Download ENTRANCE GUIDE

Transcript
2014年7月
エントランス 総合カタログ
2 0 14年 7 月
ENTRANCE GUIDE
お求め ・ お問い合わせ
本 社 〒520-0101 滋賀県大津市雄琴5-8-12 TEL(077)579 - 8700 FAX(077)579 - 7030
東 京 営 業 所 〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-14-1新宿グリーンタワービル19F
TEL(03)3344-5772 FAX(03)3344-5734
ホームページ http://www.optex.co.jp/as/
このカタログの記載内容は、
2014年7月現在のものです。
No.72046-18-13440-1407 オプテックス株式会社
※商品改良のため、仕様・外観を予告なしに変更することがありますのでご了承ください。 ※商品の色調は印刷のため実物と多少異なる場合もありますのでご了承ください。
エントランス 総合カタログ
自動ドアセンサー / シャッターセンサー / 入退室管理システムのご紹介
オプテックス株式会社
http://www.optex.co.jp/as/
目 次
自動ドアセンサーのご紹介
4
シャッターセンサーのご紹介
38
自動ドアセンサーの推奨取付事例
5
対応シャッター図
39
センサーの取付位置から選択
6
シャッターセンサーの取付位置
39
無目付型センサー
「安全」
「安心」
「快適」な
シャッターケース付型センサー
OA-230V
7
OA-6500S
40
OA-220V
8
OA-4700S
OA-215V
9
OA-203C
42
OA-205V
10
*
サイドレール付型センサー
41
OA-203V/203V(FS)
11
OA-6000シリーズ
43
OA-206J
12
補助光電センサー
OAM-1J
13
OS-15シリーズ
44
OP-07P
14
入退室管理システムのご紹介
45
無目内蔵型センサー
エントランスを。
OA-230V/231V BUILT-IN
15
共連れ検出システム
OA-220V BUILT-IN
16
OV-101
OA-203V BUILT-IN
17
エントランスシステム
OES-800P/E
無目下付型センサー
現代において自動ドアは、年齢性別国籍問わず世界中全ての人が
46
49
OA-224V
18
テンキー/カードリーダー
OA-204V
19
マジカルテンキー
51
デジタルコードスイッチ
52
ほぼ毎日使用しています。
天井付型センサー
だからこそ、その「安全性」や「快適性」は、大変重要な開発ポイントです。
OA-730V/731V
20
カードスイッチ
52
OA-720V/721V
21
非接触カードリーダ
52
OA-72V
22
OP-03P
23
その他製品
53
オプテックスは、1980年に世界初の赤外線を利用した自動ドア用センサーを発明し、
以来その技術を追求してきました。
タッチスイッチ
国内だけにとどまらず、より安全基準の厳しい欧米でも製品を展開しており、
OAT-2V
24
LC-1000SC90DSOL
53
OW-503シリーズ
25
LA-30LED
53
OT-2シリーズ
26
LA-22LED(BL)/(S)
53
OS-10P(TOUCH)
27
ワイヤレスセキュリティ
タッチプレートステッカー一覧
28
S-RC5
54
OAH-100K
29
S-TD5
54
非接触スイッチ(BGS-2V30)
30
S-TM5/WTM-50
54
S-TP5/WPB-50Ⅲ
54
31
S-TS5/WPB-100Ⅱ
54
OS-50P
32
オプテックスのセンサー
55
OES-810P/E
33
センサーの安全性について
55
FS-10P/10P(F)/11P/02P
35
センサーご使用上の注意
56
OA-001シリーズ
36
環境保全活動
57
その安全性や施工性・メンテナンス性には高い評価をいただいております。
製品を取りまく全ての人に、最高の満足を。
それがオプテックスの製品開発コンセプトです。
センサ調光型LED照明
補助光電センサー
OS-10Pシリーズ
その他特殊用途
赤外線技術をコアテクノロジーとして
オプテックスは創業以来、赤外線応用技術を核にした独創的な製品を
開発し、新しい市場を創造しています。
自動ドア用センサーのみならず、エントランス周辺機器においても、
より安全で快適な製品開発に努めています。
遠・近赤外線技術を中心に、
遠赤外線
技術
近赤外線
技術
オプテックス
センサー
制御
技術
通信
技術
支援ツール
インフラレッドファインダー
37
1
2
自 動 ドア セ ンサー
ア イ コン 説 明
製品ページにあるアイコンのご説明
推奨設置場所アイコンの説明
設置環境に最も適切なセンサーを選んで頂くため、推奨する設置場所のアイコンを表記しております。
大型自動ドアが設置された店舗
美観を重視する建物
大型ショッピングセンター・大型スーパーなど
ホテルのエントランス・オフィスビルなど
人通りの多い道路に面した店舗
シートシャッターや大型自動ドア
公共性が高く、様々な人が出入りする施設
のれんが設置されている店舗
コンビニ・商店街・スーパーなど
公民館・市民センターなど
バリアフリーや衛生面を重視する多目的トイレ
工場など
そば屋・ラーメン屋など
ビルや店舗に必要不可欠な自動ドア。
スムーズな通行の実現を図るには自動ドアセンサーが欠かせません。
降雪地域での施設
オフィスビルやデパートのトイレなど
スキー場など
入退室が制限された施設
衛生面を重視する場所
マンション・集合住宅など
自動ドアセンサーのご紹介
病院・食品工場など
オプテックスの自動ドアセンサーは、正確な検出はもちろん
デザイン性や衛生面などに配慮した豊富なセンサーラインナップで、
お客様のニーズにお応えいたします。
機能アイコンの説明
製品を選んで頂くにあたり、キーワードとなる10の特徴をアイコンにて表記しております。
静止体検出
立ち止まった人を検出する
シンクロドアウェイエリア
広エリア
大型開口に対応した検出エリア
美観
内外センサーが通信し、
ドアウェイ上に
検出能力が高いエリアを形成
目立たない設置が可能
高密度ドアウェイエリア
高所
ドア方向調整機能
フェールセーフ
ドアウェイエリア上の検出能力が優れている
センサー取付面よりドア側に検出エリアを振れる
高密度
検出能力が優れている
3m以上の設置が可能
故障時にドアを強制的に開ける
ECOモード
自動ドア開放時間を削減し、
空調効率の改善ができる
検出原理アイコンの説明
センサーの検出原理がひと目で判るように、
アイコンにて表記しております。
光線センサー
光線反射量の変化を検出するセンサーです。
熱線センサー
温度の変化を検出するセンサーです。
マイクロウェーブセンサー
マイクロウェーブの反射変化(ドップラー方式)
を検出するセンサーです。
3
4
自 動 ドア セ ンサー
自 動 ドア セ ンサー
自動ドアセンサーの推奨取付事例
センサーの取付位置から選択する場合
自動ドアを安全で快適にご利用いただくためには、
現場に適した「起動検出センサー」
「存在検出センサー」
「併用センサー」を選択していただく必要があります。
起動検出センサー
D
存在検出センサー
起動検出センサーではカバーできない部分を補い、
通行者の挟まれを防止するセンサーです。
ドアに近づく人や物を検出する
ドアウェイ
A
補助光電
B
自動 検出タイプ
C
シンクロドアウェイの場合
取付
組合せ例
A
OA-230V(外側1台・内側1台)
OA-230Vは補助光電と同等の安全性を備えたセンサーですが
多重安全のため補助光電の設置をお奨めします。
E
OS-10P
G
E
F
存在検出
取付
組合せ例
B
起動検出
起動検出
ドアウェイ
OA-730V(外側1台・内側1台)
OA-730Vは補助光電と同等の安全性を備えたセンサーですが
多重安全のため補助光電の設置をお奨めします。
OS-10P
ドアウェイの場合
取付
組合せ例
A
A 無目付型
または
OA-220V
OA-215V
OS-10P
OA-230V
存在検出
→P7
取付
組合せ例
B
OA-720V
起動検出
ドアウェイ
OS-10P
B 無目内蔵型
OA-230V BUILT-IN
OA-231V BUILT-IN
→P15
OA-220V
OA-215V
OS-20P
OA-205V
OA-203V
BUILT-IN
→P9
B
起動検出
→P10
OA-72V
タッチスイッチ
併用センサー
起動検出センサー
タッチスイッチ等が設置される
現場で、連続通行者の安全を
確保するためのセンサーです。
OA-203V
→P11
人 為検出タイプ
OA-206J
→P12
タッチスイッチ併用の場合
OA-204V
OW-503
OA-203V(FS)
→P25
OS-50P
→P32
OT-2シリーズ
→P26
OES-810P/E
→P19
D 天井付型
→P33
OS-20P
→P13
→P27
→P20
→P21
OAM-1J
OS-10P(TOUCH)
OA-730V
OA-731V
OA-720V
OA-721V
取付
組合せ例
A
OW-503シリーズ
OS-20P
存在検出センサー
→P31
OA-224V
OA-205V
取付
組合せ例
OS-10Pシリーズ
G 特殊用途
C 無目下付型
→P18
存在検出
→P24
→P16
→P17
補助光電のみの場合
A
OAT-2V
F 補助光電センサー
OA-220V
BUILT-IN
→P8
取付
組合せ例
E タッチスイッチ
OAH-100K
→P29
FS-10P
FS-10P(F)
FS-11P
FS-02P
→P35
OA-72V
→P22
存在検出
取付
組合せ例
B
OAT-2V
OS-20P
OP-07P
→P14
OP-03P
→P23
非接触スイッチ
→P30
OA-001シリーズ
→P36
併用
5
6
主な使用環境
高密度
シンクロ
ドアウェイエリア ドアウェイエリア
OA-230V
高密度ドアウェイエリア搭載!
各種アイコンの説明は3ページをご覧ください。
ドア方向
調整機能
高密度
高所
静止体検出
公共建築協会 認 定
各種アイコンの説明は3ページをご覧ください。
ドア方向
調整機能
高密度
高所
静止体検出
高密度ドアウェイエリアにより安全性が向上
ECOモード
公共建築協会認定
無目付型
無目付型
内外センサーが通信し連動することで、片側ずつ機能しているドアウェイ
エリアをシンクロドアウェイエリアとして機能させ、通行者のゆっくりした
通過や立ち止まりに対し高い安全性を実現しました。
通行者のゆっくりした進入やガイドレール上の立ち止まりに備え、12ス
ポットの高密度ドアウェイエリアを搭載し、通行者を安全にサポートします。
誤動作低減と安定検出
誤動作低減と安定検出
独自のセンサー技術とマイコン制御により、雨/雪/虫などによる誤動作
を低減しつつ、安定した人体検出を実現しています。
独自のセンサー技術とマイコン制御により、雨/雪/虫などによる誤動作
を低減しつつ、安定した人体検出を実現しています。
高密度起動エリアによる優れた安定性
高密度起動エリアによる優れた安定性
あらゆる方向からの進入を想定したスポットエリア配置に加え、1列12
本のエリアを5列所持した60スポットの高密度エリアが安全、快適な通
行を提供します。
あらゆる方向からの進入を想定したスポットエリア配置に加え、1列12
本のエリアを5列所持した60スポットの高密度エリアが安全、快適な通
行を提供します。
近年のトレンドに合った開口高さの設置を想定し取付高さ3.5mまで対
応しており、大開口にも対応した広エリアを実現しています。
高密度
ドアウェイエリア
ECOモード
OA-220V
シンクロドアウェイによる安全性を提供
高所対応、広エリアを実現
主な使用環境
自 動 ドア セ ンサー
自 動 ドア セ ンサー
シンクロドアウェイ搭載!
高所対応、広エリアを実現
カラーバリエーション
近年のトレンドに合った開口高さの設置を想定し取付高さ3.5mまで対
応しており、大開口にも対応した広エリアを実現しています。
カラーバリエーション
※本製品を併用センサーとして使われる場合はマグネットスイッチが必要です。
シルバー
ステン
ホワイト
ブラック
ブロンズ
シルバー
鏡 面
検出エリア図
ステン
ホワイト
:消去可能エリア
検出エリア (単位:m)
エリア構成
:消去可能エリア
A
1列目
2列目
3列目
4列目
5列目
B
正面
取付高さ
0
A
1列目
C
D
2列目
3列目
4列目
5列目
E
2.0
C
D
E
F
G
3.0
H
3.5
2.0
1.0
0
1.0
3.0
H
3.5
2.0
2.0
1.0
側面
2200
150
420
790
1270
1750
1330
2050
2780
2500
170
470
890
1440
1980
1510
2320
3150
3000
200
570
1070
1730
2380
1810
2790
3790
単位:mm
3500
230
660
1250
2020
2780
2110
3260
4420
※上記数値は、
照射スポットの表記であり、
進入スピード、
服の色や材質、
および床の色や材質により人
(物)
を検出する位置が異なります。
0
2.0
3.5
3.0
最大ドア側振り時
1∼3列目
3.0
2.0
1.0
3.5
2.0
0
1.0
0
源
電
力
ドアウェイ
設 定
起動設定
力
間
間
度
量
品
267
取付ピッチ 125
36
38
43
7.5
2.0∼3.5m以内
近赤外線反射方式
ドア側エリア(1∼3列目):−12°
∼0°
(無段階)
奥行エリア(4,
5列目):+20°
∼+38°
(無段階) AC/DC12∼110V(50/60Hz)
2.5W/5.5VA以内
緑色点灯:待機時
水色点灯:1列目検出時
赤色点灯:2列目検出時
橙色点灯:3∼5列目検出時
緑色点灯:待機時
赤色点灯:1列目検出時
橙色点灯:2∼5列目検出時
リレー接点1a(無電圧) 50V0.1A以内(抵抗負荷)
2秒・10秒・30秒・無限
約0.5秒
−20℃∼+55℃
(結露なきこと)
270g/本体のみ
本体×1、配線用コード
(2.5m)
×1、取扱説明書×1、
エリア調整用治具×1(出荷時装着)、取付ビス×2、
通信コード
(2.5m)
×1、取付型紙×1
2000
130
380
710
1150
1590
1200
1860
2520
オプション
埋込金具
スペーサー
L字金具
・シルバー
・ホワイト
・ブラック
2500
170
470
890
1440
1980
1510
2320
3150
3000
200
570
1070
1730
2380
1810
2790
3790
単位:mm
3500
230
660
1250
2020
2780
2110
3260
4420
※上記数値は、
照射スポットの表記であり、
進入スピード、
服の色や材質、
および床の色や材質により人
(物)
を検出する位置が異なります。
取
付
高
さ
検
出
方
式
検 出 エリア 可 変 範 囲
電
消
費
動作表示
・ブロンズ
源
電
力
ドアウェイ
設 定
出
静 止 体 検 出 時
出 力 保 持 時
使 用 周 囲 温
質
構
成
部
力
間
間
度
量
品
2.0∼3.5m以内
近赤外線反射方式
ドア側エリア(1∼3列目):−12°
∼0°
(無段階)
奥行エリア(4,
5列目):+20°
∼+38°
(無段階) AC/DC12∼110V(50/60Hz)
2.5W/5.5VA以内
緑色点灯:待機時
水色点灯:1列目検出時
赤色点灯:2列目検出時
橙色点灯:3∼5列目検出時
緑色点灯:待機時
赤色点灯:1列目検出時
橙色点灯:2∼5列目検出時
リレー接点1a(無電圧) 50V0.1A以内(抵抗負荷)
2秒・10秒・30秒・無限
約0.5秒
−20℃∼+55℃
(結露なきこと)
270g/本体のみ
本体×1、配線用コード
(2.5m)
×1、取扱説明書×1、
エリア調整用治具×1(出荷時装着)、取付ビス×2、
取付型紙×1
最大外振り時
0
2.0
2.0
3.0
3.5
3.0
最大ドア側振り時
1∼3列目
3.0
2.0
1.0
3.5
2.0
0
1.0
0
4,5列目
1.0
267
取付ピッチ 125
36
38
43
オプション
防雨カバー(L)
埋込金具
スペーサー
L字金具
・シルバー
・ホワイト
・ブラック
・ブロンズ
商品についてのお求め・お問い合わせは…
▲
▲
TEL (077)579-8700 FAX (077) 579-7030 URL http://www.optex.co.jp/as/
0
外形寸法図 (単位:mm)
起動設定
防雨カバー(L)
2200
150
420
790
1270
1750
1330
2050
2780
仕様
商品についてのお求め・お問い合わせは…
7
4,5列目
1.0
外形寸法図 (単位:mm)
取
付
高
さ
検
出
方
式
検 出 エリア 可 変 範 囲
取付高さ
A
B
C
D
E
F
G
H
2.0
3.0
2.0
側面
最大外振り時
61
仕様
0
1.0
61
2000
130
380
710
1150
1590
1200
1860
2520
0
7.5
G
B
0
2.0
F
出
静 止 体 検 出 時
出 力 保 持 時
使 用 周 囲 温
質
構
成
部
鏡 面
検出エリア (単位:m)
正面
取付高さ
電
消
費
動作表示
ブロンズ
検出エリア図
エリア構成
取付高さ
A
B
C
D
E
F
G
H
ブラック
TEL (077)579-8700 FAX (077) 579-7030 URL http://www.optex.co.jp/as/
8
主な使用環境
高密度
ドアウェイエリア
OA-215V
ドア方向
調整機能
ガイドレール周りの安全性をより向上
各種アイコンの説明は3ページをご覧ください。
ドア方向
調整機能
静止体検出
OA-205V
センサーをドア方向へ最大10°
まで振ることが出来るので、
ガイドレール
付近に検出エリアの設定が可能です。
あらゆる環境に適応
“分かりやすさ”
にこだわったLED表示
左右/奥行方向に自在な検出エリア設定が可能です。ガイドレール付近で
の立ち止りに配慮した、
「静止体検出機能」を搭載しています。さまざまな
ドアに、高い起動性とドアサイドまでの確実な検出を可能にします。
あらゆる設置環境に適応
誤動作低減と安定検出
エリア左右振り機能により、細かなエリア設定が可能です。また当社独自の
N-Pro(マイコン制御ソフト)により、雨/雪/虫や取付面のひずみによる
誤動作を低減しています。
独自のセンサー技術とマイコン制御により、雨/雪/虫などによる誤動作を
低減しつつ、安定した人体検出を実現しています。
簡単調整
カラーバリエーション
シルバー
ステン
ホワイト
ブラック
ブロンズ
鏡 面
シルバー
検出エリア (単位:m)
エリア構成
0°
振り時
:消去可能エリア
ブロンズ
鏡 面
検出エリア (単位:m)
左方向に7°可変時
取付高さ
2列目
3列目
B
C
D
4列目
正面
E
F
2.0
2.0
3.0
3.0
2.0
5列目
2.0
1.0
0
1.0
1列目
2列目
3.0
2.0
1.0
0
1.0
1.0
2.0
A
0
1.0
正面
B
C
3列目
2.0
4列目
6列目
H
奥行
左右幅
取付高さ
A
1列
2列
B
C
3列
D
4列
E
5列
F
6列
G 両側消去
H 片側消去
I
消去無し
G
G
I
2000
200
450
800
1090
1530
2000
1040
1720
2260
2200
230
500
890
1200
1690
2210
1150
1900
2490
単位:mm
2500 3000
260
310
560
680
1010 1210
1360 1630
1920 2300
2500 3010
1430 1560
2150 2590
2820 3390
※上記数値は、奥行エリア振り角度0 左右エリア振り角度0 の場合の数値です。
※上記数値は、照射エリアの表記であり、進入スピード、服の色や素材、
および床の色や
材質により人(物)を検出する位置が異なります。
0°
振り時
取付高さ
A
B
C
D
E
F
G
側面
2.0
2.0
3.0
3.0
2.0
3.0
2.0
1.0
0
3.0
2.0
1.0
0
1.0
2.0m
1.0
0
外形寸法図 (単位:mm)
源
力
力
示
ドアウェイ
設
定
起動設定
間
間
度
量
品
取付ピッチ125
43
37
取
付
高
さ
検
出
方
式
検 出 エリア 可 変 範 囲
費
作
防雨カバー(L)
電
表
源
力
示
2400
190
510
960
1520
2650
1910
1240
2600
200
550
1040
1640
2870
2070
1350
単位:mm
2800 3000
220
240
590
640
1120 1210
1770 1900
3090 3320
2230 2390
1450 1560
1.0
外側へ最大振り時
本体 8°設定時(ベース:標準)
1.0
0
1.0
1.0
0
1.0
2.0
外側
振り
2.0
2.2
2.4
2.6
2.8
3.0
2.0
1.0
ドア側へ最大振り時
本体 標準設定時(ベース:−10°設定)
本体 標準設定時(ベース:標準)
側面
0
ドア側
振り
2.0
2.2
2.4
2.6
2.8
3.0
2.0
1.0
0
2.0
2.2
2.4
2.6
2.8
3.0
1.0
力
間
間
度
量
品
245
2.0∼3.0m以内
近赤外線反射方式
奥行方向:ベース角度−10°∼0°(2.5°毎可変)
調整ネジ角度 0°∼8°(1°毎可変)
左右方向:各7°(3.5°毎可変)
AC/DC12∼110V(50/60Hz)
1.5W/4.0VA以内
緑色点灯:待機時
赤色点灯:1列目検出時
橙色点灯:2∼4列目検出時
リレー接点1a(無電圧) 50V0.1A以内(抵抗負荷)
2秒・10秒・30秒・無限
約0.5秒
−20℃∼+55℃(結露なきこと)
230g/本体のみ
本体×1、配線コード(2.5m)×1、取付型紙×1、
取付ビス(呼び4×12)(出荷時装着)×2、取扱説明書
×1、エリア調整治具(出荷時装着)×1、本体/ベース
固定ビス(出荷時装着)×1、保護シール×1
0
1.0
37
取付ピッチ 125
36
43
オプション
防雨カバー(L)
商品についてのお求め・お問い合わせは…
▲
TEL (077)579-8700 FAX (077) 579-7030 URL http://www.optex.co.jp/as/
0
2.0
2.2
2.4
2.6
2.8
3.0
外形寸法図 (単位:mm)
出
静 止 体 検 出 時
出 力 保 持 時
使 用 周 囲 温
質
構
成
部
オプション
2200
170
460
880
1390
2430
1750
1140
1.0
右振り
2.0
2.2
2.4
2.6
2.8
3.0
F
※上記数値は、
照射スポットの表記であり、
進入スピード、
服の色や材質、
および床の色や材質により
人
(物)
を検出する位置が異なります。
電
消
動
▲
▲
商品についてのお求め・お問い合わせは…
36
1.0
2000
160
420
800
1260
2210
1590
1040
2.0
仕様
245
7.5
2.0∼3.0m以内
近赤外線反射方式
奥行方向:0°
∼−16°
(無段階)
左右方向:左右各7°
(3.5°
毎可変)
AC/DC 12∼110V 50/60Hz
2.2W/5.8VA以内
リレー接点1a(無電圧) 50V0.1A以内(抵抗負荷)
青色点灯:待機時
緑/橙色交互点滅:ラーニング時
水色点灯:1列目検出時
赤色点灯:2列目検出時
橙色点灯:1、2列目以外検出時
赤色点灯:1列目検出時
橙色点灯:1列目以外検出時
2秒・10秒・30秒・無限
約0.5秒
−20℃∼+55℃(結露なきこと)
240g/本体のみ
本体×1、配線用コード(2.0m)×1、取扱説明書×1、取付型紙×1、
取付ビス(呼び4×12)
×2、エリア調整用治具×1(出荷時装着)
68
仕様
取
付
高
さ
検
出
方
式
検 出 エリア 可 変 範 囲
E
-16°
振り時
-8°
振り時
左振り
2.0
2.2
2.4
2.6
2.8
3.0
D
右方向に7°可変時
標準状態
8.5
A
1列目
静 止 体 検 出 時
出 力 保 持 時
使 用 周 囲 温
質
構
成
部
ブラック
右7°
振り時
取付高さ
表
ホワイト
68
:消去可能エリア
左7°
振り時
作
ステン
検出エリア図
エリア構成
電
カラーバリエーション
左右各2段階(3.5°
毎)/奥行8段階(1°
毎)の調整に加えて、ベースの角度
調整により検出エリア全体をー10°
∼0°
(2.5°
毎)、本体調整ネジで0°
∼
8°
(1°
毎)
まで設定することができます。
検出エリア図
費
静止体検出
無目付型
無目付型
ドア方向への安全性が向上
奥行エリアが広くなり、
これまで以上にストレスなく通行頂けます。更にド
アウェイエリアを搭載し、通行者を安全にサポートします。
電
消
出
動
各種アイコンの説明は3ページをご覧ください。
公共建築協会認定
広エリア・
ドアウェイエリアを実現
多彩な色でセンサー状態を明確にお知らせします。また、従来の機種より
もLEDの視認性を向上しました。
9
主な使用環境
自 動 ドア セ ンサー
自 動 ドア セ ンサー
ドアウェイ機能搭載!
