Download 同 志 社 大 同 志 社 大 連 携 連 携 を 深 め る 同 志 社 大 連

Transcript
540
No.
広 報
2005
DDDDD
2/15
主な記事
DDDDD
次世代育成計画案への意見募集
環境基本計画の懇話会傍聴
記念植樹しませんか
史跡探訪を行います
同女大でオペラの卒業公演
毎月1・15日発行
[京田辺市ホームページZ http://www.kyotanabe.jp/
2面
3面
4面
4面
4面
発行所 京都府京田辺市 〒610-0393 京都府京田辺市田辺80 TEL
(0774)63-1122(代表)FAX(0774)63-4781
い
ま
す
。
告
相
談
と
閉
庁
日
相
談
を
行
宇
治
税
務
署
は
、
出
張
申
与
と
年
金
両
方
の
所
得
の
あ
▼
公
的
年
金
の
み
の
人
▼
給
除
以
外
の
控
除
を
受
け
る
人
人
▼
住
宅
借
入
金
等
特
別
控
年
末
調
整
の
済
ん
で
い
な
い
▼
パ
ー
ト
や
ア
ル
バ
イ
ト
で
所
得
者
で
中
途
退
職
し
た
人
6
4
・ 問
1 合
3 せ
1 先
7=
︶税
務
課
︵
(
談
を
ご
利
用
く
だ
さ
い
。
は
同
署
ま
た
は
出
張
申
告
相
宇
治
税
務
署
で
、
そ
の
ほ
か
譲
渡
所
得
の
あ
る
申
告
は
受
け
付
け
は
で
き
ま
せ
ん
。
売
却
な
ど
︶
の
あ
る
申
告
の
る
人
▼
給
与
を
2
か
所
以
上
か
ら
受
け
て
い
る
人
5税
日務
間署
開が
き相
ま談
す会
な
る
こ
と
が
予
想
さ
れ
ま
し
、
待
ち
時
間
が
大
変
長
く
1
正
︻
4宇 問場午
1治 合所と
︶税 せ=午
務 先宇後
署 ︼治1
税時
︵
務∼
(
署5
4
4
時
・
4
定
申
告
の
手
引
き
﹂
や
﹁
前
申
告
書
の
作
成
は
、
﹁
確
た
だ
し
、
混
雑
の
状
況
に
よ
1尻8
︶6
08
・宇
3治
、市
(大
4
4久
・保
4町
1井
4の
税
務
署
︵
〒
6
1
1
・
8
5
提
出
・
問
合
せ
先
=
宇
治
日
受¶ 期
間
付
時
=
間
2
=
月
午
2
0
前
日
9
¶
時
・
∼
2
7
と
で
提
出
で
き
ま
す
。
文
書
収
受
箱
に
投
函
す
る
こ
宇
治
税
務
署
に
あ
る
時
間
外
申
告
書
は
、
郵
送
ま
た
は
出
し
て
く
だ
さ
い
。
正
し
く
作
成
し
、
早
め
に
提
告
者
の
増
加
で
会
場
が
混
雑
確
定
申
告
期
間
中
は
、
申
ご確
自定
身申
で告
作書
成は
め
に
、
ご
自
身
で
確
定
申
告
︵
う
お
願
い
し
ま
す
。
書
を
作
成
し
て
い
た
だ
く
よ
ナ
ー
﹂
な
ど
を
利
用
し
て
、
http://www.nta.go.j
p
正
申除
日
午 受¹ 期告く
間に、
と 付
=関平
午 時
2す成
後 間
6
月 る1
1=
2
1全 年
時午
日般分
∼前
の
0
·
31
確
∼
時時
∼
定
2
3
。
の
ホ
が
︻署
確 相閉で譲ー 場あ
定 談庁申渡ル 所り
申 内日告所
=ま
告 容相し得
コす
に= 談ては
ミ
関平 ︼く、
ュ
す成
だ宇
ニ
る1
さ治
6
テ
全年
い税
般分
。務
ィ
り
終
了
時
間
が
早
ま
る
こ
と
︶
の
申
告
書
作
成
コ
ー
す
申。
告
を
早
く
済
ま
せ
る
た
税
庁
ホ
ー
ム
ペ
ー
ジ
年
分
の
申
告
書
の
控
﹂
、
﹁
国
FFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFF
︻
出
張
申
告
相
談
︼
FFFFFFFFFFFFFFFFFFF
し文昭屋
た化和根
。 財5
0は
に年茅
指に葺
定国き
さので
れ重す
ま要。
徴
。
建
物
は
平
屋
建
て
、
い
る
こ
と
な
ど
が
特
式
・
間
取
り
を
と
っ
て
農
家
と
は
異
な
っ
た
形
ら
れ
、
当
時
の
一
般
の
江
戸
時
代
中
期
に
建
て
﹁
澤
井
家
住
宅
﹂
は
て
行
わ
れ
ま
し
た
。
な
が
ら
約
3
時
間
か
け
け
付
け
で
き
る
人
=
▼
給
与
︵
土
地
建
物
・
株
式
な
ど
の
社
女
子
大
学
、
同
志
社
国
際
市
と
同
志
社
大
学
、
同
志
図
ろ
う
﹂
と
連
携
協
力
に
関
の
発
展
と
人
材
育
成
な
ど
を
で
相
互
に
協
力
し
地
域
社
会
す
る
協
定
を
結
び
ま
し
た
。
に
強
固
な
連
携
の
取
り
組
み
調印を終え握手を交わす八田英二同志社大学長、久村哲京田辺市長、森田潤司同志社女子大学長、柴
田潔同志社国際中学校・高等学校長=左から(1月31日、市役所)
相
談
内
容
=
譲
渡
所
得
を
月中
3
1学
日校
に・
﹁高
あ等
ら学
ゆ校
るは
分、
野1
ホ
午
土∼
日市定
市ー 場後 受・3 受¹・申平
役ル 所5 付日月 付か府告成
所
6 ホコ
5期 ら 民 と1
= 時 時 曜1
ミ
間
間
で
日
始
税
年
日
ュ
コ
平
ー
確
=は¸=ま申
分
ニ
ミ
成
定
午除。2り告
の
テ
ュ
1
7
申
前きた月まが
所 ルィ
ニ
告
9 ま だ1
6す 2 年 得
テ
を
時すし日。月度税 1
6
受
ィ
∼
1
6の 確
、¹
日
︵申住
かこ務事も
前申
営告宅市じと署由市た か
告
︶
業
の、な、借役めがでが役だ ら
不入所ごあ申あ所し 始
過
申
ど
告年︶動金で了り告るで、
産等は承まを時判こ ま
分
、︵所所特、くすおは断れ
譲1
5得 得 別 青 だ の 願 、 で ら り
渡年の・控色さでい宇きの ま
所分あ事除申いあす治な人
。らる税いで す
得以る業の告
、
確
定
申
告
の
受
付
年ン同
。パ志
今ス社
後を大
は構学
、
が
今え本
まて市
ではに
以やキ
0ャ
上2
て
▽
教
