Download HDF-700V取扱説明書:PDF 約3.6MB

Transcript
HD View Finder
多機能HDビューファインダー
HDF-700V
HDF-700VSK
HDF-700V/S
取扱説明書
ご使用の前に必ずこの取扱説明書をお読みください。
なお、取扱説明書は必要に応じてご覧になれるよう
大切に保管してください。
Volume1, 1st edition Ver.1.0
安全上の注意
WARNING
この製 品の使用、または使用不 能から生ずる付随的な損害(情報内容の変化・消失、事業利益の損失、事業の
中断など)に関して、当社は責 任を負いかねますのであらかじめご了承ください。
取 扱 説 明 書の記 載内容を守らないこと、あるいは取扱説明書の記載内容の誤記、等により生じた損害に関して、
当社は責 任を負いかねますのであらかじめご了承ください。
ご使用の前に、この『 安 全 上の注 意 』をよくお読みのうえ、正しくお使いください。また、お読みになった後は、
大 切に保 管してください。
安 全 上の注 意は、お使いになる人や、他の人への危害、財産への損害を未然に防ぐための内容になっています
ので、必ずお守りください。
表示と図記号の意味は次のようになっています。
警告
取 扱いを誤った場 合 、使用者が死亡または重傷を負うことが想定されること を示します。
■煙が出ている、変なにおいや音がする等の異常が発生した場合は、電源スイッチを切る!
■本 機を落としたり、強い衝 撃を与えたり、破損した場合は、電源スイッチを切る!
■本 機の内部に水などが入った場 合は、電源スイッチを切る!
■本 機の内部に異 物などが入った場 合は、電源スイッチを切る!
※そのまま使用すると感 電・事 故を起こす恐れがあります。
お買い上げの販 売 店 または P ROTECH サポートセンターにご相談ください。
注意
取 扱いを誤った場 合 、使用者が傷害を負うことが想定されるか、または、物的損害の発生
が想 定されること
を示します。
■本 機の上に水の入った容 器 、小さな金属物を置かない!
禁止
こぼれて、本 機内部に入ると、発 熱や火 災 、感 電など、故 障や事 故を起こす恐れがあります。
■機 器の開口部から異 物を差し込んだり、落としこんだりしない!
禁止
発 熱や火 災 、感 電など、故 障や事 故を起こす原 因となります
■機 器が水 、汗 、海 水などの液 体で濡れたりしないようにする!
水ぬれ禁 止
発 熱や火 災 、感 電など、故 障や事 故を起こす原 因となります
雨 天 、降 雪中、海 岸 、水 辺でのご使用は特にご注 意ください。
■水などの液 体が使われたり、かかったりする場所で使用しない!
水場禁止
発 熱や火 災 、感 電など、故 障や事 故を起こす原 因となります
■本 機を分 解 , 改 造 , 修 理しない!
分解禁止
発 熱や火 災 、感 電など、故 障や事故を起こす原 因となります
点 検・整 備・修 理は、販 売 店またはP R O T E C Hサポートセンターにご依 頼ください。
02
目次
HD ビューファインダー HDF-700V
HDF-700V 目次
各部名称と働き
4
前面パネル
4
背面パネル
10
左側面, 右側面, 上面, 下面
13
組み立て方法
14
接続方法
20
調整・設定
26
付属品
39
外形寸法図
40
仕様
41
03
各部名称と働き
HD ビューファインダー HDF-700V
HDF-700V 各部名称と働き
フロントパネル
液晶画面
スクリーンは 7インチ液晶で、画面寸法は 152.4mm 92.4mm です。プロテクターで保護されています。
フロントタリー表示LED (赤/緑)
フロントタリーは、TALLY IN 1 のタリー信号で 赤(RED)/緑(GREEN) に点灯します。
または、TALLY IN 2 のタリー信号では 赤 のみ点灯します。
TALLY IN 1 コネクタの場合
緑 : タリー信号の電圧が 2 - 4 V のとき点灯
赤 : タリー信号の電圧が 4 - 5 V のとき点灯
タリー信号の電圧が 0 V のとき消灯
TALLY IN 2 コネクタの場合
赤 のみ : タリー信号入力は、接点の short のとき点灯
また、TC TALLY 機能を搭載しています。TC TALLY は、赤 のみ点灯します。
TC TALLY : レッドタリーは、
メニューで TC TALLY に設定できます。
TC TALLY は、TC信号をエンベッドされた HD-SDI 信号が SDI(HD/SD) IN 1 またはRET IN に入力している
とき表示します。
04
HD ビューファインダー HDF-700V
HDF-700V 各部名称と働き
フロントパネル
POWER 電源表示LED
POWER スイッチが ON のとき点灯します。
VOLUME / PUSH SELECT モニタースピーカー・ヘッドホン音量調節ボリューム/モニターCH選択スイッチ
ツマミを回して、背面のモニタースピーカーまたはヘッドホンでモニターする音量を調整します。
このツマミ(ボタン)を順次押すと、
モニターする信号(モニタースピーカーまたはヘッドホンへ出力される信号)が
切り替えられます。 CH 1&2→3&4→1→2→3→4→5→6→7→8→ の順に切り替わります。
INPUT 入力選択スイッチ
INPUT 切替スイッチを押して、入力映像信号を順に切り替えます。
[SDI-MAIN]SDI(HD/SD) IN 1→[SDI-RETURN]RET IN →[COMPONENT]ANALOG (HD) Y/PB/PR →
[CAMERA]I/F (HD D-sub 15-pin)(ANALOG (HD) Y/PB/PR 信号) の順に切り替わります。
入力をリターン信号(RET INコネクタ)に ズームリモコンの操作で切り替えると INPUT スイッチのLEDが点灯します。
表示
入力信号
[SDI-MAIN]
SDI (HD/SD)信号
SDI(HD/SD) IN 1 コネクタ
[SDI-RETURN]
SDI(HD/SD)リターン信号
RET IN コネクタ
[COMPONENT]
アナログ (HD) コンポーネント信号
ANALOG Y/PB/PR コネクタ
[CAMERA]
入力コネクタ)
VF アナログ (HD) コンポーネント信号
LED
I/F (HD D-sub 15-pin) コネクタ
RETURN
MAIN
ZEBRA ゼブラ表示ON/OFFスイッチ
ゼブラ表示を ON/OFF 切替えます。
ゼブラ表示レベルの調整, ZEBRA/FILLの切替えは、
メニューで設定できます。
MARKER マーカー選択スイッチ
マーカー表示を 順に切り替えます。ユーザー設定ができます。
05
→ 16:9
↓
16:9 / +(center marker)
↓
4:3
↓
4:3 / +
↓
16:9 / 4:3
↓
16:9 / 4:3 / +
↓
CROSS HATCH(LARGE)
↓
USER setting
↓
OFF( LED lights off )
↓
HD ビューファインダー HDF-700V
HDF-700V 各部名称と働き
フロントパネル
RGB ブルーオンリー/グリーンオンリー/レッドオンリー切替スイッチ
ブルーオンリー→グリーンオンリー→レッドオンリー→フルカラー→
の順に切り替えます。
→ full color( LED off )
↓
Blue only
↓
GREEN only
↓
RED only
↓
MONO モノクロ/カラー切替スイッチ
画面表示のカラー, モノクロ の切替えをします。
UTIL ユーティリティー選択スイッチ
ユーティリティー(測定器機能)を順次切り替えます。ユーザー設定で機能の選択,配置,サイズの選択等ができます。
→ WAVEFORM
↓
WAVEFORM+VECTORSCOPE
↓
WAVEFORM+AUDIO 8CH
↓
WAVEFORM+VECTORSCOPE+AUDIO 8CH
↓
WAVEFORM(full screen)
↓
VECTORSCOPE(full screen)
↓
WAVEFORM+VECTORSCOPE+AUDIO 16CH
↓
Multi View
↓
USER setting
↓
OFF( LED off )
↓
→ ウェーブフォーム
↓
ウェーブフォーム+ベクトルスコープ
↓
ウェーブフォーム+オーディオ 8CH
↓
ウェーブフォーム+ベクトルスコープ+オーディオ 8CH
↓
ウェーブフォーム(全画面)
↓
ベクトルスコープ (全画面)
↓
ウェーブフォーム+ベクトルスコープ+オーディオ16CH
↓
マルチビュー(全機能)
↓
ユーザー設定(メニュー設定項目)
↓
OFF
↓
MENU メニュー表示ボタン / ENTER メニュー項目選択・入力設定ツマミ」
MENU ボタン
ENTER ツマミ
LED
MENU メニュー表示ボタン : MENU ボタンを押すと、
メニューが画面に表示されます。
ボタンのLEDが点灯します。
MENU ボタンのLED が点灯しているときボイタンを押すとカーソルがもどります。
ENTER 選択・入力ツマミ(ボタン) : ENTER ツマミを回して、
メニューの項目、設定項目、設定値を選択します。
カーソルの項目でツマミを押すと、
その項目が確定し、
カーソルが次にアクセスします。
※ メニューの内容は、8-9 ページを参照してください。
注意 : 各機能は、信号が入力されているとき動作、操作ができます。
信号が入力されているとき操作,設定していた機能は、信号が遮断されると操作できなくなります。
06
HD ビューファインダー HDF-700
HDF-700 各部名称と働き
フロントパネル
(2) ツマミを回してそれぞれ調節します。
LED
LED
LED
(1) ツマミを押すと LEDが点灯して ユーザー設定に切り替ります。
もう一度ツマミを押すとLEDが消灯してSTANDARD状態に切り替ります。
(USER設定値は保存されます)
※ユーザー設定の状態でも設定値がSTANDARDデフォルト値になると
LEDがは消灯してSTANDARD状態にもどります。)
BRIGHT 明るさ調節切替プッシュスイッチ/調節ツマミ / LED ユーザー設定表示
このツマミを押すとユーザー設定とSTANDARD標準設定(デフォルト)とが切替えできます。
ユーザー設定のときLED 表示が点灯します。BRIGHT(明るさ) は、
ツマミを回して調節します。
STANDARD(デフォルト標準値)は、BRIGHT = 50 に設定されています。
CONTRAST コントラスト調節切替プッシュスイッチ/調節ツマミ / LED ユーザー設定表示
このツマミを押すとユーザー設定とSTANDARD標準設定(デフォルト)とが切替えできます。
ユーザー設定のときLED 表示が点灯します。コントラスト は、
ツマミを回して調節します。
STANDARD(デフォルト標準値)は、コントラスト = 80 に設定されています。
PEAKING ピーキング調節切替プッシュスイッチ/調節ツマミ / LED ユーザー設定表示
このツマミを押すとユーザー設定とSTANDARD標準設定(デフォルト)とが切替えできます。
ユーザー設定のときLED 表示が点灯します。ピーキングレベル は、
