Download ダウンロード

Transcript
セーフティライトカーテン形F3SG用設定ツール
SD Manager 2
カタログ番号 SGFM-715D
http://www.ia.omron.com/f3sg-r_tool
はじめに
このたびはセーフティライトカーテン形F3SG用設定ツールおよびセーフティライトカーテン形F3SG用インターフェース
ユニットをご使用いただき、ありがとうございます。
本書はセーフティライトカーテン形F3SG用設定ツールの使用方法について説明しています。
ご使用に際して下記のことを守ってください。
・セーフティライトカーテン形F3SG用設定ツールの設定および設定された形F3SGは設置される機械について十分に
理解されている「責任者」がお取り扱いください。
・本書の中で「責任者」とは、機械の設計・設置・運用・保守・廃棄の各段階において、安全確保を行うための資格お
よび権限と責任のある人物のことです。
・セーフティライトカーテン形F3SG用設定ツールおよびセーフティライトカーテン形F3SGは、設置環境、機械の性能・
機能に対応して正しく使用されることが前提となっています。関係者によるリスクアセスメントを実施した上での設
置をお願いします。
・ご使用の前に本書をよく読んで十分にご理解の上、正しくご使用ください。
・本書はいつでも参照できるように、お手元に大切に保管してください。
マークの意味
下記のマークにて追加の情報を示しています。
操作する上で守っていただきたいことや使い方のアドバイスなど、その機能について特に大切なポイントがまとめられています。
関連内容を記載しているページ番号や見出し名を示しています。
商標
Windows、Windows 7、Windows 8は、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標です。
Bluetooth®は、Bluetooth SIG, Inc.が所有する登録商標です。オムロンはライセンスに基づいて使用しています。そ
の他記載されている会社名、製品名は各社の登録商標または商標です。
参照マニュアル
関連するマニュアルは以下の通りです。併せてご覧ください。
マニ ュ アル名称
マニ ュ アル番号
セー フ テ ィ ラ イ ト カ ーテ ン形F3SG-Rシ リ ーズ
ユーザーズマニ ュ アル
SGFM-712
セー フ テ ィ ラ イ ト カ ーテ ン形F3SG用イ ンタ ー フ ェ ースユニ ッ ト形F39-GIF
取扱説明書
9600137-6
形F3SGシリーズ用Bluetooth ® 通信ユニット形F39-BT、形F3SGシリーズ用
ランプ・Bluetooth ® 通信ユニット形F39-BTLP取扱説明書
9704396-0
形F3SGシリーズ用Bluetooth ® 通信ユニット形F39-BT、形F3SGシリーズ用
ランプ・Bluetooth ® 通信ユニット形F39-BTLP取扱説明書(法規と規格)
9918446-3
は じ めに
は じ めに
ご承諾事項
1. 保証内容
(1) 保証期間
本 ソ フ ト ウ ェ アの保証期間は、 ご購入後 1 年 と いた し ます。
(ただ し 「カ タ ロ グ等」に別途記載があ る場合を除き ます。)
(2) 保証範囲
(a) 本 ソ フ ト ウ ェ アの使用許諾を受けたお客様が、 上記保証期間中に コ ン ピ ュ ー タ ・ プ ロ グ ラ ムの瑕疵
(マニ ュ アル と の重要な不一致) を発見 し 、 当社に返却 し た場合は、 当社は瑕疵(当該マニ ュ アル と
の重要な不一致 ) のない コ ン ピ ュ ー タ ・ プ ロ グ ラ ムを記録 し た媒体 と 交換いた し ます。 { も し く は、
当社の選択に よ り 、 当社ホームページ よ り 瑕疵 (当該マ ニ ュ アル と の重要な不一致) のない コ ン
ピ ュ ー タ ・ プ ロ グ ラ ムを ダウ ン ロー ド し ていただ く 方法に よ り 提供いた し ます。} また、 当社の責
任に よ る コ ン ピ ュ ー タ ・ プ ロ グ ラ ムの記録媒体の不良を発見 し 、 当社に返却 し た場合、 当社は、 無
償で、 良品の媒体に記録 し た コ ン ピ ュ ー タ ・ プ ロ グ ラ ム と 交換いた し ます。
(b) 万一、 当社が コ ン ピ ュ ー タ ・ プ ロ グ ラ ムの瑕疵 (マニ ュ アル と の重要な不一致) を除去で き ない と
判断 し た場合は、 お客様が本 ソ フ ト ウ ェ ア購入代金 と し て支払 っ た金額を お返 し いた し ます。
2. 責任の制限
(1) 前条に定める交換または購入代金の返金は、本 ソ フ ト ウ ェ アの保証責任のすべて を定める も のであ り 、
当社は本 ソ フ ト ウ ェ アの瑕疵に よ り 発生 し た、 お客様の直接的、 間接的あ る いは波及効果に よ る損害
等いかな る損害に対 し て も 一切の責任を負いません。
(2) 当社は、 本 ソ フ ト ウ ェ ア を当社以外の第三者が変更、 改造する こ と に よ り 生 じ た瑕疵につ き ま し ては、
一切責任を負いません。
(3) 当社は、 本 ソ フ ト ウ ェ アに基づ き、 当社以外の第三者が開発 し た ソ フ ト ウ ェ アおよびそれに よ り 生 じ
た結果について一切の責任を負いません。
3. 本 ソ フ ト ウ ェ アの用途
本 ソ フ ト ウ ェ ア を本マニ ュ アルに記載の用途以外の用途で使用 し ないで く だ さ い。
4. 仕様の変更
本 ソ フ ト ウ ェ アの仕様および付属品は改善またはその他の事由に よ り 、 必要に応 じ て、 変更 さ れる場
合があ り ます。
5. 適用範囲
以上の内容は、 日本国内での取引お よび使用を前提 と し てお り ます。 日本国外での取引および使用に
関 し ては、 当社営業担当者ま で ご相談 く だ さ い。
J
SD Manager 2
ユーザーズマニ ュ アル
i
は じ めに
は じ めに
ソ フ ト ウ ェ ア許諾書
本契約は、 オムロ ン株式会社 (以下オムロ ン と いいます) がお客様 (以下使用者 と いいます) に ソ フ ト ウ ェ
ア を使用許諾する条件を定めた も のです。
1. 本契約にい う
「 ソ フ ト ウ ェ ア」 と は、 以下記載の コ ン ピ ュ ー タ ・ プ ロ グ ラ ムお よびその関連する技術
資料等のすべて を含みます。 ソ フ ト ウ ェ アお よび ソ フ ト ウ ェ アの複製物についての権原、 所有権な ら
びに知的財産権はオムロ ン またはオムロ ン に使用許諾を し てい る第三者に帰属 し 、 本契約に よ り 使用
者に移転する こ と はあ り ません。
ソ フ ト ウ ェ ア名 : セー フ テ ィ ラ イ ト カ ーテ ン形F3SG用設定ツール(SD Manager 2)
2. オムロ ンは、 使用者が自己の保有する コ ン ピ ュ ー タ のみで ソ フ ト ウ ェ ア を自己のために無償で使用す
る非独占的権利を許諾 し ます。
3. 使用者は、 ソ フ ト ウ ェ ア を オムロ ンの事前の書面に よ る同意な し に第三者に再使用許諾、 譲渡、 貸与
ま たは リ ースする こ と はで き ません。
4. 使用者は、 ソ フ ト ウ ェ アのバ ッ ク ア ッ プ目的のためにのみ ソ フ ト ウ ェ ア を複製す る こ と がで き ます。
使用者は ソ フ ト ウ ェ アの逆 コ ンパイル、 逆アセ ン ブル、 リ バース エ ン ジ ニ ア リ ン グおよびそれに類す
る行為を行 う こ と はで き ません。
5. 使用者は、 ソ フ ト ウ ェ アの内容について本契約期間中およびその終了後 も 秘密 と し て保持 し 、 第三者
に開示 し ない もの と し ます。
6. ソ フ ト ウ ェ アは明示的か黙示的かを問わず何 らの保証 も ない現状有姿のま ま提供 さ れます。 オムロ ン
は直接的、 間接的、 懲罰的、 偶発的、 特別的、 二次的かを問わず、 ソ フ ト ウ ェ アの使用、 または使用
不能か ら生 じ る一切の損害(逸失利益、 事業の中断、 事業の喪失、 またはその他の金銭的損失を含みま
すが、 こ れ ら に限定 さ れません)に関 し て一切の責任を負いません。
7. 使用者が本契約に違反 し た場合、 オムロ ンは使用者に通知する こ と に よ り ソ フ ト ウ ェ アの使用許諾を
終了 さ せる こ と がで き ます。 その場合使用者は ソ フ ト ウ ェ アお よびそのすべての複製物を破棄 し なけ
ればな り ません。
8. 本契約は日本国の法令に準拠 し 、 こ れに基づいて解釈 さ れる もの と し ます。
9. ソ フ ト ウ ェ アに関 し て使用者 と オムロ ンの間で紛争が生 じ た場合は、 京都地方裁判所を も っ て第一審
の専属的合意管轄裁判所 と し ます。
ii
SD Manager 2
ユーザーズマニ ュ アル
は じ めに
は じ めに
安全上のご注意
●安全に使用 し ていただ く ための表示 と 意味について
本書では、 セー フ テ ィ ラ イ ト カ ーテ ン形F3SG用設定ツールを安全にご使用いただ く ために、 注意事項を次の
よ う な表示 と 記号で示 し ています。 こ こ で示 し た注意事項は安全に関する重大な内容を記載 し ています。 使
用者は本書を よ く 読んで、 設置手順、 動作確認手順、 お よび メ ン テナ ン ス手順を十分に理解 し た上でセー フ
テ ィ ラ イ ト カ ーテ ン形F3SG用設定ツールを使用 し て く だ さ い。 表示 と 記号は次の と お り です。
• シグナル用語の説明
正 し い取扱い を し なければ、 こ の危険のために、 軽傷 ・ 中程度の傷害を負 っ た り 、 万一
の場合には重傷や死亡に至る恐れがあ り ます。 また、 同様に重大な物的損害を受け る恐
れがあ り ます。
正 し い取扱い を し なければ、 こ の危険のために、 時に軽傷 ・ 中程度の傷害を負 っ た り 、
あ る いは物的損害を受け る恐れがあ り ます。
• 図記号の意味
一般的な禁止を示 し ます。
一般的な指示を示 し ます。
●警告表示
使用者について
設定変更後は、 必ず責任者が始業点検を行い、 安全を確認 し てから 通常運転を開始 し て く だ さ
い。
取 り つけについて
設定ツールにて形F3SGの設定を変更する にあた り 、 形F3SGお よび イ ン タ ー フ ェ ースユニ ッ ト
に過大な ノ イ ズが印加 さ れる環境では使用 し ないで く だ さ い。 設定変更が正 し く 実行 さ れず、
意図 し ない機能設定変更に よ り 人体が検出 さ れず、 重傷を負 う おそれがあ り ます。
J
SD Manager 2
ユーザーズマニ ュ アル
iii
は じ めに
は じ めに
設定について
設定ツールを使用 し て各種機能の設定を変更する場合や設定 リ カバ リ 機能を使用する場合、 設
定内容に よ っ ては、 リ ス ク が増加する場合があ り ます。 責任者が十分な リ ス ク アセス メ ン ト を
実施の上、 変更内容の管理及び設定変更を実施 し て く だ さ い。 意図 し ない機能設定変更に よ り
人体が検出 さ れず、 重傷を負 う 恐れがあ り ます。
設定の変更は、 必ず関連する法規 ・ 規格を守っ た上で実施 し て く だ さ い。
iv
SD Manager 2
ユーザーズマニ ュ アル
は じ めに
は じ めに
使用上の注意
製品が動作不能、 誤動作、 または性能 ・ 機器への悪影響を防ぐ ため、 以下の こ と を守 っ て く だ さ い。
 設定について
• SD Manager 2 を使用中にF3SG と の接続を外 さ ないで く だ さ い。 通信エ ラ ー と な り 、 編集中のデー タ
が破棄 さ れます。
• 形F3SG と の接続は、イ ン タ ー フ ェ ースユニ ッ ト またはBluetooth®通信ユニ ッ ト のど ち らかのみで実行
し て く だ さ い。 同時に両方の機器を接続 し ないで く だ さ い。 両方の機器を同時に接続する と 設定変
更が正 し く 実行 さ れない可能性があ り ます。
 Bluetooth®通信ユニ ッ ト について
• Bluetooth®通信ユニ ッ ト (形F39-BTまたは形F39-BTLP) を ご利用いただ く には、 ご使用いただ く パ
ソ コ ン に Bluetooth ®無線技術が搭載 さ れ、 SPP (Serial Port Profile) が正 し く 動作す る必要があ り ま
す。 お使いにな るパ ソ コ ン、 Bluetooth® アダ プ タ の取扱説明書を ご確認の上、 SPPを正 し く 設定 し て
く だ さ い。 SPPが正 し く 設定 さ れていない場合、 SD Manager 2を オ ン ラ イ ン で動作 さ せる こ と がで き
ません。
• Bluetooth® アダ プ タ の種類および使用する ド ラ イバに よ っ ては、 SD Manager 2が動作 し ない場合があ
り ます。 Bluetooth ® アダ プ タ に付属の ド ラ イバで動作 し ない場合、 Windows に付属の標準 ド ラ イバを
お試 し く だ さ い。
J
SD Manager 2
ユーザーズマニ ュ アル
v
は じ めに
は じ めに
vi
SD Manager 2
ユーザーズマニ ュ アル
は じ めに
は じ めに
目次
ご承諾事項
i
ソ フ ト ウ ェ ア許諾書
ii
安全上のご注意
iii
使用上の注意
v
第 1 章 概要 と 仕様
1
1-1. ツールの概要
1
1-2. シ ス テム環境
2
1-3. イ ン ス ト ール方法
3
1-3-1. SD Manager 2 のダウ ン ロー ド
3
1-3-2. SD Manager 2 のイ ン ス ト ール
3
1-3-3. イ ン タ ー フ ェ ースユニ ッ ト の ド ラ イバのイ ン ス ト ール
5
1-4. ア ン イ ン ス ト ール方法
6
1-5. バージ ョ ン ア ッ プ方法
7
1-6. 形 F3SG と の接続
8
1-6-1. イ ン タ ー フ ェ ースユニ ッ ト (形 F39-GIF) を ご使用の場合
1-6-2.
