Download 取扱説明書

Transcript
オイルバス取扱説明書
このた び 弊 社 製品お買い上げ 頂き有り難うござ いました.
今 後とも改 良 加え 、優 れ た 製 品を 提 供したいと思 います ので 、
より一 層 お引き立 てお 願 い申し 上 げ ます 。
運転 際して
◆ 必 ず 接 地して 使 用してください 。
◆ マグ ネチックスタ-ラ-など で 撹 拌して 使 用してください 。
◆ 熱 媒 体 液として、水 /シリコンを 推 奨してい ま す 。
こ の 取 説 は OBE 、OB W 、OBK ,
OB W K
共 通 のものとなってい ま す 。
この製品には保証書は添付されていませんが
製 品に 貼ってあるシリア ル ナン バ-にて弊 社 で 登 録 、管 理され ています。
保 証 期間は 大 体 の目安として約一年とさせて頂きます。
温 度コントロ-ラ-
PV 値( 現 在 値 )
SV 値( 設 定 値 )
AT
OUT1
OUT2
Set
( 短 押し )
⇒
( 長 押し )
⇒
Set
Set
R/S
R/S
SA-200
DOWN
SV2
A L M1
ALM2
UP
温 度 設 定に 使 用します。
PIDなど の パラメ-タ設 定 に 使 用しま す 。
SV値 、パ ラメ-タ入 力の 桁 移 動に 使 用します。
( 短 押し )
⇒
( や や 長 押し)
STOP表 示 で 運 転 を 停 止します。
もう一 度( や や 長 押し)押 すとPV表 示になり運 転 再 開します 。
UPキ -
DOWNキ-
押すごとに上位数 値 へ 移 動します。
押すごとに下位 数 値 へ 移 動します。
温 度 設 定(PV /SV 表 示 状 態 )
Set
R/S
Set
( 短 押し )
⇒ 表示モ-ドが 変 わりますSV値の表示 が
のように 最 小 桁 が 点 滅します。
( 点 滅している桁 が 入力可 能 なところで す。)
を 押して目的の 桁に 移 動して、点 滅させ
キ-
キ- を 操 作して 入 力して下さい 。
を押します⇒ 温度設定完了
P .1
<E型>
サ-キットプロテクタ-
ヒ- タ- の 接 続on/off
ヒ-タ-表 示
バ ス 温 度コントロ-ラ-
温 度 表 示0.
1℃ にて 設 定して出 荷してい ま す 。
電 源プラグ 投 入 後表示します。
安全 性を考 慮して過熱防 止 器との併用をお勧めします。
弊 社に 用 意 が あります。 型 式 TC-15H
<EH、WEH型 >
サ -キットプ ロテクタ-
リセット/ヒ-タ- 表 示
Ala r m Se t
Ba th Cont orol
Re s e t
Heater
過 熱防 止セット
バ ス 温 度コントロ-ラ-
0.
1℃ 設 定 / 表 示して出 荷
スタ-ト方 法
電 源プラグ投 入 後過 熱防 止計 器が表 示されます 。
サ -キットプ ロテ クタ-を0Nにし てくだ さい 。
過 熱 防 止 の 温 度 設 定( バ スコントロ-ラ-の 温 度より高めに )後
バ スコントロ-ラ-の 計 器 が ,
表 示され ま す 。
リセットス イッチ 押し て 下さい 。
これ で ,
運 転 準 備 完 了で す 。リセットス イッチ のラン プ は ,
ヒ-タ-ONの 時 に
ヒ-タ-回 路を 遮 断します 。
点 灯し ま す 。 過 熱 防 止が 働 いた 場 合 ,
同 時 に バスコントロ-ラ-の 計 器 の 表 示 が 消え ます 。
運 転 終 了させ た い 時 は ,
サ-キットプ ロテクタ-をOFFにし て 下さい 。
長く使 用しな いときは ,
電 源 プラグ 抜 い て 下さい 。
過 熱 防 止 の 計 器 は 、ON、OFFモ-ド に て出 荷さ れ てま す 。
(曖 昧な到 達 温 度にしないためです)
このモ-ドはデ-タロックされ ています 温 度 設 定以 外 入力できませ ん。
サ -キットプ ロテクタ- /
異 常 時 にトリップしま す 。
P .2
バ ス 温 度コントロ-ラ-ついて
最 適 な 温 度 制 御 方 法として、
PIDを自動 セットする
オ-トチュ-ニング モ-ド で の 使 用を 推 奨しています。
良 好 な 温 度 制 御を 得るためには 、最 適 なPIDの パラメ-タを 設 定しなけ れ ば なりませ ん 。
この設 定は 手 動で 考えて決 めるより、計 器 のオ-トチュニング モ-ドを 使 用した方 が
簡単で非 常に良い 結果がえられます。
<オ-トチュニングの入力方法>
Set
( 長 押し )表示モ-ド が 変 わります / 最 初にATUが 表示されます
( 短 押し ) を 押 す 度に 表 示 キャラクタ-が 変 わりります。
Set
ATU ⇒ STU ⇒ P ⇒ I⇒ D ⇒ AR⇒ T⇒ PB ⇒ DF ⇒ LCK
ATUを 表 示さ せ ま す 。
( 循 環 キ-になってます )
キ- に てOFFからON表 示 にして ⇒
Set
キ -( 短 押し ) 設定完了
設 定さ れ ま すとATランプ が 点 滅 を 開 始しま す 。
on、
offを 何 回 か
繰り返しランプ 消 え ま す 。そ の 時 にP、
I、
D が 自 動 的 に セットさ れ ま す 。
次回使 用の時、設 定温 度のが 差が 大きいとき再 操 作して下さい。
P .3