ツマミを回して調節します。
STANDARD(デフォルト標準値)は、ピーキングレベル = 0 に設定されています。
ピーキングの表示色を、
メニューで WHITE/RED/GREEN/BLUE から選択することができます。
<MENU>
PICTURE
ピクチャー
RETURN
SATURATION
PEAKING
[50]
[WHITE]
注意 : 各機能は、信号が入力されているとき操作ができます。
0/- - -/50/- - -/100
WHITE
RED
GREEN
BLUE
信号が入力されているとき操作,設定されていた機能は、入力が遮断されると操作できなくなります。
07
HD ビューファインダー HDF-700V
MENU list
HDF-700V 各部名称と働き
メニュー項目
<MENU> メニュー
<設定項目
[工場出荷時設定値]
>
インフォメーション
INPUT
VIDEO FORMAT
VERSION
<MENU> メニュー
ピクチャー
INFO
[1080 i/60]
PICTURE
COLOR
MARKER
AUDIO
[ON]
WAVEFORM/HSG [ON]
VECTORSCOPE [ON]
ZEBRA
[OFF]
SDI STATUS
[OFF]
SETUP
SATURATION
PEAKING
< 設定値 >
SDI-MAIN
1080 i/60
###
[50]
[WHITE]
0/- - -/50/- - -/100
WHITE/RED/GREEN/BLUE
カラー
COLOR MATRIX [YPBPR]
RED BIAS
[0]
GREEN BIAS
[0]
BLUE BIAS
[0]
RED GAIN
[ 1.00]
GREEN GAIN
[ 1.00]
BLUE GAIN
[ 1.00]
マーカー
CENTER
[ON]
ASPECT
[OFF]
SAFTY
[95%]
USER MARKER
[OFF]
WIDTH
HEIGHT
HORIZONTAL MOVE
VERTICAL MOVE
CROSS HATCH
[SMALL]
MARKER MAT
[HALF]
LINE THICKNESS
[1]
LINE TYPE
[HALF]
YPBPR
RGB
-128/ - - - - - /127
0.500/ - - - - - 1.992
ON / OFF
OFF
4 : 3
16 : 9
1.85 : 1
2.35 : 1
4 : 3 & 1.85
4 : 3 & 2.35
16 : 9 & 4 : 3
80%/- - - -/95%/- -/99%/OFF
ON / OFF
ROT
OFF/SMALL/MEDIUM/LARGE
CLEAR/HALFTONE/BLACK
1/2/3
GRAY/HALF/WHITE/INVERT
オーディオ
LEVEL METER
[ON]
BACKGROUND
[ON]
COLUMNS
[DUAL]
DISP CHANNELS
[8]
DISP FILTER
[ALL]
DISP TYPE
[OVERLAP]
AUDIO PEAK LOG
[OFF]
LOG SPEED
[4S]
HEADROOM START [-20dB]
HEADROOM END
[-6dB]
FRONT VOLUME
[15]
FRONT LEFT CH [1CH]
FRONT RIGHT CH [2CH]
REAR LEFT CH
[1CH]
REAR RIGHT CH
[2CH]
ON / OFF
ON / OFF
DUAL / QUAD
1/ 2/ 3/ 4/ 5/ 6/ 7/ 8
ACTIVE / ALL
OVERLAP / OVERLAY
ON / OFF
4S/8S/20S/60S/120S/300S
-60dB / - - - /-20dB/ - - - - - - - - /-6dB/ - - -/ -0dB
0 / - - - - - - - - - - - - / 40
1/ - - - - - -/ 8
MENU メニュー表示ボタン / ENTER メニュー項目選択・入力設定ツマミ」
MENU ボタン : MENU ボタンを押すと、
メニューが画面に表示されます。
ボタンのLEDが点灯します。
MENU ボタンのLED が点灯しているとき、MENU ボタンを押すとカーソルが前へもどります。
ENTER ツマミ : MENU ボタンのLED が点灯しているとき、
ENTER ツマミを回して、
メニューの項目、設定項目、設定値を選択します。
ENTER ツマミを押すと、
カーソルの項目が確定し、
カーソルが次にアクセスします。
LED
08
HD ビューファインダー HDF-700V
MENU list
メニュー項目
<MENU> メニュー
HDF-700V 各部名称と働き
(つづき)
<設定項目
[工場出荷時設定値]
>
< 設定値 >
ウェーブフォーム/ヒストグラム
ON / OFF
SMALL / MEDIUM / LARGE
LEFT TOP
LEFT BOT
RIGHT TOP
RIGHT BOT
OVERLAY / OVERLAP
-7.3/ - - - - - /95.0/- - / 109.1
-7.3/ - - /0.0/- - - - - - / 109.1
ON / OFF
RETURN
WAVEFORM
[ON]
SIZE
[MEDIUM]
POSITION
RIGHT BOT]
DISP TYPE [OVERLAY]
Y OVER LIMIT
[95.0%]
Y UNDER LIMIT
[0.0%]
HISTOGRAM
[OFF]
INFO
[1080 i/60]
PICTURE
COLOR
MARKER
AUDIO
[ON]
WAVE FORM/HSG [ON]
VECTORSCOPE [ON]
ZEBRA
[OFF]
SDI STATUS
[OFF]
SETUP
ベクトルスコープ
RETURN
VECTORSCOPE
SIZE
POSITION
DISP TYPE
GAIN
ON / OFF
SMALL / MEDIUM / LARGE
LEFT TOP
LEFT BOT
RIGHT TOP
RIGHT BOT
[ON]
MEDIUM]
[LEFT BOT]
[OVERLAY]
[ 1.00]
OVERLAY / OVERLAP
1.00 / 1.02 /- - - -/ 4.98
ゼブラ
ON / OFF
LUMA(Y)
LUMA(Y) ON MONO
CHROMA(C)
CHROMA(C) ON MONO
Y&C
Y &C ON MONO
ZEBRA / FILL
-7.3/ - - - - - - - - - / 109.1
-7.3/ - - - - - - - - - / 109.1
0 / - - - - - - - - - - - / 255
0 / - - - - - - - - - - - / 255
RETURN
ZEBRA
[OFF]
MODE [LUMA&CHROMA]
DISP TYPE
[ZEBRA]
Y UPPER LIMIT
[95.0%]
Y LOWER LIMIT
[0.0%]
C UPPER LIMIT
[240]
C LOWER LIMIT
[16]
SDI信号エラーカウンター
RETURN
ERROR COUNT
RESET COUNTER
DISPLAY
0
[OFF]
OFF/ON
セットアップ
OFF/ON
LTC
VITC1
VITC2
OFF
IN1
IN1/RET
1/ - - - - - -/ 8
1/ - - - - - - - - -/ 100
NORMAL
FAST
FASTEST
CONFIRM
8COLOR CAL NOW
CONFIRM
RESET NOW
RETURN
TIMECODE DISP
[OFF]
TIMECODE TYPE
[LTC]
TC TALLY
[OFF]
LOW TALLY BRIGHT
[3]
BACKLIGHT
[100%]
PICTURE DELAY [FASTEST]
ANALOG CALIBRATE
>
RESET TO DEFAULT
>
設定値のリセット : ユーザー設定値は、
メニューで工場出荷時のデフォルト値にリセットすることができます。
回す
ENTER
RESET TO DEFAULT
>
押す
CANCEL
回す
RESET NOW
押す
CANCEL
回す
CONFIRM
09
押す
リセット
HD ビューファインダー HDF-700V
HDF-700V 各部名称と働き
リアパネル
I/F (インターフェース) コネクタ
HD D-sub 15-pin コネクタ
ピンアサイン
VF の代わりに HDF-700Vを接続する場合に
使用します。
カメラの VF コネクタから HD D-sub 15ピン
ケーブル(別売オプション)で接続します。
1
6
11
注意 : VFコネクタとの接続には、専用のケーブルをご使用ください。
そうしないと、
カメラが故障、破損するおそれがあります。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
R-Y IN
Y IN
B-Y IN
REC TALLY
SHIELD
AGND R-Y
AGND Y
AGND B-Y
BAT IND
PGND
SLD
SDA
POW (+12V)
POW (+12V)
SCL
リアタリー表示LED (赤 のみ)
リアタリー(レッドのみ) は、TALLY IN 1 またはTALLY IN 2 のタリー信号で点灯します。
リアタリー(レッドのみ) は、切替スイッチで OFF(消灯)/L(low減光)/H(high)に切り替えることができます。
TC TALLY: レッドタリーは、
メニューで TC TALLY に設定できます。
TC TALLY は、TC信号をエンベデッドされた HD-SDI 信号が SDI(HD/SD) IN 1 またはRET IN
に入力しているとき表示します。
TALLY 1 タリー 1 コネクタ (BNC)
タリー信号を入力します。
フロントタリーは、
タリー信号の電圧によってRED( 4∼5V ) または GREEN( 2∼4V ) に点灯します。
リアタリーはレッドのみです。
10
HD ビューファインダー HDF-700V
HDF-700V 各部名称と働き
リアパネル
TALLY 2 タリー 2 コネクタ (BNC)
TALLY 2 コネクタは、入力のショートによりレッドタリーが点灯します。
TALLY OFF/L/H タリー表示切替スイッチ
リアタリー(赤のみ)を (OFF(消灯)/L(low:減光)/H(high)) に切替えます。
H
: (High) 赤タリーが明るく点灯
L
: (Low) 赤タリー減光して点灯
OFF : タリーが点灯しません。
SDI(HD/SD) IN 1 コネクタ (BNC)
HD-SDI または SD-SDI 信号をカメラ等から入力します。
SDI(HD/SD) 1 OUT コネクタ (BNC)
SD(HD/SD) IN 1 コネクタに入力されたHD-SDI / SD-SDI 信号をスルーで出力します。
スイッチャー等の入力へ接続します。
SDI(HD/SD) RET IN SDI リターン信号入力 コネクタ (BNC)
リターンビデオ信号(HD-SDI)を入力します。
スイッチャー等の出力から接続します。
