Download さくら色 - シャープ

Transcript
工 事なしで取 付け簡 単 3ステップ
ステップ ❶
ステップ ❷
ステップ ❸
本体を取付ける
結線
センターカバーを取付け
使いやすい
液晶表示
リモコン
エコセンサー
(傾斜天井には設置できません。
また、右のような配線器具がつい
ていない場合は工事が必要です
ので、販売店にご相談ください。)
入タイマー
切タイマー
エコあかリズム
設定
留守タイマー
部品コード CRMC-A018SDEZ
丸形引掛シーリング
フル引掛ローゼット
角形引掛シーリング
ご注意:下記天井には取付けできません。必ず平らな天井に取付けてください
丸形フル引掛シーリング
天井
傾斜のある
天井
リモコン
アプリを
ダウンロード
お気に入り
説明のため実際の仕様と異なります。
埋込ローゼット・丸型引掛シー 傾斜を合わせた
リングを外部配線している天井 舟底天井
2012-2
LEDシーリングライト
DL-C604V/C504V/C304V(調色・調光モデル)
オープン価格(近日発売予定)
※ スマートフォン対応機種:
シャープ製の赤外線リモコン付き全機種
【可能な操作】
「全灯」
「常夜灯」
「消灯」
「明るく/暗く」
「寒色・暖色」
「CH切替」
引掛埋込みローゼット
引掛埋込みローゼット
(ハンガーなし)
天井
桟のある
竿縁天井
新 製 品 ニュ ー ス
(当社製LEDシーリングライト全機種対応)
エコ調光
調色・調光
(十字キー)
エコあかリズム
1ー八重桜
2ーソメイヨシノ
おやすみリズム
引っ掛けシーリングや埋
込みローゼットなど、天井
に右のような配線器具が
ついていれば、工事なし
で簡単に取付けられます。
シャープのスマートフォン※がリモコンに !
全灯
天井
桟を組み合わせた
格子天井
突出部のある天井、
凹凸のある天井
仕様一覧
形 名
DL-C604V
DL-C504V
DL-C304V
調色・調光(寒色∼暖色、
さくら色2種類) 調色・調光(寒色∼暖色、
さくら色2種類) 調色・調光(寒色∼暖色、
さくら色2種類)
光色
●(暖色)
●(暖色)
●(暖色)
常夜灯
6,000 lm
5,100 lm
3,500 lm
器具光束
(寒色全灯時)
84W
76W
48W
消費電力
φ650㎜×72㎜(最厚部)最薄部は7㎜ φ650㎜×72㎜(最厚部)最薄部は7㎜ φ650㎜×72㎜(最厚部)最薄部は7㎜
外形寸法
∼14畳
∼12畳
∼8畳
適用畳数
●
●
●
調色機能
●
●
●
調光機能
●
●
●
エコあかリズム機能
●
●
●
エコ調光機能
●
●
●
エコセンサー機能
●
●
●
おやすみリズム
40,000時間※
40,000時間※
40,000時間※
設計寿命
約3.6㎏
約3.6㎏
約3.6㎏
質量
(光色:1-八重桜 点灯時)
※ 寿命は、
光束が70%まで低下するまでの時間です。
製品の寿命を保証するものではありません。
■ 新製品ニュースについてのご注意 ● 製品改良のため、
仕様および外観の一部を予告なく変更することがあります。
また、製品の色調は印刷のため実物とは異なる場合もありますので、
あらかじめご了承ください。
安全上の注意
警告
注意
●がたついたり、破損している配線器具には取り付けないでください。●器具を布や紙などの可燃物で覆ったり、被せたり、燃えやすいものに近付けないでください。
(火災・器具過熱のおそれがあります)
●被照射物と器具は50cm以下に近付けないでください。
とくに、絹、皮、布地など
「色落ち」
のおそれがあるものに照射する場合は注意が必要です。
(被照射物の火災、変形、褪色の原因)●器具を改
造したり、部品交換をしないでください。●交流100Vで使用してください。
(過電圧を加えると過熱し、火災、感電のおそれがあります)●異常・故障時は直ちに使用を中止してください。
(速やかに電源を
切り、
