Download グリーン調達 - SystemGearグループ

Transcript
HR34B0011
グリーン調達
調査対象化学物質について
第1版
2005 年 3 月 30 日
日本システム開発株式会社
品質保証課環境推進 G
HR34B0011
履
版数
1
2
3
4
5
6
7
8
年月日
2005/3/30
2005/5/30
歴
担 当 者
前田
前田
内
初版発行
見直し、修正なし
容
HR34B0011
目次
1.はじめに ........................................................................................................................................... 1
2.調査適用範囲.................................................................................................................................... 1
3.調査内容 ........................................................................................................................................... 1
4.調査対象化学物質............................................................................................................................. 1
表1.化学物質群一覧表...................................................................................................................... 2
表2.含有禁止・回避の化学物質詳細一覧 ......................................................................................... 5
表3.化学物質詳細一覧(製造工程使用禁止物質)......................................................................... 15
表4.化学物質詳細一覧(管理物質) .............................................................................................. 18
HR34M0031
1.はじめに
日本システム開発株式会社(以下、弊社)では、2003年よりグリーン調達共通化協会が定め
た「グリーン調達調査共通化ガイドライン」又は、RoHS指令に基づく6化学物質、特定顧客の指
定化学物質にて調査を進めておりましたが、2005年4月より各社の調査化学物質を考慮し、新
たに弊社での調査対象化学物質を本書にまとめ、調査する事としました。
ご多忙中大変恐縮とは存じますが、時勢から販売推進のため、ご理解の上、ご協力を賜りますよ
う宜しくお願い申し上げます。
2.調査適用範囲
本調査は、弊社が新規に購入する全ての部品・材料に適用致します。具体的には、以下のものを
対象とします。
(1)製品・ユニット・部品に組み込まれる部品、材料、ユニット
(2)生産に使用し製品に含有される副資材(はんだ、オイル、グリース、テープなど)
(3)販売用に購入する完成品、オプション、サプライ品等
(4)取扱説明書等製品に同梱する印刷物
(5)製品を梱包する包装材料
(6)生産工程で使用している化学物質(例:フロン等)
3.調査内容
(1)部品・材料単位にて、含有する化学物質の含有量、使用部位、使用目的などを確認します。
(2)製造工程における使用禁止物質(オゾン層破壊物質等)の使用の有無などを確認します。
4.調査対象化学物質
(1)本調査の対象となる化学物質群は、調査対象化学物質(表1) の通りです。
調査対象物質は、法規制の動向、顧客要求などにより、変更・追加することがあります。
1
HR34M0031
表1.化学物質群一覧表
№
01
化学物質群名称
カドミウム及びその化合物
02
六価クロム化合物
禁止
A07
03
鉛及びその他化合物
禁止
A09
04
水銀及びその化合物
禁止
A10
05
ビス(トリブルスズ)=オキシド(TBTO)
禁止
A17
06
トリブチルスズ類(TBT 類)
、トリフェニルス
ズ類(TPT 類)
ポリ臭化ビフェニル類(PBB 類)
禁止
A18
禁止
B02
ポリ臭化ジフェニルエーテル類
(PBDE 類)
ポリ塩化ビフェニル類(PCB 類)
禁止
B03
禁止
B05
禁止
B06
11
12
ポリ塩化ナフタレン(塩素数が
3以上)
短鎖型塩化パラフィン
アスベスト類
禁止
禁止
B09
C01
13
アゾ染料・顔料
禁止
C02
14
オゾン層破壊物質
禁止
C04
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
放射性物質
アンチモン及びその化合物
ヒ素及びその化合物
ベリリウム及びその化合物
ビスマス及びその化合物
ニッケル及びその化合物
セレン及びその化合物
マグネシウム
臭素系難燃剤
ポリ塩化ビニル(PVC)
フタル酸エステル類
銅及びその化合物
金及びその化合物
パラジウム及びその化合物
銀及びその化合物
クロルデン類
DDT
アルドリン
禁止
管理
管理
管理
管理
管理
管理
管理
管理
管理
管理
管理
管理
管理
管理
禁止
禁止
禁止
C06
A01
A02
A03
A04
A11
A13
A16
B08
B07
C05
D01
D02
D03
D04
F18
F19
F20
07
08
09
10
レベル
禁止
物質群№
A05
2
適応法令(【】は、日本の法令)
RoHS 指令、EU 有害物質規制、EU 包装
及び包装廃棄物に関する指令、
【化学
物質管理促進法、労働安全衛生法等】
RoHS 指令、EU 包装及び包装廃棄物に
関する指令、
【化学物質管理促進法、
労働安全衛生法等】
RoHS 指令、EU 有害物質規制、EU 包装
及び包装廃棄物に関する指令、
RoHS 指令、EU 包装及び包装廃棄物に
関する指令、
【化学物質管理促進法、
労働安全衛生法等】
【化審法第一種特定、化学物質管理
促進法、労働安全衛生法等】
【化審法第二種特定、化学物質管理
促進法、労働安全衛生法等】
RoHS 指令、EU 有害物質規制、ドイツ
ダイオキシン法、【労働安全衛生法
等】
RoHS 指令、EU 有害物質規制、ドイツ
ダイオキシン法
EU有害物質規制、独化学品禁止規
則、【化審法第一種特定】
【化審法第一種特定】
EU 有害物質規制
EU 有害物質規制、独化学品禁止規則、
【労働安全衛生法等】
独日用品規制、独化学品禁止規則、
EU 有害物質規則
モントリオール議定書、
【オゾン層保
護法】
【原子炉等規制法】
【化審法第一種特定】
HR34M0031
33
34
35
36
37
38
39
40
エンドリン
ディルドリン
ヘキサクロロベンゼン
N,N'-ジトルリル-パラ-フェレンジアミン、Nトリル-N'-キシリル−パラ-フェニレンジアミ
ン・・・
2,4,6-トリ-タ-シャリ-ブチルフェノール
トキサフェン
マイレックス
特定有機スズ(統一協会の A17
より広い)
禁止
禁止
禁止
禁止
F21
F22
F23
F24
禁止
禁止
禁止
禁止
F25
F26
F27
MA03
41
特定アミン化合物
禁止
MA23
42
管理
MI243
44
有機スズ化合物(№40 禁止でな
い物)
ホルムアルデヒド
禁止
MA25
46
ダイオキシン類
禁止
MI111
47
4−ニトロジフェニルおよびそ
の塩
ビス(クロロメチル)エ-テル
ペンタクロロフェノール
モノメチルジクロロジフェニル
メタン
モノメチルジブロモジフェニル
メタン(DBBT)
モノメチルテトラクロロジフェ
ニルメタン
水質汚濁防止法で地下水質基準
が設定されている有機塩素系化
学物質
アクリロニトリル
アセトアルデヒド
石綿・アスベスト
(禁止物質を除く)
エチレンオキシド
N,N’-エチレンビス(ジチオカ
ルバミン酸)マンガン(マンネ
ブ)
キシレン
クロム及び3価クロム
クロロエチレン(塩化ビニルモ
ノマー)
クロロホルム(トリクロロメタ
ン)
コバルト及びその化合物
タリウム及びその化合物
テルル及びその化合物
トルエン
ハロゲン系樹脂添加剤
砒素及びその無機化合物
1,3-ブタジエン
ベンジリジン=トリクロリド
禁止
MI113
禁止
禁止
禁止
MI114
MI118
MI122
禁止
MI123
禁止
MI124
禁止
MI125
管理
管理
管理
MI208
MI209
MI211
管理
管理
MI212
MI214
管理
管理
管理
MI215
MI216
MI217
管理
MI218
管理
管理
管理
管理
管理
管理
管理
管理
MI219
MI222
MI223
MI225
MI227
MI229
MI230
MI233
48
49
50
51
52
53
54
55
55
56
57
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
3
EU 有害物質規制、独化学品禁止規則、
化学物質規制(オランダ、デンマーク)、EU
包装及び包装廃棄物に関する指令
EU 有害物質規制、
【化審法、労働安全
衛生法等】
独化学品禁止規則、ホルマリン法令
(デンマーク)
【ダイオキシン類対策法、労働安全
衛生法、PRTR 法】
【労働安全衛生法】
【労働安全衛生法】
【化審法、労働安全衛生法、PRTR】
【水質汚濁防止法】
HR34M0031
71
72
73
74
75
76
77
78
ベンゼン
マンガン及びその化合物
無機シアン化合物(錯塩及びシ
アン酸塩を除く)
9−メトキシ−7H−フロ[3,
2−g][1]ベンゾピラン−7
−オン
六フッ化硫黄
地球温暖化対策推進法に規定さ
れている HFC 類
地球温暖化対策推進法に規定さ
れている PFC 類
PRTR 法で定めされている第1
種指定化学物質(上記以外)
管理
管理
管理
MI234
MI240
MI241
管理
MI242
管理
管理
MI244
MI246
【地球温暖化対策推進法】
管理
MI247
【地球温暖化対策推進法】
管理
MI301
【PRTR 法】
4
HR34M0031
表2.含有禁止・回避の化学物質詳細一覧
大 分
類
金 属
類 化
合物
物 質
群 分
類№
A05
A07
A09
物質群
CASE-№/
当社独自№
物質名・別名
物質名(英語)
化学式
金属係数
カドミウム
及びその化合物
7440-43-9
1306-19-0
1306-23-6
10108-64-2
10124-36-4
10325-94-7
513-78-0
12214-12-9
1306-24-7
1306-25-8
21041-95-2
2223-93-0
SGA05-001
カドミウム
酸化カドミウム
硫化カドミウム
塩化カドミウム
硫酸カドミウム
硝酸カドミウム
炭酸カドミウム
硫セレン化カドミウム
セレン化カドミウム
テルル化カドミウム
水酸化カドミウム
ステアリン酸カドミウム
その他のカドミウム化合
物
重クロム酸ナトリウム
三酸化クロム
クロム酸カルシウム
クロム酸鉛
重クロム酸カリウム
クロム酸カリウム
塩基性クロム酸鉛
クロム酸鉛
重クロム酸
クロム酸バリウム
クロム酸銅
クロム酸ストロンチウム
その他の六価クロム化合
物
鉛
炭酸鉛
酸化鉛(Ⅳ)
四酸化三鉛
硫化鉛(Ⅱ)
酸化鉛(Ⅱ)
塩基性炭酸鉛(Ⅱ)
炭酸水酸化鉛(亜炭酸鉛)
硫酸鉛(Ⅱ)
リン酸鉛(Ⅱ)
クロム酸鉛
Cadmium
Cadmium
Cadmium
Cadmium
Cadmium
Cd
CdO
CdS
CdCl2
CdSO4
1
0.875
0.778
0.613
0.539
0.48
0.64
0.67
0.59
0.47
0.77
0.17
−
六価クロム化合
物
鉛及びその化合
物
10588-01-9
1333-82-0
13765-19-0
7758-97-6
7778-50-9
7789-00-6
1344-38-3
1344-37-2
13530-68-2
10294-40-3
12053-18-8
7789-06-2
SGA07-001
7439-92-1
598-63-0
1309-60-0
1314-41-6
1314-87-0
1317-36-8
1319-46-6
1344-36-1
7446-14-2
7446-27-7
7758-97-6
oxide
sulfide
chloride
sulfate
Other cadmium compounds
−
Sodium dichromate
Chromium(VI) oxide
Calcium chromate
Lead(II) chromate
Potassium dichromate
Potassium chromate
Pigmet Orange 21
Pigmet Yellow 34
Na2Cr2O7
CrO3
CaCrO4
PbCrO4
K2Cr2O7
K2CrO4
Other
hexavalent
chromium
compounds
Lead
Lead(II) carbonate
Lead(IV) oxide
Lead(II,IV) oxide
Lead(II) sulfide
Lead(II) oxide
Lead(II) carbonate basic
Lead hydroxidcarbonate
Lead(II) sulfate
Lead(II) phosphate
Lead(II) chromate
−
0.397
0.520
0.333
0.161
0.353
0.268
0.095
0.161
0.48
0.21
0.33
0.26
−
Pb
PbCO3
PbO2
Pb3O4
PbS
PbO
2PbCO3.Pb(OH)2
2PbCO3.Pb(OH)2
PbSO4
Pb3(PO4)2
PbCrO4
1.000
0.775
0.866
0.907
0.866
0.928
0.801
0.801
0.683
0.766
0.641
5
備考/該当法令
HR34M0031
A10
水銀及びその化
合物
A17
ビス(トリブチル
スズ)=オキシド
(TBTO)
トリブチルスズ
類(TBT 類)
、
トリフェニルス
ズ類(TPT 類)
A18
12060-00-3
15739-80-7
チタン酸鉛
硫酸鉛
12202-17-4
1072-35-1
56189-09-4
三塩基性硫酸鉛
ステアリン酸鉛
二塩基性ステアリン酸鉛
12060-01-4
1311-11-1
1317-36-8
301-04-2
10099-74-8
SGA09-001
7439-97-6
7487-94-7
21908-53-2
15829-53-5
593-74-8
101112-91-1
SGA10-001
56-35-9
ジルコン酸鉛
水酸化鉛
一酸化鉛(Ⅱ)
酢酸鉛
硝酸鉛(Ⅱ)
その他の鉛化合物
水銀
塩化第二水銀
酸化水銀(Ⅱ)
酸化第一水銀
ジメチル水銀
塩化第一水銀
その他の水銀化合物
ビス(トリブチルスズ)=
オキシド
1803-12-9
トリフェニルスズ=N,N-ジ
メチルジチオカルバマー
ト
トリフェニルスズ=フルオ
リド
トリフェニルスズ=アセタ
ート
トリフェニルスズ=クロリ
ド
トリフェニルスズ=ヒドロ
キシド