Bluetooth ®通信ユニ ッ
ト ( 形 F39-BT または形 F39-BTLP) を ご使用の場合
1-7. 機能一覧
8
9
12
1-7-1. バージ ョ ン について
12
1-7-2. 設定可能な機能一覧
12
1-7-3. その他機能
13
1-7-4. 機能の併用について
14
1-8. SD Manager 2 接続時の形 F3SG の状態
第 2 章 SD Manager 2 の基本動作
16
17
2-1. 起動
17
2-2. パスワー ド に よ る設定保護
20
2-3. オ フ ラ イ ン で起動する
21
2-3-1. 設定デー タ フ ァ イルの新規作成
21
2-3-2. パ ソ コ ンか ら 設定デー タ フ ァ イルを読み出す
21
2-3-3. 作成 し た設定デー タ フ ァ イルをパ ソ コ ン に保存する
22
2-4. 終了
23
2-5. ロ グ イ ン
24
2-6. ロ グアウ ト
26
2-7. 形 F3SG から 設定デー タ を読み出す
27
2-8. 形 F3SG の設定をパ ソ コ ンへ保存する
28
2-9. 形 F3SG へ設定デー タ を書き込む
29
2-9-1. SD Manager 2 で編集 し たデー タ を形 F3SG へ直接書き込む
29
2-9-2. パ ソ コ ン に保存 さ れている設定デー タ フ ァ イルを形 F3SG へ書き込む
30
SD Manager 2
ユーザーズマニ ュ アル
J
vii
は じ めに
は じ めに
2-10. 安全距離計算
第 3 章 SD Manager 2 に よ る設定変更
33
3-1. 設定変更の準備
33
3-2. イ ン タ ーロ ッ ク / 外部 リ レーモ ニ タ (EDM)
34
3-3. プ リ リ セ ッ ト
35
3-4. 補助出力 / ラ ン プ
36
3-5. ミ ュ ーテ ィ ン グ / オーバラ イ ド
37
3-6. フ ィ ッ ク ス ブ ラ ンキン グ
41
3-7. フ ローテ ィ ングブ ラ ンキング
43
3-8. リ デ ュ ース ド レ ゾ リ ュ ーシ ョ ン
45
3-9. 警告エ リ ア
46
3-10. 検出距離変更
48
3-11. 応答時間変更
48
3-12. 指定光軸出力
49
3-13. 設定 リ カバ リ
52
第 4 章 SD Manager 2 に よ る モニ タ 機能
viii
31
53
4-1. 受光量モ ニ タ
53
4-2. メ ン テナ ン ス情報
55
4-3. ミ ュ ーテ ィ ン グ統計情報
58
4-4. 動作状態モ ニ タ
62
4-5. マニ ュ アル改定履歴
64
SD Manager 2
ユーザーズマニ ュ アル
概要 と 仕様
第1章 概要 と 仕様
第
1-1. ツールの概要
1章
形F3SGは、 以下の設定ツールに よ り 、 様々な機能設定の変更、 設定状態の確認等を行 う こ と がで き ます。
• セー フ テ ィ ラ イ ト カ ーテ ン形F3SG用イ ン タ ー フ ェ ースユニ ッ ト (形F39-GIF)
ツールの概要
• セー フ テ ィ ラ イ ト カ ーテ ン形F3SG用Bluetooth®通信ユニ ッ ト (形F39-BT)
• セー フ テ ィ ラ イ ト カ ーテ ン形F3SG用ラ ン プ ・ Bluetooth®通信ユニ ッ ト (形F39-BTLP)
• セー フ テ ィ ラ イ ト カ ーテ ン形F3SG用設定ツール (SD Manager 2)
セー フ テ ィ ラ イ ト カ ーテ ン形 F3SG 用イ ン タ ー フ ェ ースユニ ッ ト お よびセー フ テ ィ ラ イ ト カ ーテ ン形 F3SG 用
設定ツールは、 以降、 イ ン タ ー フ ェ ースユニ ッ ト 、 SD Manager 2 と 呼称 し ます。
セー フ テ ィ ラ イ ト カ ーテ ン形F3SG用Bluetooth®通信ユニ ッ ト 、 お よびセー フ テ ィ ラ イ ト カ ーテ ン形F3SG用 ラ
ン プ ・ Bluetooth®通信ユニ ッ ト は、 以降、 Bluetooth®通信ユニ ッ ト と 呼称 し ます。
上記ツールを利用可能なセー フ テ ィ ラ イ ト カ ーテ ン
・ 形F3SG-RAシ リ ーズ
J
SD Manager 2
ユーザーズマニ ュ アル
1
概要 と 仕様
1-2. シ ス テム環境
 パ ソ コ ン環境
第
SD Manager 2を使用する ためには、 以下のパ ソ コ ン環境が必要です。
1章
対応OS
Windows 7 (32ビ ッ ト 版ま たは64ビ ッ ト 版)
Windows 8 (32ビ ッ ト 版ま たは64ビ ッ ト 版)
対応言語: 日本語、 英語
シ ス テム環境
CPU
1GHz 以上
メ モ リ 容量
32ビ ッ ト 版OSの場合、 1GB 以上
64ビ ッ ト 版OSの場合、 2GB以上
動作条件
.NET Framework 4.5.2以上がイ ン ス ト ール さ れてい る こ と
Bluetooth®通信ユニ ッ ト を使用する場合は、 Bluetooth®無線技術が搭載 さ れてい る こ と
 動作確認機種 (Bluetooth® アダ プ タ )
【動作確認内容】
(1) Bluetooth®無線技術を搭載 し ていないパ ソ コ ンのUSBポー ト にBluetooth® アダ プ タ を挿入 し 、 ド ラ イ
バを設定。
(2) Bluetooth®通信ユニ ッ ト と ペア リ ン グ を行 っ た上で、 COMポー ト が設定 さ れてい る こ と をデバイ ス
マネージ ャ ーで確認。
(3) (2)を確認 し た上で、 SD Manager 2にてF3SG と の通信を確認。
【動作確認結果】
○…通信がで き る
×…通信がで き ない
注 当社が独自に行 っ た も のであ り 、 全ての動作を保証する ものではあ り ません。
【動作確認済みBluetooth® アダ プ タ 一覧 (2015/07/30 現在)】
メ ーカ
型式
Bluetooth® アダ プ タ の適合電波法
日本
FCC
CE
動作確認結果
アダプ タ付属の ド ラ イバ
Windows標準 ド ラ イバ
ELECOM
LBT-UAN04C2
✔
×
○
ELECOM
LBT-UAN04C1
✔
×
○
ELECOM
LBT-UAN05C2
✔
○
○
SANWA
MM-BTUD44
✔
×
○
SANWA
MM-BTUD43
✔
×
×
I-O DATA
USB-BT40LE
✔
○
○
iBUFFALO
BSBT4D09BK
✔
×
○
Princeton
PTM-UBT7
✔
×
○
Planex
BT-Micro4
✔
✔
✔
○
○
Cyberteck
Bluetooth CSR 4.0 Dongle
✔
✔
×
○
EasyAcc
BTA-406
✔
✔
×
×
ieGeek
Bluetooth CSR 4.0 Dongle
✔
✔
×
○
Kootek
Bluetooth CSR 4.0 Dongle
✔
✔
×
○
mediastic
Bluetooth 4.0 Mini Adaptor
✔
✔
×
○
ORICO
BTA-402
✔
✔
×
○
ORICO
BTA-403
✔
✔
×
○
SHARKK
Bluetooth CSR 4.0 Dongle
✔
✔
○
○
SoundBot
SB340
✔
✔
×
○
注 Bluetooth® アダ プ タ の種類お よび使用する ド ラ イバに よ っ ては、 動作 し ない場合があ り ます。
Bluetooth® アダ プ タ に付属の ド ラ イバで動作 し ない場合、 Windowsに付属の標準 ド ラ イバをお試 し く だ さ い。
2
SD Manager 2
ユーザーズマニ ュ アル
概要 と 仕様
1-3. イ ン ス ト ール方法
第
1-3-1. SD Manager 2のダウ ン ロー ド
1章
以下のア ド レ スか らSDManager2_Setup.exeを ダウ ン ロー ド し 、 パ ソ コ ンの任意の場所に保存 し ます。
http://www.ia.omron.com/f3sg-r_tool
イ ン ス ト ール方法
1-3-2. SD Manager 2のイ ン ス ト ール
1. パ ソ コ ン と イ ン タ ー フ ェ ースユニ ッ ト または Bluetooth
®通信ユニ ッ
ト が接続 さ れていない こ と を確認
し ます。
2. SDManager2_Setup.exe を ダ ブル ク リ ッ ク し ます。
3. 言語を選択 し 、 [次へ]を ク リ ッ ク し ます。
4. イ ン ス ト ール開始画面が表示 さ れます。 [次へ]を ク リ ッ ク し ます。
5. 使用許諾書の内容を確認し、 同意いただける場合、 [使用許諾契約の全条項に同意します]を選択し、 [次
へ]をクリックします。
J
SD Manager 2
ユーザーズマニ ュ アル
3
概要 と 仕様
6. [次へ]を ク リ ッ ク し ます。
イ ン ス ト ール先を変更する場合は、 [変更(C)]を ク リ ッ ク し 、 任意の フ ォ ルダ を指定 し て く だ さ い。
第
1章
イ ン ス ト ール方法
7. イ ン ス ト ール開始確認が表示 さ れます。 [ イ ン ス ト ール ] を ク リ ッ ク する と 、 イ ン ス ト ールが開始 さ れ
ます。
8. 以下の画面の[完了]を ク リ ッ ク し て イ ン ス ト ール終了です。
4
SD Manager 2
ユーザーズマニ ュ アル
概要 と 仕様
1-3-3. イ ン タ ー フ ェ ースユニ ッ ト の ド ラ イバのイ ン ス ト ール
第
1. SD Manager 2イ ン ス ト ール完了後、 イ ン タ ー フ ェ ースユニ ッ ト をパ ソ コ ン に接続 し ます。
1章
2. 自動で ド ラ イバのイ ン ス ト ールが開始 さ れます。 イ ン ス ト ールが終了する ま でお待ち く だ さ い。
イ ン ス ト ールの進捗状況は、 タ ス ク ト レ イ内の以下ア イ コ ン を ク リ ッ ク する こ と で確認で き ます。
イ ン ス ト ール方法
3. イ ン ス ト ールが完了する と 、 以下の画面が表示 さ れます。 こ の例では通信ポー ト が COM6 に設定 さ れ
ています。 [閉 じ る]を ク リ ッ ク し て終了 し ます。
J
SD Manager 2
ユーザーズマニ ュ アル
5
概要 と 仕様
1-4. ア ン イ ン ス ト ール方法
SDManager2_Setup.exeフ ァ イルまたは コ ン ト ロールパネルか らSD Manager 2を ア ン イ ン ス ト ールで き ます。
第
1章
1. SDManager2_Setup.exe を ダ ブル ク リ ッ ク し ます。 以下の画面で[削除]が選択 さ れてい る こ と を確認 し 、
[次へ]を ク リ ッ ク し ます。
ア ン イ ン ス ト ール方法
ま たは、 ス タ ー ト メ ニ ュ ーから [ コ ン ト ロールパネル]→[ プ ロ グ ラ ムのア ン イ ン ス ト ール] を選択 し ま
す。 一覧か ら[SD Manager 2]を選択 し 、 [ア ン イ ン ス ト ール]を ク リ ッ ク し ます。
2. 以下の画面で[はい]を ク リ ッ ク し ます。
3. ア ン イ ン ス ト ールが完了する と 以下の画面が表示 さ れます。 [完了]を ク リ ッ ク し て終了 し ます。
6
SD Manager 2
ユーザーズマニ ュ アル
概要 と 仕様
1-5. バージ ョ ン ア ッ プ方法
SD Manager 2 がイ ン ス ト ール さ れたパ ソ コ ン に新 し い SD Manager 2 を イ ン ス ト ールする と きは、 以下の手順
第
に従 っ て実行 し て く だ さ い。
1章
1. 以下のア ド レ スか ら新 し いバージ ョ ンの SDManager2_Setup.exe を ダウ ン ロー ド し 、 パ ソ コ ンの任意の
バージ ョ ン ア ッ プ方法
場所に保存 し ます。
http://www.ia.omron.com/f3sg-r_tool
2. SDManager2_Setup.exeを ダ ブル ク リ ッ ク し ます。
3. ア ッ プデー ト 開始画面が表示 さ れます。 [次へ]を ク リ ッ ク し ます。
4. ア ッ プデー ト が完了する と 以下の画面が表示 さ れます。 [完了]を ク リ ッ ク し て終了 し ます。
J
SD Manager 2
ユーザーズマニ ュ アル
7
概要 と 仕様
1-6. 形F3SG と の接続
形F3SG と の接続は、 イ ン タ ー フ ェ ースユニ ッ ト ま たはBluetooth®通信ユニ ッ ト のど ち らかのみで実行 し て く だ さ い。 同時に両方
第
