Download 2 - 取扱説明書ダウンロード

Transcript
東芝 HDD&HD DVD レコーダー 手順 1
RD-A1
はじめに
必要な準備について説明
しています
最初にお読みください
導入編
導入
編
導 入編
箱 を あ け た ら
この冊子をチェック!
手順にそって準備すれば、テレビとの接
続から、録画予約が簡単にできる便利な
番組表の設定までが、いっきにできちゃ
います。
手順 2
テレビと
つなぐ
本機とテレビをつなぎま
しょう
手順 3
はじめての
設定
お使いの条件を本体に設
定しておきましょう
手順 4
番組表の準備
「JIS C 0950 に基づくマーク」
RD-A1導入編.indd 1
①
簡単に録画予約ができる
番組表の準備をしましょう
06.6.16 2:15:07 AM
手順 1
はじめに
● このたびは東芝 HDD&HD DVD レコーダーをお買い上げいただきまして、まことにありがとうございます。
● 保証書を必ずお受け取りになり、内容をご確認の上、たいせつに保管してください。
● 製造番号は品質管理上重要なものです。お買い上げの際には、製品の製造番号と保証書の製造番号が一致しているかご確認ください。
● インターネットによるオンライン登録または、同梱されております FAX 用紙によるユーザー登録にご協力ください。
(インターネットによるオンラインユーザー登録アドレス http://room1048.jp/)
ユーザー登録をしていただいたお客様には、製品ソフトウェアのバージョンアップサービスなどのご案内をさせていただいております。
こ
に「✓ 」し
て
済ん だ らこ
★本書は、お使いのテレビと本機をつなぐ作業から録画予約のための番組表の準備までを、順を
追って説明しています。記載の順にしたがってお読みください。また、➡ 取扱説明書「③接続・
設定編」4 ページ「安全上のご注意」を必ずお読みください。
済 ん だ らこ
済 ん だ らこ
済 ん だ らこ
済 ん だ らこ
済 ん だ らこ
済 ん だ らこ
済 ん だ らこ
済 ん だ らこ
済 ん だ らこ
済 ん だ らこ
済 ん だ らこ
済 ん だ らこ
済 ん だ らこ
済 ん だ らこ
済 ん だ らこ
こ
に「✓ 」し
ね!
24ページ
に「✓ 」し
て
番組表の設定を確かめる
こ
ね!
22ページ
に「✓ 」し
て
テレビ画面形状の設定をする
こ
ね!
21ページ
に「✓ 」し
て
地上デジタル放送のチャンネル設定をする
こ
ね!
17ページ
に「✓ 」し
て
映らない放送局を映るようにする
こ
ね!
15ページ
に「✓ 」し
て
地上アナログ放送のチャンネル設定をする
こ
ね!
14ページ
に「✓ 」し
て
本機のチャンネル設定について
こ
ね!
14ページ
に「✓ 」し
て
電源を入れる
こ
ね!
12ページ
に「✓ 」し
て
BS・110度CSデジタル放送も楽しむには
こ
ね!
10ページ
に「✓ 」し
て
地上アナログ放送と地上デジタル放送を楽しむには
こ
ね!
8ページ
に「✓ 」し
て
地上デジタル放送だけを楽しむには
こ
ね!
6ページ
に「✓ 」し
て
地上アナログ放送だけを楽しむには
こ
ね!
番組表 の準備
5ページ
に「✓ 」し
て
※
アンテナ線とテレビの準備
こ
ね!
手順4
4ページ
に「✓ 」し
て
はじめての
設定
つなぐ場所を確かめる
こ
ね!
手順3
4ページ
に「✓ 」し
て
テレビとつなぐ
付属のリモコンの設定をする
こ
ね!
手順2
3ページ
に「✓ 」し
て
はじめに
テレビで映る地上アナログ放送局を確かめる
こ
ね!
手順1
3ページ
て
箱の中身を確かめる
済 ん だ らこ
ね!
✓」の 記入欄を設けてあります。済んだら「✓」を書き入れて進みましょう。
各項目の右端に、チェックマーク「
※ ここで説明する本機の番組表とは、放送局から配信される情報を利用して、テレビ放送の各番組名やチャ
ンネル、時間帯などを、新聞の番組欄のように画面に表示するシステムです。番組表を使えば、録画予約が
簡単にでき、番組情報も表示できます。
わからないとき・困ったときは…
本機のご使用でご不明の点は、インターネットのお客様サポートページをご覧ください。
HTTPWWWTOSHIBACOJPHDDDVDSUPPORT
2
・ 意匠、仕様などは改良のため予告なく変更することがあります。
・ 本書に描かれているイラスト、画面表示などは見やすくするために誇張、省略があり実際とは異なる場合があり
ます。
RD-A1導入編.indd 2
06.6.16 2:15:08 AM
ね!
済 んだらこ
に「✓ 」し
て
箱の中身を確かめる
こ
□の中に、チェックマーク「✓」を付けてご確認ください。欠品があるときは、お買い上げの販売店
にご連絡ください。
電源コード/1本
本体/1台
手
順
1
は
じ
め
に
注意!
本製品以外にこの電源
コードを使用しないで
ください。
ワイヤレスリモコン/1個
(単4形乾電池/2個)
同軸ケーブル(75Ω)/1本
本体のアンテナ端子と、テ
レビなどのアンテナ端子を
つなぐのに使います。
モジュラー分配器/1個
本体の映像出力端子と、テレビの映像
端子とをつなぐのに使います。
黄色は映像信号用です。
電話機コード/1本
音声接続コード/1本
本体の音声出力端子と、テレビの音声
入力端子とをつなぐのに使います。
赤と白はそれぞれ音声信号((赤)右
チャンネル、(白)左チャンネル)用
です。
B-CASカード/1枚
B-CASカードはデジタル放送受信契約
のための受信者IDカードです。B-CAS
カードは付属の説明紙についています。
データ放送の受信や
ペイ・パー・ビュー
番組の購入、視聴など
をする場合に使います。
詳しくは取扱説明書
「③接続・設定編」を
ご覧ください。
①本書(導入編)/1冊
②基本操作早わかり /1枚
③取扱説明書 接続・設定編 /1冊
④取扱説明書 操作編 /1冊
⑤取扱説明書 応用編 /1冊
BS ・110度CSデジタル放送受信契約
申込書一式
こ
に「✓ 」し
て
ね!
テレビで映る地上アナログ放送局を確かめる
済 んだらこ
映像接続コード/1本
お使いのテレビで、どの放送局(地上アナログ放送局)が何チャンネルで映っていますか? 下の表
にメモしてください。
映っている放送局名
(例)NHK 総合
RD-A1導入編.indd 3
表示 CH
1
CH
CH
CH
CH
CH
CH
CH
CH
CH
映っている放送局名
表示 CH
CH
CH
CH
CH
CH
CH
CH
CH
CH
3
06.6.16 2:15:12 AM
はじめに
電池を入れる
テレビも操作できるようにする
リモコンの裏側のふたをはずし、
乾電池(単四形、2個)を、
向きをよく確かめていれます
を押したまま、お使いのテレビのメーカー番号(下表)
から指を離します
を番号ボタンで入力したあと、
例:メーカー番号07を入力するには を押したまま 放送切換
テレビメーカー名 メーカー番号
00
東 芝
01
松 下
A
02
松 下
B
03
日 立
04
三 菱
05
シャープA
06
シャープB
07
日本ビクター
08
三 洋 A
09
三 洋 B
10
ソ ニ ー
11
N
E
C
12
富士通ゼネラル
パイオニア
13
エ プ ソ ン
16
→
番号ボタン
以下のテレビ操作ができる
ようになります。
リモコンをテレビに向けて
操作してください。
テレビの電源の入/切
テレビのチャン
ネル切換
音量調整
テレビの入力
切換
に「✓ 」し
ね!
つなぐ場所を確かめる
こ
て
済 んだらこ
入れたらふたを元に戻します。
に「✓ 」し
ね!
付属のリモコンの設定をする
こ
て
済 んだらこ
手順 1
つなぐ場所 ( 端子 ) はおもに本体の背面にあります。つなぐ前に確かめましょう。
詳しくは ➡ 取扱説明書「④操作編」22 ページをご覧ください。
BS・110 度 CS 入力端子
BS・110 度 CS 共通アン
テナのアンテナ線を、ここ
につなぎます。
BS・110 度 CS 出力端子
テレビの BS・110 度
CS アンテナ入力端子
につなぎます。
VHF/UHF 入力端子
地上アナログ放送用
のご家庭アンテナ端
子、またはテレビや
ビデオデッキなどに
つないでいたアンテ
ナ線を、ここにつな
ぎます。
VHF/UHF 出力端子
テ レ ビ の VHF/
UHF アンテナ入力
端子につなぎます。
地上デジタル入力端子
地上デジタル放送が受信できる UHF ア
ンテナ線を、ここにつなぎます。
地上デジタル出力端子
テレビの地上デジタル入力端子につな
ぎます。
映像出力 1 /映像出力 2 /映像出力 3 端子
おもにテレビの映像入力端子(入力 1 など)
につなぎます。
音声出力 1 /音声出力 2 /音声出力 3 端子
おもにテレビの音声入力端子(入力 1 など)
につなぎます。
4
RD-A1導入編.indd 4
06.6.16 2:15:13 AM
手
順
1
ね!