育
、
文
化
、
福
祉
の
協
定
書
の
協
力
項
目
と
し
が
進
む
こ
と
に
な
り
ま
す
。
6
4
・ 問
1 合
3 せ
2 先
6=
︶総
務
課
︵
(
同
志
社
大
地
域
社
会
の
発
展
・
人
材
育
成
な
ど
な
ど
連
携
を
深
め
る
協定を締結
を
進
め
ま
す
。
会
を
設
置
し
具
体
的
な
協
議
すり出地向
今。な▽域上
ど人産、
後
が材業ス
は
明育振ポ
、
記成興ー
連
さ▽、ツ
携
れま新の
推
てち産振
進
いづ業興
協
まく創▽
議
﹁
の
天澤
橋井
立家
の住
松宅
︵﹂
2保
月存
1修
日理
︶現
場
へ
運
び
込
ま
れ
る
重
さ
3
K
0津
り1
倒月市
れのの
た台天
も風橋
3立
の2
。号で
長に昨
さよ年
れ
近時
所3
0搬 ま
の分入す
人か作。
のら業
協始は
力ま午
をり前
0
得 、1
土
間
の
梁
と
し
て
使
わ
に
重
さ
3
u
の
松
は
、
こ
れ
ら
の
松
は
、
宮
て
ら
れ
ま
す
。
ち
な
み
入
さ
れ
ま
し
た
。
月れ用
1る建
9材
日1
に本と
同のし
住松て
宅が利
に、用
搬2さ
り
︶
と
し
て
、
組
み
立
桁
︵
け
た
︶
や
梁
︵
は
広報きょうたなべは、古紙配合率 100 %
再生紙と大豆油インクを使用しています
の
ち
、
8
月
か
ら
順
次
、
乾
燥
さ
せ
、
加
工
し
た
︵
大
住
岡
村
︶
の
修
理
5
・
6
月
ご
ろ
ま
で
文
化
財
﹁
澤
井
家
住
宅
﹂
イ
ズ
も
あ
り
ま
し
た
。
理
が
進
む
、
国
の
重
要
解
体
に
よ
る
保
存
修
台風で倒れた天橋立の松
澤井家住宅修理に利用
0れ 3
さ1
3r、∼
u ・ な1
3
の直かr
超径に
0は に
ビ9
ッm長製
グ・さ材
サ重約さ
市の人口
平成17年2月1日現在 ( )は前月との比較
男
女
29,
193人(+39)
合計 59,
489人(+63)
30,
296人(+24)
世帯数 22,
188世帯(+25)
づ の
く
り
支
援
平成17年
(2005年)
2月15日
(1)
(2)
(3)
(1)
①
地
心
子 子
子
子 域
育 身
育 育
ど
育 に
環 む を
て て
擁
も
て お チャイルドシートの着用効果を十分
境 子 健
と に
護 の
支 け 発揮させるため、今一度、きちんと
の
育
や
両 仕 関
の
人
援 る 取り付けられているかチェックしましょう。
充 て か
立 事 す
推 権
の
に
支 の る
1 正しい位置にベルトを通す
進
2実 座席ベルトをきつく締める
推
意
援
進
識
(2)
不受理申し出
関
係
が
変
動
す
る
戸
籍
の
届
け
い
な
い
の
に
婚
姻
届
が
提
出
さ
し
て
い
な
い
し
、
押
印
も
し
て
い
う
時
や
、
﹁
婚
姻
届
に
署
名
も
不
さ0理学
い︶事術
。へ務研
お所究
問︵都
い(市
3記
合9
わ・念
せ1公
く2園
だ0管
く
わ
し
く
は
、
関
西
文
化
テ
ー
マ
は
﹁
不
受
理
申
し
出
に
リ
ー
ズ
最
終
回
と
な
る
今
月
の
おせる
知な人
らどか
せをら
し、よ
1
2く
て
回あ
いシる
まリ問
すーい
。ズ合
シでわ
婚
届
を
提
出
す
る
前
に
離
婚
す
押
印
し
た
け
れ
ど
、
役
所
に
離
に
合
意
し
て
届
け
書
に
署
名
・
た
と
え
ば
、
﹁
い
っ
た
ん
離
婚
が
で
き
ま
す
。
ど
に
対
し
て
も
申
し
出
る
こ
と
養
子
縁
組
届
・
養
子
離
縁
届
な
離
婚
届
だ
け
で
な
く
婚
姻
届
や
時ど記
休の念
園た公
しめ園
ま2は
す月、
。2
3設
日備
¹点
は検
臨な
れ
る
こ
と
を
防
ぐ
も
の
で
す
。
婚
届
に
対
す
る
も
の
で
す
が
、
市
は
、
市
民
課
を
利
用
さ
れ
よ
う
こ
そ
市
シ民
リ
ー課
ズ へ(1)
⑫
と
し
て
、
受
理
さ
不
受
理
申
し
出
の
多
く
は
離
思
が
な
い
届
け
出
も
、
本
人
に
は
意
が
で
き
ま
す
。
た
よ
う
な
時
に
申
し
出
る
こ
と
6
3
1
2
︶
3学
関 2
西 日研
文 休記
化 園念
学 し公
術
研 ま園
究 すは
都
市
3 固定クリップを使う
﹂
3:00∼3:30
3:40∼4:10
4:20∼4:50
3:40∼4:10
4:20∼4:50
3:00∼3:30
3:40∼4:10
4:20∼4:50
3:00∼3:30
3:40∼4:10
4:20∼4:50
2
16
9
23
3
17
10
24
★中央図書館・北部分室(北部住民センター内)・
お
中部分室(中部住民センター内)で借りられた
本も、移動図書館で返すことができます。
知
★貸出券は中央図書館・北部分室・中部分室で共
ら
通して使えます。
★その場で貸出券をお作りしますのでお気軽にご
せ
利用ください。
すき間ができない
ように座席に押し
つけて固定します。
(2)
業(て
1)進
なを⋮
地男
ど進
子め
域女
を
育る
にが
進
てこ
お共
め
支と
け同
ま
援の
るし
す
の啓て
。
推発子
進事育
サ
す(
ン1進
す 原(育
2)
)
③。保や ー②。タ⋮
一
子 ビ 多 ー心フ
男
育
時
ど ス 様 育事身ァ
女
所
共
の
擁保
も の で環 む業をミ
同
改
護育
の 充 弾境 子な健リ
子
築
のの
人 実 力の 育どやサ
育
を
充
かポ
推
権 ⋮ 的充 てを
て
進ー
進実延 な
進 、 長 保実 めにト
の
め
推
まセ
ま河保 育
を
図
る
た
め
の
支
援
策
の
推
①
仕
事
と
子
育
て
の
両
立
⑤
医
療
体
制
等
の
充
実
⋮
進
め
ま
す
。
っ
そ
り
ガ
イ
ド
ブ
ッ
ク
で
勉
京
都
に
生
ま
れ
育
っ
た
人
都
に
遊
び
に
来
る
前
に
、
こ
中央図書館=(65−2500
新しい本の紹介
り
ま
せ
ん
か
?