の機器を接続 し ないで く だ さ い。
1章
形F3SG と の接続
1-6-1. イ ン タ ー フ ェ ースユニ ッ ト (形F39-GIF) を ご使用の場合
形 F3SG の電源が入 っ ていない こ と を確認 し た上で、 パ ソ コ ンの USB 端子 と イ ン タ ー フ ェ ースユニ ッ
ト 、 お よび イ ン タ ー フ ェ ースユニ ッ ト と 形F3SGの受光器を接続 し ます。
イ ン タ ー フ ェ ースユニ ッ ト は、受光器の電源ケーブル側にあ るDIP-SWのカバーの内部の通信 コ ネ ク タ
に接続 し ます。
㻲㻟㻿㻳ཷගჾ
㻔㻰㻵㻼㻙㻿㼃䛾䜹䝞䞊䜢㛤䛡䛯≧ែ㻕
䝟䝋䝁䞁
㼁㻿㻮➃Ꮚ䜈
㏻ಙ䝁䝛䜽䝍㻌
䝛䝆㻔㻹㻞㻚㻡㻕
ᑓ⏝䜿䞊䝤䝹㻝
ᑓ⏝䜿䞊䝤䝹㻞
䜲䞁䝍䞊䝣䜵䞊䝇
䝴䝙䝑䝖
設定中にケーブルが抜けないよ う 、イ ン タ ー フ ェ ースユニ ッ ト をパ ソ コ ンおよび形F3SGの接続部に し っか り と 接続 し て
く だ さ い。
SD Manager 2を使用 し て形F3SGの設定を変更する ためには、受光器の2つのDIP-SWのチ ャ ン ネル8を両
方ON(設定ツール有効)に設定 し ている必要があ り ます。 また、 設定変更後も DIP-SWのチ ャ ン ネル8は
両方ONのま まに し て形F3SGを使用 し て く だ さ い。
DIP-SWのチ ャ ン ネル8を両方OFF(DIP-SW有効)に設定 し ている場合、SD Manager 2で設定変更する こ と
はで き ません。
㻻
㻺
㻝
㻞
㻟
㻠
㻡
㻢
㻣
㻤
㻝
㻞
㻟
㻠
㻡
㻢
㻣
㻤
㻻
㻺
䠖䝇䜲䝑䝏䝫䝆䝅䝵䞁䜢⾲䛧䜎䛩䚹
SD Manager 2で変更 し た設定は形F3SGの内部 メ モ リ に記憶 さ れます。
設定変更後にDIP-SWのチ ャ ンネル8をOFFに し た場合、 形F3SGはDIP-SWの設定に基いて動作 し ます。
再び、 DIP-SWのチ ャ ンネル8をONに し た場合、 形F3SGは内部 メ モ リ に記録 さ れた設定に基いて動作 し ます。
設定情報の読み出 し は、形F3SGの2つのDIP-SWのチ ャ ン ネル8が両方OFF(DIP-SW有効)に設定 さ れている場合で も 実行で
き ます。
8
SD Manager 2
ユーザーズマニ ュ アル
概要 と 仕様
投光器 と イ ン タ ー フ ェ ースユニ ッ ト は接続で き ません。
第
イ ン タ ー フ ェ ー ス ユ ニ ッ ト の詳細は、 セ ー フ テ ィ ラ イ ト カ ー テ ン 形F3SG用 イ ン タ ー フ ェ ー ス ユ ニ ッ ト
形F39-GIF取扱説明書 を 参照 し て く だ さ い。
1章
形F3SG と の接続
1-6-2. Bluetooth®通信ユニ ッ ト (形F39-BTまたは形F39-BTLP)をご使用の場合
形F3SGの電源が入 っ ていない こ と を確認 し た上で、 Bluetooth®通信ユニ ッ ト を形F3SGの受光器に取 り
つけます。
 例 (形F39-BTLP)
䝛䝆䠄㻹㻞㻚㻡䠅
䠷ୖ㠃ᅗ䠹
㻮㼘㼡㼑㼠㼛㼛㼠㼔㼹㏻ಙ䝴䝙䝑䝖
䠄ᙧ㻲㻟㻥㻙㻮㼀㻸㻼䠅
䜻䝱䝑䝥
䝛䝆䠄㻹㻞㻚㻡䠅
䠷ᗏ㠃ᅗ䠹
䝉䞊䝣䝔䜱䝷䜲䝖䜹䞊䝔䞁
䠄ᙧ㻲㻟㻿㻳㻙䕕㻾㻭ཷගჾ䠅
㻝
㻞
䜿䞊䝤䝹Ⰽ䠖㻌㯮
㻻
㻺
䠖䝇䜲䝑䝏䝫䝆䝅䝵䞁
䜢⾲䛧䜎䛩
㻰㻵㻼㻙㻿㼃
䠄ฟⲴ᫬タᐃ䠅
ὀ䠖㻌ᙧ㻲㻟㻥㻙㻮㼀䛾ྲྀ䜚䛴䛡᪉ἲ䜒ྠᵝ䛷䛩䚹
SD Manager 2を使用 し て形F3SGの設定を変更する ためには、受光器の2つのDIP-SWのチ ャ ン ネル8を両
方ON(設定ツール有効)に設定 し ている必要があ り ます。 また、 設定変更後も DIP-SWのチ ャ ン ネル8は
両方ONのま まに し て形F3SGを使用 し て く だ さ い。
DIP-SWのチ ャ ン ネル8を両方OFF(DIP-SW有効)に設定 し ている場合、SD Manager 2で設定変更する こ と
はで き ません。
㻝
㻞
㻟
㻠
㻡
㻢
㻣
㻤
㻻
㻺
㻝
㻞
㻟
㻠
㻡
㻢
㻣
㻤
㻻
㻺
䠖䝇䜲䝑䝏䝫䝆䝅䝵䞁䜢⾲䛧䜎䛩䚹
SD Manager 2で変更 し た設定は形F3SGの内部 メ モ リ に記憶 さ れます。
設定変更後にDIP-SWのチ ャ ンネル8をOFFに し た場合、 形F3SGはDIP-SWの設定に基いて動作 し ます。
再び、 DIP-SWのチ ャ ンネル8をONに し た場合、 形F3SGは内部 メ モ リ に記録 さ れた設定に基いて動作 し ます。
設定情報の読み出 し は、形F3SGの2つのDIP-SWのチ ャ ン ネル8が両方OFF(DIP-SW有効)に設定 さ れている場合で も 実行で
き ます。
投光器 と Bluetooth®通信ユニ ッ ト は接続で き ません。
J
Bluetooth ®通信ユニ ッ ト の詳細は、 形F3SG シ リ ーズ用Bluetooth ®通信ユニ ッ ト 形F39-BT、 形F3SG シ リ ーズ
用ラ ン プ ・ Bluetooth®通信ユニ ッ ト 形F39-BTLP取扱説明書 を参照 し て く だ さ い。
SD Manager 2
ユーザーズマニ ュ アル
9
概要 と 仕様
 ペア リ ン グ(接続認証)について
ペア リ ン グ と は、 Bluetooth®通信ユニ ッ ト と 、 パ ソ コ ン な どのBluetooth®無線技術搭載機器 と を双方で
認識 さ せ、 接続する ための ものです。
第
ご利用いただ く Bluetooth®対応機器に よ っ て、 ペア リ ン グにおけ る表示や操作方法が異な り ます。 必ず
1章
それ らのマニ ュ アルを ご確認の上、 ペア リ ン グ を実行 し て く だ さ い。
ペア リ ン グが未実行の場合、 Bluetooth®通信ユニ ッ ト と 形F3SG と を接続する こ と がで き ません。
形F3SG と の接続
一度ペア リ ングが完了 し たBluetooth®対応機器 と のペア リ ングの再実行は不要です。
参考 と し て、 Windows 7搭載のパ ソ コ ン を使用 し てペア リ ン グ を実行する と きの例を記載 し ます。
以下の説明は、パ ソ コ ン にBluetooth® アダ プ タ を内蔵済みまたはセ ッ ト ア ッ プ済みであ る こ と を前提 と
し ています。
[例]
1. Bluetooth 通信ユニ ッ ト と 形F3SGが正 し く 接続 さ れてい る こ と を ご確認の上、 形F3SGの電源を入れて
®
く だ さ い。
2. Windowsの[ス タ ー ト ]ボ タ ン を ク リ ッ ク し 、 [ス タ ー ト ] メ ニ ュ ーの[デバイ ス と プ リ ン タ ー ]を ク リ ッ ク
し ます。
3. [デバイ スの追加]を ク リ ッ ク し ます。
4. 検索 さ れたデバイ スの中か ら、 セ ンサ形式 と シ リ アル番号が表示 さ れたデバイ ス名を選択 し 、 [ 次へ ]
を ク リ ッ ク し ます
シ リ アル番号が表示 さ れるのは、 形F3SGがバージ ョ ン 1.1以降の場合です。 バージ ョ ン 1.0ではシ リ アル番号は表示 さ れ
ず、 "XXXXXXXXXX" と 表示 さ れます。
バージ ョ ンの確認方法は1-7-1. バージ ョ ンについて を参照 し て く だ さ い。
10
SD Manager 2
ユーザーズマニ ュ アル
概要 と 仕様
5. 以下の画面が表示 さ れ、 関連するデバイ ス ド ラ イバがイ ン ス ト ール さ れます。
第
1章
形F3SG と の接続
6. デバイ ス ド ラ イバのイ ン ス ト ールがすべて完了 し た こ と を確認 し て く だ さ い。
7. 上記の[デバイ ス と プ リ ン タ ー ]の画面で登録 さ れたBluetooth 通信ユニ ッ ト を右 ク リ ッ ク し 、 [ プ ロパ
®
テ ィ ]を ク リ ッ ク し ます。
8. [ハー ド ウ ェ ア] タ ブ を選択 し 、 どのCOMポー ト で登録 さ れてい るかを確認 し ます。 下の例ではCOM9で
登録 さ れてい る こ と にな り ます。
J
SD Manager 2
ユーザーズマニ ュ アル
11
概要 と 仕様
1-7. 機能一覧
第
1-7-1. バージ ョ ンについて
1章
バージ ョ ン に よ っ て ご利用可能な機能が異な り ます。
形F3SGのバージ ョ ン1.0 と 1.1を連結 し た構成の場合、 すべてのセ ンサはバージ ョ ン1.0 と し て動作 し ます。
機能一覧
SD Manager 2のバージ ョ ン
形F3SGのバージ ョ ン
1.0
1.1以降
1.01以前
対応
-
1.10以降
対応
対応
詳細は、 1-7-2. 設定可能な機能一覧 のバージ ョ ンによ る機能の違い を参照 し て く だ さ い。
SD Manager 2で形F3SGをバージ ョ ン ア ッ プする こ と はで き ませんので ご了承 く だ さ い。
形F3SGのバージ ョ ンは、 下図のよ う に受光器側のラ ベルから ご確認いただけます。
1-7-2. 設定可能な機能一覧
機能
スキ ャ ン コ ー ド 切 り 替え
DIP-SWで
設定可能
設定ツールで
設定可能
〇
Code A
PNP/NPN選択
○
PNP出力
外部テ ス ト
○
24Vア ク テ ィ ブ
イ ン タ ーロ ッ ク
○
○
オー ト リ セ ッ ト モー ド
プリ リセッ ト
○
○
無効
外部 リ レーモニ タ (EDM)
○
○
無効
○
ミ ュ ーテ ィ ング/
オーバー ラ イ ド 情報
○
標準 ミ ュ ーテ ィ ングモー ド
補助出力
ミ ュ ーテ ィ ング
オーバー ラ イ ド
○
有効
フ ィ ッ ク ス ブ ラ ンキング *
〇
○
無効
フ ローテ ィ ングブ ラ ンキング *
〇
○
無効
リ デ ュ ース ド レ ゾ リ ュ ーシ ョ ン
○
無効
警告エ リ ア
○
無効
検出距離変更
〇
応答時間変更
シ ョ ー ト モー ド
○
無効
○
赤色 : 無効
橙色 : 無効
緑色 : ミ ュ ーテ ィ ング/ オーバー ラ イ ド 情報
指定光軸出力
○
無効
統計情報記録 *
○
有効
ラ ンプ
* F3SG-RAのバージ ョ ン1.1は、 これ らの機能が向上 し ます。
12
出荷時設定
SD Manager 2
ユーザーズマニ ュ アル
概要 と 仕様
 バージ ョ ンに よ る機能の違い
形F3SG
バージ ョ ン1.1
許容光軸を エ リ アの両端または片側に設定可
能。
1章
許容光軸を エ リ アの両端に設定可能。
第
バージ ョ ン1.0
フ ィ ッ ク ス ブ ラ ンキング
監視機能の一時無効は、 単体お よび連結構成
で設定可能。
ミ ュ ーテ ィ ング統計情報
オ ン ラ イ ン と オ フ ラ イ ン で確認可能。 ミ ュ ー
テ ィ ング統計ログ ク リ ア可能。
オ フ ラ イ ン でのみ確認可能。
機能一覧
フ ローテ ィ ングブ ラ ンキング 監視機能の一時無効は、 単体構成でのみ設定
可能。
バージ ョ ンの確認方法は1-7-1. バージ ョ ンについて を参照 し て く だ さ い。
1-7-3. その他機能
• 受光量モ ニ タ
• メ ン テナ ン ス情報
• 動作状態モニ タ
• 設定 リ カバ リ
受光量モ ニ タ 、 メ ン テナ ン ス情報、 動作状態モニ タ については、 形F3SGの2つのDIP-SWのチ ャ ン ネル
8が両方OFF(DIP-SW有効)に設定 さ れている場合で も使用で き ます。
J
SD Manager 2
ユーザーズマニ ュ アル
13
概要 と 仕様
1-7-4. 機能の併用について
使用可能な機能の組み合わせを下表に示 し ます。 表内の組み合わせは所定の条件下で使用可能です。
他の機能の組み合わせには制限はあ り ません。
第
1章
○ : 組み合わせ可
△ : SD Manager 2に よ る設定で組合せ可
機能一覧
× : 組み合わせ不可
フ ィ ッ ク ス フ ローテ ィ
ブ ラ ンキン ングブ ラ ン
グ
キング
リ デュース ド
レ ゾ リ ュー
ション
ミ ュ ーテ ィ
ング/オー
バー ラ イ ド
プリ リセッ ト
警告エ リ ア
EDM
インター
ロック
フ ィ ッ ク スブ ラ ン
キング
-
△*2
×
〇
×
△
〇
〇
フ ローテ ィ ングブ
ラ ンキング
△*2
-
×
〇*1
×
△
〇
〇
リ デ ュ ース ド レ ゾ
リ ュ ーシ ョ ン
×
×
-
×
△
×
△
△
ミ ュ ーテ ィ ング/
オーバー ラ イ ド
〇
〇*1
×
-
×
△
〇
〇
プリ リセッ ト
×
×
△
×
-
△
〇
×
警告エ リ ア
△
△
×
△
△
-
△
△
EDM
〇
〇
△
〇
〇
△
-
〇
イ ン タ ーロ ッ ク
〇
〇
△
〇
×
△
〇
-
*1. 両機能のそれぞれの領域が全光軸を カバーする場合のみ組み合わせ可。