自動ドアセンサーの新たな標準へ。
TEL (077)579-8700 FAX (077) 579-7030 URL http://www.optex.co.jp/as/
10
主な使用環境
大型自動ドアで「スムーズな開閉」を実現
各種アイコンの説明は3ページをご覧ください。
静止体検出 フェールセーフ
主な使用環境
静止体検出
OA-203V/203V(FS)
公共建築協会 認 定
自 動 ドア セ ンサー
自 動 ドア セ ンサー
優れた安全性と安定性でシーンを選びません
各種アイコンの説明は3ページをご覧ください。
広エリア
OA-206J
大型自動ドアも1台で対応
左右/奥行方向に自在な検出エリア設定が可能です。ガイドレール付近で
の立ち止りに配慮した、
「静止体検出機能」を搭載しています。さまざまな
ドアに、高い起動性とドアサイドまでの確実な検出を可能にします。
当社従来品より、左右/奥行幅とも約2倍の検出エリアを実現しました。
さらに、
エリア消去やエリア可変を組み合わせる事によって、あらゆるアプ
リケーションに対応が可能です。
誤動作低減と安定検出
あらゆる環境に適応
無目付型
無目付型
あらゆる環境に適応
公共建築協会認定
左右/奥行方向に自在な検出エリア設定が可能です。ガイドレール付近で
の立ち止りに配慮した、
「 静止体検出機能」を搭載しています。さまざま
なドアに、高い起動性とドアサイドまでの確実な検出を可能にします。
独自のセンサー技術とマイコン制御により、雨/雪/虫などによる誤動作
を低減しつつ、安定した人体検出を実現しています。
簡単調整
優れた安定性
左右各2段階(3.5°
毎)/奥行8段階(1°
毎)の調整が可能で、720パターン
の検出エリア構成が可能です。
独自のセンサー技術とマイコン制御により、雨/雪/虫などによる誤動作
を低減しています。
併用センサーに最適
カラーバリエーション
OA-203V(FS)は、
フェールセーフ仕様の製品でタッチスイッチ等の人為
操作方式の起動センサーを使用される場合の併用センサーとして最適です。
※この製品を100V仕様でお使いになる場合は、DENGEN-12Vが必要です。
注文時にその旨をお申し付けください。
※FS(フェールセーフ)仕様は、機器故障時、
ドアが開放状態になる出力仕様になっております。
シルバー
ステン
ホワイト
ブラック
ブロンズ
鏡 面
検出エリア図
外形寸法図 (単位:mm)
検出エリア図
エリア構成
:消去可能エリア
エリア構成
検出エリア (単位:m)
:消去可能エリア
OA-206J
正面
1列目
A
2列目
B
C
3列目
2.0
2.2
2.4
2.6
2.8
3.0
D
2.0
1.0
0
2.0
2.2
2.4
2.6
2.8
3.0
1.0
1列目
2列目
3列目
4列目
右振り
1.0
0
2.0
2.2
2.4
2.6
2.8
3.0
1.0
A
E
1.0
0
1.0
K
J
I
H
G
2.0
取付高さ
A
B
C
D
E
F
G
2000
160
420
800
1260
2210
1590
1040
2200
170
460
880
1390
2430
1750
1140
2400
190
510
960
1520
2650
1910
1240
2600
200
550
1040
1640
2870
2070
1350
単位:mm
2800 3000
220
240
590
640
1120 1210
1770 1900
3090 3320
2230 2390
1450 1560
2.0
1.0
0
外側
振り
2.0
2.2
2.4
2.6
2.8
3.0
2.0
1.0
0
2.0
2.2
2.4
2.6
2.8
3.0
1.0
0
電
表
源
力
示
力
間
間
度
量
品
AC/DC12∼110V(50/60Hz)
1.5W/4.0VA以内
緑色点灯:待機時
赤色点灯:1列目検出時
橙色点灯:2∼4列目検出時
リレー接点1a(無電圧) 50V0.1A以内(抵抗負荷)
2秒・10秒・30秒・無限
約0.5秒
−20℃∼+55℃(結露なきこと)
200g/本体のみ
本体×1、配線コード(2.5m)×1、取付型紙×1、
取付ビス(呼び4×12)×2、取扱説明書×1、
エリア調整治具(出荷時装着)×1
29.9
221
2.0∼3.0m以内
近赤外線反射方式
奥行方向:0°∼8°(1°毎可変)
左右方向:各7°(3.5°毎可変)
8
43
オプション
防雨カバー(M)
埋込金具
・標準
・薄型
TEL (077)579-8700 FAX (077) 579-7030 URL http://www.optex.co.jp/as/
2000
180
570
900
1320
1170
2270
4490
3790
2110
1810
800
F
2200
190
630
990
1460
1280
2500
4940
4170
2320
1990
880
DENGEN-12V(Jタイプ専用電源)
2400
220
680
1080
1590
1400
2730
5390
4550
2530
2170
960
2600
250
740
1180
1720
1520
2950
5840
4930
2740
2350
1040
単位:mm
2800 3000
260
280
800
860
1270 1360
1850 1990
1630 1750
3180 3410
6290 6740
5310 5690
2950 3170
2530 2720
1120 1200
OA-206J 仕様
86
32
取付ピッチ 79.5
DENGEN-12V 仕様(Jタイプ専用電源)
電
消
動
費
作
電
表
出
静 止 体 検 出 時
出 力 保 持 時
使 用 周 囲 温
質
構
成
部
源
力
示
力
間
間
度
量
品
2.0∼3.0m以内
近赤外線反射方式
奥行方向:1∼4列目エリア −8°∼+5°(無段階)
5列目エリア 標準位置より±15°(2°毎可変)
AC12∼24V(50/60Hz) DC12∼30V
1.5W/2.5VA以内
緑色点灯:待機時
赤色点滅:1列目検出時
赤色点灯:2列目検出時
橙色点灯:3∼4列目検出時
橙色点滅:5列目検出時
リレー接点1a(無電圧) 50V0.1A以内(抵抗負荷)
2秒・10秒・30秒・無限
0.5∼2秒(エリアにより違います)
−20℃∼+55℃(結露なきこと)
400g/本体のみ
本体×1、配線コード(2.5m)×1、取付型紙×1、
取付ビス(呼び4×12)×2、取扱説明書×1、
調整ねじキャップ×3
入
力
電
圧
出
力
電
圧
消
費
電
力
最 大 接 続 センサ ー 数
出 力 接 点 容 量
出 力 保 持 時 間
質
量
電
源
表
示
構
成
部
品
AC100/110V(50/60Hz)
DC12V
2.5W/9.0VA以内(センサー2台接続時)
2台
接続センサーの接点容量に依存
接続センサーの出力保持時間に依存
100g/本体のみ
赤色点灯:通電時 消灯:非通電時
本体×1、取扱説明書×1、
取付ビス
(呼び4×12)
×2、取付型紙×1
オプション
防雨カバー(XXL)
商品についてのお求め・お問い合わせは…
▲
▲
商品についてのお求め・お問い合わせは…
E
※上記数値は、
照射スポットの表記であり、
進入スピード、
服の色や材質、
および床の色や材質により
人
(物)
を検出する位置が異なります。
取
付
高
さ
検
出
方
式
検 出 エリア 可 変 範 囲
取付ピッチ 125
36
D
仕様
外形寸法図 (単位:mm)
出
静 止 体 検 出 時
出 力 保 持 時
使 用 周 囲 温
質
構
成
部
11
2.0
63
費
作
標準状態
外側
振り
2.0
2.2
2.4
2.6
2.8
3.0
仕様
電
消
動
外側に4°可変時
側面
※上記数値は、
照射スポットの表記であり、
進入スピード、
服の色や材質、
および床の色や材質により
人
(物)
を検出する位置が異なります。
取
付
高
さ
検
出
方
式
検 出 エリア 可 変 範 囲
取付高さ
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
F
外側に8°可変時
C
5列目
4列目
G
B
70
取付高さ
左振り
66
18
右方向に7°可変時
標準状態
34
左方向に7°可変時
304
取付ピッチ 250
取付高さ
TEL (077)579-8700 FAX (077) 579-7030 URL http://www.optex.co.jp/as/
12
主な使用環境
制止体検出
広エリア
OAM-1J
豪雪地帯やスキー場に最適
各種アイコンの説明は3ページをご覧ください。
高密度
ドアウェイエリア
高所
ドア方向
調整機能
各種アイコンの説明は3ページをご覧ください。
ツインテックスイッチ
ECOモード
OP-07P
公共建築協会認定
無目付型
無目付型
公共建築協会 認 定
マイクロウェーブ+近赤外線のハイブリッドセンサー
主な使用環境
自 動 ドア セ ンサー
自 動 ドア セ ンサー
広い検出エリアが必要なシーンで
雪などによる誤動作をおこしにくい熱線センサー
熱線センサーは、
検出エリア内の温度変化を検出します。原理的に雪などの
影響を受けにくく、豪雪地域やスキー場に適しています。
OAM-1Jはマイクロウェーブ方式、近赤外線反射方式と異なる検出技術を
一台に組み合わせたハイブリッドセンサーです。
優れた安定性
ドアウェイ機能を搭載
熱線センサーは原理的に気温が高くなると感度が鈍くなることがあります。
ツインテックスイッチには照度センサーを兼備し、周囲の環境に合わせて
感度を自動的に補正します。
OAM-1Jはハイブリッドセンサーで業界初となるドアウェイ機能を搭載。
高い起動性を持つマイクロウェーブで近づく人を検出し、
ドアレール上の人の
立ち止まりをドアウェイエリアで検出することで、高い安全性を実現します。
*2012年4月オプテックス調べ
空調効率を考えた「ECOモード」
「ECOモード」搭載により、通行者の方向を判断し、
退出時の自動ドア開放時間を減らし空調効率を改善します。
カラーバリエーション
カラーバリエーション
※この製品は、国内電波法に基づいた特定小電力機器として認定されています。
※この製品を100V仕様でお使いになる場合は、DENGEN-12Vが必要です。
注文時にその旨をお申し付けください。
検出エリア図
検出エリア図
外形寸法図 (単位:mm)
267
:マイクロウェーブエリア
取付ピッチ125
43
36
7.5
エリア構成
:消去可能エリア
38
検出エリア(単位:m)
標準時
0
標準時A
0
B
0
C
0
D
61
取付高さ
0
A センサー取付面
3列目
E
正面
F
1.0
G
H
DENGEN-12V(Jタイプ専用電源)
86
取付高さ
A
B
C
D
E
F
G
H
1.0
2000
50
70
230
350
590
1210
1860
2520
2200
60
80
250
390
650
1330
2050
2780
0
2500
70
90
280
440
740
1510
2320
3150
1.0
2700
74
100
310
480
800
1630
2510
3400
3000
80
110
340
530
890
1810
2790
3790
2.0
32
取付ピッチ 79.5
単位:mm
3500
90
120
390
610
1380
2110
3250
4420
仕様
DENGEN-12V 仕様(Jタイプ専用電源)
取
付
高
さ
検
出
方
式
検 出 エリア 可 変 範 囲
電
消
動
出
出
静
出
使
質
構
費
作
電
表
源
力
示
力 1 ( M W )
力 2 ( A I R )
止 体 検 出 時 間
力 保 持 時 間
用 周 囲 温 度
量
成
部
品
2.0∼3.5m以内
近赤外線反射方式、
マイクロウェーブ方式
近赤外線エリア
(2列目基準)
:−6°
∼+6°
(無段階)
マイクロウェーブエリア:+25°
∼+45°
(無段階) AC12∼24V(50/60Hz) DC12∼30V
2.5W/4.0VA以内
緑色点灯:待機時
黄色点滅:電源投入時10秒間
水色点灯:1列目検出時
赤色点滅:2列目検出時
赤色点灯:3列目検出時
橙色点灯:マイクロウェーブ検出時
リレー接点1a(無電圧) 50V0.1A以内(抵抗負荷)
リレー接点1c
(無電圧) 50V0.1A以内(抵抗負荷)
2秒・10秒・30秒・無限
約0.5秒
−20℃∼+55℃
(結露なきこと)
320g/本体のみ
入
力
電
圧
出
力
電
圧
消
費
電
力
最 大 接 続 センサ ー 数
出 力 接 点 容 量
出 力 保 持 時 間
質
量
電
源
表
示
構
成
部
品
AC100/110V(50/60Hz)
DC12V
2.5W/9.0VA以内(センサー2台接続時)
2台
接続センサーの接点容量に依存
接続センサーの出力保持時間に依存
100g/本体のみ
赤色点灯:通電時 消灯:非通電時
本体×1、取扱説明書×1、
取付ビス
(呼び4×12)
×2、取付型紙×1
2.0
2.0
2.2
2.2
2.2
2.5
2.5
2.5
2.5
2.5
2.7
2.7
2.7
2.7
1.0
0
1.0
3.0
1.0
0
3.0
1.0
0
2.7
3.0
1.0
3.0
1.0
0
0
外形寸法図 (単位:mm)
仕様
取
付
高
さ
検
出
方
式
検 出 エリア 可 変 範 囲
電
源
消
費
電
力
動
作
表
示
出
力
出 力 保 持 時 間
使 用 周 囲 温 度
質
量
構
成
部
品
防雨カバー(L)
180
2.0∼3.0m以内
遠赤外線受動方式
奥行方向6°可変
AC100V(50/60Hz)
1.0W/1.0VA以内
緑色点灯:待機時
緑色消灯:検出時
リレー接点1a(無電圧) 50V0.1A以内(抵抗負荷)
約1.5秒±0.5秒
−25℃∼+55℃(結露なきこと)
193g/本体のみ
本体×1、配線コード(2.5m)×1、取付型紙×1、
取付ビス
(呼び4×12)(出荷時装着)×2、
エリア調整シール×1、取扱説明書×1
30
取付ピッチ 83.5
57
オプション
防雨カバー(M)
オプション
スペーサー
本体×1、配線用コード
(2.5m)
×1、取付型紙×1、
取扱説明書×1、
エリア調整用治具×1(出荷時装着)、
取付ビス×2、ナローレンズ×1
(製品に内蔵)
TEL (077)579-8700 FAX (077) 579-7030 URL http://www.optex.co.jp/as/
商品についてのお求め・お問い合わせは…
▲
▲
商品についてのお求め・お問い合わせは…
13
2.0
2.2
※進入スピード、
周囲温度により、人(物)
を検出する位置が異なります。
※上記数値は、
照射スポットの表記であり、
進入スピード、
服の色や材質、
および床の色や材質により
人
(物)
を検出する位置が異なります。
OAM-1J 仕様
2.0
2.2
3.0
34
(単位:m) 2.0
側面
2.0
10
2列目
53.5
B C D
ドアウェイ
(1列目)
TEL (077)579-8700 FAX (077) 579-7030 URL http://www.optex.co.jp/as/
14
主な使用環境
シンクロ
高密度
ドアウェイエリア ドアウェイエリア
OA-230V/ 231V BUILT-IN(ビルトイン)
静止体検出
高密度
ドアウェイエリア
ドア方向
調整機能
高密度
美観
ECOモード
公共建築協会 認 定
高所対応、広エリア、高密度ドアウェイを実現
近年のトレンドに合った開口高さの設置を想定し、取付高さ3.5m(4.2m)
まで対応し
ており、大開口にも対応した広エリアを実現しています。
さらに、12本の高密度ドアウェイエリアを搭載し、通行者を安全にサポートします。
( )内はOA-231V BUILT-INの数値です。
高所対応、広エリア、高密度ドアウェイを実現
オプテックス独自の新機構により、センサー本体が簡単確実に設置でき
ます。また、設定変更もワンプッシュで本体が下がってくるので、調整が
簡単です。
オプテックス独自の新機構により、
センサー本体が簡単確実に
設置できます。また、設定変更もワンプッシュで本体が下がっ
てくるので、調整が簡単です。
検出エリア図
検出エリア図
C
E
F
G
2500
170
470
890
1440
1980
1510
2320
3150
取付高さ
0
1列目
D
H
単位:mm
3000
3500
3800 4000 4200
200(150) 230(170) (190) (200) (210)
570(520) 660(600) (660) (690) (720)
1070(880) 1250(1020)(1110)
(1170)
(1220)
1730(1280) 2020(1490)(1620)
(1710)
(1790)
2380(1810) 2780(2110)(2290)
(2410)
(2530)
1810(1010) 2110(1180)(1280)
(1350)
(1410)
2790(1660) 3260(1940)(2100)
(2210)
(2320)
3790(2390) 4420(2780)(3020)
(3180)
(3330)
※上記数値は、
照射スポットの表記であり、
進入スピード、
服の色や材質、
および床の色や材質により人
(物)
を検出する位置が異なります。
2.0
2.0
2.0
3.0
3.0
3.0
3.5
3.5
3.0
3.5
1.0
0
1.0
2.0
■OA-231V BUILT-IN
2.0
1.0
0
0
3.0
3.0
3.0
2.0
1.0
0
1.0
2.0
4.0
4.2
3.0
2.0
2.0
1.0
1.0
0
0
1.0
4.0
4.2
3.0
2.0
1.0
1∼3列目
0
取付高さ
A
B
C
D
E
F
G
H
1.0
外形寸法図 (単位:mm)
起動設定
力
間
間
度
量
品
C
D
E
2.0
取付穴寸法
2000
130
380
710
1150
1590
1200
1860
2520
40.2
244
OA-220V BUILT-IN化粧プレート
(220VBI-KP(BL))
TEL (077)579-8700 FAX (077) 579-7030 URL http://www.optex.co.jp/as/
3000
200
570
1070
1730
2380
1810
2790
3790
単位:mm
3500
230
660
1250
2020
2780
2110
3260
4420
電
消
費
動作表示
源
電
力
ドアウェイ
設 定
起動設定
※板厚39mmまで取付可能
出
静 止 体 検 出 時
出 力 保 持 時
使 用 周 囲 温
質
構
成
部
力
間
間
度
量
品
2.0∼3.5m以内
近赤外線反射方式
ドア側エリア(1∼3列目):−12°
∼0°
(無段階)
奥行エリア(4,
5列目):+30°
∼+38°
(無段階) AC/DC12∼110V(50/60Hz)
2.0W/5.0VA以内
緑色点灯:待機時
水色点灯:1列目検出時
赤色点灯:2列目検出時
橙色点灯:3∼5列目検出時
緑色点灯:待機時
赤色点灯:1列目検出時
橙色点灯:2∼5列目検出時
リレー接点1a(無電圧) 50V0.1A以内(抵抗負荷)
2秒・10秒・30秒・無限
約0.5秒
−20℃∼+55℃
(結露なきこと)
295g/本体のみ
本体×1、配線用コード
(2.5m)
×1、取扱説明書×1、
エリア調整用治具×1、保護シール×1、ロックプレート×2
1.0
0
1.0
側面
最大外振り時
0
2.0
最大ドア側振り時
0
2.0
2.0
3.0
1∼3列目
3.0
3.5
3.0
2.0
1.0
3.5
0
2.0
1.0
0
4,5列目
1.0
243
253
40.2
取付穴寸法
(表記は最小寸法です。+2mm程度までは許容範囲です。)
244
オプション
※板厚39mmまで取付可能
OA-220V BUILT-IN化粧プレート
(220VBI-KP(BL))
商品についてのお求め・お問い合わせは…
▲
▲
商品についてのお求め・お問い合わせは…
2500
170
470
890
1440
1980
1510
2320
3150
2.0
外形寸法図 (単位:mm)
(表記は最小寸法です。+2mm程度までは許容範囲です。)
オプション
2200
150
420
790
1270
1750
1330
2050
2780
※上記数値は、
照射スポットの表記であり、
進入スピード、
服の色や材質、
および床の色や材質により人
(物)
を検出する位置が異なります。
取
付
高
さ
検
出
方
式
検 出 エリア 可 変 範 囲
57
2
253
3.5
仕様
243
51
OA-231V BUILT-IN
OA-230V BUILT-IN
3.0∼4.2m以内
2.0∼3.5m以内
近赤外線反射方式
ドア側エリア(1∼3列目):−12°
∼0°
(無段階)
奥行エリア(4,
5列目):
奥行エリア(4,
5列目):
∼+30°
(無段階)
+30°
∼+38°
(無段階) +22°
AC/DC12∼110V(50/60Hz)
2.0W/5.0VA以内
緑色点灯:待機時
水色点灯:1列目検出時
赤色点灯:2列目検出時
橙色点灯:3∼5列目検出時
緑色点灯:待機時
赤色点灯:1列目検出時
橙色点灯:2∼5列目検出時
リレー接点1a(無電圧) 50V0.1A以内(抵抗負荷)
2秒・10秒・30秒・無限
約0.5秒
−20℃∼+55℃
(結露なきこと)
295g/本体のみ
本体×1、
配線用コード
(2.5m)
×1、
取扱説明書×1、
エリア調整用治具×1、通信コード
(2.5m)
×1、
保護シール×1、
ロックプレート×2
3.0
4,5列目
41
仕様
源
電
力
ドアウェイ
設 定
B
H
1.0
最大ドア側振り時
0
4.0
4.2
G
最大外振り時
0
※
( )
内の数値はOA-231V BUILT-INの数値です。
型
式
取
付
高
さ
検
出
方
式
検 出 エリア 可 変 範 囲
A
2列目
3列目
4列目
5列目
F
2.0
正面
0
最大ドア側振り時
最大外振り時
検出エリア (単位:m)
57
B
0
0
:消去可能エリア
2
A
エリア構成
側面
■OA-230V BUILT-IN
取付高さ
2列目
3列目
4列目
5列目
検出エリア (単位:m)
正面
51
:消去可能エリア
41
エリア構成
15
公共建築協会認定
センサー検出面がフラットにデザインされており、すっきりとしたエントラ
ンスを演出いたします。
簡単取付、簡単調整
簡単取付、簡単調整
出
静 止 体 検 出 時
出 力 保 持 時
使 用 周 囲 温
質
構
成
部
ECOモード
空調効率を考えた「ECOモード」
空調効率を考えた「ECOモード」
電
消
費
動作表示
美観
静止体検出
「ECOモード」搭載により、通行者の方向を判断し、
退出時の自動ドア開放時間を減らし空調効率を改善します。
「ECOモード」搭載により、通行者の方向を判断し、
退出時の自動ドア開放時間を減らし空調効率を改善します。
2200
150
420
790
1270
1750
1330
2050
2780
高所
近年のトレンドに合った開口高さの設置を想定し、取付高さ3.5mまで対
応しており、大開口にも対応した広エリアを実現しています。
さらに、12本の高密度ドアウェイエリアを搭載し、通行者を安全にサポ
ートします。
センサー検出面がフラットにデザインされており、すっきりとしたエントランスを演出
いたします。
2000
130
380
710
1150
1590
1200
1860
2520
高密度
ドア周辺の美観を重視
ドア周辺の美観を重視
取付高さ
A
B
C
D
E
F
G
H
各種アイコンの説明は3ページをご覧ください。
ドア方向
調整機能
OA-220V BUILT-IN(ビルトイン)
内外センサーが通信し連動することで、片側ずつ機能しているドアウェイエリアをシン
クロドアウェイエリアとして機能させ、通行者のゆっくりした通過や立ち止まりに対し高
い安全性を実現しました。
1列目
主な使用環境
無目内蔵型
無目内蔵型
シンクロドアウェイによる安全性を提供
高所
こだわったのは…目立たないこと! 街にとけこむ「フラットデザイン」
各種アイコンの説明は3ページをご覧ください。
自 動 ドア セ ンサー
自 動 ドア セ ンサー
街にとけこむ「フラットデザイン」
+シンクロドアウェイ機能搭載
TEL (077)579-8700 FAX (077) 579-7030 URL http://www.optex.co.jp/as/
16
主な使用環境
静止体検出
高密度ドアウェイエリア搭載!