。
友
人
が
京
知
ら
な
い
と
い
う
こ
と
が
あ
新
し
い
ばそ
な本
れあり
るの
な告
か紹
た白
もも。
し介
真こ
れのの
ま
せ
ん
。
の
紹
介
京
都
通
に
リ﹁
ひ
中央図書館北部分室 ー
フ・
・み
パ・
ブつ
リの
ケ京
ー都
中央図書館中部分室/
編シ﹂
集ョ
・ン
発ズ
行
角おの
本
をを寺お
見こ・店
れっ街・
新しい本の紹介
中央図書館北部分室
中央図書館中部分室
中央図書館
人のには
かででも強
中央図書館
のあゆ、こ。しは多す
秘るか京の
密9
4り 都 本
ょないる
ういの人
時
期
に
お
け
る
健
康
管
理
事
か
な
身
体
の
育
成
支
援
⋮
各
小
・
中
学
校
に
お
け
る
健
や
め
(3) す 育 ⋮(2)
。て中 ③ま
子
子
学 次す
理
生
意代
育。
育
解
情の
識の
て
て
講
報育
の親
に
と
座
提児
啓育
係
両 仕
を
供体
発成
る
立 事
の験
並の
行
支 の
充や
び推
い
援
実子
に進
ま
ホ
ー
ム
ペ
ー
ジ
の
充
実
を
進
ガ
イ
ド
ブ
ッ
ク
の
作
成
や
く
り
や
自
分
ら
し
い
子
育
て
④
思
春
期
か
ら
の
健
康
づ
(2)
情
報
提
供
の
充
実
①
子
ど
も
の
権
利
に
関
す
保市
子
育内
意
育
園で
識
て
内2
の
に
のか
啓
係
地所
発
る
域目
並
子の
び
育セ
てン
に
支タ
援ー
セを
ン整
タ備
ーし
︶ま
す
︵
大
住
子
育
て
の
支
援
推権
進
平成17年度初旬に開所する大住ふれあいセンターでは、
世代間交流を進めます
す導で
。入も
促使
進い
なや
す
どい
を設
進計
め︶
まの
バ
ー
サ
ル
デ
ザ
イ
ン
︵
誰
に
バ
リ
ア
フ
リ
ー
化
、
ユ
ニ
の
推
進
⋮
公
共
施
設
な
ど
の
④
子
育
て
バ
リ
ア
フ
リ
ー
ど
を
進
め
ま
す
。
ル
支
援
、
交
通
安
全
対
策
な
全
対
策
や
地
域
の
パ
ト
ロ
ー
境
の
確
保
⋮
登
下
校
時
の
安
ど
の
栄
養
改
善
教
育
事
業
を
食
の
充
実
や
離
乳
食
教
室
な
③
食
育
の
推
進
⋮
学
校
給
整
備
に
よ
る
生
活
健
環
康
境
づ
の
く
り
支
援
(1)
母
健と
康支
子
保
や
1)
づ援
の(⑧
す
各
⋮
子
心る
く
種
乳
育育
身事
手
り
当
環幼
むて
を業
支
に
境児
子に
健を
援
よ
の医
育伴
や進
る
充療
てう
かめ
支費 経ま
実助 済
にす
援
に
過
ご
せ
る
場
と
機
会
を
な成 的。確
支
援
団
体
等
の
活
動
の
充
実
②
地
域
に
お
け
る
子
育
て
と
の
交
流
の
推
進
⋮
学
校
開
④
学
校
等
に
お
け
る
地
域
広
報
紙
に
掲
載
の
写
真
さ
し
あ
な
ど
を
進
め
ま
す
。
期
の
健
診
事
業
や
相
談
事
業
身
体
の
育
成
支
援
⋮
乳
幼
児
①
母
子
の
健
や
か
な
心
と
(1)
母
健 と
康 子
づ の
く
り
支
援
すタン会ナ 啓
②。ータのー 発
子
事ー充な の
育
業の実ど 推
て
の整や、 進
に
充備子子⋮
関
実に育育子
す
をよてて育
る
図る支学て
情
りセ援習セ
報
まンセ機ミ
(2)
擁
護
の
推
進
子
ど
も
の
人
権
環
境
の
充
実
育
む
子
育
て
、
あ)交
業
(2
ない 流
生
セ 等
ど
整 活
ン の
に
備 環
タ 推
よ
に 境
ー 進
り
で⋮
世
よ の
代
る の大
間交住
交流ふ
流事れ
の
支
援
を
進
め
ま
す
。
機 り支
会 の援③
充 推の仲
実 進ネ間
や⋮ ッづ
育仲 トく
児間 ワり
サづ ー、
ク子
ーく
(1)
づ育
り母
ク くて
のと
ル健
①
地
域
に
お
け
る
世
代
間
保康 子
全づ
①の
豊 ⋮く
か 自り
な 子
然支
自 育
を援
活 然 て
用 の の
し 活 支
た 用 援
体 と
(1)
地
子 域
育 に
て お
支 け
援 る
の
推
進
し
ま
す
。
で
の
子
育
て
サ
ロ
ン
を
支
援
⋮
子
ど
も
会
の
育
成
や
地
域
(寄
2) 事
業
生 の
整 活 推
備 環 進
に 境 を
よ の 図
り
る
ま
付 す
。
(1)
母
健と
康子
づの
く
り
支
援
市
内
2
か
所
目
の
地
域
子
育
て
設
(1) す
。置
母
支
健 と
援
の
康 子
検
づ の
討
く
を
り
進
支
め
援
ま
制
の
充
実
⋮
青
少