お買いあげの販売店へ点検・修理を依頼してください)●調光機能が付いた壁スイッチの場合、使用できませんので、一般の入/切スイッチに交換してください。●取り付け、取りはずしや清掃のと
きは、必ず電源を切ってください。
(感電のおそれがあります)●煙、臭いなどの異常を感じたら、
すぐに電源を切ってください。
(感電・火災の原因)●器具の取り付けは、説明書にしたがい確実におこなっ
てください。
●器具のすき間に金属類
(ヘアピン・針金など)
を差し込まないでください。
●点灯中や消灯直後しばらくは器具が熱いので触れないでください。
(やけどのおそれがあります)●屋外で使用しないでください。●金属部分をクレンザーやたわしで磨かないでください。
(傷付けたり、
サ
ビの原因)●器具を洗剤や薬品などで拭いたり、
殺虫剤をかけたりしないでください。
(器具の破損、落下、感電などの原因)●温度の高くなるものを置かない。
(器具の下にストーブ、コンロなどの発熱物を
置かないでください。火災、落下、器具の変形、LED短寿命のおそれがあります)●器具の一部が破損したまま使わないでください。
(落下、
けがのおそれがあります)●湿気の多い場所や水のかかる場所
で使用しないでください。●器具を水洗いしないでください。
(感電、故障の原因)●照明器具には寿命があります。設置して10年経つと外観に異常がなくても内部の劣化は進んでいます。
点検・交換して
ください。※使用条件は周囲温度30℃、1日10時間点灯、年間3,000時間点灯。
(JIS C8105-1解説による。)●長期ご使用の場合は、
「取扱説明書」
に記載の内容に従って自主点検を行うことをお
すすめします。●ご使用の前に
「取扱説明書」
をよくお読みの上、正しくお使いください。●アダプタを配線器具に必ず
「カチッ」
と音がするまで回し、確実に固定してください。●アダプタに本体を確実に固
定してください。
●センターカバーは確実に取り付けてください。
ご使用上の注意
【器具自体の留意点/注意点】●点灯中や消灯直後、
プラスチック伸縮によるきしみ音が照明器具から発生することがあります。●非常に短い停電があると、点灯状態が変わることがあります。●器具周囲温度が5
∼35℃の範囲で使用してください。●器具を清掃する際は、乾いた柔らかい布か、水で浸した柔らかい布をよく絞ってから拭いてください。
(感電、故障の原因) 【周囲の影響】●器具の近くでは、
ラジオやテレビなど
の音響、映像機器に雑音が入ることがあります。●近すぎる場所にあるリモコン機器のリモコンが動作しにくくなることがあります。●灯具をデジタルカメラなどで撮影する際、
シャッタースピードなどによりチラツキが映り
込むことがあります。●写真や動画を撮影するとき、本体を写し込むと縞模様が出ることがあります。●特殊なメガネ
(3Dテレビ用など)
をかけて、LEDシーリング灯具を見た場合、
ちらつく場合があります。灯具を直視し
ないようにお願い致します。●LEDに流れる電流の入/切制御で調光を行うため、器具から異音
(ジー音)
が発生することがあります。●LED光源にはバラツキがあるため、同一形名商品でも商品ごとに発光色、明るさ
が異なる場合がありますのでご了承ください。●さくら色照明の下でしばらく過ごしてから他の照明や光を見ると普段と異なる色に見える場合があります。
(目の色順応特性によるものです)
全機種
グリーン購入法 適合商品
DL-C604V/C504V/C304V
(光色:1-八重桜 点灯時)
癒し& 安 眠 サポート
さくら色 LED照明 誕生。
(寒色∼暖色への切替可能)
シャープのLEDシーリングライトは全機種、
グリーン購入法
(国等による環境物品の調達の推進等に関する法律)
に基づく判断基準に適合しています。
シ ャ ー プ 製品に関する情報はホームページから も ご 覧 い た だ け ま す 。 ht t p: / / www. shar p. co. j p/