済 んだらこ
に「✓ 」し
て
アンテナ線とテレビの準備
こ
は
じ
め
に
テレビの取扱説明書も合わせてご覧ください。
1
壁のアンテナ線がつな ビデオデッキ、レコーダーなど
がっている機器の電源 (チューナー内蔵の映像機器)
を切り、電源コードを 電源FF 1
O
抜きます
電源
OFF
1
テレビ
壁の
アンテナ
端子
壁の
アンテナ
端子
75Ω
壁 の ア ン テ ナ 線 は、 右 図 の よ う に、
たいていはビデオデッキまたはテレ
ビにつながっています。
2
2
2
の機器からアンテナ
お住まいによって、壁のアンテナ端子の形状が違う場合があります。
線をはずします
1
( 1 の機器につながっているアンテナ線は
すべてはずしてください。)
3
75Ω
ご不明なときは、販売店などにご相談ください。
テレビの電源が入っているときは電源を切り、電源プラグをコンセン
トからはずしたあと、テレビの映像・音声入力端子(おもに背面にあ
ります)を確認します
本機とテレビとを接続する部分
(端子)です。本機からの映像
や音声を、テレビで表示したり
ビデオ入力
入力1
入力2
一般的なテレビの背面
入力3
音声を出すために必要です。
ビデオ入力
図のように「ビデオ入力」や「外
入力1
入力2
入力3
部入力」など「入力」という名
称 で、「映 像」「音 声 / 右」「音
声/左」のように黄色、白、赤
で 1 組の端子です。
映像・音声入力端子は、上の例のように、複数組ついている場合があります。働きは同じです。どれか 1
組の入力を、本機との接続に使います。空きの入力がないときは、今つないである使用しない機器からの映
像・音声接続コードをはずしておきます。
CATV(ケーブルテレビ)のチューナーとつなぐときは、➡ 取扱説明書「③接続・設定編」23 ページをご覧ください。
つなぐときは、CATV 用チューナーの取扱説明書や、ご契約の CATV 会社の案内書もご覧ください。
5
RD-A1導入編.indd 5
06.6.16 2:15:14 AM
手順 2
テレビとつなぐ
見たい放送の種類(地上アナログ/地上デジタルなど)によって、つなぎかたが違います。
地上アナログ放送・・・・・・・・・・・ ➡6 ページ
地上デジタル放送・・・・・・・・・・・ ➡8 ページ
地上アナログ放送+地上デジタル放送・・ ➡10 ページ
BS・110 度 CS デジタル放送 ・・・・ ➡12 ページ
地上アナログ放送だけを楽しむには
地上アナログ放送だけを見たり、録画したいときのつなぎかたです。
本機とつなぐテレビの取扱説明書も合わせてご覧ください。
1 ∼ 4 の手順でつなぎます。
4 ∼ 1 の手順ではずします。
はずすときは、逆の 本機の付属品でテレビとつなぐのに必要なもの
地上アナログ用
VHF/UHF アンテナ
同軸ケーブル(75Ω)
映像接続コード 音声接続コード
■地上アナログ用 VHF アンテナと UHF
アンテナが別々になっているとき
U・V 混合器(市販品)が必要です。詳しくは、
販売店にご相談ください。
UHFアンテナ
2
VHFアンテナ
3
テレビ背面
混合器(市販品)
今までテレビやビデオデッキのアン
テナ入力端子につないでいた同軸
ケーブルを使います。
75Ω
壁の
アンテナ
端子
ビデオ入力
市販の HD DVD ビデオディスクなどを、480p および
ハイビジョン
(720p、1080i、1080p)出力でお楽しみ
いただくには、出力解像度に対応したテレビ(プログ
レッシブ方式テレビやハイビジョン対応テレビ)を、
HDMI 端子もしくは D 端子/コンポーネント端子で接
続してください。
また、ディスクによっては AACS の規定により、アナロ
グでの出力を禁止していることがあります。その場合は
HDMI 端子を使わないと、見ることのできないコンテン
ツもあります。
詳しくは接続・設定編 18 ページ「HDMI 端子付き機
器との接続」
をご覧ください。
本機背面
1
3
入力1
入力2
入力3
2
※同軸ケーブル(付属品)のプラグ部
分がテレビの VHF/UHF 入力端子
と合わないことがあります。その場
合は、端子に合った市販の同軸ケー
ブルをお買い求めください。
AC100V
コンセント
3
2
4
詳しくは、➡ 取扱説明書「③接続・設定編」14 ページ「アンテナ・テレビとの接続」
をご覧ください。
6
RD-A1導入編.indd 6
06.6.16 2:15:16 AM
1
➡5 ページの 2 ではずした同軸ケーブルを、本機の「VHF/UHF
入力(アンテナから)」につなぎます
75Ω
2
付属の同軸ケーブルで、テレビの VHF/UHF 入力端子と本機の
「VHF/UHF 出力(テレビへ)」をつなぎます
75Ω
3
壁の
アンテナ端子
壁の
アンテナ端子
テ
レ
ビ
と
つ
な
ぐ
付属の映像接続コードでテレビの映像 ( 黄 ) 入力端子と、本機の
「映像出力 1」をつないだあと、付属の音声接続コードでテレビ
の音声 ( 赤 / 白 ) 入力端子と、本機の「音声出力 1」をつなぎます
75Ω
壁の
アンテナ端子
ビデオ入力
入力1
入力2
ビデオ入力
入力3
入力1
4
手
順
2
入力2
入力3
左図のように、テレビに「入力 1」
∼「入力 3」と、入力が複数あって
も働きは同じです。どれか 1 つを選
んでつないでください。
黄色の端子には黄色のプラグという
ように、端子とプラグの色を合わせ
てつなぎます。
本機の電源入力端子に電源コードを差し込んだあと、本機とテレ
ビ、それぞれの電源プラグを、コンセントに差し込みます
次は ➡14 ページへ。 7
RD-A1導入編.indd 7
06.6.16 2:15:16 AM
テレビとつなぐ(つづき)
手順 2
地上デジタル放送だけを楽しむには
本機内蔵の地上デジタルチューナーで放送を見たり、録画したいときのつなぎかたです。
本機とつなぐテレビの取扱説明書も合わせてご覧ください。
1 ∼ 4 の手順でつなぎます。
4 ∼ 1 の手順ではずします。
はずすときは、逆の 本機の付属品でテレビとつなぐのに必要なもの
テレビ背面
同軸ケーブル(75Ω)
映像接続コード 音声接続コード
ビデオ入力
D4入力
3
入力1
入力2
入力3
地上デジタル
2
2
3
※同軸ケーブル(付属品)のプラグ部分がテレビの VHF/UHF 入力
端子と合わないことがあります。その場合は、端子に合った市販の
同軸ケーブルをお買い求めください。
本機と地上デジタル放送対応のテレビとつなぐときの説明です。対応していない
テレビとつなぐときは、
「地上アナログ放送と地上デジタル放送を楽しむには」
(➡10 ページ)の手順でつないでください。
1
➡5 ページの 2 ではずした同軸ケーブルを、本機の「地上デジタル入力(アンテナから)
」
につなぎます
2
付属の同軸ケーブルで、テレビの地上デジタル入力端子と、本機の「地上デジタル出力(テ
レビへ)」をつなぎます
8
RD-A1導入編.indd 8
06.6.16 2:15:18 AM
■ 地上デジタル放送の受信には
地上デジタル放送が受信できる UHF アンテナを使用します。VHF アンテナ
では受信できません。
現在お使いの UHF アンテナが地上デジタル放送にも対応している場合は、
そのままお使いになれます。
(お取り替えや調整が必要な場合もありますので、つなぐ前に、ご使用のアン
テナの種類などを必ずご確認ください。)
地上デジタル対応
UHF アンテナ
75Ω
壁の
アンテナ
端子
手
順
2
テ
レ
ビ
と
つ
な
ぐ
今までテレビやビデオデッキのアンテナ入力端子に
つないでいた同軸ケーブルを使います。
本機背面
1
2
AC100V
コンセント
3
3
4
付属の映像接続コードでテレビの映像 ( 黄 ) 入力端子と、本機の「映像出力 1」をつない
だあと、付属の音声接続コードでテレビの音声 ( 赤 / 白 ) 入力端子と、本機の「音声出力 1」
をつなぎます
※(黄)での映像接続方法は、ハイビジョン映像をそのままの画質でお楽しみいただくことができません。ハ
イビジョンをお楽しみいただくには、HDMI 端子または D 端子やコンポーネント端子でつなぎます。
また、対応のテレビ、モニターやプロジェクターが必要になります。接続方法や詳しいお知らせなどは、
➡ 接続・設定編 18 ∼ 19 ページをご覧ください。
4
本機の電源入力端子に電源コードを差し込んだあと、本機とテレビ、それぞれの電源プラ
グを、コンセントに差し込みます
次は ➡14 ページへ。 9
RD-A1導入編.indd 9
06.6.21 11:10:43 AM
手順 2
テレビとつなぐ(つづき)
地上アナログ放送と地上デジタル放送を楽しむには
本機内蔵の地上アナログチューナーと地上デジタルチューナーで放送を見たり、録画したいときの
つなぎかたです。
本機とつなぐテレビの取扱説明書も合わせてご覧ください。
1 ∼ 7 の手順でつなぎます。
7 ∼ 1 の手順ではずします。
はずすときは、逆の テレビ背面
本機の付属品でテレビとつなぐのに必要なもの
ビデオ入力
D4入力
入力1
入力2
入力3
地上デジタル
3
同軸ケーブル(75Ω) 映像接続コード 音声接続コード
6
5
※同軸ケーブル(付属品)のプラグ部分が
テレビの VHF/UHF 入力端子と合わな
いことがあります。その場合は、端子に
合った市販の同軸ケーブルをお買い求
めください。
5
6
テレビに地上デジタル放送入力端
子があるときは、本機の地上デジタ
ル放送出力端子と、市販の同軸ケー
ブル
(75Ω)
でつなぎます。
詳しくは、➡ 取扱説明書「③接続・設定編」14 ページ「アンテナ・テレビとの接続」
をご覧ください。
1
➡5 ページの 2 ではずした同軸ケーブルを、市販の分配器(「入力」や「IN」と書かれてい
る部分)につなぎます
2
市販の同軸ケーブルで、市販の分配器(「出力」や「OUT」と書かれている部分)と本機の
「地上デジタル入力(アンテナから)」をつなぎます
3