ANALOG Y / PB / PR アナログコンポーネント信号入力コネクタ (BNC)
アナログ HD Y/PB/PR コンポーネント信号をカメラ等から入力します。
RET IN リターン切替信号入力(ズームリモコン接続)コネクタ (8-pin)
ズームリモコン(別売オプション, AS-520)を接続します。必要ならば、延長ケーブルを接続します。
ズームリモコンでリターン切替に使用します。
RET OUT リターン切替信号(リモート信号)出力 コネクタ (8-pin)
ズームリモコン用リモートケーブルを接続してカメラ(レンズ)へ リモート信号(ズーミング、VTR録画/停止)を出力します。
11
HD ビューファインダー HDF-700V
HDF-700V 各部名称と働き
リアパネル
AUDIO OUT 1/2 コネクタ (XLR 3ピン 2)
オーディオ信号を出力します。SDI IN 1コネクタに入力したHD-SDI信号の エンベデッドオーディオ信号が出力されます。
CH1­8 のうちから出力する信号をメニューの設定で選択できます。
出力する信号は、
モニタースピーカーまたはヘッドホンでモニターできます。
モニタースピーカー
VOLUME/PUSH SELECT (ボリューム/切替)スイッチを押して選択したCHの音声信号をモニターします。
ヘッドホンが差し込まれていると、
モニタースピーカーからは音はでません。
ユーティリティー測定器機能のオーディオレベルメーターでは、UTILボタンを押すと、
ウェーブフォーム, ベクトルスコープ, オーディオ16CH の画面でエンベデッドオーディオ16CH がすべて表示され、
オーディオ16CH すべてのレベルがモニターできます。
DC IN DC電源入力コネクタ (XLR 4ピン)
ACアダプタを接続して電源を供給します。
POWER 電源スイッチ
電源スイッチを ON すると、前面パネルの電源表示LED が点灯します。
冷却ファン
電源スイッチを ON すると、
ファンが回転します。
VシューマウントDC電源入力コネクタ
リチウムイオンバッテリーパックを装着します。
スタンド (ロケーションスタンド)
スタンドは、画面の角度を変えることができます。(仰角 = 20 )
12
HD ビューファインダー HDF-700V
HDF-700V 各部名称と働き
左側面. 右側面 および 上面, 底面
左側面
右側面
底面
上面
ヘッドホンジャック (φ 6.3 ステレオジャック)
ヘッドホンを接続してオーディオ出力をモニターします。
VOLUME/PUSH SELECT (ボリューム/切替)スイッチを押して選択したCHの音声信号を出力します。
アームステー取付ネジ穴( 1/4 インチ, 左右)
アームステー(付属)を取り付けます。
ネジ穴 (4, 左右)
フードの取り付けに使用します。
カメラネジ(三脚ネジ)ネジ穴
三脚等 またはユバーサルヘッドへの取り付けに使用します。
取っ手
持ち運び用取っ手。
13
組み立て方法
HD ビューファインダー HDF-700V
HDF-700V 組み立て方法
アームの取り付け
組み立ては、必ず入出力コネクタの配線をはずしてから行ってください。
1
アームと w1/4アームステーネジ5本(うち1本はカメラ等への固定用)、ワッシャー、ゆるみ防止コンビワッシャー
2個を用意します。
VFチルトアームステー
1/4 インチ
アームステーネジ
コンビネーションワッシャー
ナイロン
ワッシャー
1/4 インチ
アームステーネジ
2
ゴムワッシャー
ゴムワッシャー
本体左右の側面のネジ穴にラバーワッシャーとコンビワッシャーとを使ってアームステーネジを図のように締め付けます。
コンビネーションワッシャー
コンビネーションワッシャーと
アームステーネジのすき間に
アームステーを挿入します。
gap
ゴムワッシャー
14
HD ビューファインダー HDF-700V
HDF-700V 組み立て方法
アームの取り付け
3
アームをコンビネーションワッシャーのすきまに挿入し、アームステーネジでゴムワッシャーを使って固定します。
すき間にVFチルトアームステーを挿入します
ゴムワッシャー
1/4 インチ
アームステーネジ
ER
E
LUM
VO
W
PO
UT
INP
RA
ZEB
VFチルトアームステー
4
アームステー底面の1/4インチアームステーネジで、
カメラ等へ取り付けます。
アームステー
1/4 インチアームステーネジ
15
スイングアーム
(HDF-700V/S のみ)
HD ビューファインダー HDF-700V
HDF-700V 組み立て方法
スイングアームへの取り付け ( HDF-700V/S のみ )
組み立ては、必ず入出力コネクタの配線をはずしてから行ってください。
1
三脚を用意し、三脚ベース、カメラプレートを外します。
三脚ベースネジ
or
三脚ベース
スイングアーム
HDF-700V取付部
カメラプレート
2
スイングアーム本体(三脚取付部)の上面に三脚ベースを取り付けます。
三脚取付部(下面)
三脚ベース取付ネジ
スイングアーム部
HDF-700V取付部
三脚ベース
3
スイングアーム本体下面に三脚のカメラプレートを取り付けます。
カメラプレート
(三脚付属のネジで取付けます)
下面
上面
三脚ベース
16
HD ビューファインダー HDF-700V/S
HDF-700V/S 組み立て方法
スイングアームへの取り付け ( HDF-700V/S のみ )
3
アームを三脚に固定し、HDF-700Vをマウントします。
VFアームステー
注意 : HDF-700Vをマウントする場合は、図のように、
必ずスイングアームを折りたたんだ状態で
行ってください。
3-1 アームステーを使用する場合は、
1/4インチ アームステーネジで固定します。
1/4インチ
アームステーネジ
3-2 ユニバーサルヘッドを使用する場合は、
1/4インチユニバーサルヘッドネジで固定します。
BRIGHT
VOLUME
POWER
INPUT
PUSH SELECT
ユニバーサルヘッド(付属)
1/4インチユニバーサルヘッドネジ
(付属)
4
スイングアーム上の三脚ベースへカメラを取り付けます。
BRIGHT
VOLUME
POWER
INPUT
ZEBRA
MARKER
RGB
MONO
UTIL
CONTRAST
PEAKING
MENU
ENTER
USER
STANDARD
RETURN
PUSH SELECT
MAIN
スイングアーム
三脚ベース
17
ZEBRA
MARKER
RGB
MONO
UTIL
MAIN
CONTRAST
PEAKING
MENU
ENTER
RETURN
USER
STANDARD
HD ビューファインダー HDF-700V
HDF-700V 組み立て方法
ロケーションスタンドの脱着
1
ロケーションスタンドの脱着は、本体の底面の4本のネジで行います。
ロケーションスタンド(付属)
ロケーションスタンド
18
HD ビューファインダー HDF-700V/S
HDF-700V 組み立て方法
フードの取り付け ( HDF-700V/S のみ )
1
フードと固定ネジ4本を用意します。
2
本体の左右側面にフードを4本のネジで締め付けます。
ヘッドホンジャック
19
HD ビューファインダー HDF-700VSK
HDF-700VSK 組み立て方法
マウントキット/フードの脱着 ( HDF-700SK のみ )
フード
HDF-700VSK
フード固定ネジ
マウントキット
垂直方向角度調節ネジ
水平方向角度調節ネジ
フード の脱着方法
1
(取り外し) フード側面の4本のフード固定ネジをゆるめて外します。
2
(取り付け) 本体にフードを取り付け、4本のネジで締め付けます。
20
接続方法
HD ビューファインダー HDF-700V
HDF-700V 接続方法
電源の接続
接続する前には、必ず各機器の電源スイッチをOFFにしてください。
1 リアパネルのDC IN 12V コネクタに
ACアダプタを接続します。
DC IN(12V) XLR4ピンコネクタ
POWER 電源スイッチ
XLR 4-pin
ACアダプター (付属)
または
カムタップケーブル(付属)
カメラ, 等 から
2 電源をリチウムバッテリーから供給する場合は、
V シューマウントへ装着します。
RY
CK
PA
TE
M
IU
LITH
N
IO
BAT
Li イオンバッテリーパック
NOTE : 電源が供給されると前面パネルの
電源表示LED が点灯します。
POWER 表示 LED
21
HDF-700V 接続方法
HD ビューファインダー HDF-700V
HD/SD-SDIビデオ信号の接続
1 SDI(HD/SD) IN 1コネクタ へカメラからのHD/SD-SDI ビデオ信号を接続します。
SDI(HD/SD) 1 OUTコネクタからスイッチャー等の HD/SD-SDI 入力 へ接続します。
RET IN へスイッチャー等からの HD/SD-SDI リターンビデオ信号を接続します。
SDI(HD/SD)
IN 1
1 OUT
RET IN
(IN 2)
カメラ, VTR, 等 から
HD-SDI 出力
スイッチャー, 等 へ
HD-SDI 入力
スイッチャー, 等 から
HD-SDI 出力
HDF-700V
VF
カメラ
SDI(HD/SD)
IN 1
LENS
HD-SDI 出力
1 OUT
HD-SDI 出力 2
RET IN
スイッチャー, 等 へ
スイッチャー, 等 から
HDF-700V
VF
カメラ
SDI(HD/SD)
IN 1
LENS
HD-SDI 出力
1 OUT
HD-SDI 出力 2
RET IN
スイッチャー, 等 へ
OPT
cable
CA
カメラアダプター
22
スイッチャー, 等 から
BS
ベースステーション
HDF-700 接続方法
HD ビューファインダー HDF-700
HD/SDコンポーネントアナログ信号の接続
1 ANALOG Y/PB/PR 入力コネクタへカメラのHDコンポーネント 出力コネクタから接続します。
ANALOG
Y
PB
PR
HD/SD
アナログコンポーネント
ビデオ信号
BNC
カメラ から
HD/SD アナログコンポーネント出力
画面の色の較正
カメラを替えたとき、
カメラの色相差があるので、
カメラの 8カラーバー信号を入力して較正(キャリブレーション)を
行います。入力を COMPONENT に切り替えて、
メニューのCOMPONENT CALIBRATE で行います。
(1)8カラーバー信号(アナログコンポーネント) を ANALOG Y/Pb/Pr コネクタへ入力します。
(2)INPUT 入力切替スイッチを COMPONENT に切り替えます。
(3)次のようにキャリブレーションを行います
1. MENU/ SETUP/ ANALOG CALIBRATE にアクセスします。
2. ENTERツマミ回して 8 COLOR CAL NOW にアクセスして、ツマミを押します。
3. また、ENTERツマミ回して CONFIRM にアクセスして、ツマミを押します。
1.
ENTER
回す
ANALOG CALIBRATE >
押す
2.
CANCEL
回す
8COLOR CAL NOW
押す
3.
CANCEL
回す
CONFIRM
23
押す
キャリブレーション
HDF-700V 接続方法
HD ビューファインダー HDF-700V