各種アイコンの説明は3ページをご覧ください。
主な使用環境
高密度
ドアウェイエリア
美観
OA-224V
OA-203V BUILT-IN(ビルトイン)
ドア方向
調整機能
ワンプッシュで簡単調整
突出の少ないデザイン
公共建築協会認定
通行者のゆっくりした進入やガイドレール上の立ち止まりに備え、
12本
の高密度ドアウェイエリアを搭載し、通行者の安全をサポートします。
あらゆる環境に適応
高所対応、広エリアを実現
奥行方向に自在な検出エリア設定が可能です。ガイドレール付近での立ち
止りに配慮した、
「静止体検出機能」を搭載しています。さまざまなドア
に、高い起動性とドアサイドまでの確実な検出を可能にします。
無目下取付タイプでは、業界最高の高い間口(3.5m)で、広い間口にまで
対応可能。
あらゆるドアに快適で安全な検出を実現しました。
誤動作低減と安定検出
高密度起動エリアによる優れた安定性
独自のセンサー技術とマイコン制御により、雨/雪/虫などによる誤動作
を低減しつつ、安定した人体検出を実現しています。
カラーバリエーション
あらゆる方向からの進入を想定した5列×12本(合計60本)の高密度
エリアを配置することにより、安全快適な検出を実現しました。
シルバー
検出エリア図
ステン
ホワイト
ブラック
ブロンズ
鏡 面
検出エリア図
エリア構成
:消去可能エリア
検出エリア (単位:m)
エリア構成
正面
検出エリア (単位:m)
:消去可能エリア
正面
0
取付高さ
取付高さ
A
B
C
2.0
2.2
2.4
2.6
2.8
3.0
D
4列目
E
2000
160
420
800
1260
2210
1590
1040
2200
170
460
880
1390
2430
1750
1140
0
3列目
4列目
1.0
側面
F
2400
190
510
960
1520
2650
1910
1240
2600
200
550
1040
1640
2870
2070
1350
2800
220
590
1120
1770
3090
2230
1450
単位:mm
3000
240
640
1210
1900
3320
2390
1560
※上記数値は、
照射スポットの表記であり、
進入スピード、
服の色や材質、
および床の色や材質により人
(物)
を検出する位置が異なります。
仕様
外側に8°可変時
外側に4°可変時
2.0
1.0
0
2.0
1.0
2.0
2.2
2.4
2.6
2.8
3.0
0
2.0
1.0
0
37
52.5
43
電
消
費
動作表示
補助プレート (SUS)
化粧プレート
取付箇所に補強が必要な場合
面位置で取り付ける場合
・黒
補助プレート
補助プレート
2500
170
470
890
1440
1980
1510
2320
3150
出
静 止 体 検 出 時
出 力 保 持 時
使 用 周 囲 温
質
構
成
部
力
間
間
度
量
品
2.0∼3.5m以内
近赤外線反射方式
ドア側エリア(1∼3列目):-12°
∼0°
(無段階)
奥行エリア(4,5列目):+20°
∼+38°
(無段階)
AC/DC12∼110V(50/60Hz)
2.5W/5.5VA以内
緑色点灯:待機時
水色点灯 : 1列目検出時
赤色点灯:2列目検出時
橙色点灯:3∼5列目検出時
緑色点灯:待機時
赤色点灯:1列目検出時
橙色点灯:2∼5列目検出時
リレー接点1a(無電圧) 50V0.1A以内(抵抗負荷)
2秒・10秒・30秒・無限
約0.5秒
−20℃∼+55℃(結露なきこと)
290g/本体のみ
38×235
38×235
0
1.0
2.0
最大外振り時
0
2.0
2.0
3.0
3.5
3.0
最大ドア側振り時
1∼3列目
3.0
2.0
1.0
0
3.5
2.0
1.0
0
1.0
4,5列目
取付ピッチ 288
330
42.5
本体×1、配線用コード(2.5m)×1、取扱説明書×1、
エリア調整用治具×1(出荷時装着)、取付ビス×2、
取付型紙×1
45×246
TEL (077)579-8700 FAX (077) 579-7030 URL http://www.optex.co.jp/as/
商品についてのお求め・お問い合わせは…
▲
▲
▲
商品についてのお求め・お問い合わせは…
源
電
力
ドアウェイ
設定
起動設定
補助プレートを使用する場合
1.0
外形寸法図 (単位:mm)
235
※板厚26mmまで取付可能
オプション
2200
150
420
790
1270
1750
1330
2050
2780
単位:mm
3000 3500
200
230
570
660
1070 1250
1730 2020
2380 2780
1810 2110
2790 3260
3790 4420
仕様
取
付
高
さ
検
出
方
式
検 出 エリア 可 変 範 囲
244
取付穴寸法
2000
130
380
710
1150
1590
1200
1860
2520
0
※上記数値は、
照射スポットの表記であり、
進入スピード、
服の色や材質、
および床の色や材質により人
(物)
を検出する位置が異なります。
234
1.5
AC/DC12∼110V(50/60Hz)
2.0W/4.0VA以内
緑色点灯:待機時
赤色点灯:1列目検出時
橙色点灯:2∼4列目検出時
リレー接点1a(無電圧) 50V0.1A以内(抵抗負荷)
2秒・10秒・30秒・無限
約0.5秒
−20℃∼+55℃(結露なきこと)
260g/本体のみ
本体×1、配線コード(2.5m)×1、取扱説明書×1、
エリア調整治具×1
取付高さ
A
B
C
D
E
F
G
H
2.0
側面
H
38
力
間
間
度
量
品
2.0∼3.0m以内
近赤外線反射方式
奥行方向:0°∼8°(1°毎可変)
3.0
F
G
外形寸法図 (単位:mm)
取
付
高
さ
検
出
方
式
検 出 エリア 可 変 範 囲
電
源
消
費
電
力
動
作
表
示
E
3.5
標準状態
外側
振り
2.0
2.2
2.4
2.6
2.8
3.0
2.0
D
5列目
外側
振り
2.0
2.2
2.4
2.6
2.8
3.0
B
C
2列目
1.0
G
A
1列目
51
1列目
2列目
3列目
17
ECOモード
静止体検出
高密度ドアウェイエリアにより安全性が向上
センサーを埋め込んだ後でもワンプッシュでセンサー本体が下がりますので、
検出エリアの調整が簡単にできます。
出
静 止 体 検 出 時
出 力 保 持 時
使 用 周 囲 温
質
構
成
部
高所
高密度
天井や無目にセンサーの設置が困難なドアに最適。
無目からの突出が業界最小で、通行者に圧迫感のないエントランスを実
現できます。
センサーの露出部分面積が業界最小(当社調べ)で、
ドア周辺のすっきり
としたデザインに自然に溶け込みます。
取付高さ
A
B
C
D
E
F
G
各種アイコンの説明は3ページをご覧ください。
無目下付型
無目内蔵型
公共建築協会 認 定
ドア周辺の美観を重視
自 動 ドア セ ンサー
自 動 ドア セ ンサー
美観を重視するエントランスに最適
TEL (077)579-8700 FAX (077) 579-7030 URL http://www.optex.co.jp/as/
18
主な使用環境
シンクロドアウェイ搭載!
各種アイコンの説明は3ページをご覧ください。
主な使用環境
OA-730V / 731V
OA-204V
公共建築協会 認 定
高密度
美観
静止体検出 ECOモード
高所
シンクロドアウェイによる安全性を提供
天井付型
無目下付型
あらゆる環境に適応
各種アイコンの説明は3ページをご覧ください。
高密度
シンクロ
ドア方向
ドアウェイエリア ドアウェイエリア 調整機能
静止体検出
自 動 ドア セ ンサー
自 動 ドア セ ンサー
無目にセンサーを取り付けられない
自動ドアに最適
公共建築協会認定
内外センサーが通信し連動することで、片側ずつ機能しているドアウェイエ
リアをシンクロドアウェイエリアとして機能させ、通行者のゆっくりした通
過や立ち止まりに対し高い安全性を実現しました。
無目下付専用タイプで、
ドアとシャッターの隙間が狭い場所にも設置でき
ます。左右/奥行方向に自在な検出エリア設定が可能です。ガイドレール
付近での立ち止りに配慮した、
「静止体検出機能」を搭載しています。
さまざまなドアに、高い起動性とドアサイドまでの確実な検出を可能に
します。
空調効率を考えた「ECOモード」
「ECOモード」搭載により、通行者の方向を判断し、
退出時の自動ドア開放時間を減らし空調効率を改善します。
誤動作低減と安定検出
独自のセンサー技術とマイコン制御により、雨/雪/虫などによる誤動作
を低減しつつ、安定した人体検出を実現しています。
高密度起動エリアによる優れた安定性
あらゆる方向からの進入を想定したスポットエリア配置に加え、1列12
本のエリアを6列所持した72スポットの高密度エリアが安全、快適な通行
を提供します。
簡単調整
左右各2段階(3.5°
毎)/奥行8段階(1°
毎)の調整が可能で、720パター
ンの検出エリア構成が可能です。
高所対応、広エリアを実現
カラーバリエーション
シルバー
ステン
カラーバリエーション
近年のトレンドに合った開口高さの設置を想定し、OA-731Vは取付高さ
5.0mまで対応しており、大開口にも対応した広エリアを実現しています。
また、
ターゲットミラーにより、
エリア設定が簡単にできるようになりました。
ホワイト
ブラック
※本製品を併用センサーとして使われる場合はマグネットスイッチが必要です。
ブロンズ
検出エリア図
検出エリア図
エリア構成
:消去可能エリア
検出エリア (単位:m)
エリア構成
検出エリア (単位:m)
:消去可能エリア
正面
左方向に7°可変時
取付高さ
右方向に7°可変時
標準状態
取付高さ
D
4列目
G
2.0
2000
160
420
800
1260
2210
1590
1040
2200
170
460
880
1390
2430
1750
1140
0
1.0
1.0
0
2.0
2.2
2.4
2.6
2.8
3.0
1.0
1.0
0
1.0
外側に8°可変時
2400
190
510
960
1520
2650
1910
1240
2600
200
550
1040
1640
2870
2070
1350
単位:mm
2800 3000
220
240
590
640
1120 1210
1770 1900
3090 3320
2230 2390
1450 1560
外側に4°可変時
側面
外側
振り
2.0
2.2
2.4
2.6
2.8
3.0
2.0
1.0
0
外側
振り
2.0
2.2
2.4
2.6
2.8
3.0
2.0
1.0
0
2.0
2.2
2.4
2.6
2.8
3.0
2.0
1.0
電
表
出
静 止 体 検 出 時
出 力 保 持 時
使 用 周 囲 温
質
構
成
部
源
力
示
力
間
間
度
量
品
3500
230
530
920
1330
1820
2310
1730
2630
3590
4000
270
600
1050
1520
2080
2640
1980
3000
4100
4500
300
680
1180
1710
2340
2970
2230
3380
4620
4.0
3.0
2.0
1.0
0
1.0
4.0
5.0
3.0
2.0
2.8
3.0
2.0
1.0
0
1.0
2.0
5.0
2.0
3.0
1.0
0
1.0
2.0
3.0
4.0
OA-700系ワイドプリズム装着時
側面
外側最大振り(10°
)
0
0
2.0
ドア側
振り
3.0
4.0
5.0
0
2.0
外側
振り
3.0
標準位置(0°
)
3.0
2.0
1.0
5.0
0
2.0
3.0
4.0
4.0
4.0
ドア側振り最大(ー15°
)
3.0
2.0
1.0
5.0
0
2.0
1.0
0
-1.0
外形寸法図(単位:mm)
型
式
取
付
高
さ
検
出
方
式
検 出 エリア 可 変 範 囲
電
消
費
動作表示
269
源
電
力
ドアウェイ
設 定
起動設定
出
静 止 体 検 出 時
出 力 保 持 時
使 用 周 囲 温
質
構
成
部
TEL (077)579-8700 FAX (077) 579-7030 URL http://www.optex.co.jp/as/
力
間
間
度
量
品
OA-730V
OA-731V
2.0∼4.0m以内
4.0∼5.0m以内
近赤外線反射方式
奥行方向:−15°
∼+10°
(無段階)
左右方向 : 左右各10°
(無段階) AC/DC12∼110V(50/60Hz)
2.0W/5.0VA以内
緑色点灯:待機時
水色点灯:1列目検出時
赤色点灯:2列目検出時
橙色点灯:3∼6列目検出時
緑色点灯:待機時
赤色点灯:1列目検出時
橙色点灯:2∼6列目検出時
リレー接点1a(無電圧) 50V0.1A以内(抵抗負荷)
2秒・10秒・30秒・無限
約0.5秒
−20℃∼+55℃ (結露なきこと)
330g/本体のみ
本体×1、配線用コード
(3m)
×1、取付型紙×1、
取扱説明書×1、通信コード
(2.5m)
×1
取付適合穴
φ128∼φ135
155
天井板厚
2∼25mm
オプション
露出取付キット
OA-700系ワイドプリズム
(OA-7WP)
・ホワイト
8
3
φ1
※OA-72/720/730V専用
低所取付時で開口幅が広い場合に使用
(2.0∼2.8m以内)
186
69.5
商品についてのお求め・お問い合わせは…
▲
▲
▲
19
3000
200
450
790
1140
1560
1980
1480
2250
3080
単位:mm
5000
340
760
1320
1900
2600
3300
2480
3760
5140
4.0
仕様
取付ピッチ 238
AC/DC12∼110V(50/60Hz)
1.5W/4.0VA以内
緑色点灯:待機時
赤色点灯:1列目検出時
橙色点灯:2∼4列目検出時
リレー接点1a(無電圧) 50V0.1A以内(抵抗負荷)
2秒・10秒・30秒・無限
約0.5秒
−20℃∼+55℃(結露なきこと)
225g/本体のみ
本体×1、配線コード(2.5m)×1、取付型紙×1、
取付ビス(呼び4×12)×2、取扱説明書×1、
エリア調整治具(出荷時装着)×1、保護シート×1
商品についてのお求め・お問い合わせは…
I
2.0
右振り
2.8
3.0
※
( )
はOA-700系ワイドプリズム装着時
54
費
作
H
※1列目機能が起動設定時には、
1列目以外のエリア消去が可能です。
25.7 19.3
電
消
動
2.0∼3.0m以内
近赤外線反射方式
奥行方向:0°∼8°(1°毎可変)
左右方向:各7°(3.5°毎可変)
2.0
左振り
2.8
3.0
5.0
※上記数値は、
ドア側エリア・外側エリアともに標準状態
(左右振り0 、
奥行振り0 )
での値です。
0
外形寸法図 (単位:mm)
取
付
高
さ
検
出
方
式
検 出 エリア 可 変 範 囲
2.0
E F
※上記数値は、
照射スポットの表記であり、
進入スピード、
服の色や材質、
および床の色や材質により人
(物)
を検出
する位置が異なります。
※上記数値は、
照射スポットの表記であり、
進入スピード、
服の色や材質、
および床の色や材質により人
(物)
を検出する位置が異なります。
仕様
D
G
取付高さ
2500
2800
2000
A
170
190
130
B
380
420
300
C
660
730
520
D
950
1060
760
E
1300
1450
1040
F
1650
1840
1320
G
990(1120) 1240(1410) 1380(1580)
H
1500(1960) 1880(2450) 2100(2750)
I
2050(2780) 2570(3480) 2870(3900)
標準状態
C
4.0
2.0
F
E
取付高さ
A
B
C
D
E
F
G
1.0
2.0
2.2
2.4
2.6
2.8
3.0
B
125
C
2.0
2.2
2.4
2.6
2.8
3.0
2列目
3列目
4列目
5列目
6列目
右振り
58
3列目
B
左振り
13
2列目
1列目
正面
右方向に10°
可変時
標準設定
160
A
1列目
A
左方向に10°
可変時
TEL (077)579-8700 FAX (077) 579-7030 URL http://www.optex.co.jp/as/
20
主な使用環境
高密度
ドアウェイエリア
高密度・広エリアを実現!
あらゆるドアやシーンに適応可能となりました。
各種アイコンの説明は3ページをご覧ください。
ドア方向
調整機能
高所
美観
高密度
静止体検出
主な使用環境
ドア方向
調整機能
ECOモード
各種アイコンの説明は3ページをご覧ください。
OA-72V
OA-720V / 721V
公共建築協 会 認 定
高密度起動エリアによる優れた安定性
公共建築協会認定
あらゆる方向からの進入を想定したスポットエリア配列に加え、1列12
本のエリアを5列配した60スポットの高密度エリアが安全、快適な通行
を提供します。
通行者のゆっくりした進入やガイドレール上の立ち止まりに備え、12スポ
ットの高密度ドアウェイエリアを搭載し、通行者を安全にサポートします。
空調効率を考えた「ECOモード」
高感度・高機能
「ECOモード」搭載により、通行者の方向を判断し、
退出時の自動ドア開放時間を減らし空調効率を改善します。
高い天井への取り付けでも進入する人や物を確実に検出。
高感度の安定した検出能力をそなえています。
高密度起動エリアによる優れた安定性
誤動作低減と安定検出
あらゆる方向からの進入を想定したスポットエリア配置に加え、1列12本
のエリアを 6列所持した72スポットの高密度エリアが安全、快適な通行
を提供します。
独自のセンサー技術とマイコン制御により、雨/雪/虫などによる誤動作
を低減しつつ、安定した人体検出を実現しています。
高所対応、広エリアを実現
カラーバリエーション
カラーバリエーション
近年のトレンドに合った開口高さの設置を想定し、OA-721Vは取付高さ
5.0mまで対応しており、大開口にも対応した広エリアを実現しています。
また、
ターゲットミラーにより、
エリア設定が簡単にできるようになりました。
検出エリア図
検出エリア図
検出エリア (単位:m)
:消去可能エリア
エリア構成
検出エリア (単位:m)
:消去可能エリア
正面
2列目
3列目
4列目
5列目
6列目
B
C
D
2.0
2.0
E F
左振り
2.8
3.0
4.0
4.0
H
G
5.0
I
取付高さ
2500
2800
2000
A
170
190
130
B
380
420
300
C
660
730
520
D
950
1060
760
E
1300
1450
1040
F
1650
1840
1320
G
990(1120) 1240(1410) 1380(1580)
H
1500(1960) 1880(2450) 2100(2750)
I
2050(2780) 2570(3480) 2870(3900)
3000
200
450
790
1140
1560
1980
1480
2250
3080
3500
230
530
920
1330
1820
2310
1730
2630
3590
4000
270
600
1050
1520
2080
2640
1980
3000
4100
4500
300
680
1180
1710
2340
2970
2230
3380
4620
単位:mm
5000
340
760
1320
1900
2600
3300
2480
3760
5140
3.0
2.0
1.0
0
1.0
5.0
3.0
2.0
外側最大振り(10°
)
0
2.0
0
2.0
1.0
0
1.0
2.0
5.0
2.0
3.0
3.0
4.0
※上記数値は、
センサー取付位置がドア面から300mm、
ドア側エリア・外側エリアともに標準状態での値です。
5.0
標準位置(0°
)
0
ドア側
振り
3.0
3.0
2.0
1.0
5.0
0
0
1.0
2.0
3.0
3.0
2.0
ドア側振り最大(ー15°
)
2.0
3.0
1.0
5.0
0
1.0
0
-1.0
起動設定
力
間
間
度
量
品
2.8
3.0
4.0
4.0
3.0
2.0
1.0
0
1.0
2.0
2.0
2.8
3.0
2.0
1.0
0
1.0
2.0
4.0
3.0
2.0
1.0
0
1.0
2.0
3.0
4.0
OA-700系ワイドプリズム装着時
G
2000
2500
2800
120
150
160
340
430
470
580
720
810
850
1060
1190
1130
1410
1580
990(1120) 1240(1410) 1380(1580)
1500(1960) 1880(2450) 2100(2750)
2050(2780) 2570(3480) 2870(3900)
3000
180
510
870
1280
1700
1480
2250
3080
※1列目機能が起動設定時には、
1列目以外のエリア消去が可能です。
3500
210
600
1010
1490
1980
1730
2630
3590
単位:mm
4000
240
690
1160
1710
2260
1980
3000
4100
側面
外側最大振り(10°
)
標準位置(0°
)
0
ドア側振り最大(ー15°
)
0
外側
振り
2.0
3.0
0
ドア側
右振り
振り
2.0
3.0
4.0
3.0
2.0
1.0
0
2.0
3.0
4.0
4.0
仕様
4.0
3.0
2.0
1.0
0
2.0
1.0
0
-1.0
外形寸法図(単位:mm)
125
13
58
取
付
高
さ
検
出
方
式
検 出 エリア 可 変 範 囲
電
消
動
費
作
電
表
源
力
示
取付適合穴
φ128∼φ135
天井板厚
2∼25mm
155
オプション
露出取付キット
OA-700系ワイドプリズム
(OA-7WP)
・ホワイト
8
3
φ1
出
静 止 体 検 出 時
出 力 保 持 時
使 用 周 囲 温
質
構
成
部
力
間
間
度
量
品
2.0∼4.0m以内
近赤外線反射方式
奥行方向:−15°
∼+10°
(無段階)
左右方向 : 左右各10°
(無段階) AC/DC12∼110V(50/60Hz)
1.5W/5.0VA以内
緑色点灯:待機時
赤色点灯:1列目検出時
橙色点灯:2∼5列目検出時
リレー接点1a(無電圧) 50V0.1A以内(抵抗負荷)
2秒・10秒・30秒・無限
約0.5秒
−20℃∼+55℃ (結露なきこと)
330g/本体のみ
本体×1、配線コード(3m)×1、取付型紙×1、
取扱説明書×1
取付適合穴
φ128∼φ135
155
天井板厚
2∼25mm
オプション
露出取付キット
OA-700系ワイドプリズム
(OA-7WP)
・ホワイト
8
3
φ1
※OA-72/720/730V専用
低所取付時で開口幅が広い場合に使用
(2.0∼2.8m以内)
186
※OA-72/720/730V専用
低所取付時で開口幅が広い場合に使用
(2.0∼2.8m以内)
186
69.5
TEL (077)579-8700 FAX (077) 579-7030 URL http://www.optex.co.jp/as/
69.5
商品についてのお求め・お問い合わせは…
▲
21
右振り
2.0
※
( )
はOA-700系ワイドプリズム装着時
▲
▲
商品についてのお求め・お問い合わせは…
左振り
2.8
3.0
3.0
右方向に10°
可変時
標準設定
2.0
E
4.0
160
源
電
力
ドアウェイ
設 定
OA-720V
OA-721V
4.0∼5.0m以内
2.0∼4.0m以内
近赤外線反射方式
奥行方向:−15°
∼+10°
(無段階)
左右方向 : 左右各10°
(無段階) AC/DC12∼110V(50/60Hz)
2.0W/5.0VA以内
緑色点灯:待機時
水色点灯:1列目検出時
赤色点灯:2列目検出時
橙色点灯:3∼6列目検出時
緑色点灯:待機時
赤色点灯:1列目検出時
橙色点灯:2∼6列目検出時
リレー接点1a(無電圧) 50V0.1A以内(抵抗負荷)
2秒・10秒・30秒・無限
約0.5秒
−20℃∼+55℃ (結露なきこと)
330g/本体のみ
本体×1、配線用コード
(3m)
×1、取扱説明書×1、
取付型紙×1
D
※上記数値は、
ドア側エリア・外側エリアともに標準状態(左右振り0 、
奥行振り0 )での値です。
2.0
外形寸法図(単位:mm)
型
式
取
付
高
さ
検
出
方
式
検 出 エリア 可 変 範 囲
H
取付高さ
A
B
C
D
E
F
G
H
BC
※上記数値は、
照射スポットの表記であり、
進入スピード、
服の色や材質、
および床の色や材質により人
(物)
を検出
する位置が異なります。
※
( )
はOA-700系ワイドプリズム装着時
仕様
F
4.0
4.0
4.0
4.0
1.0
A
OA-700系ワイドプリズム装着時
2.0
外側
振り
2.8
3.0
4.0
側面
※上記数値は、
照射スポットの表記であり、
進入スピード、
服の色や材質、
および床の色や材質により人
(物)
を検出
する位置が異なります。
※1列目機能が起動設定時には、
1列目以外のエリア消去が可能です。
4.0
1列目
2列目
3列目
4列目
5列目
2.0
右振り
2.8
3.0
左方向に10°
可変時
125
1列目
取付高さ
右方向に10°
可変時
58
A
正面
標準設定
左方向に10°
可変時
13
取付高さ
160
エリア構成
出
静 止 体 検 出 時
出 力 保 持 時
使 用 周 囲 温
質
構
成
部
天井付型
天井付型
高密度ドアウェイエリアにより安全性が向上
電
消
費
動作表示
静止体検出
高所
美観
高密度
自 動 ドア セ ンサー
自 動 ドア セ ンサー
高密度ドアウェイエリア搭載!