*2. フ ィ ッ ク ス ブ ラ ンキン グ と フ ローテ ィ ン グブ ラ ンキン グ を併用する際は、 左下図に示すよ う に最
上端光軸ま たは最下端光軸を フ ィ ッ ク ス ブ ラ ンキン グエ リ アに含むよ う に設定 し て く だ さ い。 右
下図に示すよ う に最上端光軸ま たは最下端光軸が フ ィ ッ ク ス ブ ラ ンキン グエ リ アに含まれない よ
う な エ リ アの設定はで き ません。 ま た、 フ ローテ ィ ン グブ ラ ンキン グエ リ アが フ ィ ッ ク ス ブ ラ ン
キン グエ リ アに よ っ て分断 さ れる よ う な設定はで き ません。
䝣䝻䞊䝔䜱䞁䜾
䝤䝷䞁䜻䞁䜾䜶䝸䜰
䝣䜱䝑䜽䝇
䝤䝷䞁䜻䞁䜾䜶䝸䜰
14
SD Manager 2
ユーザーズマニ ュ アル
䝣䝻䞊䝔䜱䞁䜾
䝤䝷䞁䜻䞁䜾䜶䝸䜰
䝣䜱䝑䜽䝇
䝤䝷䞁䜻䞁䜾䜶䝸䜰
概要 と 仕様
 ミ ュ ーテ ィ ング機能有効/無効設定時の注意事項
以下機能は、 ミ ュ ーテ ィ ン グ機能の設定の有効お よび無効に応 じ 、 それぞれ個別に設定値を保存 し て
います。
ミ ュ ーテ ィ ン グ機能を有効か ら 無効、 ま たは無効か ら 有効へ変更 し た場合は、 各機能の設定を再度確
第
認 し て く だ さ い。
1章
影響を受ける機能 :
機能一覧
• 外部 リ レーモニ タ
• 起動イ ン タ ーロ ッ ク
• 再起動イ ン タ ーロ ッ ク
• 補助出力
• ラ ン プ出力
設定値の詳細は、 セー フ テ ィ ラ イ ト カ ーテ ン形F3SG-R シ リ ーズユーザーズマ ニ ュ アル を参照 し て く だ さ
い。
J
SD Manager 2
ユーザーズマニ ュ アル
15
概要 と 仕様
1-8. SD Manager 2接続時の形F3SGの状態
SD Manager 2に よ り 、 形F3SGは設定モー ド へ移行する こ と がで き ます。
第
設定モー ド には、 作業者レ ベルおよび管理者レベルの2つのア ク セス レベルが選択で き ます。
1章
作業者レ ベルおよび管理者レ ベルについては、 2-5. ログ イ ン を参照 し て く だ さ い。
SD Manager 2接続時の形F3SGの状態
設定モー ド 中は形F3SGは以下のよ う な動作状態にな り ます。
• 制御出力はOFF状態を維持 し ます。
• LED表示灯はア ク セス レ ベルに応 じ た以下パ タ ーン で点滅 し ます。
㻨ᢞගჾ㻪
㻨ཷගჾ㻪
㻝㻚㻌ୖ➃ධග⾲♧ⅉ㻌㻔㟷㻕
㻞㻚㻌㻼㻺㻼㻛㻺㻼㻺䝰䞊䝗⾲♧ⅉ㻌㻔⥳㻕
㻟㻚㻌ᛂ⟅᫬㛫⾲♧ⅉ㻌㻔⥳㻕
㻠㻚㻌䝅䞊䜿䞁䝇䜶䝷䞊⾲♧ⅉ㻌㻔㯤㻕
㻡㻚㻌䝤䝷䞁䜻䞁䜾⾲♧ⅉ㻌㻔⥳㻕
㻢㻚㻌䝁䞁䝣䜱䜾䝺䞊䝅䝵䞁⾲♧ⅉ㻌㻔⥳㻕
㻝㻚㻌䝔䝇䝖⾲♧ⅉ㻌㻔⥳㻕
㻣㻚㻌䜲䞁䝍䞊䝻䝑䜽⾲♧ⅉ㻌㻔㯤㻕
㻞㻚㻌᳨ฟ㊥㞳⾲♧ⅉ㻌㻔⥳㻕
㻤㻚㻌እ㒊䝸䝺䞊䝰䝙䝍⾲♧ⅉ㻌㻔⥳㻕
㻟㻚㻌㟁※⾲♧ⅉ㻌㻔⥳㻕
㻥㻚㻌ෆ㒊䜶䝷䞊⾲♧ⅉ㻌㻔㉥㻕
㻝㻜㻚㻌䝻䝑䜽䜰䜴䝖⾲♧ⅉ㻌㻔㉥㻕
㻠㻚㻌䝻䝑䜽䜰䜴䝖⾲♧ⅉ㻌㻔㉥㻕
㻝㻝㻚㻌Ᏻᐃධග⾲♧ⅉ㻌㻔⥳㻕
㻝㻞㻚㻌㻻㻺㻛㻻㻲㻲ฟຊ⾲♧ⅉ㻌㻔⥳㻛㉥㻕
㻝㻟㻚㻌㏻ಙ⾲♧ⅉ㻌㻔⥳㻕
㻝㻠㻚㻌ୗ➃ධග⾲♧ⅉ㻌㻔㟷㻕
受光器
LED表示灯
TOP
ア ク セス レ ベル
作業者レ ベル
1回点滅
管理者レ ベル
2回点滅
NPN
消灯
消灯
SLOW
消灯
消灯
SEQ
消灯
消灯
BLANKING
消灯
消灯
CFG
1回点滅
2回点滅
INT-LK
消灯
消灯
EDM
消灯
消灯
INTERNAL
消灯
消灯
LOCKOUT
1回点滅
2回点滅
STB
1回点滅
2回点滅
ON/OFF
1回点滅
2回点滅
COM
消灯
消灯
BTM
消灯
消灯
ア ク セス レ ベルについては、 2-5. ログ イ ン を参照 し て く だ さ い。
16
SD Manager 2
ユーザーズマニ ュ アル
SD Manager 2の基本動作
第2章 SD Manager 2の基本動作
2-1. 起動
SD Manager 2を起動する には、 ス タ ー ト メ ニ ュ ーか ら[すべてのプ ロ グ ラ ム] → [OMRON] →[SD Manager 2]を
選択 し ます。
第
2章
SD Manager 2が起動 し 、 以下のダ イ ア ロ グが表示 さ れます。
起動
②
①
③
番号
④
⑤
機能
⑥
説明
1
COMポー ト 選択
イ ン タ ー フ ェ ースユニ ッ ト またはBluetooth®通信ユニ ッ ト が接続 さ れているCOM
ポー ト を選択 し ます。
2
自動スキ ャ ン
使用可能なCOMポー ト を取得 し ます。
3
オフ ラ イン
SD Manager 2 を オ フ ラ イ ン モー ド で起動 し ます。
4
OK
SD Manager 2 を起動 し ます。
5
キ ャ ン セル
SD Manager 2 の起動をキ ャ ン セル し ます。
6
ヘルプ
ト ラ ブルシ ュ ーテ ィ ングサイ ト に接続 さ れます。
イ ン タ ー フ ェ ースユニ ッ ト またはBluetooth ®通信ユニ ッ ト が接続 さ れている COMポー ト は、 デバイ スマネージ ャ ーで確認する事
がで き ます。
デバイ スマネージ ャ ーを起動する には、 [ス タ ー ト メ ニ ュ ー ]→[ プ ログ ラ ム と フ ァ イルの検索]で[デバイ ス マネージ ャ ー ] を検索
し て ク リ ッ ク し て く だ さ い。デバイ スマネージ ャ ー内の[ポー ト ]カ テ ゴ リ でF39-GIFに割 り 当て られているCOMポー ト を ご確認 く
だ さ い。
以下の例ではイ ン タ ー フ ェ ースユニ ッ ト 形F39-GIF が接続 さ れているCOMポー ト はCOM4 と 確認で き ます。
オ フ ラ イ ン モー ド では、 形F3SGを接続せずに設定デー タ フ ァ イルの編集がで き ます。
ト ラ ブルシ ュ ーテ ィ ングサイ ト は以下にな り ます。
http://www.ia.omron.com/f3sg-r
J
SD Manager 2
ユーザーズマニ ュ アル
17
SD Manager 2の基本動作
ト ッ プページが表示 さ れます。
②
①
③
第
2章
起動
④
番号
⑤
機能
説明
1
メ ニュー
ボ タ ン で メ ニ ュ ーを選択で き ます。
2
設定対象
書き込み、 読み出 し の対象を選択 し ます。
形F3SGの連結状態にあわせて表示が変化 し ます。
上図は2連結 さ れた形F3SGをパソ コ ンに接続 し た と きの表示にな り ます。
3
動作状態
形F3SGの下記の動作状態を表示 し ます。
検出動作中 : 形F3SGが通常動作中です。
設定状態 : 形F3SGの制御出力がOFF し 、 設定を書込み可能な
状態です。
ロ ッ ク アウ ト 状態 : 形F3SGがロ ッ ク アウ ト 状態です。
未接続 : SD Manager 2を オ フ ラ イ ン で起動 し ている状態、 ま
たは、 形F3SG と SD Manager 2が未接続あ るいは正 し
く 接続 さ れていない状態です。
4
安全距離計算
安全距離を算出 し ます。
5
メ ッ セージ表示
操作や設定内容に応 じ て メ ッ セージが表示 さ れます。
各ボ タ ンの説明
機能
ボタ ン
18
SD Manager 2
ユーザーズマニ ュ アル
説明
新規作成
設定デー タ フ ァ イルを新規作成 し ます。
開く
設定デー タ フ ァ イルを開き ます。
SD Manager 2の基本動作
機能
ボタ ン
説明
設定デー タ フ ァ イルを上書き保存 し ます。
名前を付けて保存
設定デー タ フ ァ イルに名前を付けて保存 し ます。
印刷
ミ ュ ーテ ィ ング設定を印刷 し ます。
モニ タ
動作状態を[設定状態]から[検出動作中]に移行 し ます。
2章
ログ イ ン
ログ イ ン画面を起動 し ます。
起動
ログアウ ト
ログアウ ト し ます。
読出 し
形F3SGの設定デー タ を読み出 し ます。 こ のボ タ ン を押す と 、 制御出力がOFF
状態 と な り 、 動作状態が[設定状態]に移行 し ます。
書込み
形F3SGへ設定デー タ を書き込みます。
ト ッ プページ
各画面から ト ッ プページに戻 り ます。
第
保存
J
SD Manager 2
ユーザーズマニ ュ アル
19
SD Manager 2の基本動作
2-2. パスワー ド によ る設定保護
 ア ク セス制限
管理者レ ベルではロ グ イ ン時にパスワー ド が必要にな り ます。 初期パスワー ド は 「0000」 に設定 さ れ
ています。
第
 パスワー ド の変更
2章
作業者に よ る意図 し ない設定変更を防止する ため、 管理者はパスワー ド の変更を行 っ て く だ さ い。
パスワー ド に よ る設定保護
変更 し たパスワー ド は、 形 F3SG の電源を再投入する こ と で有効にな り ます。 SD Manager 2 を終了 し 、
半角6桁ま での英数字(小文字 と 大文字は区別)のパスワー ド 設定が可能です。
形F3SGの電源を再投入 し て く だ さ い。
 パスワー ド を忘れた場合
変更 し たパスワー ド を忘れた場合、 形 F3SG の受光器側の ラ ベルに記載 し ている シ リ アルNo. を オムロ
ン お客様相談室 (0120-919-066、 または055-982-5015) へお知ら せ く だ さ い。
初期パスワー ド 「0000」 へ戻すためのマ ス タ ーパスワー ド を発行 し ます。
シ リ アルNo.の場所(破線部内)
20
SD Manager 2
ユーザーズマニ ュ アル
SD Manager 2の基本動作
2-3. オ フ ラ イ ン で起動する
2-3-1. 設定デー タ フ ァ イルの新規作成
形F3SGをパ ソ コ ン に接続 し ない状態(オ フ ラ イ ン)で設定デー タ フ ァ イルを作成で き ます。
オ フ ラ イ ン でSD Manager 2を起動 し 、 ツールバーの[フ ァ イル] メ ニ ュ ーか ら [新規作成]を選択 し ます。
を ク リ ッ ク し ます。
第
ま たは
2章
オ フ ラ イ ン で起動する
以下のダ イ ア ロ グが表示 さ れます。
①
②
③
番号
④
機能
説明
1
最小検出物体
14mmまたは30mmを選択 し ます。
2
光軸数
光軸数を ド ロ ッ プ ダウン リ ス ト から選択 し ます。
検出幅は選択 し た光軸数に応 じ て自動で変化 し ます。
3
OK
上記の設定でSD Manager 2が起動 し ます。
4
キ ャ ン セル
新規作成をキ ャ ン セル し ます。
形F3SGをパソ コ ンに接続 し ない状態(オ フ ラ イ ン)のみ、 新規作成で き ます。
2-3-2. パ ソ コ ンか ら設定デー タ フ ァ イルを読み出す
パ ソ コ ン に保存 さ れている設定デー タ フ ァ イルをSD Manager 2に読み出す こ と がで き ます。
オ フ ラ イ ン でSD Manager 2を起動 し 、 ツールバーの[フ ァ イル] メ ニ ュ ーか ら [開 く ]を選択 し ます。
ま たは
J
を ク リ ッ ク し ます。
任意の場所に保存 さ れた設定デー タ フ ァ イル(拡張子sdm2)を選択 し ます。
SD Manager 2
ユーザーズマニ ュ アル
21
SD Manager 2の基本動作
2-3-3. 作成 し た設定デー タ フ ァ イルをパソ コ ンに保存する
[ フ ァ イル] メ ニ ュ ーか ら、[保存]または[名前を付けて保存]を選択するか、
し 、 パ ソ コ ンの任意の場所に保存 し ます。
第
2章
オ フ ラ イ ン で起動する
22
SD Manager 2
ユーザーズマニ ュ アル
または
をク リ ッ ク
SD Manager 2の基本動作
2-4. 終了
SD Manager 2を終了 さ せる と きは ト ッ プページの右上の×マー ク を ク リ ッ ク するか、ツールバーの[ フ ァ イル]
メ ニ ュ ーか ら [終了]を選択 し ます。
第
2章
終了
J
SD Manager 2
ユーザーズマニ ュ アル
23
SD Manager 2の基本動作
2-5. ログ イ ン
SD Manager 2にて形F3SGを設定モー ド に変更する際、 以下の2つのア ク セス レ ベルを選択で き ます。
ロ グ イ ン時にど ち ら でSD Manager 2を使用するかを選択 く だ さ い。
• 作業者レベル: 設定情報の読み出 し のみ可能
• 管理者レベル: 設定情報の読み出 し と 変更が可能
第
2章
ロ グ イ ン を実行する と 、 形F3SGは設定状態へ移行 し 、 制御出力はOFF状態にな り ます。
ツールバーの[権限] メ ニ ュ ーか ら[ロ グ イ ン]を選択 し ます。
または