カタログ請求
または、
商品に関するご相談は
フリーダイヤル
0120-50-8562
FA Xの場合
06-6792-5993
■ フリーダイヤルがご利用できない場合は 06-6792-1582
■ ご相談受付時間
(年末年始を除く)
月曜日∼金曜日/午前9時∼午後5時
(平日のみ)
癒し快適エビデンス
応援マーク
● ご相談窓口…お客様相談センター
西日本相談室 〒581-8585 八尾市北亀井町3丁目1番72号
■お求めは信用と技術を誇る当店で ■アフターサービスのお申し込みはお買い上げの店へ
エコあかリズム
さくらプラス
エコ 調光
エコセンサー
本 社 〒545-8522 大阪市阿倍野区長池町22番22号
この新製品ニュースの内容は、2012年2月現在のものです。
電-259 I.100 DLSAKUR
●この新製品ニュースの用紙には、
環境に配慮した植林木を使用しています。
●この新製品ニュースは環境に配慮した植物性大豆油インキを使用しています。
本カタログ掲載商品の価格には、配送・設置・付帯工事などの費用は含まれておりません。
OHS協議会、第4号
さくら色照明・安眠サポート機能にて取得。
(対象機種:DL-C604V/C504V/C304V)
2012年1月10日取得。
癒される
おやすみ前の新習慣
癒し
さくら色
&
安眠
サポート
誕生
LED
照明
快適感が
高い
目覚めが
良い
おやすみ 前 に
一 番 長く過ごす
お 部 屋 に!
癒されて
よく
眠れる
寝つきが
早い
ぐっすり
(写真はイメージです。)
わざ
さくら色のあかりの下でおやすみ前の時間を過ごしていただく実験で
エコあかリズム
という結果がでました。
※このさくら色LED照明の使用により、精神的ストレスの予防、治療などの効果や睡眠の質の改善を保証するものではありません。
今回の結果には個人差があります。環境によっても異なります。
快適感が高い※1※2
寝つきが早い※1※7
よく眠れる※1※9
(寒色※3と比べて)
(暖色※5と比べて)
(寒色※3と比べて)
(暖色※5と比べて)
(分)
※8
12
65
10
10
60
8
8
55
6
6
50
4
4
45
2
40
0
寒色
さくら色
0
さくら色
朝∼昼
寒色
ワンボタンで自動で調色・調光。光の変化
光の変化によ
化によ
より生活リズムを整えながら余分な明るさも抑えるこ
も抑え とができる。
夕食に適した光から、
くつろぐ暖かな光へ
くつ
目覚めが良い※1※11
さくら色
暖色
エコ技で、
さらに省エネ
(暖色※5と比べて)
(評価点)
※12
20
19
18
17
16
15
14
13
12
11
10
暖色
さくら色
おやすみ
前
明るい暖色系の光
エコ
調光
ボタンひとつで簡単設定!
エコ
あかリズム
さくらプラス
自動で省エネ
1日の光を自動で変化。
手間をかけずに省エネ
夜も省エネ シャープだけ
人の目の順応性を利用し、
緩やかに明るさを抑えて節電
梶本修身先生
梶本先生が責任指導している総合医科学研究所にて
実験を行い、次のような結果がでました。
さくら色の照明は
癒しと安眠サポートに効果がある。
※13
という結果が確認されました。
常夜灯
1台で2つのさくら色
さくら色①
八重桜
さくら色②
ソメイヨシノ
昼も省エネ
エコ
センサー
外光を照度センサーで
感知し、節電
先進のLEDテクノロジー
光るセンターカバー
発光面(拡散カバー)全体に
光を導く反射板
色彩計画・色彩デザイン・
色彩コンサルティション
就寝中
就
さくら色の光
深みのある
淡い
八重桜
ソメイヨシノ
さくら色
※すべての項目において寒色・暖色との比較を行っています。寒色、暖色はそれぞれ11名、12名で別々の被験者で行っています。
大阪市立大学大学院 教授
(株)
総合医科学研究所での試験における試験責任医師
(写真はイメージです。)
ぐっすり
気持ちが癒される光
夕方