TEL (077)579-8700 FAX (077) 579-7030 URL http://www.optex.co.jp/as/
22
主な使用環境
ツインテックスイッチ
「タッチスイッチ」と「併用センサー」の
機能を一体化
各種アイコンの説明は3ページをご覧ください。
ドア方向
調整機能
高所
OP-03P(天井埋込型/露出型)
主な使用環境
自 動 ドア セ ンサー
自 動 ドア セ ンサー
豪雪地帯やスキー場に最適
各種アイコンの説明は3ページをご覧ください。
静止体検出 フェールセーフ
OAT-2V
公共建築協 会 認 定
熱線センサーは、検出エリア内の温度変化を検出します。原理的に雪
などの影響を受けにくく、豪雪地域やスキー場に適しています。
タッチスイッチ
天井付型
雪などによる誤作動をおこしにくい熱線センサー
公共建築協会認定
「タッチスイッチ」と「無目付併用センサー」の
機能を1台に集約
タッチスイッチの働きを擬似的に行う機能と、安全用途の併用センサー
機能を1台に集約しました。また、
これまで面倒だったタッチスイッチの電
池交換が不要となります。
優れた安定性
熱線センサーは原理的に気温が高くなると人を検出しにくくなることが
あります。ツインテックスイッチには照度センサーを兼備し、周囲の環境
に合わせて感度を自動的に補正します。
業界最大の対応ドア幅
3種類のプリズムを使い分けることで、業界最大の対応ドア幅を実現しま
した。引き分けドアはもちろん、大型の片引きドアにも安心してご利用い
ただけます。
天井埋込型
質感のあるタッチプレートを付属
天井露出型
耐久性に優れた、質感のあるタッチプレートを2枚付属しました。
また、オプションとしてユニバーサルデザインのステッカーも用意してい
ます。
カラーバリエーション
天井埋込型
カラーバリエーション
※本製品は、無目取付の光線センサーを擬似的にタッチスイッチとしてご使用頂くことを提案している製品
です。タッチスイッチの用途を全て代替出来るモノではありません。
天井露出型
※補助出力はFS(フェールセーフ)仕様になっており、機器故障時ドアが開放状態になります。
ホワイト
シルバー
ホワイト
アイボリー
タッチ起動エリア(1列目)
検出エリア図
エリア構成 (単位:m)
ステン
ホワイト
ブラック
ブロンズ
補助エリア(2∼5列目)
:消去可能エリア
検出エリア (単位:m)
取付高さ
1
2
2
1.7m
3.2m
m
1.6
1
2
3
3
2.1m
4.0m
4
5
1
0
真下に向けた時
天井高
4.0m
5
ドア側に
15°可変時
5
外側に15°可変
4
3000 2500 2000 1500 1000 500
2
2
ドア側→
3
ドア側→
3
1
0
5
1
1
0
1
5
2
3
2
1
0
1
外形寸法図 (単位:mm)
天井埋込型
天井露出型
取付適合穴径φ126∼φ135
TEL (077)579-8700 FAX (077) 579-7030 URL http://www.optex.co.jp/as/
2500
1500 1000 500
取付高さ
2000
L/R
L/R
L/R
L/R
L/R
L/R
L/R
L/R
0
3000
500 1000 1500
2200
M
M
L/R
L/R
L/R
L/R
L/R
L/R
2400
M
M
M
◎
L/R
L/R
L/R
L/R
2500
M
M
M
M
◎
L/R
L/R
L/R
2600
M
M
M
M
◎
◎
L/R
L/R
取付高さ
A
B
C
D
E
F
G
2500
500
0
3000
500 1000 1500 2000 2500 3000
単位:mm
2800
M
M
M
M
M
M
◎
◎
3000
M
M
M
M
M
M
M
◎
2000
200
420
780
1210
2230
1600
1010
2200
220
460
860
1330
2450
1760
1110
2400
240
500
940
1450
2680
1930
1210
2600
260
540
1020
1570
2900
2080
1310
2800
280
580
1100
1690
3120
2240
1410
単位:mm
3000
300
630
1180
1820
3350
2400
1520
外形寸法図(単位:mm)
本 体
タッチプレート縦
(付属品)
・グレー
264
取付ピッチ 125
36
43
40
35
70
24
取付ピッチ106
取
付
高
さ
検
出
方
式
検 出 エリア 可 変 範 囲
電
消
出
費
電
静 止 体 検 出 時
出 力 保 持 時
使 用 周 囲 温
質
構
成
部
源
力
力
間
間
度
量
品
2.0∼3.0m以内
近赤外線反射方式
奥行き方向:1列目エリア 前後10°
(無段階)
2∼5列目エリア 1∼13°
(3°
毎可変)
左 右 方 向:1列目エリア プリズム選択
2∼5列目エリア 左右各7.0°
×1段階
AC/DC12∼110V(50/60Hz)
2.0W/5.0VA以内
50V0.1A以内(抵抗負荷)
起動:接点1a(無電圧) 補助:接点1a(無電圧)
2秒・10秒・30秒・無限
約0.5秒
−20℃∼+55℃(結露なきこと)
260g/本体のみ
本体×1、取付型紙×1、配線用コード(電源/起動信号線:4極)×1、
配線用コード(補助出力線:2極)×1、取扱説明書×1、取付ビス
(呼び4×12)×2、タッチプレート×2、調整用冶具(出荷時装着)×1、
ミドルプリズム(出荷時装着)×1、ライト / レフトプリズム×各1
オプション
目隠しプレート縦 目隠しステッカー縦 タッチステッカー縦 ノンタッチプレート縦
・グレー
・ブルー
・ブルー
・グレー
・ブラウン
・ブラウン
・シルバー
・シルバー
目隠しプレート横
・グレー
防雨カバー(L)
タッチプレート横
・グレー
目隠しステッカー横
・ブルー
埋込金具
タッチステッカー横
・ブルー
OAT用L字金具
・シルバー
・ホワイト
・ブラック
・ブロンズ
商品についてのお求め・お問い合わせは…
▲
23
▲
▲
商品についてのお求め・お問い合わせは…
2000
F
仕様
7
62
AC100V(50/60Hz)
0.5W/1.0VA以内
緑色点灯:待機時
緑色消灯:検出時
リレー接点1a(無電圧) 50V0.1A以内(抵抗負荷)
約1.5秒±0.5秒
−25℃∼+55℃(結露なきこと)
400g/本体のみ
300g/本体のみ
本 体×1 、配 線 コ ード ( 3 m )×1 、取 付ビ ス( 呼 び
4×12)(出荷時装着)×4、取付型紙×1、検出エリア確
認レバー×1
φ136
60
φ124
1500
2000
D
E
2∼5列目エリア寸法
◎ : M / L / Rから現場に最適なプリズムを選択してください。
※ : プレート取り付け推奨位置 床面から約1100mm、戸先から内側約50mm
φ140
φ164
出
力
出 力 保 持 時 間
使 用 周 囲 温 度
質
量
構
成
部
品
2.0∼5.0m以内
遠赤外線受動方式
奥行エリア:−15°∼15°可変(無段階)
2
天井露出型
天井埋込型
取
付
高
さ
検
出
方
式
検 出 エリア 可 変 範 囲
電
源
消
費
電
力
動
作
表
示
1500
2000
3000
500
0
800
900
1000
1100
1200
1300
1400
1500
5
※進入スピード、
周囲温度により、人(物)
を検出する位置が異なります。
仕様
1500
(M:ミドルプリズム L:レフトプリズム R:ライトプリズム)
ドア幅
2
1000
片引き時プリズム簡易選択表※
3
4
4
1000
2500
1
1
2
ドア側→
G
1000
C
5列目
(mm)
2
1
標準
天井高
5.0m
4
1
取付面
1
4
2
取付面
m
1.3
5
天井高
3.0m
ライトプリズム
ミドルプリズム
レフトプリズム
取付面
3
1.3m
2.4m
5
4
B
194
1m
1 2
3 4
1.0m
2.0m
両引きドアの場合はミドルプリズムをご使用ください。また、片引きドアの場合はプリズム簡易選択表から選んでください。
天井高
2.5m
A
2列目
3列目
4列目
各プリズム使用時の1列目エリア
(正面図)
3
9
m
0.8
取付高さ
1列目
2
正面
鏡 面
TEL (077)579-8700 FAX (077) 579-7030 URL http://www.optex.co.jp/as/
24
主な使用環境
ワイヤレスドアスイッチ
各種アイコンの説明は3ページをご覧ください。
OW-503R(受信機:ビームスイッチ非搭載)
OW-503RS(受信機:対向型ビームスイッチ搭載)
OW-503RSR(受信機:回帰反射型ビームスイッチ搭載)
ブロンズ
シルバー
公共建築協会認定
ワイヤレスコントローラ
OT-2R(ビームスイッチ無し)
OT-2RS(対向型 ビームスイッチ付)
OT-2RSR(回帰反射型 ビームスイッチ付)
タッチスイッチを押すことでドアを開閉するタイプなので、人通りが多い
場所の自動ドアに最適です。
高い互換性
バッテリー搭載可能な子機を新たにご用意。OW-503S(バッテリー未搭載機)
と比べて電池寿命が約2倍長持ちです。
ワイヤレスタッチスイッチ
無駄な開閉の無いタッチスイッチ
新機能ワンタッチペアリングにより送受信機間でオートチャンネル設定が
可能になります。これにより設置台数が多い現場などでの誤動作がなくな
ります。※OW-503のみの機能となります。
電池寿命が約2倍
OT-2シリーズ
OT-2TO(親子間 光通信方式・親機[送信部あり])
OT-2SO(親子間 光通信方式・子機)
OT-2T(親子間 有線通信方式・親機[送信部あり])
OT-2S(親子間 有線通信方式・子機)
ワンタッチペアリング機能搭載
これまでのOW-502シリーズはもちろんその他の機種とも互換性があり、
現場対応力アップ・在庫削減に貢献します。※機種毎の互換性については
別途お問い合わせ下さい。
各種アイコンの説明は3ページをご覧ください。
タッチスイッチ
タッチスイッチ
OW-503T(送信機:親機)
OW-503TM(送信機:マルチバンド親機)
OW-503S(送信機:子機)
OW-503SB(送信機:子機/電池ボックス)
公共建築協会 認 定
ワイヤレスコントローラ
主な使用環境
ワイヤレスドアスイッチ
フェールセーフ
OW-503シリーズ
ワイヤレスタッチスイッチ
光通信方式採用で電波干渉を受けません
自 動 ドア セ ンサー
自 動 ドア セ ンサー
特定小電力とワンタッチペアリングで
高い安定性を実現
他の電波の影響を受けにくい光通信型
ワイヤレスタッチスイッチ
OW-503T
OT-2RS
光通信方式を採用しているため、他の電波の影響を受けにくく、安定した
動作を実現します。ガラスドアには穴を開けずに取付が可能です。また、
ワイヤレスコントローラには、補助光電センサーが内蔵されています。
(OT-2Rを除く)
ワイヤレスコントローラ
OW-503RS
カラーバリエーション
※マイクロ波治療器を使用されている場所では、誤動作する可能性がある為ご使用になれません。
※OW-503RS/503RSRは、FS(フェールセーフ)仕様になっており、
OT-2TO
機器故障時、
ドアが開放状態になる出力仕様になっております。
※上記写真はイメージです。
シルバー
仕様
Touch Switch
※セレクトシリーズはカバーのみの
ラインナップです。
別途本体のご購入が必要です。
型
式
親子機間通信方式
電
源
電 源 寿 命
送 信 方 式
送 信 時 間
信号伝送方式
動 作 表 示
※各デザインに合わせた目隠し
ステッカーもご用意しております。
OW-503T
/TM
/SB
OW-503S
OW-503R
OW-503RS
/RSR
仕様
使用周囲温
質
取 付 方
構 成 部
度
量
法
品
ワイヤレスタッチスイッチ
型
電
電
動
池
作
寿
表
式
源
命
示
使 用 周 波 数
送
信
出
力
電
波
形
式
標準電波到達距離
使 用 周 囲 温 度
送 受 信 設 定 方 式
対 応 受 信コントローラ
質
量
取
付
方
法
構
成
部
品
OW-503T(送信機:親機)
OW-503TM(送信機:マルチバンド親機) OW-503S
(送信機:子機)
OW-503SB(送信機:子機/電池ボックス)
DC3V(単4アルカリ電池×2)
DC3V(単4アルカリ電池×2)
約2年/1日500回使用時(25℃で使用時)
約2年延長/1日500回使用時(25℃で使用時)
赤色点灯:通常送信時(起動後約0.3秒間)
赤色消灯:待機時、
またはローバッテリー送信時
赤色点滅 : ワンタッチペアリング設定時
426.1125MHz、426.125MHz
426.1125MHz、426.125MHz、315MHz
0.7mW
F1D
見通し距離8m
−10℃∼+55℃(結露なきこと)
ワンタッチペアリング方式(10通り)/セレクトスイッチ方式(128通り)
OW-503Rシリーズ/OW-502Rシリーズ
OW-503Rシリーズ/OW-502Rシリーズ/OW-501Rシリーズ
70g/本体のみ(電池含まず)
75g/本体のみ(電池含まず)
80g/本体のみ(電池含まず)
85g本体のみ(電池含まず)
ビス取付け
ビス取付け/特殊テープ取付け
×2、ゴム
×2、 本体×1、取付型紙×1、取付金具(M4用)
本体×1、取付型紙×1、取付プレート×1、取付ビス
(呼び4×16)
×2、取付ビス
(M4×8)
×2、 本体×1、取付型紙×1、取付金具(M4用)
×2、取付ビス
ゴムパッキン×2、取付ビス
(呼び4×16)
×2、 パッキン×2、取付ビス(呼び4×16)
予備角ナット
(M3)
×1、予備ロックビス
(M3×8)
×1、取付プレートビス
(M3×4)
×3、
(M4×8)
×2、単4アルカリ電池×2、取扱説明書×1
取付ビス
(M4×8)
×2、取扱説明書×1
取扱説明書×1、単4アルカリ電池×2
ワイヤレスコントローラ
型
電
消
動
費
作
電
表
式
源
力
示
OW-503R(ビームスイッチ非搭載)
3.0W/4.0VA以内
緑色点灯:待機時
緑色消灯:タッチスイッチ出力時
緑色点滅 : ワンタッチペアリング設定時/ラッチ出力時
出
力 リレー接点1a(無電圧)50V0.1A以内(抵抗負荷)
出力保持時間(タッチスイッチ出力) 約0.5秒(ノーマル時)
出力保持時間(ビームスイッチ出力)
ビ ー ム ス イッチ 設 置 距 離
使 用 周 囲 温 度
送 受 信 設 定 方 式
対 応 送 信 機
質
量 180g/本体のみ
構
成
部
品 本体×1、取扱説明書×1、取付ビス
(呼び4×12)
×2
TEL (077)579-8700 FAX (077) 579-7030 URL http://www.optex.co.jp/as/
ワイヤレスタッチスイッチ
49
ワイヤレスコントローラ
●コントローラ
21
費
作
電
表
式
源
力
示
出
力
出力保持時間
使用周囲温度
使用周囲照度
質
量
ビームスイッチ設置距離
構 成 部 品
140
信号線約1100
ワイヤレスコントローラ
型
電
消
動
取付ピッチ 128
●受信ユニット
本体×1、単4アルカリ電池4 本体×1、単4ア 本体×1、取付
本パック×1、取付型紙×1、取 ルカリ電池4本 型紙×1、取付
扱説明書×1
パック×1、取付 ビスキット×1、
型 紙×1 、取 付 取 扱 説 明 書×
ビスキット×1、 1
取扱説明書×1
OT-2RS
OT-2RSR
OT-2R
AC100/110V(50/60Hz)
2.0W/3.5VA以内
待機時:橙色表示灯点灯
待機時:橙色表示灯点灯
タッチスイッチ受信時:
タッチスイッチ受信時:赤色表示灯点灯
赤色表示灯点灯
ビームスイッチ遮光時:緑色表示灯点灯
リレー接点1a(無電圧)50V0.1A(抵抗負荷)※
7秒間、ただし7秒以内にビームスイッチを通過した場合は通過後0.5秒間 約0.5秒
−20℃∼+55℃(結露なきこと)
太陽光100,000lx以内にて異常なし
(光軸に対し5°
以上の入光時)
150g/本体のみ
160g/本体のみ
回帰反射2m以内
対向8m以内
本体×1、受信ユニット×1、
セン 本体×1、
本体×1、受信ユニット×1、
受信ユニット×1、取付ビ
センサーヘッド(投・受5m)×各 サーヘッド(投・受5m)×各1、回 ス(呼び4×12)
×3、取扱説明
1、取付ビス(呼び4×12)
×3、 帰反射型プレート×1、回帰ミラ 書×1
ー×1、取付ビス×3、サッシビス
取扱説明書×1
×4、取扱説明書×1
37
11
170
20
センサーヘッド
●ワンプッシュ取付型
適合取付穴径φ12mm
レンズ面φ7.5
2 13
●プレート取付型
適合取付穴径φ12∼13mm
レンズ面φ7.5
2 13
M10P×0.75
※出力接点は一系統の為、
タッチスイッチの信号受信時とビームスイッチの光線遮光時を区別することはできません。
オプション
OT用
目隠しプレート縦
OT用
タッチステッカー縦
・グレー
・グレー
OT用特殊プレート
受信ユニット
OT-2J
商品についてのお求め・お問い合わせは…
▲
25
▲
▲
商品についてのお求め・お問い合わせは…
OW-503RS(対向型ビームスイッチ搭載) OW-503RSR
(回帰反射型ビームスイッチ搭載)
AC100/110V(50/60Hz)
3.0W/5.0VA以内
緑/赤色点灯:待機時
緑色消灯 : タッチスイッチ出力時
緑色点滅:ワンタッチペアリング設定時
赤色消灯 : ビームスイッチ出力時
赤/緑色交互点滅 : ビームスイッチ感度不足時
リレー接点1a(無電圧)50V0.1A以内(抵抗負荷)タッチスイッチ出力、ビームスイッチ出力ともに共通
約0.5秒/約7秒(7秒以内にビームスイッチを遮光した場合は通過後0.5秒間)
約0.5秒
対向8m以内
回帰反射2m以内
−10℃∼+55℃(結露なきこと)
ワンタッチペアリング方式/セレクトスイッチ方式
OW-503T/OW-503TM/OW-502T
155g/本体のみ
本体×1、センサーヘッド投・受(シールド線5m付)
×各1 本体×1、センサーヘッド投・受(シールド線5m付)
×各1、
取扱説明書×1、取付ビス
(呼び4×12)
×2
取付ビス
(呼び4×12)
×2、反射ミラー×1、
サッシビス
(M4×8)
×2、取扱説明書×1
OT-2TO(親機) OT-2SO(子機) OT-2T(親機) OT-2S(子機)
光通信方式 有線通信方式
6V (単4型アルカリ電池×4)
約2年/1日500回使用時 (25℃で使用時)
近赤外線光送信方式
タッチ時連続発信
デジタル符号伝送方式
1回点灯:正常発信時
2回点灯:電池交換
電池切れの場合、点灯しません。
−20℃∼+55℃
210g/本体のみ(電池含まず) 180g/本体のみ (電池含まず) 120g/本体のみ
特殊テープ貼り
ビス止め
50
Pop Simple J-style Chic
外形寸法図 (単位:mm)
ワイヤレスタッチスイッチ
29
シック
17
ジェースタイル
φ15
enjoy!
