Download 取扱説明書

Transcript
XenobladeX
1
し よ う
まえ
ご使用になる前に
じゅんび
準備する
し よ う
2
使用できるコントローラー
3
インターネットでできること
4
ほ
ご しゃ
かた
保護者の方へ
はじめに
5
どんなゲーム?
そ う さ ほうほ う
6
操作方法
7
ゲームのはじめかた
8
ほ ぞ ん
しょうきょ
データのセーブ(保存)と消去
フィールド
9
10
11
が め ん
み
フィールド画面の見かた
たんさく
探索する
げんせい せいぶ つ
原生生物
WUP-P-AX5J-00
バトル
12
が め ん
み
バトル画面の見かた
き ほ ん
13
バトルの基本
14
アーツ
15
ソウル
せんきょく
だ か い
16
戦局を打開する
17
オーバークロックギア(O.C.ギア)
18
19
20
しょうり
勝利すると
きょ う か こ う か
強化効果
じゃくたい こ う か
弱体効果
メインメニュー
21
ひら
メインメニューを開く
そ う び
22
キャラクター(ステータス・装備)
23
キャラクター(アーツ・スキル・クラス)
24
キャラクター(ソウルボイス・メンバー)
25
クエスト・キズナグラム
26
リストなど
たいいん
ブレイド隊員になるとできること
27
たい い ん
き ほ ん
隊員の基本
しょ ぞく
28
ユニオンへの所属
29
スキップトラベル
30
NLA[ニューロサンゼルス]
31
32
33
34
じゅちゅう
クエストの受注
し せ つ
さまざまな施設
か つよ う
フロンティアネットの活用
きょうりょく
アームズカンパニーとの協力
か ん り
そ う び
35
ドール(管理・装備)
36
ドール(バトル)
37
こうにゅう
ドール(トラブル・購入)
セグメントマップ
つか
38
セグメントマップの使いかた
39
セグメントモード
40
フロンティアネット・マップモード
ソーシャル
41
スコード・トレジャーディール
42
ブレイドレポート
43
スコードミッション
44
ブレイドスカウト
45
46
47
48
が い よう
オンラインクエスト(概要)
と う ばつ
なが
オンラインクエスト(討伐の流れ)
か つどう
ユニオンの活動・ランキング
こうにゅう
ゆうりょう
DLCクエストの購入(有料)
せいひん
この製品について
49
け ん り ひょう き
権利表記など
こま
困ったときは
50
と
あ
さき
お問い合わせ先
1
し よ う
まえ
ご使用になる前に
で ん し せつ めい しょ
よ
ただ
つか
この電子説明書をよくお読みいただき、正しくお使いく
ださい。
あん ぜ ん
し よ う
安全に使用するために
あんぜ ん
Wii Uメニューの
し よ う
まえ
し よ う
( 安全に使用 するために )は、ご
かなら
よ
きゃくさま
使用になる前に必ずお読みください。ここには、お客様
けんこ う
あんぜん
たいせ つ
ないよう
か
の健康と安全のための大切な内容が書かれています。
し よ う
かた
ちい
こ
さま
ば あ い
ほ
ご しゃ
かた
ご使用になる方が小さなお子様の場合は、保護者の方が
よ
せつ めい
よく読んでご説明ください。
2
し よ う
使用できるコントローラー
ほんた い
とう ろく
つぎ
し よ う
本体に登録した、次のいずれかのコントローラーを使用
します。
Wii U
GamePad
ゲ ー ム パ ッ ド
だい
Wii U PRO
コントローラー
とうろく
※ Wii U GamePadは、1台しか登録できません。
とう ろくほうほう
コントローラーの登録方法
ホ
ー
ム
HOM Eボ タンメ ニュ ーで
せって い
「コントローラーの設定」を
えら
みぎ
が め ん
ひょうじ
選ぶと、右の画面が表示され
と うろく
えら
ま す 。 「 登 録 」 を 選 んだ あ
が め ん
あんない
したが
そ う さ
と、画面の案内に従って操作してください。
3
インターネットでできること
せつ ぞく
つぎ
たの
インターネットに接続すると、次のことがお楽しみいた
だけます。
せつぞく
とりあつ かいせ つめい しょ
さ っ し
※ インターネット接続については、Wii U取扱説明書 ( 冊子 )
せってい
こうもく
らん
の「インターネット設定」の項目をご覧ください。
スコードでつながる
すす
おな
ぶ た い
ゲームを進めると、同じスコード(部隊)
さい だい
41
のメン
にん
バーと最大32人でつながることができます。レポートを
おく
きょうつう
いど
そ う び ひ ん
おく
送ったり、共通ミッションに挑んだり、装備品を贈った
りできます。
● ブレイドレポート
42
● スコードミッション
43
● トレジャーディール
41
ぜ ん こく
全国のアバターをスカウト
ぜ んこ く
そだ
全国 のプレイヤーが育 てたアバターをスカウトして、
いってい じかん
たたか
44
一定時間いっしょに戦えます。
いど
オンラインクエストに挑む
じょうけん
み
さ いだ い
にん
ど う じ きょうりょく
条件を満たすと、最大4人で同時協力プレイをしたり、
ぜんこ く
ちから
けっしゅう
きょうだい
と うばつ
全国のプレイヤーの力を結集 して強大なボスを討伐した
りできます。
45
せん
ふく
● スコードクエスト(ワールドエネミー戦を含む)
● タイムアタック
D L C [ ダウ ンロ ード コン テン ツ ]ク エス トの
こうにゅう
ゆうりょう
購入(有料)
こうにゅう
あたら
えら
購入すると、新しいクエストが選べます。
48
ミ ー
バ ー
ス
Miiverseについて
ミ ー バ ー ス
れんどう
き の う
● ブレイドレポートは、Miiverseと連動した機能です。
ミ ー バ ー ス
で ん し せつめいしょ
ミ ー バ ー ス
● Miiverseについては、Wii U電子説明書の「Miiverse」
こうもく
らん
で ん し せつめいしょ
の項目をご覧ください。Wii U電子説明書は、Wii Uメ
お
ホ
ー
ム
ニ ュー で を 押 し 、H O M E ボ タン メ ニ ュー で
せつめいしょ
えら
ひょうじ
(説明書)を選ぶと表示されます。
ミ
ー バ ー ス
とうこう
せつぞく
● Miiverseに投稿するためには、インターネットに接続
ミ
ー
バ
ー
ス
ー
ス
し ょ き せってい
おこな
し て 、 あ ら か じ め Mi i v e r s e の 初 期 設 定 を 行 っ て お く
ひつよう
ミ
ー
バ
必要 があります。M ii ve rs e はWii U メニューで
ミ ー バ ー ス
えら
き ど う
(Miiverse)を選ぶと起動できます。
4
ほ
ご しゃ
かた
保護者の方へ
ここは おとなのひとに みてもらってください
こ さま
し よ う
せ いげん
ば あ い
お子様の使用を制限したい場合は、Wii Uメニューの
ほ
ご
しゃ
し よ う せいげん
せいげん
こうもく
えら
( 保護者による使用制限 )で、制限したい項目を選んでく
い
か
ないよう
せいげん
ださい。このソフトでは、以下の内容を制限できます。
こうもくめい
せいげんないよう
項目名
ゲー ムソ フト
つうしん きのう
の通信機能
制限内容
つうしん き の う
41
す べ て の 通 信 機 能 ( ソー シ ャ ル
ミ ー バ ー ス
せいげん
やMiiverseなど)を制限できます。
ニンテンドーe
など
ショップ等での
しょう ひん
商 品や サー ビ
48
D LC ク エ ス ト
こ うに ゅ う
せいげ ん
の購入を制限でき
ます。
こ う にゅ う
スの購入
とうこう
せい げ ん
●「投稿のみ制限する」
ブレ イド レポ ート
ミ ー バ ー ス
ミ
ー
バ
ー
ス
Mi i verseの
し よ う
使用
とう こ う
そ うし ん
42
の送 信、
せいげん
Miiverseへの投稿を制限できます。
とうこう
え つ らん
せいげん
●「投稿・閲覧を制限する」
そう し ん
ひ ょうじ
ブ レ イ ド レポ ー ト の 送 信 ・ 表示 、
ミ
ー バ ー ス
とうこう
えつらん
せいげん
Miiverseへの投稿・閲覧を制限できま
す。
とうろく
フレンドの登録
フレンド
41
とうろく
せいげん
の登録を制限できます。
5
どんなゲーム?
い せ い ぶ んめい ど う し
あらそ
ま
こ
ちきゅう
だっしゅつ
じん るい
異星文明同士の争いに巻き込まれ、地球を脱出した人類。
み か い
わくせい
お
た
だい
ふるさと
か く ち
未開の惑星ミラに降り立ち、第2の故郷とするために各地
か
ちょうさ
すす
を駆けめぐって調査を進めます。
き け ん
げんせい せいぶつ
たたか
まち
く
ひとびと
こうりゅう
危険な原生生物との戦い、街に暮らす人々との交流など、
で き ご と
ま
う
さまざまな出来事が待ち受けています。
せ か い
ゆるやかにつながる世界
すす
せつぞ く
おな
ゲームを進めるとインターネットに接続して、同じスコ
ぶ た い
ード(部隊)
41
じょうたい
のメンバーとつながった状態でプレ
イできます。
すす
かんそう
きょうつう
ソロプレイを進めながら感想をレポートしたり、共通ミッ
いど
ションやオンラインクエストに挑んだりして、さまざま
きょうりょく
たの
な協力プレイが楽しめます。
6
そ う さ ほうほ う
操作方法
ゲ
ー
ム
パ
ッ
ド
プ
ロ
Wii U GamePad とWii U PROコントローラー、どちら
おな
そ う さ
も同じボタンで操作できます。
き ほ ん
そ う さ
基本の操作
い ど う

移動
い ち ど
ダッシュモード
お
こ
い ど う
を一度押し込んだあとに移動
お
押しながら
オートラン
おな
そ う さ
おこな
※ 同じ操作を行うとキャンセル
ジャンプ
ぶ
き

き
か

武器の切り替え
てき

敵をターゲット
き
か
お
ミニマップの切り替え 押しながら
ひょうじ
メインメニューの表示 
し て ん
うご
カメラ(視点)を動かす
い ど う

カメラの移動
よ
ひ
お
カメラを寄せる/引く 押しながら/
こ う ほ う つ いじゅ う
後方追従カ メラ
は い ご
み
(背後から見る)

お
じょう く う
ホッパーカメラ(上空
み
から見る)
押しながら
おな
そ う さ
おこな
※ 同 じ操作 を行 う、 また は で
キャンセル
そ う さ
バトルの操作
ご
でターゲット後にできること
ターゲ ットロッ ク
せ んたく ちゅ う
てき
し か い
(選択中の敵を視界に 
とらえる)
お
き
か
ターゲットの切り替え
ぶ
い
かいじょ
押しながら/
ひだ り
みぎ
こ
(を押し込む)
ばっとう

抜刀

せんたく
アーツ選択
せ ん たく ご
し よ う
※ 選択後にで使用
ひょうじ
バトルメニューの表示 
な か ま
めいれ い
仲間へ命令
12
しゅうちゅうこう げ き
お
集中攻撃
押しながら
しゅうごう
お
集合
押しながら
か い し
お
ギア開始
押しながら
お
テンションキープ
押しながら
そ う さ
メニューなどの操作
こうもく
せんた く

項目の選択
けってい
決定

キャンセル

き
カテゴリーなどの切り
か
替え
イベントスキップ
か
※ は左、は右に切り替え
お
部位ロック/解除
き
/

すす
そ う さ
ゲームを進めるとできる操作
ナビゲーションボール
31
しゅつげ ん
を出現させる
お
押しながら
そ う さ
ソーシャルの操作
ひ ょ う じ ちゅう
ブレイドレポート表示中
ホ ー ル ド
42
お
HOLD
あいだ
(押している間)
すいせん
き
い
お
推薦/お気に入り
押しながら
い ち じ
お
一時ブロック
押しながら
とうろく
お
押しながら
ブロックリスト登録
ちゅう
スコードミッション中
しょうさ い
ひょうじ
43
お
ミッション詳細の表示 押しながら
そ う さ
ドールの操作
の
35
お

乗る/降りる
ほ こ う けい たい
しゃりょ う け い た い
歩行形態/車両形態に
チェンジ
お
こ
(を押し込む)
しゃりょ うけ い た い じ
バック(車両形態時) 
な か ま
も
仲間のみドールを持っているとき
な か ま
の
仲間がドールに乗る
な か ま
押しながら
お
仲間がドールから降り
る
お
お
押しながら
ご
フライトカスタム後にできること
ひ こ う