トリフェニルスズ脂肪酸
塩(脂肪酸の炭素数が、
9,10 または 11 のものに限
る)
トリフェニルスズ=クロロ
アセタート
トリブチルスズ=メタクリ
ラート
ビス(トリブチルスズ)=フ
マラート
379-52-2
900-95-8
639-58-7
76-87-9
47672-31-1
7094-94-2
2155-70-6
6454-35-9
Lead(II) titanate
Lead sulfate,sulphuric
lead salt
Lead sulphate,tribasic
Lead stearate
Lead stearate,dibasic
acid,
PbTiO3
PbXSO4
0.686
1.000
PbSO4.H2O
Pb(C17H35COO)2
2PbO・
Pb(C17H35COO)2
0.850
0.268
0.410
0.60
0.84
0.93
0.64
0.63
−
1.000
0.739
0.926
0.96
0.87
0.85
−
―
化審法第1種
化審法第2種
Other lead compounds
Mercury
Mercury(II) chloride
Mercury(II) oxide
−
Hg
HgCl2
HgO
Other mercury compounds
Bis(tri-n-butyltin) oxide
−
O(Sn(C4H9)3)2
Triphenyltin
N,N'-dimethyldithiocarbamate
(C6H5)3Sn(CH3)2N
CS2
−
Triphenyltin fluoride
(C6H5)3SnF
−
Triphenyltin acetate
(C6H5)3SnOCOCH3
−
Triphenyltin chloride
(C6H5)3SnCl
−
Triphenyltin hydroxide
(C6H5)3SnOH
−
Triphenyltin fatty acid salts
(C=9-11)
―
−
Triphenyltin chloroacetate
(C6H5)3SnOCOCH2Cl
−
Tributyltin methacrylate
(C4H9)3SnC4H5O2
−
Bis(tributyltin) fumarate
C2H2(COO)2((C4H9)
3Sn)2
−
6
HR34M0031
1983-10-4
31732-71-5
56-36-0
3090-36-6
4782-29-0
SGA18-001
6517-25-5
14275-57-1
1461-22-9
SGA18-002
SGA18-003
SGA18-004
ハロ
ゲン
系
有機
化合
物
B02
B03
ポリ臭化ビフニ
ル類(PBB 類)
59536-65-1
67774-32-7
SGB02-001
SGB02-002
ポ リ 臭 化 ジ フ ェ 40088-47-9
ニル類(PBDE 類)
32534-81-9
トリブチルスズ=フルオリ
ド
トリブチルスズ=2,3-ジブ
ロモスクシナート
トリブチルスズ=アセタ
ート
トリブチルスズ=ラウラー
ト
トリブチルスズ=フタラー
ト
アルキル=アクリラート・
メチル=メタクリラート・
トリブチルスズ=メタクリ
ラート、共重合物(アルキ
ル=アクリラートのアルキ
ル基の炭素数が 8 のものに
トリブチルスズ=スルフ
ァマート
ビス(トリブチルスズ)=マ
レアート
トリブチルスズ=クロリド
トリブチルスズ=シクロペ
ンタンカルボキシラート
及びこの類縁化合物の混
合物
トリブチルスズ=1,2,3
,4,4a,4b,5,6,10,10a- デ
カヒドロー 7 ーイソプロピル
-1,4a-ジメチルー 1 ーフェナ
ントレンカルボキシラー
ト及びこの類縁化合物の
混合物
その他のトリブチルスズ
類(TBTs)
、
トリフェニルスズ類(TP
Ts)
PBB 類
PBB 類
PBB 類
その他の PBB 類
Tributyltin fluoride
(C4H9)3SnF
−
Bis(tributyltin)
2,3-dibromosuccinate
Tributyltin acetate
((C4H9)3Sn)2C2H2
(Br)2(COO)2
(C4H9)3SnOCOCH3
−
Tributyltin laurate
(C4H9)3SnC12H23O2
Bis(tributyltin) phthalate
(C6H4)(COO)2
((C4H9)3Sn)2
―
Copolymer of alkyl acrylate,
methylmethacrylate and
tributyltinmethacrylate(alkyl;
C=8)
Tributyltin sulfamate
(C4H9)3SnSO3NH2
Bis(tributyltin) maleate
C2H2(COO)2((C4H9)3
Sn)2
(C4H9)3SnCl
(C4H9)3SnCO3C5H9
Tributyltin chloride
Mixture of tributyltin
cyclopentanecarboxylateand its
analogs
(Tributyltin naphthenate)
Mixture of tributyltin 1,2,3,4,
4a,4b,5,6,10,10adecahydro-7isopropyl-1,4a-dimethyl-1-phe
nanthlenecarboxylate and
its analogs
(Tributyltin rosin salt)
−
Other Tributyl Tins &
Triphenyl Tins
polybrominated biphenyls
Other polybrominated
biphenyls
テトラブロモジフェニル
エーテル
ペンタブロモジフェニル
エーテル
7
C12HXBr(10-X)
−
HR34M0031
36483-60-0
68928-80-3
32536-52-0
63936-56-1
1163-19-5
SGB03-001
SGB03-002
B05
ポリ臭化ビフニ
ル類(PCB 類)
B06
ポリ塩化ナフタ
レン(塩素数が3
以上)
B09
そ の
他
C01
C02
短鎖型塩化パラ
フィン
アスベスト類
アゾ染料・顔料
(注1)
1336-36-3
61788-33-8
SGB05-001
70776-03-3
1321-65-9
1335-88-2
1321-64-8
2234-13-1
SGB06-001
85535-84-8
108171-26-2
SGB09-001
77536-66-4
12172-73-5
77536-67-5
12001-29-5
12001-28-4
77536-68-6
77536-67-5
SGC01-001
60-09-3
90-04-0
91-59-8
91-94-1
ヘキサブロモジフェニル
エーテル
ヘプタブロモジフェニル
エーテル
オクタブロモジフェニル
エーテル
ノナブロモジフェニルエ
ーテル
デカブロモジフェニルエ
ーテル
PBDE 類
その他の PBDE 類
polybrominated diphenyl ethers
Other polybrominated diphenyl
ethers
PCB(ポリ塩化ビフェニル) Polychlorinated biphenyls
PCT(ポリ塩化ターフェニ Polychlorinated terphenyls
ル)
その他の PCB 類
Other PCBs
ポリ塩化ナフタレン
Polychlorinated Naphthalenes
(塩素数が3以上)
(Cl≧3)
トリクロロナフタレン
テラクロロナフタレン
ペンタクロロナフタレン
オクタクロロナフタレン
その他のポリ塩化ナフ
Other polychlorinated
タレン
Naphthalenes
(塩素数が3以上)
(Cl≧3)
塩化パラフィン(C10-13)
Chlorinated paraffine (C10-13)
短鎖型塩化パラフィン
その他の短鎖型塩化パラ Other Short Chain Chlorinated
フィン
Paraffins
アクチノイト
Actinolite
アモサイト
Amosite Unspecified
アンソフィライト
Anthophyllite
クリソタイル
Chrysotile
クロシドライト
Crocidolite
トレモライト
Tremolite
アントフィルライト
その他のアスベスト類
Other asbestos
(別名:石綿)
4-アミノアゾベンゼン
4-Aminoazobenzene
o−アニシジン
ο-anisidine
2−ナフチルアミン
2-naphthylamine
3,3’−ジクロロベンジ 3,3'-dichlorobenzidine
ジン
8
C12HXBr(10-X)O
−
Unspecified
Unspecified
―
Unspecified
−
Unspecified
−
Unspecified
−
Unspecified
Unspecified
Unspecified
Unspecified
−
C12H11N3
C7H9NO
C10H9N
C12H10Cl2N2
HR34M0031
92-67-1
92-87-5
95-53-4
95-69-2
95-80-7
97-56-3
99-55-8
101-14-4
101-77-9
101-80-4
106-47-8
119-90-4
119-93-7
120-71-8
137-17-7
139-65-1
615-05-4
838-88-0
C04
オゾン層破壊物
質
75-69-4
75-71-8
76-13-1
1320-37-2
76-15-3
353-59-3
75-63-8
124-73-2
75-72-9
354-56-3
28605-74-5
135401-87-5
4−アミノビフェニル
ベンジジン
o−トルイジン
4−クロロ−2−メチル
アニリン
2、4−トルエンジアミン
o−アミノアゾトルエン
5−ニトロ−o−トルイ
ジン
3、3’−ジクロロ−4,
4’−ジアミノジフェニル
メタン
4,4’−メチレンジアニ
リン
4,4’−ジアミノジフェ
ニルエーテル
p−クロロアニリン
3,3’−ジメトキシベン
ジジン
3,3’−ジメチルベンジ
ジン
2−メトキシ−5−メチ
ルアニリン
2,4,5−トリメチルア
ニリン
4,4’−ジアミノジフェ
ニルスルフィド
2,4−ジアミノアニソー
ル
4,4’−ジアミノ−3,
3’−ジメチルジフェニル
メタン
CFC−11
CFC−12
CFC−113
CFC−114
CFC−115
ハロン−1211
ハロン−1301
ハロン−2402
CFC−13
CFC−111
CFC−112
CFC−211
biphenyl-4-ylamine
Benzidine
ο-toluidine
4-chloro- ο-toluidine
C12H11N
C12H12N2
C7H9N
C7H8ClN
2,4-toluenediamine
ο-aminoazotoluene
5-nitro- ο-toluidine
C7H10N2
C14H15N3
C7H8N2O2
3,3'-dichloro-4,4'-diaminodi
phenylmethane
C13H12Cl2N2
4,4'-methylenedianiline
C13H14N2
4,4'-diaminodiphenylether
C12H12N2O
p-chloroaniline
3,3'-dimethoxybenzidine
C6H6ClN
C14H16N2O2
3,3'-dimethylbenzidine
C14H16N2
2-methoxy-5-methylaniline
C8H11NO
2,4,5-trimethylaniline
C9H13N
4,4'-thiodianiline
C12H12N2S
4-methoxy-m-phenylenediamine
C7H10N2O
4,4'-methylenedi-o-toluidine
C15H18N2
CFC-11
CFC-12
CFC-113
CFC-114
CFC-115
Halon 1211
Halon 1301
Halon 2402
CFC-13
CFC-111
CFC-112
CFC-211
CFCl3
CF2Cl2
C2F3Cl3
C2F4Cl2
C2F5Cl
CF2BrCl
CF3Br
C2F4Br2
CF3Cl
C2FCl5
C2F2Cl4
C3FCl7
9
CFC(モントリオール
議定書附属書 A グル
ープⅠ)
ハロン(モントリオ
ール議定書附属書 A
グループⅡ)
その他の CFC(モント
リオール議定書附属
書 B グループⅠ)
HR34M0031
3182-26-1
2354-06-5
2268-46-4
1652-81-9
661-97-2
422-88-6
SGC04-019
CFC−212
CFC−213
CFC−214
CFC−215
CFC−216
CFC−217
四塩化炭素
CFC-212
CFC-213
CFC-214
CFC-215
CFC-216
CFC-217
Carbon tetrachloride
C3F2Cl6
C3F3Cl5
C3F4Cl4
C3F5Cl3
C3F6Cl2
C3F7Cl
CCl4
SGC04-020
1,1,1−トリクロロエ
タン
1,1,1-Trichloroethane
C2H3Cl3
74-97-5
ブロモクロロメタン
Chlorobromomethane
CH2BrCl
SGC04-022
臭化メチル
Methyl bromide
CH3Br
74-83-9
1868-53-7
1511-62-2
373-52-4
306-80-9
ブロモメタン
ジブロモフルオロメタン
ブロモジフルオロメタン
ブロモフルオロメタン
テトラブロモフルオロエ
タン
トリブロモジフルオロエ
タン
ジブロモトリフルオロエ
タン
ブロモテトラフルオロエ
タン
トリブロモフルオロエタ
ン
ジブロモジフルオロエタ
ン
ブロモトリフルオロエタ
ン
ジブロモフルオロエタン
ブロモジフルオロエタン
ブロモフルオロエタン
ヘキサブロモフルオロプ
ロパン
ペンタブロモジフルオロ
プロパン
Dibromofluoromethane
Bromodifluoromethane
Bromofluoromethane
Tetrabromofluoroethane
CHFBr2
CHF2Br
CH2FBr
C2HFBr4
Tribromodifluoroethane
C2HF2Br3
Dibromotrifluoroethane
C2HF3Br2
Bromotetrafluoroethane
C2HF4Br
Tribromofluoroethane
C2H2FBr3
Dibromodifluoroethane
C2H2F2Br2
Bromotrifluoroethane
C2H2F3Br
Dibromofluoroethane
Bromodifluoroethane
Bromofluoroethane
Hexabromofluoropropane
C2H3FBr2
C2H3F2Br
C2H4FBr
C3HFBr6
Pentabromodifluoropropane
C3HF2Br5
SGC04-027
354-04-1
124-72-1
SGC04-030
75-82-1
SGC04-032
358-97-4
SGC04-034
762-49-2
SGC04-036
SGC04-037
10
四塩化炭素(モント
リオール議定書附属
書 B グループⅡ)
1,1,1−トリク
ロロエタン(モント
リオール議定書附属
書 B グループⅢ)
ブロモクロロメタン
(モントリオール議
定書附属書 C グルー
プⅢ)
臭化メチル(モント
リオール議定書附属
書 E)
HBFC(モントリオー
ル議定書附属書 C グ
ループⅡ)