エンベデッドオーディオ信号出力の接続
1 AUDIO IOUT 1/2 コネクタ からミキサー等へキャノン3ピン(XLR 3P)ケーブルで接続します。
モニタースピーカー
AUDIO OUT 1
AUDIO OUT 2
XLR 3ピン
オーディオ信号
オーディオミキサー
等へ
HD/SD-SDI 信号
オーディオ信号エンベデッド
2 ヘッドホンを使用する場合は、ヘッドホンジャックへ接続します。
ヘッドホンを接続すると、モニタースピーカーの音声は遮断されます。
モニタースピーカー
ヘッドホンジャック (φ 6.3, ステレオジャック)
ヘッドホン へ
24
HD ビューファインダー HDF-700V
HDF-700V 接続方法
タリー信号の接続
1 TALLY 1 コネクタまたはTALLY 2 コネクタにスイッチャー等のタリー出力を接続します。
リアタリー
フロントタリー
フロントタリー
リアタリー
I/F (HD D-sub 15-pin)
TALLY 1 (BNC)
TALLY 2 (BNC)
タリー信号
SDI IN 1 (BNC)
SDI RET IN (BNC)
VF信号に
タリー信号が
含まれている場合
カメラ
カメラアダプター
スッチャー
等 から
リアタリー明るさ切替スイッチ
OFF/L(low)/H(high)
TC信号がエンベッドされている SDI 信号 の場合(TC タリー)
2 TALLY 1 コネクタのタリー入力信号の電圧により, グリーン(2∼4V), レッド(4∼5V)に点灯します。
リアタリーはレッドタリーのみです。
TALLY 2 コネクタは、入力信号が接点のON/OFF の場合動作します。レッドタリーのみです。
TALLY 入力信号
TALLY 1
TALLY 2
4-5V
Short(0 V)
TALLY 表示LED
リア
フロント
赤RED
2-4V
ー
緑GREEN
0-2V
Open
消灯OFF
赤RED
ー
消灯OFF
3 リアタリー(レッド)は切替スイッチで OFF(消灯)/L(low)/H(high) に切替えができます。
H
: (High) 赤タリーが明るく点灯
L
: (Low) 赤タリー減光して点灯
OFF : タリーが点灯しません。
4 TCタリーを使用する場合は、HD/SD-SDI ビデオ信号(エンベデッドTC信号)を接続/入力します。
TC TALLY : TC TALLY がメニューで設定されているときは、TALLY 1/2 コネクタ入力は動作しません。
25
HDF-700 接続方法
HD ビューファインダー HDF-700
ズームリモコンの接続
ズームリモコンを使用すると、RETURN への表示切替、カメラレンズのズーミング、VTRの録画の開始,停止 ができます。
1 RET IN コネクタへズームリモコン(オプション, AS-520) を接続します。
必要なら、付属の延長ケーブルを使用します。
RET OUT コネクタから カメラのズームレンズ へ 付属の8 ピン リモートケーブルで接続します。
RET IN
RET OUT
SDI(HD/SD)
IN 1
ズームリモコン延長ケーブル
(HDF-700V/S 付属品)
(8ピン, 30 cm)
1 OUT
ズームリモコン から
(AS-520, オプション)
RET IN
(IN 2)
SDI リターン信号入力
コネクタ (BNC)
ズームレンズ中継ケーブル (8ピン, 1 m)
(HDF-700V/S 付属品)
カメラ/ズームレンズ へ
HDF-700V
VF
RET IN
( 8-pin )
RET OUT
( 8-pin )
カメラ
SDI(HD/SD)
IN 1
1 OUT
LENS
HD-SDI 出力
(HD-SDI 出力 2)
RET IN
(BNC)
ズームレンズ中継ケーブル
ズーミング / 録画開始/停止
リターン切替
ズームリモコン延長ケーブル
ズームリモコン
カメラアダプター,
スイッチャー, 等 へ
26
調整・設定
HD ビューファインダー HDF-700V
HDF-700V 調整・設定
ビデオ信号の設定・調整
ユーザープリセットファンクション各機能は、信号が入力されているとき動作、操作ができます。
信号が入力されているとき操作,設定されていた機能は、信号が遮断されると操作できなくなります。
1 入力の選択
INPUTボタンを順次押して、リアパネルの入力コネクタに接続されたビデオ信号を選択します。
選択された入力信号とその信号方式が画面に表示されます。
INPUT 入力切替ボタン
入力信号の表示
入力信号
(入力コネクタ)
[SDI-MAIN]
SDI 信号
(SDI(HD/SD) IN 1 コネクタ)
↓
[SDI-RETURN] SDI リターン信号
(RET IN コネクタ)
↓
[COMPONENT] (HD) アナログ コンポーネント信号
(ANALOG Y/PB/PR コネクタ)
↓
[CAMERA]
VF (HD) アナログ コンポーネント信号
(I/F, HD D-sub 15-pin コネクタ)
↓
INPUT
入力切替スイッチ
*接続されるカムコーダーに合わせた専用のケーブル経由で、
DC電源、
タリー信号が供給されます。
注意 : VFコネクタとの接続には、専用のケーブルをご使用ください。
そうしないと、
カムコーダーが故障、破損するおそれがあります。
1080 i/60
SDI-MAIN
画面左下
入力信号の表示
画面右下
入力信号のフォーマット
※ 入力がない場合は [NO SYNC] と表示されます。
2 ファンクションの設定
各々の機能のファンクションボタンを順次押して、必要な機能を選択して表示させます。
16:9
16:9 with +
4:3
4:3 with +
BLUE ONLY
RED ONLY
COLOR/MONO
COLOR
MONOCROME
UTILITY
NO
← ← ← ← ← ← ← ←←
NO
RGB
カラー
← ←
ON
MARKER
← ← ← ←
← ←
OFF
← ← ← ← ← ← ← ←
ZEBRA
LED 消灯
WAVEFORM
WAVEFORM+VECTORSCOPE
WAVEFORM+AUDIO
GREEN ONLY
WAVEFORM+VECTOR+AUDIO
WAVEFORM (全画面)
4:3/16:9
VECTORSCOPE (全画面)
全マーカー
WAVEFORM+VECTOR+AUDIO16CH
クロスハッチ
全機能
USER ユーザー設定
←
←
USER ユーザー設定
ゼブラ(ZEBRA またはFILL), マーカー, ユーティリティー(測定器機能)を、
メニューでユーザー設定します。
27
HDF-700V 調整・設定
HD ビューファインダー HDF-700V
ビデオ信号の設定・調整
3 明るさ/コントラスト/ピーキングの調整
(1) 明るさ/コントラスト/ピーキング のツマミを押して USER に切り替えます。
このとき LED が点灯します。
(2) ツマミを回すと、
それぞれ O から 100 の範囲で調節することができます。
LED が消灯しているときは、
それぞれ STANDARD(デフォルト設定値) に設定されています。
明るさ
= 50
コントラスト = 80
ピーキング = 0
(1)Press
LED
(2)Rotate
BRIGHT
Press
Rotate
LED
CONTRAST
Press
LED
Rotate
PEAKING
BRIGHT
¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦
50
(1) ツマミ を押すと、
ユーザー設定に切り替わり、
LEDが点灯します。
画面下に設定項目とその設定値が表示されます。→
(2) ツマミ を回すと、
それぞれ 0 - 100 の間で 調節
できます。 ユーザー設定値は保存されます。
(左下)
ツマミ を押してユーザー設定
に切り替わると、
設定項目と設定値のバーグラフ
が表示されます。
(右下)
設定値が数字で
表示されます。
3-2 ピーキングの表示色を、メニューで WHITE/RED/GREEN/BLUE から選択します。
INFO
PICTURE
MARKER
・
・
・
SETUP
[1080i/60]
RETURN
SATURATION
PEAKING
4
50
[50]
[WHITE]
3-2
(0 to 100)
WHITE
RED
GREEN
BLUE
4 彩度の設定
メニューで、PICTURE を選択して SATURATION彩度 を設定します。設定範囲は 0∼100です。
デフォルト設定値は 50 です。
28
28
HDF-700V 調整・設定
HD ビューファインダー HDF-700V
ビデオ信号の設定・調整
5 メニューの操作 - ユーザー設定 の方法
MENUボタン、ENTERツマミで各ファンクションを設定します。
5-1
メニューの表示
MENUボタンを押すと、
メニューが画面に表示されます。
5-2
メニューの選択
ENTERツマミを回して 設定したい項目 にカーソルを移動すると、
サブメニューが表示されます。
ENTERツマミを押すと 設定したい項目が確定 され、 サブメニュー にカーソルが移動します。
5-3
サブメニュー設定項目の選択
ENTERツマミを回して 設定したい項目 にカーソルを移動します。
ENTERツマミを押すと 設定したい項目が確定 され、 設定(値)リスト が表示され、
カーソルが移動します。
5-4
設定(設定値)
の入力
ENTERツマミを回して 設定したい項目、数値 にカーソルを移動します。
ENTERツマミを押すと 設定が確定 され、
カーソルがサブメニューにもどり、 設定(値)が設定項目の括弧[ ]
に表示
されます。
押す
INFO
PICTURE
COLOR
MARKER
5-1
[1080 i/60]
回す
INPUT
VIDEO FORMAT
VERSION
INFO
[1080 i/60]
PICTURE
COLOR
MARKER
AUDIO
[ON]
WAVE FORM
[ON]
VECTORSCOPE
[ON]
ZEBRA
[OFF]
SDI STATUS
[OFF]
SETUP
押す
回す
回す
5-2
押す
SDI-MAIN
1080 i/60
5-3
RETURN
CENTER
[ON]
ASPECT
[OFF]
SAFTY
[95%]
USER MARKER
[OFF]
WIDTH
HEIGHT
HORIZONTAL MOVE
VERTICAL MOVE
CROSS HATCH
[OFF]
MARKER MAT
[CLEAR]
LINE THICKNESS
[1]
LINE TYPE
[WHITE]
RETURN
CENTER
ASPECT
SAFTY
[ON]
[16 : 9]
[95%]
29
回す
押す
5-4
OFF
4 : 3
16 : 9
1.85 : 1
2.35 : 1
4 : 3 & 1.85
4 : 3 & 2.35
16 : 9 & 4 : 3
押す
HDF-700V 調整・設定
HD ビューファインダー HDF-700V
ユーザーファンクションの設定
6 ユーザーファンクション/ユーテティリティー(測定器機能)の設定
メニューでユーザー設定をします。フロントパネルのZEBRA, MARKER, UTIL ボタンを押して USERモードに
切り替えると、
それぞれユーザー設定された設定値が機能します。