飛行する
く う ちゅ う
い ど う
お
空中を移動しながら(を押
ブースト
こ
し込む)
じょうしょう
上昇
お
あいだ
お
あいだ
(押している間)
か こ う
下降
(押している間)
ちじょう
ダイブ(地 上まで
か こ う
下降)
プ
ど う じ
お
と同時押し
ロ
ば あ い
PROコントローラーの場合
セグメントマップ
た んまつ
かくにん
などを確認するデバイ
38
ゲ
ー
ム
パ
ッ
ド
つか
ス(端末 )として、Gam ePad を使うこともで
きます。
7
ゲームのはじめかた
タイトルメニュー
こうもく
えら
4つの項目から選びます。
ニ ュ ー
ゲ
ー
ム
さ いしょ
New Game
ゲームを最初からはじめます。
コ ン テ ィ ニ ュ ー
つづ
Continue
さ いかい
続きから再開します。
オ プ シ ョ ン
かくしゅせってい
Option
各種設定ができます。
ニ ン テ ン ド ー
イ ー シ ョ ップ
Nintendo eShop
DLCクエスト
48
26
こ う にゅ う
を購入できま
す。
ゲ ー ム パ
ッ ド
Wii U GamePad
ゲ
ー
ム
パ
ッ
ド
が め ん
つづ
Ga mePadの画面をタッチし続けると、ゲーム
が め ん
ひょう じ
画面を表示できます。
ちゅ う
※ プレイ中は
す。
き
か
をタッチすると切り替えられま
ニ ュ ー
ゲ
ー
ム
New Game
せってい
みずか
オプションを設定したあと、自
ぶ んしん
らの分身となるマイアバターを
さくせい
作成します。
すす
よ う し
へ ん こう
※ ゲームを進めると、容姿などを変更できます。
サブメニュー
さ く せ い ちゅう
よ う し
作成 中の モ デル ( 容姿 のデ ー タ)
よ
セーブ/ロード
だ
をセーブしたり、ロードして呼び出
したりできます。
たい
のこ
※ 5体まで残しておくことができます。
かくにん
モデル確認
か く ど
かくにん
さまざまな角度から確認できます。
な ま え にゅうりょく
名前入力
な ま え
き
ゲ ー ム
パ ッ
ド
が め ん
にゅうりょく
名前を聞かれたら、GamePadの画面をタッチして入力し
つう
おお
め
ます。インターネットを通じて多くのプレイヤーの目に
ふ
か の う せ い
ちゅうい
触れる可能性がありますので、ご注意ください。
へんこう
※ あとで変更することはできません。
8
ほ ぞ ん
しょうきょ
データのセーブ(保存)と消去
セーブする
ちゅう い が い
し ん こ う じょうきょう
バトルやイベント中以外は、いつでも進行状況をセーブ
21
できます。でメインメニュー
ひょ うじ
を表示して、「セ
えら
ーブ」を選びます。
ほんたい
せってい
※ セーブデータは、Wii U本体に設定したユーザーごとに1つ
さくせい
作成できます。
ば め ん
場面でのセーブ
イベントやオンラインクエスト
45
し ゅうり ょうご
終了後などに、セ
しつも ん
えら
ーブするか質問されることがあります。「はい」を選ぶ
とセーブできます。
かん
ちゅ うい
ソーシャルに関するご注意
せつ ぞく
インターネッ トに接続してプレイしていると、
い
か
こう かい
以下のデータがほかのプレイヤーに公開される
ことがあります。
● マイアバター
44
● プレイアワード
41
● ブレイドレポート
● ランキング
42
47
しょうき ょ
消去する
ほんたい せってい
か ん り
Wii Uメニューの「本体設定」の「データ管理」で、セー
しょうきょ
ブデータを消去できます。
しょうきょ
ないよう
じゅうぶん
かくにん
※ セーブデータを消去するときは、内容を十分にご確認くださ
しょうきょ
もと
もど
い。消去したセーブデータは元に戻せません。
9
が め ん
み
フィールド画面の見かた
け し き
ひろ
せんじゅう み ん
フィールドにはさまざまな景色が広がり、先住民である
げんせいせいぶつ
せいそく
原生生物が生息しています。
1
2
3
4
5
1
げ ん ざ い ち
な ま え
現在地の名前
うえ
めい
した
めい
上がゾーン名、下がエリア名などです。
2
てんこう
天候
21
げんざい じこく
3
現在時刻
4
ミニマップ
しゅうい
10
じょうほう
ひょうじ
周囲の情報が表示されます。
げ ん ざ い ち
む
現在地と向き
も く て き ち
ほ うこう
目的地のある方向
てき
敵
フィ ールドアク セス(トレ ジャーボ ックス
10
など)
レストスポット
5
てき
レベ ル
き け ん
10
ど
敵のLvと危険度
11
たんさく
10
探索する
ロケーション
あら
ば し ょ
はっ けん
き
新たな場所を発見すると、規
ぼ
おう
ほうしゅう
模に応じて報酬をもらえること
があります。
いくつかのランドマークやエリア
ふく
ゾーン
こうだ い
ち い き
を含む広大な地域です。
はっけん
ほ うし ゅ う
※ 発見しても報酬はありません。
か く ち
ば し ょ
各地の シンボルとなる場所です。
ランドマーク
け い け ん ち
23
エリア
ひきょう
18
経験値
やバトルポイント
に ゅう し ゅ
を入手できます。
け い け ん ち
に ゅ うし ゅ
け い け ん ち
おお
経験値を入手できます。
ぜっけ い
秘境・絶景
に ゅう し ゅ
経験値を多く入手できます。
ベースキャ ンプ
(BC)
にゅ う し ゅ
バトルポイントを入手できます。
け い け ん ち
に ゅ うし ゅ
フロンティアネット 経験値とバトルポイントを入手で
スポット
27
すす
きます。
はっ けん
ゲームを進めると、発見したランドマークやフ
い っし ゅ ん
い ど う
ロンティアネットスポットに一瞬で移動できる
ようになります。
29
トレジャーボックス
れ ん だ
を連打すると、アイテムや
かね
け い け ん ち
お金、経験値やバトルポイント
にゅうしゅ
などを入手できます。
たいおう
21
※ 対応するフィールドスキル
ひつよう
が必要です。
コレクションアイテム
か く ち
そ ざ い
し げ ん
各地の素材や資源です。コレ
26
ペディア
とう ろく
に登録すると
ほうしゅう
報酬がもらえるほか、クエスト
31
つか
でも使います。
レストスポット
あか
ブレイドテントや赤いベンチな
しら
きゅうけい
し て い
どを調 べると、休憩 して指定
じ か ん
すす
時間まで進みます。
ひる
よる
ちが
昼と夜の違い
よる
き け ん
げんせ い せいぶ つ
そ うぐう
夜は危険な原 生生物と遭遇しやすくなります。
じ か ん
時間によって、NL A
こと
たが異なります。
30
ひとび と
す
の人々も過ごしか
げんせい せいぶ つ
11
原生生物
げ ん せ い せ い ぶつ
つよ
原生生物に よって、強 さや
しゅうせい
こと
習性はそれぞれ異なります。
レベル
き け ん
ど
Lvと危険度
も
じ
いろ
てき
さ
き け ん
ど
あらわ
文字の色は、敵とのレベル差による危険度を表します。
すこ
つよ
ちょう き け ん
■(少し強い)<■<■<■<■<■(超危険)
は ん のう
反応タイプ
い ち ぶ
てき
はんの う
おそ
く
一部の敵は、反応して襲ってきます。グループを組んで
てき
どうぞ く
たたか
か せ い
てき
いる敵や、同族が戦っていると加勢してくる敵もいます。
こうげき
ノンアグレ
おそ
攻撃されるまで襲ってきません。
し か く
し か い
視覚
はい
はんのう
視界に入ると反応します。
け は い
ちか
は んのう
近づくと反応します。
気配
てき
敵をターゲット
お
ちか
てき
ひょうてき
を押すと、近 くの敵を標的
えら
ば っと う
として選びます。
えら
(抜刀)
こう げき
かアーツを選 ぶと、攻撃 をし
かけます。
じんるい
きょうい
人類の脅威、オーバード
なみ はず
のうりょく
も
きょうだい
並外れた能力を持つ、強大な
げ ん せい せ い ぶ つ
と う ばつ
原生 生物 です。 討伐 すると、
きち ょう
か くと く
貴重なアイテムを獲得できま
す。
かんむり
オーバードの冠
ぜんこく
たお
かず
全国のプレイヤーがオーバードに「倒された数」
かず
おう
きん
がカ ウン ト され てい て 、そ の数 に 応じ て金 ・
ぎん
どう
かんむり
銀・銅いずれかの冠がつきます。
が め ん
12
み
バトル画面の見かた
1
2
5
3
6
4
てき
1
はんのう
レベル
な ま え
敵の反応タイプ・Lv.・名前・HP
じょ う ほう
2
キャラクターの情報
たい り ょく
HP(体力)
TP[テンションポイント]
インナーレベル
クラスランク
きょうか こうか
強化効果
16
18
18
19
じゃ く たい こ う か
弱体効果
20
ソウルステージ
3
な か ま
け っ そ く りょく
あらわ
仲間との結束力を表します。
15
アーツパレット
4
アーツ
14
よ
つか
と呼ばれる技が使えます。
てき
5
わざ
た
い
ち
敵との立ち位置
はいめん
こうげき
ゆ う い
た
背面などから攻撃すると、優位に立てます。
16
ぜ ん ご さ ゆ う
前後左右
フ
ロ
ン
ト
しょうめん
サ イ ド
そくめん
バ
ッ
ク
はいめん
FRONT(正面)/SIDE(側面)/BACK(背面)
こうてい さ
高低差
ハ
イ
こ う ち
ミ
ド
ル
ちゅうかん
ロ
ウ
て い ち
HIGH(高地)/MIDDLE(中間)/LOW(低地)
せんた くちゅ う
6
ぶ
き
選択中の武器
バトルメニュー
ちゅう
ちゅう
ひょうじ
ターゲット中やバトル中にで表示されます。
き
か
と
※ でカテゴリーを切り替え、で閉じることができます。
たたか
し
じ
戦いかたについて、さまざまな指示が
な か ま
めいれ い
仲間へ命令
できます。
た い し ょう
き
か
※ /で対象が切り替わります。
しょうひ
つか
しょうひ
消費アイテムを使います。消費アイテ
アイテム
ムはユニオ ンサラリー
47
でも ら
えます。
びょう ご
だ っし ゅ つ
ちか
15 秒後に脱出して、 近く のラ ンド マ
きんきゅう だっしゅ つ
緊急脱出
い ど う
ークに移動します。
た い き ゃく
退却
ちゅう
お
そ う さ
バトル中 にを押すと、操 作キャラクターは
こ うげ き
てき
い っ てい い じょ う はな
攻撃 を や め ま す。 敵 か ら 一 定 以上 離 れ る と 、
たい き ゃく
退却できます。
13
き ほ ん
バトルの基本
さいだい
にん
く
たたか
な か ま
じょうきょう
あ
最大4人でパーティを組んで戦います。仲間は、状況に合
かく じ
はん だん
こうどう
わせて各自の判断で行動します。
こ うげ き
攻撃する
いっ てい じ か ん
じ ど う
キャラクターは、一定時間ごとにオートアタック(自動
こう げき
おこな
つか
こ う か てき
での攻撃)を行います。アーツを使うと、より効果的に
たたか
戦えます。
ぶ
き
き
か
武器の切り替え
しゅるい そうび
き
か
2種類装備していて、で切り替わります。
ちか
かくとう ぶ
き
格闘武器
こうげ き
き
射撃武器
い りょく
近くのみ攻撃でき、一撃の威力が
たか
高いです。
とお
しゃげき ぶ
い ちげき
こう げき
すう
おお
遠くまで攻撃でき、ヒット数が多
いです。
HPについて
おもに、ソウルボイス
15
せ いりつ
か いふく
が成立すると回復します。
かいふく
アーツなどによる回復もできます。
せ ん とう ふ のう
戦闘不能になったら
そ う さ
操作キャラクターのHPが0に
たたか
なると、戦 えなくな ります。
びょう ご
ちか
30秒後に近くのランドマーク
もど
へ戻ります。
な か ま
せんとう ふ の う
たす
お
※ 仲間が戦闘不能になったときは、助け起こせることがありま
す。
16
お
を押すと、すぐランドマークへ
もど
戻る
もど
戻ります。
な か ま
ま
そのまま待つ
びょう い な い
たお
仲間 が 3 0 秒 以 内 に敵 を 倒す と 、
しょうり
勝利になります。
しゅうりょう
バトルが終了すると
せんとう ふのう
てき
じ ど う
かい ふく
戦闘不能やHPは自動で回復します。
14
アーツ
かく
も
と くべつ
わざ
えら
お
各キャラクターが持つ特別な技です。で選んでを押
つか
すと使えます。
と っ こう
特効
た
い
ち
アーツには、立ち位置やタイミ
じょうけん
み
と くしゅ
ングなどの条件を満たすと特殊
こ う か
は っせ い
効果を発生させるものがあり
ます。
じょうけん
えら
かくにん
※ 条件などは、アーツを選ぶと確認できます。
あた
じ ゃくたい こ う か
与える ダメ ージ がア ップし たり 、弱 体効 果
つ い か
20
が追加されたりします。
リキャスト
つか
いっ てい じ か ん
おこな
アーツを使うと、一定時間リキャスト(チャージ)が行
かんりょう
ひか
さ い ど つか
われます。完了して光ると再度使えます。
びょうす う
こと
※ リキャストタイム(かかる秒数)はそれぞれ異なります。
ダブルリキャスト
かんりょう ご
みどり
ひかり
た
リキャスト完了後、緑の光が溜まっていきま
まん
じょうたい
つか
す。満タンの状態で使うと、ダメージアップ
こ う か
つ い か
などの効果が追加されます。
こ う か
※ 効果は「アーツセット」
23
かくにん
で確認できます。
ぶ
き
かか
武器との関わり
かくとう
ぶ
き
し ゃげき ぶ
き
すべてのアーツは、格闘武器または射撃武器を
つか
はな
じ
使って放ちま す。リキャスト時はどちらでも、
じ
たいおう
ぶ
き
つか
ダブルリキャスト時は対応する武器を使ってい
た
るときのみ溜まります。
15
ソウル
ちゅう
な か ま
こえ
あ
はっせ い
せ いりつ
バトル中、仲間と声のかけ合いが発生します。成立する
か いふく
こ う か
あらわ
と、HPが回復してさまざまな効果が現れます。
せいりつ じ
こ う か
24
※ 成立時効果は「ソウルボイスセット」
す。
ソウルボイス
な か ま
こえ
こた
つか
仲間の声に応 えてアーツを使
た いおう
います。対応するアーツは、セ
いろ
かくにん
リフの色などで確認できます。
だいだい
かくとう
■橙
格闘アーツ
き
しゃげき
■黄
射撃アーツ
むらさき
じゃ く たい
■紫
弱体アーツ
みどり
し え ん
■緑
きょう か
かいふく
支援(強化・回復)アーツ
あお
オーラアーツ
しろ
オーバークロックギア
■青
■白
17
せ い りつ
成立すると
あ
かいふく
● かけ合いをしたキャラクターのHPが回復
あ い て
● 相手とのキズナ
31
がアップ
ソウルチャレンジ
とく てい
じょうきょう
だいだい
あらわ
特定の状況になると、橙のサークルが現
えん
はい
き
お
れます。円に入って消 えるまでにを押
せ いりつ
すと成立します。
かくにん
で確認できま
せ い りつ
成立すると
そ う さ
な か ま
よ
● 操作キャラクターが仲間に呼びかける
ぜ んいん
かいふ く
せいりつ じ
こ う か
はっせい
● 全員のHPが回復、成立時効果の発生
だんか い
● ソウルステージが1段階アップ
パ ー フ ェ ク ト
Perfect
だいだい
しろ
ぶ ぶ ん
かさ
橙のサークルと白い部分が重なった
お
だいせいこ う
タイミングでを押すと、大成功で
ぶん
た
す。ボーナス分のTPが溜まります。
ソウルステージ
せ いり つ
ソウルチャレンジが成立 する
だ んかい
と、1段階アップします。ソウ
はっせい りつ
あ
だい せいこう
じ
ふ
ルボイス発生率が上がり、大成功時のボーナスTPが増え
ます。
せんきょく
16
だ か い
戦局を打開する
い
か
つか
ゆ う り
たたか
以下のテクニックを使うと、より有利に戦えます。