HR34M0031
SGC04-038
SGC04-039
431-78-7
2252-79-1
SGC04-042
SGC04-043
SGC04-044
SGC04-045
460-88-8
SGC04-047
70192-80-2
70192-83-5
679-84-5
75372-14-4
460-25-3
421-46-5
51584-26-0
SGC04-055
352-91-0
SGC04-057
75-43-4
75-45-6
592-70-4
134237-32-4
41834-16-6
SGC04-063
SGC04-064
テトラブロモトリフルオ
ロプロパン
トリブロモテトラフルオ
ロプロパン
ジブロモペンタフルオロ
プロパン
ブロモヘキサフルオロプ
ロパン
ペンタブロモフルオロプ
ロパン
テトラブロモジフルオロ
プロパン
トリブロモトリフルオロ
プロパン
ジブロモテトラフルオロ
プロパン
ブロモペンタフルオロプ
ロパン
テトラブロモフルオロプ
ロパン
トリブロモジフルオロプ
ロパン
ジブロモトリフルオロプ
ロパン
ブロモテトラフルオロプ
ロパン
トリブロモフルオロプロ
パン
ジブロモジフルオロプロ
パン
ブロモトリフルオロプロ
パン
ジブロモフルオロプロパ
ン
ブロモジフルオロプロパ
ン
ブロモフルオロプロパン
ブロモクロロメタン
HCFC−21
HCFC−22
HCFC−31
HCFC−121
HCFC−122
HCFC−123
HCFC−123※2
Tetrabromotrifluoropropane
C3HF3Br4
Tribromotetrafluoropropane
C3HF4Br3
Dibromopentafluoropropane
C3HF5Br2
Bromohexafluoropropane
C3HF6Br
Pentabromofluoropropane
C3H2FBr5
Tetrabromodifluoropropane
C3H2F2Br4
Tribromotrifluoropropane
C3H2F3Br3
Dibromotetrafluoropropane
C3H2F4Br2
Bromopentafluoropropane
C3H2F5Br
Tetrabromofluoropropane
C3H3FBr4
Tribromodifluoropropane
C3H3F2Br3
Dibromotrifluoropropane
C3H3F3Br2
Bromotetrafluoropropane
C3H3F4Br
Tribromofluoropropane
C3H4FBr3
Dibromodifluoropropane
C3H4F2Br2
Bromotrifluoropropane
C3H4F3Br
Dibromofluoropropane
C3H5FBr2
Bromodifluoropropane
C3H5F2Br
Bromofluoropropane
Chlorobromomethane
HCFC-21
HCFC-22
HCFC-31
HCFC-121
HCFC-122
HCFC-123
HCFC-123 *2
C3H6FBr
CH2BrCl
CHFCl2
CHF2Cl
CH2FCl
C2HFCl4
C2HF2Cl3
C2HF3Cl2
CHCl2CF3
11
HCFC(モントリオー
ル議定書附属書 C グ
ループⅠ)
法律的には、禁止で
ないが、禁止/使用回
避物質
HR34M0031
SGC04-065
SGC04-066
134237-34-6
25915-78-0
75-88-7
SGC04-070
SGC04-071
SGC04-072
SGC04-073
1615-75-4
134237-35-7
134237-36-8
134237-37-9
SGC05-078
SGC05-079
SGC05-080
SGC05-081
134308-72-8
134190-48-0
134237-39-1
134237-40-4
127564-83-4
134237-41-5
134190-49-1
134237-42-6
134237-43-7
134190-50-4
134190-51-5
134190-52-6
134237-44-8
134237-45-9
134190-53-7
134190-54-8
421-06-7
C06
放射性物質
SGC06-001
SGC06-002
SGC06-003
SGC06-004
SGC06-005
7440-46-2
7440-24-6
HCFC−124
HCFC−124※2
HCFC−131
HCFC−132
HCFC−133
HCFC−141
HCFC−141b※2
HCFC−142
HCFC−142b※2
HCFC−151
HCFC−221
HCFC−222
HCFC−223
HCFC−224
HCFC−225
HCFC−225ca※
2
HCFC−225cb※
2
HCFC−226
HCFC−231
HCFC−232
HCFC−233
HCFC−234
HCFC−235
HCFC−241
HCFC−242
HCFC−243
HCFC−244
HCFC−251
HCFC−252
HCFC−253
HCFC−261
HCFC−262
HCFC−271
2−ブロモー1、1、1−
トリフルオロエタン
ウラン
プルトニウム
ラドン
アメリシウム
トリウム
セシウム
ストロンチウム
HCFC-124
HCFC-124*2
HCFC-131
HCFC-132
HCFC-133
HCFC-141
HCFC-141b*2
HCFC-142
HCFC-142b*2
HCFC-151
HCFC-221
HCFC-222
HCFC-223
HCFC-224
HCFC-225
HCFC-225ca*2
C2HF4Cl
CHFClCF3
C2H2FCl3
C2H2F2Cl2
C2H2F3Cl
C2H3FCl2
CH3CFCl2
C2H3F2Cl
CH3CF2Cl
C2H4FCl
C3HFCl6
C3HF2Cl5
C3HF3Cl4
C2HF4Cl3
C3HF5Cl2
CF3CF2CHCl2
HCFC-225cb*2
CF2ClCF2CHClF
HCFC-226
HCFC-231
HCFC-232
HCFC-233
HCFC-234
HCFC-235
HCFC-241
HCFC-242
HCFC-243
HCFC-244
HCFC-251
HCFC-252
HCFC-253
HCFC-261
HCFC-262
HCFC-271
C3HF6Cl
C3H2FCl5
C3H2F2Cl4
C3H2F3Cl3
C3H2F4Cl2
C3H2F5Cl
C3H3FCl4
C3H3F2Cl3
C3H3F3Cl2
C3H3F4Cl
C3H4FCl3
C3H4F2Cl2
C3H4F3Cl
C3H5FCl2
C3H5F2Cl
C3H6FCl
Uranium
Plutonium
Radon
Americium
Thorium
Cesium
Strontium
U
Pu
Rn
Am
Th
Cs
Sr
12
HR34M0031
F18
クロルデン類
F19
DDT
F20
F21
F22
F23
アルドリン
エンドリン
ディルドリン
ヘキサクロロベ
ンゼン
N,N'-ジトリル-パラフェニレンジアミン、
N-トリル-N'-キシリルパラ-フェニレンジアミン
又は N,N'-ジキシリル
-パラ-フェニレンジアミン
F24
SGC06-006
57-74-9
SGF18-001
50-29-3
789-02-06
309-00-2
72-20-8
60-57-1
118-74-1
その他の放射性物質
クロルデン類
クロルデン類
DDT
DDT
アルドリン
エンドリン
ディルドリン
ヘキサクロロベンゼン
27417-40-9
N,N'-ジトリル-パラ-フェニレンジア
ミン
N,N'-ジトリル-パラ-フェニレンジア
ミン
N,N'-ジトリル-パラ-フェニレンジア
ミン
N,N'-ジトリル-パラ-フェニレンジア
ミン、
N-トリル-N'-キシリル-パラ-フェニレン
ジアミン
又は N,N'-ジキシリル-パラ-フェニ
レンジアミン
2,4,6-トリ-ターシャリ-ブチルフェノー
ル
トキサフェン
マイレックス
ジブチルスズ水酸化ホウ
素
ジーμ-オキソージー n-ブチルスタニオ
ヒドロキシボラン(DBB)
4−アミノジフェニルの
塩
ベンジンの塩
2−ナフチルアミンの塩
ポリ塩化ビニール(PVC)
及びその混合物
ホルムアルデヒド
28726-30-9
70290-05-0
SGF24-001
F25
F26
F27
MA03
2,4,6-トリ-ターシャリブチルフェノール
トキサフェン
マイレックス
特定有機スズ化合
物
732-26-3
SGF26-001
2385-85-5
75113-37-0
SGMA03-001
MA23
MA16
MA25
MI111
MI113
MI114
MI118
特定アミン化合
物
ポリ塩化ビニル
(PVC)
ホルムアルデヒ
ド
ダイオキシン類
4-ニトロジフェ
ニル及びその塩
ビス(クロロメチ
ル)エーテル
ペンタクロロフ
ェノール
SGM23-001
SGM23-002
SGM23-003
SGM16-001
50-00-0
SGM25-001
SGMI111-001
SGMI113-001
542-88-1
87-86-5
Other radioactive substances
−
化審法1種
Chlordanes
Chlordanes
Aldrin
Endrin
Dieldrin
Hexachlorobenzene
N,N'-ditolyl-p-phenylenedi
amine,
N-tolyl-N'-xylyl-p-phenylen
Ediamine and
N,N'-dixylyl-p-phenylenedi
amine
2,4,6-tri-tert-butylphenol
Toxaphene
Mirex
DBB
DBB
ダイオキシン類
4-ニトロジフェニル及び
その塩
ビス(クロロメチル)エー
テル
ペンタクロロフェノール
13
HR34M0031
MI122
MI123
MI124
MI125
モノメチルジク
ロロジフェニル
メタン
モノメチルジブ
ロモジフェニル
メタン(DBBT)
モノメチルテト
ラクロロジフェ
ニルメタン
水質汚濁防止法
で地下水基準が
設定されている
有機塩素系化合
物
SGMI122-001
モノメチルジクロロジフ
ェニルメタン
99688-47-8
モノメチルジブロモジフ
ェニルメタン(DBBT)
76253-60-6
モノメチルテトラクロロ
ジフェニルメタン
75-09-2
ジクロロメタン
56-23-5
四塩化炭素
107-06-2
75-35-4
1,2-ジクロロエタン
1,1-ジクロロエチレン
156-59-2
cis-1,2-ジクロロエチレ
ン
1,1,1-トリクロロエタン
1,1,2-トリクロロエタン
トリクロロエチレン
テトラクロロエチレン
1,3-ジクロロプロペン
71-55-6
79-00-5
79-01-6
127-18-4
542-75-6
Dichloromethane
(methylene chloride)
Tetrachloromethane; Carbon
tetrachloride
1,2-Dichloroethane
1,1-Dichloroethylene;Vinylidene
chloride
cis-1,2-Dichloroethylene
CH2Cl2
1,1,1-Trichloroethylene
1,1,2-Trichloroethylene
Trichloroethylene
Tetrachloroethylene
1,3-Dichloropropene
C2H3Cl3
C2H3Cl3
C2HCl3
C2Cl4
C3H4Cl2
CCl4
C2H4Cl2
C2H2Cl2
C2H2Cl2
(注1)特定アミンを形成するアゾ染料・顔料は、直接かつ長時間、皮膚に接触する部分を禁止とし、その他は、回避物質とする。
調査は、全ての部品にて調査をお願いします。
14
HR34M0031
表3.化学物質詳細一覧(製造工程使用禁止物質)
大 分
類
製造
工程
使用
禁止
物質
/
使用
調査
物質
物 質
群 分
類№
C04
物質群
CASE-№/
当社独自№
物質名・別名
物質名(英語)
化学式
オゾン層破壊物
質
SGC04-001
CFC−11
CFC-11
CFCl3
SGC04-002
SGC04-003
SGC04-004
SGC04-005
SGC04-006
SGC04-007
SGC04-008
SGC04-009
SGC04-010
CFC−12
CFC−113
CFC−114
CFC−115
ハロン−1211
ハロン−1301
ハロン−2402
CFC−13
CFC−111
CFC-12
CFC-113
CFC-114
CFC-115
Halon 1211
Halon 1301
Halon 2402
CFC-13
CFC-111
CF2Cl2
C2F3Cl3
C2F4Cl2
C2F5Cl
CF2BrCl
CF3Br
C2F4Br2
CF3Cl
C2FCl5
SGC04-011
SGC04-012
SGC04-013
SGC04-014
SGC04-015
SGC04-016
SGC04-017
SGC04-018
SGC04-019
SGC04-020
CFC−112
CFC−211
CFC−212
CFC−213
CFC−214
CFC−215
CFC−216
CFC−217
四塩化炭素
1,1,1−トリクロロエ
タン
臭化メチル
ジブロモフルオロメタン
ブロモジフルオロメタン
ブロモフルオロメタン
テトラブロモフルオロエ
タン
トリブロモジフルオロエ
タン
ジブロモトリフルオロエ
タン
ブロモテトラフルオロエ
タン
トリブロモフルオロエタ
ン
CFC-112
CFC-211
CFC-212
CFC-213
CFC-214
CFC-215
CFC-216
CFC-217
Carbon tetrachloride
1,1,1-Trichloroethane
C2F2Cl4
C3FCl7
C3F2Cl6
C3F3Cl5
C3F4Cl4
C3F5Cl3
C3F6Cl2
C3F7Cl
CCl4
C2H3Cl3
Methyl bromide
Dibromofluoromethane
Bromodifluoromethane
Bromofluoromethane
Tetrabromofluoroethane
CH3Br
CHFBr2
CHF2Br
CH2FBr
C2HFBr4
Tribromodifluoroethane
C2HF2Br3
Dibromotrifluoroethane
C2HF3Br2
Bromotetrafluoroethane
C2HF4Br
Tribromofluoroethane
C2H2FBr3
SGC04-022
SGC04-023
SGC04-024
SGC04-025
SGC04-026
SGC04-027
SGC04-028
SGC04-029
SGC04-030
15
金属係数
備考/該当法令
CFC(モントリオール
議定書附属書 A グル
ープⅠ)
ハロン(モントリオー
ル議定書附属書 A グ
ループⅡ)
その他の CFC(モン
ト リオ ール 議定 書附
属書 B グループⅠ)
ハロン(モントリオー
ル議定書附属書 A グ
ループⅡ)
その他の CFC(モン
ト リオ ール 議定 書附
属書 B グループⅠ)
HBFC(モントリオー
ル議定書附属書 C グ
ループⅡ)
HCFC(モントリオー
ル議定書附属書 C グ
ループⅠ)
HR34M0031
SGC04-031
SGC04-032
SGC04-033
SGC04-034
SGC04-035
SGC04-036
SGC04-037
SGC04-038
SGC04-039
SGC04-040
SGC04-041
SGC04-042