6-1 Zebra ゼブラ
MENU
ZEBRA
[OFF]
ZEBRA ボタン
←←
OFF
ON
RETURN
ZEBRA
[OFF]
MODE [LUMA&CHROMA]
DISP TYPE
[ZEBRA]
Y UPPER LIMIT
[95.0%]
Y LOWER LIMIT
[0.0%]
C UPPER LIMIT
[240]
C LOWER LIMIT
[16]
ONのとき LED 点灯
OFF
LUMA(Y)
LUMA(Y)
CHROMA(C)
CHROMA(C)
Y & C
Y & C
ZEBRA
95.0
0.0
240
16
ON or OFF
ON MONO
ON MONO
ON MONO
ZEBRA or FILL
- 7.3 to 109.1
- 7.3 to 109.1
0 to 255
0 to 255
ZEBRA[ON]: ZEBRA[ON]
に設定すると(またはZEBRAボタンを押すと)、LED が点灯してゼブラが表示されます。
MODW[LUMA or CHROMA]: ゼブラ表示のモードを選択します。
DISP TYPE[ZEBRA or FILL]: ゼブラ表示のタイプ, ZEBRAゼブラまたは FILL ベタ を選択します。
Y UPPER LIMIT/ LOWER LIMIT and C UPPER LIMIT/ LOWER LIMIT : ゼブラ表示をする境界値を設定します。
ON
6-2 Marker マーカー
MENU
MARKER
MARKER button
← ←←←←←←←←
OFF(なし)
16:9
LED
16:9 with +
4:3
4:3 with +
4:3/16:9
RETURN
CENTER
[ON]
ASPECT
[OFF]
SAFETY
[ 95% ]
USER MARKER
[OFF]
WIDTH
HEIGHT
HORIZONTAL MOVE
VERTICAL MOVE
CROSS HATCH [SMALL]
MARKER MAT
[HALF]
LINE THICKNESS
[1]
LINE TYPE
[HALF]
all markers
クロスハッチ
(LARGE)
USER 設定
OFF
4 : 3
16 : 9
1.85 : 1
2.35 : 1
4 : 3 & 1.85
4 : 3 & 2.35
16 : 9 & 4 : 3
ON or OFF
95%
OFF/99% ∼ 80%
OFF
ON or OFF
ROT
ENTERツマミを回すと
ROT
それぞれの方向に移動
ROT
ROT
OFF
SMALL
MEDIUM
LARGE
CLEAR
HALFTONE
BLACK
1
1/2/3
GRAY
HALF TONE
WHITE
INVERT
CENTER[ON]: センターマーカー( + )の ON/OFFを設定します。
ASPECT[OFF/ アスペクト比 ]: マーカー表示、
そのアスペクト比を設定します。
SAFETY[95%]: マーカー表示のセーフティサイズを設定します。80% to 99%(OFF=100%)の範囲で設定できます。
USER MARKER ーWIDTH, HEIGHT, and HOLIZONTAL MOVE, VERTICAL MOVE :
(マーカーの幅,高さ,横方向移動,縦方向移動)
マーカーのサイズ、位置を自由に設定できます。
CROSS HATCH[OFF/SMALL/MEDIUM/LARGE]: クロスハッチ(格子線)の表示,サイズを設定します。
MARKER MAT[CLEAR/HALF TONE/BLACK]: マーカーマットの表示を設定します。
MARKER LINE THICKNESS[1/2/3]and LINE TYPE[GRAY/HALF TONE/WHITE/INVERT]:
マーカーの線幅、色を設定します。
30
HDF-700V 調整・設定
HD ビューファインダー HDF-700V
ユーザーファンクションの設定
ウェーブフォーム
6-3 UTIL ユーティリティー(測定器機能)
UTIL (Utility ユーティリティー)機能の
USERポジションで表示させる
オーディオ、
ウェーブフォーム、
ベクトルスコープ
の設定をそれぞれメニューで行います。
UTILITY ボタン
→ off
↓
+WAVEFORM
↓
+WAVEFORM
+VECTORSCOPE
↓
+WAVEFORM
+AUDIO 8CH
↓
+WAVEFORM
+VECTORSCOPE
+AUDIO 8CH
↓
WAVEFORM
(full screen)
↓
VECTORSCOPE
(full screen)
↓
WAVEFORM
VECTORSCOPE
AUDIO 16CH
(full screen)
↓
Mai View
WAVEFORM
VECTORSCOPE
AUDIO 4CH(12CH)
AUDIO PEAK LOG
HISTOGRAM
↓
Main View
WAVEFORM
LED
ウェーブフォーム+ベクトルスコープ
+ウェーブフォーム
+ウェーブフォーム
+ベクトルスコープ
VECTORSCOPE
WAVEFORM
+ウェーブフォーム
+レベルメーター8CH
+ウェーブフォーム
+ベクトルスコープ
+レベルメーター8CH
ウェーブフォーム
(全画面)
ウェーブフォーム+オーディオレベルメーター8CH
¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦
¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦
¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦
¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦
ベクトルスコープ
(全画面)
¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦
¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦
¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦
¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦
AUDIO LEVEL METER
WAVEFORM
ウェーブフォーム
ベクトルスコープ
レベルメーター8CH
(全画面)
ウェーブフォーム
ベクトルスコープ
レベルメーター
オーディオピークログ
ヒストグラム
(全機能)
ウェーブフォーム+ベクトルスコープ
+オーディオレベルメーター8CH
¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦
¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦
¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦
¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦
¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦
¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦
¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦
¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦
AUDIO LEVEL METER
USER setting
ユーザー設定 ※
VECTORSCOPE
↓
※ USER ユーザー設定 では、
メニューで ON/設定された機能
が表示されます。
31
WAVEFORM
WAVEFORM
LED
↓
USER setting
+ウェーブフォーム
入力信号が 16 : 9
のとき
AUDIO LEVEL METER
Main
View
16 : 9
VECTORSCOPE
HISTOGRAM
-60
60
+ウェーブフォーム
+ベクトルスコープ
+ウェーブフォーム
+ベクトルスコープ
+レベルメーター8CH
ウェーブフォーム
(全画面)
ウェーブフォーム
ベクトルスコープ
レベルメーター
オーディオピークログ
ヒストグラム
(全機能)
-24
-30
-36
-60
<全機能>
-6
-12
-18
-24
-36
-30
32
入力信号が
1 2 3 4
AUDIO PEAK LOG
WAVEFORM
4:3
0
Main View
0
-42
4 : 3
-48
-54
-36
-42
VECTORSCOPE
-48
-54
¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦
¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦
¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦
¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦
¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦
¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦
¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦
¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦
¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦
¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦
¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦
¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦
→ no
↓
+WAVEFORM
↓
+WAVEFORM
+VECTORSCOPE
↓
+WAVEFORM
+AUDIO 8CH
↓
+WAVEFORM
+VECTORSCOPE
+AUDIO 8CH
↓
WAVEFORM
(full screen)
↓
VECTORSCOPE
(full screen)
↓
WAVEFORM
VECTORSCOPE
AUDIO 16CH
(full screen)
↓
Main View
WAVEFORM
VECTORSCOPE
AUDIO 4CH(12CH)
AUDIO PEAK LOG
HISTOGRAM
¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦
¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦
¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦
¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦
¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦
¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦
¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦
¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦
¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦
¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦
¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦
¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦
¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦
¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦
¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦
¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦
UTILITY ボタン
¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦
¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦
¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦
¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦
HD ビューファインダー HDF-700V
HDF-700V 調整・設定
ユーザーファンクションの設定
ウェーブフォーム(全画面)
100
80
40
WAVEFORM
20
0
+ウェーブフォーム
+レベルメーター8CH
ベクトルスコープ(全画面)
VECTORSCOPE
ベクトルスコープ
(全画面)
ウェーブフォーム
ベクトルスコープ
レベルメーター8CH
(全画面)
ウェーブフォーム+ベクトルスコープ
+オーディオレベルメーター16CH(全画面)
-12
-18
-6
0
-42
-48
AUDIO LEVEL METER
-54
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
VECTORSCOPE
WAVEFORM
ユーザー設定
↓
のとき
-6
AUDIO LEVEL METER
-12
-18
-24
-30
HISTOGRAM
-60
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
AUDIO PEAK LOG
HDF-700V 調整・設定
HD ビューファインダー HDF-700V
ユーザーファンクションの設定
UTILITY - USER ユーティリティー(測定器機能)のユーザー設定
[default setting]
デフォルト設定値
USER UTILITY(測定器機能)のユーザー設定
ユーザー設定画面
任意の機能の表示をそれぞれ設定することができます。
¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦
¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦
¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦
¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦
AUDIO
AUDIO LEVEL METER [ON]
AUDIO PEAK LOG
[ON]
HEADROOM START [-20dB]
HEADROOM END
[-6dB]
オーディオ
WAVEFORM/HSG
WAVEFORM/HSG
[ON]
SIZE
[MEDIUM]
POSITION
[RIGHT BOT]
HISTOGRAM
[ON]
VECTORSCOPE
VECTORSCOPE
[ON]
SIZE
[MEDIUM]
POSITION
[LEFT BOT]
ウェーブフォーム/
ヒストグラム
ベクトルスコープ
AUDIO LEVEL METER
HISTOGRAM
AUDIO PEAK LOG
6-3-1 オーディオの設定
AUDIO
¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦
¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦
¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦
¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦
WAVEFORM
VECTORSCOPE
[default setting]
デフォルト設定値
RETURN
LEVEL METER
[ON]
BACKGROUND
[ON]
COLUMNS
[DUAL]
DISP CHANNELS
[8]
DISP FILTER
[ALL]
DISP TYPE [OVERLAP]
AUDIO PEAK LOG
[OFF]
LOG SPEED
[4S]
HEADROOM START [-20dB]
HEADROOM END
[-6dB]
[ON]
ON
ON or OFF
ON or OFF
ON
or QUAD
DUAL
1 to 8
8
or ACTIVE
ALL
or OVERLAY
OVERLAP
OFF
ON or OFF
4S
8S
20S
60S
120S
300S
-20dB
-60dB to 0dB
-6dB
LEVEL METER[ON/OFF]: レベルメーターの表示のON/OFFを設定します。
BACKGROUND[ON/OFF]: レベルメーターのバックグラウンドの表示のON/OFFを設定します。
COLUMNS[DUAL/QUAD]: レベルメーターの表示の二分割/四分割を設定します。
DISP CHANNELS[1 to 8]: レベルメーターの表示するチャンネルを設定します。
DISP FILTER[ALL/ACTIVE]: レベルメーターの表示するチャンネルを、ACTIVEのみまたはすべてに設定します。
DISP TYPE[OVERLAP/OVERLAY]: レベルメーターの表示タイプ,OVERLAP または OVERLAYを設定します。
AUDIO PEAK LOG[ON/OFF], LOG SPEED[4S to 300S]: オーディオピークログの表示,ログ時間を設定します。
HEADROOM START/END[-60dB to 0dB]: オーディオレベルメーターおよびピークログのヘッドルームの境界値
(HEADROOM START/END)を設定します。
AUDIO LEVEL METER および AUDIO PEAK LOG のヘッドルームの境界値(START/END)を設定することができます。
LEVEL METER オーディオレベルメーター
-60 -54 -48 -42 -36 -30 -24 -18 -12 -6 0 P dB
1¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦ -30 -36
3¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦¦ -30 -36
CHANNEL
HEADROOM START
[-20dB]
Green
END
[-6dB]
Yellow zone Red zone
AUDIO PEAK LOG オーディオピークログ
HEADROOM END
[-6dB]
HEADROOM START
[-20dB]
CHANNEL 1
Green
CHANNEL 2
Red
CHANNEL 1+2 Yellow
33
4S
LOG SPEED
HDF-700V 調整・設定
HD ビューファインダー HDF-700V
ユーザーファンクションの設定
6-3-2 ウェーブフォーム/ヒストグラムの設定
ウェーブフォーム/ヒストグラム
WAVEFORM/HSG [ON]
ON
SMALL
MEDIUM
LARGE
LEFT TOP
LEFT BOT
RIGHT TOP
RIGHT BOT
OVERLAY
95.0
0.0
OFF
RETURN
WAVEFORM
[ON]
SIZE
[MEDIUM]
POSITION [RIGHT BOT]
DISP TYPE [OVERLAY]
Y OVER LIMIT
[95.0%]
Y UNDER LIMIT
[0.0%]
HISTOGRAM
[OFF]
ON or OFF
or OVERLAP
-7.3 to 109.1
ON or OFF
WAVEFORM[ON/OFF]: ウェーブフォームの表示のON/OFFを設定します。
SIZE[SMALL/MADIUM/LARGE]: ウェーブフォームの表示のサイズを設定します。
POSITION[LEFT TOP/LEFT BOTTOM/RIGHT TOP/RIGHT BOTTOM]:
表示する画面上の位置を設定します。
DISP TYPE[OVERLAP/OVERLAY]: ウェーブフォームの表示タイプ,OVERLAP または OVERLAYを設定します。
Y OVER LIMIT/Y UNDER LIMIT[100% to 0%]: ウェーブフォームの表示で Y信号のオーバー/アンダー表示の境界値を
設定します。
HISTOGRAM[ON/OFF]: ヒストグラムの表示のON/OFFを設定します。
6-3-3 ベクトルスコープの設定
ベクトルスコープ
VECTORSCOPE
[ON]
RETURN
VECTORSCOPE
[ON]
SIZE
MEDIUM]
POSITION [LEFT BOT]
DISP TYPE [OVERLAY]
GAIN
[ 1.00]
ON
SMALL
MEDIUM
LARGE
LEFT TOP
LEFT BOT
RIGHT TOP
RIGHT BOT
OVERLAY
1.00
ON or OFF
or OVERLAP
1.00 to 4.98
VECTORSCOPE[ON/OFF]: ベクトルスコープの表示のON/OFFを設定します。
SIZE[SMALL/MADIUM/LARGE]: ベクトルスコープの表示のサイズFを設定します。.