し か く
こうげき
死角から攻撃する
てき
はいめん
こ う ち
て い ち
こうげ き
めいち ゅうり つ
敵の背面、高地や低地から攻撃すると、命中率やクリティ
こうげき
はっせいりつ
あ
カル攻撃の発生率が上がります。
て ん とう
転倒させる
とく てい
つか
てき
特定のアーツを使 うと、敵が
てん とう
かん
こ うげ き
転倒します。この間は攻撃が
かなら
めいちゅう
あた
必ず命中し、与えるダメージ
ふ
が増えます。
て ん とう
て じ ゅん
転倒の手順
じゃくたい こ う か
くず
は っせい
つか
❶ 弱体効果「崩し」を発生させるアーツを使います。
てんとう
はっせい
つか
❷「転倒」を発生させるアーツを使います。
くず
しょうりゃく
てんとう
※「崩し」を省略すると、転倒しないことがあります。
ぶ
い
は か い
部位破壊
と う ぶ
あし
ぶ
い
は か い
頭部や脚など、部 位のHPを0にすると破壊できます。
は か い
ぶ
い
こうげき
ふう
破壊すると、部位での攻撃を封じることができます。1か
しょ は か い
あた
ふ
てき
ぜ ん じゃくたい
所破壊するごとに与えるダメージが増 え、敵の全弱体
たいせい
さ
耐性が下がります。
ぶ
い
は か い
かく と く
※ 部位破壊でのみ獲得できるマテリアル
26
もあります。
1
2
3
てき
1
お こな
こうげき
ぞくせい
敵が行おうとしている攻撃とその属性
ぶ
2
い
部位のHP
てき
3
敵のHP
ぶ
い
部位ロック
は か い
ぶ
い
ちか
お
こ
破壊したい部位に近づいてを押し込む
こ て い
と、ねらいを固定できます。
あ
テンションを上げる
おこな
あらわ
た
オートアタックを行うと、テンションを表すTPが溜まり
い っ て い りょう
たっ
とくべつ
こう どう
ます。一定量に達すると、特別な行動ができます。
しょうひ
1000消費
ひ つよう
テンションアーツ
きょうりょく
TPを必要とする、強力なアーツが
つか
使えます。
しょ うひ
3000消費
せんと う ふ の う
たす
な か ま
ちか
戦闘不能になった仲間に近づいて、
お
助け起こす
お
ふっかつ
を押すと復活できます。
い って い じ か ん
せん とう ぎ の う
えます。
17
きょう か
たたか
オーバークロック 一 定時間、戦闘技能を強化して戦
ギア
た
しゅ うりょう ご
じ ぞ く
せんとう ふ の う
※ 溜まったTPはバトル終了後も持続しますが、戦闘不能にな
ると0になります。
そ う さ
せんと う ふ の う
操作キャラクターが戦闘不能になったとき、TP
た
な か ま
たす
お
を3000溜めた仲間がいると助け起こしてくれ
ます。
17
オーバークロックギア(O.C.ギア)
た
えら
TPが3000溜まったときに、アーツパレットの
はつ どう
お お わざ
い ってい じ か ん
せん とう ぎ の う
を選
おお
ぶと発動できる大 技です。一定時間、戦闘技能を大 きく
ひ
だ
たたか
引き出して戦えます。
すす
はつどう
※ ゲームを進めると発動できるようになります。
1
2
1
ギアカウンター
つか
いろ
か
アーツを使うとギアカウンターの色 が変わり、スタート
します。
2
ギアタイム
すこ
へ
は つ ど う しゅうりょう
メーターが少しずつ減り、なくなると発動終了します。
トリプルリキャスト
は つ ど う ちゅう
みじか
発動中はリキャストタイムが短くな
いり ょく
たか
り、さ らに威 力の高 いトリ プル リ
キャストができます。
ぶ
き
つか
※ どの武器を使っていても、すべてのアーツがトリ
た
プルまで溜まります。
は つ ど う ちゅう
たたか
発動中の戦いかた
こ う か
カウントアップ効果
つか
こうげき
アーツを使うと、攻撃がヒット
かい すう ぶん
ふ
した回数分カウントが増えま
すう
おう
せ んと う
す。カウント数に応じて戦闘
ぎ の う
技能などがアップします。
じゃくたい
し え ん
※ 弱体・支援・オーラアーツは、カウントされないものもあり
ます。
えんちょ う
びょうすう ぶ ん
は つどう じかん
の
ギアタイム延長 秒数分、発動時間が延びます。
こうげき じ
TPボーナス
ダ
メ
ー
た
ふ
攻撃時に溜まるTPが増えます。
ジ
あた
Damage
ふ
与えるダメージが増えます。
リ キ ャ ス ト
みじか
Recast
リキャストタイムが短くなります。
レ ジ ス ト
てき
Resist
ぜ ん じ ゃ くた い た い せ い
さ
敵の全弱体耐性が下がります。
と くせい
ギアカウンターの特性
かくとう
しゃげ き
じ ゅん
ぎ ゃく
ふく
つか
● 格闘→射撃アーツの順(逆も含む)で使った
いろ
か
ときは、色が変わらずカウントされません。
ば あ い
じ ゃく た い
し え ん
いろ
● その場合は弱体・支援・オーラアーツで色を
か
ふ たた
じょ う たい
変えると、再びカウントされる状態になりま
す。
カラー・コンボ
つか
いろ
か
アーツを使 うと、ギアカウンターの色 が変わります。
とくて い
じゅんばん
みどり
き
か
い
か
こ う か
あらわ
特定の順番(緑→黄など)で変えると、以下の効果が現
れます。
ひ ょ う じ ちゅう
つか
ゆうこう
※ 表示中に使ったアーツにのみ有効です。
ダブルギアカウ
ントボーナス
ぶ
すう
ばいぞう
カウント数が倍増します。
い
部位ダメー ジ
じょうしょう
上昇
ぶ
い
あた
ふ
部位に与えるダメージが増えます。
せい りつ
カラー・コンボを成立させたアーツの
か いふくはっせい
HP回復発生
たいし ょうし ゃ
すこ
かいふく
対象者のHPが少し回復します。
じゃ く たい こ う か
じゃくたい こ う か えんちょ う
弱体効果延長
弱体効果
20
じ ぞ く じ か ん
の
の持続時間が25%延
びます。
かくと く
け い け ん ち
インナーEXPボ 獲得できる インナー経験値
が
18
ふ
ーナス
増えます。
かくと く
け い け ん ち
クラスEXPボー 獲得でき るクラス経験値
ナス
ふ
が増
18
えます。
パーティチェイン
は つ ど う ちゅう
な か ま
発動中に仲間のTPが3000になると、オーバークロック
は つどう
ふ くすう にん
ど う じ
はつ どう
ギアを発動してくれます。複数人が同時に発動すると、
とくべつ
こ う か
あらわ
特別な効果が現れます。
ふたり
2人
はっせいりつ
あ
ソウルボイス発生率が上がります。
た
にん
3人
アーツがヒットするたび、TPが50溜
まります。
ぜんい ん
う
げん
全員の 受けるダメージが50 %減にな
はっせい
り、「スーパーアーマー」が発生しま
にん
4人
す。
かん
じ ゃ く たい こ う か
くず
て んとう
※ こ の間 は、 弱体 効果 「崩 し」 「転 倒」
ふ
と
「 ノ ッ ク バ ッ ク 」 「吹 き 飛 び 」 「 ひ る
む こ う
か
み」を無効化できます。
さ い はつ ど う
再発動
は つ ど う ちゅう
た
さ い ど
発動中にTPを3000溜めて、再度オーバークロックギア
はつどう
えんちょう
を発動すると延長できます。
し ゅうりょう
終了すると
あた
ごう けい
ひょうじ
与えたダメージの合計が表示されます。
そ う さ
操作キャラクターが与えたダメージで
ト ー タ ル
TOTAL
パ ー テ ィ
あた
す。
ト
ー タ ル
ぜんいん
あた
PARTY TOTAL パーティ全員で与えたダメージです。
しょうり
18
勝利すると
き
そ
け い け ん ち
基礎経験値
てき
たお
か くと く
バト ルで敵 を 倒 した ときに獲 得 できま す。イ ンナー
け い け ん ち
け い け ん ち
りょうほう
ふ
経験値とクラス経験値の両方が増えます。
てき
つよ
おお
よわ
すく
※ 敵が強いと多く、弱いと少なくなります。
けい け ん ち
インナー経験値
た
しん たい
あらわ
あ
溜まると、身体を表すインナーレベルが上がります。ス
テータスがアップします。
け い け ん ち
クラス経験値
た
じゅくれん ど
あらわ
あ
あら
溜まると、熟練度を表すクラスランクが上がります。新
たなアーツやスキル
しゅうとく
23
を習得することがあります。
け い け ん ち
経験値
はっ けん
フィールドでランドマークを発見したときなど
に ゅうし ゅ
ひょうじ
ぶん
に入 手で き ます 。 表示 され た 分の イ ンナ ー
け い け ん ち
ふ
経験値のみ増えます。
ドロップリザルト
しゅ うりょう ご
たからばこ
しゅつげん
バトル終了後、宝箱が出現することがあります。
にゅうしゅ
すべて入手
に ゅう し ゅ
アイテムをすべて入手します。
しょ う さい
こ べ つ にゅうし ゅ
個別入手
ばいきゃく
すべて売却
かくにん
にゅ う しゅ
詳細を確認して、どれを入手する
えら
か選びます。
ばい き ゃく
すべて売却します。
そ う び ひ ん
おく
ほかのプレイヤーに装備品を贈り
トレジャーディール
ます。
41
すす
えら
※ ゲームを進めると選べるようにな
ります。
19
きょ う か こ う か
強化効果
ステータス
22
あいはん
い ち じ てき
きょう か
がアップするなど、一時的に強化でき
じゃくたい こ う か
う
け
ます。相反する弱体効果がかかると打ち消されます。
こ う か
たか
こ う か
じ ぞ く
※ 効果レベル(Ⅰ~Ⅵ)が高いほど、効果がアップしたり持続
じ か ん
の
時間が延びたりします。
か く と う めいちゅ う
かくとうこうげき
めい ちゅうり つ
あ
し ゃ げ き めいちゅ う
しゃげきこうげき
めい ちゅうり つ
あ
てき
たい
格闘命中アップ 格闘攻撃の命中率が上がります。
射撃命中アップ 射撃攻撃の命中率が上がります。
か い ひ
回避アップ
こ うげき
格闘力アップ
ます。
射撃力アップ
あた
ふ
あた
ふ
格闘攻撃で与えるダメージが増え
ます。
しゃげきこうげ き
し ゃ げ き りょく
あ
敵の攻撃に対する回避率が上がり
かくとうこうげ き
か く と う りょく
か い ひ りつ
射撃攻撃で与えるダメージが増え
ます。
ソウルボイスやアーツなどによる
か い ふ く りょう
せ ん ざ い りょく
潜在力アップ
HP回復量と、テンションアーツ
あた
ふ
で与えるダメージが増え
16
ます。
ぶ つ り ぞくせ い
ぶ つ り たいせい
物理耐性アップ
こうげ き
う
物理属性の攻撃で受けるダメージ
へ
が減ります。
た いせい
ぞくせい
こうげ き
う
ビーム耐性アッ ビーム属性の攻撃で受けるダメー
へ
ジが減ります。
プ
た い せい
ぞくせい
こうげき
う
エ ー テ ル 耐 性 エーテル属性の攻撃で受けるダメ
へ
ージが減ります。
アップ
た いせい
ぞくせい
こうげ き
う
ヒート耐性アッ ヒート属性の攻撃で受けるダメー
プ
へ
ジが減ります。
た いせい
ぞくせ い
こう げき
う
ボルト耐性アッ ボルト属性の攻撃で受けるダメー
へ
ジが減ります。
プ
じゅうりょくぞ く せ い
じゅうりょくたい せ い
重力耐性アップ
こうげ き
う
重力属性の攻撃で受けるダメージ
へ
が減ります。
い っ て い りょうきゅうしゅう
ダメージアーマ ダメージを一定量吸収してくれる
は
ー
バリアを張ります。
つぎ
いち げき
あた
ばい ぞう
バレットチャー 次の一撃で与えるダメージが倍増
ジ
します。
いってい かいすう
フェイクボディ
てき
こうげき
か い ひ
一定回数、敵の攻撃を回避できま
す。
は っせい じ
あた
クリティカル発生時に与えるダメ
かいしんきょうか
会心強化
ばいぞ う
ージが倍増します。
きょう か こ う か
こ う か じ か ん と うけつ
効果時間凍結
じ ぞ く
じ か ん
と うけつ
強化効果の持続時間を、凍結して
の
延ばします。
う
お おは ば
へ
受けるダメ ージが大幅に減りま
ぼうぎょ
防御
す。
こ う か
はつどう
オーラ効果が発動しています。
オーラ
こ う か
こと
※ オー ラ 効 果 は そ れ ぞ れ 異 な り ま
す。
い っさ い
ダメージを一切受けなくなりま
む て き
無敵
す。
てんこ う こ う か
てんこう こうか
む こ う
天候効果無効
ち け い
う
天候効果
21
え い きょ う
う
の影響を受けな
くなります。
ち け い
う
地 形 ダ メ ー ジ 地形によるダメージを受けなくな
む こ う
無効
ります。
て ん こう
き ょう か こう か
天候・バトルプローブによる強化効果
てんこ う
天候またはバトルプローブ
あらわ
せ っ ち
の設置によってのみ、
33
きょう か こうか
現れる強化効果です。
※ メインメニュー
かくにん
21
で確認できます。
ぜん ぞくせい たいせい
全属性耐性アッ
プ
かいしんりつ
会心率アップ
う
へ
受けるダメージが減ります。
かいしんりつ
あ
会心率が上がります。
こ う げき
ぞくせい
こうげき
あた
エ ー テ ル 攻 撃 エーテル属性の攻撃で与えるダメ
きょうか
ふ
強化
ージが増えます。
ぞくせい
こうげききょう か
ヒート攻撃強化
こうげ き
ヒート属性の攻撃で与えるダメー
ふ
ジが増えます。
ぞくせ い
こうげききょうか
ボルト攻撃強化
重力攻撃強化
こう げき
あた
ボルト属性の攻撃で与えるダメー
ふ
ジが増えます。
じゅうりょくぞ く せ い
じゅうりょくこう げ き き ょ う か
あた
こうげ き
あた
重力属性の攻撃で与えるダメージ
ふ
が増えます。
てき
じ ゃくた い た い せ い
敵の弱体耐 性
くず
20
てん とう
さ
を下 げ、
は っせい
レジストダウン 「崩し」「転倒」などを発生させ
やすくなります。
ねんりょ う か い ふ く
つね
ね ん り ょう
ドール燃料回復 常に燃料
ねんりょう か い ふ く
36
かいふく
が回復します。
お
か いふく
ドール燃料回復 ドールを降りているときに回復す
アップ
ねん り ょ う
ふ
る燃料が増えます。
20
じゃくたい こ う か
弱体効果
じょうたい い じ ょ う
お
いっ てい
じ か ん た
さまざまな状態 異常が起 こります。「一定時間経 つ」
たいおう
かいふ く
つか
あいは ん
き ょうか こ う か
「対応する回復アーツを使う」「相反する強化効果をかけ
なお
る」のいずれかで治せます。
こ う か
たか
こ う か
じ ぞ く
※ 効果レベル(Ⅰ~Ⅵ)が高いほど、効果がアップしたり持続
じ か ん
の
時間が延びたりします。
リアクション
こうど う
えいきょう
じゃくたい こ う か
う
行動に影響する弱体効果 です。リアクションを受けたと
お
あ
たい せい
た
なお
こ うどう
きは、起き上がるなどして体勢を立 て直すまで行動でき
なくなります。
たい せい
くず
てん とう
体勢を崩します。転倒したり、
くず
じ ょ うた い
崩し
キャッチされやすい状態になり
ます。
てんとう
てんとう
転倒
転倒します。
ノックバック
こうほう
ふ
と
く うち ゅ う
ふ
と
ふ
と
後方へ吹き飛びます。
吹き飛び
空中へ吹き飛びます。
ひるみ
ひるんでしまいます。
き ぜ つ
スタン
気絶します。
ねむ
こう どう
眠って行動できなくなり ます。
スリープ
こうげき
お
攻撃されると起きます。
おさ
こ
ドー ル に よ っ て抑 え 込 ま れ ま
キャッチ
す。
36
じゃくたい
弱体
えいきょう
じゃくたい こ う か
ステータスなどに影響する弱体効果です。
てき
コントロール
な か ま
敵をコントロールして、仲間に
できます。
ちょうはつ
てき
挑発
ちゅうい
ひ
つ
敵の注意を引き付けます。
め いちゅう りつ
か い ひ りつ