市販の同軸ケーブルで、テレビの地上デジタル入力端子と、本機の「地上デジタル出力(テ
レビへ)」をつなぎます
※テレビが地上デジタル放送に対応していないときや、専用の端子がないときは、つなぐ
必要はありません。
10
RD-A1導入編.indd 10
06.6.16 2:15:19 AM
は
■地上アナログ用 VHF アンテナと地上デジタル対応 UHF アンテ
ナが別々になっているとき
U・V 混合器(市販品)が必要です。詳しくは、
販売店にご相談ください。
地上アナログ/
地上デジタル対応
UHFアンテナ
地上アナログ用
VHFアンテナ
■ 地上デジタル放送の受信には
地上デジタル放送が受信できる UHF アンテナを使用します。VHF アンテナ
では受信できません。
現在お使いの UHF アンテナが地上デジタル放送にも対応している場合は、
そのままお使いになれます。
(お取り替えや調整が必要な場合もありますので、つなぐ前に、ご使用のアン
テナの種類などを必ずご確認ください。)
市販品でテレビとつなぐのに必要なもの
同軸ケーブル(75Ω)
混合器
(市販品)
分配器
分配器
(市販品)
2 3 4
分配器は亜鉛ダイカスト製(接栓一体
型)を使用してください。詳しくは販
売店にお問い合わせください。
分配器
(市販品)
1
「出力」または
「OUT」
4
6
5
AC100V
コンセント
7
4
市販の同軸ケーブルで、市販の分配器(「出力」や「OUT」と書かれている部分)と本機の
「VHF/UHF 入力(アンテナから)
」をつなぎます
5
付属の同軸ケーブルで、テレビの VHF/UHF 入力端子と本機の「VHF/UHF 出力(テレ
ビへ)」をつなぎます
付属の映像接続コードでテレビの映像 ( 黄 ) 入力端子と、本機の「映像出力 1」をつない
だあと付属の音声接続コードで、音声 ( 赤 / 白 ) 入力端子と、本機の「音声出力 1」をつ
なぎます
6
テ
レ
ビ
と
つ
な
ぐ
本機背面
2
3
「入力」または
「IN」
出力(OUT)が 2 つ、または
3 つあるタイプのものをご用
意ください。
2 本、または 3 本ご用意く
ださい。
(本図では、付属品
と区別するため、ケーブル
の色を変更しています。)
手
順
2
75Ω
今までテレビやビデオデッキのアンテ
ナ入力端子につないでいた同軸ケーブ
ルを使います。
※ ( 黄 ) での映像接続方法は、ハイビジョン映像をそのままの画質でお楽しみいただくことができません。ハ
イビジョンをお楽しみいただくには、HDMI 端子または D 端子やコンポーネント端子でつなぎます。ま
た、対応のテレビ、モニターやプロジェクターが必要になります。接続方法や詳しいお知らせなどは、
➡ 接続・設定編 18、19 ページをご覧ください。
7
本機の電源入力端子に電源コードを差し込んだあと、本機とテレビ、それぞれの電源プラ
グを、コンセントに差し込みます
次は ➡14 ページへ。 11
RD-A1導入編.indd 11
06.6.16 2:15:20 AM
テレビとつなぐ(つづき)
手順 2
BS・110 度 CS デジタル放送も楽しむには
本機内蔵の BS・110 度 CS デジタルチューナ−で放送を見たり、録画したいときのつなぎかた
です。本機とつなぐテレビの取扱説明書も合わせてご覧ください。
市販品でテレビと
つなぐのに必要なもの
1 ∼ 4 の手順でつなぎます。
110 度 CS 対応
同軸ケーブル(75Ω)
4 ∼ 1 の手順ではずします。
はずすときは、逆の BS・110 度 CS デジタル放送共通アンテナ
本機の付属品でテレビと
つなぐのに必要なもの
映像接続コード
1 2
■BS・110 度 CS デジタル放送の受信について
アンテナやアンテナ配線条件がさまざまであり、そのために受信
するためのつなぎかたや設定もいろいろなケースがあります。
ここでは、BS・110 度 CS デジタル放送共通アンテナと直接つ
なぐ方法を説明しています。
マンションなどで共同受信のときや、BS・110 度 CS デジタル
信号と VHF/UHF 信号が混合されているときは、
➡取扱説明書「③
接続・設定編」
16∼17 ページをご覧ください。
1 本、または 2 本ご用意く
ださい。(本図では、付属品
と区別するため、ケーブル
の色を変更しています。)
音声接続コード
3
テレビ背面
ビデオ入力
BS・110度CS
デジタル
アンテナ端子
1
D4入力
テレビに BS・110 度 CS デジタル放送
入力端子があるときは、本機の BS・110
度 CS デジタル放送出力端子と、市販の
110 度 CS 対応同軸ケーブル(75Ω)で
つなぎます。
入力1
3
入力2
入力3
BS・110度CS
デ ジ タ ル
2
1
2
3
本機背面
AC100V
コンセント
4
1
市販の 110 度 CS 対応同軸ケーブルで、BS・110 度 CS デジタルアンテナ端子と本機の「BS・110 度
CS 入力(アンテナから)」をつなぎます
2
市販の 110 度 CS 対応同軸ケーブルで、テレビの BS・110 度 CS デジタル入力端子と、本機の「BS・
110 度 CS 出力(テレビへ)
」をつなぎます
※テレビが BS・110 度 CS デジタル放送に対応していないときは、つなぐ必要はありません。
付属の映像接続コードでテレビの映像 ( 黄 ) 入力端子と、本機の「映像出力 1」をつないだあと、付属の音声
接続コードでテレビの音声 ( 赤 / 白 ) 入力端子と本機の「音声出力 1」を、つなぎます
※(黄)での映像接続方法は、ハイビジョン映像をそのままの画質でお楽しみいただくことができません。ハイビジョンをお
楽しみいただくには、HDMI端子またはD端子やコンポーネント端子でつなぎます。また、対応のテレビ、モニターやプ
ロジェクターが必要になります。接続方法や詳しいお知らせなどは、➡接続・設定編18、19ページをご覧ください。
本機の電源入力端子に電源コードを差し込んだあと、本機とテレビ、それぞれの電源プラグを、コンセントに
差し込みます
3
4
BS・110 度 CS デジタル放送共通アンテナに電源を供給する設定をします。
➡ 取扱説明書「③接続・設定編」62 ページの「BS・110 度 CS デジタル放送
用アンテナ電源設定」をご覧ください。
12
RD-A1導入編.indd 12
次は ➡14 ページへ。
06.6.16 2:15:21 AM
よりきれいな映像でご覧になりたいときは
: もっときれいな映像で見ることはできるの?また、ハイビジョンの映像をそのままのきれいな画質で楽しむ
にはどうすればいいの ?
: 映像をよりきれいにご覧いただいたり、ハイビジョン映像をそのままきれいな画質でお楽しみいただくには、
HDMI 端子または D 端子やコンポーネント端子が対応しているテレビ、モニターやプロジェクターが必要
になります。つなぐ機器が HDMI 端子または D 端子やコンポーネント端子すべてに対応しているときは、
HDMI 端子につなぐことをおすすめします。接続方法や詳しいお知らせなどは、➡ 接続・設定編 18 ∼ 19
ページをご覧ください。
つなぐテレビの取扱説明書もご覧ください。
CATV( ケーブルテレビ ) のチューナーとつなぐ
: 私の家は、CATV のチューナーを使っているのだけど、チューナーとはどうやってつなぐの?
手
順
2
: ご契約の CATV 会社によってつなぎ方が異なる場合がありますが、一般的に CATV 用ケーブル端子につな
がっているコードと CATV BOX( チューナー ) をつないだあとに、本機と CATV BOX( チューナー ) をつ
なぎます。詳しいつなぎかたについては ➡ 取扱説明書「③接続・設定編」23 ページをご覧ください。
つなぐときは、CATV 用チューナーの取扱説明書や、ご契約の CATV 会社の案内書もご覧ください。
テ
レ
ビ
と
つ
な
ぐ
お使いの AV アンプとつなぐ
: 使っている AV アンプとつなぐことはできるの?
: 本機の音声出力端子(赤色/白色)と、AV アンプの音声(赤色/白色)入力端子とを、市販の音声ケーブ
ルでつなぎます。また、ドルビーデジタル、AAC、DTS 音声に対応したデジタル入力(光)またはデジ
タル入力(同軸)端子が対応している AV アンプと接続するときは、それぞれ本機の「ビットストリーム
/ PCM 光」または「ビットストリーム/ PCM 同軸」とを、光デジタルケーブル(市販品)または、
75 Ω同軸コード(市販品)を使ってつなぎます。
また、5.1CH アナログ音声出力、HDMI 音声出力にも対応しています。お使いのアンプの端子に合わせて
お使いください。
それぞれ詳しくは ➡ 取扱説明書「③接続・設定編」20 ページをご覧ください。
また、AV アンプの取扱説明書もご覧ください。
マンションなどの集合住宅にお住まいのときは
: マンションのアンテナが共同受信のときはどうすればいいの?
: 共同受信の場合、アンテナやアンテナ配線条件がさまざまで、そのため受信のための接続や設定もいろいろ
なケースがあります。お住まいのマンションなどの集合住宅の管理会社などに、どの放送波(地上アナログ
や地上デジタルなど)が受信できるか最初にご確認ください。共同受信の場合のつなぎかたの一例を ➡ 取
扱説明書「③接続・設定編」16 ページ「共同受信の場合(マンションなど)
」に挙げています。ご参照く
ださい。
接続していたビデオデッキでも番組の録画をしたいとき
: テレビとつないでいたビデオデッキでも番組を録画したいんだけど…
: テレビとつなぐときに、地上アナログ放送と地上デジタル放送の両方を楽しむためには、➡10 ∼ 11 ペー
ジのように分配器を追加してつなぎます。このとき、3 つ出力(OUT)がある分配器を使えば、「出力」の
一つをビデオデッキの VHF/UHF 入力端子につないで今までどおり番組録画ができます。
13
RD-A1導入編.indd 13
06.6.16 2:15:22 AM
はじめての設定
に「✓ 」し
ね!