シンプル
28.5
ポップ
取付ピッチ 130
セレクトシリーズ
187
外形寸法図(単位:mm)
TEL (077)579-8700 FAX (077) 579-7030 URL http://www.optex.co.jp/as/
26
主な使用環境
自 動 ドア セ ンサー
自 動 ドア セ ンサー
補助光電センサーを利用した
擬似タッチスイッチ
各種アイコンの説明は3ページをご覧ください。
タッチプレート/ステッカー一覧
ビームタッチスイッチ
静止体検出
OS-10P(TOUCH)
公共建築協 会 認 定
擬似的に「タッチスイッチ」の機能を実現
タッチステッカー
縦型
縦型
タッチプレート縦
ノンタッチプレート縦
OT用タッチステッカー縦
タッチステッカー縦
対象機種
OAT-2V
対象機種
OAT-2V
対象機種
OT-2
対象機種
OAT-2V
タッチスイッチ
タッチスイッチ
OS-10P(TOUCH)(1ビーム対向型ビームタッチスイッチ)
OS-20P(TOUCH)(2ビーム対向型ビームタッチスイッチ)
タッチプレート
手を近づけることで、
自動ドアを開ける
「タッチスイッチ」の機能を擬似的に実
現できます。タッチスイッチ本体も必要がないため、エントランスの美観
を損ねず、電池交換も不要です。
自己診断機能搭載
光軸のズレ/レンズの汚れの影響で誤動作発生に至る前に、動作LEDのパ
ターン変更により、
センサーの状態をお知らせします。
簡単調整
設置距離に関わらず、
「感度設定ボタン」を1秒間押すだけで、取付場所に
応じた最適感度に設定できます。スクリューレスの端子台により、結線ボタ
ンを押しながらシールド線を差し込むだけで接続が完了します。
あらゆる環境に適応
業界最小の2ビーム対応アンプですので、設置スペースの少ない環境
でもご使用いただけます。
システム図
グレー
外形寸法図
アンプ
2ビームの場合の設置例
(単位:mm)
45
31.5
アンプ部
グレー
グレー
ブルー
横型
横型
タッチプレート横
タッチステッカー横
対象機種
OAT-2V
OS-10P(TOUCH)
対象機種
OAT-2V
OS-10P(TOUCH)
ブラウン
取付ピッチ 83.5
センサー
ヘッド部
センサー
ヘッド部
93
グレー
赤外線ビーム
対向4
m以内
仕様
ブルー
目隠しプレート
目隠しステッカー
縦型
縦型
目隠しプレート縦
目隠しステッカー縦
対象機種
OAT-2V
OS-10P(TOUCH)
OW-503
対象機種
OAT-2V
OS-10P(TOUCH)
OW-503
センサーヘッド
置
出
距
方
費
作
電
表
離
式
源
力
示
出
力
出 力 保 持 時 間
使 用 周 囲 温 度
質
量
構
成
部
品
●ワンプッシュ取付型
適合取付穴径φ12mm
対向4m以内
近赤外線透過方式
AC100/110V(50/60Hz)
1.5W/5.0VA以内
緑・赤色点灯:待機時
緑・赤色消灯:検出時
リレー接点1a(無電圧) 50V0.1A以内(抵抗負荷)
約0.5秒
−20℃∼+55℃(結露なきこと)
アンプ部:90g センサ部(1セット)
:110g
本体×1、取付ビス(呼び4×12)×2、取扱説明書×1、
センサーヘッド(投・受5m)×各1
2
レンズ面φ7.5
13
φ15
設
検
電
消
動
シルバー
グレー
OT用目隠しプレート縦
●プレート取付型
適合取付穴径φ12∼13mm
レンズ面φ7.5
2
シルバー
目隠しPステッカー
対象機種
OT-2
13
ブラウン
ブルー
対象機種
OW-503
(セレクトシリーズ)
M10P×0.75
※20P(TOUCH)
はセンサーヘッド投・受(シールド線5m付)各×2です。
オプション
タッチプレート縦
目隠しプレート縦
・グレー
・グレー
タッチプレート横
・グレー
ノンタッチプレート縦
・グレー
対向型角プレート
・シルバー
・鏡面
・ブロンズ
センサーヘッド
ワンプッシュプレート
・鏡面
横型
センサーヘッド露出ケース
目隠しプレート横
・グレー
グレー
目隠しプレート横
目隠しステッカー横
対象機種
OAT-2V
OS-10P(TOUCH)
対象機種
OAT-2V
OS-10P(TOUCH)
グレー
TEL (077)579-8700 FAX (077) 579-7030 URL http://www.optex.co.jp/as/
ポップ
シンプル
ジェースタイル
シック
ブルー
商品についてのお求め・お問い合わせは…
▲
27
▲
▲
商品についてのお求め・お問い合わせは…
横型
TEL (077)579-8700 FAX (077) 579-7030 URL http://www.optex.co.jp/as/
28
主な使用環境
衛生面に配慮したい場所に最適
各種アイコンの説明は3ページをご覧ください。
主な使用環境
自 動 ドア セ ンサー
自 動 ドア セ ンサー
衛生面を配慮したい現場に
最適な非接触スイッチ
各種アイコンの説明は3ページをご覧ください。
非接触スイッチ
非接触スイッチ
OAH-100K
(BGS-2V30・取付キット)
公共建築協 会 認 定
衛生的な非接触式
タッチスイッチ
タッチスイッチ
OAH-100K
OAH-100K(センサー部)
手を触れずにドアを開閉します。食品、薬品工場他、特に衛生面に注意が必
要な環境に最適です。
様々なエリア設定可能!
アプリケーションに応じた様々なエリア設定が可能。
(7段階15°
ピッチで可変)
高い汎用性
汎用1個用スイッチボックス
(パナソニックDS4911K同等品[別途])
に
取り付け可能です。
操作部の複数接続が可能
制御器1台につき、操作部を2台まで接続できますので、扉の内外両面で
の制御が可能です。※2台設置頂く際は別途、OAH-100K(センサー部)
が必要になります。
※1 注意事項
・現場の仕様(ラチェット仕様等)
によっては使用できない場合があります。
・検知部に埃、粉塵等が堆積すると誤動作する可能性があります。
スタイリッシュなデザイン
・屋内限定使用です。
28.5mmの業界最薄を実現。また、検出面が一目でわかる親切設計。
・納期は確認してください。
衛生面に配慮した設計(抗菌仕様)
※2 光電センサBGS-2V30と取付キットにより非接触スイッチとしてご使用いただけます。
HACCP導入をお考えの現場に最適。
本体は抗菌仕様、且つ埃の溜り難い形状で衛生面に配慮した設計です。
高い汎用性
汎用1個用スイッチボックス
(パナソニックDS4911K同等品[別途])
に
取り付け可能です。
カラーバリエーション
検出エリア図
※この製品の保護等級はIP44です。(センサー部のみ/ノックアウト未使用時)
検出エリア図
エリア構成
正面検出の場合
検出エリア0°
∼90°
(7段階15°
ピッチ)で可変して頂けます。
下向き検出の場合
ミルキーホワイト ステンレスカラー
90°
45°
0°
示
接 続 セ ン サ ー
感
度
設
出
力
切
出
出 力 保 持 時
使 用 周 囲 温
質
数
定
替
力
間
度
量
構
品
成
部
148.5
<露出ボックスをつけた場合>
77
60
70
54
17
33.5
オプション
オプション
構成部品
OAH-100K
(センサー部)
OAH-100K カバー
(OAH-100KS-CV)
TEL (077)579-8700 FAX (077) 579-7030 URL http://www.optex.co.jp/as/
OAH-100K
(アンプ部)
コの字金具
BGS-2V30
取付キット 化粧プレート
・ミルキーホワイト
露出ボックス
・ステンレスカラー
商品についてのお求め・お問い合わせは…
▲
29
10∼30cm
DC12∼240V AC24∼240V(50/60Hz)
1.0W/3.0VA以内
15ms以内
5%以内
赤色LED
2回転ボリウム
入光表示(赤色LED)
ライト
(入光時)ON
リレー出力1C DC30V 2A AC250V 0.3A以内(抵抗負荷)
−25℃∼55℃/35%∼85%RH
太陽光10,000lx以内 白熱光3,000l
x以内
IEC規格 IP67 ケース:ABS(ガラス繊維入)
フロントカバー:ポリカーボネート
45
▲
▲
商品についてのお求め・お問い合わせは…
28.5
検 出 距 離
電 源 電 圧
消 費 電 力
応 答 時 間
応
差
光
源
感 度 調 整
表 示 方 法
出 力 方 法
出
力
使用周囲温度/湿度
使 用 周 囲 照 度
保護構造/材質
123
表
70
アンプ部
50
度
センサー部
取付ピッチ 139
感
素手:約15cm 白紙:約20cm
近赤外線距離限定反射方式
0°
∼90°
(15°
毎可変)
AC100/200V(50/60Hz)
1.5W/5.5VA以内
緑色点灯:通電時
赤色消灯:ノーマル出力時
赤色点滅:ラッチ出力時
赤色点灯:待機時
黄色消灯:感度L
黄色点滅:感度M
黄色点灯:感度H
最大2台まで接続可 L/M/Hを感度設定ボタンにて選択可
ノーマル/ラッチを選択可
リレー接点1c(無電圧) 50V0.1A以内(抵抗負荷)
約0.5秒(ノーマルのみ)
−20℃∼+55℃
(結露なきこと)
アンプ部:142g
センサー部:62g(シールド線含まず)
アンプ×1、取付型紙×1、
センサー×1、
取扱説明書×1、取付ビス(呼び4×12)×4、
シールド線(投・受7mコネクタ付)×各1
120
最 大 検 出 距 離
検
出
方
式
検 出 エリア 可 変 範 囲
電
源
消
費
電
力
電
源
表
示
動
作
表
示
外形寸法図 (単位:mm)
仕様
120
外形寸法図 (単位:mm)
取付ピッチ 83.5
仕様
TEL (077)579-8700 FAX (077) 579-7030 URL http://www.optex.co.jp/as/
30
主な使用環境
ビームスイッチ
各種アイコンの説明は3ページをご覧ください。
主な使用環境
各種アイコンの説明は3ページをご覧ください。
ドアサイドスイッチ
静止体検出 フェールセーフ
OS-10Pシリーズ
公共建築協 会 認 定
OS-50P
公共建築協会認定
OS-10PR(回帰反射型センサーヘッド1セットパック)
特殊用途
補 助 光 電 センサ ー
OS-10P(対向型センサーヘッド1セットパック)
OS-20P(対向型センサーヘッド2セットパック)
のれんが掛かっている店舗に最適
自 動 ドア セ ンサー
自 動 ドア セ ンサー
ドアレール付近の安全性を高める
補助光電センサー
無目や天井にセンサーを設置できないドアに
のれん等があり、無目や天井にセンサーを取り付けできない場合にご使
用ください。
自己診断機能搭載
光軸のズレ/レンズの汚れの影響で誤動作発生に至る前に、動作LED
のパターン変更により、
センサーの状態をお知らせします。
センサーヘッドは2つまで設置可能
1つのアンプに、
センサーヘッドを2つまで接続できます。
簡単調整
設置距離に関わらず、
「感度設定ボタン」を1秒間押すだけで、取付場所に
応じた最適感度に設定できます。スクリューレスの端子台により、結線ボタ
ンを押しながらシールド線を差し込むだけで接続が完了します。
あらゆる環境に適応
OS-10P
業界最小の2ビーム対応アンプですので、設置スペースの少ない環境
でもご使用いただけます。
OS-20P
※FS(フェールセーフ)仕様は、機器故障時、
ドアが開放状態になる出力仕様になっております。
カラーバリエーション
OS-10PR
システム図
外形寸法図 (単位:mm)
センサーヘッド
●ワンプッシュ取付型
適合取付穴径φ12mm
センサーヘッド部
センサーヘッド部
赤外線ビーム
OS-50P
2 13
アンプ部
アンプ
28
40
45
31.5
φ15
取付ピッチ 83.5
93
レンズ面φ7.5
外形寸法図 (単位:mm)
システム図
●プレート取付型
適合取付穴径φ12∼13mm
レンズ面φ7.5
2 13
センサーヘッド部
93
31.5
取付ピッチ 83.5
45
取付ピッチ 55
80
アンプ
アンプ部
対向1
0m以
内
M10P×0.75
オプション
仕様
型
設
検
電
消
動
置
出
距
方
費
作
電
表
式
離
式
源
力
示
出
力
出力保持時間
使用周囲温度
使用周囲照度
質
量
構
成
部
品
OS-10P
OS-20P
OS-10PR
対向10m以内 回帰反射2m以内
近赤外線透過方式 近赤外線回帰反射方式
AC100/110V(50/60Hz)
1.5W/5.0VA以内
緑・赤色点灯:待機時 緑・赤色消灯:遮光時
緑/赤色交互点滅:感度不足時
リレー接点1a(無電圧) 50V0.1A以内(抵抗負荷)
約0.5秒
−20℃∼+55℃(結露なきこと)
太陽光100,000lx以内にて動作に異常なし
(光軸より±5°
)
アンプ部:90g
センサヘッド
(1セット)
:110g
本体×1、
本体×1、センサー
本体×1、
センサーヘッド(投・受 センサーヘッド(投・受 ヘッド(投・受5m)×
5m)×各1、
5m)×各2、
各 1 、取 付 ビ ス×
取付ビス×2、
取付ビス×2、
2、反射ミラー×1、
取扱説明書×1
取扱説明書×1
回帰反射型プレー
ト×1(※別売)、取
扱説明書×1
※回帰反射型プレートは、OS-10PRをお取付けの場合、必須オプションとなります。
シルバー、鏡面、
ブロンズよりご希望のお色をご選択ください。
※OS-10Pに別売りのセンサヘッド(OS-10P,20P専用)を取付けることにより、2ビーム対向型としてご使用頂けます。
※OS-10PRに別売りのセンサヘッド(OS-10PR専用)を取付けることにより、2ビーム回帰反射型としてご使用頂けます。
※OS-20Pは1ビーム対向型としてもご使用頂けます。
※センサヘッドは従来品OS-1、OS-2、OS-1PRと互換性があります。
回帰反射型プレート (OS-10PR用)
・シルバー
・鏡面
・ブロンズ
※センサヘッドは、戸先側に設置して下さい。
※必須オプション
オプション
仕様
検
検
電
消
動
センサーヘッド
対向型用
・5m
・10m
回帰反射型用
・5m
出
出
距
方
費
作
電
表
離
式
源
力
示
出
力
出 力 保 持 時 間
使 用 周 囲 温 度
質
量
構
成
部
品
※1
1.5m以内(検出物体による)
近赤外線反射方式
AC100/110V(50/60Hz)
1.5W/5.0VA以内
緑・赤色点灯:待機時
緑・赤色消灯:検出時
リレー接点1a(無電圧) 50V0.1A以内(抵抗負荷)
約0.5秒
−20℃∼+55℃(結露なきこと)
アンプ部:90g センサーヘッド:125g
本体×1、取付ビス(2種)×4、取付型紙×1、取扱説明書×1、
センサーヘッド(投・受5m)×各1
センサーヘッド
※1 進入スピード、大きさ、色により人(物)
を検出する位置が異なります。
ワンプッシュプレート
・鏡面
センサーヘッド露出ケース
TEL (077)579-8700 FAX (077) 579-7030 URL http://www.optex.co.jp/as/
商品についてのお求め・お問い合わせは…
▲
31
反射ミラー
▲
▲
商品についてのお求め・お問い合わせは…
対向型角プレート (OS-10P用)
・シルバー
・鏡面
・ブロンズ
TEL (077)579-8700 FAX (077) 579-7030 URL http://www.optex.co.jp/as/
32
自 動 ドア セ ンサー
自 動 ドア セ ンサー
エントランスの安全性を考え、お客様への安心を追求した
「自動ドア用音声制御器」が登場
システム構成図
開口アナウンス用途
必須機器
本体および付属品
エントランスシステム
OES-810P/E(音声タイプ)
1
スピーカーの音量切替が可能
2
付属品(マグネットスイッチ)
3
4
起動センサー(別売)OA-205Vなど
特殊用途
ぶつかりや挟まれの原因となるガイドレール上での立ち止まりや、戸袋付近の
立ち止まりを検出し、注意を促します。
ドアが閉まります。
ガイドレールに立ち止まる人、戸袋付近への注意喚起
この場所に
ドアの開閉に応じた音声を出力することにより通行者に注意を促します。
立ち止まらないで
ください。
特殊用途
ドアの開閉に応じたアナウンス
ドアコントローラー
本体(OES-810P/E)
増設機器
付属品(スピーカー)
全開用
5
6
補助センサー(別売)OS-10Pなど
回転灯など(別売)
全閉用
スピーカーに音量切替スイッチがあるため、施主様でも音量切替が可能です。
(本体にも音量調整ボリューム有り)
戸袋アナウンス用途
必須機器
本体および付属品
1
本体(OES-810P/E)
4
戸袋センサー(別売)OA-205Vなど
増設機器
2
アプリケーションについて
付属品(マグネットスイッチ)
3
付属品(スピーカー)
6
回転灯など(別売)
全閉用
開口アナウンス用途
補助センサー
ドアが閉まります。
この場所に
ガイドレール立ち止まり時
「ドアが閉まります。この場所に立ち止まらないで
ください。」等のアナウンスが出ます。
立ち止まらないで
「ドアが閉まります。」等のアナウンスが出ます。
ください。
ドア閉時
起動センサー
2
外形寸法図 (単位:mm)
マグネットスイッチ
180
取付ピッチ 171
3
5
スピーカー
⑩
⑪
補助
センサー
⑫
①
②
③
④
⑤
⑥
⑦
⑧
②
①
①
②
③
④
⑤
⑥
⑦
⑧
⑨
⑩
⑪
⑫
⑬
取付穴
配線用フック
設定スイッチ
動作表示灯
設定ボリューム
端子台
電源表示灯
電源スイッチ
端子台カバー 電源線(灰色)
起動出力線(黄色)
補助出力線(青色)
音量切替スイッチ
スピーカー
57
4.1
24
140
「ドアが開きます。」等のアナウンスが出ます。
4
本体
取付ピッチ 111
1
45
ドア開時
⑨
38.5
⑬
マグネットスイッチ
無目側用
1
戸袋立ち止まり時
仕様
本体
戸袋センサー
本 体 マグネットスイッチ
ドアが開きます。
立ち止まらないで
スピーカー
ください。
3
2
この場所に
「ドアが開きます。この場所に立ち止まらないで ください。」等のアナウンスが出ます。
15
4
型
式
電
源
入
力
電
源
出
力
消
費
電
力
音
量
調
整
退出音声開始時間
音声時接点出力時間
電
源
表
示
動
作
表
示
出
力
使 用 周 囲 温 度
質
量
構
成
部
品
TEL (077)579-8700 FAX (077) 579-7030 URL http://www.optex.co.jp/as/
OES-810E
OES-810P
AC100/110V(50/60Hz) AC/DC12∼24V(50/60Hz)
AC100/110V 160mA以内 AC/DC12∼24V 800mA以内
2.5W/4.0VA以内
3.5W/8.5VA以内
本体:ボリューム可変 / スピーカー:スイッチ切替
ボリューム可変(0∼約60秒)
約0.5秒
緑色点灯:通電時
全 点 灯:待機時 緑色消灯:起動出力時
黄色消灯:補助出力時 赤色消灯:音声出力時
起動出力:リレー接点1a(無電圧)50V 0.1A(抵抗負荷)
補助出力:リレー接点1a(無電圧)50V 0.1A(抵抗負荷)
音声出力:リレー接点1c(無電圧)50V 0.3A(抵抗負荷)
スピーカー出力:最大75db(同梱スピーカー取付、約1m)
−20℃∼+55℃
(結露なきこと)
220g / 本体のみ
本体×1、マグネットスイッチ×2セット、スピーカー×1、付属ビス(呼び4×12)
×4、付属ビス(呼び3×10)
×8、付属ビス(M3×6)
×2、取扱説明書×1
13
50.8
ドア側用
取付ピッチ 40
50.8
13
(mm)
オプション
外・内側センサー推奨機種(別売り)
OA-205V 仕様・外形寸法図
→P10
ビームスイッチ推奨機種(別売り)
OS-10P 仕様・外形寸法図
→P31
商品についてのお求め・お問い合わせは…
▲
▲
商品についてのお求め・お問い合わせは…
33
取付ピッチ 40
15
戸袋アナウンス用途
TEL (077)579-8700 FAX (077) 579-7030 URL http://www.optex.co.jp/as/
34
主な使用環境
多目的トイレに最適
各種アイコンの説明は3ページをご覧ください。
フットスイッチ
公共建築協会 認 定
FS-10P/10P(F)/11P/02P
異常時・いたずら対策
壁面からの突出がわずか2.5mmで、美観を損ないません。
各種タイマスイッチ装備
● 開タイマ……… 設 定 時 間を越えて施 錠 の 状 態が続 いた場 合 、
自動 的にドアを解 放します。
( 設 定 時 間:3 0 分 、6 0 分 、ナシ)
● 自動閉タイマ…ドア解 放 の 状 態が続 いた場 合 、自動 的に
ドアを閉めます。
( 設 定 時 間:3 0 秒 、6 0 秒 、1 8 0 秒 )
FS-10P
光線タテ型モデル(FS-11P)
従来のFS-10Pの埋込ボックスとも互換性をもった、タテ型光線フット
スイッチです。センサーヘッドの防塵対策も考慮した設計になっており
ます。
FS-10P(F)
OA-001SK:横型
空室時のドアの解放状態が選択可能
化粧プレート一体型であらゆる壁面にフィット(FS-10P(F))
OA-001SK:縦型
設置場所に応じてお選び頂けます。
「開モード」…空室時ドアを開いた状態にします。
「閉モード」…空室時ドアを閉じた状態にします。
化粧プレートが一体型のスマートなデザインを採用しました。
高い汎用性
汎用タイプの埋込ボックスを採用。(パナソニック社製3個用スイッチボックス)
また、
アンプからのシールド線と、
センサーヘッドをコネクタ接続とし、施工
しやすい構造です。
施工性のアップ
センサー、
コントローラ間の配線は、
わずか3本。
また、
埋込ボックスは厚みの
違う2種類をご用意しました。
(薄型40mm・厚型68mm)
FS-11P
高級感のあるデザイン
センサー部の壁面からの突出はわずか5.5mm。スリムなデザインです。
FS-02P
換気扇・照明器具との連動
コントローラに換気扇、照明器具を繋ぐことにより、
連動が可能です。
オプション
・FS-10P
AMP/BOXナシ
(※1台のアンプで2台のフットスイッチが制御できます。)
・FS-10P(F) AMP/BOXナシ
(※1台のアンプで2台のフットスイッチが制御できます。)
・FS-11P
AMP/BOXナシ
(※1台のアンプで2台のフットスイッチが制御できます。)
・FS-10P(AMP)
・埋込ボックス
44
152
182
46
仕様
FS-10P
FS-10P(F)
近赤外線透過方式
AC100V / 110V (50/60Hz)
1.5W/5.0VA以内
緑色点灯:待機時 緑色消灯:遮光時
リレー1a接点(無電圧) 50V 0.1A以内(抵抗負荷)
約0.5秒
−20℃∼+55℃(結露なきこと)
1220g / 本体のみ
1450g / 本体のみ
FS-11P
1140g / 本体のみ
1490g / 本体のみ
化粧プレート×1、
センサーボック
ス
(センサーヘッド付)
×1、埋込ボ
ックス×1、
シールド線(投・受7m
コネクタ付)
×各1、
アンプ×1、付
属ビス
(3種)
×10
化粧プレート×1、
センサーボック
ス(センサーヘッド付)×1、埋込ボ
ックス×1、
シールド線(投・受7m
コネクタ付)×各1、
アンプ×1、付
属ビス(3種)×10
センサーボックス
(センサーヘッド
付)
×1、埋込ボックス×1、取扱説
明書×1
TEL (077)579-8700 FAX (077) 579-7030 URL http://www.optex.co.jp/as/
成
部
OA-001SK:縦型
OA-001SK:横型
128
228
41.5
取付ピッチ 179.5
36
使用中
SKのみキースイッチあり
OA-001R:コントローラ
162.5
コントローラ
式 OA-001R
源 AC100V(50/60Hz)
力 5.5W/12.0VA以内
式 3線デジタル符号通信方式
50V 0.1A以下
力 ( リレー1a接点
自 動ド ア 用 )
AC100V 1A以下
( リレー2a接点
照 明 用 )
AC100V 0.5A以下
( リレー2a接点
換気扉用)
電 源 出 力 表 示 開モード時 赤色表示灯 点灯
閉モード時 緑色表示灯 点灯
使 用 周 囲 温 度 −10℃∼+55℃(結露なきこと)
質
量 230g
構
成
部
品 取扱説明書×1、取付ビス×2
注
意
事
項 AC100V1A以下の白熱灯および蛍光灯を、
ご使用ください。ただしHID負荷・高力率蛍光灯・
高周波点灯蛍光灯は、使用できません。
型
使
消
通
出
用
費
信
電
電
方
エンジン
信号出力
照明連動
用出力
30秒
60秒
180秒
換気扇連
動用出力
自動
閉タイマ
ナシ
30分
開タイマ
1時間
開
扉モード
閉
電源/モード表示灯
開モード時赤色
閉モード時緑色
トイレドア コントローラ
OA-001R
使用電源 AC-100V(50/60Hz)
消費電力 12VA
出力接点 無電圧
エンジン信号出力
換気扇連動用出力
照明連動用出力
5717540
Lot.