さ
しゃげき
命中率と回避率が下がり、射撃
ブラックサイト
こうげき
あた
へ
攻撃で与えるダメージが減りま
す。
しゃげきこうげき
ウイルス
射撃攻撃ができなくなります。
かくとう けい
パワーダウン
こう げき
あた
格闘系の攻撃で与えるダメージ
へ
が減ります。
なが
アーツスロウ
アーツのリキャストタイムが長
くなります。
いって い じ か ん
カウントボム
じゃくたい て い こ う
弱体抵抗ダウン
か い ふ く りょう
HP回復量ダウン
さいだい
最大TPダウン
ご
だい
う
一定時間後に大ダメージを受け
ます。
ぜ ん じゃ く た いた い せ い
さ
全弱体耐性が下がります。
ソウルボイスやアーツなどによ
か い ふ く りょう
へ
るHPの回復量が減ります。
TP
さ い だ い ち
さ
の最大値が下がりま
16
す。
いっ てい じ か ん
ぞくせい
一定時間ごとに、ヒート属性の
えんねつ
炎熱
う
ダメージを受けます。
いっ てい じ か ん
ぞくせい
一定時間ごとに、ボルト属性の
でんげき
電撃
う
ダメージを受けます。
ぶ つ り ぞくせい
ぶ つ り たいせい
物理耐性ダウン
こうげき
物理属性の攻撃で受けるダメー
ふ
ジが増えます。
ぞくせい
たいせい
ビーム耐性ダウン
う
こ うげき
う
ビーム属性の攻撃で受けるダメ
ふ
ージが増えます。
た い せい
ぞく せい
こうげき
う
エー テル耐 性 ダ エーテル属性の攻撃で受けるダ
ふ
ウン
メージが増えます。
ぞくせい
たいせい
ヒート耐性ダウン
こ うげき
う
ヒート属性の攻撃で受けるダメ
ふ
ージが増えます。
ぞく せい
たいせい
ボルト耐性ダウン
こ うげき
う
ボルト属性の攻撃で受けるダメ
ふ
ージが増えます。
じゅうりょくぞ く せ い
こうげき
う
重力属性の攻撃で受けるダメー
じゅうりょくたい せ い
重力耐性ダウン
ふ
ジが増えます。
じゃくたいた い せ い
弱体耐性
てき
とくて い
じゃくたい こ う か
たいせ い
も
敵には、特定の弱体効果に耐性を持つものがいます。か
い
か
ひょうじ
からなかったときは、以下のように表示されます。
たいせ い
レ
ジ
ス
ト
RESIST
INVALID
ふせ
いく らか耐性を持っていて、防が
じ ょ う たい
れた状態。
かん ぜん
イ ン ヴ ァ リ ッ ド
も
たい せい
も
む こ う
か
完全な耐性を持っていて、無効化
じょ う たい
された状態。
てん こ う
じ ゃ くた い こ う か
天候による弱体効果
てんこう
あらわ
じゃくたい こ う か
天候によってのみ現れる弱体効果です。
※ メインメニュー
21
かくにん
で確認できます。
か くと う こ うげ き
か く と う めいちゅ う
格闘命中ダウン
射撃命中ダウン
格闘力ダウン
射撃力ダウン
さ
射撃 攻撃 の命 中率 が下 がり ま
す。
あた
へ
あた
へ
格闘攻撃で与えるダメージが減
ります。
しゃげき こうげき
し ゃ げ き りょく
め いち ゅ う り つ
す。
かくとう こうげき
か く と う りょく
さ
格闘 攻撃 の命 中率 が下 がり ま
し ゃげ き こ うげ き
し ゃ げ き めいちゅ う
め いち ゅ う り つ
射撃攻撃で与えるダメージが減
ります。
ソウルボイスやアーツなどによ
か い ふ く り ょう
せ ん ざ い りょく
潜在力ダウン
るHP 回復量と、テンションア
ーツ
16
あた
で与えるダメージ
へ
が減ります。
かいしんりつ
会心率ダウン
かいしんりつ
さ
会心率が下がります。
ぞくせい
こ う げ き じゃくた い
ビーム攻撃弱体
てんこう
こ うげき
あた
ビーム属性の攻撃で与えるダメ
へ
ージが減ります。
いっ てい じ か ん
ぞくせい
天 候 ダ メ ー ジ ・ 一定時間ごとに、ヒート属性の
ヒート
てんこう
う
ダメージを受けます。
いっ てい じ か ん
ぞくせい
天 候 ダ メ ー ジ ・ 一定時間ごとに、ボルト属性の
ボルト
う
ダメージを受けます。
21
ひら
メインメニューを開く
お
を押すと、メインメニュー
こうも く
じょうほう
ひょうじ
の項目と情報が表示されます。
すす
えら
こうもく
※ ゲームを進めると選べる項目もあります。
じょうほう
み
情報の見かた
てんこう こうか
天候効果
てんこう
えいきょう
う
あらわ
きょうか
じゃくたい こ う か
天候の影響を受けて現れる強化・弱体効果です。
レベル
Lv.
げん ざい
け い け ん ち
現在のインナーレベルです。インナー経験値/レベル
ひつよう
け い け ん ち
か くにん
アップに必要な経験値も確認できます。
じょうげん
※ インナーレベルの上限は60です。
ラ ン ク
Rank.
げんざい
け い け ん ち
現在のクラスランクです。クラス経験値/ランクアップ
ひつよう
け い け ん ち
かく にん
に必要な経験値も確認できます。
じょうげん
※ クラスランクの上限は10で、クラスチェンジ
きます。
23
もで
フ ィー ルド
ス キ ル
レ ベ ル
Field Skill Level
かく
各フィールドスキルのレベルです。トレジャーボックス
かいしゅう
えいきょう
を回収するときなどに影響します。
あ
27
※ ブレイドレベル
えら
が上がると、1つ選んでアップでき
ます。
メカニカル
バイオロジカル
サーチ
ゲ
ス
ト
キ ャ ラ ク タ ー ズ
Guest Characters
どうこうしゃ
ひょうじ
イベントなどで同行者がいると表示されます。
た いい ん
ひ ょ うじ
こ うも く
ブレイド隊員になると表示される項目
こ う か
バトルプローブ効果
バトルプローブ
33
せ っ ち
あらわ
きょ うか こ う か
を設置すると現 れる強化 効果で
す。
ユ ニ オ ン
Union
しょぞく
所属しているユニオン
ブ レ イ ド
レ
ベ
28
です。
ル
Blade Level
たいいん
ブレイド隊員としてのレベル
27
た
です。溜めたユニオ
ひつよ う
ンポイント/レベルアップに必要なユニオンポイントも
かくにん
確認できます。
し ょ じ
所持ミラニウム
ミラニウム
33
し ょ じ りょう
さ い だ い ち ょ ぞ う りょう
の所持量/最大貯蔵量です。
ほうしゅう
報酬チケット
ほうしゅう
報酬チケット
し ょ じ まいすう
さいだいまいすう
の所持枚数/最大枚数です。
43
あ
し ょ じ
さ いだい ま いすう
ふ
※ ブレイドレベルが上がると、所持できる最大枚数が増えま
す。
そ う び
22
キャラクター(ステータス・装備)
ステータス
しょうさい
じょうほう
ひょうじ
キャラクターの詳細な情報が表示されます。
れい
ステータスの例
し ゃ げ き りょく
しゃ げき
ぶ
き
こうげき りょく
ご うけい
かく とう
ぶ
き
こうげき りょく
ご うけい
射撃力+射撃武器の攻撃力の合計
し ゃ げ き こ うげきり ょ く
射撃攻撃力
です。
か く と う りょく
格闘力+格闘武器の攻撃力の合計
か く と う こ うげきり ょ く
格闘攻撃力
です。
ソウ ルボイスやアーツなどによる
か い ふ く りょう
H P 回 復 量と 、 テ ンシ ョ ンア ー ツ
せ ん ざ い りょく
潜在力
あた
え い き ょう
で与えるダメージに影響し
17
ます。
ひょうじ
ソーシャルで表示されるあいさつで
す。
プロフィール
へ んしゅ う
※「 ブ レ イ ド プ ロ フ ィ ー ル 編 集 」
26
へん し ゅ う
で編集できます。
そ う び
インナー装備
ぶ
き
ぼ う ぐ
そ う び ひ ん
へ んこう
ぶ
い
そ う び ひ ん
武器・防具などの装備品を変更できます。部位→装備品
じゅん
えら
の順に選びます。
ぜ ん ご
ひょうじ
※ でリストの前後を表示できます。
ぶ
き
武器
そ う び
ぶ
き
こと
装備できる武器は、クラスによって異なります。
こうげ きりょ く
いりょく
攻撃力
たか
あらわ
威力の高さを表します。
レベル
そ う び
ひつよ う
装備に必要なインナーレベルです。
Lv.
ぶ
き
か いは つ
武器を開発したアームズカンパニ
きぎょうめい
企業名
34
ー
びょうすう
です。
すく
秒数が少ないほど、リキャストタイ
リキャスト
み じか
ムが短くなります。
ぞくせいめい
お
属性名
ぞくせい
帯びている属性です。
そうだんすう
かい
装弾数
こうげき
う
だんすう
1回の攻撃で撃てる弾数です。
ぶ
き
あた
はば
武器で与えるダメージには幅があり
あんていせい
ひく
安定性
ぶ
き ほんら い
せいのう
ます。低いほど、武器本来の性能を
は っ き
発揮しやすくなります。
た
オートアタック1ヒットにつき、溜
じょうしょう
TP上昇
りょう
あら わ
まるTP量を表します。
きょ う か
強化
きょうかか いすう
強化回数
34
か いす う
さ いだ い きょ う か
した回数/最大強化
かいすう
回数です。
ぼ う ぐ
防具
そ う び
ぶ
い
しょ
ふくすう
ぶ
い
装備できる部位は5か所です。複数の部位がセットになっ
ぼ う ぐ
ている防具もあります。
サブメニュー
デバイス
デバイスセット
をセットします。
34
そ う び ひ ん
あ
※ 装 備 品に 空 きス ロッ ト があ る と、
セットできます。
そ う び
そ う び
へ んこ う
ファッション装備 フ ァ ッ ショ ン 装 備 に 変更 し た り 、
へんこう
む こ う
む こ う
変更/無効
無効にしたりできます。
さいきょう そ う び
さい き ょう そ う び
最強装備
じ ど う
えら
最強装備を自動で選んでくれます。
そ う び ひ ん
はず
装備品を外します。
そ う び
はず
ぶ
装備を外す
き
はず
し ょ き そ う び
※ 武器を外したときは、初期装備のも
のになります。
そ う び
はず
ぶ
き
し ょ き
そ う び
へ んこ う
すべての装備を外 武器 を 初期 装 備 のも の に 変更 し 、
ぼ う ぐ
はず
すべての防具を外します。
す
そ う び
ファッション装備
そ う び
ぶ
き
ぼ う ぐ
せいの う
装備している 武器・防具の性能はそのままに、
がいけん
か
外見だけ変えることができます。
すす
※ ゲームを進めるとできるようになります。
そ う び
ドール装備
ドール
35
すす
そ う び
へんこう
の装備を変更できます。
えら
※ ゲームを進めると選べるようになります。
23
キャラクター(アーツ・スキル・クラス)
アーツセット
きょ うか
しゅうとく
アーツのセットや強化ができます。習得できるアーツは
ぶ
き
こと
クラスによって、セットできるアーツは武器によって異
なります。
セット
ば し ょ
えら
アーツパレットでセットする場所を選び、アーツリスト
えら
でアーツを選びます。
い
か
はず
入れ替え・外す
ない
い
か
アーツパレット内のアーツは、で入れ替えができます。
えら
さ い ど
お
はず
※ アーツをで選び、再度を押すと外せます。
き ょう か
強化
えら
お
し ょうひ
アーツを選んでを押すと、バトルポイントを消費して
きょ うか
いりょ く
強化できます。威力がアップしたり、リキャストタイム
たんしゅく
を短縮できたりします。
さいだい
かい
きょうか
※ 最大4回まで強化できます。
バトルポイント
き ょうか
ひ つよう
アーツやスキルの 強化に必要なポイントです。
い
か
こうど う
に ゅう し ゅ
以下の行動で入手できます。
● インナーレベルアップ、クラスランクアップ
はっけん
● ベースキャンプ(BC)の発見
かい し ゅ う
● トレジャーボックスの回収
● コレペディア
26
と うろく
の登録
● スコードクエスト・DLCクエスト
45
の
た っせい
達成
スキルセット
こ う か
あらわ
と く し ゅ のうりょく
スキルは、セットすると効果が現れる特殊能力です。ア
おな
きょう か
しゅうとく ご
ぶ
き
そ う び
ーツと同じように強化でき、習得 後はどの武器を装備し
ていてもセットできます。
クラスチェンジ
じょう い
マイアバターのクラスランクが10になると、で上位ク
えら
へんこう
ラスが選べます。クラスはいつでも変更できます。
24
キャラクター(ソウルボイス・メンバー)
ソウルボイスセット
せ ってい
は つ ど う じょうけん
マイアバターのソウルボイスを設定します。発動条件ご
せいりつ じ
こ う か
しゅる い
えら
とに、成立時の効果を3種類から選べます。
な か ま
かくにん
※ 仲間のソウルボイスは確認のみできます。
1
2
3
4
タイプ
1
せんたく けいこう
ソウルボイスの選択傾向です。
バランスチャート
2
ぜんたい
かく にん
全体のバランスを確認できます。
は つ ど う じょ う けん
3
ソウルボイスの発動条件
カ
4
ス
タ
マ
イ
ズ
Customize
は つ ど う じょうけん
えら
4つあり、発動条件から選べま
す。
メンバーチェンジ
すす
い
か
ゲームを進めると、パーティメンバーの入れ替えができ
つ
い
ふく
さいだい
にん
ます。連れて行けるのは、マイアバターを含めて最大4人
です。
い
か
メンバーの入れ替え
つ
い
はず
連れて行くときは「パーティメンバー」に、外すときは
がい
い ど う
「パーティ外」に移動します。
はず
※ 外したキャラクターはNLA
そ う さ
30
き か ん
に帰還します。
へん こ う
操作キャラクターの変更
そ う さ
ひだりうえ
リ
ー
ダ
ー
わく
い ど う
操作したいキャラクターを、左上の「Leader」枠に移動
します。
へ んせいかく てい
えら
そ う さ
「編成確定」を選ぶと、メンバーや操作キャラク
へんこう
ターが変更されます。
もど
ドールへ戻る
ば し ょ
い ど う
の
ドールのいる場所へ移動し、乗ることができます。
すす
えら
※ ゲームを進めると選べるようになります。
25
クエスト・キズナグラム
クエスト
すす
に ん む
い ら い
ゲームを進めると、クエスト(任務や依頼)
じゅちゅう
ないよ う
31
を
かくに ん
受注できるようになります。内容を確認したり、ナビゲ
せってい
ート設定をしたりできます。
せっ て い
ナビゲート設定
せっ てい
が め ん
設定すると、フィールド画面
み ぎが わ
たっせい
て じ ゅん
の右側 に達成 まで の手順 が、
も く て き ち
ひ ょう じ
マップに目的地が表示されま
す。
こ う は ん い
ち
しゅうしゅう
も く てき ち
※ 広範囲に散らばったアイテムを収集するクエストは、目的地
ひょうじ
が表示されないことがあります。
キズナグラム
そうか ん ず
とくちょう
か んけい
キャラクターの相関図です。それぞれの特徴や関係する
じんぶつ
かくにん
人物とのキズナ(つながり)を確認できます。
ち ゅ うし ん
み
キャラクターとのキズナ ストーリーを中心に見ます。
ほか
で
あ
他のプレイヤーとの キ ソーシャルで出会ったプレイ
ズナ
ち ゅ うし ん
み
ヤーを中心に見ます。
が め ん
キズナグラム画面
い ど う
えら
でカーソルが移動 します。キャラクターやキズナを選
お
しょうさい
ひょう じ
び、を押すと詳細が表示されます。
1
3
2
1
とくちょう
キャラクター
かんけ い
じんぶつ
かくにん
特徴や関係する人物を確認できます。
かんけい
じ んぶつ
関係する人物
えら
じん ぶつ かん
ひょ うじ
/で選ぶと、人物間のキズナが表示されま
す。
2
たが
じんぶつかん
人物間のキズナ
いんしょう
かくにん
お互いの印象を確認できます。
3
な か ま
仲間とのキズナ
つよ
かくにん
キズナの強さを確認できます。
31
26
リストなど
リスト
アイテムリスト