電源を入れる
こ
て
済 んだらこ
手順 3
テレビでは…
まず、B-CASカード(付属)を
本機に入れましょう
B-CAS カードは、本機でのすべてのデ
ジタル放送の受信に必要です。本機は常
に B-CAS カードを入れた状態でお使
いください。
(詳しくは、­取扱説明書「③接続・設定
編」34 ページをご覧ください。
台紙から B-CAS カードをはずし、本体
前面の B-CAS カード挿入口に入れます。
電源を入れて、本機をつないだ入力(例;ビデオ1)に切り換えて
ください。
本機では…
本体の またはリモコン右上の を押して、
本機の電源を入れます(切るときも同じ操作です)
ON/STANDBYインジケーターが、赤から緑に
変わります。
本体前面
ON/STANDBYボタン
電源がはいっています。
PUSH-OPEN
B-CAS
①本体前面にあるB-CASカード用
扉部分の「PUSH-OPEN」を押
して開ける
電源ボタン
S
●付属の説明書をよくお読みください。
●B-CASカードの登録を必ず行なって
ください。
●アイコン一例
上のようなアイコ
ンが画面に表示さ
れます。
・電源入/切の前後などにつないだテレビやモニターなどの画面
右上に現れるマークは、本機がデータの処理中であることの表
示です。消えてから操作してください。
こ
に「✓ 」し
て
ね!
本機のチャンネル設定について
済 んだらこ
A
-C
B
電源は切れています。
リモコンからの操作(例:電源投入)を
受け付けられる状態です。
必要な処理を内部で自動的に行なって
いる場合もあります。
② B-CAS カードを
入れる
ON/STANDBY
インジケーター
本機を通して番組を見たり録画をするには、チャンネル設定が必要です。一度設定すれば次回からは必要ありません
が、引っ越しなどで、受信できる放送局が変わったときは、もう一度設定してください。テレビやアンテナとつない
だ方法によって、必要なチャンネル設定が異なりますので、以下の表をご覧いただき、各チャンネル設定を行なって
ください。
テレビとのつなぎかた
必要なチャンネル設定
ページ
「地上アナログ放送だけを楽しむには」
(➡ 6 ページ)
「地上アナログ放送のチャンネル設定をする」
➡ 15 ページ
「地上デジタル放送だけを楽しむには」
(➡ 8 ページ)
「地上デジタル放送のチャンネル設定をする」
➡ 21 ページ
「地上アナログ放送と地上デジタル放送を楽しむには」 「地上アナログ放送のチャンネル設定をする」
(➡ 10 ページ)
「地上デジタル放送のチャンネル設定をする」
➡ 15 ページ
➡ 21 ページ
「BS・110 度 CS デジタル放送も楽しむには」
(➡ 12 ページ)
BS・110 度 CS デジタル放送のチャンネル設
定は必要はありません。
14
RD-A1導入編.indd 14
06.6.16 2:15:23 AM
各チャンネル設定で使うリモコンボタンについて
簡単メニュー:ここでは「設定メニュー」を選ぶときに使います。
方向ボタン( / / / )
:項目を選ぶとき に使います。
決定:選んだ項目を確定するときに使います。
戻る:前の画面に戻るときに使います。
終了:初回設定を終了するときに使います。
(どの画面でも終了できます)
準備 はじめに、リモコンの
1
簡単メニュー
を押して、VRに切り換えてください。
トップ
DVD-RAM VR 001A:旅行情報番組集
1/ 2 頁
VR
に「✓ 」し
ね!
地上アナログ放送のチャンネル設定をする
こ
て
済 んだらこ
W 録:W 録(TS または VR)を選ぶときに使います。
007
カナダ・ゆとりの旅∼イギリス文化とフランス文化が
交わる場所∼32
を押して「簡単メニュー」を表示させたあと、
【設定メニュー】を選び、 を押す
<<
06 オリジナル
チャプター0002 0:02:21:22F
コピーX
16:9 SD
(2:00:0
録画予約(番組ナビ)
ダビング
タイトル一覧(見るナビ)
メニュー背景登録
タイトル削除
タイトル名変更
タイトルサムネイル変更
DVDファイナライズ
DVD初期化
設定メニュー
手
順
3
2
【チャンネル/入力設定】を選び、
設定メニュー
を押す
D V D プレイヤー設定
操作・表示設定
再生機能設定
録画機能設定
管理設定
通信設定
チャンネル/入力設定
3
【地上アナログ設定】を選び
設定メニュー
チャンネル/入力設定
は
じ
め
て
の
設
定
を押す
D V D プレイヤー設定
操作・表示設定
再生機能設定
録画機能設定
管理設定
地上アナログ設定
デジタル放送設定
BS・110度CSアンテナ電源設定
パワーセーブ
ライン入力名設定
スカパー!連動設定
通信設定
チャンネル/入力設定
設定メニュー
4
チャンネル/入力設定>地上アナログ設定
【地域選択】を選び
を押す
地域選択
チャンネル設定変更
15
RD-A1導入編.indd 15
06.6.16 2:15:24 AM
手順 3
5
はじめての設定(つづき)
お住まいの都道府県を選び、
地域選択
リモコンの上下方向キーで、お住ま
選んでください。マンション居住や
場合、ご自分の居住地域ではなくC
設定している地域を選ぶ必要があり
を押す
(例)東京都を選ぶ
(例:東京の多摩地区に居住されて
23区を選ぶ場合があります)
東京
6
お住まいの地域名を選択し、
地域名選択
リモコンの上下方向キーで、お住ま
選んでください。マンション居住や
場合、ご自分の居住地域ではなくC
設定している地域を選ぶ必要があり
(例:東京の多摩地区に居住されて
23区を選ぶ場合があります)
23区
7
8
を押す
(例)23 区を選ぶ
お住まいの地域や環境によっては、選んだ地域が
適切でない場合があります。
例 1) マンション全体が CATV(ケーブルテレ
ビ)に加入している場合。
例 2) 東京都多摩地域や八王子地域にお住まい
の場合も、地域や環境によっては【23 区】
などを選ぶとすべての局が映ることがあ
ります。
テレビで映っていた放送局が映らないことがあ
る場合は、近隣の地域名を選んでみてください。
を押して、設定メニューを終了する
テレビで映っていた放送局が本機で映るか確認する
/ ボタンを押して、放送局を切り換えながら、
「テレビで映
る地上アナログ放送局を確かめる」
(➡3 ページ)で表にメモした放
送局が映るか確認します。
すべて映る
映らない局がある
➡6 ページ「地上アナログ放送だけを楽しむに
「テ
は」のつなぎかたをしたときは、➡22 ページ
レビ画面形状の設定をする」へ進みます
次ページの「映らない放送局を映
るようにする」に進みます
➡10 ページ「地上アナログ放送と地上デジタ
ル放送を楽しむには」のつなぎかたをしたとき
は、「地上デジタル放送のチャンネル設定をす
る」(➡21 ページ)へ進みます
16
RD-A1導入編.indd 16
06.6.16 2:15:30 AM
ね!
済 んだらこ
に「✓ 」し
て
映らない放送局を映るようにする
こ
★映らない原因として、以下の点などが考えられます
● お住まいが CATV(ケーブルテレビ)などにご加入の場合
・ 放送電波の受信環境が悪い地帯や、マンションなどの集合住宅の場合、無料で CATV サービスが提供されている
ことがあります。この場合、CATV 会社によっては放送局の表示 CH の割り当てが通常と異なることがあります。
● お住まいが放送電波の交差する地帯の場合
・ 放送電波が交差する地帯の場合、「地域選択」をしたときに、映るチャンネルが含まれないことがあります。
★以下の設定例を参考に、映らない放送局を映るようにしましょう
設定を変更する例 1
: 住んでいるマンションの地域は東京都 23 区なんだけど、マンション全体が CATV からテレビ番組の受信
サービスを受けているからかな?本機を通して見ると映らない放送局があるんだけど…
■本機で映る放送局(赤字の放送局が映らない)
■テレビで映る放送局
映っている放送局名
NHK 総合
NHK教育
日本テレビ
東京MXテレビ
TBS
フジテレビ
テレビ朝日
テレビ東京
tvk
表示 CH
1
3
4
5
6
8
10
12
13
CH
CH
CH
CH
CH
CH
CH
CH
CH
映っている放送局名
テレ玉
チバテレビ
表示 CH
14
15
CH
CH
CH
CH
CH
CH
CH
CH
CH
映っている放送局名
表示 CH
NHK 総合
NHK教育
日本テレビ
東京MXテレビ
TBS
フジテレビ
テレビ朝日
テレビ東京
tvk
1
3
4
5
6
8
10
12
13
CH
CH
CH
CH
CH
CH
CH
CH
CH
映っている放送局名
テレ玉
チバテレビ
表示 CH
14
15
CH
CH
CH
CH
CH
CH
CH
CH
CH
: この場合は、CATV が提供している放送局のリモコン番号と、本機の地域設定のリモコン番号が異なるので、
手
手動で変更する必要があります。本機でも映るように変更してみましょう!