年
関
係
団
(2)
健 と
康 子
事
⋮(
けづ
の1)
⑤
入学
地業
生
れく
子大
域な
学ど
ボ
やり
育
にを
ラ と
大支
ての
お進
ン
学援
支連
けめ
テ
援携
るま
ィ
のの す
ア
推推 。
の
進進
受
1
子
実ど
感も
でを
き育
るて
環る
境喜
づび
くが
り
啓(の
3)
発 推④
子事
や 進
⋮
育業
事
母
て所
業
所
性
と等
で
両保
仕へ
の
立護
事の
託
支な
の啓
児ど 発
援の 等
所
心
身
を
健
や
か
に
3
子
子
ど
も
育擁ど
護の
地 つ
のも
人
域
こ
推が
権
や
と
進
安
大
学 が心
と でし
の きて
連 る暮
携 環
を 境ら
し
進
づ
、
め
く
(1)
ま
母
り
す
と
連
携
し
た
支
援
セ
ン
タ
ー
を
整
備
(1)
(1)
母
健 と
康 子
り (3
幼
化
際 習
す
)の
(2
)体
づ
の⑦。交 の⑥な稚の
く
子
推 子子 流 充 創 ど 園 育
り 事 実 進 造意
ど育
を育
、成
支 業 ⋮情
性識
もて
図て
⋮ 小支
援 な 体報
りに
をの
のと
子 学援
ま係
育啓
居 仕 ど 験提
ど両
校や
する
む発
場 事 を 学供
も立
の保
。連育
体並
が 所
進 習の
験び 携 所
づ の め や充
自支
学に 強
く
ま 国実
由援
を
進
め
ま
子
す
育
。
て
の
支
援
②
保
育
所
、
幼
稚
園
、
提
供
の
充
実
⋮
子
育
て
支
援
(1)
地
子 域
育 に
て お
支 け
援 る
の
推
進
母
と
子
の
す計ボ使スト 流
の験
③。画ーっケバ の②意活
安
的ルてッス 場子識動
心
な︶行トケ のど啓や
・
整のうボッ 充も発地
安
設
ート 実のを域
備置バル︵⋮ 遊図の
全
をやスリ一ス びり環
の
進公ケンつト 場ま境
生
め園ッグのリ ・す保
活
環
まのトをバー 交。全
げ
ま
聴す
課。
︵ご
@ 希
64 望
・の
1方
3は
2市
0役
︶所
へ広
報
広
業
に
取
り
組
み
ま
す
。
(2(1)
)
(2) ど
を
子 進
ど め
擁も ま
護の す
の人 。
(1)
母
健 と
康 子
づ の
く
り
支
援
(1)
母
健と
康子
づの
く
り
支
援
進
め
ま
す
。
放
事
業
や
保
育
所
地
域
活
動
⑤
子
ど
も
の
健
全
育
成
体
推
進
⋮
カ
ウ
ン
セ
ラ
ー
に
よ
意見や提案を募集
次世代育成支援
行 動 計 画 案
ま
す
。
お
寄
せ
い
た
だ
い
た
る
施
策
や
事
業
を
示
し
て
い
ち
の
健
や
か
な
育
成
に
関
す
減
や
未
来
を
担
う
子
ど
も
た
メ
03 福
く
1
(2
)8
提だ
6
3
9
祉
、
ー子
・(3課 出さ
意 育
・い
ルて
56
4、 ︵ 問
情 識
7
京
〒
報 の
合
アに ・
71田6 せ
提 啓 係
供 発
73辺1 先
ドる
の 並 、
7市0=
レ
充 び
電6田・児
実
︶に
辺0童
ス子
、
こ援ら法次化急
市と行新が世の速
はに動た定代進に
、な計にめ育行進
児り画﹁ら成にむ
童ま﹂次れ支伴わ
育しを世、援いが
7対 、 国
成 た 策 代1
5の
計 。 定 育 年 策1
す成度推年少
画
る支か進に子
を
ル
の
い
ず
れ
か
で
提
出
し
て
き
・
フ
ァ
ク
ス
・
電
子
メ
ー
め
て
き
ま
し
た
。
し
か
し
、
検
討
し
て
い
ま
す
。
育
て
支
援
の
取
り
組
み
を
進
∼
提2
8募
出日 集
方· 期
法
間
=
=
郵
2
送
月
・
1
4
は
日
が
·
︵
プ
1
2
キ
市
ラ
・年は
ン
に
ラ
、
︶
﹂・﹁こ
をラ児れ
策げ童ま
定ん育で
しき成、
、っ計平
子子画成
ん
の
で
ご
了
承
く
だ
さ
い
。
に
は
直
接
お
答
え
で
き
ま
せ
個
々
の
ご
意
見
・
ご
提
案
せ
て
い
た
だ
き
ま
す
。
で
、
計
画
策
定
の
参
考
と
さ
市
の
考
え
方
を
整
理
し
た
上
ご
意
見
は
、
こ
れ
に
対
す
る
計画をつくる参考に
す
る
負
担
感
、
不
安
感
の
軽
員門調
アを割ト千調
会家査
ンいをを4査こ
でやを
ケた超配0はの
協市行
ーだえ布0、う
議民い
トきるし世子ち
しに、
かま世、帯ど、
、よ各
らし帯そにもア
計る分
はたかのアをン
画策野
、。らうンもケ
案定の
子こ回ちケつー
を委専
育の答4ー2ト
︵
女) 進
交 充(1
(3)数 7 て (2) て ︱ ど ﹁ 目
(1)を
指
展丸字つ、基と の子も