し ょ じ
じょうほう
み
ば
ばいきゃく
所持アイテムの情報を見 たり、その場で売却したりでき
ます。
おな
さいだ い
こ
し ょ じ
こ
ぶん
※ 同 じアイテムは最大99個 まで所持 できます。超えた分 は
じ ど う
ばいきゃく
自動で売却されます。
れい
カテゴリーの例
きょうか
デバイス
強化パーツです。
マテリアル
てき
かくと く
きしょう
け っ しょ う
34
そ ざ い
敵から獲得した素材です。
レアリソース
こうせき
希少な結晶・鉱石です。
せん
ぶ
い
33
かく とく
ワールドエネミー戦で獲得できま
か け ら
部位の欠片
す。
45
せ っ ち
こ う か
あらわ
設置すると、さまざまな効果が現
データプローブ
れます。
33
サブメニュー
えん
きん
「インナーウェポン 遠・近」「ドールアーマー」
そ う び ひ ん
えら
お
など、装備品のカテゴリーを選んでを押すと
ひょうじ
表示されます。セットしたデバイスを1つずつ、
いっかつ
か いじょ
または一括で解除できます。
インフォリスト
ひとびと
き
み み よ
じょうほう
人々から聞いた耳寄り情報
30
プレイアワードリスト
のリストです。
ふか
たの
き ろ く
じょうけん
み
ゲームをどれだけ深く楽しんだかの記録です。条件を満
かく
かくとく
たすと、各アワードを獲得できます。
ず か ん
エネミー図鑑
たたか
てき
ず か ん
しゅつげん ば し ょ
か くとく
戦った敵の図鑑です。出現場所や獲得できるマテリアル
かくに ん
などを確認できます。
たお
てき
じょうほう
かいほう
※ 倒した敵は、ステータスなどの情報が解放されます。
コレペディア
ず か ん
すす
コレクションアイテムの図鑑です。ゲームを進めると、1
しょうひ
とうろく
つ消費して登録できるようになります。
がい とう
も
とうろ く
該当ア イテムを 持っています。で登録できま
す。
がいとう
も
該当アイテムを持っていません。
とうろく
登録ボーナス
とう ろく
ラ ッ キ ー
パ
ネ
のパネルに登録すると、バト
ル
Lucky Panel
23
ルポイント
がもらえます。
や さ い
カテゴリー(野菜など)のアイテ
と うろく
ラ イ ン
コ ン プ リ ー ト
Line Complete
ムをすべて登録すると、バトルポ
イントとホロフィギュア
が
32
もらえます。
たいりく
カ
テ
ゴ
リ
カテゴリーのアイテムを5つの大陸
ー
Ca te go ry
コ
と うろ く
ですべて登録すると、バトルポイ
ン プ リ ー ト
Complete
おお
ントを多くもらえます。
たいり く ない
とう ろく
大陸内のアイテムをすべて登録す
ゾ ー
ン
コ ン プ リ ー
ト
Zone Complete
ると、バトルポイントとデータプ
ローブがもらえます。
ソーシャル
ソーシャル
41
でつながりのあ
かくにん
るプレイヤーを確認できます。
メンバーリスト
● スコードメンバーリスト
● フレンドリスト
き
い
● お気に入りリスト
さ ん か
せんたく
スコード選択
ランキング
参加するスコード
41
へ んこう
を変更で
きます。
さ ま ざま な ラ ン キ ング
47
を
かくにん
確認できます。
ひょ うじ
ソーシャルで表示されるあいさつ
へん し ゅ う
ブレイドプロフ ィ
へんしゅ う
ール編集
を編集します。
かく
いくせい
※ 隠しプロフィールは、育成
い ち ぶ
44
などをしてくれた一部のプレイヤー
ひょ う じ
に表示されます。
セーブ
げんざい
し ん こ う じょうきょう
う わ が
現在の進行状況を上書きセーブします。
オプション
せ っ てい へ んこ う
ゲーム設定変更
そ く ど
たか
せっ てい
で んげ ん
せっ てい
カメラの速度、高さなどの設定で
せって い
カメラ設定
す。
が め ん
あか
画面の明るさ、電源などの設定で
せってい
システム設定
す。
せって い
じ ま く
HUD設定
ひょうじせってい
字幕などの表示設定です。
ブレイドプロフィールなど、ソー
せってい
ソーシャル設定
が め ん
かん
せってい
シャルに関する設定です。
き
か
プレイ画面切り替え
ゲ ー
ム パ ッ ド
が め ん
ひょうじ
Wii U GamePadにフィールド画面を表示します。
せつめいしょ
説明書
で ん し せ つめいしょ
み
電子説明書を見ることができます。
27
たい い ん
き ほ ん
隊員の基本
すす
みんかん ぐ ん じ
そ し き
にゅうたい
ゲームを進めると、民間 軍事組織「ブレイド」に入隊し
に ん む
か く ち
ちょ うさ
ます。任務をこなしながら各地を調査していきます。
わ く せい
ちょうさ
惑星ミラの調査
た いりく
よ
5つの大陸があり、「セグメント」と呼ばれるブロック
く
わ
で区分けされています。
1. フロンティアネットスポットへ
か く ち
ひかり
各地にある光のオブジェクトを
めざします。
せ っ ち
2. データプローブの設置
ちか
れ ん だ
近づいてを連打 すると、デ
じょうほう た ん さ
き
ータプローブ(情報探査機)を
せ っ ち
設置できます。
たいおう
※ 対応するフィールドスキル
し ゅう へ ん
21
ひつよう
が必要です。
じ ょう ほ う
あき
周辺セグメントのトピック(情報)が明らかに
ちょう さりつ
なり、調査率がアップします。
39
かつ よ う
デバイスを活用する
たいい ん
ゲ ー
ム
パ ッ ド
隊員になるとWii U GamePad
38
にセグメントマップ
が
き の う
オープンして、さまざまな機能
つか
が使えます。
も く て き ち
かくにん
● 目的地の確認
29
● スキップトラベル
● データプローブ
33
へんこう
の変更
ブレイドレベル
たい いん
かつどう
みぎ
隊員としての活動をすると、右のようにユニ
た
か つやく
オンポイントがもらえます。溜まると、活躍
ど
あらわ
あ
度を表すブレイドレベルが上がります。
かつどう
れい
活動の例
せ っ ち
● データプローブの設置
げ んせいせいぶつ
とうばつ
● 原生生物の討伐
たっせい
● クエストの達成 など
かつどう
こと
※ 活動により、もらえるユニオンポイントは異なります。
あ
ブレイドレベルが上がったら
クエストボード
32
まえ
前にいるエレオノ
ほ うこく
ーラに報告すると、フィールドスキルを1
えら
つ選んでアップできます。ボーナスももら
えます。
しょ ぞく
28
ユニオンへの所属
ぶ も ん
にゅうたい ご
ブレイドには8つのユニオン(部門)があり、入隊後に
しょぞく
えら
えら
じ ゆ う
こ うどう
所属を選びます。どこを選んでも自由に行動できるので、
この
えら
お好みで選んでください。
じ
へんこう
47
※ オンライン時のみ、あとで変更もできます。
ちが
ユニオンによる違い
すいしょうか つ ど う
推奨活動
すいしょう か つ ど う
すいしょう か つ ど う
ユニオンには、それぞれ推奨 活動があります。推奨活動
つうじょう
おお
をすると、ユニオンポイントが通常より多くもらえます。
ソーシャル
い
か
こうも く
ちが
あらわ
以下の項目で違いが現れます。
まいに ち しきゅ う
ユニオンサラリー
しょう ひ
毎日支給される消費アイテムです。
47
おこ な
ユニオンサポート
し え ん
ほかの プレイヤーに行える支援で
す。
44
しょうかい
ユニオン紹介
かく
すいしょうか つ ど う
いちらん
各ユニオンの推奨活動とユニオンサポートの一覧です。
パスファインダー
せ っ ち
は っけん
すいしょう
データプローブの設置、ロケーションの発見を推奨して
います。
HPサポート
じ か ん けい か
かいふく
時間経過によってHPが回復します。
インターセプター
げんせい せいぶつ
と うばつ
原生生物の討伐、クエスト
31
たっ せい
すいしょう
の達成を推奨していま
す。
しゃげき
射撃マスター
しゃげき ぶ
き
あた
ふ
射撃武器で与えるダメージが増えます。
アヴァランチ
げんせいせい ぶつ
とうばつ
すいしょう
オーバードと原生生物の討伐を推奨しています。
かくとう
格闘マスター
かくとう ぶ
き
あた
ふ
格闘武器で与えるダメージが増えます。
テスタメント
かいしゅう
せ っ ち
すいしょう
トレジャーボックスの回収、データプローブの設置を推奨
しています。
ドロップセンサー
てき
かく とく
かく りつ
あ
敵からアイテムを獲得できる確率が上がります。
コレペディアン
しゅうしゅう
と うばつ
すいしょう
はっけ ん
すいしょう
コレクションアイテムの収集、オーバードの討伐を推奨
しています。
かいしん
会心マスター
こう げき
はっせいり つ
あ
クリティカル攻撃の発生率が上がります。
ランドバンク
レアリソース
33
さいく つ
の採掘、ロケーションの発見を推奨
しています。
ぼうぎょ
防御サポート
う
へ
受けるダメージが減ります。
アームズ
のうにゅう
アームズカンパニーへのミラニウム納入、コマーシャル
かくとく
すいしょう
34
ポイントの獲得を推奨しています。
きぎょう
企業サポート
かくとく
ふ
獲得できるコマーシャルポイントが増えます。
コンパニオン
たっせ い
い くせい
クエストの達成、スカウトしたアバターの育成
44
を
すいしょう
推奨しています。
TPサポート
こうげき
た
アーツで攻撃したときも、TPが溜まるようになります。
29
スキップトラベル
たい いん
つか
い
か
ば し ょ
いっしゅん
隊員になると使えるテクニックです。以下の場所へ一瞬
い ど う
で移動できます。
は っけん
● 発見したランドマーク
せ っ ち
● データプローブを設置したフロンティアネットスポッ
ト
スキップトラベルのしかた
おこな
セグメントマップで行います。
い ど う
ば し ょ
ひょうじ
移動できる場所には
が表示
されています。
そ う さ
て じ ゅん
操作の手順
❶ セグメント
をタッチします。
❷
をタッチします。
かくこうもく
ひら
ち め い
ひょうじ
※ メインメニューの各項目を開いていると、地名ボタンは表示
されません。
ぜんいき
NLA/全域マップ
ひ ょうじ
ほ ん き ょ ち
で表示されます。本拠地
たい りく
のNLAやほかの大陸をタッチ
い ど う
すると移動できます。
たいりくかん
い ど う
大陸間の移動
あら
たいり く
い
はっ けん
新たな大陸に 行ってランドマークを発見する、
せ っ ち
またはデータプローブを設置すると、スキップ
トラベルできるようになります。
30
NLA[ニューロサンゼルス]
こうせ い かん い み ん せん
はく げい
きょじゅう
はって ん
恒星間移民船「白鯨」の居住ユニットをもとに発展させ
わくせい
ゆいいつ
まち
た、惑星ミラで唯一の街です。
し せ つ
ブレイドエ リアがあり、さまざ まな施設
じょうそう
上層
あつ
32
か そ う
しょうぎょう
下層
が集まっています。
こう ぎ ょう
じ ゅ うた く
商業・工業・住宅エリアがあります。
じょうほう
あつ
情報を集める
はな
話す
ひと
はなし
の人 とはさまざまな話ができます。
ない よう
内容によって、キズナグラム
25
が
こうしん
更新されます。
うわさばなし
き
噂話を聞く
ひと
ちか
うわさばなし
き
の人に近づくと、噂話が聞けます。
み み よ
じ ょ うほ う
耳寄り情報
ひと
き
ゆ うえき
じょ う ほ う
の人から聞ける有益な情報です。インフォ
リスト
す。
26
やトピック
39
こうしん
が更新されま
ミニマップ(NLA)
まち なか
い
か
ひょう じ
街中などでは、以下のアイコンが表示さ
れます。
はなし
ひと
話ができる人
で
い
ぐち
出入り口
エレベーター
ショップ
ノーマルクエスト
キズナクエスト
31
31
じゅちゅう
31
クエストの受注
た いいん
おお
も
こ
た っせい
隊員のもとには多くのクエストが持 ち込まれます。達成
ほうしゅう
すると報酬がもらえます。
ストーリークエスト
かか
じゅうよう
に ん む
ストーリーに関わる重要な任務です。ブレ
じょう
イドホームのモニター上にある
しら
を調べ
じゅちゅう
ると、受注できます。
ちょうさ りつ
※ インナーレベルやパーティメンバー、調査率
じょうけん
み
39
などの
ひ つ よう
条件を満たす必要があります。
キズナクエスト
な か ま
つよ
あら
で
仲間とのキズナが強くなったり、新たな出
あ
まち なか
会いのきっかけになったりします。街中
の
しら
じゅちゅう
を調べると受注できます。
ストーリークエストとキズナクエストは、どち
じ ゅち ゅ う
らかのみ受注できます。キャンセルはできませ
ん。
ノーマルクエスト
ひと
じゅちゅう
どう こう
て つ だ
の人から受注できます。同行やお手伝
ないよう
た
き
わた
いなど、内容は多岐に渡ります。
シンプルクエスト
クエストボード
ど う じ じゅちゅう
32
じゅちゅう
で受注できます。
さいだい
けん
※ 同時受注できるのは最大20件です。キャンセルもできます。
な か ま
仲間とのキズナ
ちゅう
へ ん か
クエスト中などに変化 することがありま
い
か
ば あ い
す。以下の場合にアップします。
えら
せ ん た く し
あ い て
きょうかん
● 選んだ選択肢に相手が共感したとき
たっせい
● クエストを達成したとき
せいりつ
● ソウルボイスが成立したとき
つよ
キズナが強くなると
とく てい
えら
特定のキズナクエストが選べるようになります。スペ
は っせい
シャルイベント「キズナトーク」が発生することもあり
ます。
も く て き ち
目的地をめざして
じゅちゅう
も くてき
ひと
受注しているクエストの目的となる人や
てき
め じるし
ひょうじ
敵には、目印として
が表示されます。
ナビゲーションボール
な か ま
くわ
つか
ある仲間が加わると、使えるようになるア
お
しゅつげん
クションです。を押 しながらで出現
も く て き ち
みちび
し、目的地まで導いてくれます。
せってい
※ あらかじめ「ナビゲート設定」
25
をしておく必要があ
ります。
めい か く
も くて き ち
しゅつげん
ひつよう
※ 明確な目的地がないときは出現しません。
32
し せ つ
さまざまな施設
すす
り よ う
し せ つ
せ つ び
ふ
ゲームを進めると、利用 できる施設や設備が増えていき
ます。
ブレイドコンコース
たいいん
かよ
ひ ろ ば
隊員がよく通う広場です。
クエストボード
じ ゅち ゅ う
シンプルクエストを受注できます。
き ぼ う
けんさ く
ブレイドスカウト 希望するアバターを検索し、スカ
コンソール
44
ウトできます。
がい
ショップ街
そ う び
ととの
装備を整えるためのショップ
なら
が並んでいます。
そ う び ひ ん
こう に ゅう
ばい き ゃく
装備 品 の購 入 ・売 却 が でき ま す。
ショップ
35
ドール
こ うに ゅ う
は購入のみできます。
そ う び ひ ん
※ 装備品はアイテムリスト
26
で
ば い き ゃく
も売却できます。
きぎ ょう
し え ん
そ う び ひ ん
きょ うか
アームズカンパニ 企業の支援や、装備品の強化など
ー
ができます。
34
ブレイドホーム
ブレイドホームコンソール
へ
や
も よ う
が
部屋の模様替えや、ドールの
か ん り
管理などができます。
ギャラリー
しら
プロジェクターを調べると、ク
たお
エストやオーバードを倒した
ほうしゅう
にゅうしゅ
報酬で入手 したホロフィギュ
かんしょう
ア
を鑑賞できます。
し ょ じ
かくにん
※ どんなホロフィギュアを所持しているかは、ここでのみ確認
できます。
ネットワークコンソール
せつぞく
インターネットに接続している