順
3
手動でチャンネルを合わせる
準備
① リモコンの
を押したあと、画面上の【設定メニュー】を選び、
②【チャンネル/入力設定】を選び、
を押す
を押す
※前ページの 7 で
を押して、すぐに【設定メニュー】を選んだときは、地上アナログ設定の
【地域選択】や【チャンネル設
定変更】の選択画面が表示されます。
③【地上アナログ設定】を選び、
は
じ
め
て
の
設
定
を押す
④【チャンネル設定変更】を選び、
を押す
用語について
リモコン番号:
本機で選局するときの番号です。本体表示窓に表示されます。例えば、NHK 総合
が 1CH なら、1 がリモコン番号です。
受信チャンネル(受信CH):
放送局からの電波を受信するために設定するチャンネルです。
スキップ
「チャンネル(
/
)」で選局するとき、使わないチャンネルは画面に出な
いようにします。
スキップ : このチャンネルをとばして ( スキップ ) 選局します。
受信 :
スキップしません。
微調整
➡取扱説明書「③接続・設定編」39ページをご覧ください。
GRT
➡取扱説明書「③接続・設定編」39ページをご覧ください。
RD-A1導入編.indd 17
17
06.6.16 2:15:34 AM
手順 3
はじめての設定(つづき)
■受信チャンネルの変更手順
地上アナログ設
リモコン 受信CH
38
11
12
12
13
13
14
14
15
15
1
地上アナログ設
リモコン 受信CH
38
11
12
12
42
13
14
スキップ
14
15
スキップ
15
2
チャンネル設定したいリモコン番号の【受信
CH】にカーソルを移動する
(例)リモコン 13 で、受信チャンネル 42 の放送局を見たい
とき
受信チャンネルを合わせる
(例)リモコン 13 に、受信チャンネル 42 を合わせる
自動
自動
切
切
を押す:
1 ∼ 12 → 13 ∼ 62 → C13 ∼ C63 → 1 と変わります。
を押す:
1 → C63 ∼ C13 → 62 ∼ 13 → 12 ∼ 1 と変わります。
番号ボタンで入力することもできます。
/
で、前後のページに移動できます。
CATV で BS アナログ放送や有料チャンネル以外を受信する場合、C13 ∼ C63 のチャンネルが利用
される場合が一般的です。
地上アナログ放送など一部チャンネルは受信 CH の 1CH ∼ 12CH の空きチャンネルに割りあてられ
ることもあります。
3
4
他の受信チャンネルを合わせる
手順 1 ∼ 2 をくり返します。
受信チャンネルの設定が終わったら、
を押す
確認のメッセージが表示されたら【はい】を選び
を押します。
チャンネル設定の変更を行なうと、メニューの地域名のうしろに「 」が表示されます。
設定メニューを終了するときは、
を押します。
: 映らないリモコンの受信 CH を選びます。
地上アナログ設定
リモコン 受信CH スキップ 微調整
1
受信
自動
1
16
自動
受信
2
3
受信
自動
3
4
受信
自動
4
14
受信
自動
5
GRT
切
切
切
切
切
地上アナログ設定
リモコン 受信CH スキップ 微調整
38
受信
自動
11
12
自動
受信
12
13
自動
スキップ
13
14
自動
スキップ
14
15
自動
スキップ
15
GRT
切
切
切
切
切
地上アナログ設定
リモコン 受信CH スキップ 微調整
38
受信
自動
11
12
自動
受信
12
42
自動
スキップ
13
14
自動
スキップ
14
15
自動
スキップ
15
GRT
切
切
切
切
切
1/ 13頁
: テレビだと 13CH で映る「tvk」を本機で映るようにするには?
: それでは「リモコン」の「13」の「受信 CH」を選んでください。
: ➡15 ページの「地域選択」の結果、「受信 CH」が「13」に設定され
ています。
これを、
「42」に変更してください。
変更したいリモコンの「受信 CH」を選び、値を変更します。
か
を押して変更しましょう。
3/ 13頁
3/ 13頁
「42」はどこからでてきた数字なの?
:
18
RD-A1導入編.indd 18
06.6.16 2:15:36 AM
: ➡ 取扱説明書「③接続・設定編」80 ページ∼の「地域名と放送局一覧」をご覧ください。
「tvk」の「受信
CH」が「42」となっています。この数値に従って変更します。
: なるほど。「リモコン」
「14」の受信 CH を「38」にすれば「テレ玉」、
「15」の受信 CH を「46」にすれば「チバテレビ」が映るんだ。
地上アナログ設定
リモコン 受信CH スキップ 微調整
38
受信
自動
11
12
受信
自動
12
42
自動
スキップ
13
38
自動
スキップ
14
46
自動
スキップ
15
3/ 13頁
GRT
切
切
切
切
切
: そのとおりです。CATV などの場合、リモコンに設定している受信 CH が本機と異なるので、このように
変更が必要になります。CATV 会社から提供されるリモコンが、「tvk」の場合 13CH に設定されて、本機
の設定では 7CH に設定されていたので、映らなかったというわけです。
: さて、次にカーソルを「スキップ」の欄に移動してください。
「スキップ」
になっていると、せっかく受信 CH を変更して映るようになっても、そ
のチャンネルをとばして選局してしまいます。
: 受信 CH を変更したリモコンは
か
を押して「スキップ」
を「受信」にしてください。
地上アナログ設定
リモコン 受信CH スキップ 微調整
38
受信
自動
11
12
自動
受信
12
42
自動
スキップ
13
38
自動
スキップ
14
46
自動
スキップ
15
GRT
切
切
切
切
切
地上アナログ設定
リモコン 受信CH スキップ 微調整
38
受信
自動
11
12
自動
受信
12
42
受信
自動
13
38
受信
自動
14
46
受信
自動
15
GRT
切
切
切
切
切
3/ 13頁
3/ 13頁
: あ!映らなかった放送局の放送中の番組が映った !
「受信」にしたので放送中の番組が画面に表示されます。変更が終わったら、テレビで映っていた放送局す
:
べてが映るか確認してください。
: 放送局が全部映るようになった!
: 逆に映らないリモコン番号の受信 CH は「受信」を「スキップ」にします。
: 僕の場合は、リモコン番号「7」の受信 CH「42」、リモコン番号「9」
の受信 CH「46」と、リモコン番号「11」の受信 CH「38」これらを「受
信」から「スキップ」に変更すればいいんだね。
地上アナログ設定
リモコン 受信CH スキップ 微調整
6
受信
自動
6
42
スキップ
自動
7
8
受信
自動
8
46
自動
スキップ
9
10
自動
受信
10
GRT
切
切
切
切
切
地上アナログ設定
リモコン 受信CH スキップ 微調整
38
スキップ
自動
11
12
受信
自動
12
42
自動
受信
13
38
自動
受信
14
46
自動
受信
15
GRT
切
切
切
切
切
2/ 13頁
手
順
3
は
じ
め
て
の
設
定
3/ 13頁
: その通りです。
:
を押して変更内容を登録します。次に、地上デジタル放送を映るようにテレビとつないだときは、➡21
ページの「地上デジタル放送のチャンネル設定をする」に進んでください。地上アナログ放送だけを映るよ
うにテレビとつないだときは、➡22 ページ「テレビ画面形状の設定をする」に進んでください。
19
RD-A1導入編.indd 19
06.6.16 2:15:40 AM
手順 3
はじめての設定(つづき)
設定を変更する例 2
: 住んでいるマンションの地域は東京都 23 区で、マンション全体が CATV からテレビ番組の受信サービス
を受けています。本機のリモコン番号と合っているのに映らない放送局があるのはどうして?
■テレビで映る放送局
映っている放送局名
NHK 総合
NHK教育
日本テレビ
東京MXテレビ
TBS
tvk
フジテレビ
チバテレビ
テレビ朝日
■本機で映る放送局(赤字の放送局が映らない)
表示 CH
1
3
4
5
6
7
8
9
10
CH
CH
CH
CH
CH
CH
CH
CH
CH
映っている放送局名
テレ玉
テレビ東京
表示 CH
11
12
CH
CH
CH
CH
CH
CH
CH
CH
CH
映っている放送局名
NHK 総合
NHK教育
日本テレビ
東京MXテレビ
TBS
tvk
フジテレビ
チバテレビ
テレビ朝日
表示 CH
1
3
4
5
6
7
8
9
10
CH
CH
CH
CH
CH
CH
CH
CH
CH
映っている放送局名
テレ玉
テレビ東京
表示 CH
11
12
CH
CH
CH
CH
CH
CH
CH
CH
CH
: CATV が提供している放送局の受信 CH を変更している可能性があります。この場合、「受信 CH」を手動
で変更する必要があります。「受信 CH」をテレビで映る表示 CH と同じ番号にしてみましょう。
: あれ?「リモコン」の「5」は「東京 MX テレビ」が映る「14」であっているのに! ? どこを変更するの?
: では、東京 MX テレビが映るようにしてみましょう。
「5」の「受信 CH」を選んでください。
地上アナログ設定
リモコン 受信CH スキップ 微調整
1
受信
自動
1
16
受信
自動
2
3
受信
自動
3
4
受信
自動
4
14
受信
自動
5
GRT
切
切
切
切
切
「14」をリモコンと同じ「5」にしてみてください。
:
地上アナログ設定
リモコン 受信CH スキップ 微調整
1
受信
自動
1
16
受信
自動
2
3
受信
自動
3
4
受信
自動
4
5
受信
自動
5
GRT
切
切
切
切
切
1/ 13頁
1/ 13頁
: あ!映りました!
: ほかの映らない放送局も同じ要領で「受信 CH」を変更してみてください。
: 放送局すべて映るようになったわ!
:
を押して変更内容を登録してください。次に、地上デジタル放送を映るようにテレビとつないだときは、
➡21 ページの「地上デジタル放送のチャンネル設定をする」に進んでください。地上アナログ放送だけを
映るようにテレビとつないだときは、➡22 ページ「テレビ画面形状の設定をする」に進んでください。
20
RD-A1導入編.indd 20
06.6.16 2:15:41 AM
トップ
DVD-RAM VR 001A:旅行情報番組集
1/ 2 頁
VR
007
カナダ・ゆとりの旅
<<
済 んだらこ
ね!
