Download 取扱説明書

Transcript
◆光源ユニットの交換
取扱説明書
保管用
◆お手入れのしかた
■
■
品 番
AD−2440−N
AD−2441−N
光源ユニット
LED 52W×1
LED 52W×2
警告
注意
★施工に不備があると落下や火災、感電事故の原因となります。
★いずれの場合も転倒や落下、漏電・感電事故の原因となります。
★指定以外の方向に取り付けると防水性が損なわれ感電や漏電事故の原因となります。
また異常加熱による火災や器具破損、器具落下による「けが」の原因となります。
★カバーの破損、
落下の原因となります。
★カバーの破損、落下の原因となります。
★ポール折れや落下、火災や感電事故の原因となります。
★強度が不十分な場合はポール折れや落下の原因となります。
★過熱して、
発煙
・ 発火や L E D 光源寿命低下の
★過熱して、発煙
発煙・
原因となります。
★十分にご注意下さい。
★ポールのキズ付き、傾き、施工中によるケガの原因となります。
バケット車での施工、メンテナンスをお勧めします。
★アースが不完全な場合は、
感電の原因となります。
★アースが不完全な場合は、感電の原因となります。
★灯具落下の原因となります。
注 意
】
【
】
★取り付けに不備があると、器具の落下や火災、感電事故の原因とります。
メンテナンスビス
エンドカバー
ケーブル
アーム
アダプター
ガラスカバー
★断線による漏電
・ 感電事故の原因となります。
★断線による漏電・
2−灯具取付ネジ
アダプター
ケーブル
★アースが不完全な場合は、感電の原因となりま
す。
2−灯具取付ネジ
ポール
★パッキンの切欠が上になるように取付けた場合
は、
ポール内部への浸水によって、
腐食によるポー
ポール内部への浸水によって、腐食によるポー
は、ポール内部への浸水によって、
ル折れ及び絶縁不良の原因となります。
★いずれの場合も転倒や落下、
漏電
・ 感電事故の原因となります。
★いずれの場合も転倒や落下、漏電
漏電・
★強度が不十分な場合はポール折れや落下の原因となります。
★締め付けが不十分の場合は、
ポール内部への浸水
★締め付けが不十分の場合は、ポール内部への浸水
によって、
腐食によるポール折れ及び絶縁不良の原
によって、腐食によるポール折れ及び絶縁不良の原
因となります。
感電事故の原因また、
腐食によるポール折れの原因となります。
★絶縁不良による漏電、
絶縁不良による漏電、感電事故の原因また、
感電事故の原因また、腐食によるポール折れの原因となります。
絶縁不良による漏電、
★腐食によるポール折れの原因となります。
腐食によるポール折れの原因となります。
注
注意
パテ詰め等の処理をしてください。
電源ケーブル( 別途)
水抜孔
遮湿板( 発泡ウレタン
・発泡スチロール) 等( 別途)
◆お客様へのお願い
●
落下やポール折れの原因となります。
★放置すると、
放置すると、落下やポール折れの原因となります。
落下やポール折れの原因となります。 放置すると、
注意
根巻( 施工別途)
●
50
【
モルタル・川砂利等により、G.
L
より上まで詰物をしてください。
G.
L
基礎( 施工別途)
★感電事故の原因となります。
感電事故の原因となります。
★火傷の原因となります。
火傷の原因となります。
●
●
★感電事故の原因となります。
感電事故の原因となります。
ケーブル保護管( 施工別途)
●
(埋込式)
★
。
●
器具に傷をつけたり、
変色や変質の原因となります。
★器具に傷をつけたり、
器具に傷をつけたり、変色や変質の原因となります。
変色や変質の原因となります。 ★適切な照射方向に取付けられません。
適切な照射方向に取付けられません。
ポール点検口
上面図
注 意
】
【
】
★取り付けに不備があると、器具の落下や火災、感電事故の原因とります。
メンテナンスビス
エンドカバー
ケーブル
アーム
アダプター
ガラスカバー
★断線による漏電
・ 感電事故の原因となります。
★断線による漏電・
2−灯具取付ネジ
アダプター
ケーブル
★アースが不完全な場合は、感電の原因となりま
す。
2−灯具取付ネジ
ポール
★パッキンの切欠が上になるように取付けた場合
は、
ポール内部への浸水によって、
腐食によるポー
ポール内部への浸水によって、腐食によるポー
は、ポール内部への浸水によって、
ル折れ及び絶縁不良の原因となります。
★いずれの場合も転倒や落下、
漏電
・ 感電事故の原因となります。
★いずれの場合も転倒や落下、漏電
漏電・
★強度が不十分な場合はポール折れや落下の原因となります。
★締め付けが不十分の場合は、
ポール内部への浸水
★締め付けが不十分の場合は、ポール内部への浸水
によって、
腐食によるポール折れ及び絶縁不良の原
によって、腐食によるポール折れ及び絶縁不良の原
因となります。
感電事故の原因また、
腐食によるポール折れの原因となります。
★絶縁不良による漏電、
絶縁不良による漏電、感電事故の原因また、
感電事故の原因また、腐食によるポール折れの原因となります。
絶縁不良による漏電、
★腐食によるポール折れの原因となります。
腐食によるポール折れの原因となります。
注
注意
パテ詰め等の処理をしてください。
電源ケーブル( 別途)
水抜孔
遮湿板( 発泡ウレタン
・発泡スチロール) 等( 別途)
◆お客様へのお願い
●
落下やポール折れの原因となります。
★放置すると、
放置すると、落下やポール折れの原因となります。
落下やポール折れの原因となります。 放置すると、
注意
根巻( 施工別途)
●
50
【
モルタル・川砂利等により、G.
L
より上まで詰物をしてください。
G.
L
基礎( 施工別途)
★感電事故の原因となります。
感電事故の原因となります。
★火傷の原因となります。
火傷の原因となります。
●
●
★感電事故の原因となります。
感電事故の原因となります。
ケーブル保護管( 施工別途)
●
(埋込式)
★
。
●
器具に傷をつけたり、
変色や変質の原因となります。
★器具に傷をつけたり、
器具に傷をつけたり、変色や変質の原因となります。
変色や変質の原因となります。 ★適切な照射方向に取付けられません。
適切な照射方向に取付けられません。
ポール点検口
上面図
◆光源ユニットの交換
取扱説明書
保管用
◆お手入れのしかた
■
■
品 番
AD−2440−N
AD−2441−N
光源ユニット
LED 52W×1
LED 52W×2
警告
注意
★施工に不備があると落下や火災、感電事故の原因となります。
★いずれの場合も転倒や落下、漏電・感電事故の原因となります。
★指定以外の方向に取り付けると防水性が損なわれ感電や漏電事故の原因となります。
また異常加熱による火災や器具破損、器具落下による「けが」の原因となります。
★カバーの破損、
落下の原因となります。
★カバーの破損、落下の原因となります。
★ポール折れや落下、火災や感電事故の原因となります。
★強度が不十分な場合はポール折れや落下の原因となります。
★過熱して、
発煙
・ 発火や L E D 光源寿命低下の
★過熱して、発煙
発煙・
原因となります。
★十分にご注意下さい。
★ポールのキズ付き、傾き、施工中によるケガの原因となります。
バケット車での施工、メンテナンスをお勧めします。
★アースが不完全な場合は、
感電の原因となります。
★アースが不完全な場合は、感電の原因となります。
★灯具落下の原因となります。