と、 オンライン クエスト
45
じゅちゅう
さ ん か
の受注・参加などがで
で
きます。ほかのアバターとも出
あ
会えます。
44
な か ま
い ば し ょ
仲間の居場所
くわ
パーテ ィに加わ って
かく
じ
いな いとき は、各 自
も
ば
の 持ち 場 にい ま す。
はな
さそ
話すと誘えます。
※ キズナトーク
ば し ょ
31
は っ せ い ちゅう
こと
発生中は、いつもと異なる
場所にいることがあります。
33
か つよ う
フロンティアネットの活用
フロンティアネットスポット
し げ ん
ねむ
こうみゃく
は、資源が眠る鉱脈でもありま
せ っ ち
す。データプローブを設置する
じ ど う
さいく つ
と、自動で採掘されます。
いってい じかん
し げ ん
かね
にゅうしゅ
※ 一定時間ごとに、資源とお金を入手できます。
し げ ん
資源について
そ う び ひ ん
き ょうか
ばいきゃく
つか
装備品の強化やクエスト、売却で使います。
ミラニウム
レアリソース
はんようせい
たか
ばんのうこう せき
汎用性の高い万能鉱石です。
とくてい
と
ち
きしょう
け っ しょ う
さいくつ
特定の土地 でのみ採 掘できる、
こうせき
希少な結晶・鉱石です。
し ゅ るい
データプローブの種類
い
か
クエストやトレジャーボックスなどで、以下のような
こ うせ い の う
にゅうしゅ
高性能 データプローブを入手できることがあります。
へんこう
こ う か
あらわ
変更すると、さまざまな効果が現れます。
さん し ゅつ せ い の う
に ゅう し ゅ
産出性能がアップし、入手できるミ
さいくつ
採掘プローブ
ふ
ラニウムが増えます。
せ っ ち
し ゅ うへ ん
は っけん
ず
ひき ょう
設置した周辺に発見済みの秘境や
ぜっ けい
リサーチプローブ
か ん こ う し ゅう え き
絶景ポイントがあると、観光収益
にゅ う し ゅ
を入手できます。
せ っ ち
設置したゾーン
バトルプローブ
きょうか こうか
19
強化効果
10
にいる と、
あらわ
が現れます。
さ い だ い ち ょ ぞ う り ょう
ふ
ミラ ニウムの最大貯蔵量が増えま
ちょぞう
貯蔵プローブ
す。
り んせ つ
隣 接するデータプローブのメイン
きょうか
強化プローブ
き の う
きょう か
機能を強化します。
りんせつ
き の う
隣接するデータプローブの機能をコ
コピープローブ
ピーします。
れ ん けつ
連結コンボ
こ うせい のう
おな
しゅ るい
なら
せ っ ち
高性能データプローブは、同 じ種類を並べて設置すると
こ う か
あ
効果が上がります。
れん
30%アップ
れん
50%アップ
れん
80%アップ
3連コンボ
5連コンボ
8連コンボ
へんこう
変更のしかた
おこな
セグメントマップで行います。
をタッチして、フロンティ
アネットモード
か
替えます。
そ う さ
て じ ゅん
操作の手順
40
き
に切り
❶ データプローブ
❷
をタッチします。
をタッチします。
へんこ う
しゅ るい
えら
❸ 変更する種類を選んでタッチしま
す。
こう せいの う
せ っ ち
グレー ド
おう
● 高性能データプローブの設置には、Gに応じ
かね
へんこ う
な ん ど
たお金がかかります。変更は何度でもできま
す。
へ んこう
● データプローブの変更は、セグメントモード
でもできます。
34
きょうりょく
アームズカンパニーとの協力
アームズカンパニーは、キャラクターやドール
そ う び かいは つ
にな
き ぎょう
きぎょ う
し え ん
35
の
そ う び ひ ん
装備開発を担う企業です。企業を支援したり、装備品を
きょうか
強化してもらったりできます。
き ぎ ょう
し え ん
企業への支援
し え ん
きぎ ょう
あ
しん せいひ ん
なら
支援して企業レベルが上がると、新製品がショップに並
びます。
か い は つ ざ いりょう
のうにゅ う
ミラニウムの納入
開発 材 料 とし て 、ミ ラ ニ ウム を
てい き ょう
提供します。
きぎょう
せいひん
ぶ
き
てき
たお
かくとく
企業の武器で敵を倒し、獲得したコ
せんで ん
製品の宣伝
かんげ ん
マーシャルポイントを還元します。
き ょう か
い ら い
アフィックス強化の依頼
そ う び ひ ん
つ い か
こ う か
きょう か
装備品の追加効果を強化しま
す。
ひつよう そざい
必要素材
マテリアル
さ く せい
い ら い
デバイス作成の依頼
き ょう か
強化パーツであるデバイスを
さく せい
そ う び ひ ん
あ
作成します。装備品の空きス
ロットにセットできます。
ひつよう そざい
必要素材
マテリアル、レアリソース、ミラニウム
こうもく
かぎ
にゅうしゅ
※「???」の項目は、鍵となるマテリアルを1つでも入手する
とオープンします。
し ん そう び
かい は つ
新装備の開発
めずら
つか
とくべ つ
そ う び ひ ん
か いはつ
珍しいマテリアルを使って、特別な装備品を開発しても
らいます。
ひつよう そざい
必要素材
マテリアル、レアリソース、ミラニウム
こうもく
ほうしゅう
※「???」の項目は、トレジャーボックスやクエスト報酬で
せ っ け い ず
にゅうしゅ
設計図を入手する、またはストーリーをクリアするとオープ
ンします。
35
か ん り
そ う び
ドール(管理・装備)
すす
にん てい し け ん
う
ゲームを進めると、ドールライセンス認定試験が受けら
ごう かく
よ
れるようになります。合格すると、ドールと呼ばれる
へ い き
にゅうしゅ
兵器を入手できます。
の
ドールに乗る
の
お
の
あいだ
お
こ
で乗り降りできます。乗っている間は、を押し込む
ほ こ う けいたい
しゃりょう け い た い
と歩行形態と車両形態をチェンジできます。
ちい
てき
せ っし ょ く
あた
● 小さな敵は接触するだけでダメージを与えら
れます。
じ
い ど う
● スキップトラベル時はドールも移動します。
お
はな
もど
● 降 り て 離 れ た と き は 、「 ド ー ル へ 戻 る 」
24
の
で乗ることができます。
ドールガレージ
ブレイドホームコンソールで、
しょ ゆう
か ん り
所有するドールの管理 ができ
ます。
とう じ ょう し ゃ
ドールごとに、搭乗者となるキャラ
とうろく
クターを登録します。
とうろく
マイドール登録
とう ろく
の
※ 登録すると、ドールに乗ることがで
きます。
そ う び
セットアップ
へんこ う
装備を変更します。
つか
ねん り ょ う
ミラニウムを使って、燃料
ねんりょう ほ き ゅ う
燃料補給
36
ほきゅう
を補給します。
な ま え
ネーミング
へんこ う
名前を変更します。
そうこう
カラーリング
いろ
へんこう
装甲やパーツの色を変更します。
ばいきゃく
き た い
売却
まる
ば いき ゃ く
機体を丸ごと売却します。
とう ろく
の
●「マイドール登録」をすると、ドールに乗る
ことができます。
の
● ドールに乗るには、キャラクターのインナー
き た い レ ベル
いじょ う
ひつ よう
レベルがドールの機体Lv. 以上である必要が
あります。
そ う び
ドール装備
そ う び
メインメニューの「キャラクター」→「ドール装備」の
じゅん
えら
そ う び へ んこう
ぶ
き
そ う び
順に選ぶと、装備変更できます。武器を装備すると、ア
つか
ーツが使えるようになります。
そ う び
※ ドールガレージやショップでも装備できます。
と くゆ う
ドール特有のステータス
き た い レベ ル
せいのう
機体Lv.
たか
あらわ
ドールの性能の高さを表します。
ほ け ん
ドール保険
ほ け ん
ドール保険
37
のこ
かいすう
の残り回数です。
ふ
※ あとで増やすことはできません。
ぼ う ぐ
ぼうぎ ょりょ く
ごうけい
アーマー(防具)の防御力の合計で
そうこう
装甲
す。
ねんりょう
ねん り ょう
燃料
じ ょ うげ ん
燃料の上限です。
き た い レベル
ぶ
き
機体Lv.と武器
き た い レベル
い
か
ぶ
き
そ う び
き た い レベル
ドールは、機体Lv.以下の武器のみ装備できます。機体Lv.
たか
きょうりょく
ぶ
き
あつか
が高いほど、強力な武器を扱えます。
ドールタイプとアーマー
そ う び
こと
ドールは3タイプあり、それぞれ装備できるアーマーが異
なります。
まえ
が め ん
かくにん
※ タイプは、1つ前の画面で確認できます。
ライトタイプ
そ う び
ライトアーマーのみ装備できます。
そ う び
ミドルタイプ
へヴィタイプ
ライト・ミドルアーマーを装備でき
ます。
ライト・ミドル・へヴィアーマーの
そ う び
どれでも装備できます。
そ う び
こう も く
装備する項目
さ ゆ う
左右のハンドウェポン
オ
ー
ト
ぶ
き
かくと う ぶ
き
しゃげき
に、射撃
そ う び
AUTO (オートア 武器と格闘武器を装備します。
そ う び
タック)
※ どちらかだけを2つ装備することも
できます。
そ う び
さ ゆ う
あ
装備 で きる の は、 左 右合 わ せて
ごうけい
合計8つです。
:バックウェポン
ア
ー
ツ
ウ
ェ
ポ
:ショルダーウェポン
ン
ART S WEAPON
ぶ
:アームウェポン
き
(武器)
:スペアウェポン
※ バックウェポンとショルダーウェポ
さ ゆ う
ンは、左右セットになっているもの
があります。
ア
ー
マ
ー
ぼ う ぐ
ARMOR(防具)
そ う び
ぶ
い
装備できる部位は5か所です。
かくに ん
アーツの確認
ぶ
い
えら
ぶ
き
いちら ん
部位を選 ぶと、武器の一覧
ひょ うじ
お
が表示され ます。を押す
つか
かく にん
と、使えるアーツを確認で
きます。
しょ
36
ドール(バトル)
の
か い し
ちゅう
の
乗ったままバトルを開始するか、バトル中に乗るとドー
たたか
こ うげき
ルで戦えます。オートアタックやアーツでの攻撃のほか、
とくべつ
特別なアクションもできます。
1
4
2
3
たいきゅうりょく
1
フレームHP(ドールの耐久力)
は か い
0になると破壊されます。
37
GP[ギアポイント]
2
おこな
ふ
ドールがオートアタックを行うと増えます。
ドールディフェンス
3
の
の
ドールに乗っているキャラクターがいると、乗っていない
き た い すう
おう
こ う か
キャラクターにも機体数に応じたディフェンス効果が
はっせい
発生します。
お
は か い
は っせ い
※ 降りたときや、ドールが破壊されたときは発生しません。
き
20%アップ
き
40%アップ
き
60%アップ
1機
2機
3機
4
ド ー ル
フュエル
Doll Fuel
のこ
ねんりょう
たたか
ドールの残り燃料です。0になると戦えなくなります。
ねんりょう
燃料について
たたか
つか
し ょうひ
ドールで戦ったり、アーツを使ったりすると消費します。
お
かんすこ
かいふく
降りると、その間少しずつ回復します。
ご
ひ こ う ちゅ う
しょうひ
※ フライトカスタム後は、飛行中も消費します。
キャッチ
たいせ い
くず
てき
おさ
こ
てき
うご
いってい じ か ん
と
体勢を崩した敵を抑え込 みます。敵の動きを一定時間止
あた
ふ
めることができ、与えるダメージも増えます。
ねんりょう
い っ て い りょうか い ふ く
※ 燃料も一定量回復します。
キャッチのしかた
くず
じょうたい
てき
ちか
❶「崩し」状態 の敵 に近づい
ど う じ
お
て、とを同時に押すと
キャッチします。
かん
だいだい
❷ こ の 間 は 橙 の サ ー クル が
つ ぎ つ ぎ あらわ
次々現れます。タイミング
お
よくを押すと、キャッチ
じょうたい
けいぞく
状態を継続できます。
コクピットタイム
し よ う
じ
はっせい
アーツ使用時にランダムで発生
ぜん
します。全アーツのリキャスト
かんりょう
い っ て い じ か ん む て き じょうたい
が完了し、一定時間無敵状態で
たたか
戦えます。
ふ
※ このときGPも増えます。
ドールでのオーバークロックギア
た
GP が 3 00 0 溜 まったとき に
えら
を選ぶと、ドールがオーバ
じょうたい
ークロック状態になります。
ドールでのオーバークロックギアはキャラクタ
こと
いって い じ か ん せいのう
きょう か
ーと異なり、一定時間性能を強化するものです。
きょ うか ないよ う
つか
強化内容はドールごとにさまざまで、使ってみ
たの
てのお楽しみです。
エク ステ ンド
Extend
はっ せい
じょうたい
ランダムで発生し、オーバークロック状態 でいられる
じ か ん
の
時間が延びます。
37
こうにゅう
ドール(トラブル・購入)
ちゅう
バトル中のトラブル
ねんりょう
すく
しょ うひ
ドールのフレームHPや燃料が少なくなったときは、消費
アイテム
ぶ
かいふく
47
い
で回復できます。
は か い
部位破壊
ぶ
い
いっ てい
う
部位に一定のダメージを受け
は か い
うで
ると、破壊されます。腕がなく
た いお う
ぶ
き
なると、対応する武器やアー
つか
ツが使えなくなります。
へ
※ このときGPも減ります。
は か い
ぶ
い
しゅ うりょ うご
なお
※ 破壊された部位は、バトル終了後に直ります。
ぜ ん しん
は か い
全身の破壊
は か い
だいだい
あらわ
フレームHPが0になると破壊され、橙のサークルが現れ
お
ます。このとき、タイミングよくを押します。
ぶ
パ ー フ ェ ク ト
Perfect
グ
ッ
ド
Good
じ
だっ し ゅつ
ほ け ん
つか
無事脱出し、ドール保険を使わず
か いし ゅ う せ い び
に回収整備してもらえます。
ぶ
じ だ っし ゅ つ
無事脱出できます。
そ う さ
フ ェ イ ル ド
Failed
な か ま
操作キャラクターのHP が1になり
ます。
は か い
じ ど う
仲間のドー ルが破壊 されたとき は自動で
パ ー フ ェ ク ト
ほ け ん
へ
「Perfect」になり、ドール保険は減りません。
ほ け ん
ドール保険
は か い
ほ け ん
つか
しゅうり
破壊されたドールは、ドール保険を使って修理できます。
じゅん
えら
ブレイドホームコンソール→ドールガレージの順に選ぶ
かいしゅう せ い び
の
と、回収整備されて乗ることができます。
ほ け ん
ぎ
保険切れについて
ほ け ん
のこ
か いすう
は か い
しゅ るい
ドール保険の残り回数が0で破壊されたときは、2種類の
ほうほう
かいしゅう せ い び
方法で回収整備できます。
サルベージチケット
し よ う
チケットを使用
を使い
ます。
ちゅう
りょうきん
つか
47
かね
つか
ゲーム中のお金を使います。
し は ら
料金を支払う
り ょ う きん
こうがく
※ 料金は高額になります。
あら
こ う にゅ う
新たに購入する
き た い
そ う び
ショップの「ドールアセット」で機体を、「ドール装備」
そ う び ひ ん
こうにゅう
で装備品を購入できます。
な か ま
仲間のドール
こうにゅう
な か ま
とうろく
ひ とり
き
購入して仲間に「マイドール登録」をすると、1人1機ず
さいだい
き
ど う じ
か ど う
つ、最大4機まで同時に稼働できます。
そ う さ
フィールド
あ
操作キャラクターに合わせて、ド
の
お
ールを乗り降りします。
の
お
せ んと う ほ うし ん
ド ー ル の 乗 り 降 り や 戦 闘 方 針 は、
バトル
な か ま
めい れい
「仲間へ命令」
ます。
12
し
じ
で指示でき
38
つか
セグメントマップの使いかた
ゲ
ー
ム
パ
ッ
ド
ぜ ん ど
ひょ うじ
Wii U GamePadには、ミラ全土のマップが表示されま
ひょ うじ は ん い
うご