を ク リ ッ ク し ます。
ログイ ン
以下のダ イ ア ロ グが表示 さ れます。
①
②
③
番号
④
機能
説明
1
作業者レ ベル
管理者レ ベル
ア ク セス レ ベルを選択 し ます。
2
パスワー ド 入力
管理者レ ベルで ログ イ ンする場合はパスワー ド を入力 し て く だ さ い。
3
OK
選択 し た レ ベルで ログ イ ン を実行 し ます。
4
キ ャ ン セル
ログ イ ン をキ ャ ン セル し ます
5
ヘルプ
ト ラ ブルシ ュ ーテ ィ ングサイ ト に接続 さ れます。
ト ラ ブルシ ュ ーテ ィ ン グサイ ト は以下にな り ます。
http://www.ia.omron.com/f3sg-r
24
⑤
SD Manager 2
ユーザーズマニ ュ アル
SD Manager 2の基本動作
管理者レ ベルで ロ グ イ ンする場合、
管理者レ ベルを選択 し 、 パスワー ド を入力後[OK]を ク リ ッ ク し ます。 初期パスワー ド は 「0000」 です。
作業者レ ベルで ロ グ イ ンする場合
作業者レ ベルを選択 し 、 [OK]を ク リ ッ ク し ます。
ロ グ イ ンが成功する と 、 ト ッ プページ右上の動作状態表示が[検出動作中]か ら [設定状態]へ変化 し ます。
第
2章
ログイ ン
J
SD Manager 2
ユーザーズマニ ュ アル
25
SD Manager 2の基本動作
2-6. ログアウ ト
管理者レ ベルで ロ グ イ ン中に、 [権限] メ ニ ュ ーか ら[ロ グアウ ト ]を選択 し ます。
または
を ク リ ッ ク し ます。
第
2章
ロ グアウ ト
管理者レ ベルか ら作業者レ ベルに変更 さ れます。
作業者レ ベルではロ グアウ ト で き ません。
形F3SGを検出状態に戻す場合は形F3SGの電源再投入を実行 し て く だ さ い。
26
SD Manager 2
ユーザーズマニ ュ アル
SD Manager 2の基本動作
2-7. 形F3SGから 設定デー タ を読み出す
形F3SGが[検出動作中]または[設定状態]の と き に、
を ク リ ッ ク し ます。
第
2章
形F3SGか ら設定デー タ を読み出す
形F3SGが[検出動作中]の場合は動作状態の移行を確認するダイアログが表示されます。 [OK]を選択すると設定状態(作業者レベル)に
移行し、 形F3SGの制御出力はOFF状態になります。
ボ タ ン を ク リ ッ ク する と 設定デー タ の読み出 し が行われ、 読み出 さ れたデー タ は各機能の設定画面で確認す
る こ と がで き ます。
各種機能の設定画面へは ト ッ プページか ら それぞれのア イ コ ン を ク リ ッ ク する こ と で移動で き ます。
各設定画面の見方については第3章 SD Manager 2によ る設定変更 を参照 し て く だ さ い。
J
SD Manager 2
ユーザーズマニ ュ アル
27
SD Manager 2の基本動作
2-8. 形F3SGの設定をパ ソ コ ンへ保存する
形F3SGが[検出動作中]または[設定状態] と な っ ている こ と を確認 し ます。
2-7. 形F3SGから設定デー タ を読み出す の手順に従 っ て、 形F3SGの設定を読み出 し ます。
[フ ァ イル] メ ニ ュ ーか ら、 [保存]または[名前を付けて保存]を選択するか、
ソ コ ンの任意の場所に保存 し ます。
第
2章
形F3SGの設定をパ ソ コ ンへ保存する
28
SD Manager 2
ユーザーズマニ ュ アル
または
を ク リ ッ ク し、 パ
SD Manager 2の基本動作
2-9. 形F3SGへ設定デー タ を書き込む
2-9-1. SD Manager 2で編集 し たデー タ を形F3SGへ直接書き込む
管理者レ ベルで ロ グ イ ン後、 各機能の設定変更を行い、
を ク リ ッ ク し ます。
第
2章
形F3SGへ設定デー タ を書き込む
設定値一覧が表示 さ れ、 書き込まれる内容を確認する こ と がで き ます。 こ こ で [書込み ] を ク リ ッ ク す
る と 形F3SGに設定デー タ を書き込む こ と がで き ます。
①
②
④
番号
⑤
③
⑥
機能
説明
1
ラ イ ト カ ーテ ン
設定を書き込むチ ャ ンネルが表示 さ れます。
2
機能設定
機能名が表示 さ れます
3
設定値
セ ンサに書き込む設定値が表示 さ れます。
4
OK
書き込みを実行 し ます。
5
保存
表示 さ れた設定値をcsv フ ァ イルに保存 し ます。
6
キ ャ ン セル
書き込みをキ ャ ン セル し ます。
管理者レ ベルおよびロ グ イ ン については、 2-5. ログ イ ン を参照 し て く だ さ い。
形F3SGの設定デー タ の読出 し については、 2-7. 形F3SGから設定デー タ を読み出す を参照 し て く だ さ い。
J
SD Manager 2
ユーザーズマニ ュ アル
29
SD Manager 2の基本動作
2-9-2. パ ソ コ ン に保存 さ れている設定デー タ フ ァ イルを形F3SGへ
書き込む
管理者レ ベルで ロ グ イ ン し ます。
連結構成の場合は、 設定を書き込みたいセ ンサを画面右上の[設定対象]か ら選択 し ます。 下の例では、
チ ャ ン ネル1のセ ンサが選択 さ れています。
第
2章
形F3SGへ設定デー タ を書き込む
ツールバーの[ フ ァ イル] メ ニ ュ ーか ら[開 く ]を選択するか、
を ク リ ッ ク し 、 任意の場所に保存 さ れ
た設定デー タ フ ァ イル(拡張子sdm2)を選択 し ます。
を ク リ ッ ク し 、 設定デー タ を書き込みます。
管理者レ ベルおよびロ グ イ ン については、 2-5. ログ イ ン を参照 し て く だ さ い。
パ ソ コ ン に保存 さ れてい る設定デー タ フ ァ イルの読出 し については、 2-3-2. パ ソ コ ンか ら 設定デー タ フ ァ
イルを読み出す を参照 し て く だ さ い。
設定デー タ の書込みについては、 2-9-1. SD Manager 2で編集 し たデー タ を形F3SGへ直接書き込む を参照 し
て く だ さ い。
30
SD Manager 2
ユーザーズマニ ュ アル
SD Manager 2の基本動作
2-10. 安全距離計算
ト ッ プページ 左下の以下のボ タ ン を ク リ ッ ク し ます。
第
2章
②
③
番号
機能
安全距離計算
①
④
説明
1
安全距離種類選択
算出 し たい安全距離の種類を選択 し ます。
2
セ ンサ情報入力
[セ ンサ情報入力]欄のデー タ を[イ ン プ ッ ト 情報]欄へ反映 し ます。
3
計算
設定 し た条件で安全距離を計算 し ます。
4
OK
[安全距離計算]ウ ィ ン ド ウ を閉 じ ます。
計算結果は画面内に入力 さ れてい る数値に基いて計算 さ れます。
実際に接続 さ れている形F3SGについて計算する場合は、 [セ ンサ情報入力]を ク リ ッ ク し て数値を更新 し て く だ さ い。
J
SD Manager 2
ユーザーズマニ ュ アル
31
SD Manager 2の基本動作
第
2章
安全距離計算
32
SD Manager 2
ユーザーズマニ ュ アル
SD Manager 2に よ る設定変更
第3章 SD Manager 2によ る設定変更
3-1. 設定変更の準備
設定変更を実行する には、 管理者レ ベルで ロ グ イ ン し ます。
①
③
第
3章
設定変更の準備
②
番号
機能
説明
1
ログ イ ン
ログ イ ン画面を起動 し ます。
2
設定対象
設定対象のセ ンサを選択 し ます。
緑色にな っ てい る部分が対象のセ ンサを表 し ます。
3
読出 し
形F3SGの設定デー タ を読み出 し ます。
管理者レ ベルおよびログ イ ンについては、 2-5. ログ イ ン を参照 し て く だ さ い。
設定の読み出 し については2-7. 形F3SGから設定デー タ を読み出す を参照 し て く だ さ い。
後述する各機能設定を セ ンサへ反映 さ せるには、 2-9. 形F3SGへ設定デー タ を書き込む を参照 し て く だ さ い。
J
SD Manager 2
ユーザーズマニ ュ アル
33
SD Manager 2に よ る設定変更
3-2. イ ン タ ーロ ッ ク / 外部 リ レーモニ タ (EDM)
は じ めに 3-1. 設定変更の準備 を実行 し ます。
次に ト ッ プページにて以下のア イ コ ン を ク リ ッ ク し て く だ さ い。
第
以下の設定画面が表示 さ れます。
3章
イ ン タ ーロ ッ ク / 外部 リ レーモ ニ タ (EDM)
①
②
④
③
番号
機能
説明
1
外部 リ レーモニ タ 機能
外部 リ レーモ ニ タ 機能の有効/無効を選択 し ます。
2
外部 リ レーモニ タ 遅れ許容時間
外部 リ レーモ ニ タ 機能の遅れ許容時間を設定 し ます。
3
起動イ ン タ ーロ ッ ク
起動イ ン タ ーロ ッ ク 機能の有効/無効を選択 し ます。
4
再起動イ ン タ ーロ ッ ク
再起動イ ン タ ーロ ッ ク機能の有効/無効を選択 し ます。
本機能を含む以下機能は、 ミ ュ ーテ ィ ング機能の設定の有効および無効に応 じ 、それぞれ個別に設定値を保存 し ています。 ミ ュ ー
テ ィ ング機能を有効から無効、 または無効から 有効へ変更 し た場合は、 本機能の設定を再度確認 し て く だ さ い。
影響を受ける機能 : 外部 リ レ ーモ ニ タ 、 起動イ ン タ ーロ ッ ク 、 再起動イ ン タ ーロ ッ ク、 補助出力、 ラ ン プ出力
詳細は、 1-7-4. 機能の併用について の ミ ュ ーテ ィ ング機能有効/無効設定時の注意事項 を参照 し て く だ さ い。
設定値の詳細は、 セー フ テ ィ ラ イ ト カ ーテ ン形F3SG-Rシ リ ーズユーザーズマニ ュ アル を参照 し て く だ さ い。
34
SD Manager 2
ユーザーズマニ ュ アル
SD Manager 2に よ る設定変更
3-3. プ リ リ セ ッ ト
は じ めに 3-1. 設定変更の準備 を実行 し ます。
次に ト ッ プページにて以下のア イ コ ン を ク リ ッ ク し て く だ さ い。
第
以下の設定画面が表示 さ れます。
3章
プリ リセッ ト
①
②
③
番号
機能
説明
1
プ リ リ セ ッ ト 機能
プ リ リ セ ッ ト 機能の有効/無効を選択 し ます。
2
最大 し ゃ光回数
プ リ リ セ ッ ト 処理におけ る し ゃ光回数の最大値を設定 し ます。 なお、 し ゃ光回数
の最小値は1固定です。
最大 し ゃ光回数を0に設定する と 、 無限大(制限な し )で動作 し ます。
3
プ リ リ セ ッ ト 信号入力から リ セ ッ ト
信号入力ま での最大時間
プ リ リ セ ッ ト 信号入力から リ セ ッ ト 信号入力ま での最大時間を設定 し ます。
プ リ リ セ ッ ト 機能 と ミ ュ ーテ ィ ン グ機能を併用する こ と はで き ません。 プ リ リ セ ッ ト 機能の設定を有効にするには、 ミ ュ ーテ ィ
ング機能を無効に設定 し て く だ さ い。
また、 以下機能は、 ミ ュ ーテ ィ ング機能の設定の有効および無効に応 じ 、 それぞれ個別に設定値を保存 し ています。 ミ ュ ーテ ィ
ング機能を有効から 無効、 または無効か ら有効へ変更 し た場合は、 各機能の設定を再度確認 し て く だ さ い。
影響を受ける機能 : 外部 リ レーモ ニ タ 、 起動イ ン タ ーロ ッ ク、 再起動イ ン タ ーロ ッ ク 、 補助出力、 ラ ン プ出力
J
SD Manager 2
ユーザーズマニ ュ アル
35
SD Manager 2に よ る設定変更
3-4. 補助出力 / ラ ン プ
は じ めに 3-1. 設定変更の準備 を実行 し ます。
次に ト ッ プページにて以下のア イ コ ン を ク リ ッ ク し て く だ さ い。
以下の設定画面が表示 さ れます。
①
③
⑦
第
3章
補助出力 / ラ ン プ
②
④
⑤
⑥
番号
1
機能
補助出力の出力動作モー ド
説明
補助出力へ割 り 当て る内容を選択 し ます。
2
補助出力の出力反転機能
補助出力の反転設定の有効/無効を選択 し ます。
3
補助出力の出力パ タ ーン
補助出力の出力パ タ ーン を設定 し ます。
4
ラ ン プ出力(橙)の出力動作モー ド *
ラ ン プ出力(橙)へ割 り 当て る内容を選択 し ます。
5
ラ ン プ出力(橙)の出力反転機能 *
ラ ン プ出力(橙)の反転設定の有効/無効を選択 し ます。
6
ラ ン プ出力(橙)の出力パ タ ーン *
ラ ン プ出力(橙)の出力パ タ ーン を選択 し ます。