SGC04-043
SGC04-044
SGC04-045
SGC04-046
SGC04-047
SGC04-048
SGC04-049
SGC04-050
SGC04-051
SGC04-052
SGC04-053
SGC04-054
ジブロモジフルオロエタ
ン
ブロモトリフルオロエタ
ン
ジブロモフルオロエタン
ブロモジフルオロエタン
ブロモフルオロエタン
ヘキサブロモフルオロプ
ロパン
ペンタブロモジフルオロ
プロパン
テトラブロモトリフルオ
ロプロパン
トリブロモテトラフルオ
ロプロパン
ジブロモペンタフルオロ
プロパン
ブロモヘキサフルオロプ
ロパン
ペンタブロモフルオロプ
ロパン
テトラブロモジフルオロ
プロパン
トリブロモトリフルオロ
プロパン
ジブロモテトラフルオロ
プロパン
ブロモペンタフルオロプ
ロパン
テトラブロモフルオロプ
ロパン
トリブロモジフルオロプ
ロパン
ジブロモトリフルオロプ
ロパン
ブロモテトラフルオロプ
ロパン
トリブロモフルオロプロ
パン
ジブロモジフルオロプロ
パン
ブロモトリフルオロプロ
パン
ジブロモフルオロプロパ
ン
Dibromodifluoroethane
C2H2F2Br2
Bromotrifluoroethane
C2H2F3Br
Dibromofluoroethane
Bromodifluoroethane
Bromofluoroethane
Hexabromofluoropropane
C2H3FBr2
C2H3F2Br
C2H4FBr
C3HFBr6
Pentabromodifluoropropane
C3HF2Br5
Tetrabromotrifluoropropane
C3HF3Br4
Tribromotetrafluoropropane
C3HF4Br3
Dibromopentafluoropropane
C3HF5Br2
Bromohexafluoropropane
C3HF6Br
Pentabromofluoropropane
C3H2FBr5
Tetrabromodifluoropropane
C3H2F2Br4
Tribromotrifluoropropane
C3H2F3Br3
Dibromotetrafluoropropane
C3H2F4Br2
Bromopentafluoropropane
C3H2F5Br
Tetrabromofluoropropane
C3H3FBr4
Tribromodifluoropropane
C3H3F2Br3
Dibromotrifluoropropane
C3H3F3Br2
Bromotetrafluoropropane
C3H3F4Br
Tribromofluoropropane
C3H4FBr3
Dibromodifluoropropane
C3H4F2Br2
Bromotrifluoropropane
C3H4F3Br
Dibromofluoropropane
C3H5FBr2
16
HR34M0031
SGC04-055
SGC04-056
SGC04-057
ブロモジフルオロプロパ
ン
ブロモフルオロプロパン
ブロモクロロメタン
Bromodifluoropropane
C3H5F2Br
Bromofluoropropane
Chlorobromomethane
C3H6FBr
CH2BrCl
17
HR34M0031
表4.化学物質詳細一覧(管理物質)
大 分
類
金属
類化
合物
物質群
分類№
A01
物質群
アンチモン及びそ
の化合物
CASE-№/
当社独自№
7440-36-0
10025-91-9
1309-64-4
1314-60-9
15432-85-6
SGA01-001
A02
ヒ素及びその化合
物
A03
ベリリウム及びそ
の化合物
A04
ビスマス及びその
化合物
7440-69-9
1304-76-3
10361-44-1
SGA04-001
A11
ニッケル及びその
化合物
(化合物に合金、
例ステンレス除
く)
1313-99-1
3333-67-3
7786-81-4
7440-02-0
7718-54-9
SGA11-001
A13
セレン及びその化
合物
A16
マグネシウム
7440-38-2
1303-00-0
1303-28-2
1327-53-3
SGA02-001
7440-41-7
1304-56-9
SGA03-001
7782-49-2
7783-00-8
7446-08-4
SGA13-001
7439-95-4
SGA16-001
物質名・別名
物質名(英語)
化学式
金属係数
アンチモン
三塩化アンチモン
三酸化アンチモン
五酸化アンチモン
アンチモン酸ナトリウ
ム
その他のアンチモン化
合物
ヒ素
ガリウムヒ素
五酸化ニヒ素
三酸化ヒ素
その他のヒ素化合物
ベリリウム
酸化ベリリウム
その他のベリリウム化
合物
ビスマス
三酸化ビスマス
硝酸ビスマス
その他のビスマス化合
物
酸化ニッケル
炭酸ニッケル
硫酸ニッケル
ニッケル
塩化第一ニッケル
その他のニッケル化合
物
セレン
亜セレン酸
二酸化セレン
その他のセレン化合物
マグネシウム
その他のマグネシウム
化合物
Antimony
Antimony trichloride
Antimony trioxide
Antimony pentoxide
Sodium antimonate
Sb
SbCl3
Sb2O3
Sb2O5
Na3O4Sb
1.000
0.534
0.835
0.753
0.632
Other antimony compounds
−
−
Arsenic
Gallium arsenide
Arsenic pentoxide
Arsenic trioxide
Other arsenic compounds
Beryllium
Beryllium oxide
Other beryllium compounds
As
GaAs
As2O5
As2O3
−
Be
BeO
−
1.000
0.518
0.652
0.757
−
1.000
0.360
−
Bismuth
Bismuth trioxide
Bismuth nitrate
Other bismuth compounds
Bi
Bi4O6
BiN3O9
−
1.000
0.897
0.529
−
Nickel(II) oxide
Nickel(II) carbonate
Nickel(II) Sulfate
Nickel
NiO
NiCO3
NiSO4
Ni
Other nickel compounds
−
0.786
0.494
0.379
1.000
0.453
−
Selenium
Selenous acid
Se
H2SeO3
Other selenium compounds
Magnesium
−
Mg
−
18
1.000
0.612
0.712
−
1.000
−
備考/該当法令
HR34M0031
ハロ
ゲン
系有
機化
合物
B08
臭素系難燃剤
(禁止以外の臭素
系難燃剤)
ISO-B08001
ISO-B08002
ISO 1043-4 コード番号
FR(14) [脂肪族/脂環式
臭素化化合物]の表記法
に該当する臭素系難燃
剤
ISO 1043-4 コード番号
FR(15) [脂肪
族/脂環式臭素化化合
物とアンチモ
ン化合物の組合せ]の表
記法に該当
する臭素系難燃剤
ISO-B08003
ISO 1043-4 コード番号
FR(16) [芳香族臭素化化
合物(臭素化ジフェニル
エーテル及び臭素化ビ
フェニルを除く)]の表
記法に該当する臭素系
難燃剤
ISO-B08004
ISO 1043-4 コード番号
FR(17) [芳香族臭素化化
合物(臭素化ジフェニルエー
テル及び臭素化ビフェニルは
除く)とアンチモン化合物の
組合せ]の表記法に該
当する臭素系難燃剤
ISO-B08005
ISO 1043-4 コード番号
FR(22) [脂肪族/脂環式
塩素化及び臭素化化合
物]の表記法に該当する
臭素系難燃剤
ISO-B08006
ISO 1043-4 コード番号
FR(42)[臭素化有機りん
化合物]の表記法に該当
する臭素系難燃剤
69882-11-7
ポリ(2,6-ジブロモ
フェニレンオキシド)
テトラブロモ−P−ジ
フェニキシンベンゼン
58965-66-5
Brominated flame retardant
which comesunder notation of
ISO 1043-4 code number
FR(14)[ Aliphatic/alicyclic
brominated compounds ]
−
−
Brominated flame retardant
which comesunder
notation of ISO 1043-4 code
numberFR(15)
[ Aliphatic/alicyclic
brominated compounds in
combination with antimony
compounds ]
Brominated flame retardant
which comes
under notation of ISO 1043-4
code number
FR(16)
[ Aromatic brominated
compounds
(excluding brominated
diphenyl ether and
Brominated flame retardant
which comesunder notation
of ISO 1043-4 code
numberFR(17)
[ Aromatic brominated
compounds
(excluding brominated
diphenyl ether andbiphenyls)
in combination with antimony
Brominated flame retardant
which comesunder notation of
ISO 1043-4 code number
FR(22)
[ Aliphatic/alicyclic
chlorinated and brominated
compounds ]
Brominated flame retardant
which comesunder notation of
ISO 1043-4 code number
FR(42)
[ Brominated organic
phosphoruscompounds ]
Poly(2,6-dibromo-phenylene
oxide)
Tetra-decabromo-diphenoxy
-benzene
−
−
−
−
(C6H2Br2O)x
−
C18Br14O2
−
19
HR34M0031
37853-59-1
1,2−ビス(2,4,
6−トリプロモフェノ
キシ)エタン
3,5,3',5'-テトラブロモビ
スフェノールA
テトラブロモビスフェ
ノールA(構造特
定せず)
テトラブロモビスフェ
ノールA(エピクロロヒ
ドリンオリゴマー)
テトラブロモビスフェ
ノールA(TBBA-ジ
グリシジルエーテルオ
リゴマー)
テトラブロモビスフェ
ノールA(炭酸オリゴマ
ー)
BC-52 テトラブロモビ
スフェノール A
1,2-Bis(2,4,6-tribromo-phenox
y) ethane
C14H8Br6O2
3,5,3’,5’-Tetrabromo-bisphenol
A (TBBA)
TBBA, unspecified
C15H12Br4O2
TBBA-epichlorohydrin
oligomer
(C15H12Br4O2.C
3H5ClO)x
TBBA-diglycidyl-ether
oligomer
−
TBBA carbonate oligomer
(C15H12Br4O2.CC
l2O)x
TBBA carbonate oligomer,
phenoxy endcapped
71342-77-3
BC-58 テトラブロモビ
スフェノール A
32844-27-2
−
139638-58-7
−
135229-48-0
−
21850-44-2
テトラブロモビスフェ
ノールA(2,3-ジブロモ
プロピルエーテル)
テトラブロモビスフェ
ノールAビス(2-ヒドロ
キシエチルエーテル)
テトラブロモビスフェ
ノール A ビス(アリルエ
ーテル)
テトラブロモビスフェ
ノール A ジメチルエー
テル
TBBA carbonate oligomer,
2,4,6-tribromophenolterminat
ed
TBBA-bisphenol A-phosgene
polymer
Brominated epoxy resin
end-capped with
tribromophenol
Brominated epoxy resin
end-capped with
tribromophenol
TBBA-(2,3-dibromo-propyl-eth
er)
(C7H5O2)(C16H10Br4
O3)x(C6H5O)
(x=3∼5)
(C7H2Br3O3)(C16H10
Br4O3)n(C6H2Br3)
(n=3∼5)
(C15H16O2.C15H12Br4
O2.CCl2O)x
79-94-7
30496-13-0
40039-93-8
70682-74-5
28906-13-0
94334-64-2
4162-45-2
25327-89-3
37853-61-5
−
C21H20Br8O2
TBBA
bis-(2-hydroxy-ethyl-ether)
C19H20Br4O4
TBBA-bis-(allyl-ether)
C21H20Br4O2
TBBA-dimethyl-ether
C17H16Br4O2
20
HR34M0031
39635-79-5
75790-69-1
ビス(4−ヒドロキシ−
3,5−ジブロモフェニ
ル)スルホン
ビス(3,5-ジブロモ-4-ジ
ブロモプロピルオキシ
フェニル)スルホン
2,4−ジブロモフェノ
ール
2,4,6−トリブロモ
フェノール
ペンタブロモフェノー
ル
2,4,6−トリブロモ
フェニルアリルエーテ
ル
トリブロモフェニルア
リルエーテル
1,2,5,6,9,1
0−ヘキサブロモシク
ロドデカン
テトラブロモシクロオ
クタン
1,2− ジブロモ− 4
− (1,2− ジブロモ
エチル)シクロヘキサン
−
テトラブロモフタル酸
無水物
テトラブロモフタル酸
ジメチル
テトラブロモフタル酸
ジアルキル(C=6∼2
3)
2− (2− ヒドロキシ
エトキシ)エチル− 2
− ヒドロキシプロピル
テトラブロモフタレー
ト
−
32588-76-4
−
52907-07-0
−
42757-55-1
615-58-7
118-79-6
608-71-9
3278-89-5
26762-91-4
3194-55-6
31454-48-5
3322-93-8
25357-79-3
632-79-1
55481-60-2
26040-51-7
20566-35-2
Tetrabromo-bisphenol S
C12H6Br4O4S
TBBS-bis-(2,3-dibromo-propylether)
C18H14Br8O4S
2,4-Dibromo-phenol
C6H4Br2O
2,4,6-tribromo-phenol
C6H3Br3O
Pentabromo-phenol
C6HBr5O
2,4,6-Tribromo-phenyl-allyl-et
her
C9H7Br3O
Tribromo-phenyl-allyl-ether,
unspecified
Hexabromo-cyclo-dodecane
(HBCD),
unspecified
C9H7Br3O
Tetrabromo-chyclo-octane
C8H12Br4
1,2-Dibromo-4-(1,2
dibromo-methyl)-cyclohexane
C8H12Br4
TBPA Na salt