信号線
信号GND電源
50VO1A
AC-100V0.5A
AC-100V 1A
MADE INJAPAN
F.G. 電 源
AC100V
58
オプション
埋込ボックス 深型
200
(外寸)
埋込ボックス 薄型
68
75
φ4.5
200
(外寸)
配線用穴φ21
40
75
φ4.5
配線用穴 R16
商品についてのお求め・お問い合わせは…
▲
▲
▲
商品についてのお求め・お問い合わせは…
センサーボックス
(センサーヘッド
付)
×1、埋込ボックス×1、
シール
ド線(投・受7mコネクタ付)
×各1、
取扱説明書×1、
アンプ×1、付属
ビス
(2種)
×6
FS-02P
信
方
信
距
源 出 力 表
導 灯 表
用 中 灯 表
制 解 除 キ
用 周 囲 温
式 OA-001SK OA-001S
離 最大100mm(100×100mm白紙)
式 近赤外線拡散反射方式
源 OA-001Rより供給
式 3線デジタル符号通信方式
離 10m以内
示 通電時 点灯、動作時 消灯(緑色表示灯)
示 『手を近づけて下さい』
:使用時 点灯、未使用時 消灯(赤色)
示 『使用中』
ー 緊急時 ドア開
度 −10℃∼+55℃(結露なきこと)
1040g
量 1070g
ステッカー×2枚
品 本体×1、取付ビス×4本、
36.5
70
距
方
201
70
90
150
150
105
91.2
117
105
埋込ボックス
出
出
使用中
90
150
116
型
検
検
電
通
通
電
誘
使
強
使
質
構
取付ピッチ 191
ヘアーライン
ヘアーライン
室内外センサー
70
97
110
ヘアーライン
(単位:mm)
228
210
110
110
180
(埋込ボックス)
200
110
40
取付ピッチ 179.5
210
152
210
10
190
170
(埋込ボックス)
外形寸法図
仕様
FS-02P(アンプ一体型)
85
FS-11P(光線タテ型)
128
FS-10P(F)
(アンプ分離型)
OA-001R
70
97
外形寸法図 (単位:mm)
35
公共建築協会認定
スイッチに手を近づけるだけで作動する
「非接触起動センサー」です。直接
手を触れる必要がなく、
押しボタンのように力を入れる必要もありません。
突出が小さく目立たないデザイン(FS-10P/11P)
型
式
検
出
方
式
電
源
消
費
電
力
動
作
表
示
出
力
出 力 保 持 時 間
使 用 周 囲 温 度
質
量
構
成
部
品
OA-001シリーズ
清潔で衛生的
壁 面に埋め込 んだセンサ ーボックスに足を入れてドアを開 閉させる
タイプです。
46
トイレドアセンサー
OA-001SK(室外センサー) OA-001S(室内センサー) OA-001R(コントローラ)
手術室など特殊用途に
FS-10P(アンプ分離型)
各種アイコンの説明は3ページをご覧ください。
特殊用途
特殊用途
FS-10P(光線ヨコ型)/10P(F)(化粧カバー 一体型) FS-11P(光線タテ型) FS-02P(アンプ一体型)
主な使用環境
自 動 ドア セ ンサー
自 動 ドア セ ンサー
病院の手術室など手の使えない場所に最適
TEL (077)579-8700 FAX (077) 579-7030 URL http://www.optex.co.jp/as/
36
シャッタ ー セ ンサー
自 動 ドア セ ンサー
光線センサーのエリア調整ツール
ポータブルエリアチェッカー
インフラレッドファインダー
アラーム音により、音でエリアを知らせます
支 援ツー ル
表示LEDにより、光でエリアを知らせます
シャッターセンサーのご紹介
周囲が騒がしいところでも使えます。
※本製品は光線センサーから照射される近赤外線を受光して知らせています。
よって検出エリアを変えた場合、近赤外線の照射エリアと検出エリアが異なる場合があります。
対応機種
・当社製近赤外線応用製品
(起動用センサー、補助光電センサー)
工場や生産現場などの大型シャッターを利用する場所にも、センサーは役立ちます。
※対象機種の設置環境や状態により正常に反応しないことがあります。
シャッター専用に開発されたセンサーを採用する事で、
現場での効率的な運営、作業の安全、省エネを実現する事が出来ます。
取り付け高さなど、設置状況に応じたセンサーをお選びください。
外形寸法図 (単位:mm)
仕様
池
作
寿
表
源
命
示
使 用 周 囲 温 度
構
成
部
品
DC4.5V 単四アルカリ電池3本
50時間(検出動作時)
緑色点灯:通電時
緑色点滅:ローバッテリー
赤色点灯及び点滅:検出時
0℃∼+60℃(結露なきこと)
本体×1、取扱説明書×1、単4アルカリ電池×3
199.5
21
38.5
電
電
動
ご使用時の注意
検出表示灯と検出アラーム音
検出表示灯の点滅、又は検出アラームの音パターンによって、
光線センサーから照射される近赤外線を確認することが出来ます。
光線センサー
補助光電センサーの光軸調整
インフラレッドファインダーを使って補助光電センサーの光軸調整も簡単
にできます。光軸の中心だと思われる位置に向かって上下左右からインフ
ラレッドファインダーを近づけてください。
インフラレッドファインダーが検出する中心付近にセンサヘッド(受光)を設
置すると完了です。
インフラレッド
ファインダー
40°
光線センサーとの位置関係について
センサヘッド
(投光)
センサヘッド
(受光)
光線センサーとの 位 置 関 係によって 、照 射 光 を 安 定して 検 出
できない場合があります。上図のように、光線センサーの照射光と
床面の角度が40°
以下になる位置で使用する場合、本機受光部が
光線センサー側を向くように傾けてください。
インフラレッド
ファインダー
37
▲
▲
商品についてのお求め・お問い合わせは…
TEL (077)579-8700 FAX (077) 579-7030 URL http://www.optex.co.jp/as/
38
広範囲エリアを実現!取付高さ6.5mまで対応可能
主な使用環境
各種アイコンの説明は3ページをご覧ください。
高所
ドア方向
調整機能
シャッタ ー セ ンサー
シャッタ ー セ ンサー
対応シャッター図
さまざまなエリア範囲のシャッターセンサーをご用意しております。ご利用環境に応じてお選びください。
インテリジェントセンサ
7
高所・広範囲エリアの現場に対応
広範囲エリアで、取付高さが6.5mまで使用可能なので、あらゆるシャッターに1台で対応可能です。
シャッタ ー 高 さ
*
OA-203C
5
シャッタ ー ケ ース
OA-4700S
OA-6000
静止体検出
OA-6500S
OA-6500S
6
広エリア
シャッター方向への安全性が向上
検出エリアをシャッター方向に最大15°
まで振ることができる為、シャッター間際に
検出エリアを設定することが可能です。
4
シートキャンセルにより誤動作低減
シャッター振れによる誤動作を低減するシートキャンセル機能を搭載しています。
エリアの独立可変が可能
3
踏み込みとシャッター付近のそれぞれにエリアを設定できるため、両方の安全性が確保できます。
複数エリア検出時無限静止機能搭載
付加機能搭載
2
・2系統の2出力接点を搭載
・静止体検出搭載
・オンディレー検出搭載
1
検出エリア図
5
4
3
2
1
0
1
2
3
4
5
エリア構成
(m)
:消去可能エリア
単位:mm
エリア幅
ウインドウ
取付高さ
A
B
C
D
E
F
G
Z
取付高さ
Z
1列目
A B
2列目
シャッターセンサーの取付位置
C
標準ウインドウ
取付面
D
2500
150
560
680
1340
1530
3640
3840
150
高所用ウインドウ
4500
280
1010
1240
2410
2760
6560
6910
280
3500
210
790
960
1870
2150
5100
5380
220
5500
340
1240
1510
2940
2790
7230
7620
340
6500
400
1470
1790
3480
3300
8550
9010
410
※上記数値は、
照射スポットの表記であり、
進入スピード、
服の色や材質、
および床の色や材質により人
(物)
を検出する位置が異なります。
検出エリア (単位:m)
3列目
A シャッターケース付型
最大内振り
最大外振り
E
F
1.0
外側 内側
2.0
G
OA-6500S
3.0
→P38
4.0
1,2列目
5.0
A
2.0
3.0
4.0
6.0
6.5
8.0
1.0
3列目
6.0
4.0
2.0
0
5.0
6.0
6.5
4.0
2.0
0
2.0
OA-4700S
→P39
*
OA-203C
→P40
B サイドレール付型
OA-6000
C
→P41
C 補助光電センサー
外形寸法図 (単位:mm)
取
付
高
さ
検
出
方
式
検 出 エリア 可 変 範 囲
電
消
動
費
作
電
表
源
力
示
出
力
静 止 体 検 出 時
出 力 保 持 時
使 用 周 囲 温
質
構
成
部
間
間
度
量
品
OS-15シリーズ
2.5∼6.5m以内
近赤外線反射方式(全エリア静止体検出)
奥行方向:1∼2列目エリア −15°∼+5°
3列目エリア +30°∼+50°
AC/DC12∼24V(50/60Hz)
2.5W/3.5VA以内
緑色点灯:待機時
赤色点灯:1列目検出時
橙色点灯:2∼3列目検出時
リレー1出力(N.C/N.O) 無電圧50V0.3A(抵抗負荷)
リレー2出力(N.C/N.O) 無電圧50V0.3A(抵抗負荷)
2秒・60秒・10分・無限
約0.5秒
−20℃∼+55℃(結露なきこと)
600g/本体のみ
本体×1、配線コード(40cm)×1
取付ビス(呼び4×12)×2、取扱説明書×1
高所用ウインド×1セット、防塵シール×1
371
72
取付ピッチ 338
10
73
B
仕様
オプション
防雨カバー(XXL)
→P42
39
TEL (077)579-8700 FAX (077) 579-7030 URL http://www.optex.co.jp/as/
商品についてのお求め・お問い合わせは…
▲
▲
商品についてのお求め・お問い合わせは…
TEL (077)579-8700 FAX (077) 579-7030 URL http://www.optex.co.jp/as/
40
主な使用環境
インテリジェントセンサ
高密度ドアシート
ウェイエリア
ドア方向
調整機能
取付高さ3.
5mまで可能なシャッター用センサー
各種アイコンの説明は3ページをご覧ください。
高密度
高所
インテリジェントセンサ
広エリア
静止体検出
主な使用環境
OA-4700S
シャッタ ー セ ンサー
シャッタ ー セ ンサー
取付高さ4.7mまで可能なシャッター用センサー
各種アイコンの説明は3ページをご覧ください。
静止体検出
あらゆる環境に適応
高密度起動エリアによる優れた安定性
高密度シートウェイエリアにより安全性が向上
左右/奥行き方向に自在な検出エリア設定が可能です。
シャッター付近での立ち止まりに配慮した、
「静止体検出機能」を搭載して
います。1C出力接点により、障害物検出用としても使用可能です。
シート直下に12スポットの高密度シートウェイエリアを搭載する事で、車両や通行者の
安全をサポートします。
誤動作低減と安定検出
あらゆる方向からの進入を想定したスポットエリア配置に加え、1列12本のエリアを
5列所持した60スポットの高密度エリアが安全、快適な通行を提供します。
シャッタ ー ケ ース
シャッタ ー ケ ース
*
OA-203C
独自のセンサー技術とマイコン制御により、雨/雪/虫などによる誤動作
を低減しつつ、安定した人体検出を実現しています。
シートキャンセルにより誤動作低減
シャッター振れによる誤動作を低減するシートキャンセル機能を搭載しています。
簡単調整
エリアの独立可変が可能
左右各2段階(3.5°
毎)/奥行8段階(1°
毎)の調整が可能で、720パターン
の検出エリア構成が可能です。
踏み込みとシャッター付近のそれぞれにエリアを設定できるため、両方の安全性が
確保できます。
複数エリア検出時無限静止機能搭載
付加機能搭載
カラーバリエーション
・2系統の2出力接点を搭載
・静止体検出搭載
・インターロックモードを搭載
シルバー
ホワイト
検出エリア図
検出エリア図
エリア構成
検出エリア (単位:m)
:消去可能エリア
エリア構成
:消去可能エリア
検出エリア (単位:m)
0
1.0
1列目
2列目
3列目
4列目
正面
B
2.0
正面
3.0
C
D
E
1列目
5列目
3列目
3.0
F
G
単位:mm
2500
4700
3000
3500
4000
4500
400(170) 480(200) 560(230) 640(250) 720(280) 750(290)
720(470) 860(570) 1000(660) 1150(750)1290(840)1350(870)
1170(890) 1400(1070) 1630(1250) 1870(1420) 2100(1590) 2190(1660)
1780(1440) 2130(1730) 2490(2020) 2840(2300) 3200(2580) 3340(2690)
2410(1980) 2890(2380) 3370(2780) 3850(3170) 4330(3560) 4530(3710)
1510
1810
2100
2400
2700
2830
2320
2790
3260
3710
4170
4560
3150
3790
4420
5050
5680
5920
側面
※上記数値は、
照射スポットの表記であり、
進入スピード、
服の色や材質、
および床の色や材質により人
(物)
を検出する位置が異なります。
1.0
2.0
0
1.0
1.0
外側 内側
3.0
E
取付高さ
A
B
C
D
E
F
G
Z
2.0
3.0
4.0
4.7
4.0
4.0
3.0
2.0
1.0
0
4.7
4.0
1.0
3.0
電
表
源
力
示
出
力
静 止 体 検 出 時
出 力 保 持 時
使 用 周 囲 温
質
構
成
部
間
間
度
量
品
2.5∼4.7m以内
近赤外線反射方式(全エリア静止体検出)
奥行方向:1∼3列目エリア −6°∼+6°
4,5列目エリア +26°∼+44°
2.0
1.0
0
1.0
AC/DC12∼24V(50/60Hz)
2.5W/4.0VA以内
緑色点灯:待機時
赤色点灯:1列目検出時
橙色点灯:2∼5列目検出時
リレー1出力(N.C/N.O) 無電圧50V0.3A(抵抗負荷)
リレー2出力(N.C/N.O) 無電圧50V0.3A(抵抗負荷)
2秒・60秒・10分・無限
約0.5秒
−20℃∼+55℃(結露なきこと)
270g/本体のみ
本体×1、配線コード(4m)×1、取付型紙×1
取付ビス(呼び4×16)×2、取扱説明書×1
エリア調整用治具(出荷時装着)×1
267
36
取付ピッチ125
43
45
2000
160
420
800
1260
2210
1590
1040
40
L字金具
・シルバー
2.0
2.5
2.7
3.0
2.5
2.7
3.0
3.5
2.0
1.0
0
3.5
1.0
2.0
1.0
0
1.0
3.5
2.0
1.0
0
1.0
2.0
2500
200
520
1000
1570
2760
1980
1300
50
F
2700
210
560
1080
1700
2980
2140
1400
50
3000
240
640
1210
1900
3320
2390
1560
60
単位:mm
3500
280
740
1400
2210
3870
2780
1820
70
外側に8°可変時
費
作
・ホワイト
電
表
源
流
示
力
間
間
度
量
品
・ブロンズ
外側
振り
外側
振り
2.0
2.0
2.0
2.5
2.7
2.5
2.7
2.5
2.7
3.0
3.0
3.5
3.0
2.0
1.0
0
3.5
3.0
2.0
1.0
0
3.5
2.0
1.0
0
本体×1、配線コード(3m)×1、取扱説明書×1、
エリア調整治具(出荷時装着)×1、取付型紙×1、取付
ビス×2
29.9
221
2.0∼3.5m以内
近赤外線反射方式
奥行方向:0°∼8°(1°毎可変)
左右方向:各7°(3.5°毎可変)
AC/DC12∼30V
160mA以内(AC12V時)
緑色点灯:待機時
赤色点灯:1列目検出時
橙色点灯:2∼4列目検出時
リレー接点1c(無電圧) 50V0.3A以内(抵抗負荷)
2秒・15秒・180秒・無限
約0.5秒
−20℃∼+55℃(結露なきこと)
200g
取付ピッチ 125
36
43
オプション
防雨カバー(M)
埋込金具
・標準
・薄型
商品についてのお求め・お問い合わせは…
▲
▲
TEL (077)579-8700 FAX (077) 579-7030 URL http://www.optex.co.jp/as/
・ブラック
標準状態
外形寸法図 (単位:mm)
取
付
高
さ
検
出
方
式
検 出 エリア 可 変 範 囲
電
消
動
外側に4°可変時
側面
※上記数値は、
照射スポットの表記であり、
進入スピード、
服の色や材質、
および床の色や材質により人
(物)
を検出する位置が異なります。
出
静 止 体 検 出 時
出 力 保 持 時
使 用 周 囲 温
質
構
成
部
オプション
防雨カバー(L)
D
右振り
2.0
2.5
2.7
3.0
仕様
商品についてのお求め・お問い合わせは…
41
G
最大内側振り時
0
2.0
C
左振り
2.0
4列目
3.0
外形寸法図 (単位:mm)
取
付
高
さ
検
出
方
式
検 出 エリア 可 変 範 囲
費
作
0
7.5
仕様
電
消
動
1.0
61
取付高さ
A
B
C
D
E
F
G
H
2.0
最大外側振り時
H
A B
2列目
4.0
4.7
Z
8
A
右方向に7°可変時
標準状態
63
取付高さ
左方向に7°可変時
取付高さ
TEL (077)579-8700 FAX (077) 579-7030 URL http://www.optex.co.jp/as/
42
主な使用環境
インテリジェントセンサ
静止体検出
大型シャッターの安全性を高める
補助光電センサー
各種アイコンの説明は3ページをご覧ください。
ビームスイッチ
高所
OA-6000シリーズ
フェールセーフ
風や気温などの影響をうけない近赤外線を原理とし、
常に明確な検出エリアを維持します。
外乱要因に強く、動作が安定しています。
自己診断機能搭載
静止体検出機能を搭載
光軸のズレ/レンズの汚れの影響で誤動作発生に至る前に、動作LED
のパターン変更により、
センサーの状態をお知らせします。
立ち止っている人や、停車中のフォークリフト等も検出しつづけることができます。
あらゆる環境に適応
OA-6000R
AC250V5A以内(抵抗負荷)の大容量リレーを搭載しました。また電
源AC100∼200Vの兼用タイプで、様々な現場に対応できます。火災時
の安全性を考慮し、
アンプケースは難燃材(94-V0グレード)
を採用しました。
オンディレー検出機能により、検出エリア内を横切るだけの人や物を検出しないように
