Download くらしのキー情報 その4(PDF/316KB)

Transcript
くらしのキー情報|お知らせ
燕市役所 吉田庁舎 ☎ 0256・92・2111 燕庁舎 ☎ 0256・63・4131 分水庁舎 ☎ 0256・97・2111
『雑誌リサイクル会』
を開催します
図書館で保存期間を過ぎた
雑誌を皆さんにお譲りしま
す。もう一度読みたいと思っ
日㈯
午後1
15
ていた雑誌を、この機会に手
月
11
に入れませんか。お待ちして
います。
●とき
時~3時
●ところ
吉田公民館
種類の雑誌を無償で配布
●内容
保存期間を経過した
約
します。当日は整理券を配布
年末調整説明会
巻税務署の主催で、平
成 20 年分の年末調整の
説明会を開催します。
事業主の皆さんは、ぜ
ひご参加ください。
● と き 11 月 19 日 ㈬
・2726/吉田
62
●問い合わせ
燕図書館☎0
256・
約2時間)
●ところ 吉田産業会館
●内容 年末調整に必要
な書類の作成や提出方法
などについて
●問い合わせ 巻税務署
法人課税第1部門
☎ 0256・72・4191
いパーク久賀美…分水切り絵
会・分水拓本研究会/ふれあ
活 動 を し て い る 人、 ボ ラ ン
●対象
市内でボランティア
ター
トセラピータイム♪』
ンティアによる『ママのフッ
●内容
フットセラピーボラ
●ところ
西燕公民館
11
30
分
村・川柳ぶんすい吟社/公民
ティアに興味のある人
●持ってくるもの
コップ
時~ 時
館ギャラリー…分水切り絵同
●参加費
無料
●参加費
親子1組100円
2008.11.01
●ところ
燕市老人集会セン
好会/ギャラリー分水の里…
●問い合わせ
燕市社会福祉
●問い合わせ
燕市社会福祉
62
ギャラリー久賀美…笹子俳句
分水老人クラブ書道クラブ
協議会地域福祉課☎025
6・ ・4361
◎秋の分水芸能祭
『子育てサロン』を
気軽にご利用ください
信濃川の未来に
あなたの声を
62
協議会地域福祉課☎025
日㈰
正午開
16
6・ ・4361
月
11
お誘い合わせてご来場くだ
さい。
●とき
演
国土交通省北陸地方整備局
未入園児の子どもたちと保
護者がホッとくつろげる空間
92
●ところ
分水公民館
●問い合わせ
分水公民館☎
97
図書館0256・ ・765
0
※リサイクル雑誌の詳細
では、信濃川水系の今後の工
計画」を策定します。
この計画の策定にあたり、
10
です。お気軽にご参加くださ
事や維持管理の内容を具体的
12
0256・ ・2703
い。予約は不要です。
月 日㈬
午前
分
に示す「信濃川水系河川整備
時
【大曲会場】
時~
30 11
一覧は各図書館窓口に用意し
ボランティア団体やサーク
10
信濃川について、みなさんの
月 日㈰
午前
16
ています。
月 日㈫
午前
時〜正午
●ところ
信濃川河川事務所
大河津出張所
●問い合わせ
信濃川河川
11
11
●とき
●ところ
燕市老人集会セン
ご意見をお聞かせください。
11
『ボランティア情報
交換会』を開催します
ルの皆さんによる活動のPR
ター
●とき
分
11
分水公民館からの
お知らせ
や、他地区で活動されている
●内容
紙芝居ボランティア
時
30 11
◎ 月の成人大学
人たちと、日ごろ感じている
さんによる読み聞かせ会
●とき
こと、悩みなどについて情報
時~
●テーマ
エコってなに?
11
10
10
事 務 所 調 査 課 ☎ 0 2 5 8・
・3243/ホームペー
h t t p : / / w w w. h r r. m l i t .