Tetrabromo phthalic
anhydride
Bis(methyl)tetrabromo-phtala
te
Bis(2-ethlhexyl)tetrabromo-ph
talate
C8Br4O4Na2
C8Br4O3
2-Hydroxy-propyl-2-(2-hydrox
y-ethoxy)-ethyl-TBP
C15H16Br4O7
TBPA, glycol-and
propylene-oxide esters
N,N’-Ethylene
–bis-(tetrabromo-phthalimide)
Ethylene-bis(5,6-dibromo-norb
ornane-2,3-dicarboximide)
−
21
C12H18Br6
C10H6Br4O4
C24H34Br4O4
C18H4Br8N2O4
C20H20Br4N2O4
HR34M0031
3234-02-4
3296-90-0
96-13-9
36483-57-5
57137-10-7
61368-34-1
171091-06-8
31780-26-4
68955-41-9
82600-56-4
593-60-2
52434-90-9
49690-63-3
19186-97-1
125997-20-8
87-83-2
38521-51-6
68441-46-3
59447-55-1
59447-57-3
84852-53-9
59789-51-4
61262-53-1
2,3− ジブロモー2
− ブテンー1,4− ジ
オール
ジブロモネオペンチル
グリコール
2,3− ジブロモプロパ
ノール
トリブロモーネオペン
チルアルコール
ポリトリブロモスチレ
ン
トリブロモスチレン
−
ポリジブロモスチレン
ブロモ/クロロパラフ
ィン
ブロモ/クロロアルフ
ァオレフィン
ブロモエチレン
トリス(2,3− ジブ
ロモプロピル)イソシア
ヌル酸
トリス(2,4− ジブ
ロモフェニル)フォスフ
ェート
トリス(トリブロモーネ
オペンチル)フォスフェ
ート
−
ペンタブロモアルキル
(C=1∼2)ベンゼン
ペンタブロモベンジル
ブロミド
−
ペルブロモ(フェニル)
メチル=アクリラート
ペンタブロモベンジル
アクリレートポリマー
デカブロモジフェニル
エタン
−
エチレンビスペンタブ
ロモフェノキシド
2,3-Dibromo-2-butene-1,4-diol
C4H6Br2O2
Dibromo-neopentyl-glycol
C5H10Br2O2
Dibromo-propanol
C3H6Br2O
Tribromo-neopentyl-alcohol
C5H9Br3O
Poly tribromo-styrene
−
Tribromo-styrene
Dibromo-styrene grafted PP
Poly-dibromo-styrene
Bromo-/Chloro-paraffins
C8H5Br3
−
C8H6Br2
−
Bromo-/Chloro-alpha-olefin
−
Vinylbromide
Tris-(2,3-dibromo-propyl)-isocy
anurate
C2H3Br
C12H15Br6N3O3
Tris(2,4-Dibromo-phenyl)
phosphate
C18H9Br6O4P
Tris(tribromo-neopentyl)
phosphate
C15H24Br9O4P
Chlorinated and brominated
phosphate ester
Pentabromo-toluene
−
C7H3Br5
Pentabromo-benzyl bromide
C7H2Br6
1,3-Butadiene
homopolymer,brominated
Pentabromo-benzyl-acrylate,
monomer
Pentabromo-benzyl-acrylate,
polymer
Decabromo-diphenyl-ethane
−
Tribromo-phenyl-maleinimide
C10H4Br3NO2
22
C10H5Br5O2
(C10H5Br5O2)x
C14H4Br10O2
HR34M0031
B07
そ の
他
C05
ポリ塩化ビニル
(PVC)
フタル酸エステル
類
SGB08-001
−
SGB08-002
その他の臭素系難燃剤
9002-86-2
ポリ塩化ビニル
84-74-2
117-81-7
フタル酸ジブチル
フタル酸ジ(2− エチ
ルヘキシル)
フタル酸ジイソノニル
フタル酸ジイソデシル
28553-12-0
26761-40-0
85-68-7
117-84-0
SGC05-001
貴 金
属類
そ の
他
D01
銅及びその化合物
D02
金及びその化合物
D03
パラジウム及びそ
の化合物
D04
銀及びその化合物
MI243
有機系スズ化合物
MI208
MI209
MI211
アクリロニトリル
アセトアルデヒド
石綿(禁止物質:
アモサイト、クロ
シドライトを除
く)
エチレンオキシド
N,N’-エチレンビ
ス(ジチオカルバ
ミン酸)マンガン
(マンネブ)
キシレン
クロム及び三価ク
ロム化合物
MI212
MI214
MI215
MI216
7440-50-8
SGD01-001
7440-57-5
SGD02-001
7440-05-3
SGD03-001
7440-22-4
SGD04-001
SGMI243-001
107-13-1
75-07-0
1332-21-4
フタル酸ブチルベンジ
ル
フタル酸ジ-n-オクチル
その他のフタル酸エス
テル化合物
銅
その他の銅化合物
金
その他の金化合物
パラジウム
その他のパラジウム化
合物
銀
その他の銀化合物
有機スズ化合物(ビス
(トリチブルスズ)=オ
キシドを除く)有機系化
合物
(禁止物質以外)
アクリロニトリル
アセトアルデヒド
石綿(禁止物質:アモサ
イト、クロシドライトを
除く)
75-21-8
12427-38-2
エチレンオキシド
N,N’-エチレンビス(ジ
チオカルバミン酸)マン
ガン(マンネブ)
1330-20-7
SGMI216-001
キシレン
クロム及び三価クロム
化合物
Brominated
trimethylphenyl-indane
Other Brominated Flame
Retardants
Poly vinyl chloride(PVC)
C18H12Brn
(CH2CHCl)n
Dibutylphthalate
Di(2-ethylhexyl)phthalate
C16H22O4
C24H38O4
Diisononyl phthalate
1,2-Benzenedicarboxylic acid
diisodecyl ester
Butyl benzyl phthalate
C24H38O4
C28H46O4
−
使用禁止へ(松下
Ver3.00)
C19H20O4
Other phtalate
Copper
Other copper compounds
Gold
Other gold compounds
Palladium
Other palladium compounds
Cu
−
Au
−
Pd
−
1.000
1.000
−
Silver
Other silver compounds
Ag
−
1.000
−
1.000
三菱規定Ⅱ-43
23
HR34M0031
MI217
MI218
MI219
MI222
MI223
MI224
MI227
クロロエチレン
(塩化ビニルモノ
マー)
クロロホルム(ト
リクロロメタン)
コバルト及びその
化合物
タリウム及びその
化合物
テルル及びその化
合物
トルエン
ハロゲン系樹脂添
加剤
75-01-4
クロロエチレン(塩化ビ
ニルモノマー)
67-66-3
クロロホルム(トリクロ
ロメタン)
コバルト及びその化合
物
タリウム及びその化合
物
テルル及びその化合物
SGM219-001
7440-28-0
13494-80-9
108-88-3
79-27-6
87-82-1
115-96-8
SGMI227-001
SGMI227-002
MI229
MI230
MI233
MI234
MI240
MI241
MI242
MI244
MI246
MI247
砒素及びその無機
化合物
1,3-ブタジエン
ベンジリジン=ト
リクロリド
ベンゼン
マンガン及びその
化合物
無機シアン化合物
(錯塩及びシアン
酸塩を除く)
9-メトキシ-7H-フ
ロ[3,2-g][1]ベン
ゾピラン-7-オン(メ
トキサレン)
六フッ化硫黄
地球温暖化対策推
進法に規定される
HFC 類
地球温暖化対策推
進法に規定される
PFC 類
SGMI229-001
106-99-0
98-07-7
71-43-2
SGMI240-001
SGMI241-001
トルエン
1,1,2,2,-テトラブロモエ
タン
ヘキサブロモベンゼン
リン酸トリス(2−クロ
ロエチル)
ポリテトラフルオロエ
チレン
その他のハロゲン系樹
脂添加剤
砒素及びその無機化合
物
1,3-ブタジエン
ベンジリジン=トリク
ロリド
ベンゼン
マンガン及びその化合
物
無機シアン化合物(錯塩
及びシアン酸塩を除く)
298-81-7
9- メ ト キ シ -7H- フ ロ
[3,2-g][1] ベ ン ゾ ピ ラ ン
-7-オン(メトキサレン)
2551-62-4
SGMI246-001
六フッ化硫黄
1,1,2,2-Tetrabromoethane
C2H2Br4
Hexabromobenzene
Tris (2-chloroethyl) phosphate
C6Br6
C6H12Cl3PO4
Polytetrafluoroethylene
(C2F4)n
Other
halogenated
additives
SGMI247-001
24
resin
−
HR34M0031
PRTR
法
MI301
PRTR 法の管理物
質(禁止物質及び
他の項目で上がっ
ている以外)
SGMI301-001
亜鉛の水溶性化合物
79-06-1
79-10-7
140-88-5
アクリルアミド
アクリル酸
アクリル酸エチル
アクリル酸 2-(ジメチル
アミノ)エチル
アクリル酸メチル
アクロレイン
アジピン酸ビス(2-エチ
ルヘキシル)
アジポニトリル
アセトニトリル
2,2'-アゾビスイソブチ
ロニトリル
アニリン
2-アミノエタノール
N-(2-アミノエチル)
-1,2-エタンジアミン
5- ア ミ ノ -1-[2,6- ジ ク
ロ ロ -4-(ト リ フル オ ロ
メチル)フェニル]-3-シ
アノ-4-[(トリフルオロ
メチル)スルフィニル]
ピラゾール
3- ア ミ ノ -1H-1,2,4- ト
リアゾール
2- ア ミ ノ -4-[ ヒド ロ キ
シ(メチル)ホスフィノ
イル]酪酸
m-アミノフェノール
アリル=アルコール
1-アリルオキシ-2,3-エ
ポキシプロパン
直鎖アルキルベンゼン
スルホン酸及びその塩
(アルキル基の炭素数
が 10 から 14 までのもの
及びその混合物に限る)
3-イソシアナトメチル
-3,5,5-トリメチルシク
ロヘキシル=イソシアナ
ート
イソプレン
2439-35-2
96-33-3
107-02-8
103-23-1
111-69-3
75-05-8
78-67-1
62-53-3
141-43-5
111-40-0
120068-37-3
61-82-5
53369-07-6
591-27-5
107-18-6
106-92-3
SGMI301-002
4098-71-9
78-79-5
zinc compounds
(water-soluble)
Acrylamide
Acrylic acid
Ethyl acrylate
2-(dimethylamino)ethyl acrylate
Methyl acrylate
Acrolein
Bis(2-ethylhexyl)adipate
Adiponitrile
Acetonitrile
2,2'-Azobisisobutyronitrile
Aniline
2-Aminoethanol
N-(2-aminoethyl)-1,2-ethandiami
ne; Diethylenetriamine
5-amino-1-[2,6-dichloro-4-(triflu
oromethyl)phenyl]-3-cyano-4-[(t
rifluoromethyl)sulfinyl]pyrazole;
fipronil
3-amino-1H-1,2,4-triazole;
Amitrole
2-Amino-4-[hydroxy(methyl)phos
phinoyl]butyric acid; glufosinate
m-Aminophenol
Allyl alcohol
1-Allyloxy-2,3-epoxypropane
n-Alkylbenzenesulfonic acid and
its salts (alkyl C=10-14)
3-isocyanatomethyl-3,5,5-trimeth
ylcyclohexyl isocyanate
Isoprene
25
HR34M0031
80-05-7
4,4,'- イ ソ プ ロ ピ リ デ
ンジフェノール
25068-38-6
4,4'-イソプロピリデン
ジフェノールと 1-クロ
ロ-2,3-エポキシプロパ
ンの重縮合物
4162-45-2
96-45-7
13516-27-3
76578-14-8
25319-90-8
36335-67-8
2104-64-5
40487-42-1
2212-67-1
100-41-4
151-56-4
107-21-1
110-80-5
109-86-4
107-15-3
2,2'-[ イ ソ プ ロ ピ リ デ
ン ビ ス [(2,6- ジ ブ ロ モ
-4,1- フェ ニ レン ) オ キ
シ]]ジエタノール
2-イミダゾリジンチオ
ン
1,1'-[イミノジ(オクタ
メチレン)]ジグアニジ
ン
エチル=2-[4-(6-クロロ
-2-キノキサリニルオキ
シ)フェノキシ]プロピ
オナート
S- エ チ ル =2-(4- ク ロ ロ
-2-メチルフェノキシ)
チオアセタート
O- エ チ ル =O-(6- ニ ト ロ
-m-トリル)=sec-ブチル
ホスホルアミドチオア
ート
O-エチル=O-4-ニトロフ
ェニル=フェニルホスホ
ノチオアート
N-(1- エ チ ル プ ロ ピ
ル)-2,6-ジニトロ-3,4キシリジン
S-エチル=ヘキサヒドロ
-1H-アゼピン-1-カルボ
チオアート
エチルベンゼン
エチレンイミン
エチレングリコール
エチレングリコールモ
ノエチルエーテル
エチレングリコールモ
ノメチルエーテル
エチレンジアミン
4,4'-Isopropylidenediphenol;
Bisphenol A
Polymer
of
4,4'-isopropylidenediphenol
and
1-chloro-2,3-epoxypropane
(liquid); Bisphenol A type epoxy
resin (liquid)
2,2'-{Isopropylidenebis[(2,6-dibro
mo-4,1-phenylene)oxy]}diethanol
2-Imidazolidinethione;
thiourea
Ethylene
1,1'-[Iminodi(octamethylene)]digu
anidine; Iminooctadine
Ethyl
2-[4-(6-chloro-2-quinoxalinyloxy)
phenoxy]propionate;
Quizalofop-ethyl
S-Ethyl
2-(4-chloro-2-methylphenoxy)thi
oacetate; MCPA-thioethyl
O-Ethyl
O-(6-nitro-m-tolyl)