す。スライドすると、表示範囲を動かせます。
そ う さ
操作アイコン
そ う さ
タッチすると操作できます。
すす
つか
※ ゲームを進めると使えるものもあります。
ひょうじ
き
か
表示モードの切り替え
ブレイドレポート
42
ひょうじ
そ うしん
の送信
ひ ひ ょ う じ
ブレイドレポートの表示/非表示
ゲ ー ム
パ ッ ド
が め ん
ひょ うじ
GamePadにゲーム画面を表示
が め ん
じゅ ん
※ 画面→
もと
の順 にタッチすると、元に
もど
戻せます。
か ん じょ う
せんたく
エモート(感情)選択
ぜんいき
45
ひょうじ
全域/NLAマップの表示
が め ん
/
かくだ い
しゅくしょう
画面の拡大/縮小
げ ん ざ い ち し ゅ うへ ん
ひょうじ
現在地周辺の表示
し
お知らせ
し
あか
お知らせがあると、アイコンが明るくなります。
じ ゅ ちゅ う
ストーリークエストを受注できます。
ユニオンサラリー
47
がもらえます。
ほ うし ゅ う
スカウトリワード(報酬)
せん
せ ん か
44
おう
がもらえます。
ほ うし ゅ う
ワールドエネミー戦の戦果に応じた報酬アイテム
46
がもらえます。
39
セグメントモード
かく
き け ん
ど
じょうほう
かくに ん
各セグメントの危険度や、トピック(情報)を確認でき
ます。
1
2
3
4
1
セグメント
いろ
と
ち
てき
き け ん
ど
色は、その土地にいる敵の危険度
あらわ
を表します。
11
フロンティアネットスポットがあります。
せ っ ち
ず
データプローブを設置済みです。
スキップトラベルができます。
じょ う ほう
ひろ
情報が拾えないセグメントです。
2
あたら
トピック
新しいものには
かくに ん
、確認したものには
い ち ぶ
しょうさい
がつきます。
かくにん
一部のトピックは、タッチすると詳細を確認できます。
オーバードがいます。
トレジャーボックスがあります。
も く て き ち
ば し ょ
ノーマルクエストの目的地となる場所です。
も く て き ち
ば し ょ
キズナクエストの目的地となる場所です。
かいけつ ず
トピックを解決済みです。
し ょ うさ い
トピックの詳細
オーバード 、トレ
ジ ャー ボッ クス 、ノ
ーマルク エストの ト
み み よ
ピッ クは、耳寄 り
じょ う ほう
情報
30
き
し ょ うさ い
かくにん
を聞くと詳細を確認できるようにな
ります。
3
4
げ ん ざ い ち
現在地
ちょうさりつ
調査率
せ っ ち
データプローブを設置したり、セグメントのトピックを
かいけつ
解決したりするとアップします。
40
フロンティアネット・マップモード
フロンティアネットモード
じょうほう
か くにん
へん こう
データプローブなどの情報を確認したり、変更したりで
きます。
1
2
3
データプローブ
1
す う じ
グレード
数字はデータプローブのGを、
じょうたい
れん けつ
は っせい
は連結コンボが発生し
あらわ
ている状態を表します。
ベーシックプローブ
さいくつ
採掘プローブ
リサーチプローブ
バトルプローブ
ちょぞう
貯蔵プローブ
きょうか
強化プローブ
コピープローブ
2
3
フロンティアネットスポット
総採掘量
総収益
さ い く つ じょ う ほう
ミラ全土の採掘情報
そ う さ い く つ りょう
そ う しゅうえ き
ぜ ん ど
さいくつ
ごうけい
採掘できるミラニウムの合計です。
え
か ん こ う し ゅう え き
そうがく
得られる観光収益の総額です。
じょうほう
か く にん
情報を確認する
ひ ょうじ
などをタッチすると表示されます。
へんこう
※
でデータプローブを変更できます。
じょうほう
FNスポット情報
と
ち
せ ん ざ い りょく
かくにん
土地の潜在力を確認できます。
ひく
たか
F(低い)<E<D<C<B<A<S(高い)
さんしゅつ りょく
さ い く つ りょう
え い きょ う
産出力
ミラニウムの採掘量に影響します。
しゅうえき りょく
しゅ う えき
収益力
え い きょ う
収益に影響します。
こ う か
バ トルプローブの効果に影響しま
せ ん と う し え ん りょく
戦闘支援力
ひきょう
え いき ょ う
す。
ぜ っ け い すう
ひき ょう
ぜ っけ い
はっ けん
かず
きん りん
秘境・絶景 数:
秘境や絶景を発見した数/近隣に
はっけん
そんざい
きんり ん
発見/近隣
かず
存在する数です。
さい くつ か の う
と
ち
さ いく つ
採掘可能なレアリ そ の土地で採掘できるレアリソー
スです。
ソース
じょうほう
Dプローブ情報
せ いのう
かく にん
データプローブの性能を確認できま
す。
マップモード
めい
エリア名やレストスポット
ます。
10
い
ち
かく にん
の位置などを確認でき
41
スコード・トレジャーディール
すす
せつ ぞく
ゲームを進めると、インターネットに接続して、「スコ
さ ん か
ード」に参加できます。
スコードとは?
まいかい
はいぞく
き
さいだい
にん
ぶ た い
毎回ランダムで配属が決まる、最大32人の部隊
じ ょ うた い
です。メンバーはゆるやかにつながった状態と
たが
み
きょうり ょく
なり、お互い のレポートを 見たり、協力 して
たたか
戦ったりできます。
えら
スコードを選ぶ
か い し じ
あそ
ゲーム開始時に、遊びかたに
あ
せ ん た く し
えら
合わせて3つの選択肢から選び
ます。
ちゅう
せんたく
※ プレイ中は、「スコード選択」
へ んこ う
26
で変更できます。
そうさく
たの
ライフポイント捜索ス ソロプレイをじっくり楽しみた
コード
む
いプレイヤー向けです。
せっきょ くてき
とうばつかいたく
討伐開拓スコード
さ ん か
マルチプレイにも積極的に参加
む
したいプレイヤー向けです。
おな
さ ん か
フレンドと同じスコードに参加
します。
フレンドのスコード
くわ
※ フレ ンド につ いて、 詳し くは
で ん し せ つめいし ょ
Wii U 電子説明書の「フレ ンド
こ うも く
らん
リスト」の項目をご覧ください。
メンバーとのつながり
スコードメンバーリスト
などでフレンドになる
26
さいかい
と、再会していっしょにプレイできます。
しょ う に ん
へ
承認 を 経て フ レン ド にな り ま
もうし こ
フレンド申込み
す。
き
い
お気に 入りリス ト
に
26
とうろく
登録します。あとで、フレンド
もうし こ
き
い
つ い か
お気に入りに追加
おく
申込みを送ることができます。
ひ ょ う じ ち ゅう
※ ブ レ イ ド レポ ー ト 表 示 中
とう ろ く
42
も登録できます。
と う ろ く じょ う ほ う
※ セ ーブし ないと 、登録情 報は
ほ ぞ ん
保存されません。
ちゅうい
ご注意
あなたをブロックリスト
とうろく
に登録している
42
き
い
プレイヤーがいるときは、フレンドやお気に入
さ ん か
りのプレ イヤー が参加 している スコー ドでも
さ ん か
参加できません。
トレジャーディール
にゅうしゅ
そ う び ひ ん
おく
メンバーには、入手した装備品を贈ることができます。
だれ
おく
誰かが贈ってくれたときは、もらうこともできます。
おく
がわ
贈る側
しゅうりょうご
バトル終了後、「トレジャー
そ う び ひ ん
じゅん
えら
ディール」→装備品の順に選
びます。
かい
おく
※ 1回につき1つ送ることができます。
がわ
もらう側
そ う び ひ ん
ひ ょう じ
ほ
装備品が表示されます。欲し
さ ん か ひょうめい
いときはで参加表明します。
ひ とり
いってい
じかん
ご
一定時間後にもらえます。
1人のみ
ちゅ う せ ん
あ
抽選に当たったメンバーがもら
ふくすうにん
複数人いる
えます。
みんなのプレイアワード
メンバーがプレイアワードを
かく とく
し
とど
獲得すると、お知らせが届き
ます。
しょうさい じょうほう
かくにん
※ でアバターの詳細情報を確認できます。
し
とど
お 知ら せが 届く と 、プ レイ アワ ー ドリ スト
26
か く と く じょ う けん
で獲得条件がオープンします。
42
ブレイドレポート
ちゅう
かん
はっけん
プレイ中に感じたことや発見し
たことをレポートして、スコー
あいだ
きょうゆう
ドメンバーの間 で共有できま
す。
す い せん
ミ ー バ ー ス
推薦する(Miiverse)
とど
すいせん
すい せん
あつ
届いたレポートは+で推薦できます。推薦を集めた
に ん き
とど
人気のレポートは、ほかのスコードのプレイヤーにも届
きます。
ミ
ー
バ
ー
ス
ゼ
ノ
ブ
レ
イ
ド クロス
すいせん せん よう
Miiverseの『XenobladeX』推薦専用コミュニ
じ ど う
とうこう
ティにも自動で投稿されます。
レポートする
そ う しん
送信のしかた
❶ セグメントマップの
が め ん
をタッチします。
も
じ
❷ 画面をタッチして、文字を
にゅうりょく
入力します。
❸「OK」をタッチします。
き
か
トピック切り替え
(+)
せってい
ネタバレ設定
(+)
き
か
トピックを切り替えます。
ないよう
かく
りょうしょう
内容を隠して、了承したプレイヤー
み
だけが見えるようにします。
と くべつ
特別なトピック
みぎ
右のようなメッセー
あらわ
ジが現れたときのみ、
てん こう
「天候」などのトピッ
そ うしん
クで送信できます。
な ま え
名前について
そう しん しゃ
な ま え
ひ ょう じ
ミ
ー
バ
ー
ス
送信者の名前は、はじめ表示されません。Miiverse に
とうこ う
しょうさん
こ
な ま え
ひょ うじ
投稿されると、賞賛を込めて名前つきレポートが表示さ
れます。
み
レポートを見る
とど
お
つづ
ひ ょうじ
つづ
届いたときにを押し続けると、レポートを表示し続け
ることができます。
す いせん
スコードメンバーのレポートを推薦
すいせん
き
い
推薦/お気に入り
(+)
します。
ミ ー バ ー ス
※ Miiverseに投稿済みレポート
あ い て
レポート表示
(+)
き
の
い
と き は 、 相 手 をお 気 に 入 り リ ス ト
26
ひょうじ
とうこう ず
い
に入れます。
せっ てい
ネタバレ設定されたレポート
ひら
開きます。
を
ブロックする
い ち じ
い ち じ てき
一時ブロック
あ い て
とど
一 時的に、相手のレポートが届か
(+)
ないようにします。
あ い て
い
相手をブロックリストに入れます。
ブロ ックリスト
とうろく
かいじょ ほう ほう
くわ
ー
バ
ー
ス
※ 解 除 方 法 な ど、 詳 し く は M i i v e r s e
で ん し せ つめいしょ
登録
ミ
めいわく
電子説明書の「迷惑なユーザーをブ
こ うもく
(+)
らん
ロ ッ ク す る 」 の 項 目 をご 覧 く だ さ
い。
じ か ん た い
レポートと時間帯
ほ ぞ ん
いって い じ か ん
レポートはサーバーに保存され、一定時間ごと
すこ
とど
じ か ん た い
かか
に少しずつ届きます。プレイする時間帯に関わ
う
と
らず、さまざまなレポートを受け取ることがで
きます。
43
スコードミッション
はっせ い
ランダムで発生する、スコード
きょうつう
メンバー共通 のミッションで
さ ん か
じ ゆ う
す。参加は自由です。
たいしょう
てき
めじ る し
ひょうじ
※ 対象の敵には、目印として
たいしょう
が表示されます。
み
対象の見かた
1
2
たい し ょう
1
のこ
すう
対象と残り数
とうばつ
てき
しゅうしゅう
は討伐する敵を、
は収集するコレクションアイテ
あらわ
ムを表します。
のこ
2
じ か ん
残り時間
しゅうりょう
0になると終了します。
てき
敵
けいとう
しゅ
ビーストなど7系統の「種」があり、さらにルプスやシミ
おお
ぞく
わ
ウスなど多くの「属」に分かれています。
しょうさい
ず か ん
※ 詳細はエネミー図鑑
しゅ
26
かく に ん
で確認できます。
れい
種の例
ビースト
インセクト
メガフライ
どうぶつ
とり
けもの
動物や鳥などの獣です。
こん ち ゅう が た せ い ぶ つ
昆虫型生物です。
ひしょう
さかな
せいぶつ
飛翔する魚のような生物です。
し て い は ん い
指定範囲
き
しゅぜんたい
■黄
た い しょ う
種全体が対象になります。
だいだい
とくてい
■橙
ぞく
たい し ょう
特定の属が対象になります。
あか
た いし ょ う
■赤
オーバードが対象になります。
コレクションアイテム
や さ い
けい とう
野菜など10系統のカテゴリーがあります。
しょうさい
26
※ 詳細はコレペディア
かく に ん
で確認できます。
れい
カテゴリーの例
や さ い
そだ
野菜
や さ い
ミラで育った野菜です。
い ぶ つ
そんざ い
ぶんめい
い ぶ つ
かつて存在した文明の遺物です。
遺物
し て い は ん い
指定範囲
ない
ぜん
た い しょ う
カテゴリー内の全アイテムが対象に
みどり
■緑
なります。
あお
とくてい
■青
た い しょ う
特定のアイテムが対象になります。
し ょ う さい
み
詳細を見る
お
を押しな がらを
みじか
お
た いし ょ う
短く押すと、対象の
な ま え
かく にん
名前などを確認 でき
ます。
お
い ど う
※ を押すたび、カーソルが移動します。
たっせい
達成すると
てき
とうば つ
しゅうしゅう
敵を討伐する、またはコレクションアイテムを収集する
い
か
と、以下のアイテムがランダムでもらえます。
ブレイドホームのネットワークコン
ほうしゅう
こうか ん
報酬チケット
ソールで、マテリアルと交換できま
す。
に ゅう し ゅ
まれに入手でき、ワールドエネミー
ブレイドメダル
45
いど
つか
へ挑むときに使います。
スコードクエスト
たいしょう
しゅ るい
ク
リ
ア
対象を1種類でも0にすると、「CLEAR」になります。
ス
コ
ー
ド
ク
エ
ス
ト
も
じ
あか
「SQUAD QUEST」の文字が明るくなり、スコードクエ
スト
45
はっせい
が発生します。
あ
※ スコードミッション・スコードクエストを合わせて「ブレイ
ドクエスト」といいます。
とうばつかいたく
ど
討伐開拓度
ブレ イドク エスト を
おこな
とう ばつ かいた く
ど
行うと討 伐開拓度が
あ
まん
上がり、満タンにな
るとワ ールドエ ネミ
ー
45
し ゅ つげ ん
が出現します。
44
ブレイドスカウト
ぜ んこく
ブレイドスカウトコンソールには、全国のプレイヤーの
とうろく
けん さく
アバターが登録されています。検索してスカウトすると、
な か ま
い っ て い じ か ん たたか
仲間として一定時間戦ってくれます。
スカウトする
コンソールでレベルやクラスな
えら
じょうけん
あ
どを選ぶと、条件に合うアバタ
ひょうじ
ーが表示されます。
コスト
さ
おう
ちゅう
かね
ひ つよう
レベル差に応じて、ゲーム中のお金が必要なことがありま
す。
じ か ん
時間
いっ てい じ か ん
ご
き か ん
のこ
じ か ん
アバターは一定時間後に帰還します。残り時間は「メン
かくに ん
24
バーチェンジ」
あいだ
で確認できます。
のこ
じ か ん
へ
※ プレイしていない間も残り時間は減ります。
はず
じ て ん
き か ん
※ 外すと、その時点で帰還します。
たたか
い くせ い
ともに戦う(育成)
け い け ん ち
にゅうしゅ
インナー経験値を入手すると、
ふ
スカウトゲージが増えていきま
まん
い
か
す。満タンになると、以下の
せいちょう ほうしゅう
ような成長報酬がもらえます。
かく
● 隠しプロフィール
26
か い じ
の開示、ユニオンポイント、