1
簡単メニュー
に「✓ 」し
て
地上デジタル放送のチャンネル設定をする
こ
を押して「簡単メニュー」を表示させたあと、
【設定メニュー】を選び、 を押す
06 オリジナル
チャプター0002 0:02:21:22F
コピーX
16:9 SD
(2:00:02
2
録画予約(番組ナビ)
タイトル一覧(見るナビ)
ダビング
メニュー背景登録
タイトル削除
タイトル名変更
タイトルサムネイル変更
DVDファイナライズ
DVD初期化
設定メニュー
設定メニュー
【チャンネル/入力設定】を選び、
を押す
D V D プレイヤー設定
操作・表示設定
再生機能設定
録画機能設定
管理設定
通信設定
チャンネル/入力設定
3
設定メニュー
【デジタル放送設定】を選び、
チャンネル/入力設定
を押す
D V D プレイヤー設定
操作・表示設定
地上アナログ設定
再生機能設定
デジタル放送設定
BS・110度CSアンテナ電源設定
録画機能設定
ハ ワーセーフ
ライン入力名設定
管理設定
スカパー!連動設定
通信設定
チャンネル/入力設定
手
順
3
4
【初回設定】を選び、
視聴設定 データ放送
その他
を押す
は
じ
め
て
の
設
定
初回設定
受信設定
チャンネル設定
電話回線設定
5
【チャンネル設定】を選び、
を押す
【地上D自動設定】を選び、
を押す
視聴設定 データ放
受信設定
チャンネル設定
電話回線設定
6
チャンネル設定
地上D自動設定
手動設定
チャンネルスキップ設定
21
RD-A1導入編.indd 21
06.6.16 2:15:42 AM
手順 3
はじめての設定(つづき)
7
【初期スキャン】を選び、
を押す
お住まいの地方を選び、
を押す
地上D自動設
初期スキャン
再スキャン
8
するために初めて行う設定です。他の
地域に引越したときにも設定が必要と
なります。なお、本スキャンを行うと
地上デジタル放送に関するチャンネル
設定がすべて消去されますのでご注意
ください。
(例)【関東】を選ぶ
初期スキャン
お住まいの地方を選んでください。
9
北海道
東北
甲信越
中部
関東
近畿
中国
四国
九州・沖縄
お 住 ま い の 都 道 府 県 ま た は 地 域 を 選 び、
を押す
初期スキャン
(例)【東京都】を選ぶ
お住まいの都道府県を選んでください。
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
● 初期スキャンが自動的にはじまります。
● スキャンが終了すると、設定された地上デジタル放送の各チャンネルを確認するかどう
かの選択画面が表示されます。ここでは【はい】
を選び、 を押して確認してください。
➡ 取扱説明書「③接続・設定編」84 ページ∼「地上デジタル放送の放送(予定)一覧表」をご覧いただき、該
当地域の各地上デジタル放送局名があるか確認します。
(ただし、一覧表は地上デジタル放送の放送予定を表
したものです。表の内容は目安です。放送局の開局の状況などによっては、この表のとおりにならない場合が
あります。)
10
を押して、設定メニューを終了する
こ
に「✓ 」し
て
ね!
テレビ画面形状の設定をする
済 んだらこ
地上デジタル放送の見ないチャンネルをスキップ(とばして選局)するには、
➡ 取扱説明書「③接続・設定編」46 ページ「チャンネルスキップ設定」をご覧く
ださい。
お使いのテレビに合わせて設定します。
設定が合っていないと、映像を正しく表示できない場合があります。
1
簡単メニュー
トップ
DVD-RAM VR 001A:旅行情報番組集
1/ 2 頁
VR
007
カナダ・ゆとりの旅
を押して「簡単メニュー」を表示させたあと、
【設定メニュー】を選び、 を押す
<<
06 オリジナル
チャプター0002 0:02:21:22F
コピーX
16:9 SD
(2:00:0
録画予約(番組ナビ)
ダビング
タイトル一覧(見るナビ)
メニュー背景登録
タイトル削除
タイトル名変更
タイトルサムネイル変更
DVDファイナライズ
DVD初期化
設定メニュー
22
RD-A1導入編.indd 22
06.6.16 2:15:47 AM
2
【操作・ 表示設定】
を選び、
設定メニュー
を押す
D V D プレイヤー設定
操作・表示設定
再生機能設定
時刻設定
録画機能設定
TV 画面形状
映像出力切換設定
管理設定
16:9 シュリンク
D 端子出力起動時 480i
リモコンモード
DR1
通信設定
チャンネル/入力設定
3
設定メニュー
【TV画面形状】
を選び、
操作・表示設定
を押す
D V D プレイヤー設定
操作・表示設定
画面表示設定
再生機能設定
操作音設定
時刻設定
録画機能設定
TV 画面形状
管理設定
映像出力切換設定
16:9 シュリンク
D 端子出力起動時 480i
リモコンモード
通信設定
DR1
チャンネル/入力設定
4
TV画面形状
4:3LB
つないだテレビに合わせて項目を選択し、
を押す
4:3ノーマル
16:9ワイド
16:9シュリンク
テレビの画面形状とは?
テレビ画面形状設定と放送波の関係について、詳しくは➡取扱説明書「⑤応用
編」70 ページ「アスペクト比 ( 画面比 ) について」をご覧ください。
4:3LB:
従来の 4:3 テレビに本機を接続しているときに選びます。
ワイド映像を再生するとき、上下に黒い帯をつけて正しく見えるようにします。
(LB=Letter Box ( レターボックス ))
手
順
3
は
じ
め
て
の
設
定
4:3 ノーマル:
従来の 4:3 テレビに本機を接続しているときに選びます。
ワイド映像を再生するとき、テレビ画面全体に表示します。
画面の片側または両側の映像部分がカットされます。
16:9 ワイド: 16:9 ワイドテレビに本機を接続しているときに選びます。
16:9 シュリンク:16:9 ワイドテレビに本機を接続しているときに選びます。
4:3 の映像を再生したときに、左右が伸びて表示される場合は、この設定にします。
左右に帯がつきますが、正しく見えます。(市販の HD DVD ビデオや DVD ビデオを見
るときは、480p(D2)以上の映像解像度設定で有効です。
)
プラズマテレビなどでこの状態の映像を長時間ご覧になると、画面に焼付きを生じるこ
とがあります。
プラズマテレビなどには、帯の部分を明るくして焼付きを軽減する機能が付いている場
合がありますので、テレビの取扱説明書をお読みの上、その設定をされることをお勧め
します。
: 市販の HD DVD ビデオディスクや DVD ビデオディスクの再生時は設定に関わらず、4:3 ノーマル
に設定していても、4:3LB として表示されることがあります。また、放送内容や、再生するタイト
ルによっては、設定と異なる画面形状になることがあります。また、映像接続コードで接続している
ときに、16:9 シュリンク設定で 480i(D1)で出力すると、映像が 4:3 のときは左右に帯が足
されず横に伸びた映像になります。その場合は、HDMI ケーブルまたは、D 端子ケーブルやコンポー
ネントケーブルで接続し、480p(D2)以上で出力することをおすすめします。
23
RD-A1導入編.indd 23
06.6.16 2:16:31 AM
番組表の準備
に「✓ 」し
ね!
番組表の設定を確かめる
こ
て
済 んだらこ
手順 4
見たいチャンネルが全部映るようになったら、どのチャンネルも録画予約が簡単にできるように、番
組表の準備をしましょう。
1
番組ナビ
を押す
トップ
番組表
Myジャンル番組リスト
お気に入り番組リスト
録画予約一覧
おすすめサービス
シリーズ番組リスト
番組検索
人名検索
お知らせ
ライブラリ
キーワード設定
番組ナビ設定
「番組ナビ トップ」が表示されます。
※ 地上アナログ放送の「受信 CH」を手動で変更すると、
メッセージが表示されます。
メッセージを確認後、
てください。
2
3
番
組ナビ
番組
番組ナビ
【番組ナビ設定】を選び、
トップ
番組表
Myジャンル番組リスト
お気に入り番組リスト
録画予約一覧
おすすめサービス
シリーズ番組リスト
番組検索
人名検索
お知らせ
ライブラリ
キーワード設定
番組ナビ設定
- - - - - - - - - - インターネット経由
アンテナ経由
ADAMS ( )
ADAMS設定
- - - - - - - - - - - 表示なし
i NET ( NHC情報/ スカハ゜ー!情報)
チャンネル
受信時刻1
受信時刻2
10
6 : 02
17 : 02
しない
受信確認
チャンネル欄は、テレビ朝日系列のアナログ放送チャンネル
(地上アナログ設定のリモコン
番号)を選んでください。お住まいの地域や CATV 環境によっては受信できません。
スポーツ延長(初期値)
自動
延長時間(不明時)
30分
しない
60分
120分
スポーツ延長が
“自動”
で、
かつ予約開始時に延長時間が不明なときに使用します。
番組追っかけ(初期値)
を押す
「番組ナビ設定」画面の設定内容を確認する
番組ナビ 番組ナビ設定
地上アナログ/ライン入力の
番組データ取得
を押してメッセージを消し
する
しない
本機の地上アナログ放送の番組表システムには、
「ADAMS」と「iNET」の 2 つがあります。ここでは
「ADAMS」を例にして説明します。
登録
テレビ朝日系列のチャン
ネル番号かどうか確かめ
ます。
番組ナビチャンネル設定
▼
地上アナログとスカパー!は、番組表上の番組名と予約名を比較して追跡します。
録画予約一覧で
[追?]