付実 へ⑤め
次 数
や
の
心 外 開子
ま母 な
の 本子し 市 ど き み し
︶
の意
字
外
育支
身 国健
し育
すと ど
施 理育ま 民 も ら ん て
3識
︶ を 策情
環国
む援
を 人康
まて
。子 を
念てし を の き な 、
つの
で
で 定 目報
すと
進
のにた 結 輝
境語
子⋮
健 家づ の の啓
め 標提
各
。
め
庭
情
母
実係。 ぶ き ら 子
の 育 や
両 仕 、 供
く
種
ま
︵ 基発
現る ︱ が 育
充子
て報
か やり
立 事
本並
3
4 かの
の
﹂、京て
す
帰
提
手
に
実
に
支 の
目び
事 分 っ充
。 帳 供 国支
す田、
向
標に
援 業 野 こ実
べ辺子
の の 子援
、け
魚遊そド
うん
乳
0
タ
け1
つ び び ▼ 内 ぞ 、 妊 幼 対 ー 場 は 時 日 しサ
りコ▼親 容。お婦児 象
所 9 ∼ 時 まロ
なーパ子=
ばのと=
1=
= 時1
ン
どナネで▼
0時 3 せ
あ方そ幼
北3
で
︶ールわ動
の稚
分4
さ
0月
部 か 分 5 ん交
︵シら物
んや保園
住 ら ︵ 日 か流
輪アべプ
もお護入
民で受¼
投タうラ
ぜじ者園
セすけ午
げーたカ
ひい
前
・▼あー
どさ
の
ン。
︶付前
︵
吉
山▼ 章森
石
2(
児
サ
(
2)
(3) 問 ( 6
2)
(1
)
︻
人
表
敏田山=田井 ◎府
い
童く
・
ロ
子委 わ
5
幸
子 博 田 俊 永 知 子 合6
日心
▼ 4
ン
意 育員 し
︵
ど 之 末 明 年事 育 わ・
臣身
奥育
情5
識担
て協 く
5
む
を
て
擁松
も ︵ 男環
勤
せ
︵
︵
西
消
報9
の当
に議 は
4
続
井
く
松
高
︵
南
境
子
健
と
護 の
泰
防
6
▼
提
啓
係会 、
2
井 功表 両 仕 だ
船や
のケ
人 山 宮の
男育
供︶
発伊
る 大
7
丘
さ
労
ケ
︶
ノ
東
充
て
か
立
事
︵
推 権
彰
の▼
並田 子 住
︶
︶ ︶ 口実
い
◎
章
丘
三 に
︼ 支 の
進
充島
び︵ 育 民
。へ
︶=
事▼︶野精
援彰
実谷
に( て 生
白▼︶ 励▼▼
お
を
進
め
ま
す
。
(1)
母
健と
康子
づの
く
り
支
援
充
実
な
ど
子
ど
も
へ
の
支
援
る
相
談
や
適
応
指
導
教
室
の
④
不
登
校
等
へ
の
対
応
の
て
に
不
安
感
や
負
担
感
を
感
同
案
で
は
、
子
育
て
に
対
ご
提
案
を
募
集
し
ま
す
。
も
つ
世
帯
へ
の
ア
ン
ケ
ー
ト
見
直
し
、
さ
ら
に
子
ど
も
を
る
い
未
来
が
描
け
る
ま
ち
を
を
結
び
、
そ
れ
に
よ
っ
て
明
に
つ
い
て
、
市
民
の
み
な
さ
ん
か
ら
の
ご
意
見
や
め
て
い
ま
す
。
市
は
、
現
在
検
討
中
の
同
計
画
案
辺
市
次
世
代
育
成
支
援
行
動
計
画
﹂
の
策
定
を
進
見
や
ア
ン
ケ
ー
ト
調
査
を
踏
ま
え
な
が
ら
、
﹁
京
田
基本理念
︱
子
ど
も
の
輝
き
が
、
す
べ
て
の
市
民
を
結
ぶ
︱
代
を
超
え
て
す
べ
て
の
市
民
み
ん
子な
どで
も子
き育
らて
き、
ら
京
田
辺
成
長
し
て
い
く
輝
き
が
、
世
い
の
中
で
、
子
ど
も
た
ち
の
温
か
い
ま
な
ざ
し
と
支
え
合
分
野
の
専
門
家
や
各
種
団
体
の
み
な
さ
ん
の
ご
意
た
次
世
代
育
成
支
援
対
策
推
進
法
に
基
づ
き
、
各
今
後
の
子
育
て
支
援
策
と
福
祉くお同
を
課 わ り 計 み
︱
・しで画
決ん
子 北いす案
内。の
ど 子な
部容
概
も 定
住は
要
の どで
民
市
は
、
少
子
化
の
進
行
に
対
応
し
て
制
定
さ
れ
け
ま
す
。
︶
で
ご
覧
い
た
だ
は
輝 も子
次
き
の
が き育
、 らて
︵
タタ
す本
き、
べ市 ー ー
ら・ ・
てホ
の 三 中
市ー 山
京木 部
民ム
を 田福 住
結ペ 祉 民
辺会 セ
ぶー
館
︱
ジやン
か
が
わ
れ
ま
し
た
。
れ
て
い
な
い
こ
と
な
ど
が
う
状
の
支
援
策
が
あ
ま
り
知
ら
、
セ児
ン童
る
理
念
を
、
家
庭
や
地
域
の
計
画
案
で
は
、
基
本
と
な
の
相
互
扶
助
の
重
要
性
や
現
上
っ
て
い
る
こ
と
、
地
域
で
じ
る
人
の
割
合
は
約
半
数
に
なやみごと(人権・行政)相談
時と場所
?