POSITION[LEFT TOP/LEFT BOTTOM/RIGHT TOP/RIGHT BOTTOM]: 表示の画面上の位置を設定します。
DISP TYPE[OVERLAP/OVERLAY]: ベクトルスコープの表示タイプ,OVERLAP または OVERLAYを設定します。
GAIN[ 1.00 to 4.98]: ベクトルスコープの表示のゲインを設定します。
SIZE 大きさ
VECTORSCOPE
POSITION 表示位置
WAVEFORM
LARGE
大
MADIUM
中
SMALL
小
34
LEFT TOP
左上
RIGHT TOP
右上
LEFT BOT
左下
RIGHT BOT
右下
HDF-700V 調整・設定
HD ビューファインダー HDF-700V
オーディオの設定・調整
1 オーディオの設定
MENU
ボタン
MENU ボタンを押してメニュー画面を表示し、
AUDIO にアクセスして, 設定します。
回す
押す
ENTER
ツマミ(ボタン)
(1)MENUボタンを押してMENUを表示
(2)ENTERツマミを回して AUDIO を
選択、ENTERを押して確定します。
(1)押す
(2)回す
(3)回す
AUDIO OUT 1 コネクタ
AUDIO OUT 2 コネクタ
押す
(4)回す
押す
押す
INFO
[1080i/60]
PICTURE
COLOR
MARKER
[ON]
AUDIO
[ON]
WAVE FORM/HSG [ON]
VECTORSCOPE
[OFF]
ZEBRA
[ON]
SDI STATUS
[OFF]
SETUP
(4)ENTERツマミを回して 設定(値) を選択、
ENTERを押して確定/入力します。
(3)ENTERツマミを回して 項目 を
選択、ENTERを押して確定します。
RETURN
LEVEL METER
[ON]
BACKGROUND
[ON]
COLUMNS
[DUAL]
DISP CHANNELS
[8]
DISP FILTER
[ALL]
DISP TYPE [OVERLAP]
AUDIO PEAK LOG
[OFF]
LOG SPEED
[4S]
HEADROOM START [-20dB]
HEADROOM END
[-6dB]
FRONT VOLUME
[15]
FRONT LEFT CH [1CH]
FRONT RIGHT CH [2CH]
REAR LEFT CH
[1CH]
REAR RIGHT CH
[2CH]
ON
ON
DUAL
8
ALL
OVERLAP
OFF
4S
8S
20S
60S
120S
300S
-20dB
-6dB
15
1
2
1
2
ON or OFF
ON or OFF
or QUAD
1 to 8
or ACTIVE
or OVERLAY
ON or OFF
-60dB to -0dB
0 to 40
CHANNEL
CHANNEL
CHANNEL
CHANNEL
2 AUDIO OUT 1/2 コネクタ オーディオ出力の選択
AUDIO OUT 1/2 コネクタから出力するオーディオ信号は、
メニューで AUDIO から LEFT/RIGHT
CHANNEL にアクセスして選択・設定します。
AUDIO OUT 1 コネクタから LEFT CHANNEL、AUDIO OUT 2 コネクタから RIGHT CHANNEL の音声が
出力されます。
[ 工場出荷時の設定 ] : AUDIO OUT 1 (LEFT CHANNEL) = 1 CH
AUDIO OUT 2 (RIGHT CHANNEL) = 2 CH
ユーティリティー測定器機能のオーディオレベルメーターでは、
UTILボタンを押して、ウェーブフォーム+ベクトルスコープ+オーディオ16CH の画面で
エンベデッドオーディオ16CH がすべて表示され、
レベルがモニターできます。
35
1to8
1to8
1to8
1to8
HDF-700 調整・設定
HD ビューファインダー HDF-700
オーディオの設定・調整
3 オーディオモニターチャンネルの選択・音量調節
モニタースピーカーまたはヘッドホンでモニターするオーディオ出力は
フロントパネルの VOLUME/PUSH SELECT ツマミを押して順次切り替えて選択します。
モニターのボリューム調整は , フロントパネルの VOLUME/PUSH SELECT ツマミを回して行います。
またはメニュー FRONT VOLUME [0 ∼ 40] で行います。
出力チャンネル
15
ヘッドホンジャック
(φ 6.3, ステレオ)
IO
UD
/A
ME ¦¦
LU ¦¦¦¦
VO ¦¦¦¦¦¦
¦
¦¦¦¦
CH
また、
そのボリュームが、数値で
画面右下に表示されます。
2
1&
VOLUME/PUSH SELECTを押して
モニタースピーカー、
ヘッドホンで
モニターするチャンネルを選択します。
回してモニタースピーカー、
ヘッドホン
のボリュームレベルを調節します。
ヘッドホン
モニタースピーカー
(モノラルL+R)
ヘッドホン
L
R
CH 1
CH 2
CH 3
CH 4
CH 1
CH 1
CH 2
2
CH 3
3
CH 4
4
CH 5
5
CH 6
6
CH 7
7
CH 8
8
← ← ← ← ← ← ← ← ← ← ←
VOLUME/PUSH SELECTボタン
で選択されたモニターチャンネルが
画面左下に表示されます。
また同時にそのボリュームレベルが
バーグラフで表示されます。
USER
4 オーディオレベルメーターの表示の設定
UTIL(ユーティリティ) USERモードでのオーディオレベルメーターの表示の ON/OFFは、
メニュー上の LEVEL
METER [ON/OFF] でセットします。オーディオレベルメーターの表示のモード、形式等はメニュー上で設定します。
UTIL(ユーティリティ)ファンクションでは、
レベルメーターでエンベデッドオーディオ全16CHがモニターできます。
INFO
1080i/60]
PICTURE
COLOR
MARKER
[ON]
AUDIO
[ON]
WAVEFORM/HSG [ON]
VECTORSCOPE [ON]
ZEBRA
[OFF]
SDI STATUS
[OFF]
SETUP
AUDIO LEVEL METERの
USERモードでの表示の
ON/OFFが選択できます。
HEADROOM START/END
ヘッドルームの設定
RETURN
LEVEL METER
[ON]
BACKGROUND
[ON]
COLUMNS
[DUAL]
DISP CHANNELS
[8]
DISP FILTER
[ALL]
DISP TYPE [OVERLAP]
AUDIO PEAK LOG
[OFF]
LOG SPEED
[4S]
HEADROOM START[-20dB]
HEADROOM END [-6dB]
FRONT VOLUME
[15]
FRONT LEFT CH [1CH]
FRONT RIGHT CH [2CH]
REAR LEFT CH
[1CH]
REAR RIGHT CH
[2CH]
[デフォルト設定値]
ON
ON
DUAL
8
ALL
OVERLAP
OFF
4S
8S
20S
60S
120S
300S
-20dB
-6dB
15
1
2
1
2
メニューのFRONT VOLUMEの機能は、
モニタースピーカーおよびヘッドホンのボリューム調節で
フロントパネルの VOLUME/PUSH SELECTを回して行うボリューム調節と同じ機能です。
36
ON or OFF
ON or OFF
or QUAD
1 to 8
or ACTIVE
or OVERLAY
ON or OFF
-60 dB to END
START to 0 dB
0 to 40
1 to 8
1 to 8
1 to 8
1 to 8
HD ビューファインダー HDF-700V
HDF-700V 調整・設定
タリーの設定
1 フロントタリー(赤,緑)、リアタリー(赤)が正しく点灯することを確認します。
OFF/L/H 切替が正しく動作することを確認します。
L ポジションの明るさは,
メニュー/SETUP/LOW TALLY BRIGHT で 1から8の段階で変化できます。
(デフォルトは 3 )
リアタリー
フロントタリー
フロントタリー
リアタリー
I/F (HD D-sub 15-pin)
TALLY 1 (BNC)
TALLY 2 (BNC)
VF信号に
タリー信号が
含まれている場合
カメラ
タリー信号 カメラアダプター
スイッチャー
等 から
リアタリー明るさ切替スイッチ
OFF/L(low)/H(high)
SDI IN 1 (BNC)
SDI RET IN (BNC)
TC信号がエンベッドされているSDI 信号
(TC タリーの場合)
TC TALLY がメニューで OFFに設定されているときのみ、TALLY 1/2 コネクタ入力が有効です。
2 TCタリーを使用する場合
TCタリーは、
メニュー画面の SETUP/ TC TALLY で[IN 1]または[IN 1/RET]
にセットします。
TCタリーは、TCの REC RUN (REC状態)
によりカウントアップするときタリー表示が点灯します。
OFF
: タリーは点灯しません。
IN 1
: HD/SD-SDI 信号が SDI(HD/SD) IN 1 コネクタに入力しているときタリー表示が点灯します。