7
エ リ ア設定
指定光軸出力のエ リ ア設定画面に移動 し ます。
[出力動作モー ド ]で[指定光軸出力情報]を選択 し ている場合のみ、
この[エ リ ア設定]ボ タ ン を押す こ と がで き ます。
設定方法詳細は、 3-12. 指定光軸出力 を参照 し て く だ さ い。
* ラ ン プ出力(緑)お よび ラ ン プ出力(赤)について も 同様です。
本機能を含む以下機能は、 ミ ュ ーテ ィ ング機能の設定の有効および無効に応 じ 、それぞれ個別に設定値を保存 し ています。 ミ ュ ー
テ ィ ング機能を有効から無効、 または無効から 有効へ変更 し た場合は、 本機能の設定を再度確認 し て く だ さ い。
影響を受ける機能 : 外部 リ レ ーモ ニ タ 、 起動イ ン タ ーロ ッ ク 、 再起動イ ン タ ーロ ッ ク、 補助出力、 ラ ン プ出力
詳細は、 1-7-4. 機能の併用について の ミ ュ ーテ ィ ング機能有効/無効設定時の注意事項 を参照 し て く だ さ い。
設定値の詳細は、 セー フ テ ィ ラ イ ト カ ーテ ン形F3SG-Rシ リ ーズユーザーズマニ ュ アル を参照 し て く だ さ い。
36
SD Manager 2
ユーザーズマニ ュ アル
SD Manager 2に よ る設定変更
3-5. ミ ュ ーテ ィ ング/オーバラ イ ド
は じ めに 3-1. 設定変更の準備 を実行 し ます。
次に ト ッ プページにて以下のア イ コ ン を ク リ ッ ク し て く だ さ い。
以下の設定画面が表示 さ れます。
第
3章
ミ ュ ーテ ィ ン グ/オーバラ イ ド
①
②
③
④
⑤
⑥
⑦
⑧
⑨
⑩
番号
1
機能
ミ ュ ーテ ィ ング機能
説明
ミ ュ ーテ ィ ングの有効/無効を選択 し ます。
2
ミ ュ ーテ ィ ングモー ド
ミ ュ ーテ ィ ングの種類を選択 し ます。
3
設置確認
設置状態を確認 し ます。
4
設定方法
本ツールを使用 し たマニ ュ アルに よ る設定かテ ィ ーチ ングに よ る設定かを選択 し
ます。
5
エ リ ア設定
エ リ ア番号は、 ド ロ ッ プ ダウン リ ス ト で選択 し ます。
エ リ ア指定は、 最下位/最上位光軸を ド ロ ッ プダウ ン リ ス ト から 選択するかグ ラ
フから 直接指定 し ます。
[グ ラ フか ら指定]にチ ェ ッ ク を入れる と 、 グ ラ フ に赤線が表示 さ れ、 それを ド
ラ ッ グ し てエ リ アの範囲を変更 し ます。
エ リ ア確定する と きは、 いずれの場合も [エ リ ア確定]を ク リ ッ ク し ます。
変更 し た設定を読み出 し 時の状態へ戻す場合は、 [読込み時に戻す]を ク リ ッ ク し
ます。
6
エ リ ア確定
エ リ ア を確定 し ます。
7
8
ダ イ ナ ミ ッ ク ミ ュ ーテ ィ ング機能
統計情報記録
機能の有効/無効、 計測時間、 許容光軸数を設定 し ます。
ミ ュ ーテ ィ ング統計情報の記録の有効/無効を選択 し ます。
9
時間情報設定
ミ ュ ーテ ィ ング時間情報の設定画面に移動 し ます。
10
オーバー ラ イ ド 機能
オーバー ラ イ ド の有効/無効や制限時間を設定 し ます。
以下機能は、 ミ ュ ーテ ィ ング機能の設定の有効および無効に応 じ 、 それぞれ個別に設定値を保存 し ています。 ミ ュ ーテ ィ ング機
J
能を有効から 無効、 または無効か ら有効へ変更 し た場合は、 各機能の設定を再度確認 し て く だ さ い。
外部 リ レーモニ タ 、 起動イ ン タ ーロ ッ ク、 再起動イ ン タ ーロ ッ ク、 補助出力、 ラ ン プ出力
設定値の詳細は、 セー フ テ ィ ラ イ ト カ ーテ ン形F3SG-Rシ リ ーズユーザーズマニ ュ アル を参照 し て く だ さ い。
SD Manager 2
ユーザーズマニ ュ アル
37
SD Manager 2に よ る設定変更
 ミ ュ ーテ ィ ングの設定手順
1.
ミ ュ ーテ ィ ン グ機能を有効に し ます。 (ボ タ ン①)
2. 任意の ミ ュ ーテ ィ ン グモー ド を選択 し ます。 (ボ タ ン②)
3. エ リ ア を設定 し ます。 (詳細は後述 し ます。 ) (④⑤⑥)
4. 必要に応 じ て、 ダ イ ナ ミ ッ ク ミ ュ ーテ ィ ン グ機能を設定 し ます。 (⑦)
第
5. 必要に応 じ て、 統計情報記録機能を設定 し ます。 (⑧)
3章
6.
ミ ュ ーテ ィ ン グ時間情報を設定 し ます。 (詳細は後述 し ます。 )(ボ タ ン⑨)
ミ ュ ーテ ィ ン グ/オーバラ イ ド
7. 必要に応 じ て、 オーバー ラ イ ド 機能を設定 し ます。 (⑩)
8. [ 書込み ] ボ タ ン を ク リ ッ ク し ます。 表示 さ れる設定値一覧で変更内容が正 し い こ と を確認 し 、 [OK] ボ
タ ン を ク リ ッ ク し ます。
 ミ ュ ーテ ィ ングエ リ アの設定手順
3-(1)
設定方法を選択 し ます。 (ボ タ ン④)
[マニ ュ アルの場合] (⑤)
エ リ アNo.を選択 し 、 最下位光軸 と 最上位光軸を設定 し ます。
[テ ィ ーチ ン グの場合]
テ ィ ーチ ン グ を選択する と 、 テ ィ ーチ ン グモー ド に移行 し ます。
ミ ュ ーテ ィ ン グエ リ アに設定 し たいエ リ ア を し ゃ光 し ます。
3-(2)
エ リ ア確定 し ます (ボ タ ン⑥)
テ ィ ーチ ン グに よ り エ リ ア選択 し た場合はエ リ ア確定後、 マニ ュ アルに戻 し ます。 (ボ タ ン④)
38
SD Manager 2
ユーザーズマニ ュ アル
SD Manager 2に よ る設定変更
ミ ュ ーテ ィ ン グ時間情報の設定
①
②
第
3章
③
ミ ュ ーテ ィ ン グ/オーバラ イ ド
④
⑥
番号
機能
⑤
⑦
説明
1
ミ ュ ーテ ィ ング時間情報
ミ ュ ーテ ィ ングに関連する制限時間を入力 し ます。
ミ ュ ーテ ィ ング入力時間制限値お よび ミ ュ ーテ ィ ング時間制限値は、 値を0に設
定する と 、 制限時間を無限大(制限な し )に設定する こ と がで き ます。
2
設置距離確認
ミ ュ ーテ ィ ング統計情報が画面左の タ イ ミ ングチ ャ ー ト に反映 さ れ、 「イ ン プ ッ
ト 情報」 が入力可能にな り ます。
3
イ ン プ ッ ト 情報
ワー ク に関する情報を入力 し ます。
4
設置条件の診断
設置条件が適切か診断 し 、 表示 し ます。
5
評価
入力 さ れた情報で ミ ュ ーテ ィ ン グの実行が可能かを確認 し ます。
6
設置図 と タ イ ミ ングチ ャ ー ト
ワー クや形F3SG、 ミ ュ ーテ ィ ングセ ンサの配置 と タ イ ミ ングチ ャ ー ト を示 し ま
す。
7
閉じ る
ミ ュ ーテ ィ ング時間情報設定を終了 し 、 ミ ュ ーテ ィ ング設定に戻 り ます。
他の機能 と 併用する場合は、 エ リ アの隣接条件を考慮 し て設定 し て く だ さ い。
エ リ アの隣接条件については形F3SGのマニ ュ アル を参照 し て く だ さ い。
 ミ ュ ーテ ィ ング時間情報の設定手順
6-(1)
設置状態に合わせて[ ミ ュ ーテ ィ ン グ時間情報]を入力 し ます。 (①)
6-(2)
[設置距離確認]を ク リ ッ ク し ます。 (ボ タ ン②)
6-(3)
設置状態に合わせて[イ ン プ ッ ト 情報]を入力 し ます。 (③)
J
SD Manager 2
ユーザーズマニ ュ アル
39
SD Manager 2に よ る設定変更
6-(4)
評価を ク リ ッ ク し 、入力 さ れた条件の整合性を確認 し ます。(ボ タ ン⑤)。結果は④に表示 さ れます。
結果が設置NGの場合は上記入力条件を見直 し ます。
6-(5)
[閉 じ る](ボ タ ン⑦)を ク リ ッ ク し ます。
第
3章
ミ ュ ーテ ィ ン グ/オーバラ イ ド
40
SD Manager 2
ユーザーズマニ ュ アル
SD Manager 2に よ る設定変更
3-6. フ ィ ッ ク ス ブ ラ ンキング
は じ めに 3-1. 設定変更の準備 を実行 し ます。
次に ト ッ プページにて以下のア イ コ ン を ク リ ッ ク し て く だ さ い。
第
以下の設定画面が表示 さ れます。
3章
フ ィ ッ ク ス ブ ラ ンキン グ
①
②
③
④
⑤
番号
機能
説明
1
フ ィ ッ ク ス ブ ラ ンキング機能
エ リ ア毎に フ ィ ッ ク ス ブ ラ ンキング機能の有効/無効を選択 し ます。
2
設定方法
本ツールを使用 し たマニ ュ アルに よ る設定かテ ィ ーチ ングに よ る設定かを選択 し
ます。
3
エ リ ア設定
エ リ ア指定は、 最下位/最上位光軸を ド ロ ッ プダウ ン リ ス ト から 選択するかグ ラ
フから 直接指定 し ます。
[グ ラ フか ら指定]にチ ェ ッ ク を入れる と 、 グ ラ フ に赤線が表示 さ れ、 それを ド
ラ ッ グ し てエ リ アの範囲を変更 し ます。
エ リ ア確定する と きは、 いずれの場合も [エ リ ア確定]を ク リ ッ ク し ます。
変更 し た設定を読み出 し 時の状態へ戻す場合は、 [読込み時に戻す]を ク リ ッ ク し
ます。
4
エ リ ア確定
選択 さ れたエ リ ア で設定を確定 し ます。
5
その他設定
フ ィ ッ ク ス ブ ラ ンキングエ リ アの監視方法、 許容光軸数を選択 し ます。
他の機能 と 併用する場合は、 エ リ アの隣接条件を考慮 し て設定 し て く だ さ い。
J
エ リ アの隣接条件については形F3SGのマニ ュ アル を参照 し て く だ さ い。
SD Manager 2
ユーザーズマニ ュ アル
41
SD Manager 2に よ る設定変更
 フ ィ ッ ク ス ブ ラ ンキン グの設定手順
1. フ ィ ッ ク ス ブ ラ ンキン グエ リ ア を選択 し 、 機能を有効に し ます。 (ボ タ ン①)
2. エ リ ア を設定 し ます。 (詳細は後述 し ます。 ) (②③④)
3. フ ィ ッ ク ス ブ ラ ンキン グ監視機能を設定 し ます。 (⑤)
4. 許容光軸数を設定 し ます。 (⑤)
設定 し た許容光軸が下記のよ う にグ ラ フ に表示 さ れます。
第
こ の例では、 上位1光軸、 下位2光軸に許容光軸が設定 さ れています。
3章
フ ィ ッ ク ス ブ ラ ンキン グ
5. [ 書込み ] ボ タ ン を ク リ ッ ク し ます。 表示 さ れる設定値一覧で変更内容が正 し い こ と を確認 し 、 [OK] ボ
タ ン を ク リ ッ ク し ます。
 フ ィ ッ ク ス ブ ラ ンキン グエ リ アの設定手順
2-(1)
設定方法を選択 し ます。 (ボ タ ン②)
[マニ ュ アルの場合] (③)
最下位光軸 と 最上位光軸を設定 し ます。
[テ ィ ーチ ン グの場合]
テ ィ ーチ ン グ を選択する と 、 テ ィ ーチ ン グモー ド に移行 し ます。
フ ィ ッ ク ス ブ ラ ンキン グエ リ アに設定 し たいエ リ ア を し ゃ光 し ます。
2-(2)
エ リ ア確定 し ます (ボ タ ン④)
テ ィ ーチ ン グに よ り エ リ ア選択 し た場合はエ リ ア確定後、 マニ ュ アルに戻 し ます。 (ボ タ ン②)
42
SD Manager 2
ユーザーズマニ ュ アル
SD Manager 2に よ る設定変更
3-7. フ ローテ ィ ングブ ラ ンキング
は じ めに 3-1. 設定変更の準備 を実行 し ます。
次に ト ッ プページにて以下のア イ コ ン を ク リ ッ ク し て く だ さ い。
以下の設定画面が表示 さ れます。
第
3章
フ ローテ ィ ン グブ ラ ンキン グ
①
②
③
④
⑤
⑥
⑦
番号
機能
説明
1
フ ローテ ィ ングブ ラ ンキング機能
フ ローテ ィ ングブ ラ ンキング機能の有効/無効を選択 し ます。
2
エ リ ア最適化
フ ローテ ィ ングブ ラ ンキングエ リ アが正 し く 設定 さ れていない と き にエ リ ア を自
動で設定 し ます。
3
フ ローテ ィ ング監視機能
フ ローテ ィ ングブ ラ ンキングエ リ アの監視機能を選択 し ます。
4, 5
監視一時無効機能
フ ローテ ィ ングブ ラ ンキングエ リ アの監視一時無効機能の有効/無効、 一時無効
化の最大時間を選択 し ます。
6, 7
その他設定
フ ローテ ィ ング光軸数、 許容光軸数を設定 し ます。
他の機能 と 併用する場合は、 エ リ アの隣接条件を考慮 し て設定 し て く だ さ い。