設定できます。
簡単調整
センサーの併設可能で、検出エリア調整も自在
設置距離に関わらず、
「 感度設定ボタン」を1秒間押すだけで、取付場所
に応じた最適感度に設定できます。
コントローラ1台に対し、
センサー4台まで接続できます。
(OA-6000R:OA6000Sは4台、OA-6000T:OA-6000Sは3台接続可能)
検出エリアの位置も自由自在に調整できます。
※FS(フェールセーフ)仕様は、機器故障時、
シャッターが開放状態になる出力仕様になっております。
OA-6000S
OA-6000T
検出エリア図
OA-6000T(センサーコントローラ一体型)
取
付
高
さ
検
出
方
式
検 出 エリア 可 変 範 囲
電
消
消
費
費
電
電
源
力
流
動
作
表
示
出
力
静 止 体 検 出 時
出 力 保 持 時
使 用 周 囲 温
質
構
成
部
間
間
度
量
品
2.0m∼6.0m以内
近赤外線反射方式
奥行方向:−80°∼80°可変(無段階)
左右方向:360°可変(無段階)
DC24V
単品使用時:2.5W以内、
S3台接続時 : 7.0W以内
単品使用時:105mA以内
(DC24V)
S3台接続時 : 300mA以内
(DC24V)
赤色点灯:待機時
赤色消灯:検出時
赤色点滅:無限静止
リレー出力(1a接点 無電圧) AC100V1A以内(抵抗負荷)
DC30V0.1A以内(抵抗負荷)
2秒・15秒・60秒・無限
約0.5秒
−20℃∼+55℃(結露なきこと)
290g/本体のみ
本体×1、取扱説明書×1、取付ビスセット×1、取付型紙×1
150
420
200
630
250
2m
システム図
外形寸法図
3m
840
4m
1050
5m
1260
6m
アンプ部
出
電
表
源
力
示
力
使 用 周 囲 温 度
質
量
構
成
部
品
センサーヘッド部
外形寸法図 (単位:mm)
対向1
5m以
内
70
33.5
60
動作表示灯
仕様
型
設
検
電
消
動
取付ピッチ
φ85
(3カ所)
置
出
距
方
費
作
電
表
式
離
式
源
力
示
出
力
出 力 保 持 時 間
使 用 周 囲 温 度
質
量
φ100
135
取付ピッチ 122
112
AC100∼220V
(50/60Hz)
8.5W/32.0VA以内(4台接続時)
緑色点灯:通電時
緑色消灯:非通電時
リレー出力(1a接点 無電圧) AC100V1A以内(抵抗負荷)
DC30V0.1A以内(抵抗負荷)
−20℃∼+55℃(結露なきこと)
240g/本体のみ
本体×1、
取扱説明書×1、
取付ビスセット×1
50
構
成
部
品
OS-15/10
OS-15/20
対向15m以内
近赤外線透過方式
AC100/200V(50/60Hz)
1.5W/5.5VA以内
緑・赤色消灯:待機時
緑・赤色点灯:検出時
リレー1c(無電圧) AC250V 5A以内(抵抗負荷)
約0.5秒
−20℃∼+55℃(結露なきこと)
145g/アンプのみ 145g/アンプのみ
センサー部SH-10MC:210g センサー部SH-21MC:310g
本体×1、取付ビス(呼び4×12)×2、 本体×1、取付ビス(呼び4×12)×2、
取扱説明書×1、センサーヘッド(投・ 取扱説明書×1、センサーヘッド(投
受10mコネクター付)×1、光軸調 20m・受10mコネクター付)×1、光
整スペーサー×2
軸調整スペーサー×2
●ワンプッシュ取付型
適合取付穴径φ12mm
レンズ面φ7.5
2
13
●プレート取付型
適合取付穴径φ12∼13mm
レンズ面φ7.5
2
13
M10P×0.75
対向型角プレート
・シルバー
・鏡面
・ブロンズ
ワンプッシュプレート
・鏡面
センサーヘッド露出ケース
商品についてのお求め・お問い合わせは…
▲
TEL (077)579-8700 FAX (077) 579-7030 URL http://www.optex.co.jp/as/
センサーヘッド
オプション
センサーヘッド
OS-15/10用SH-10MC
OS-15/20用SH-21MC
▲
▲
商品についてのお求め・お問い合わせは…
45
センサー
ヘッド部
赤外線ビーム
100
費
源
アンプ
300
OA-6000R(コントローラ)
電
消
電
(単位:mm)
148.5
力
間
間
度
量
品
100
取付ビッチ 139
出
静 止 体 検 出 時
出 力 保 持 時
使 用 周 囲 温
質
構
成
部
エリア構成
[単位:mm]
φ15
電
電
表
源
力
流
示
2.0m∼6.0m以内
近赤外線反射方式
奥行方向:−80°∼80°可変(無段階)
左右方向:360°可変(無段階)
DC24V
1.5W以内
65mA以内
(DC24V)
赤色点灯:待機時
赤色消灯:検出時
赤色点滅:無限静止
オープンコレクタ出力 NPN型 40mA以内/DC24V
2秒・15秒・60秒・無限
約0.5秒
−20℃∼+55℃(結露なきこと)
200g/本体のみ
本体×1、取扱説明書×1、取付ビスセット×1、取付型紙×1
OA-6000S 129.5
取
付
高
さ
検
出
方
式
検 出 エリア 可 変 範 囲
OA-6000T 158.5
仕様
OA-6000S(センサー)
費
費
作
補 助 光 電 センサ ー
サ イ ドレ ー ル
OS-15/10(センサーヘッドのシールド線投・受各10m)
OS-15/20(センサーヘッドのシールド線投20m、受10m)
外乱要因に強く、安定動作
電
消
消
動
各種アイコンの説明は3ページをご覧ください。
OS-15シリーズ
OA-6000S(センサー) OA-6000T(センサーコントローラ一体型) OA-6000R(コントローラ)
広い検出エリアで威力を発揮する
オンディレー検出機能
43
主な使用環境
シャッタ ー セ ンサー
シャッタ ー セ ンサー
シートシャッターに最適
TEL (077)579-8700 FAX (077) 579-7030 URL http://www.optex.co.jp/as/
44
入 退 室 管 理システム
入 退 室 管 理システム
主な使用環境
共連れを見逃さない…。
一歩先のセキュリティを実現するために
その瞬間をセンシング。
各種アイコンの説明は3ページをご覧ください。
共連れ検出システム
共 連れ検 出システム
入退室管理システムのご紹介
OV-101
設置制約無し
ド ア キャン セ ル 機 能 : ドアの開き側にも検出ユニットを設置することが可能。
エ リ ア 調 整 機 能 : 検出ユニット設置後にエリアの調整が可能。
施
工
性 : 既設現場への後付設置が可能。
設置後の設定変更もしやすい制御ボックス分離型。
検出ユニット
OV-101S(埋込)
検出ユニット
OV-101S(露出)
制御ボックス
OV-101CB
テンキー
OTK-001(オプション)
耐誤動作
照 明 変 動 に 強 い : 周囲照度20,000lxまで対応。
企業における個人情報保護やマンションにおける入居者以外の立ち入り制限など
オフィスビルやマンションでは情報管理体制やアクセスコントロールの強化が
床面の影響を受けにくい : 床面の材質にかかわらず使用可能。
拡張性
(保存は別売りのDVR)
映 像 出 力 取 り 出 し : 検出ユニットの映像出力を取り出し可能。
エ ス コ ー ト 機 能 : 来客時に入室可能人数を入力。※テンキー(オプション)の増設が必要です。
強く求められています。
独自の共連れ検出アルゴリズム「ベクトル焦点法」
オプテックスでは、共連れやオートロックの不正解除などの不正侵入を検出する
独自の画像センシング技術により、
人の形状を立体的に把握し追跡します。複雑な人の動きを高速、
高精度に認識することが可能です。
① 非認証者が、検出ラインA(赤ライン)→検出ラインB(青ライン)の順に
通過したときにアラームを出します。
システムを開発しエントランスにおける
「スムーズな通行と犯罪の事前抑止を両立」を目指しています。
検出ラインB
すれ違い(逆侵入)
を検出できます。
② 共連れ、
③ 検出エリア内に複数の人がいることを検出できます。
検出ラインA
セキュリティレベルに合わせた運用が可能
アキュランス OV-101は、
部屋ごとのセキュリティレベルやゾーニングに応じて様々な設定を行うことができます。
従業員出入口などに有効な
「共連れ検出」とは…
セキュリティエリア出入口などに有効な
「エスコート機能」とは…
認証者
オフィス内の重要室などに有効な
「複数滞在検出」とは…
認証者
検出エリア
検出エリア
認証資格を持つ人が、認証装置で扉を
開けています。
外来者
認証資格を持つ人が、
テンキーで
一度に通過できる人を設定します。
認証者
検出エリア
検出エリア内に二人以上が滞在しています。
非認証者
認証資格を持たない人が、共連れで
侵入するとアラームを出します。
認証資格を持たない外来者でも
設定により扉を通過することができます。
認証者が扉を開けようとしても、
解錠することはできません。
※48ページのオプション機器との連動で、威嚇・画像記録などのアプリケーションの構築が可能となります。
▲
商品についてのお求め・お問い合わせは…
45
TEL (077)579-8700 FAX (077) 579-7030 URL http://www.optex.co.jp/as/
46
取付金具
天井開口寸法
φ100mm
天井材のボード厚
:5∼15mm
12.5
227.2
20
テンキー カード
OTK-001 リーダー
(オプション)
44
20m面警戒
5mスポット警戒
モニタランプ
92
65
(mm)
仕様
検出ユニット、制御ボックス
重
量
使用周囲温度
使用周囲湿度
使 用 照 度
設 置 対 象ド ア
取 付 場 所
検 出 エリア
入力端子※3
出力端子※3
そ
の
他
検出ユニット
制御ボックス
検出ユニット
(埋込)
検出ユニット
(露出)
制御ボックス
検出ユニット
(埋込)
検出ユニット
(露出)
−10℃∼+50℃
90%以下
100lx∼20,000lx ※1
開き戸/自動ドア ※2
検出ユニット:パブリック側天井 埋込/露出
制御ボックス:壁掛け/据え置き
エリア設定ソフトによる自動設定
(微調整可)
認証
(入室)
テンキー使用時
電源
(橙)、認証(緑)、正常通過(緑)
/共連れ
(赤)/複数滞在(赤点滅)
通電時
(緑)
227.2(W)
×164.4(H)
×66.6(D)mm
φ90mm以内(化粧枠φ120mm)
92
(W)
×65(H)
×41.2(D)mm
900g/本体のみ
186.7g/本体のみ
270g/本体のみ
型
開扉
施錠
共連れ・複数滞在無効 ※4
検出ユニット用入力
差動信号
端子台
フォト MOS
無電圧a/b接点
DC30V 0.2A
(抵抗負荷)
1Vp-p
(モノクロ映像)
RS-232C
端子台
BNCコネクタ
端子台
D-Sub9Pin
テンキーはオプション
エリア設定時使用
未使用
※1 常時100lx以上が必要です。
※4 台車・荷物搬入される出入り口の場合はご活用下さい。荷物は誤検出要因となる場合があります。
※2 検出ユニット取付高さ2.4m時に設置できる扉(開口)幅の最大は2mになります。 ※5 前室内で、1名、2名以上の判定を個別に行われる場合は、別途ご相談下さい。
※3 入出力の接点はディップスイッチにてa/bの選択が可能です。
※6 設定切替SWの複数滞在出力SWがONである必要があります。
TEL (077)579-8700 FAX (077) 579-7030 URL http://www.optex.co.jp/as/
148本
32本
検
パッシブインフラレッド方式
知
方
式
アラームメモリ時:点灯(点灯開始時より約60分間点灯保持)
3.0±0.5秒
警
力
N.C.(N.O.に切換可)DC28V 0.2A(最大)
パ
本体を外すと開
警報出力時:点灯(スイッチにより消灯可能)
インテリジェントタンパ出力時:2回点滅を繰り返す
報
出
JX-12Wは148本のエリアを実現。これによりエリアの抜けが少なく、
より確実な
人体検知が可能になりました。
タ
小動物対策機能(クアッドゾーンロジック)搭載(JX-12W)
パ ル ス カ ウ ント
2回/4回/小動物
ウォームアップ時間
約1分間(ウォームアップ時:赤と黄色の表示灯が交互に点滅)
小動物による誤操作や、風の影響を受けやすい厳しい環境下でも使用できるよう、
パルスカウントは「2回/4回/小動物対応」の3段階切替え。また検知エリアを複数
に分割することで、人体だけをより確実に検知します。
電
源
電
圧
DC9V∼18V(無極性)
消
費
電
流
N.C.時:22mA N.O.時:27mA
取
付
場
所
室内 天井取付:取付高さ2m∼5m
その他の特長
使
用
環
境
−20℃∼+50℃ 湿度95%(最大)
・アラームメモリ機能
・警報出力切替(N.C./N.O.)
・フォトモスリレー採用
・7段階のエリア角度調節機能
・感度調整(3段)
・警報表示灯、
メモリ表示灯装備
・パルスカウント切替
・電波ノイズ、ラインノイズの影響を受けない安心設計
SX-360Z(J)
ン
あらゆる場所で高密度な検知エリアを実現
2回固定
仕様
検 知 エ リ ア
取付高さに左右されない
ズーム式エリア調整機能
(特許登録済み)
φ18m 360°
ズーム式
検 知 ゾ ー ン 数
276本
検
パッシブインフラレッド方式
知
方
式
動作表示灯(赤色LED)
発報時点灯(スイッチ及びD.L.端子により消灯可能)
警 報 保 持 時 間
2.0±0.5秒
警
力
N.C. DC28V 0.2A(最大)
パ
本体よりカバーを外すと開
報
タ
出
ン
パ ル ス カ ウ ント
1・2・4回切換
ウォームアップ時間
約20秒(LED点滅)
電
源
電
圧
DC6V∼18V(有極性)
消
費
電
流
18mA(最大)
使
用
環
境
−20℃∼+50℃ 湿度95%(最大)
式
AX-30TF(J)
AX-60TF(J)
離
屋外30m
屋外60m
最 大 到 達 距 離
300m
600m
検
赤外線遮断検知方式
アクティブセンサー
30m線警戒 AX-30TF(J)
60m線警戒 AX-60TF(J)
仕様
型
警
保護構造IP65で高気密性を実現
霜や雨によるビームへの影響を防ぐフード設計
複数台設置時の相互干渉を防ぐ周波数4チャンネル切換スイッチ
光軸調整を容易にしたレベルインジケーター
戒
距
知
方
式
ビ ー ム 周 波 数
4チャンネル切換
遮
50・100・250・500msec 4段階切換
光
時
間
警 報 保 持 時 間
2秒±1秒
警
N.C./N.O. スイッチ切換
報
出
力
DC28V、0.2A(最大)
(抵抗負荷)
タ
ン
パ
本体よりカバーを外すと開
雷の影響を受けにくい耐サージ電圧設計
光 軸 調 整 範 囲
水平方向±90°
、垂直方向±5°
発報ディテクタを特定できるアラームメモリ機能
電
DC10.5V∼28V
消費電流(投光器+受光器)
44mA(最大)
使
−35℃∼+60℃ 湿度95%(最大)
源
用
電
環
圧
境
48mA(最大)
商品についてのお求め・お問い合わせは…
▲
▲
▲
47
5mスポット警戒
検 知 ゾ ー ン 数
警 報 保 持 時 間
悪天候による発報を未然に防ぐ悪環境通報機能
商品についてのお求め・お問い合わせは…
JX-5S
20m面警戒
黄 色 表 示 灯
屋外用 :
入室毎にパルス出力
ワンショット/タイマをSW切替
認証数をパルス出力
複数滞在中は連続出力※6
検出不能と判断したとき出力される
JX-20N
12m立体警戒
148本の高密度エリア(JX-12W)
26/37bit対応
開閉信号が取れない場合
付属のマグネットスイッチを使用
共連れ出力①/②、複数滞在出力を無効にする
検出ユニット⇔制御ボックス間の配線最大長は
50m(CPEV0.65 2p 推奨)
タイマ時間は0.2秒∼60秒可変
JX-12W
赤 色 表 示 灯
設置時パソコンで設定
端子台
式
検 知 エ リ ア
非警戒中にディテクタを外し、
カバー内部にマスキングを施した後に起こるディテクタ
の検知不能状態を検知し、出力する機能(ジャンパー線をカットすることにより使用可能)。
CDコーナーのように、天井が低くカバーを外されやすい場所に最適です。
φ18m全周警戒
ただし結露なきこと
ただし人物の境界が映っていること
内開き、
外開きに対応
屋内
無電圧a/b接点
Wiegand
無電圧a/b接点
共連れ①
共連れ②
正常通過
通過数
解錠要求
認証数
(入室)
複数滞在 ※5 異常
映像出力
通過人数入力用テンキー
エリア設定用
(PC接続)
拡張通信
仕様
インテリジェントタンパ機能
※OTK-001 と複数滞在出力は同時に使用できません。
外 形 寸 法
JX-12W
JX-20N
JX-5N
12m立体警戒
通線穴
2.4m∼4.0m
ベクトル焦点法
95%以上
(当社基準による)
DC12∼24V
通常時:7.0W 最大:10.0W以下
制御ボックス
屋内
延長不可
パッシブセンサー
OV-101S(露出)
検出エリア
取 付 高さ検 出
方
式
検 出 精 度
電
源
消 費 電 力
表
示
灯
ただし結露なきこと
認証
通過人数
表示灯
(オプション)
DVR
164.4
1
φ
16桁2行バックライト付 OV-101制御ボックスより供給
0℃∼50℃
90%以下
97(W)
×157.2(H)
×30.5(D)mm
650g / ケーブル含む
壁面
ケーブル長10m 付属
共 連れ検 出システム
入退室管理
制御器
共連れ
映像
共 連れ検 出システム
認証
開扉
施錠
複数滞在
液
晶
電
源
使用周囲温度
使用周囲湿度
外
寸
重
量
取 付 場 所
最大通信距離
66.6
制御ボックス
OV-101CB
2.5
検出ユニット
OV-101S
テンキー
OTK-001
制御ボックス
OV-101CB
12.5
67.2
共連れ検出システム
入 退 室 管 理システム
オプション
外形寸法図
検出ユニット
OV-101S(埋込)
監視カメラ
入 退 室 管 理システム
システム構成(例)
TEL (077)579-8700 FAX (077) 579-7030 URL http://www.optex.co.jp/as/
48
主な使用環境
各種アイコンの説明は3ページをご覧ください。
入 退 室 管 理システム
入 退 室 管 理システム
オートロック自動ドア用センサー制御器
システム構成図
増設機器
必須機器
本体および付属品
エントランスシステム
6 回転灯など(別売)
1 本体(OES-800P/800E)
OES-800P/E(防犯タイプ)
2
ドアコントローラー
付属品(マグネットスイッチ)
オートロック自動ドアの不正解除をブロック!!
エントランスシステム
エントランスシステム
起動スイッチ
(テンキーなど)
複 数 の 自動ドアセンサ ーを制 御 する独 自 の 技 術により、オートロックを解 除
する不正侵入を防止します。
不正侵入者を威嚇!!
3 外側センサー(別売)
不正侵入を防止するだけでなく、オプション機器を接続する事で音/光等による
威嚇が出来ます。
4 内側センサー(別売)
自動ドアセンサーを有効活用!!