sec-buthylphosphoramidothioate;
Butamifos
O-Ethyl
O-4-nitrophenyl
phenylphosphonothioate
N-(1-ethylpropyl)-2,6-dinitro-3,4
-xylidine; Pendimethalin
S-Ethyl
hexahydro-1H-azepine-1-carboth
ioate; Molinate
Ethylbenzene
Ethyleneimine; Aziridine
Ethylene glycol
Ethylene glycol monoethyl ether
Ethylene glycol monomethyl ether
Ehylenediamine
26
HR34M0031
60-00-4
エチレンジアミン四酢
酸
12122-67-7
N,N'- エチ レ ンビ ス ( ジ
チオカルバミン酸)亜鉛
8018-01-7
N,N'- エチ レ ンビ ス ( ジ
チオカルバミン酸)マン
ガンと N,N'-エチレンビ
ス(ジチオカルバミン
酸)亜鉛の錯化合物
85-00-7
62-44-2
2593-15-9
106-89-8
556-52-5
75-56-9
122-60-1
111-87-5
1806-26-4
105-60-2
576-26-1
SGMI301-003
107-22-2
111-30-8
1319-77-3
79-04-9
95-51-2
108-42-9
75-00-3
1912-24-9
1,1'-エチレン-2,2'-ビ
ピリジニウム=ジブロミ
ド
4'-エトキシアセトアニ
リド
5-エトキシ-3-トリクロ
ロメチル-1,2,4-チアジ
アゾール
エピクロロヒドリン
2,3-エポキシ-1-プロパ
ノール
1,2-エポキシプロパン
2,3-エポキシプロピル=
フェニルエーテル
1-オクタノール
p-オクチルフェノール
ε-カプロラクタム
2,6-キシレノール
銀及びその水溶性化合
物
グリオキサール
グルタルアルデヒド
クレゾール
クロロアセチル=クロリ
ド
o-クロロアニリン
m-クロロアニリン
クロロエタン
2-クロロ-4-エチルアミ
ノ-6-イソプロピルアミ
ノ-1,3,5-トリアジン
Ehylenediaminetetraacetic acid
Zinc
N,N'-ethylenebis(dithiocarbamate)
; Zineb
Complex
compounds
of
manganese
N,N'-ethylenebis(dithiocarbamate)
and
zinc
N,N'-ethylenebis(dithiocarbamate)
; Mancozeb
1,1'-Ethylene-2,2'-bipyridinium
dibromide; Diquat dibromide
4'-Ethoxyacetanilide; Phenacetin
5-Ethoxy-3-trichloromethyl-1,2,4
-triazole; Echlomezol
Epichlorohydrin
2,3-Epoxy-1-propanol
1,2-Epoxypropane;
Propylene
oxide
2,3-Epoxypropyl phenyl ether;
Phenyl glycidyl ether
1-Octanol
p-Octylphenol
ε-Caprolactam
2,6-Xylenol
Silver and its water-soluble
compounds
Glyoxal
Glutaraldehyde
Cresol
Chloroacetyl chloride
ortho-Chloroaniline
meta-Chloroaniline
Chloroethane
2-Chloro-4-ethylamino-6-isoprop
ylamino-1,3,5-triazine; Atrazine
27
HR34M0031
51218-45-2
79622-59-6
119446-68-3
79-11-8
51218-49-6
15972-60-8
97-00-7
95-49-8
122-34-9
107-05-1
86598-92-7
108-90-7
74-87-3
94-74-6
96491-05-3
1314-62-1
2- ク ロ ロ -2'- エ チ ル
-N-(2-メトキシ-1-メチ
ルエチル)-6'-メチルア
セトアニリド
3- ク ロ ロ -N-(3- ク ロ ロ
-5-トリフルオロメチル
-2ピ
リ
ジ
ル)-α,α,α-トリフル
オ ロ -2,6- ジ ニ ト ロ -pトルイジン
1-[[2-[2-クロロ-4-(4クロロフェノキシ)フェ
ニル]-4-メチル-1,3-ジ
オキソラン-2-イル]メ
チル]-1H-1,2,4-トリア
ゾール
クロロ酢酸
2-クロロ-2',6'-ジエチ
ル -N-(2- プ ロ ポ キ シ エ
チル)アセトアニリド
2-クロロ-2',6'-ジエチ
ル-N-(メトキシメチル)
アセトアニリド
1-クロロ-2,4-ジニトロ
ベンゼン
o-クロロトルエン
2- ク ロ ロ -4,6-ビ ス ( エ
チ ル ア ミ ノ )-1,3,5- ト
リアジン
3-クロロプロペン
4- ク ロ ロ ベ ン ジ ル
=N-(2,4- ジ ク ロ ロ フ ェ
ニ ル )-2-(1H-1,2,4- ト
リアゾール-1-イル)チ
オアセトイミダート
クロロベンゼン
クロロメタン
(4- ク ロ ロ-2- メチ ル フ
ェノキシ)酢酸
2- ク ロ ロ -N-(3- メ ト キ
シ-2-チエニル)-2',6'ジメチルアセトアニリ
ド
五酸化バナジウム
2-Chloro-2'-ethyl-N-(2-methoxy
-1-methylethyl)-6'-methylacetoa
nilide; Metolachlor
3-Chloro-N-(3-chloro-5-trifluoro
methyl-2-pyridyl)-α,α,α-trifluo
ro-2,6-dinitro-p-toluidine;
fluazinam
1-({2-[2-chloro-4-(4-chlorophen
oxy)phenyl]-4-methyl-1,3-dioxola
n-2-yl}methyl)-1H-1,2,4-triazole;
Difenoconazole
Chloroacetic acid
2-Chloro-2',6'-diethyl-N-(2-prop
oxyethyl)acetoanilide; Pretilachlor
2-Chloro-2',6'-diethyl-N-(2-meto
xymethyl)acetoanilide; Alachlor
1-Chloro-2,4-dinitrobenzene
ortho-Chlorotoluene
2-Chloro-4,6-bis(ethylamino)-1,3,
5-triazine; Simazine
3-Chloropropene; Allyl chloride
4-Chlorobenzyl
N-(2,4-dichlorophenyl)-2-(1H-1,2
,4-triazol-1-yl)thioacetimidate;
Imibenconazole
Chlorobenzene
Chloromethane; Methyl chloride
(4-Chloro-2-methylphenoxy)aceti
c acid
2-chloro-N-(3-metoxy-2-thienyl)
-2',6'-dimethylacetoanilide;
thenylchlor
Divanadium pentaoxide
28
HR34M0031
111-15-9
酢酸 2-エトキシエチル
108-05-4
酢酸ビニル
110-49-6
酢酸 2-メトキシエチル
90-02-8
サルチルアルデヒド
α-シアノ-3-フェノキ
シ ベ ン ジ ル =N-(2- ク ロ
ロ -α,α,α- ト リ フ ル
オロ-p-トリル)-D-パリ
ナート
α-シアノ-3-フェノキ
シ ベ ン ジ ル =2-(4- ク ロ
ロ フ ェ ニ ル)-3-メ チ ル
ブチラート
α-シアノ-3-フェノキ
シ ベ ン ジ ル =3-(2,2- ジ
ク ロ ロ ビ ニ ル )-2,2- ジ
メチルシクロプロパン
カルボキシラート
2-(ジエチルアミノ)エ
タノール
N,N- ジ エチ ル チオ カ ル
バミン酸 S-4-クロロベ
ンジル
N,N- ジ エ チ ル
-3-(2,4,6- ト リ メ チ ル
フ ェ ニ ル スル ホ ニ
ル)-1H-1,2,4-トリアゾ
ール-1-カルボキサミド
1,4-ジオキサン
シクロヘキシルアミン
N-シクロヘキシル-2-ベ
ンゾチアゾールスルフ
ェンアミド
trans-1,2- ジ ク ロ ロ エ
チレン
3,5- ジ ク ロ ロ -N-(1,1ジ メ チ ル -2- プ ロ ピ ニ
ル)ベンズアミド
2',4- ジ ク ロ ロ
-α,α,α- ト リ フ ル オ
ロ-4'-ニトロ-m-トルエ
ンスルホンアニリド
102851-06-9
51630-58-1
52315-07-8
100-37-8
28249-77-6
125306-83-4
123-91-1
108-91-8
95-33-0
156-60-5
23950-58-5
106917-52-6
2-Ethoxyethyl acetate; Ethylene
glycol monoethyl ether acetate
Vinyl acetate
2-Methoxyethyl acetate; Ethylene
glycol monomethyl ether acetate
Salicylaldehide
α
-Cyano-3-phenoxybenzyl
N-(2-chloro-α,α,α-trifluoro-ptolyl)-D-valinate; fluvalinate
α
-Cyano-3-phenoxybenzyl
2-(4-chlorophenyl)-3-methylbuty
rate; Fenvalerate
α
-Cyano-3-phenoxybenzyl
3-(2,2-dichlorovinyl)-2,2-dimethyl
cyclopropanecarboxylate;
Cypermethrin
2-(Diethylamino)ethanol
S-4-Chlorobenzyl
N,N-diethylthiocarbamate;
Thiobencarb
N,N-diethyl-3-(2,4,6-trimethylphe
nylsulfonyl)-1H-1,2,4-triazole-1carboxamide; Cafenstrole
1,4-Dioxane
Cyclohexylamine
N-Cyclohexyl-2-benzothiazolesul
fenamide
trans-1,2-Dichloroethylene
3,5-Dichloro-N-(1,1-dimethyl-2propynyl)benzamide; propyzamide
2',4-Dichloro-α,α,α-trifluoro-4
'-nitro-m-toluenesulfonanilide;
Flusulfamide
29
HR34M0031
82692-44-2
3209-22-1
89-61-2
330-54-1
330-55-2
94-75-7
96-23-1
78-87-5
709-98-8
95-50-1
106-46-7
71561-11-0
58011-68-0
1194-65-6
3347-22-6
50512-35-1
2-[4-(2,4-ジクロロ-mト ル オ イ ル )-1,3- ジ メ
チル-5-ピラゾリルオキ
シ ]-4- メチ ル アセ ト フ
ェノン
1,2-ジクロロ-3-ニトロ
ベンゼン
1,4-ジクロロ-2-ニトロ
ベンゼン
3-(3,4-ジクロロフェニ
ル)-1,1-ジメチル尿素
3-(3,4-ジクロロフェニ
ル)-1-メトキシ-1-メチ
ル尿素
2,4- ジ クロ ロ フェ ノ キ
シ酢酸
1,3-ジクロロ-2-プロパ
ノール
1,2-ジクロロプロパン
3',4'- ジ ク ロ ロ プ ロ ピ
オンアニリド
o-ジクロロベンゼン
p-ジクロロベンゼン
2-[4-(2,4- ジ ク ロ ロ ベ
ン ゾ イ ル )-1,3- ジ メ チ
ル -5- ピ ラ ゾ リ ル オ キ
シ]アセトフェノン
4-(2,4-ジクロロベンゾ
イル)-1,3-ジメチル-5ピラゾリル=4-トルエン
スルホナート
2,6- ジ クロ ロ ベン ゾ ニ
トリル
2,3-ジシアノ-1,4-ジチ
アアントラキノン
1,3-ジチオラン-2-イリ
デンマロン酸ジイソプ
ロピル
17109-49-8
ジチオりん酸 O-エチル
-S,S-ジフェニル
640-15-3
ジチオりん酸 S-2-(エチ
ル チ オ ) エ チ ル-O,O-ジ
メチル
2-[4-(2,4-Dichloro-m-toluoyl)-1,
3-dimethyl-5-pyrazolyloxy]-4-me
thyulacetophenone; Benzofenap
1,2-Dichloro-3-nitrobenzene
1,4-Dichloro-2-nitrobenzene
3-(3,4-Dichlorophenyl)-1,1-dimet
hylurea; Diuron; DCMU
3-(3,4-Dichlorophenyl)-1-methox
y-1-methylurea; Linuron
2,4-Diphenoxyacetic acid
1,3-Dichloro-2-propanol
1,2-Dichloropropane
3',4'-Dichloropropionanilide;
propanil; DCPA
ortho-Dichlorobenzene
para-Dichlorobenzene
2-[4-(2,4-Dichlorobenzoyl)-1,3-di
methyl-5-pyrazolyloxy]acetophen
one; Pyrazoxyfen
4-(2,4-Dichlorobenzoyl)-1,3-dime
thyl-5-pyrazolyl
4-toluensulfonate; Pyrazolynate
2,6-dichlorobenzonitrile;
Dichlobenil; DBN
2,3-dicyano-1,4-dithiaanthraquino
ne; Dithianon
Diisopropyl
1,3-dithiolan-2-ylidenemalonate;
Isoprothiolane
O-Ethyl
S,S-diphenyl
phosphorodithioate; Edifenphos;
EDDP
S-2-(Ethylthio)ethyl
O,O-dimethyl phosphorodithioate;
Thiometon
30
HR34M0031
35400-43-2
298-04-4
2310-17-0
34643-46-4
950-37-8
121-75-5
60-51-5
25321-14-6
51-28-5
122-39-4
102-81-8
55285-14-8
87-62-7
95-64-7
62850-32-2
1643-20-5
ジチオりん酸 O-エチル
-O-(4- メ チ ル チ オ フ ェ
ニル)-S-n-プロピル
ジチオりん酸 O,O-ジエ
チ ル -S-(2- エ チ ル チ オ
エチル)
ジチオりん酸 O,O-ジエ
チ ル -S-[(6- ク ロ ロ
-2,3- ジ ヒ ド ロ -2- オ キ
ソベンゾオキサゾリニ
ル)メチル]
ジチオりん酸 O-2,4-ジ
クロロフェニル-O-エチ
ル-S-プロピル
ジチオりん酸 S-(2,3-ジ
ヒ ド ロ -5-メ トキ シ -2オキソ-1,3,4-チアジア
