Download 取扱・組立説明書 管理番号

Transcript
取 扱・組 立 説 明 書
SK814440
管理番号
S091216-K
グレチア
GRT-1211FNA/DK/IV-03
この度は、 お買い上げいただきありがとうございます。
取扱説明書はお使いになる方が、いつでも見られるよう大切に保管して下さい。
取扱・組立説明書には、商品を正確に組立て、末永く
ご愛用していただく為の情報が記されております。
本紙の指示通り組立て、ご使用して下さい。
※この商品の天板耐荷重は30kg(294N)、棚板耐荷重15kg(147N)、扉耐荷重2kg(19.6N)ですので、その範囲内でご使用下さい。
組立てに必要な工具です。ご用意下さい。
プラスドライバー
ハンマー
直接
たたかず
古雑誌等を
あててネ!
●最初に必要なパーツが揃っているかご確認下さい。
A
C E
G
●○∼○、○∼○のパーツについては、後側に名称が印刷されています。
まずは部品のチェック!
●細かい部品は、箱などにまとめると、紛失を防ぎ組立て作業がスムースです。
かたち
なまえ
数
組立ネジ大
8
組立ネジ小
6
木ダボ
背板ストッパーセット
8
ジョイントボルト
6
ジョイント受
6
棚受ジョイントセット
スプリングピン
天 板
中 棚×6
24
(ストッパー + 固定ネジ)
(ジョイント+ 固定ネジ)
チェック
前板×6
引手受け×6
地 板
24
12
ボンド
1
免震補助バンドセット
1
1
ローラー
12
ワッシャー
12
クリアクッション
12
黒ライン
背 板×3
左側板
茶ライン
中仕切×2
赤ライン
右側板
E 左側板・○
F 中仕切・○
G 右側板には上下方向があります。
○
2 ではご注意下さい。
組立■
台輪①
※おことわり/資源活用のため、引出の底板には不特定な柄の板を使用している事があり、
展示品と異なる場合があります。ご了承下さい。
台輪②×2
台輪③
グレチア
GRT-1211F NA/DK/IV
組立てかた
天板、台輪②(×2)・③に
木ダボを取付けます。
GRATIA
S091216-K
台輪②×2
木ダボの目安
天 板
12
ミリ
天板は
ミリ)
( 12
木ダボ ×12
打ち込みすぎに注意。
(ボンドを入れて下さい)
台輪③
ミゾ
地板に左右側板、中仕切(×2)を取付けます。
ミゾ
背
板
※ラインの付いている方を
地板に向けて取付けて下さい。
右側
板
をあ
誌等 て
ネ!
て
天 板
(ボンドを入れて下さい)
組立ネジ大 ×8
古雑
背板(×3)を差込み、天板を取付けます。
背
板
背
板
赤ライン
中仕
中仕
左側
切
切
ミゾ
茶ライン
板
茶ライン
左
ミゾ
側
板
中
切
中
仕
切
右
側
板
板
地 ミゾ
黒ライン
仕
ミゾ
背板はミゾまでしっかりと
差込んで下さい。
ミゾ
地板に台輪③を取付けます。
地板に台輪①・②(×2)を取付けます。
組立ネジ小 ×3
(木ダボが入る穴にボンドを入れて下さい)
をあ
誌等 て
ネ!
て
古雑
組立ネジ小 ×3
台輪①
右側
板
中仕
中仕
切
台輪②
板
台輪③
板
地 台輪③
組立ネジの頭がでないように
しっかりと台輪に締込んで下さい。
をあ
誌等 て
ネ!
て
古雑
台輪②
本体を横にして背面に背板ストッパーを取付けます。
押さえて
ストッパー ×8
⑥
約5
cm
固定ネジ ×8
②
背
板
段ボール等の上で
⑤
①
背
板
⑧
④
背
板
※詳しくは、別紙共通説明書
「背板ストッパー取付けのポイント」を
参照して下さい。
⑦
③
1
□床等への傷つき防止のため、段ボ
ール等を敷いた上で行って下さい。
2
□まず①∼④の位置に側板の上から
押さえながらネジをしめつけます。
3
□次に本体を上下逆に置き換え⑤∼
⑧を同様に取付けます。
側板中央部を持ち上げますと、背板が外れる
恐れがあります。ご注意下さい。
をあ
誌等 て
ネ!
て
板
地 古雑
左側
切
GRT-1211F NA/DK/IV
組立てかた
グレチア
GRATIA
S091216-K
固定ネジで棚受ジョイントを
固定します。
側板、中仕切に
棚受ジョイントを差込みます。
本体にローラー、中棚(×6)を取付けます。
棚受ジョイント ×24
切
・中仕
切
・中仕
側板
棚受ジョイントに
中棚を取付けます。
側板
固定ネジ ×24
ローラー ×12
切
・中仕
側板
中 棚
ワッシャー ×12
※先にローラーを取付けます。
ワッシャー
ローラー
引手受け(×6)に木ダボ、
ジョイントボルトを取付けます。
前板(×6)に引手受け(×6)を取付けます。
ジョイント受 ×6
クリアクッション×12
ジョイントボルト×6
木ダボ ×12
ジョイント
ボルト
前板×6
(木ダボが入る穴にボンドを入れて下さい)
ジョイント受
(ボンドを入れて下さい)
木ダボの目安
前板は穴が開いてない面を前(表)に、
引手受けは前(表)に飛び出るように
組立てます。
12
ミリ
ジョイントの取付け方
ジョイントボルト・ジョイント受は前板と
引手受けを固定させます。
天板は
ミリ)
( 12
打ち込みすぎに注意。
ジョイントボルト
クリア クッション
木ダボ
矢印
引手受け×6
①取付けたパーツの穴に<ジョイント受>
の矢印を<ジョイントボルト>が入って
きた方向に向けて差し込みます。
② +ドライバーで<ジョイント受>を 右回りに止まるまでしっかりと回して
ください。(目安:120°∼180°程度)
引手受け×6
本体に前板(×6)を取付けて 完成 です。
スプリングピン ×12
免震補助バンドセット ×1
※本製品を単体で使用する場合は、
I金具、免震補助バンドは大切に
保管して下さい。
①前板にスプリングピンを差込みます。
前板
★本品はGRT-1211、GRT-8011を上に
積み重ねて使用できます。
その場合はI金具で上下を連結して
免震補助バンドで壁面に固定して下さい。
※GRT-1211、GRT-8011に台輪が取付いている
場合は必ず外してから積み重ねて下さい。
GRT-1211
スプリングピン
②前板の穴に取付けたスプリングピンを
左右同時に押し込みながら、左右側
板、中仕切のミゾに滑り込ませます。
※商品を壁に寄せる場合、金具で壁を傷つけることがありますので十分ご注意下さい。