?
天王バス停前
高船農産加工センター前
打田公民館前
松井里ケ市公園東50m
健康村公民館前
三山木幼稚園横
江津公民館前
宮ノ口白山公園
南山公園
高木公民館前
興戸公民館西200m
通す位置を間違えると
緩みが生じるのできっ
ちりと確認しましょう。
休
日
応
急
診
療
所
事
業
や
関
生
整活
シートベルトと固定クリップが必要なチャイルド
子 備環
シートは、取り付け方や位置に注意しましょう。
育 に境
て よの
*商品によっては「固定クリップ内蔵タイプ」や、「チャイルド
シート固定機能付きシートベルト」を使用するものもあります。
の る
(1)
取扱説明書を確認のうえ、正しい方法で確実に固定してください。
支
母
【田辺警察署 @63-0110】
母
援
健
と
健と
康 子
康子 生4
力)
開ボ
傍定
案 づ会の 6(2)
届づ
かの
(1)
(2
(3)
(1)
放ラ ・①
活 時 傍 に 内 室 場 時 日 聴 市 市 懇環
けら
く
地
生
心
子2
く
子
社家
所 か 時 者 民 は 話境
なン
環か 聴つ 容
出そ
り =
ら
整=
活を 懇 、 子 域基
育
身
育
会
方
ど
い
り
テ
ら
境
=
ど
庭
がの
力や 環 む を
をィ
子 備2
環募 話 環 育会に本
課 5 法 て 環支 市
て子
擁
も
さ支
よ
虐 健
のお計
の
進ア
で時=
境援 役
育 に月
境集 会 境 て
とど
護 の
地 境 子 健
れ援
う
け
め事
向
し の 基 支傍
0当
手3
所
2
5
基
ネ 待 両や
て
よ
の
の
育
や
仕も
の 人 域
画
てな
援
る
ま業 上
続分日
全
本
ッ
防
の る日 ま 第 本 の聴 の
充
て
か
立
事
推
権
(1)
すや⋮ の
きまの
員
計
»す4計
(1)
支 午
ト 止 支か
に
のが
付れ
進 保 教 実 母
。学
。回画推
をで午
協
画
母
援
に
ける
援
進
ワ
の
校育 育
後
の策
議
しに後
素
笑
健 と
健と
なか
ーた 育
康
子
顔
子
康
いも
すてたのは家
え
て
の設 体
情色 実
づ⋮
の② ク め つ
づ の充 や 制 ③ 報 あ
でし
日 。 の め 就 、 庭 府 就母
た 定く
に
く保 保 会 の
時
時 員だ
く 実学の子教る
ほれ
セ に 業 母 等 社 業子
環
議
り
は=さ
あ
=
しな
り を校充育育学育育
ミ 、 ・ 子 自 会 準・
支内 ・ を
抽1
2
0い
いい
境
支 図等実てを校
ナ 就 自 ・ 立 福 備父
ふ
選人 援
りで⋮ に充作
業立父支祉
月
援容 教 設
﹂の
ー 準 を 子 援 協 セ子
づ
し
ま
実
育
関
2
6
。
児
の
の
れ
り
とで
け
を 備 支 家 セ 議 ミ家
ま定
す相童 すしの充 環
日
い受
く
ま
ナ
庭
開
、
(1)
す員
。談福 るま推実 境
に 援 庭 ン 会 (1)
¼
っけ
き つ す の タ 母 ーの
午
を
な祉 相す進や の す
り
母
まいる人ー子 母
後
超
健 とど 施 談。 、 特 充
健と
︵
︵
康設
子虐
﹁
康 子1
07自会
関
母
進)成 支
ど や 障 (2
(1を
)る
京
な
(
づ
の待 ④ を 各 害 ③
の時
づ場
援②す通 啓
問
め
、5立福 申参定り 内子 対都
や
置
6
4合 く
障
ま
生 日 ⋮ ひ 0
る地
進種児
じ 発
1・支祉 込加員た 容・ 象市
く 所3
・ せ りや 防 子
子
整
活
と
害
ど
分
啓域
す
め
02援協 ・費=い=父=︶
母
て⋮
常
保
手
止
相
=
り
1
育
子 備 環
発に
子 府 支ハ ∼
7 5 セ 議 問 = 先 自 フ新
子各
3 先 支 談 ネ も ま 当 育 児 。 生 子 りて
お
を
家 内 援ー 4
親
す
施
の
5
ど種
ン会 合無着分
家
活
・
に
ッ
に
=
育
に
境
援
6
支
進け
庭に
0に リ し
・ 2 タ 母 せ 料3
も研
よト 虐。よ教
ト時
て策
よ の 支 庭 家援
6生
ー
る
・
0
の在
の
人な
2
ー子 先
活
援医 庭めの修
ピ3
る育
るワ 待
の
る
︶
い
ト
ま権会
56︵家=
環
ア分
な 療 のの
支の
支ー 防
支充
ろー人住
推
す利な
自
実
止
境
20(庭府
京
す
費
ど
推
援
ク
援
本
う
援⋮
。にど
課
都
・10等社
ク
る
を 助 立進
な進
をの⋮
で
3月の移動図書館『かんなび号』巡回表
も
曜日 地区名
駐 車 場 所
巡回時間 巡回日 、
実
3:00∼3:30
新興戸 新興戸公民館北50m
は
1
3:40∼4:10
京
火 飯 岡 飯岡バス停
15
山 本 山本出荷場精米所前
都
4:20∼4:50
曜
の
3:00∼3:30
水 取 水取公民館前
寺
8
日 普賢寺 普賢寺公民館前
3:40∼4:10
社
22
を
多々羅 多々羅公民館西側
4:20∼4:50
天 王
水
高 船
曜 打 田
松 井
日
健康村
出垣内
木 江 津
宮ノ口
曜
南山東
日 高 木
興 戸
命 を守るチャイルドシート!