明
明るい寒色系の光
(評価点)
※10
20
19
18
17
16
15
14
13
12
11
10
2
暖色
さくらプラス
さわやかな光
気持ちが癒される※1※2
寒 色から暖 色まで調 色 10 段 階 、調 光 10 段 階に加え、2つのさくら色
八重桜とソメイヨシノも調光10段階。常夜灯10段階で合計130種類。
多彩な調色・調光/エコ技で省エネ
気持ちが癒され寝つきも目覚めも良い
(評価点)
※6
12
このマークは、文部科学省
21世紀COEプログラム採
択事業の研究成果の活用
による取り組みの1つとして、
「癒し」
や
「快適性」
に関する
社会的・科学的意義を踏
まえた実証試験および製品
開発に関する努力が認め
られた健康関連製品である
ことを示す応援マークで、
健
康サービス産業の発展に
取り組むOHS協議会※14
により与えられるものです。
特許出願中
新しいあかりの色をシーリングライトで実現
(評価点)
※4
70
癒し快適エビデンス
応援マーク
稲田恵子先生
さくら色の力を家庭の照明へ取り入れる
ことで癒しの場を作り出せると思います。
「満開の桜のもとで」
をイメージしたシャープオリジナル
カラ―といえます。疲れが日常化している現代人へ是非
お勧めしたい照明です。
常夜灯を配置
明るめの常夜灯から、眠りを妨げ
ない常夜灯まで、調光10段階。
シアターモードとしても使えます。
LEDの光を
集光・拡散するレンズ
奈良女子大学
生活環境学部 住環境学科
教授
井上容子 工学博士
朝 、明るい寒 色 系の光で爽 快 感のある目覚め。
また夕食の時間帯は明るい暖色系に。
この光色
は
「そのものの自然な色」
を見せてくれるので、素材
を目で楽しみ魚や野菜が食卓を彩る日本人の食
生活には適した照明であるといえます。
くつろぎの
時間にはさらに暖色系に。おやすみ前には癒しと
安眠サポートに効果のある
「さくら色」
に変化し眠り
にいざないます。寝る前の新習慣としてお勧めです。
(写真はイメージです。)
●試験機関:
(株)総合医科学研究所 ●試験方法:①寒色※3あるいは暖色※5とさくら色の照明のついた状態で21時∼22時まで過ごす。②22時に消灯しベッドに入る。③翌朝7時にベッドから出る。
(検査項目はVAS
検査、OSA睡眠調査票による評価、活動量計による評価) ●対象被験者について:睡眠に何らかの不満のある20歳以上65歳以下の健常成人男性合計23名(寒色との比較で11名、暖色との比較で12名)
を2群に分
け、2回のクロスオーバーテストを実施。 * 当該商品と同様のスペクトルのLEDを使った開発モデルで実験。 ※1 さくら色LED照明の比較はすべて有意差検定を実施しています。 ※2 さくら色LED照明の部屋入室時
の被験者の主観評価
(VAS
(感覚を数字で表す測定法)
による評価値)
。 ※3 通常点灯時の調色1調光5の状態。
※4 気持ちが癒されるほど評価点の数値が高い。
※5 通常点灯時の調色10調光5の状態。
※6 快適感が高いほど評価点の数値が高い。 ※7 寝返りなどによる体の動きを検知する計測器による測定値。各時間ごとに体の動きが多いか少ないかで覚醒・睡眠の判別を行います。 ※8 計測器により寝つくまでの
時間を計測した値。 ※9 OSA睡眠調査票の因子Ⅱ
(入眠と睡眠維持)
による睡眠状況の評価。 ※10 よく眠れるほど評価点の数値が高い。 ※11 OSA睡眠調査票の因子Ⅰ
(起床時眠気)
による睡眠状況の評価。
※12 目覚めが良いほど評価点の数値が高い。 ※13 確認結果はグラフを参照ください。 ※14 OHS協議会とは…健やかで心豊かな生活を願う人々の期待と信頼に誠意を持って応えられるよう、産(健康関連の50企
が結集・協力し、
新産業の創出と人々の健康づくりに取り組んでいる団体です。
業[2012年1月末現在]
)
・官(大阪府など)
・学(大阪大学など)
・医(大阪府医師会など)