IN 1/RET : HD/SD-SDI 信号が SDI(HD/SD) IN 1 コネクタ、
またはSDI(HD/SD) RET IN コネクタ に入力
しているときタリー表示が点灯します。
SETUP
セットアップ
3
2
RETURN
TIMECODE DISP
[OFF]
TIMECODE TYPE [LTC]
TC TALLY
[OFF]
COMPONENT CALIBRATE >
RESET TO DEFAULT
>
OFF
LTC
VITC1
VITC2
OFF
IN1
IN1/RET
3 TCを画面に表示する場合
TC カウントを画面下部に表示できます。メニュー/SETUPで設定します。
37
ON or OFF
HD ビューファインダー HDF-700V
HDF-700V 調整・設定
補足 /セットアップ
メニューの操作の補足
SETUP セットアップ
MENU
セットアップ
INFO
[1080 i/60]
PICTURE
COLOR
MARKER
AUDIO
[ON]
WAVE FORM/HSG [ON]
VECTORSCOPE [ON]
ZEBRA
[OFF]
SDI STATUS
[OFF]
SETUP
RETURN
TIMECODE DISP
[OFF]
TIMECODE TYPE
[LTC]
TC TALLY
[OFF]
LOW TALLY BRIGHT
[3]
BACKLIGHT
[100%]
PICTURE DELAY [FASTEST]
ANALOG CALIBRATE
>
RESET TO DEFAULT
>
1 LCDバックライトの調整
1/ - - - - - - - - -/ 100
NORMAL
FAST
FASTEST
CANCEL / 8COLOR CAL NOW
CANCEL / CONFIRM
CANCEL / RESET NOW
CANCEL / CONFIRM
(BACKLIGHT)
LCD のバックライトの明るさが、100% から 1% の間で調整できます。
2 PICTURE DELAY の選択
映像処理時間のDELAY(遅延)を調整できます。NORMAL=通常, FAST=早い, FASTEST=最も早いから選択します。
映像処理方法が変更されて遅延が減りますが、画質が低下することがあります。
3 色相の較正
(ANALOG CALIBRATE)
カメラを替えたとき、
カメラの色相差があるので、
カメラの 8カラーバー信号を入力して較正(キャリブレーション)を行います。
カメラの信号に合わせて入力をアナログ, CAMERA または COMPONENT に切り替えて、
メニューのANALOG CALIBRATE で行います。
ENTER
回す
ANALOG CALIBRATE
>
押す
CANCEL
回す
8COLOR CAL NOW
押す
CANCEL
回す
CONFIRM
38
押す
キャリブレーション
付属品
HD ビューファインダー HDF-700V・HDF-700VSK・HDF-700V/S
HDF-700V
<HDF-700V セット内容>
HDF-700V本体
ロケーションスタンド
ユニバーサルヘッド
VF チルトアームステー
BNCケーブル(1.0 m)
カムタップ電源供給ケーブル(1.2 m)
ACアダプター/電源ケーブル
w 1/4 オス-オスネジアダプター
w 1/4 アームステーネジ(5)
回転防止コンビワッシャー(2)
ゴムワッシャー(4+4(予備))
ナイロンワッシャー(1+1(予備))
HDF-700VSK
<HDF-700VSK セット内容>
HDF-700V本体
スタジオキットSK-700
HDF-700V/S
<HDF-700V/S セット内容>
HDF-700V本体
ロケーションスタンド
ユニバーサルヘッド
VF チルトアームステー
三脚取付スイングアーム
フード/取付ネジ(4)
BNCケーブル(1.0 m)
ズームリモコン用延長ケーブル(0.3 m)
ズームリモコン用ズームレンズ-HDF-700
中継ケーブル(1.0 m)
カムタップ電源供給ケーブル(1.2 m)
ACアダプター/電源ケーブル
w 1/4 ユニバーサルヘッドネジ
w 1/4 オス-オスネジアダプター
w 1/4 アームステーネジ(5)
w 1/4 三脚ベース取付ネジ(2)
w 3/8 三脚ベース取付ネジ(2)
回転防止コンビワッシャー(2)
ゴムワッシャー(4+4(予備))
ナイロンワッシャー(1+1(予備))
39
HDF-700V 付属品
外形寸法図
HD ビューファインダー HDF-700V
HDF-700V 外形寸法図
46.4
35.8
189.5
32.2
147
2-1/4-20 UNC
(LEFT, RIGHT)
114.6
195
16
2-1/4-20 UNC
(TOP, BOTTOM)
3/8-16 UNC
外形寸法図(単位:mm)
Outside dimension (unit: mm)
40
仕様
HD ビューファインダー HDF-700V・HDF-700VSK・HDF-700V/S
LCD Panel
LCD パネル
LCDパネルタイプ
Panel type
パネルサイズ
Panel size
画面サイズ
Size of display area
アスペクト比
Panel aspect ratio
解像度
Picture Resolution
視野角
Viewing Angle
色再現性
Color reproduction
Input
入力
DC 電源入力
DC IN
SDI 入力
SDI(HD/SD) IN 1
リターン入力
SDI(HD/SD) RET IN
アナログコンポーネント入力
ANALOG Y/PB/PR
リターンコントロール信号入力
タリー信号入力
RET IN
TALLY IN
タリー表示
Tally Indicator
Output
出力
SDI 出力
SDI(HD/SD) 1 OUT
オーディオ出力
AUDIO OUT 1/2
オーディオモニター出力
Headphone
オーディオモニタースピーカー
Monitor Speaker
リターンコントロール信号出力
RET OUT
General
質量
TFT-LCD Active Matrix (TN)
7.0 インチ
152.4(H) x 91.4(V) mm
16 : 9
800(H) x 480(V) x 3(RGB) 有効画素数
130 (H)(左右 : 65/65), 110 (V)(上下 : 50/60)
16,770,000 色 (8 bit)
XLR 4-pin (オス)
DC 12V
V-シューマウント
DC 12V
BNC x1
BNC x1
BNC x3 : 1Vp-p, 75Ω
アナログHDコンポーネント (Y/G, PB/B, PR/R)
Mini 8-pin x1
リターンコントロール信号入力
BNC x2
TALLY IN 1 : 緑(2V∼4V)/赤(4V∼5V)/OFF(0V-2V)
TALLY IN 2 : 赤(Short)/OFF(Open)
Tally
タリー
一般
Weight
フロント 1(緑 / 赤), リア 1(赤, OFF/L/H 切替)
BNC x1
HD/SD SDI ループスルー出力
XLR 3-pin (オス) 2
出力信号レベル = - 20dBu
φ 6.3 ステレオジャック x1
モニタースピーカー(内蔵) x1
Mini 8-pin x1
リターンコントロール信号出力
約 1.0 kg ( 付属品を除く )
約 195 x 153 x 50 mm ( 突起部を含まず )
外形寸法
Dimensions (WxHxD)
DC 電源
Power requirement
DC 12 V (10 V - 16 V)
Power consumption
約 12W (1 A )
動作条件 温度
Operating Temperature
動作条件 湿度
Operating Humidity
30 % - 85 % ( 結露のないこと )
保存条件 温度
Storage Temperature
保存条件 湿度
Storage Humidity
消費電力
ビデオ入力信号
ビデオフォーマット*
HDF-700V 仕様
0 ℃ - +40 ℃ ( 推奨温度:20 ℃ to 30 ℃ )
-10 ℃ - 40 ℃
0 % - 90 %
Video Input
Video Format *
1080 i /60/59.94 (PsF)
1080 i /50 (PsF)
1080PsF/24/23.98
1080p/30/29.97
1080p/25
1080p/24/23.98
720p/60/59.94
720p/50
720p/29.97
720p/25
720p/23.98
480 i /60
576 i /50
480p/60
576p/50
( SDI )
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
* 入力信号によっては対応できない場合があります。
デザイン, 仕様は、予告なく変更することがあります。
41
( Component )
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
-
HDF-700V
HDF-700VSK
HDF-700V/S
Operating Instructions