情
報
提
供
の
充
実
を
す
る
た
め
の
支
援
⋮
思
春
係
機
関
と
の
連
携
強
化
に
よ
http://www.kyotan
abe.jp/
6
4
・問
1合
3せ
3
0先
︶=
市
民
課
お
︵
わ
り
(
つ
い
て
届受﹂
け理で
出申す
。
る出
こ制
と度
でと
身は
分
、
受そる
けの意
付離思
け婚が
な届な
いがく
で提な
ほ出っ
しさた
いれの
﹂てで
とも
、
月申
をし不
超出受
えを理
な受の
いけ取
期たり
間
で日扱
すかい
。ら期
6間
かは
生
活
環
境
の
期
保
健
学
習
会
な
ど
思
春
期
り
医
療
体
制
の
充
実
を
図
り
[email protected]
出
に
お
い
て
、
事
前
に
不
受
理
整
備
に
よ
る
< 2 >
か
ら
の
健
康
づ
く
り
支
援
を
(
2) ま
(1)
す
子
母
意 育 。
健て
と
識
康に
子
の
づ係
の
啓
くる
発
並
り
び
支
に
援
FFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFF
申
し
出
を
す
る
こ
と
で
、
他
人
子
育
て
の
支
援
222222222222222222222222
< 3 >
?
毎月 第2水曜日
(市役所会議室または
中央公民館会議室)
第4水曜日
(北部住民センター
または三山木福祉会館)
いずれも午後1時30分∼4時
祝日はありません
費用は無料で、秘密は固く守ります。
お気軽にご利用ください。
問合せ先=人権啓発課((62-4343)
平成17年
(2005年)
2月15日
< 4 >
大学生活の集大成
「フィガロの結婚」
同志社女子大学音楽学科オペラクラスは、卒業公
演としてモーツァルト作曲のオペラ「フィガロの結
婚」を上演します。
このオペラは、同クラスが大学生活の集大成とし
て毎年取り組んでいるもので、4年次生16人と男性役
として第一線で活躍中のプロの声楽家も出演。本格
的な衣装やセットを使用し、オーケストラやスタッ
フを含め、約100人の学生でつくる豪華なものです。
日本語上演ですのでオペラを初めて見る人も楽しめ
ます。
日時=2月26日¼午後2時開演(開場は午後1時30
分から)
場所=同志社女子大学京田辺キャンパス新島記念
講堂
入場料=無料
問合せ先=同志社女子大学音楽学科事務室((658501)
駐車場はありませんので、ご来場の際は公共交通
機関をご利用ください。
あ人
1る・
慶人金
婚
事
・
に
転
つ
入
き
な
1
ど
申
︶
し
が
込
取
り
組
ん
だ
も
の
で
す
。
物
・
雨
具
な
ど
物
の
種
類
別
の
役
割
も
勉
強
校
1
年
生
の
教
室
で
は
、
食
う
っ
て
い
ま
し
た
。
薪
小
学
に
﹁
お
い
し
い
﹂
と
舌
鼓
を
理
に
、
子
ど
も
た
ち
は
口
々
で
採
れ
た
野
菜
を
使
っ
た
料
物
に
み
ず
菜
ご
は
ん
。
市
内
っ
ぷ
館
長
の
桂
容
子
さ
ん
同
参
画
推
進
セ
ン
タ
ー
す
て
行
ら
ご2
4わ
ぼ日れ
うのた
・献も
ズ立の
イは。
キ、
のき
酢ん
のぴ
7
4
・
7
5
1
2
︶
へ
お
問
園
緑
政
室
︵
(
0
7
2
・
6
く
わ
し
く
は
、
高
槻
市
公
敷鵜
町
・
上
牧
町
の
淀
川
河
川
場
所
=
大
阪
府
高
槻
市
道
同強9
注
時風時 日意
刻の∼ 時し
に時正=て
延は午2く
期3ご月だ
し 月 ろ2
7さ
ま1
3︵ 日 い
す日雨¶。
︶¶天午
の・前
持
ち
物
=
弁
当
・
飲
み
ょタ
タ
1
き
講うー テー 場時 日ま
師かは ー
0時 す
所3
=﹂な マ
=分=。
ぜ=
と
北∼2
3月
必
よ
部 時2
﹁
要
な
6
住3
0日
な女
か
民分¼
の性
男
セ
でセ
午
女
しン
ン
後
共
学月使
0
給3
4っ
食 日 こ 校2
週まれで日た
間では行と地
6産
﹂ の 、 わ2
の、1れ日地
一﹁月まに消
環 全2
4し 市 給
と国日た立食
し学か。9が
小1
て校ら
地
元
産
の
新
鮮
な
野
菜
を
登
場
し
ま
し
た
。
ま
た
、
市
は
く
さ
い
を
使
っ
た
献
立
が
大
阪
府
高
槻
市
の
﹁
鵜
地元産の新鮮な食材を味わう薪小学校1年生の児童ら
(1月24日) 殿
い
合
わ
せ
く
だ
さ
い
。
同
自
治
会
が
主
体
と
な
っ
て
で
、
特
に
洗
濯
物
な
ど
に
は
こ
と
が
予
想
さ
れ
ま
す
の
い
範
囲
に
灰
が
舞
い
落
ち
る
っ
て
は
淀
川
流
域
沿
線
の
広
れ
ま
す
の
で
、
風
向
き
に
よ
河
川
敷
の
広
範
囲
が
焼
か
全
国
学
校
給
食
週
間
で
味
わ
う
地
域
環
境
を
築
く
た
め
に
、
三
参山
加木
費駅
=
無
料
参
画
部
会
は
、
講
演
会
を
開
な
ど
を
目
的
に
行
わ
れ
る
伝
の
駆
除
、
不
慮
の
火
災
防
止
事1
6
業 年 新 防助
助 度 興 犯成
成 コ 戸 灯金
金 ミ 自 を利
をュ治
整用
利ニ会
用 テ は 備し
しィ、
て助平
成
、成
駅
9
を
時近
探
山山
鉄 集時 日開文
本崎白 訪
宮 合∼ 時き化
駅神山 コ
津 場午=ま協
跡社神 ー