ゾール-3-イル)メチル
-O,O-ジメチル
ジチオりん酸 O,O-ジメ
チ ル -S-1,2- ビ ス ( エ ト
キシカルボニル)エチル
ジチオりん酸 O,O-ジメ
チル-S-[(N-メチルカル
パモイル)メチル]
ジニトロトルエン
2,4- ジ ニト ロ フェ ノ ー
ル
ジフェニルアミン
2-(ジ-n-ブチルアミノ)
エタノール
N-ジブチルアミノチオ
-N-メチルカルバミン酸
2,3-ジヒドロ-2,2-ジメ
チ ル -7- ベン ゾ [b] フ ラ
ニル
2,6-ジメチルアニリン
3,4-ジメチルアニリン
N,N- ジ メチ ル チオ カ ル
バミン酸 S-4-フェノキ
シブチル
N,N- ジ メチ ル ドデ シ ル
アミン=N-オキシド
O-Ethyl O-4-(methylthio)phenyl
S-n-propyl phosphorodithioate;
Sulprofos
O,O-Diethyl S-2-(ethylthio)ethyl
phosphorodithioate;
Ethylthiometon; Disulfoton
O,O-diethyl
S-(6-chloro-2,3-dihydro-2-oxobe
nzoxazolinyl)methyl
phosphorodithioate; phosalone
O-2,4-dichlorophenyl
O-ethyl
S-propyl
phosphorodithioate;
prothiofos
S-(2,3-dihydro-5-methoxy-2-oxo
-1,3,4-thiadiazol-3-yl)methyl
O,O-dimethyl phosphorodithioate;
methidathion; DMTP
O,O-dimethyl
S-1,2-bis(ethoxycarbonyl)ethyl
phosphorodithioate;
malathon;
malathion
O,O-dimethyl
S-(N-methylcarbamoyl)methyl
phosphorodithioate; dimethoate
dinitrotoluene
2,4-dinitrophenol
diphenylamine
2-(di-n-butylamino)ethanol
2,3-dihydro-2,2-dimethyl-7-benz
o[b]furyl
N-(dibutylamino)thio-N-methylcar
bamate; carbosulfan
2,6-Dimethylaniline ; 2,6-Xylidine
3,4-dimethylaniline
S-4-phenoxybutyl
N,N-dimethylthiocarbamate;
phenothiocarb
N,N-dimethyldodecylamine
N-oxide
31
HR34M0031
52-68-6
4685-14-7
1910-42-5
85785-20-2
68-12-2
2597-03-7
3861-47-0
100-42-5
533-74-4
62-56-6
108-98-5
77458-01-6
2636-26-2
333-41-5
119-12-0
13593-03-8
ジメチル=2,2,2-トリク
ロロ-1-ヒドロキシエチ
ルホスホナート
1,1'-ジメチル-4,4'-ビ
ピリジニウム塩[パラコ
ートを除く]
1,1'-ジメチル-4,4'-ビ
ピリジニウム=ジクロリ
ド
N-(1,2-ジメチルプロピ
ル )-N- エチ ル チオ カ ル
バミン酸 S-ベンジル
N,N- ジ メチ ル ホル ム ア
ミド
2-[( ジ メト キ シホ ス フ
ィノチオイル)チオ]-2フェニル酢酸エチル
3,5-ジヨード-4-オクタ
ノイルオキシベンゾニ
トリル
スチレン
2-チオキソ-3,5-ジメチ
ル テ ト ラ ヒ ド ロ
-2H-1,3,5- チ ア ジ ア ジ
ン
チオ尿素
チオフェノール
チオりん酸 O-1-(4-クロ
ロ フ ェ ニ ル)-4-ピ ラ ゾ
リ ル -O- エチ ル -S- プ ロ
ピル
チオりん酸 O-4-シアノ
フェニル-O,O-ジメチル
チオりん酸 O,O-ジエチ
ル -O-(2- イ ソ プ ロ ピ ル
-6- メ チ ル-4- ピリ ミ ジ
ニル)
チオりん酸 O,O-ジエチ
ル-O-(6-オキソ-1-フェ
ニ ル -1,6- ジ ヒ ド ロ -3ピリダジニル)
チオりん酸 O,O-ジエチ
ル-O-2-キノキサリニル
dimethyl
2,2,2-trichloro-1-hydroxyethylpho
sphonate; trichlorfon; DEP
1,1'-dimethyl-4,4'-bipyridinium
salts (except paraquat dichloride)
1,1'-dimethyl-4,4'-bipyridinium
dichloride; paraquat; paraquat
dichloride
S-benzyl
N-(1,2-dimethylpropyl)-N-ethylthi
ocarbamate; esprocarb
N,N-dimethylformamide
ethyl
2-[(dimethoxyphosphinothioyl)thio
]-2-phenylacetate; phenthoate;
PAP
3,5-diiodo-4-octanoyloxybenzonit
rile; ioxynil octanoate
Styrene
2-thioxo-3,5-dimethyltetrahydro2H-1,3,5-thiadiazine; dazomet
thiourea
thiophenol
O-1-(4-chlorophenyl)-4-pyrazolyl
O-ethyl
S-propyl
phosphorothioate; pyraclofos
O-4-cyanophenyl
phosphorothioate;
CYAP
O,O-dimethyl
cyanophos;
O,O-diethyl
O-2-isopropyl-6-methyl-4-pyrimi
dinyl phosphorothioate; diazinon
O,O-diethyl
O-6-oxo-1-phenyl-1,6-dihydro-3
-pyridazinyl
phosphorothioate;
pyridaphenthion
O,O-diethyl
O-2-quinoxalinyl
phosphorothioate; quinalphos
32
HR34M0031
2921-88-2
18854-01-8
97-17-6
2275-23-2
122-14-5
55-38-9
5598-13-0
41198-08-7
26087-47-8
100-97-0
1897-45-6
11070-44-3
116-14-3
137-26-8
100-21-0
120-61-6
SGMI301-004
75-87-6
チオりん酸 O,O-ジエチ
ル -O-(3,5,6- ト リ ク ロ
ロ-2-ピリジル)
チオりん酸 O,O-ジエチ
ル-O-(5-フェニル-3-イ
ソオキサゾリル)
チオりん酸 O-2,4-ジク
ロロフェニル-O,O-ジエ
チル
チオりん酸 O,O-ジメチ
ル -S-[2-[1-(N- メ チ ル
カルパモイル)エチルチ
オ]エチル]
チオりん酸 O,O-ジメチ
ル-O-(3-メチル-4-ニト
ロフェニル)
チオりん酸 O,O-ジメチ
ル-O-(3-メチル-4-メチ
ルチオフェニル)
チオりん酸 O-3,5,6-ト
リ ク ロ ロ -2- ピ リ ジ ル
-O,O-ジメチル
チオりん酸 O-4-ブロモ
-2- ク ロ ロフ ェニ ル -Oエチル-S-プロピル
チオりん酸 S-ベンジル
-O,O-ジイソプロピル
1,3,5,7- テ ト ラ ア ザ ト
リ
シ
ク
ロ
[3.3.1.1(3,7)]デカン
テトラクロロイソフタ
ロニトリル
テトラヒドロメチル無
水フタル酸
テトラフルオロエチレ
ン
テトラメチルチウラム
ジスルフィド
テレフタル酸
テレフタル酸ジメチル
銅水溶性塩(錯塩を除
く)
トリクロロアセトアル
デヒド
O,O-diethyl
O-3,5,6-trichloro-2-pyridyl
phosphorothioate; chlorpyrifos
O,O-diethyl
O-5-phenyl-3-isoxazolyl
phosphorothioate; isoxathion
O-2,4-dichlorophenyl O,O-diethyl
phosphorothioate; dichlofenthion;
ECP
O,O-dimethyl
S-2-[1-(N-methylcarbamoyl)ethyl
thio]ethyl
phosphorothioate;
vamidothion
O,O-dimethyl
O-3-methyl-4-nitrophenyl
phosphorothioate;
fenitrothion;
MEP
O,O-dimethyl
O-3-methyl-4-(methylthio)phenyl
phosphorothioate; fenthion; MPP
O-3,5,6-trichloro-2-pyridyl
O,O-dimethyl phosphorothioate;
chlorpyrifos-methyl
O-4-bromo-2-chlorophenyl
O-ethyl
S-propyl
phosphorothioate; profenofos
S-benzyl
O,O-diisopropyl
phosphorothioate; iprobenfos; IBP
1,3,5,7-tetraazatricyclo[3.3.1.13.7]
decane; hexamethylenetetramine
tetrachloroisophthalonitrile;
chlorothalonil; TPN
tetrahydromethylphthalic
anhydride
Tetrafluoroethylene
tetramethylthiuram
disulfide;
thiram
terephthalic acid
dimethyl terephthalate
copper
salts
(water-soluble,
except complex salts)
trichloroacetaldehyde; Chloral
33
HR34M0031
108-77-0
76-06-2
115-32-2
55335-06-3
2451-62-9
118-96-7
1582-09-8
75-25-2
3452-97-9
108-67-8
95-53-4
106-49-0
52570-16-8
7440-02-0
139-13-9
100-01-6
628-96-6
55-63-0
100-00-5
86-30-6
100-02-7
98-95-3
75-15-0
25154-52-3
SGMI301-005
88-89-1
2,4,6- ト リ ク ロ ロ
-1,3,5-トリアジン
トリクロロニトロメタ
ン
2,2,2-トリクロロ-1,1ビ ス (4- ク ロ ロ フ ェ ニ
ル)エタノール
(3,5,6- ト リ ク ロ ロ -2ピリジル)オキシ酢酸
1,3,5-トリス(2,3-エポ
キ シ プ ロ ピ ル )-1,3,5ト リ ア ジ ン
-2,4,6(1H,3H,5H)- ト リ
オン
2,4,6- ト リ ニ ト ロ ト ル
エン
α,α,α-トリフルオロ
-2,6- ジ ニ ト ロ -N,N- ジ
プロピル-p-トルイジン
トリブロモメタン
3,5,5-トリメチル-1-ヘ
キサノール
1,3,5- ト リ メ チ ル ベ ン
ゼン
o-トルイジン
p-トルイジン
2-(2- ナフ チ ルオ キ シ )
プロピオンアニリド
ニッケル
ニトリロ三酢酸
p-ニトロアニリン
ニトログリコール
ニトログリセリン
p-ニトロクロロベンゼ
ン
N-ニトロソジフェニル
アミン
p-ニトロフェノール
ニトロベンゼン
二硫化炭素
ノニルフェノール
バリウム及びその水溶
性化合物
ピクリン酸
2,4,6-trichloro-1,3,5-triazine
trichloronitromethane;
chloropicrin
2,2,2-trichloro-1,1-bis(4-chloroph
enyl)ethanol; kelthane; dicofol
(3,5,6-trichloro-2-pyridyl)oxyaceti
c acid; triclopyr
1,3,5-tris(2,3-epoxypropyl)-1,3,5triazine-2,4,6(1H,3H,5H)-trione
2,4,6-Trinitrotoluene
α ,α,α-trifluoro-2,6-dinitro-N,N
-dipropyl-p-toluidine; trifluralin
tribromomethane; bromoform
3,5,5-trimethyl-1-hexanol
1,3,5-trimethylbenzene
ortho-Toluidine
para-toluidine
2-(2-naphthyloxy)propionanilide;
naproanilide
nickel
nitrilotriacetic acid
p-nitroaniline
nitroglycol
nitroglycerin
p-nitrochlorobenzene
N-nitrosodiphenylamine
p-nitrophenol
nitrobenzene
carbon disulfide
nonylphenol
barium and its
compounds
picric acid
34
water-soluble
HR34M0031
1014-70-6
10380-28-6
74115-24-5
563-12-2
137-30-4
64440-88-6
61789-80-8
302-01-2
123-31-9
100-40-3
100-69-6
55179-31-2
110-85-0
110-86-1
120-80-9
96-09-3
95-54-5
106-50-3
108-45-2
156-43-4
108-95-2
2,4- ビ ス ( エ チ ル ア ミ
ノ )-6-( メ チ ル チ
オ)-1,3,5-トリアジン
ビス(8-キノリノラト)
銅
3,6-ビス(2-クロロフェ
ニ ル )-1,2,4,5- テ ト ラ
ジン
ビ ス ( ジ チ オ り ん
酸 )S,S'- メ チ レ ン
-O,O,O',O'-テトラエチ
ル
ビス(N,N-ジメチルジチ
オカルバミン酸)亜鉛
ビス(N,N-ジメチルジチ
オ カ ル バ ミ ン 酸 )N,N'エチレンビス(チオカル
バモイルチオ亜鉛)
ビス(水素化牛脂)ジメ
チルアンモニウム=クロ
リド
ヒドラジン
ヒドロキノン
4-ビニル-1-シクロヘキ
セン
2-ビニルピリジン
1-(4-ビフェニリルオキ
シ )-3,3- ジ メ チ ル
-1-(1H-1,2,4-トリアゾ
ール-1-イル)-2-ブタノ
ール
ピペラジン
ピリジン
ピロカテコール
フェニルオキシラン
o-フェニレンジアミン
p-フェニレンジアミン
m-フェニレンジアミン
p-フェネチジン
フェノール
2,4-bis(ethylamino)-6-methylthio
-1,3,5-triazine; simetryn
bis(8-quinolinolato)copper;
oxine-copper
3,6-bis(2-chlorophenyl)-1,2,4,5-te
trazine; clofentezine
S,S'-methylene
O,O,O',O'-tetraethyl
bis(phosphorodithioate); ethion
zinc