マークが表示された場合は、予約名の確認をお勧めします。
番組表のデータ
を受信する時刻
です。
※ ADAMS: テレビ朝日系列の地上アナログ放送の電波
によって番組データを配信するシステムです。
設定内容について知りたいとき、変更したいときは、
➡ 取扱説明書「③接続・設定編」47 ページをご覧くだ
さい。
4
【受信確認】を選び、
番
組ナビ 番組ナビ設定
番組
番組ナビ
- - - - - - - - - - インターネット経由
アンテナ経由
地上アナログ/ライン入力の
番組データ取得
ADAMS ( )
ADAMS設定
i NET ( NHC情報/ チャンネル
受信時刻1
受信時刻2
10
6 : 02
17 : 02
- - - - - - - - - - - 表示な
スカハ゜ー!情報)
を押す
しな
受信確認
チャンネル欄は、テレビ朝日系列のアナログ放送チャンネル
(地上アナログ設定の
番号)
を選んでください。お住まいの地域や CATV 環境によっては受信できま
スポーツ延長(初期値)
延長時間(不明時)
自動
30分
しない
60分
120分
スポーツ延長が
“自動”で、
かつ予約開始時に延長時間が不明なときに使用します。
番組追っかけ(初期値)
する
しない
登録
番組ナビチャンネル設定
▼
地上アナログとスカパー!は、番組表上の番組名と予約名を比較して追跡します。
録画予約一覧で
[追?]マークが表示された場合は、予約名の確認をお勧めします。
番組表データが受信できるかどうかのテスト
をします。
(番組表データそのものはここでは
受信しません。
)
約 5 分程で、結果についてメッセージが表示
されます。
24
RD-A1導入編.indd 24
06.6.16 2:15:54 AM
受信確認でエラーメッセージが表示されたときは、以下の理由が考えられます。
(およそ深夜1:00∼5:00)
・ ADAMSサービスの休止期間中である
→ 休止期間以外の時間に、再度「受信確認」をしてください。
・ テレビ朝日系列を受信できない地域である富山、福井、山梨、鳥取、島根、高知、宮崎、徳島
→ ADAMSによる番組データはご利用になれません。iNETでの番組表をご利用ください。
インターネット常時接続環境であれば、iNET(東芝提供のインターネット接続型番組情報提供サービス)
からの
番組データを利用して、番組表をお使いいただけます。設定の方法は➡取扱説明書「③接続・設定編」47ページ、
➡取扱説明書「⑤応用編」12∼16、24ページをご覧ください。
その他にも考えられる理由があります。➡取扱説明書「④操作編」187ページをご覧ください。
地上アナログ放送を楽しむつなぎかたや、地上アナログ放送のチャンネル設定を
したときは、以下の確認をしてください。地上アナログ放送の「受信 CH」の変
更/追加をしたときは、必ず行なってください。
: 受信確認ができた旨のメッセージが表示されたら、次は番組表に表示される地上アナログ放送のチャンネル
を確認します。
【番組ナビチャンネル設定】を選び、
番
組ナビ 番組ナビ設定
番組
番組ナビ
5
- - - - - - - - - - インターネット経由
アンテナ経由
地上アナログ/ライン入力の
番組データ取得
ADAMS ( )
ADAMS設定
- - - - - - - - - - - 表示なし
受信時刻1
受信時刻2
10
6 : 02
17 : 02
を押す
しない
i NET ( NHC情報/ スカハ゜ー!情報)
チャンネル
受信確認
チャンネル欄は、
テレビ朝日系列のアナログ放送チャンネル(地上アナログ設定のリモコン
番号)
を選んでください。お住まいの地域や CATV 環境によっては受信できません。
自動
スポーツ延長(初期値)
30分
延長時間(不明時)
しない
60分
120分
スポーツ延長が
“自動”で、
かつ予約開始時に延長時間が不明なときに使用します。
番組追っかけ(初期値)
する
しない
登録
番
組ナビ
番組
番組ナビ
6
番組ナビチャンネル設定
「地上アナログ」の【詳細】を選び、
番組ナビチャンネル設定(ステップ1)
放送メディア/表示名
入力
番組表表示 絞り込
地上アナログ[ 23区* ]
内蔵 地上A 内蔵
地上デジタル
内蔵 地上D 内蔵
BSデジタル
内蔵 BS-D 内蔵
110度CSデジタル
内蔵 110CS 内蔵
ライン入力A(CATVなど)
L1
L1 外部
ライン入力B
L2
L2 外部
ライン入力C(スカパー!チューナーなど)
‒‒‒
外部
を押す
詳細
詳細
詳細
6
詳細
7
絞り込み表示A
‒‒‒
‒‒‒
8
絞り込み表示B
‒‒‒
‒‒‒
9
‒‒‒
‒‒‒
10
絞り込み表示C
▼
地上アナログとスカパー!は、番組表上の番組名と予約名を比較して追跡します。
録画予約一覧で
[追?]マークが表示された場合は、予約名の確認をお勧めします。
全チャンネル表示順/絞り込み設定
登録
: 本機を通して映る地上アナログ放送の放送局名があるか確認します。
手
順
4
: 受信チャンネルを変更した放送局も、ちゃんと表示している!
番組ナビ
登録 リモコン
番
組
表
の
準
備
チャンネル表示登録(ステップ2)
地上アナログ[23区*]
受信CH
CHロゴ
2/ 8 頁
表示CH
CHコード
チャンネル名
9
46
46
A800-010
チバテレビ
AD
10
10
10
A800-007
テレビ朝日
AD
11
38
38
A800-012
テレ玉
AD
12
12
12
A800-008
テレビ東京
AD
13
42
42
A800-009
TVKテレビ
AD
14
46
46
A800-010
チバテレビ
AD
15
38
38
A800-012
テレ玉
AD
16
16
16
A046-016
NK
「チャンネル名」を設定すると、「表示CH」「CHコード」は自動設定されます。
全チャンネル表示順/絞り込み設定
登録
: 設定した地域の放送局と一致する受信 CH を追加したので、リモコン番号にあった放送局名が表示されます。
映らないリモコン番号(チャンネル)の「登録」に「 」が付いているときは、「 」をはずしてください。
25
RD-A1導入編.indd 25
06.6.21 11:10:46 AM
番組表の準備(つづき)
手順 4
: 受信チャンネルを変更した放送局は表示されないみたい…
番組ナビ
チャンネル表示登録(ステップ2)
地上アナログ[23区*]
登録 リモコン
受信CH
CHロゴ
1/ 8 頁
表示CH
CHコード
チャンネル名
1
1
1
A800-031
NHK総合
AD
2
16
16
A044-016
放送大学
NK
3
3
3
A800-012
NHK教育
AD
4
4
4
A800-008
日本テレビ
AD
5
5
5
A044-005
6
6
6
A800-010
7
7
7
A044-007
8
8
8
A800-006
NK
TBSテレビ
AD
NK
フジテレビ
AD
「チャンネル名」を設定すると、「表示CH」「CHコード」は自動設定されます。
全チャンネル表示順/絞り込み設定
登録
: 放送局と一致しない受信 CH に変更したので、
「チャンネル名」から放送局を選ぶ、または「CH コード」を
入力する必要があります。
まずは、簡単な「チャンネル名」から放送局を選んでみましょう。
「5」の「チャンネル名」の空欄箇所を選んで
:
番組ナビ
チャンネル表示登録(ステップ2)
地上アナログ[23区*]
登録 リモコン
を押してください。
受信CH
CHロゴ
1/ 8 頁
表示CH
CHコード
チャンネル名
1
1
1
A800-031
NHK総合
AD
2
16
16
A044-016
放送大学
NK
3
3
3
A800-012
NHK教育
AD
4
4
4
A800-008
日本テレビ
AD
5
5
5
A044-005
6
6
6
A800-010
7
7
7
A044-007
8
8
8
A800-006
NK
TBSテレビ
AD
NK
フジテレビ
AD
「チャンネル名」を設定すると、「表示CH」「CHコード」は自動設定されます。
全チャンネル表示順/絞り込み設定
登録
: チャンネル名選択の画面が表示されます。ここでは、一番上の「地上アナログ [23 区 ]」を選んでください。
番組ナビ
チャンネル表示登録(ステップ2)
地上アナログ[23区*]
登録 リモコン
受信CH
CHロゴ
1/ 8 頁
表示CH
CHコード
チャンネル名
チャンネル名選択(放送の種類を選択)
1
A800-031
NHK総合
1
1
2
16
16 地上アナログ[23
A044-016 区]
放送大学
3
3
4
4
地上アナログ(他の地域から選択)
3
A800-012
NHK教育
日本テレビ
4 BS アナログ(外部入力用)
A800-008
5
5
6
6
7
7
8
8
AD
NK
AD
AD
5 BS デジタル(外部入力用)
A044-005
CATV 主要チャンネル(外部入力用)
TBSテレビ
6
A800-010
スカパー! (連動 / 外部入力用)
7
A044-007
決定
選択 フジテレビ
戻る 戻る
8 決定A800-006
NK
AD
NK
AD
「チャンネル名」を設定すると、「表示CH」「CHコード」は自動設定されます。
全チャンネル表示順/絞り込み設定
登録
「地上アナログ
:
[23 区 ]」に割り当てられているチャンネル名の一覧が表示されます。
番組ナビ
チャンネル表示登録(ステップ2)
チャンネル名選択(地上アナログ[23 区])
地上アナログ[23区*]
NHK 総合
登録 リモコン
1
2
受信CH
CHロゴ
TBS
テレビ
1
テレビ東京
16 テレビ
TVK
NHK 教育
表示CH
1
16
1/1頁
日本テレビ
CHコード
チャンネル名
フジテレビ
A800-031
NHK総合
東京 MX テレビ
A044-016
放送大学
チバテレビ
1/ 8 頁
テレビ朝日
AD
テレ玉
NK
3
3
3
A800-012
NHK教育
AD
4
4
4
A800-008
日本テレビ
AD
5
5
5
A044-005
NHK総合 6
6(CH コード:A800-031)
6
7
8
A800-010
NK
TBSテレビ
AD
番組表で表示したいチャンネルを選択します。選択すると、
「表示 CH」欄と「CH コード」欄も
7
7
A044-007
あわせて自動設定されます。
「表示 CH」は、後でお好みの名称に変更することもできます。
地上アナログの場合、
受信 CH8で視聴できるチャンネルと一致するチャンネルを選択します。
8
A800-006 フジテレビ
ライン入力の場合、番組表で表示したい順番に登録します。
決定 決定
選択
戻る 戻る
全チャンネル表示順/絞り込み設定
NK
AD
登録
「5」は「東京
:
MX テレビ」が映るので、選んだあと
番組ナビ
チャンネル表示登録(ステップ2)
チャンネル名選択(地上アナログ[23 区])
地上アナログ[23区*]
NHK 総合
登録 リモコン
1
2
受信CH
CHロゴ
TBS
テレビ
1
テレビ東京
16 テレビ
TVK
NHK 教育
表示CH
1
16
1/1頁
日本テレビ
CHコード
チャンネル名
フジテレビ
A800-031
NHK総合
東京 MX テレビ
A044-016
放送大学
チバテレビ
1/ 8 頁
テレビ朝日
AD
テレ玉
NK
3
3
3
A800-012
NHK教育
AD
4
4
4
A800-008
日本テレビ
AD
5
5
5
A044-005
NHK総合 6
6(CH コード:A800-031)
6
7
8
A800-010
NK
TBSテレビ
AD
番組表で表示したいチャンネルを選択します。選択すると、
「表示 CH」欄と「CH コード」欄も
7
7
A044-007
あわせて自動設定されます。
「表示 CH」は、後でお好みの名称に変更することもできます。
地上アナログの場合、
受信 CH8で視聴できるチャンネルと一致するチャンネルを選択します。
8
A800-006 フジテレビ
ライン入力の場合、番組表で表示したい順番に登録します。
決定 決定
を押してください。
選択
戻る 戻る
全チャンネル表示順/絞り込み設定
NK
AD
登録
: チャンネル名に「東京 MX テレビ」が表示されたわ !