駅 所後3す会
社 ス
碑
東 ・3月。は
山
側 集 時1
=
2
、
寿崎佐近
・ 合
日
史
宝古牙鉄
午 時
跡
¼
寺墳神宮
前 間
午
探
前
群社津
訪
9=
こ
れ
は
、
夜
間
の
犯
罪
を
ク
の
会
か
が
や
き
男
女
共
同
京
田
辺
女
性
ネ
ッ
ト
ワ
ー
銀
灯
に
取
り
替
え
ま
し
た
。
部
を
、
新
し
い
蛍
光
灯
と
水
れ
て
い
る
古
い
防
犯
灯
の
一
同
自
治
会
区
域
内
に
設
置
さ
シ
原
の
保
全
や
害
草
・
害
虫
な女
ぜ性
必セ
要
かン
考タ
えー
るは
会
費
=
▼
入
会
金
⋮
2
千
地
産
食
材
を
お
い
し
く
降﹁
鵜
灰殿
にの
ごヨ
シ
注原
意焼
をき
﹂
統
行
事
で
す
。
未
然
に
防
ぎ
、
よ
り
安
全
な
ォ
ー
ク
ダ
ン
ス
で
は
こ
の
ほ
か
に
も
年
間
を
牧
実
行
組
合
﹂
は
、
﹁
ヨ
シ
の
ヨ
シ
原
保
存
会
﹂
と
﹁
上
こ
の
ヨ
シ
原
焼
き
は
、
ヨ
内
容
=
社
交
ダ
ン
ス
、
フ
2ン
合6
わ・と
せ0ん
く6と
だ9ん
さ3
い︶ 。へ稲
お葉
問︵
い(
すど通
。をし
給て
食、
に市
内
使産
っの
てみ
いそ
まな
原
焼
き
﹂
を
行
い
ま
す
。
記
念
植
樹
し
ま
せ
ん
か
昨年の市民記念植樹祭で田辺公園花
見山にサクラの木を植える参加者
勤
・
通
学
す
る
人
く
わ
し
く
は
、
ダ
ン
ス
ア
場
所
=
社
会
福
祉
セ
合
わ
せ
く
だ
さ
い
。
対
象
=
市
内
に
在
住
・
通
員
を
募
集
し
ま
す
。
円円
▼
月
会
費
⋮
1
千
5
0
0
時
∼
午
後
3
時
FFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFF
し
大
根2
6ま
・日し
えにた
びも。
芋地
・産
みの
ず黒
菜豆
・・
問
合
せ
先
=
京
田
辺
女
性
参
加
者
を
募
集
し
ま
す
場
所
=
田
辺
公
園
花
見
山
→
40きネ
4︶▼ッ
︶▼高ト
水橋ワ
野︵ー
︵(ク
2の
(6
6
3・ 会
・0か
32が
63や
会ダ
員ン
をス
募サ
集ー
しク
まル
すの
4
月
29
日
→
→
→
文
化
協
会
所
属
の
﹁
ダ
ン
市
は
、
市
民
記
念
植
樹
祭
み
までは
参す開、申 定で
加。く3し 員す
費
公月込=。
=
3
4み 1
開2
3
抽日者組
千
選ºが
円
でに多
決市数
定役の
し所時
本格的な衣装やセットのオペラをお楽しみください
ス
ア
ン
と
ん
と
ん
﹂
は
、
会
の
の
記結参
念婚加
に・者
木金を
を婚募
植・集
え転し
ま入ま
せなす
んど。
︵
人
結で 対
婚、 象
・平=
誕成市
生1
6内
・年に
入度在
学に住
・慶す
成事る
整
備 申
課 込
︵ ・
( 問
6
4合
・ せ
1 先
3=
4都
6市
︶
→
→
→
DDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDD
同女大 オペラを上演
り
か
の 日。
日 時
︶=
午4
前月
1
02
9
時日
か︵
らみ
ど
み
は
い
り
ま
せ
ん
。
務
局
︵
中
央
公
民
館
内
、
(
す
。
ま
た
、
参
加
の
申
し
込
ど
な
た
で
も
参
加
で
き
ま
山
崎
古
墳
群
や
寿
宝
寺
を
巡
る
分
∼
午
後
5
時
日∼
受 曜1
8受
付日日 付
時を» 期
間除。 間
=きた=
午まだ3
前すし月
、1
8
土日
時
3
0
・¸
込
ん
で
く
だ
さ
い
必
要
事
項
を
書
い
て
、
申
し
に
備
え
付
け
の
申
込
用
紙
に
申
込
方
法
=
都
市
整
備
課
ニ
テ
ィ
の
健
全
な
発
展
を
図
る
も
の
に
対
し
て
、
コ
ミ
ュ
ュ
ニ
テ
ィ
活
動
に
利
用
さ
れ
合
セ
ン
タ
ー
が
地
域
の
コ
ミ
こ
の
事
業
は
、
œ
自
治
総
広
報
を
目
的
と
し
て
行
っ
て
史
跡
探
訪
開
き
ま
す
る
と
と
も
に
宝
く
じ
の
普
及
6
4
ま収んい
・ 問す益がる
1 合。金購助
3 せ
が入成
1 先
財さ事
1=
源れ業
︶総
とたで
な宝、
務
っくみ
課
てじな
︵
いのさ
(
問
合
せ
先
=
文
化
協
会
事
6
2
・
2
5
5
2
︶
京田辺市の史跡に興味のある人はぜひご
参加ください
5
まなりふボてな
日 日すど︵れラもさ
¼ 時。︶後あンらん
午=
を援いテおに
前3
開=まィう知
と
1
0月
き市つア、っ
容
を
市
民
の
み
と
そ
の
活
動
内
ア
同
士
の
交
流
る
ボ
ラ
ン
テ
ィ
ボランティアの活動知って
6
3月5日にふれあいまつり
3
9
映体車のとり察
4次りふボ
︶田実れラく画験に啓﹁込に
上
へ︵行あンわ映▼よ発交めよ
し
委
い
テ
アる▼通詐る
お(
な
3員 ま ィ く ど ニ 地 起 安 欺 ﹁
問6
は
全
メ震震﹂﹂振
い・会つア、
擬
店
▼
田
辺
警
会
は
、
市
内
で
活
躍
す
あ
い
ま
つ
り
実
行
委
員
ィ
ア
の
活
動
報
告
▼
模
ン
内タ
容ー
=
▼
ボ
ラ
ン
テ
ボ
ラ
ン
テ
ィ
ア
ふ
れ