bis(N,N'-dimethyldithiocarbamate)
; ziram
N,N'-ethylenebis(thiocarbamoylthi
ozinc)
bis(N,N-dimethyldithiocarbamate);
polycarbamate
bis(hydrogenated
tallow)dimethylammonium chloride
Hydrazine
Hydroquinone
4-vinyl-1-cyclohexene;
4-Vinylcyclohexene
2-vinylpyridine
1-(4-biphenylyloxy)-3,3-dimethyl
-1-(1H-1,2,4-triazol-1-yl)-2-buta
nol; bitertanol
piperazine
pyridine
pyrocatechol; Catechol
phenyloxirane; Styrene-7,8-oxide
o-phenylenediamine
para-Phenylenediamine
meta-Phenylenediamine
p-phenetidine
Phenol
35
HR34M0031
52645-53-1
3648-21-3
117-81-7
85-68-7
69327-76-0
112410-23-8
17804-35-2
122008-78-0
111812-58-9
2312-35-8
96489-71-3
119168-77-3
3-フェノキシベンジル
=3-(2,2- ジ ク ロ ロ ビ ニ
ル )-2,2- ジ メ チ ル シ ク
ロプロパンカルボキシ
ラート
フタル酸ジ-n-ヘプチル
フタル酸ビス(2-エチル
ヘキシル)
フタル酸-n-ブチル=ベ
ンジル
2-tert- ブ チ ル イ ミ ノ
-3- イ ソ プロ ピル -5- フ
ェニルテトラヒドロ
-4H-1,3,5- チ ア ジ ア ジ
ン-4-オン
N-tert- ブ チ ル -N'-(4エ チ ル ベ ン ゾ イ
ル )-3,5- ジ メ チ ル ベ ン
ゾヒドラジド
N-[1-(N-n- ブ チ ル カ ル
バモイル)-1H-2-ベンゾ
イミダゾリル]カルバミ
ン酸メチル
ブチル=(R)-2-[4-(4-シ
アノ-2-フルオロフェノ
キシ)フェノキシ]プロ
ピオナート
tertブ
チ
ル
=4-[[[(1,3- ジ メ チ ル
-5- フ ェ ノキ シ -4- ピ ラ
ゾリル)メチリデン]ア
ミノオキシ]メチル]ベ
ンゾアート
2-(4-tert- ブ チ ル フ ェ
ノキシ)シクロヘキシル
=2-プロピニル=スルフ
ィット
2-tert- ブ チ ル
-5-(4-tert-ブチルベン
ジ ル チ オ )-4- ク ロ ロ
-3(2H)-ピリダジノン
N-(4-tert- ブ チ ル ベ ン
ジル)-4-クロロ-3-エチ
ル-1-メチルピラゾール
-5-カルボキサミド
3-phenoxybenzyl
3-(2,2-dichlorovinyl)-2,2-dimethyl
cyclopropanecarboxylate;
permethrin
di-n-heptyl phthalate
bis(2-ethylhexyl) phthalate
n-butyl benzyl phthalate
2-tert-butylimino-3-isopropyl-5phenyltetrahydro-4H-1,3,5-thiadi
azin-4-one; buprofezin
N-tert-butyl-N'-(4-ethylbenzoyl)
-3,5-dimethylbenzohydrazide;
tebufenozide
methyl
N-[1-(N-n-butylcarbamoyl)-1H-2
-benzimidazolyl]carbamate;
benomyl
butyl
(R)-2-[4-(4-cyano-2-fluoropheno
xy)phenoxy]propionate;
cyhalofop-butyl
tert-butyl
4-({[(1,3-dimethyl-5-phenoxy-4pyrazolyl)methylidene]aminooxy}m
ethyl)benzoate; fenpyroximate
2-(4-tert-butylphenoxy)cyclohex
yl 2-propynyl sulfite; propargite;
BPPS
2-tert-butyl-5-(4-tert-butylbenz
ylthio)-4-chloro-3(2H)-pyridazino
ne; pyridaben
N-(4-tert-butylbenzyl)-4-chloro3-ethyl-1-methylpyrazole-5-carb
oxamide; tebufenpyrad
36
HR34M0031
95-31-8
12071-83-9
SGMI301-005
75-26-3
13356-08-6
115-28-6
115-29-7
124-09-4
822-06-0
98-87-3
100-44-7
100-52-7
552-30-7
73250-68-7
82-68-8
SGMI301-006
75-44-5
SGMI301-007
N-(tert- ブ チ ル )-2- ベ
ンゾチアゾールスルフ
ェンアミド
N,N'- プ ロ ピ レ ン ビ ス
(ジチオカルバミン酸)
と亜鉛の重合物
ふっ化水素及びその水
溶性塩
2-ブロモプロパン
ヘ キ サ キ ス (2- メ チ ル
-2-フェニルプロピル)
ジスタノキサン
1,4,5,6,7,7- ヘ キ サ ク
ロ ロ ビ シ ク ロ
[2,2,1]-5- ヘ プ テ ン
-2,3-ジカルボン酸
6,7,8,9,10,10- ヘ キ サ
ク ロ ロ -1,5,5a,6,9,9aヘキサヒドロ-6,9-メタ
ノ-2,4,3-ベンゾジオキ
サチエピン=3-オキシド
ヘキサメチレンジアミ
ン
ヘキサメチレン=ジイソ
シアナート
ベンジリデン=ジクロリ
ド
ベンジル=クロリド
ベンズアルデヒド
1,2,4- ベ ン ゼ ン ト リ カ
ルボン酸 1,2-無水物
2-(2-ベンゾチアゾリル
オ キ シ )-N- メ チル ア セ
トアニリド
ペンタクロロニトロベ
ンゼン
ほう素及びその化合物
ホスゲン
ポリ(オキシエチレン)=
アルキルエーテル(アル
キル基の炭素数が 12 か
ら 15 までのもの及びそ
の混合物に限る)
N-(tert-butyl)-2-benzothiazolesul
fenamide
polymer
of
N,N'-propylenebis(dithiocarbamic
acid) and zinc; propineb
hydrogen
fluoride
and
its
water-soluble salts
2-bromopropane
hexakis(2-methyl-2-phenylpropyl)
distannoxane; fenbutatin oxide
1,4,5,6,7,7-hexachlorobicyclo[2.2.1
]-5-heptene-2,3-dicarboxylic
acid; chlorendic acid
6,7,8,9,10,10-hexachloro-1,5,5a,6,
9,9a-hexahydro-6,9-methano-2,4,
3-benzodioxathiepine
3-oxide;
endosulfan
hexamethylenediamine
hexamethylene diisocyanate
benzylidene dichloride
benzyl chloride
benzaldehyde
1,2,4-benzenetricarboxylic
1,2-anhydride
2-(2-benzothiazolyloxy)-N-methy
lacetanilide; mefenacet
pentachloronitrobenzene;
quintozene; PCNB
boron and its compounds
phosgene
poly(oxyethylene) alkyl ether (alkyl
C=12-15)
37
HR34M0031
9036-19-5
9016-45-9
85-44-9
108-31-6
79-41-4
688-84-6
106-91-2
105-16-8
2867-47-2
97-88-1
80-62-6
126-98-7
89269-64-7
100-61-8
556-61-6
2631-40-5
114-26-1
1563-66-2
2655-14-3
63-25-2
3766-81-2
ポリ(オキシエチレン)=
オクチルフェニルエ-テ
ル
ポリ(オキシエチレン)=
ノニルフェニルエーテ
ル
無水フタル酸
無水マレイン酸
メタクリル酸
メタクリル酸 2-エチル
ヘキシル
メタクリル酸 2,3-エポ
キシプロピル
メタクリル酸 2-(ジエチ
ルアミノ)エチル
メタクリル酸 2-(ジメチ
ルアミノ)エチル
メタクリル酸 n-ブチル
メタクリル酸メチル
メタクリロニトリル
(Z)-2'-メチルアセトフ
ェ ノ ン =4,6- ジ メ チ ル
-2-ピリミジニルヒドラ
ゾン
N-メチルアニリン
メチル=イソチオシアナ
ート
N-メチルカルバミン酸
2-イソプロピルフェニ
ル
N-メチルカルバミン酸
2-イソプロポキシフェ
ニル
N-メチルカルバミン酸
-2,3- ジ ヒ ド ロ -2,2- ジ
メチル-7-ベンゾ〔b〕フ
ラニル
N-メチルカルバミン酸
3,5-ジメチルフェニル
N-メチルカルパミン酸
1-ナフチル
N-メチルカルバミン酸
2-sec-ブチルフェニル
poly(oxyethylene)
ether
octylphenyl
poly(oxyethylene)
ether
nonylphenyl
phthalic anhydride
maleic anhydride
methacrylic acid
2-ethylhexyl methacrylate
2,3-epoxypropyl methacrylate
2-(diethylamino)ethyl
methacrylate
2-(dimethylamino)ethyl
methacrylate
n-butyl methacrylate
Methyl methacrylate
methacrylonitrile
(Z)-2'-methylacetophenone
4,6-dimethyl-2-pyrimidinylhydraz
one; ferimzone
N-methylaniline
methyl isothiocyanate
2-isopropylphenyl
N-methylcarbamate;
MIPC
2-isopropoxyphenyl
N-methylcarbamate;
PHC
isoprocarb;
propoxur;
2,3-dihydro-2,2-dimethyl-7-benz
o[b]furanyl N-methylcarbamate;
carbofuran
3,5-dimethylphenyl
N-methylcarbamate; XMC
1-naphthyl N-methylcarbamate;
carbaryl; NAC
2-sec-butylphenyl
N-methylcarbamate; fenobucarb;
BPMC
38
HR34M0031
100784-20-1
33089-61-1
144-54-7
2439-01-2
98-83-9
108-99-6
61432-55-1
26471-62-5
88-85-7
5124-30-1
88678-67-5
68-11-1
SGMI301-008
470-90-6
2274-67-1
300-76-5
メ チ ル =3- ク ロ ロ
-5-(4,6-ジメトキシ-2ピリミジニルカルパモ
イ ル ス ル ファ モ イ
ル )-1- メチ ル ピラ ゾ ー
ル-4-カルボキシラート
3- メ チ ル -1,5- ジ (2,4キ シ リ ル )-1,3,5- ト リ
アザペンタ-1,4-ジエン
N-メチルジチオカルバ
ミン酸
6-メチル-1,3-ジチオロ
[4,5-b] キ ノ キ サ リ ン
-2-オン
α-メチルスチレン
3-メチルピリジン
S-1-メチル-1-フェニル
エチル =ピペリジン-1カルボチオアート
メチル-1,3-フェニレン
=ジイソシアナート
2-(1- メ チ ル プ ロ ピ
ル )-4,6- ジ ニ ト ロ フ ェ
ノール
メチレンビス(4,1-シク
ロヘキシレン)=ジイソ
シアナート
N-(6- メ ト キ シ -2- ピ リ
ジ ル )-N-メ チ ルチ オ カ
ルパミン酸 O-3-tert-ブ
チルフェニル
メルカプト酢酸
モリブデン及びその化
合物
り ん 酸 2- ク ロ ロ
-1-(2,4- ジ ク ロ ロ フ ェ
ニル)ビニル=ジエチル
り ん 酸 2- ク ロ ロ
-1-(2,4- ジ ク ロ ロ フ ェ
ニル)ビニル=ジメチル
り ん 酸 1,2- ジ ブ ロ モ
-2,2- ジク ロ ロエ チ ル =
ジメチル
methyl
3-chloro-5-(4,6-dimethoxy-2-pyr
imidinylcarbamoylsulfamoyl)-1-me
thylpyrazole-4-carboxylate;
halosulfuron-methyl
3-methyl-1,5-di(2,4-xylyl)-1,3,5-t
riazapenta-1,4-diene; amitraz
N-methyldithiocarbamic
carbam
acid;
6-methyl-1,3-dithiolo[4,5-b]quino
xalin-2-one
α-methylstyrene
3-methylpyridine
S-1-methyl-1-phenylethyl
1-piperidinecarbothioate;
dimepiperate
methyl-1,3-phenylene
diisocyanate;
m-tolylene
diisocyanate
2-(1-methylpropyl)-4,6-dinitroph
enol
methylenebis(4,1-cyclohexylene)
diisocyanate
O-3-tert-butylphenyl
N-(6-methoxy-2-pyridyl)-N-meth
ylthiocarbamate; pyributicarb
mercaptoacetic acid
molybdenum and its compounds
2-chloro-1-(2,4-dichlorophenyl)vi
nyl
diethyl
phosphate;
chlorfenvinphos; CVP
2-chloro-1-(2,4-dichlorophenyl)vi
nyl
dimethyl
phosphate;
dimethylvinphos
1,2-dibromo-2,2-dichloroethyl
dimethyl phosphate; naled; BRP
39
HR34M0031
62-73-7
りん酸ジメチル=2,2-ジ
クロロビニル
6923-22-4
りん酸ジメチル=(E)-1メ チ ル -2-(N- メ チ ル カ
ルバモイル)ビニル
25155-23-1
126-73-8
りん酸トリス(ジメチル
フェニル)
りん酸トリ-n-ブチル
dimethyl
2,2-dichlorovinyl
phosphate; dichlorvos; DDVP
dimethyl
(E)-1-methyl-2-(N-methylcarbam
oyl)vinyl
phosphate;
monocrotophos
tris(dimethylphenyl) phosphate
tri-n-butyl phosphate
以上
40