ほうしゅう
報酬チケット、レアリソース
き か ん
帰還するとき
せいちょう
アバターを成長させていると、ブレイドメダル
もらえることがあります。
43
を
と うろ く
登録する
とう ろく
コンソールに登録しておくと、ほかのプレイヤーにスカ
ウトしてもらえます。
と う ろく
か ん り
登録マイアバターの管理
とうろく
へんこ う
さくじょ
マイアバターの登録や変更、削除ができます。
り れ き
ほうしゅう う
と
スカウトされた履歴/報酬受け取り
じょうほう
み
い
か
スカウトしてくれたプレイヤーの情報を見たり、以下の
ほうしゅう
ような報酬をもらったりできます。
け い け ん ち
● インナー経験値、コレクションアイテム、レアリソー
ス
ほう し ゅ う う
と
き げ ん
報酬受け取りの期限
ほ う しゅ う
ゆうこ う き げ ん
はっ せい
なの か かん
報酬の有 効期限は、発生してから7 日間です。
かん
う
と
にち
め
この間はいつでも受け取れますが、8日目にな
るとなくなります。
で
あ
フィールドで出会ったら
ブレイドホームやベースキャン
プ(BC)では、ほかのアバタ
で
あ
ーと出会えます。
スカウト
な か ま
ぷ ん か ん たたか
仲間として、30分間戦ってくれます。
ユニオンサポート
あ い て
し え ん
う
相手ユニオンの支援が受けら
じょうたい
あか
れる状態になり、アイコンが明
かん
たたか
いって い
かく りつ
るくなります。この間に戦うと、一定の確率でユニオン
サポート
ゾーン
おな
28
はっせい
が発生します。
10
じょ う たい
ない
内にスコードメンバーがいるとき
にんずう
おお
はっせい か くりつ
も同じ状態になり、人数が多いほど発生確率が
あ
上がります。
45
が い よう
オンラインクエスト(概要)
じゅちゅう
ブレイドホームのネットワークコンソールで、受注でき
さい だい
にん
きょうりょく
るクエストです。ほかのプレイヤーと最大4人で協力して
たたか
戦うこともできます。
に ゅう し ゅ
き ちょう
オンラインクエストでのみ入手できる、貴重な
マテリアルなどもあります。
ネットワークコンソールでできること
さ ん か
クエストに参加
さ ん か し ゃ
ぼ しゅう
さ ん か
参加者を募集しているクエストに参加できます。
じゅちゅう
クエストを受注
じゅちゅう
さまざまなクエストを受注できます。
たっ せい
スコードミッションを達成する
はっ せい
げんせい せ いぶつ
とう ばつ
と発生し、原生生物を討伐しま
スコードクエスト
す。
だれ
たっせい
※ スコードメンバーの誰かが達成
すると、そのスコードクエスト
しゅうり ょう
は終了します。
さ いせん
タイムアタック
ストーリーのボスと再戦し、ク
きそ
リアタイムを競います。
こ う にゅ う
DLCクエスト
購入したDLC クエスト
えら
が選べます。
48
せん
ワールドエネミー戦
すす
はっ せい
ぜん
き ょう つ う
ゲームを進めると発生する、全プレイヤー共通
の スコ ード クエ スト です 。ブレ イド メダ ル
つか
い
か
き ょ うだ い
いど
を使って、以下の強大なボスに挑みま
43
す。
いってい
しゅうき
し ゅ つげ ん
● 一定の周期で出現するボス
とうば つ かい たく ど
まん
43
● 討伐開拓度
し ゅつ げ ん
が満タンになると出現す
るボス
せん
せ ん か
せ い さん
ワールドエネミー戦の戦果を清算
せん
かくとく
ぶ
い
か け ら
ほうしゅう
ワールドエネミー戦で獲得した「部位の欠片」を報酬チ
43
ケット
とうばつ
ひ
か
に引き換えます。
とうぼう ご
討伐または逃亡後
し ょ じ
ぶ
い
か け ら
おう
つ い か ほうしゅう
所持していた部位の欠片に応 じて、追加報酬をもらえる
ことがあります。
せ ん か
せいさん
こうもく
えら
※ 戦果を清算するまで、ほかの項目は選べません。
ほうしゅう
し よ う
報酬チケットを使用
ほうしゅう
ひ
か
報酬チケットをマテリアルに引き換えます。
かつ ど う
ユニオンの活動
か つ ど う じょうきょう
かく にん
う
と
活動状況を確認したり、ユニオンサラリーを受け取った
りできます。
47
ど う じ きょうりょく
同時協力プレイ
せん
ふく
スコードクエスト(ワールドエネミー戦も含む)では、
さいだい
にん
く
たたか
メンバーと最大4人のパーティを組んで戦えます。
ぼ し ゅう
がわ
募集する側
さ ん か ぼしゅう
じゅちゅう
じゅん
えら
❶ クエスト→「参加募集して受注」の順に選びます。
さ ん か し ゃ
ちか
あらわ
❷ 参加者がいると、ネットワークコンソールの近くに現
れます。
ぜんい ん
じ ゅ ん び かんりょう じょうたい
ず じょ う
てんめ つ
❸ 全員が準備完了状態(プレイヤー頭上の
が点滅)
ま
になるのを待ちます。
き い ろ
あ
❹ 黄色 のゲートを開 けると、
しゅっぱつ
クエストに出発します。
さ ん か
がわ
参加する側
ぼしゅ う
しょうたい
とど
❶ 募集があると、招待が届き
ます。
し ゅるい
ほうほう
さ ん か
❷ 2種類の方法で参加できます。
ば
さ ん か
とど
その場で参加
お
届いたときにを押します。
ネ ッ トワ ー ク コ ンソ ー ル で 、
さ ん か
あとで参加
さ ん か
えら
「クエストに参加」を選びます。
き い ろ
まえ
お
じ ゅ ん び かんりょう じょうたい
❸ 黄色のゲートの前でを押すと、準備完了状態になり
ます。
まえ
さ い ど
お
かいじょ
※ ゲートの前で再度を押すと解除できます。
ぼ しゅうしゃ
しゅっぱつ
ま
❹ 募集者が出発するのを待ちます。
か ん じ ょう
せんたく
エモート(感情)選択
か ん じ ょう ひ ょ うげ ん
をタッチすると感情表現が
でき、メンバーとのコ ミュニケ
たの
ーションが楽しめます。
46
と う ばつ
なが
オンラインクエスト(討伐の流れ)
じゅちゅう
クエストの受注
えら
1. クエストを選ぶ
しょうさい
ネットワークコンソールで、詳細なク
ないよう
かく にん
エスト内容を確認できます。
ひつよう
必要レベル
じ ゅち ゅ う し か く
受注資格となるレベルです。
じょ う げ ん
こ
上限 レ ベル で す 。越 え て いる と 、
シンクレベル
ちゅう
さ
ク エスト中はシンクレベルまで下
がります。
かいすう
ふ っ き かいすう
復帰回数
せいげん
じかん
制限時間
さ ん か にんずうせ いげん
参加人数制限
せい げん
ドール制限
リトライできる回数です。パーティ
ぜんいん
き ょ うゆ う
全員で共有しています。
てき
た たか
じ か ん
敵と戦える時間です。
さいだい にんずう
パーティの最大人数です。
さ ん か
か
ひ
あらわ
ドールの参加の可否を表します。
たっせい
クエストを達成するともらえます。
かね
:お金
き ほ ん ほうしゅ う
基本報酬
け い け ん ち
:インナー経験値
ほう し ゅ う
:報酬チケット
:バトルポイント
さ ん か ほ うほ う
えら
2. 参加方法を選ぶ
しゅるい
えら
2種類から選びます。
ど う じ きょうりょく
さ ん か ぼしゅう
じゅちゅ う
参加募集して受注
スコードのメンバーに、同時協力
し ょう た い
おく
プレイの招待を送ります。
げんざ い
現在のパーティで
じゅちゅ う
受注
いど
このままクエストに挑みます。
しゅっぱ つ
3. 出発する
き い ろ
あ
しゅっぱつ
黄色のゲートを開けると、クエストに出発します。
てき
と うば つ
敵の討伐
たいしょう
てき
さが
たたか
対象となる敵を探し、戦います。
のこ
じ か ん
ふ っ き かいすう
じょうたい
い ち ど
※ 残り時間がなくなる、または復帰回数が0の状態でもう一度
た
あ
て っ たい
立ち上がると撤退します。
バトルメニュー
い
か
こうも く
ひょうじ
以下の項目も表示されます。
クエストをやめます。
ぼ しゅうしゃ
※ 募集者がリタイアすると、パーティ
リタイア
ぜん いん
さ ん か し ゃ
ふく
全員(参加者も含む)がリタイアに
ちゅ う い
なりますのでご注意ください。
せん
ワールドエネミー戦
こう げき
へ
攻撃すると、ボスのHPが減ります。HPを0にすると、
ふっかつ か いすう
あらわ
うば
復活回数を表すRP[リザレクションポイント]を1奪え
ます。
とうばつ
ボスの討伐
か ん り
ぜんこ く
RPはサーバーで管理されていて、全国のプレイヤーで
きょうゆう
じょうたい
共有しています。RPが0となった状態でHPも0にすると、
とうばつ
討伐できます。
とうばつ
い っ てい き か ん
け い か
とうぼう
※ 討伐できずに一定期間が経過すると、ボスは逃亡します。
リザルト
たっせい
き ほ ん ほうしゅう
きちょ う
クエストを達成すると、基本報酬がもらえます。貴重な
かくとく
マテリアルなどを獲得できることもあります。
か く て い ほうしゅう
確定報酬アイテム
せ ん ご
うば
ワールドエネミー戦後、奪った
おう
ひ ょうか
ひ ょうじ
RPに応じて評価が表示されま
とうばつ
とうぼう ご
す。討伐または逃亡後に「ワー
せん
せ ん か
せいさ ん
ルドエネミー戦の戦果を清算」
45
えら
ほうしゅう
を選ぶと、報酬アイテ
ムがもらえます。
ひょう か
き げ ん
評価の期限
ひょ うか
ゆ うこ う き げ ん
と うば つ
とう ぼう
ご
いっ てい
評価の有効期限 は、討伐または 逃亡後の一定
き か ん
期間になります。ソーシャルインフォメーショ
かくに ん
き げ ん
ぎ
まえ
ほ うし ゅ う
ンで確認できるので、期限切れの前に報酬アイ
テムをもらってください。
47
か つどう
ユニオンの活動・ランキング
かつ ど う
ユニオンの活動
しょぞ く
か ん り
ネットワークコンソールで、所属ユニオンの管理ができ
ます。
ユニオングラム
か つ ど う じょうきょう
活動状況のデイリーランキン
すいしょう か つ ど う
おこな
グです。推奨活動などを行うと
はい
ユニオ ンポイン トが入り、
しょ ぞく
じ ゅん い
あ
所属ユニオンの順位が上 がり
ます。
フ ィ ー バ ー
FEVER
き の う
こ
しょ ぞく
昨日のユニオンポイントを超えると、所属ユ
あか
かん
ニオンのアイコンが明るくなります。この間
フ ィ ー バ ー
にち
お
は「FEVER」になり、1日が終わるまでユニ
はい
ふ
オングラムに入るユニオンポイントが増えます。
ユニオンサラリー
しきゅう
し ょうひ
まいにち
えら
支給される消費アイテムです。毎日1つ選ぶことができ、
じゅんい
たか
せんたく
はば
ひろ
順位が高いほど選択の幅が広がります。
しょうひ
れい
消費アイテムの例
ほ け ん
ぎ
き
かい し ゅう せ い び
サルベージチケッ 保険切れのドールを1機、回収整備
ト
インナーリペア
ねんりょう
燃料チャージ
してもらえます。
ぜんかいふく
キャラクターのHPが全回復します。
ねん り ょう
かいふく
ドールの燃料が3000回復します。
た
テンションアップ
キ ャラクターのTP が10 00溜まり
ます。
せ ん たく
ユニオン選択
じ
しょぞく
へんこう
オンライン時のみ、所属ユニオンを変更できます。
へんこう
ちゅう
かね
※ 変更には、ゲーム中のお金がかかります。
ランキング
じゅん
メインメニューの「ソーシャル」→「ランキング」の順
えら
ぜんこ く
に選ぶと、全国のプレイヤーのさまざまなランキングを
かくにん
確認できます。
にち
かいこうしん
※ ランキングは1日1回更新されます。
れい
ランキングの例
ソウルボイ ス
マスター
サバイバー
レインマン
せいりつ
かいすう
ソウルボイスが成立した回数
けた
しょうり
かいすう
HPが1桁で勝利した回数
あめてんこ う
あ
かいすう
雨天候に遭った回数
48
こうにゅう
ゆうりょう
DLCクエストの購入(有料)
り よ う
つ い か
インターネットを利用して、DLCクエスト(追加コンテ
こうにゅう
こうにゅう
ンツ)を購入できます。購入すると、キズナクエストや
ほうしゅう
おお
じゅちゅう
報酬が多くもらえるクエストなどを受注できます。
じゅちゅう
ば し ょ
受注できる場所
とくてい
ば し ょ
NLAの特定の場所
キズナクエスト
こうにゅうじ
かくにん
※ 購入時に確認できます。
ほうしゅ う
おお
報酬を多くもらえる ブレイドホームのネットワークコ
ンソール
クエスト
こうにゅうほ う ほ う
購入方法
が め ん
ニ ン テ ン ド ー
イーショップ
えら
❶ タイトル画面で「Nintendo eShop」を選ぶと、ゲー
ちゅうだん
すす
ムを中断してニンテンドーeショップに進みます。
で ん し せつ めい しょ
つ い か
❷ ニンテンドーeショップ電子説明書の「追加コンテン
り よ う け ん
こうにゅう
こうもく
らん
が め ん
ツや利用券を購入する」の項目をご覧いただき、画面
あんな い
したが
そ う さ
の案内に従って操作してください。
で ん し せつめい しょ
※ 電子説明書 は、ニンテンドーeショップの「マイメニュ
えら
せ つめいしょ
えら
らん
ー」を選び、「ヘルプ」から「説明書」を選ぶと、ご覧
いただけます。
ホ
ー
ム
※ ニンテンドーeショップは、HOME ボタンメニューで
えら
き ど う
を選ぶことでも起動できます。
ざんだか
つ い か
残高の追加
ざんだ か
つ い か
残高を追加する ときは、ニンテンドーe ショッ
で ん し せつ めいし ょ
ざんだ か
つ い か
こ うもく
プ電子説明書の「残高を追加する」の項目をご
らん
が め ん
あんな い
したが
そ う さ
覧いただき、画面の案内に従って操作してくだ
さい。
49
け ん り ひょう き
権利表記など
重要
本品は著作権により保護されています。ソフトウェアや説明
書の無断複製や無断配布は法律で厳重に禁じられています。
違反は罰せられますのでご注意ください。なお、この警告は
著作権法上認められている私的使用を目的とする行為を制限
するものではありません。
本品は日本仕様のWii U本体でのみ使用可能です。法律で認
められている場合を除き、商業的使用は禁止されています。
© 2015 Nintendo / MONOLITHSOFT
Wii Uのロゴ・Wii Uは任天堂の商標です。
本ソフトウェアではDynaFontを使用しています。DynaFontは、
DynaComware Taiwan Inc.の登録商標です。
Havok software is © Copyright 19992012 Hav ok .co m, I nc. (o r its
Licensors). All Rights Reserved.
50
と
あ
さき
お問い合わせ先
商品・販売・取り扱いに関する お問い合わせ
お客様ご相談窓口
0 570- 011- 120
IP電話からは 075-662-9611 におかけください。
※ 電話番号はよく確かめて、お間違いのないようにお願い
いたします。
※ 攻略情報についてはお答えをしておりません。
電話受付時間 / 月~金 10:00 ~ 18:00
( 土、日、祝日、会社設定休日を除く )
修理に関する お問い合わせ・送り先
任天堂サービスセンター
0 570- 021- 010
IP電話からは 0774-28-3133 におかけください。
※ 電話番号はよく確かめて、お間違いのないようにお願い
いたします。
電話受付時間 / 10:00 ~ 18:00
( 祝日、会社設定休日を除く )
〒611-0042
京都府宇治市小倉町神楽田56番地
任天堂サービスセンター
〒601-8501 京都市南区上鳥羽鉾立町11番地1