リ デ ュ ース ド レ ゾ リ ュ ーシ ョ ン を有効に し てい る場合、 フ ローテ ィ ングブ ラ ンキング機能を無効に し ていて も、 画面中央下のエ
リ ア情報において、 フ ローテ ィ ン グブ ラ ンキン グエ リ アは、 すべてハイ ラ イ ト さ れます。
J
エ リ アの隣接条件については形F3SGのマニ ュ アル を参照 し て く だ さ い。
SD Manager 2
ユーザーズマニ ュ アル
43
SD Manager 2に よ る設定変更
 フ ローテ ィ ングブ ラ ンキングの設定手順
1. フ ローテ ィ ン グブ ラ ンキン グ機能を有効に し ます。 (ボ タ ン①)
2. フ ローテ ィ ン グ監視機能を設定 し ます。 (ボ タ ン③)
3. 監視一時無効機能を設定 し ます。 (ボ タ ン④)
"有効"を選択 し た場合、 監視一時無効時間制限値の設定を し ます。 (ボ タ ン⑤)
こ の機能は フ ロ ーテ ィ ン グ ブ ラ ン キ ン グ監視機能で ロ ッ ク ア ウ ト ま たはブ ラ ン キ ン グ エ リ ア解除を選択 し た場合にの
み利用可能です。
第
3章
4. フ ローテ ィ ン グ光軸数を設定 し ます。 (ボ タ ン⑥)
フ ローテ ィ ン グブ ラ ンキン グ
5. 許容光軸数を設定 し ます。 (ボ タ ン⑦)
6. [ 書込み ] ボ タ ン を ク リ ッ ク し ます。 表示 さ れる設定値一覧で変更内容が正 し い こ と を確認 し 、 [OK] ボ
タ ン を ク リ ッ ク し ます。
44
SD Manager 2
ユーザーズマニ ュ アル
SD Manager 2に よ る設定変更
3-8. リ デ ュ ース ド レ ゾ リ ュ ーシ ョ ン
は じ めに 3-1. 設定変更の準備 を実行 し ます。
次に ト ッ プページにて以下のア イ コ ン を ク リ ッ ク し て く だ さ い。
第
以下の設定画面が表示 さ れます。
3章
リ デ ュ ース ド レ ゾ リ ュ ーシ ョ ン
①
②
番号
機能
説明
1
リ デ ュ ース ド レ ゾ リ ュ ーシ ョ ン機能
リ デ ュ ース ド レ ゾ リ ュ ーシ ョ ン機能の有効/無効を選択 し ます。
2
光軸数
減少光軸数を設定 し ます。
リ デ ュ ース ド レ ゾ リ ュ ーシ ョ ン機能 と ミ ュ ーテ ィ ング機能を併用する こ と はで き ません。 リ デ ュ ース ド レ ゾ リ ュ ーシ ョ ン機能の
設定を有効にするには、 ミ ュ ーテ ィ ング機能を無効に設定 し て く だ さ い。
また、 以下機能は、 ミ ュ ーテ ィ ング機能の設定の有効および無効に応 じ 、 それぞれ個別に設定値を保存 し ています。 ミ ュ ーテ ィ
ング機能を有効から 無効、 または無効か ら有効へ変更 し た場合は、 各機能の設定を再度確認 し て く だ さ い。
影響を受ける機能 : 外部 リ レ ーモ ニ タ 、 起動イ ン タ ーロ ッ ク 、 再起動イ ン タ ーロ ッ ク、 補助出力、 ラ ン プ出力
J
SD Manager 2
ユーザーズマニ ュ アル
45
SD Manager 2に よ る設定変更
3-9. 警告エ リ ア
は じ めに 3-1. 設定変更の準備 を実行 し ます。
次に ト ッ プページにて以下のア イ コ ン を ク リ ッ ク し て く だ さ い。
第
以下の設定画面が表示 さ れます。
3章
警告エ リ ア
①
②
③
④
番号
機能
説明
1
警告エ リ ア機能
警告エ リ ア機能の有効/無効を選択 し ます。
2
設定方法
本ツールを使用 し たマニ ュ アルに よ る設定かテ ィ ーチ ングに よ る設定かを選択 し
ます。
3
エ リ ア設定
エ リ ア指定は、 最下位/最上位光軸を ド ロ ッ プダウ ン リ ス ト から 選択するかグ ラ
フから 直接指定 し ます。
[グ ラ フか ら指定]にチ ェ ッ ク を入れる と 、 グ ラ フ に赤線が表示 さ れ、 それを ド
ラ ッ グ し てエ リ アの範囲を変更で き ます。
エ リ ア確定する と きは、 [エ リ ア確定]を ク リ ッ ク し ます。
変更 し た設定を読み出 し 時の状態へ戻す場合は、 [読込み時に戻す]を ク リ ッ ク し
ます。
4
エ リ ア確定
選択 さ れたエ リ ア で設定を確定 し ます。
他の機能 と 併用する場合は、 エ リ アの隣接条件を考慮 し て設定 し て く だ さ い。
エ リ アの隣接条件については形F3SGのマニ ュ アル を参照 し て く だ さ い。
46
SD Manager 2
ユーザーズマニ ュ アル
SD Manager 2に よ る設定変更
 警告エ リ アの設定手順
1. 警告エ リ ア機能を有効に し ます。 (詳細は後述 し ます。 ) (ボ タ ン①)
2. エ リ ア を設定 し ます。 (詳細は後述 し ます。 ) (②③④)
3. [ 書込み ] ボ タ ン を ク リ ッ ク し ます。 表示 さ れる設定値一覧で変更内容が正 し い こ と を確認 し 、 [OK] ボ
タ ン を ク リ ッ ク し ます。
3章
1-(1)
第
 警告エ リ ア機能の設定
警告エ リ アはF3SGのいずれか片方の端の光軸を含む必要があ り ます。
上位か ら 有効 : 警告エ リ ア を上位側か ら有効に し ます。
警告エ リ ア
下位か ら 有効 : 警告エ リ ア を下位側か ら有効に し ます。
無効 : 警告エ リ ア を無効に し ます。
 警告エ リ アのエ リ ア設定手順
2-(1)
設定方法を選択 し ます。 (ボ タ ン②)
[マニ ュ アルの場合] (③)
最下位光軸 と 最上位光軸を設定 し ます。
[テ ィ ーチ ン グの場合]
テ ィ ーチ ン グ を選択する と 、 テ ィ ーチ ン グモー ド に移行 し ます。
警告エ リ アに設定 し たいエ リ ア を し ゃ光 し ます。
2-(2)
エ リ ア確定 し ます (ボ タ ン④)
テ ィ ーチ ン グに よ り エ リ ア選択 し た場合はエ リ ア確定後、 マニ ュ アルに戻 し ます。 (ボ タ ン③)
J
SD Manager 2
ユーザーズマニ ュ アル
47
SD Manager 2に よ る設定変更
3-10. 検出距離変更
SD Manager 2では設定変更で き ません。 投光器のDIP-SWにて設定 く だ さ い。
3-11. 応答時間変更
は じ めに 3-1. 設定変更の準備 を実行 し ます。
次に ト ッ プページにて以下のア イ コ ン を ク リ ッ ク し て く だ さ い。
第
3章
検出距離変更
以下の設定画面が表示 さ れます。
①
番号
1
機能
応答時間モー ド
説明
応答時間モー ド を選択 し ます。
応答時間を変更する際には設定に合わせて安全距離を計算 し て く だ さ い。
48
SD Manager 2
ユーザーズマニ ュ アル
SD Manager 2に よ る設定変更
3-12. 指定光軸出力
補助出力ま たはラ ン プ出力の出力動作モー ド を[指定光軸出力情報]に設定 し ます。
以下の例では、 補助出力に指定光軸出力を割 り 付けます。
第
3章
指定光軸出力
J
SD Manager 2
ユーザーズマニ ュ アル
49
SD Manager 2に よ る設定変更
指定光軸を設定する ため、 [エ リ ア設定]を ク リ ッ ク し ます。
①
②
③
第
3章
④
⑤
指定光軸出力
番号
機能
説明
1
指定光軸出力
指定光軸機能の有効/無効を選択 し ます。
2
設定方法
本ツールを使用 し たマニ ュ アルに よ る設定かテ ィ ーチ ングに よ る設定かを選択 し
ます。
3
エ リ ア設定
エ リ ア番号は、 ド ロ ッ プ ダウン リ ス ト で選択 し ます。
エ リ ア指定は、 最下位/最上位光軸を ド ロ ッ プダウ ン リ ス ト から 選択するかグ ラ
フから 直接指定 し ます。
[グ ラ フか ら指定]にチ ェ ッ ク を入れる と 、 グ ラ フ に赤線が表示 さ れ、 それを ド
ラ ッ グ し てエ リ アの範囲を変更で き ます。
エ リ ア確定する と きは、 いずれの場合も [エ リ ア確定]を ク リ ッ ク し ます。
変更 し た設定を読み出 し 時の状態へ戻す場合は、 [読込み時に戻す]を ク リ ッ ク し
ます。
4
エ リ ア確定
選択 さ れたエ リ ア で設定を確定 し ます。
5
指定光軸入光状態
し ゃ光時ON/入光時ONを選択 し ます。
 指定光軸出力の設定手順
1. 補助出力または ラ ン プ出力の出力動作モー ド を[指定光軸出力情報]に設定 し 、[エ リ ア設定]ボ タ ン を押
し ます。
2. 指定光軸出力機能を有効に し ます。 (ボ タ ン①)
3. エ リ ア を設定 し ます。 (詳細は後述 し ます。 ) (②③④)
4. 指定光軸入光状態を設定 し ます。 (⑤)
50
SD Manager 2
ユーザーズマニ ュ アル
SD Manager 2に よ る設定変更
5. [ 書込み ] ボ タ ン を ク リ ッ ク し ます。 表示 さ れる設定値一覧で変更内容が正 し い こ と を確認 し 、 [OK] ボ
タ ン を ク リ ッ ク し ます。
 指定光軸出力のエ リ ア設定手順
3-(1)
設定方法を選択 し ます。 (ボ タ ン②)
[マニ ュ アルの場合] (③)
エ リ アNo.を選択 し 、 最下位光軸 と 最上位光軸を設定 し ます。
[テ ィ ーチ ン グの場合]
テ ィ ーチ ン グ を選択する と 、 テ ィ ーチ ン グモー ド に移行 し ます。
第
指定光軸出力のエ リ アに設定 し たいエ リ ア を遮光 し ます。
3章
3-(2)
エ リ ア確定 し ます (ボ タ ン④)
指定光軸出力
テ ィ ーチ ン グに よ り エ リ ア選択 し た場合はエ リ ア確定後、 マニ ュ アルに戻 し ます。 (ボ タ ン③)
J
SD Manager 2
ユーザーズマニ ュ アル
51
SD Manager 2に よ る設定変更
3-13. 設定 リ カバ リ
管理者レ ベルで ロ グ イ ン し た状態で、 ト ッ プページにて
を ク リ ッ ク し ます。
第
以下の設定画面が表示 さ れます。
3章
設定 リ カバ リ を実行する ために、 [工場出荷設定に戻す]を ク リ ッ ク し ます。
設定 リ カバ リ
連結構成の場合は、 出荷時設定に戻 し たいセ ンサを画面右上の[設定対象]か ら 選択 し てか ら 、 [工場出荷設定
に戻す]を ク リ ッ ク し ます。
各機能の設定を工場出荷時の設定に戻す こ と がで き ます。
52
SD Manager 2
ユーザーズマニ ュ アル
SD Manager 2に よ る モ ニ タ 機能
第4章
SD Manager 2によ るモニ タ機能
4-1. 受光量モニ タ
ト ッ プページにて
を ク リ ッ ク し ます。
以下の画面が表示 さ れます。
③
第
②
4章
受光量モ ニ タ
①
④
⑤
⑥
⑦
番号
1
機能
⑧
説明
受光量モ ニ タ 機能選択
モ ニ タ 対象は受光量 と 外乱光量のいずれか、 表示方法はグ ラ フ と リ ス ト 表示のい
ずれかを選択 し ます。
2
開始/停止
受光量モニ タ を開始または停止 し ます。
3
表示光軸数
表示する セ ンサの光軸数を選択 し ます。
4
ピー ク/ボ ト ムホール ド 表示/非表示
表示設定時、 受光量の最大お よび最少値を それぞれ青お よび赤の線で表示 し ま
す。
5
縦軸の単位選択
受光量グ ラ フ の縦軸の表示を、 ON し き い値を100% と し たパーセ ン ト 表示 と 受光量
を電圧値に変換 し た レ ベル表示のいずれかに切 り 替え ます。
6
ON/OFF し き い値
形F3SGのOSSDのONお よびOFF し き い値です。
[表示切替]で縦軸の単位表示を[レ ベル]に し た場合にのみ表示 さ れます。
SD Manager 2
ユーザーズマニ ュ アル
J
53
SD Manager 2に よ る モ ニ タ 機能
番号
機能
説明
7
光軸の割 り 当て表示
光軸に割 り 当て られてい る機能を表示 し ます。
割 り 当て可能な機能は次の5つです。
・ フ ィ ッ ク ス ブ ラ ンキン グエ リ ア
・ フ ローテ ィ ングブ ラ ンキングエ リ ア
・ 警告エ リ ア
・ ミ ュ ーテ ィ ングエ リ ア
・ 指定光軸出力エ リ ア
8
横軸の単位選択
受光量グ ラ フ の横軸の表示を、 光軸数表示 と セ ンサ長表示のいずれかに切 り 替え
ます。
受光量モ ニ タ をする場合、 画面左側の[機能設定] リ ス ト か ら表示方法を選択 し 、 [開始]を ク リ ッ ク し ます。
連結構成の場合は、モニ タ し たいセ ンサを画面右上の[設定対象]か ら選択 し てか ら、[開始]を ク リ ッ ク し ます。
第
4章
受光量モ ニ タ
