Download 主力製品マニュアル・e ラーニング自動作成ソフト 『Dojo

Transcript
NEWS
RELEASE
報道関係者各位
2012 年 7 月 6 日
株式会社テンダ
代表取締役社長 小林 茂
テンダとエイコーが、主力製品マニュアル・e ラーニング自動作成ソフト
『Dojo』において販売パートナー契約を締結
株式会社テンダ(本社/東京都豊島区、代表取締役社長/小林 茂、以下テンダ)は、
株式会社エイコー(東京本社:東京都港区、代表取締役社長/山田
五十一、以下エイコー)と、テン
ダの主力製品であるマニュアル・e ラーニングコンテンツ自動作成ソフト「Dojo(道場)
」の販売パート
ナー(代理店)契約を締結したことを発表します。
■背景■
近年、eco に対する意識が高まり、オフィスでもペーパレス化が推進されてきました。
しかしながら、ペーパーレス化とは資料を全て電子化すれば上手くいくという訳ではなく、
資料を電子化してしまった為に、却って資料を印刷しないと業務がうまく進まないという事態になり、
ペーパーレス化を断念した企業は数多くあります。
どうすればペーパーレス化が上手くいくのかあらゆる角度から検討した結果、わかり易いマニュアルや
教育教材を Web 化すれば良いという結論に至りました。
「Dojo(道場)
」を利用することにより、疑似体験コンテンツや教育コンテンツが瞬時に誰でも作成可能
な為、ペーパーレス化を成功させた企業が増えてきました。
コンテンツを Web 化して最小限の資料を印刷する、ペーパレス化で課題を抱えるより多くの企業にテン
ダとエイコーが販売パートナー(代理店)として力を併せ、ノウハウの提供活動を行います。
■■Dojo(道場)とは?■■ http://www.tepss.com/dojo/
Windows 上でアプリケーションの操作を行うだけで、自動でマニュアルや取扱説明書、e ラーニング教材が
作成できるマニュアル・教材作成ソフトウェアです。マニュアル作成の工数を 50%以上削減でき、経費節減
かつ業務効率向上を実現できるとして支持を受け、現在約 1600 社の企業様にご導入いただいています。
また、財団法人りそな中小企業振興財団と日刊工業新聞社が主催する「第 21 回中小企業優秀新技術・新製品
賞 ソフトウェア部門」にて、優秀賞を受賞しています。
1
「Dojo」製品サイト
http://www.tepss.com/dojo/
<株式会社テンダの概要>
【会 社 名】株式会社
テンダ
【所 在 地】〒171-0021
東京都豊島区西池袋一丁目11番1号
【代 表 者】小林
【 設
メトロポリタンプラザビル17階
茂
立 】1995 年 6 月 1 日
【U R L】http://www.tenda.co.jp/
【業務内容】(1)ビジネスパッケージソフトの開発・販売
(2)システムコンサルティング
(3)システム開発請負
(4)エンジニア・アウトソーシング事業
(5)Lotus Notes・マイグレーション事業
<株式会社エイコーの概要>
【会 社 名】株式会社エイコー
【所 在 地】大阪本社/大阪府大阪市中央区南船場 2-5-2
東京本社/東京都港区芝大門 1-2-13
エイコービル
第一丁子家ビル
【代 表 者】山田 五十一
【 設
立 】1974 年 1 月 18 日
【U R L】http://eicoh.com/index.html
【業務内容】(1)ドキュメントソリューション事業
(2)IT ソリューション事業
(3)CS ソリューション事業
(4)オフィスソリューション事業
(5)環境ソリューション事業
本件に関するお問い合わせ
株式会社テンダホールディングス
グループ経営本部 経営企画チーム広報
2
TEL 03-3590-4104
森本
[email protected]