番組ナビ
チャンネル表示登録(ステップ2)
地上アナログ[23区*]
登録 リモコン
受信CH
CHロゴ
1/ 8 頁
表示CH
CHコード
チャンネル名
1
1
1
A800-031
NHK総合
AD
2
16
16
A044-016
放送大学
NK
3
3
3
A800-012
NHK教育
AD
4
4
4
A800-008
日本テレビ
AD
5
5
5
A800-016
東京MXテレビ
AD
6
6
6
A800-010
TBSテレビ
AD
7
7
7
A044-007
8
8
8
A800-006
NK
フジテレビ
AD
「チャンネル名」を設定すると、「表示CH」「CHコード」は自動設定されます。
全チャンネル表示順/絞り込み設定
登録
26
RD-A1導入編.indd 26
06.6.16 2:16:01 AM
「CH
:
コード」を入力する方法もやってみましょう。
リモコン「7」の CH コード欄を選んで
を押してください。
番組ナビ
番組ナビ
チャンネル表示登録(ステップ2)
地上アナログ[23区*]
登録 リモコン
受信CH
CHロゴ
1/ 8 頁
チャンネル表示登録(ステップ2)
地上アナログ[23区*]
表示CH
CHコード
チャンネル名
1
1
1
A800-031
NHK総合
AD
登録 リモコン
1
受信CH
1
2
16
16
A044-016
放送大学
NK
2
16
3
3
3
A800-012
NHK教育
AD
3
3
1/ 8 頁
CHロゴ
表示CH
CHコード
チャンネル名
1
A800-031
NHK総合
AD
16
A044-016
放送大学
NK
3
A800-012
NHK教育
AD
日本テレビ
AD
4
4
4
A800-008
日本テレビ
AD
4
4
CH
コード入力
4
A800-008
5
5
5
A800-016
東京MXテレビ
AD
5
5
A5 0 4A044-005
4 - 0 0 東京MXテレビ
7
6
6
6
A800-010
TBSテレビ
AD
6
6
6
A800-010
7
7
7
A044-007
NK
7
7
7
A044-007
8
8
8
A800-006
AD
8
8
8
A800-006
フジテレビ
「チャンネル名」を設定すると、「表示CH」「CHコード」は自動設定されます。
AD
TBSテレビ
AD
NK
フジテレビ
AD
「チャンネル名」を設定すると、「表示CH」「CHコード」は自動設定されます。
全チャンネル表示順/絞り込み設定
登録
全チャンネル表示順/絞り込み設定
変更する CH コードを選んだあと、
を押します
登録
ADAMS 用の CH コード※を入力し
ます
「7」は
:
TVK テレビが映るので、「CH コード」は「A800-009」を入力します。
※ ADAMS 用 CH コードは ➡ 取扱説明書「③接続・設定編」88 ページ「番組ナビ対応チャンネル名と CH コー
ド一覧表 (ADAMS 用 )」をご覧ください。
番組ナビ
受信CH
CHロゴ
1/ 8 頁
表示CH
CHコード
チャンネル名
1
A800-031
NHK総合
AD
16
A044-016
放送大学
NK
3
A800-012
NHK教育
AD
CH
コード入力
4
A800-008
日本テレビ
AD
1
1
2
16
3
3
4
4
5
5
A5 8 0A044-005
0 - 0 0 東京MXテレビ
9
6
6
6
A800-010
7
7
7
A044-007
8
8
A800-006
8
CHコードが重複している旨のメッセージが表
示されたら…
チャンネル表示登録(ステップ2)
地上アナログ[23区*]
登録 リモコン
→他の場所で、同じ放送局が割りあてられてい
ます。映らないなど、不要で重複している
放送局の
「登録」に「 」が付いているときは、
「 」をはずしてから、もう一度CHコードを
登録しなおしてください。
AD
TBSテレビ
AD
NK
フジテレビ
AD
「チャンネル名」を設定すると、「表示CH」「CHコード」は自動設定されます。
全チャンネル表示順/絞り込み設定
: 入力が終わったら、
登録
を押してください。
: チャンネル名に「TVK テレビ」が表示されたわ!
番組ナビ
チャンネル表示登録(ステップ2)
地上アナログ[23区*]
登録 リモコン
受信CH
CHロゴ
1/ 8 頁
表示CH
CHコード
チャンネル名
1
1
1
A800-031
NHK総合
AD
2
16
16
A044-016
放送大学
NK
3
3
3
A800-012
NHK教育
AD
4
4
4
A800-008
日本テレビ
AD
5
5
5
A800-016
東京MXテレビ
AD
6
6
6
A800-010
TBSテレビ
AD
7
7
7
A800-009
TVKテレビ
AD
8
8
8
A800-006
フジテレビ
AD
「チャンネル名」を設定すると、「表示CH」「CHコード」は自動設定されます。
全チャンネル表示順/絞り込み設定
登録
: この要領で、ほかの放送局も「チャンネル名」で選択するか、「CH コード」を入力していきます。
「登録」の項目に「
:
」がついていないとチャンネルが番組表に表示されません。項目を選び
を押して、
「 」のつけはずしをすることができます。詳しくは ➡ 取扱説明書「③接続・設定編」49 ページをご覧ください。
番
組ナビ
番組
番組ナビ
7
チャンネル表示登録(ステップ2)
地上アナログ[23区*]
登録 リモコン
受信CH
CHロゴ
2/ 8 頁
表示CH
CHコード
チャンネル名
9
9
9
A800-010
チバテレビ
AD
10
10
10
A800-007
テレビ朝日
AD
11
11
11
A800-012
テレ玉
AD
12
12
12
A800-008
テレビ東京
AD
13
13
13
A044-013
14
14
14
A800-016
15
15
15
A044-015
16
16
16
A044-016
確認が終わったら、
【登録】を選び、
を押す
NK
東京MXテレビ
AD
NK
放送大学
手
順
4
NK
「チャンネル名」を設定すると、「表示CH」「CHコード」は自動設定されます。
全チャンネル表示順/絞り込み設定
登録
: あとは地上アナログ放送の番組表データが受信されるまでお待ちください。
番組表データは ➡24 ページの手順 3 「番組ナビ設定」画面の受信時刻 1・2 の時間に受
信されます。また、デジタル放送の番組表は「初期スキャン」( ➡21 ∼ 22 ページ ) を行
なえば表示ができるようになります。ただし、番組データを正しく受信するためには、毎
日 3 時間以上、本機の電源を待機状態にしておくことが必要です。
詳しくは➡取扱説明書「④操作編」188ページをご覧ください。
: 番組表が表示されたあとは、簡単に録画予約することができます。番組表を使った予約方法などは ➡ ②基本
操作早わかりや、取扱説明書「④操作編」73 ページをご覧ください。
デジタル放送の番組表をひらいたときに、番組名が表示されていない「歯抜け」状態で表示されることがあ
ります。番組表の受信状態や更新によって抜けてしまうことがありますが、故障ではありません。
RD-A1導入編.indd 27
番
組
表
の
準
備
27
06.6.16 2:16:02 AM
おつかれさまでした!
基本的な設定は以上です。設定を変えたいときや、本冊子に書かれていない操作方法は、目的
に応じて各説明書をご覧ください。
それぞれの取扱説明書には主に以下のことについて書かれています。
①導入編(本冊子)
・本機の基本的な接続と初期設定のガイド
②基本操作早わかり
・本機の基本的な操作のガイド
③接続・設定編
・本機の接続と初期設定
・安全上のご注意
④操作編
・本機の操作(ネットワーク機能以外)
⑤応用編
・ネットワーク機能を使った本機の操作
・本機の機能設定
・トラブルガイド(困ったときには…)
・用語解説
・総合さくいん
©2006 Toshiba Corporation
無断複製および転載を禁ず
デジタルメディアネットワーク社
〒105−8001 東京都港区芝浦1−1−1
*所在地は変更になることがありますのでご了承ください。
RD-A1導入編.indd 28
79500049
H PM0026921010
○
06.6.16 2:16:06 AM