受光量モ ニ タ を停止する場合は、 [停止]を ク リ ッ ク し ます。
受光量モ ニ タ 機能は、 受光量表示お よび外乱光表示共に、 形F3SGの2つのDIP-SWのチ ャ ン ネル8が両方OFF(DIP-SW有効)に設定
さ れている場合で も 実行で き ます。
54
SD Manager 2
ユーザーズマニ ュ アル
SD Manager 2に よ る モ ニ タ 機能
4-2. メ ン テナン ス情報
ト ッ プページにて以下のア イ コ ン を ク リ ッ ク し て く だ さ い。
以下の画面が表示 さ れます。
ト ッ プページ左側の[機能設定] リ ス ト か ら 、 [エ ラ ー /ワーニ ン グ履歴]または[通電時間/負荷開閉回数]のいず
れかを選択 し ます。
連結構成の場合は、 確認 し たいセ ンサを画面右上の[設定対象]か ら選択 し ます。
第
4章
メ ン テナ ン ス情報
メ ン テナ ン ス情報機能は、 形F3SGの2つのDIP-SWのチ ャ ン ネル8が両方OFF(DIP-SW有効)に設定 さ れている場合で も 実行で き ま
す。
J
SD Manager 2
ユーザーズマニ ュ アル
55
SD Manager 2に よ る モ ニ タ 機能
エ ラ ーワーニ ン グ履歴
①
②
③
第
4章
④
メ ン テナ ン ス情報
番号
機能
説明
1
エ ラ ー履歴
最新のエ ラ ー履歴か ら順に、 エ ラ ー コ ー ド 、 エ ラ ー内容、 エ ラ ーが発生 し た通電
積算時間が表示 さ れます。
2
ワーニ ング履歴
最新のワーニ ング履歴から 順に、 ワーニ ング コ ー ド 、 ワーニ ング内容、 ワーニ ン
グが発生 し た通電積算時間が表示 さ れます。
3
エ ラ ー内容表示
各エ ラ ー履歴またはワーニ ング履歴を ダ ブルク リ ッ ク する と その内容および原因
と 対策が表示 さ れます。
4
メ ン テナ ン ス情報保存
エ ラ ー履歴、 ワーニ ング履歴、 通電時間、 通電積算時間、 負荷開閉回数、 負荷開
閉積算回数をcsvフ ァ イルに保存 し ます。
メ ン テナ ン ス情報保存は作業者レ ベルまたは管理者レ ベルでのログ イ ンが必要です。
56
SD Manager 2
ユーザーズマニ ュ アル
SD Manager 2に よ る モ ニ タ 機能
通電時間/負荷開閉回数
①
②
③
④
第
4章
メ ン テナ ン ス情報
番号
機能
説明
1
受光器通電時間
通電時間 し き い値、 通電時間値、 通電積算時間を表示 し ます。
設定変更で き るのは、 通電時間 し き い値のみです。
2
負荷開閉回数
負荷開閉回数 し き い値、 負荷開閉回数、 負荷開閉回数積算値を表示 し ます。
設定変更で き るのは、 負荷開閉 し き い値のみです。
3
リセッ ト
それぞれ通電時間値、 負荷開閉回数をゼロに し ます。
管理者レ ベルで ログ イ ン し てい る状態でのみ リ セ ッ ト で き ます。
4
メ ン テナ ン ス情報保存
エ ラ ー履歴、 ワーニ ング履歴、 通電時間、 通電積算時間、 負荷開閉回数、 負荷開
閉積算回数をcsvフ ァ イルに保存 し ます。
メ ン テナ ン ス情報保存は作業者レ ベルまたは管理者レ ベルでのログ イ ンが必要です。
J
SD Manager 2
ユーザーズマニ ュ アル
57
SD Manager 2に よ る モ ニ タ 機能
4-3. ミ ュ ーテ ィ ング統計情報
ト ッ プページにて以下のア イ コ ン を ク リ ッ ク し て く だ さ い。
以下の画面が表示 さ れます。
①
②
第
4章
③
④
⑤
⑥
⑦
ミ ュ ーテ ィ ン グ統計情報
⑧
番号
機能
説明
1
デー タ 一覧
ミ ュ ーテ ィ ング時に計測 さ れたデー タ が表示 さ れます。
2
分析デー タ
デー タ の標準偏差 と 平均値が表示 さ れます。
3
オ ン ラ イ ン モニ タ 開始
オ ン ラ イ ン でデー タ を取得 し 、 表示 し ます。
4
ログ取得
形F3SG内に蓄積 さ れた ロ グ を取得 し ます。
5
ログ を開 く
パソ コ ンに保存 さ れた ログ を分析 し 表示 し ます。
6
ログ を保存
デー タ をcsvフ ァ イルに保存 し ます。
7
ミ ュ ーテ ィ ング統計ログ ク リ ア
形F3SG内に蓄積 さ れた ロ グ を ク リ ア し ます。
8
グラ フ
分析結果のグ ラ フが表示 さ れます。
ミ ュ ーテ ィ ン グ統計情報機能は、 形F3SGの2つのDIP-SWのチ ャ ン ネル8が両方OFF(DIP-SW有効)に設定 さ れている場合で も実行
で き ます。
58
SD Manager 2
ユーザーズマニ ュ アル
SD Manager 2に よ る モ ニ タ 機能
 デー タ の説明
取得 さ れる時間デー タ は以下の タ イ ミ ン グチ ャ ー ト を参照 し て く だ さ い。
 標準/位置検出 ミ ュ ーテ ィ ング
㻹㼁㼀㻱㻌㻝㻌
㻻㻺
㻻㻲㻲
㻹㼁㼀㻱㻌㻞㻌
㻻㻺
㻻㻲㻲
ධග㻛䛧䜓ග
ධග
䛧䜓ග
䝭䝳䞊䝔䜱䞁䜾≧ែ
㻻㻺
㻻㻲㻲
㻹㻞
㻹㻡
㻹㻟
㻹㻝
㻹㻞
㻹㻡
㻹㻟
㻹㻠
第
㻹㻝
㻻㻺
㻻㻲㻲
㻹㼁㼀㻱㻌㻞㻌
㻻㻺
㻻㻲㻲
ධග㻛䛧䜓ග
ධග
䛧䜓ග
䝭䝳䞊䝔䜱䞁䜾≧ែ
㻻㻺
㻻㻲㻲
㻹㻠
ミ ュ ーテ ィ ン グ統計情報
㻹㼁㼀㻱㻌㻝㻌
4章
 出口専用 ミ ュ ーテ ィ ング
J
SD Manager 2
ユーザーズマニ ュ アル
59
SD Manager 2に よ る モ ニ タ 機能
 ミ ュ ーテ ィ ング統計情報の使い方
1. 前述の ミ ュ ーテ ィ ン グ統計ロ グの画面を表示 さ せます。
2.
を ク リ ッ ク し ます。
3. [ロ グ取得]を ク リ ッ ク し ます。
4. 形F3SG内に蓄積 さ れたデー タ が表示 さ れます。
第
4章
ミ ュ ーテ ィ ン グ統計情報
デー タ 一覧を確認 し 、 分析に不要なデー タ がないかを確認 し ます。
不要なデー タ があ る場合は、 そのデー タ を ク リ ッ ク し 、 [Delete]キーで削除する こ と がで き ます。
削除 し た分析結果は、 都度、 分析デー タ やグ ラ フ に反映 さ れます。
誤 っ てデー タ を削除 し て し ま っ た と きは、 再度、 [ ロ グ取得 ] ボ タ ン を ク リ ッ ク し て く だ さ い。 再表示
さ れます。
60
SD Manager 2
ユーザーズマニ ュ アル
SD Manager 2に よ る モ ニ タ 機能
5. 分析デー タ を利用 し て、 ミ ュ ーテ ィ ン グの設定値を最適化 し ます。
例えば、 標準 ミ ュ ーテ ィ ン グで取得 し たデー タ を分析 し た と き、
M1 デー タ について以下の結果が得 られた と し ます。
最大値 1400ms、 最小値770ms、 平均値1095ms
ま た、 ば ら つ き考慮を し た場合、 想定 さ れるM1の変化範囲は
516msか ら 1675msの間に入 っ ている こ と が確認で き ます。
第
4章
6. 次に ミ ュ ーテ ィ ン グ入力時間制限値T1を確認 し ます。
ミ ュ ーテ ィ ン グ統計情報
上記M1の分析結果に基いてT1の設定値の妥当性を確認 し ます。設定内容は以下の ミ ュ ーテ ィ ン グ設定
画面にて確認で き ます。
設定値は、 T1は最小値0.1s(=100ms)、 最大値4s(=4000ms)です。
設定値 と 分析デー タ を比較 し 、 現在の設定で安定動作で き る こ と が想定 さ れます。
ま た、 最大値に対 し 、 例えば2sに設定 し 、 よ り 最適化する こ と も可能です。
上記画面は、 ミ ュ ーテ ィ ン グ設定画面(3-5. ミ ュ ーテ ィ ング/オーバラ イ ド を参照)です。
同様に、 M4、 M5 も ミ ュ ーテ ィ ン グ設定内容や設置条件の改善に利用で き ます。
J
SD Manager 2
ユーザーズマニ ュ アル
61
SD Manager 2に よ る モ ニ タ 機能
4-4. 動作状態モニ タ
ト ッ プページにて以下のア イ コ ン を ク リ ッ ク し て く だ さ い。
形F3SGは検出動作にな り 、 入光状態お よび設定内容に基いて制御出力がON/OFF し ます。
以下の画面が表示 さ れます。
②
③
第
4章
動作状態モニ タ
①
番号
62
機能
説明
1
外部配線状態
配線ご と のON/OFF状態を表示 し ます。
2
DIP-SW入力情報
DIP-SWの状態を表示 し ます。
3
セ ンサス テー タ ス情報
形F3SGの状態を表示 し ます。
SD Manager 2
ユーザーズマニ ュ アル
SD Manager 2に よ る モ ニ タ 機能
 読み出 し 可能情報
受光器に関連する以下の情報を表示 し ます。
直列連結時は一括 し て表示 し ます。
情報名
説明
リ セ ッ ト 入力
リ セ ッ ト / 外部 リ レーモ ニ タ (EDM) / オーバー ラ イ ド 入力に連動
ミ ュ ーテ ィ ングA / プ リ リ セ ッ ト 入力
ミ ュ ーテ ィ ングA / プ リ リ セ ッ ト 入力に連動
ミ ュ ーテ ィ ングB入力
ミ ュ ーテ ィ ングB入力に連動
制御出力1
制御出力1に連動
制御出力2
制御出力2に連動
補助出力
補助出力に連動
電源電圧
供給 さ れてい る電源電圧を表示
シーケ ン ス エ ラ ー情報
ミ ュ ーテ ィ ングシーケ ン ス エ ラ ー状態またはイ ン タ ーロ ッ ク シーケ ン ス エ ラ ー状態
に連動
ブ ラ ンキング光軸入光情報
ブ ラ ンキング光軸へ入光時に連動
DIP-SWの入力に連動
Push-SW入力情報
Push-SWの入力に連動
動作状態モニ タ
DIP-SW入力情報
4章
ミ ュ ーテ ィ ング状態に連動
オーバー ラ イ ド 状態に連動
第
ミ ュ ーテ ィ ング情報
オーバー ラ イ ド 情報
動作状態モ ニ タ 機能は、形F3SGの2つのDIP-SWのチ ャ ン ネル8が両方OFF(DIP-SW有効)に設定 さ れてい る場合で も 実行で
き ます。
J
SD Manager 2
ユーザーズマニ ュ アル
63
SD Manager 2に よ る モ ニ タ 機能
4-5. マニ ュ アル改定履歴
マニ ュ アル改訂記号は、 表紙 と 裏表紙の下に記載 さ れてい る カ タ ロ グ番号の末尾に付記 さ れます。
6*)0 '
ᨵゞグྕ
改訂記号
改訂年月
第
A
2015年1月
初版
B
2015年4月
・ バージ ョ ン ア ッ プ方法を変更
・ バージ ョ ン情報を追加
・ 設定デー タ フ ァ イルの保存方法、 保存 さ れた設定デー タ フ ァ イルの書き込み方法を追加
・ ミ ュ ーテ ィ ン グ統計情報の一部機能を追加
・ 軽微修正
C
2015年8月
・ Bluetooth®通信ユニ ッ ト 追加
・ 軽微修正
D
2015年8月
・ 動作確認済みBluetooth® アダ プ タ 一覧追加
・ 軽微修正
4章
マニ ュ アル改定履歴
64
改訂内容
SD Manager 2
ユーザーズマニ ュ アル
●
●
本誌に記載のない条件や環境での使用、および原子力制御・鉄道・航空・車両・燃焼装置・医療機器・娯楽機械・安全機器、
その他人命や財産に大きな影響が予測されるなど、特に
安 全 性が 要 求される用 途に使 用される際には、当 社の意 図した特 別な商 品 用 途の場 合や特 別の合 意がある場 合を除き、当 社は当 社 商 品に対して一 切 保 証をいたしません。
本製品の内、外国為替及び外国貿易法に定める輸出許可、承認対象貨物(又は技術)
に該当するものを輸出(又は非居住者に提供)
する場合は同法に基づく輸出許可、承認(又は
役務取引許可)
が必要です。
インダストリアルオートメーションビジネスカンパニー
●製品に関するお問い合わせ先
お客様相談室
オムロン制御機器の最新情報をご覧いただけます。
0120-919-066
クイック
オムロン
緊急時のご購入にもご利用ください。
携帯電話・PHS・IP電話などではご利用いただけませんので、下記の電話番号へおかけください。
電話
055-982-5015(通話料がかかります)
オムロン商品のご用命は
■営業時間:8:00∼21:00 ■営業日:365日
●FAXやWebページでもお問い合わせいただけます。
FAX
055-982-5051 / www.fa.omron.co.jp
●その他のお問い合わせ
納期・価格・サンプル・仕様書は貴社のお取引先、または貴社
担当オムロン販売員にご相談ください。
オムロン制御機器販売店やオムロン販売拠点は、Webページで
ご案内しています。
Man. No.
SGFM-715D 2015年8月現在
C OMRON Corporation 2015
○
All Rights Reserved.
お断りなく仕様などを変更することがありますのでご了承ください