【小中川会場】
月 日㈫
午前
分
18
交換してみましょう。
●とき
時
30 11
~環境にやさしいライフスタ
ボランティア活動されてい
る人であれば、センターに登
●ところ
小中川公民館
ジ
go.jp/shinage/shinano-plan/
index.html
32
11
イル~
●講師
三条地域振興局環境
録していなくても参加するこ
●内容
音楽に合わせて歌や
10
時~
センター長
永野多美雄さん
とができます。事前に予約が
手遊びをしましょう
【西燕会場】
25
●対象者
市内在住の人
月6日㈭
午後1
11
必要です。
●とき
11
月 日㈫
午前
川の物語発表会
信濃川や大河津分水への想
いを、話しや踊り、歌などで
30 22
発表していただきます。
11
月 日㈯
午後1
分〜4時 分
30
●とき
時
●ところ
信濃川大河津資料
館
●申し込み・問い合わせ
信
97
濃川大河津資料館☎025
6・ ・2195
月9日は
『119番の日』です
消防に対する正しい理解と
11
●とき
今日は
水曜日だから
夜7時まで
大丈夫だな。
交付は窓口に出
向く申請者本人
の証明書に限り
ま す。 た だ し、
戸 籍 謄・ 抄 本 の
交付請求は同一
戸 籍 に あ る 人、
住民票は同一世
帯にある人が請
求者の場合は交
付できます。
30
分~午後3時
住所異動の手続 本人と同一世帯
き な ど、 上 記 以 の 家 族 の も の に
外 の 業 務 は 行 っ 限ります。
ていません。
時
窓口業務
電話予約による
郵便局における
時間外サービス
交付サービス
交付サービス
市民課(燕庁舎)、 業務時間内に市民 小池・小中川郵便
吉田・分水サービ 課(燕庁舎)、吉田・ 局で行います。
スセンターで行い 分水サービスセン
ます。
ターで予約を受け
付けます。
○業務内容
○業務内容
○業務内容
◦住民票写しの交 ◦ 住 民 票 の 写 し、 ◦戸籍の謄・抄本、
付、戸籍謄・抄本 印鑑登録証明書の 住民票の写し、印
の交付、印鑑登録、 交付
鑑登録証明書、納
印鑑登録証明書の
税証明書の交付
交付、税証明(所
得証明書は申告者
のみ)、納税
◦パスポートの交
付(燕庁舎のみ)
○開設日時
○交付時間
○取扱時間
◦毎週水曜日午後 午 後 5 時 30 分 ~ 月曜~金曜日の午
5 時 30 分 ~ 7 時 8時(土曜・日曜 前9時~午後5時
( 祝 日 と 年 末 年 始 日、祝日は午前8 ( 祝 日 と 年 末 年 始
を除く)
時 30 分 ~ 午 後 5 を除く)
◦毎月第2日曜日 時)
午 前 8 時 30 分 ~ ○交付場所
正午
燕庁舎宿直室、
吉 田 庁 舎 宿 直 室、
分水庁舎警備室
(消防署隣)
○注意事項
○注意事項
○注意事項
11
●参加費
無料(当日会場へ
スセンター内線 262、分水サービスセンター内線 209
おいでください)
●問い合わせ 市民課(燕庁舎)内線 147、吉田サービ
70
午後2時から(説明時間
◎ 月のギャラリー展示案内
必ず持参してください。
します。1人1整理券で5冊
印鑑登録証明書の発行には印鑑登録証が必要ですので、
までですが、何度でも並んで
ので、運転免許証や健康保険証などの提示が必要です。
認識を深め、防火防災意識の
62
なお、5月1日から申請者の本人確認を行っています
高揚と地域ぐるみの防災体
制を確立するため、昭和 年
から 月9日を『119番の
日』と定めました。
▼119番通報を考えよう!
最近、いたずら電話や間違
い電話が増加しています。い
たずら電話が原因で119番
2008.11.01
が話し中になってしまうこと
もあります。いたずら電話は
絶対にやめてください。
●問い合わせ
燕・弥彦総合
事務組合消防本部☎025
6・ ・1119
27
11
一部交付サービスを行っていますので、ご利用ください。
整理券を受けることができま
サービスを行っています。また、市内2つの郵便局でも
今年1月~9月 30 日現在、すでに 26 件の
火災が市内で発生しています。これから一段と
寒くなり、暖房器具などの使用が多くなること
から、もう一度次の点に注意して、火災のない
まちづくりと危険物取り扱いにおける事故を防
ぎましょう。
●住宅防火 いのちを守る7つのポイント
【3つの習慣】
◦寝たばこは絶対やめる。
◦ストーブは燃えやすいものから離れた位置で
使用する。
◦ガスこんろなどのそばを離れるときは、必ず
火を消す。
【4つの対策】
◦逃げ遅れを防ぐために、住宅用火災警報器を
設置する。
◦寝具、衣類およびカーテンは、火災を防ぐた
めに防炎品を使用する。
◦火災を小さいうちに消すために、消火器など
を設置する。
◦お年寄りや身体の不自由な人を守るために、
隣近所の協力体制をつくる。
●危険物に対するチェックポイント
◦自動車への給油時には必ずエンジンを停止さ
せ、くわえたばこやライターなどの使用はしな
い。
◦ストーブへの燃料補給は火を消してから給油
を行い、最後にキャップの確認をする。
◦化粧品や文房具など、日用品の中にも危険物
が入った製品があるので、取扱説明書をよく読
み正しく使う。
◦ガソリンや灯油など、危険物の保管方法には
十分注意する。
◦ホームタンクからポリタンクへの補給の際は
その場を離れない。
●問い合わせ 燕・弥彦総合事務組合消防本部
☎ 0256・92・1119
す(申し込みは不要)
。
市役所の業務時間外に住民票の写しなどを交付する
●用意するもの
雑誌を入れ
ご利用ください!
便利な証明書などの交付サービス
11 月9日~ 15 日まで、全国一斉に
秋の火災予防運動と危険物安全強調週間を実施
92
る袋
『火のしまつ 君がしなくて 誰がする』
26