5 ゾーンセンサー(別売)
6
起動や連続進入をサポートする自動ドアセンサーを利用して、少ない追加機器で
防犯性を向上できます。
1
屋外
3
※この商品は、盗難・災害・事故などを防止するものではありません。尚、万一発生した盗難・災害・事故による損害については
責任を負いかねますので、
ご了承ください。
また、本製品での自動ドアオートロック不正解除対策は、2007年1月までに確認されたドアなどの非破壊侵入手口を
対象にしたものです。
外側センサー 4
2
エリア
内側センサー
エリア
管理人室
階段
5
エレベーター
ゾーンセンサー
エリア
システム動作について
外出時・帰宅時の動作
外出時
外側センサー
ゾーンセンサーを経由することにより、ストレスの
無いスムーズな通行が可能になります。
内側センサー
外形寸法図
ゾーンセンサー
(単位:mm)
マグネットスイッチ
180
※ゾーンセンサーを経由しない場合はドアは開きません。
外側
② 配線用フック
取付ピッチ 171
内側
無目側用
取付ピッチ 40
③ 設定スイッチ
④ 動作表示灯
⑤ 端子台
認証装置(テンキー等)により、オートロックを解除
して通行します。
⑥ 電源表示灯
45
悪戯確定時間
動作表示灯
緑消灯:起動時
黄 消 灯 : 併用時
赤消灯:悪戯時
(点灯:待機時)
1秒
5秒
1 2
1 2
10秒 20秒
1 2
優先選択
退出 警戒
MADE IN JAPAN
5
5秒 10秒 20秒 30秒
1 2
エンジン
補助入力
あり なし
5
6
6
3 4
3 4
ゾーンセンサー
接点方式
b接 a接
7
7
3 4
3 4
予備
設定なし
8
⑨
OES-800P
ゾーンセンサー有効時間
電源表示灯
灰色:電源線
AC100/110V 50/60Hz
消費電力:4VA以内(AC100V時)
黄 色 : 信 号出力線
青 色 : 併用出力線
リレー接点1a(無電圧)
50V0.1A(抵抗負荷)
⑩
⑪
①
②
③
④
⑤
⑥
⑦
②
①
⑦ 電源スイッチ
15
帰宅時
① 取付穴
⑧ 端子台カバー ⑨ 電源線(灰色)
⑪ 併用出力線(青色)
13
50.8
⑩ 信号出力線(黄色)
ドア側用
38.5
15
⑧
取付ピッチ 40
不正侵入の防止/威嚇のステップ
50.8
ステップ1
内側センサー
ゾーンセンサー
コントローラー
ステップ2
不正侵入行為を数秒間継続※すると、不正侵入者と
認識し威嚇をします。
(オプション機器接続時)
外側
※秒数はスイッチにより
(1∼20秒・4段階)
設定が可能です。
警戒ステッカー
仕様
内側
型
電
電
消
電
動
源
源
費
源
作
入
出
電
表
表
式
力
力
力
示
示
出
力
悪戯出力時間設定
ゾーンセンサー有効時間設定
起 動 出 力 時 間
併 用 出 力 時 間
使 用 周 囲 温 度
質
量
構
成
部
品
49
TEL (077)579-8700 FAX (077) 579-7030 URL http://www.optex.co.jp/as/
120
(mm)
オプション
外・内側センサー推奨機種(別売り)
OA-205V 仕様・外形寸法図
→P10
ゾーンセンサー推奨機種(別売り)
OP-03P 仕様・外形寸法図
→P23
商品についてのお求め・お問い合わせは…
▲
▲
商品についてのお求め・お問い合わせは…
OES-800E
OES-800P
AC100/110V(50/60Hz) AC/DC12∼24V(50/60Hz)
AC100/110V 160mA以内 AC/DC12∼24V 800mA以内
1.0W/2.0VA以内
1.5W/3.5VA以内
緑色点灯:通電時
全 点 灯:待機時 緑色消灯:起動出力時
黄色消灯:併用出力時 赤色消灯:悪戯出力時
併用出力:リレー接点1a(無電圧)50V 0.1A以内(抵抗負荷)
起動出力:リレー接点1a(無電圧)50V 0.1A以内(抵抗負荷)
悪戯出力:リレー接点1c(無電圧)50V 0.3A以内(抵抗負荷)
1秒・5秒・10秒・20秒
5秒・10秒・20秒・30秒
0.5秒
内側/外側センサー入力に依存
−20℃∼+55℃
(結露なきこと)
200g / 本体のみ
本体×1、マグネットスイッチ×1セット、取付ビス(呼び4×12)
×2、
取付ビス(呼び3×10)
×4、取扱説明書×1、警戒ステッカー×1
40
外側センサー
不正侵入行為を試みても自動ドアは開きません。
13
TEL (077)579-8700 FAX (077) 579-7030 URL http://www.optex.co.jp/as/
50
主な使用環境
入退室を制限したいエントランスに
各種機能の説明は3ページをご覧ください。
CS-101(蓋付き壁取付型)
CS-201(蓋付き壁取付型)
暗証番号は用途に応じて1∼3種類の設定、更にマスター番号の設定が可能。
暗証番号は4桁で10,000通りの組合せが可能。
テンキー表示は6パターンあり、使うたびにランダムに変わりますので、特
定の場所が変色・摩耗することがありません。変色・摩耗場所から暗証番号
を見破られることのない高いセキュリティ性を発揮します。
ブザー音で知らせる親切設計
誤動作や誤操作をした場合にブザー音でお知らせます。
外形寸法図 (単位:mm)
仕様
切
TKU-002・C型(制御部)
外形寸法図 (単位:mm)
180°
TKU-002・D型(操作部)
2C
制御部
TKUー002•C
AC100V
85
46
2C
134
2C※
23.5
電気錠操作板
電気錠または
電気ストライク
83.5
120
号 2種類+マスター番号の設定が可能 3種類+マスター番号の設定が可能
示 MEMORYランプ
(緑): 暗証番号設定時、番号消去
した時に点灯又は点滅し新番号設定後消灯
SET,CH1ランプ(赤): 3-5端子間(A-C間)メークのとき点灯
CH2ランプ(赤): 5-6端子間(C-A間)
メークのとき点灯
LOOPランプ
(緑): ループ入力がメークのとき点灯
回 路 ロ ッ ク 機 能 暗証番号を間違えるとブザー音で警告
3回連続して間違えるとブザー音が変わり、30秒間回路を
ロックして動作しない
使 用 温 度 範 囲 ー10℃∼+50℃
AC(オートチェンジ4変換)機能
17
TKU-002・C型(制御部)
照合部と制御部が一体型となっているため、施工が
簡単です。また自動ドアにプラス1することで、防犯
性の高い自動ドアにすることが出来ます。
直接登録が可能
カードリーダ本体にカードを直接登録が可能。
ご利用登録件数は最大5000件まで登録可能です。
※写真は防滴ベース
(オプション)付です。
外形寸法図 (単位:mm)
外形寸法図 (単位:mm)
36 本体
25.3 45
120
*4ヶ用スイッチボックス深型に対応
110 本体
75
83.5
120
70 本体
2C
シンプルな機器構成
カードキーの紛失や盗難があった場合等、新たなカードキーを挿入する事に
より自動的にコードが変更され、以前のカードキーが使用できなくなります。
悪戯や勝手な設定変更を防止するために、正規カードを挿入
しないと本体が取り外せないインターロック機構を搭載。
同時にもぎ取り等の破壊にも対抗する安心構造です。
制御部
TKUー002•C
CS-103
蓋付き壁埋込み型
NW-ML10 (履歴管理対応)
R-ML10 (カードロックタイプ)
強化インターロック
66
16 26
74
非接触カードリーダ
防滴ベース(オプション)を使用する事により防滴仕様となり屋外への設置
も可能です。コンパクトデザインで室内や外壁等、取付場所を選びません。
2C
CS-201
蓋付き壁取付型
M5G-550-SW-1-SD(AC機能なし) M5G-550-SW-1-AC(AC機能あり)
30
(※)電気錠への配線数は、制御盤の仕様をご確認ください。
CS-101
蓋付き壁取付型
カードスイッチ
防滴パーツで屋外の使用にも対応
AC100V
(D種接地線付)
自動扉の場合
証
番
ン プ 表
AC100V
240
電気錠を使用する場合
25.5
システム構成図
暗
ラ
替 モーメンタリー CH1は切替、CH2は
オルタネイト切替 モーメンタリー専用
164
TKU-002・D型(操作部)
33 5
90
力
DC12∼24V(11.2V以下の時ブザー音で警告)
75mA以下 110mA以下
1出力 リレー接点出力 1c 2出力 1c及び1a
DC24V 0.5A DC24V 0.5A
19
出
80
CS-101 CS-102 CS-103 CS-201 CS-202
140°
制御部1台につき、操作部を2台まで接続できますので、入退室両面の制御
が可能です。
式
圧
流
統
150
電
電
系
140°
源
費
力
121
複数接続可能
型
電
消
出
テンキー操作部は偏光ガラスを使用している為、覗き込んでも暗証番号
が読み取れない様になっています。
5.5
覗き込み防止テンキー表示面
83.5
4桁の暗証番号を3種類まで設定できますのでグループでの設定も可能
です。
19
3種類の暗証番号が設定可能
マジカルテンキーユニット
TKUー002
CS-103(蓋付き埋込型)
自動ドアのセキュリティ向上に
テンキー表示位置がランダムに変わります。
操作部
TKUー002•D
CS-102(蓋無し壁取付型)
CS-202(蓋無し壁取付型)
その 他
その 他
TKU-002・D型(操作部)
TKU-002・C 型(制御部)
操作部
TKUー002•D
各種機能の説明は3ページをご覧ください。
デジタルコードスイッチ
マジカルテンキー
マジカルテンキーユニット
TKUー002
主な使用環境
入 退 室 管 理システム
入 退 室 管 理システム
簡単施工・高機能
セキュリティ性の高いマジカルテンキー
自動扉
操作部∼制御部 : 導体径0.9mmのとき100m以内
(Max)
46
7
31
118
仕様
管
基
外
理 ゲ ー
本
機
部
出
ト
能
力
接
続
機
器
使用周囲温度/湿度
電
源
質
量
1ゲート(ゲート両面テンキー可能)
暗証番号の登録(数字4桁×3組)、
判定および照合結果の出力
照合結果出力:無電圧a接点 DC24V 0.1A以内
照合出力時間は0.5秒、3秒、10秒、20秒メーク、
連続メーク/ブレークの繰り返し(照合ごと)
無電圧a接点入力により制御、作動する各種機器
0℃∼+50℃、30%∼95%RH(結露なきこと)
AC100V±10%(50/60Hz) 消費電力1.3VA
TKU-002・C:300g、TKU-002・D:330g
91
オプション
テンキー操作部カバー
:
テンキー制御部露出タイプカバー :
テンキー操作部面付ボックス
:
テンキー制御部面付ボックス
:
TKU-002
TKU-002
TKU-002
TKU-002
D カバー (WH, BW, GY)
CAPS (C カバー)
D BOX
C BOX
※本機器には、埋込ボックスが付属しておりませんので、予めお客様でご用意願います。
51
TEL (077)579-8700 FAX (077) 579-7030 URL http://www.optex.co.jp/as/
電
源
入
出
接
点
容
キ ー 照 合 方
重
使
用
環
材
質
/
仕
耐
付
属
仕様
力
力
量
式
量
境
上
久
品
なし
無電圧2c出力(モーメンタリ)
DC28V 100mA
マグネット吸反発方式
本体:約250g 防滴ベース(別売):約60g
−10℃∼50℃(結露・凍結なきこと)
外ケース:マグネシウムダイカスト/スパークリングブルー色
5万回以上
カードキー×3、SWボックス取付ビス(M4×30)×2、壁面取付ビス(呼び4×25)×4
オプション
ステンレスカード
型
式
電
源
消
費
電
力
検
出
距
離
適
応 カ ー ド
履歴データ保存可能件数
表
示
灯
質
量
設
置
場
所
使 用 周 囲 温 度
構
成
部
品
NW-ML10
R-ML10
AC100V±10% または DC24V12A以上
11.0W
約2cm
Felica・MIFARE
10,000件
(リーダ本体)
電源:橙色 解錠:緑色 エラー:赤色 警告:赤色・橙色・緑色
約660g
屋内専用
0℃∼50℃(結露なきこと)
本体×1、本体フロントケース用鍵×2、パネルシート(警戒有り・無し)×各1、特殊ネジ
×8、特殊ネジ用レンチ×1、インシュロック×2、取扱説明書×1、読取位置設定用取
扱説明書×1、6Pコネクタ付ケーブル×1、3Pコネクタ付ケーブル×1、保証書×1
オプション
FeliCa対応Edyカード 専用露出ボックス
防滴ベース
商品についてのお求め・お問い合わせは…
▲
▲
商品についてのお求め・お問い合わせは…
仕様
TEL (077)579-8700 FAX (077) 579-7030 URL http://www.optex.co.jp/as/
52
受信器
センサ調光型ソーラーLED照明
LC-1000SC90DSOL
音の違いにより報知場所を判別
*
およそ車12台分の広範囲の駐車スペースをカバー。
(15m×15mワイドエリア、取付高 : 2.5∼4.5m)
無電圧接点出力付なので、
自動ドアへ「開」信号を出すことが可能
検知エリア図
小型ながら長時間点灯を実現
センサ調光で消費電力を大幅に削減。
ソーラーパネルとバッテリーの小型化と長時間点灯を両立させました。
平面図
送信器
接続ケーブル
4.5
150°
15
2.5
仕様
費
電
格
灯
護
力
源
束
間
造
量
品
光
時
構
属
取付高さ
:4.5
10
15
2
5 3
1
10 5
40
20
15
2
1
0.5
15
15
LA-22LED(BL)
(単位:m)
正面図
ブラック
検知方式
電
源
電池寿命
側面図
LA-22LED(S)
シルバー
0.25
1.7
3.4
クラス最高の明るさを実現。
住宅市場向けLEDセンサライトとして、定格光束860lmはクラス最高
の明るさ
(2012年3月当社調べ)
です。
平面図
10
(単位:m)
10
140°
15
離れた場所からドアを開閉
ペンダント型押しボタン送信器
90°
上面
1.2
約8°
可変
5
側面
14
保護構造
質
量
1.5
0
(単位:m)
電池寿命
マグネットスイッチ
リチウム電池:
CR123×1個(付属)
約6年(1日10回送信ブザー音なし)
約5年(1日10回送信ブザー音あり)
(1日60回送信時)
約1年
IPX3(防雨形)
約40g/本体のみ
壁面取付時
側面図
検知エリア図
マグネット
本体
0.5
仕様
検知方式
電
源
熱線方式
単3アルカリ乾電池3本(別売)
約1年
(1日500回送信時)
保 護 構 造 IPX4(防沫形)
質
量 約330g/本体のみ
2.5
5
取り付け例
仕様
検知エリア図
天井取付時
LA-30LED
90°
ドアが開いたらチャイムでお知らせ
取付高さ
:2.5
0.5
LEDセンサライト LED二灯タイプ
2.5
コンパクトデザインなので、
省スペース設置が可能
※100%点灯時、照射角度:50°
、保守率:0.8
ソーラー式LEDセンサライト
検知エリア図
S-TM5/WTM-50
敷地に入ってきたらチャイムでお知らせ
照度分布図(lx)
スリムで、軽量・コンパクトなLEDセンサライト
過酷な屋外環境でも安定した性能を誇るサイクロンバッテリーを搭載。
充放電を繰り返してもメモリ効果による容量低下がなく長期間の使用
が可能です。
S-TD5
15
15
光源に2W LEDを採用。大容量バッテリーで
長時間点灯が可能に。電源不要のソーラータイプ。
窓・ドア用マグネットスイッチ送信器
天井・壁面取り付け可能
1.2
15
屋外/屋内用センサ
屋外でも安心して使える防雨構造
1.5
3
長期的に強度が保てる壁もしくは柱などに取り付けてください。
取付面の強度が保てない場合、製品落下による怪我の原因になります。
また、定期的に取付面を点検していただくようお願い致します。
電源のない場所に最適なソーラー式
※受信機は屋内に設置して下さい。
(単位:m)
側面図
ソーラーユニットと照明をつなぐケーブルは最長15mまで延長可能。
※推奨延長ケーブル:キャブタイヤケーブル 2PNCT 0.75mm22芯
専用ソーラーユニット
(10Wソーラーパネル、14.8V 6600mAh
リチウムイオンポリマーバッテリー内蔵)
11W
白色LED(クールホワイト)
1000 lm
10秒/3秒/テスト
(1秒)切替
IP44(防沫形)
約6.9kg
人感センサ用検知エリアマスキングプレート×1、
昼夜判別センサ目隠しシール×1、鳥除け針×2、
鳥除け針取付ブッシュ×2、取扱説明書(保証書付き)
AC 100V 50/60Hz
75dB最大(1m前方にて)
3W以下
C接点 DC24V/AC50V0.2A 抵抗負荷(最大)
ワンショット 約3秒
約2m(電源プラグ付き)
約530g
ワイ ヤレスセキュリティ
L E D センサライ ト
業界最大の検知エリア ※2013年10月現在 当社調べ
消
光
定
点
保
質
付
電
源
音
量
消 費 電 力
無電圧接点出力
出力保持時間
電 源 コ ード 長
質
量
S-RC5
新設時のポール取付はもちろん、既設のポール、壁面、後付設置が可能。
電気工事は必要ありません。
源
仕様
チャイムボックス
ソーラー、バッテリ、照明一体で簡単取付
電
その 他 製 品
その 他 製 品
来客用チャイム、ワイヤレス押しボタン用途に
電気代0円のソーラー照明
取付高さ:2.5
約7
約7
S-TP5/WPB-50Ⅲ
水がかかっても大丈夫な防滴構造
首から下げられるストラップ付
仕様
仕様
型
電
式
源
消
費
電
光
定
格
光
点
灯
時
接 続 コ ー ド
保
護
構
質
力
源
束
間
長
造
量
LA-30LED
専用ソーラーユニット
(6V2.5Ah鉛シールド バッテリー内蔵)
待機時6mW 動作時2W
LED(6V2W 口金G4LED 交換不可)
130 lm
OFF・15秒・30秒切替
約5m
IPX4(防沫形)
本体約600g ソーラーユニット約1,100g
型
電
消
費
電
光
定
格
光
点
灯
時
電 源 コ ー ド
保
護
構
質
付
属
式
源
力
源
束
間
長
造
量
品
LA-22LED(BL)
LA-22LED(S)
AC100V 50/60Hz
22W(待機時0.5W)
白色LED(クールホワイト)
860 lm
オフディレイタイマ : 約5秒∼10分 ボリュームにより可変
約3m(電源プラグ付き)
IP44(防沫形)
約710g
防水スポンジ、
マスキングカバー、取扱説明書
53
TEL (077)579-8700 FAX (077) 579-7030 URL http://www.optex.co.jp/as/
S-TS5/WPB-100Ⅱ
携帯に便利な小型・軽量タイプ
ボタン部は誤操作を防ぐ
半埋込設計
仕様
型
電
式
源
電池寿命
保護構造
質
量
S-TP5/WPB-50Ⅲ
リチウム釦電池:
CR2032×2個(付属)
約1年(1日100回送信時)
IPX3(防雨形)
約50g/本体のみ
S-TS5/WPB-100Ⅱ
単4アルカリ乾電池3本(別売)
約1年(1日20回送信時)
ー
約90g/本体のみ
商品についてのお求め・お問い合わせは…
▲
▲
商品についてのお求め・お問い合わせは…
非常用押しボタン送信器
TEL (077)579-8700 FAX (077) 579-7030 URL http://www.optex.co.jp/as/
54
センサーご使用上の注意
オプテックスのセンサーは安全・快適に安心してご使用いただくため、
トータルサービス活動を推進しています。
オプテックスのセンサーは安全に十分配慮して設計しておりますが、間違った使いかたをすると
オプテックスのセンサー
オプテックスのセンサー
センサーの安全性について
火災や感電などの事故になる可能性があります。事故を防ぐため、次のことは必ずお守りください。
オプテックスの「 安 心プログラム」
安全のための注意事項は必ず守ってください
安全・快適な自動ドア環境の実現は、
よいセンサーを提供するだけでなく、
ライフサイクルを通じた活動の支援により実現可能と考え、下記のテーマと側
!
警 告:この内容を無視して、誤った取り扱いをすると、人が死亡または重傷を負う可能性がある内容を示しています。
!
注 意:この内容を無視して、誤った取り扱いをすると、人が傷害を負う可能性が想定される内容および物的損害のみの発生が想定される内容を示しています。
面を意識した活動を行っております。
● 3つのテーマ
● 重要側面
安 心
2. センサーケアサイクルを運用するツールの提供
安 全
3. 様々な現場やニーズに対応する自動ドアセンサーの提供
定期的に点検してください
センサーメーカー
としての安全啓蒙
1. 安全性の高い自動ドアセンサーの実現
安全ガイドライン
適合支援
自動ドア事故削減
快 適
電源投入毎にセンサーの動作確認を行ってください。また、1年に1度は施工店に点検をご依頼いただくことをお勧めいたします。
故障した場合は使用しないでください
万一、
動作がおかしくなったり、
変な音やにおい、
煙が出るなどの異常が生じた場合は、
直ちに機器の使用を中止していただき、
施工店にご連絡ください。
ドアに挟まる恐れあり
! 警 告:
センサーケアサイクル
センサーの検出窓は常にきれいにしてください
継続して、安全・快適に使用するためには「センサーの選定」から
「フォロー」までのサイクル
(センサーケアサイクル)
を効果的に運用することが重要です。
センサー検出窓が汚れると通行者を検出できなくなる恐れがあります。
オプテックスはセンサーケアサイクルを効果的に運用するための情報や材料を提供いたします。
汚れがひどい場合は、中性洗剤を湿らせた布につけて軽くふきとり、
禁 止
安全の実現
ドアセンシングが常に正常であり続けるために、動線や歩行者以外のノイズなど、
自動ドアに適したセンシング研究をベースに設計を行っています。
破損時、安全方向に働く
「フェールセーフ」設計
設計
営業
存在検出を担うセンサーに搭載しています。
現場に適したエリア構成
! 警 告:火災や感電、けがの恐れがあります
・新商品の投入
・設計時のエリア確認ツール
直接水洗いしたり、異物を入れたりしないで
ください
〈EXCEL〉
細かく、簡単、確実にエリア調整ができるように設計しています。
通行者の動線に適したスポット構成
センサー勉強会の開催
異常や故障を未然に判断できる「自己診断」機能
メンテ
ナンス
フォロー
センサーの
選定
状態の
確認
センサーの
設定
水や異物が内部に入ると火災や感電の原因
となります。
禁 止
清掃などの際に、製品に直接水をかけたりし
ないでください。
分解や改造をしないでください
施工
・旧センサー交換のおすすめ
・現場調査支援
その後かならず水をつけた布などで洗剤をきれいに拭き取ってください。
なお、
アルカリ、酸性の洗剤シンナーなどの溶剤は絶対に使用しないでください。
・検出エリア確認ツール
電池の取り扱いについて
・加熱・分解・改造したり、水・火の中へ入れたりしないで
ください。
・指定の電池以外は使用しないでください。
・乾電池は充電しないでください。
! 注意
火災や感電、けがの原因となることがあります。
・+と−の向きを正しく入れてください
・新旧電池や異なる電池を一緒に使用しないでください。
点検につきましては、施工店にご依頼ください。
・電池の液がもれたときは水でよく洗い流してください。
禁 止
センサー交換の目安
その他の創意工夫
センサーの使用部品には、一般に有寿命部品とされているリレー、
フォトモスリレー、LED、アルミ電解コンデンサ等があります。
安定動作のために
構成部品の寿命より使用後7年をセンサー交換の目安としております。
7年以上ご使用のセンサーにつきましては、
センサーの交換をご検討ください。
センサーより光線をスポット上に照射し、床面との反射量の差を検出する原理の為、虫や雪などを検出し誤動作を起こす場合があります。
オプテックスのセンサーは通行者をしっかり検出し、自然現象の変化などのノイズをマイコン制御ソフト
(N-Pro)で排除し、
お願い
虫や雪などの自然環境変化や電磁ノイズの影響と人体進入の影響を区分し誤動作を低減しています。
検出エリア内に動くものや照明機器などを置かないでください。
(植物、
電飾看板など)
障害物により、
誤動作することがあります。
検出する
検出キャンセル:誤作動を防ぐ
検出
キャンセル
雨
人の通行
検出
キャンセル
雪
検出
キャンセル
電磁ノイズ
検出
キャンセル
虫
検出
キャンセル
光ノイズ
検出
キャンセル
振動
55
TEL (077)579-8700 FAX (077) 579-7030 URL http://www.optex.co.jp/as/
動物の通過
霧や排気ガス
雨・雪がかかる
光源や動くもの
太陽光の反射
商品についてのお求め・お問い合わせは…
▲
▲
商品についてのお求め・お問い合わせは…
物を置く
TEL (077)579-8700 FAX (077) 579-7030 URL http://www.optex.co.jp/as/
56
環境保全活動
環境保全活動
私たちは地球環境と真剣に向き合い、
調和を考えて行動しています。
現代社会は、新しいことや便利なことばかりを追い求めてきました。
環境調和型製品の開発基本概念
環境配慮設計のポイント
製品開発
当社は2001年4月に「製品アセスメント規定」を定め、全製品の環境配慮設計とアセ
オプテックスでは、循環型社会形成を念頭に置き、環境負荷の低減に寄与することを目
スメントの義務化を行いました。この製品アセスメントは旧製品に比較して環境負荷の
的とした製品開発を行っております。
低減化を評価することを基本としてます。更に、使用エネルギー削減(省エネ)設計、使
Save(セーブ=省エネ)・Clean(クリーン=有害物質排除)・安心・安全・快適・品質・コスト
用資源の削減(省資源)設計を環境配慮設計のコンセプトとしております。
などの基本品質性能に加えReduce(リデュース=省資源化)
・Reuse(リユース=再生
品の使用)
・Recycle(リサイクル=再資源化)の環境基本性能の向上を図ることにより、
そして快適な暮らしを手に入れたけれど、大切な何かを忘れていたことに気がつきました。
環境配慮型設計
+
それは、一番身近なこと。
とても重要なこと。
一人ひとりが意識をもって取り組むことが環境保全の第一歩。
リサイクル
オプテックスは企業として何ができるのかを常に考え、環境にやさしい製品開発に取り組む一方で、
環境理念
1997年のISO14001取得以来、持続可能な社会に貢献できる企業を目指して、環
当社は企業活動と地球環境との調和をめざし、あらゆる分野において積極的かつ継続
境管理活動を実施しております。環境改善活動を計画的に推進するため、中長期目標・
的に環境保全に取り組むとともに、環境にやさしい製品・サービスを通じて企業として
年度目標を作成し進捗状況の管理をしています。
の社会的責任を果たす。
中長期目標は3年ごとに見直しを行うことにより、常にオプテックスが進むべき方向を
全使用部品の有害物質管理
当社は企業活動遂行にあたり、環境理念をもとに以下の方針を定め、全員参加で取り
オプテックスは商品の無害化を推進しています。RoHS 6物質、アスベスト、オゾン層
に環境監査を実施しています。監査の結果不適事項等対策が必要な課題が発見され
組む。また方針に沿った活動目標の設定、遂行及び目標の見直しを通じて、継続的な改
た部門は、是正処置を実施し、監査員は一定期間後、是正処置が効果的に機能し課題
善を行う。
1. 社内ルールの整備 … 製品の開発、設計、製造、販売及びサービスに関わるあらゆる分野
において、環境との調和と有害物質の排除を含む汚染の予防に
取り組むため、社内規定や基準を整備しこれを遵守する。
2. 製品開発 …………… 新技術や固有技術を駆使し、環境ニーズに合致した高品質の環境
ます。ここでは社長以下経営層全員と各部門の責任
者により、環境管理活動の実施状況、目的・目標の見
直し等が行われます。この場で社長の環境管理活動
に関するコミットメントが提示され、全社の活動方針
と重点課題の決定および部門長に対し直接伝達が
行われます。
マネジメントレビュー会議
個別マネジメントレビュー
品質管理システム
マネジメント
レビュ ー
環境管理システム
マネジメント
レビュ ー
調和型製品を提供することにより、製造、販売、流通、使用、廃棄の
各段階における環境負荷の低減に取り組む。また、環境改善に
貢献する環境保護型製品の研究・開発を行う。
3. 法規制、条例の遵守 …当社の環境側面に適用される関連の法規、条例及びその他の利害
関係者との協定を遵守する。
4. 資源の保護 ………… 企業活動全般を通じて、資源の有効活用、公共エネルギー使用量の
削減及び産業廃棄物の減量とリサイクル活動を計画的に推進する。
5. 活動支援 …………… 地域社会との融和を図り、地域環境の美化、向上の諸策を講じる。
6. 教育と啓蒙 ………… 環境マネジメントシステムの推進を通じて、全社員の環境意識の
向上を図るとともに、社員一人一人が自らの責任をもって環境保
全活動が遂行できるよう啓発と支援を行う。
7. システムの改善 …… 環境方針は市場環境、市場ニーズ、経営環境を考慮し定期的に見
直すことにより、内外の変化に適切に対応する。
TEL (077)579-8700 FAX (077) 579-7030 URL http://www.optex.co.jp/as/
破壊物質など、使用制限物質として15種、砒素、ニッケル、塩ビ、
ホルムアルデヒドなど
Recycle
再資源化
Reuse
再生品の使用
RoHS指令
RoHS : EUにおける電気・電子機器に含まれる特定有害
物質の使用制限指令。
自主管理物質(監視)
として10種を設定し、部品1点たりとも、有害なものを含まない
ものづくりをしています。
プリント配線板への無鉛はんだ導入
鉛フリー : 機器のボード実装段階で、基盤表面処理、はん
だ印刷、はんだ浴などの接続材料に鉛入りはんだを使用し
ないこと。
エコロジー
CO 2削減活動
オプテックスではライフサイクルにおけるCO2排出量削減を推進しています。
「ファクター2」
という自社独自の指標を設け、活動しています。
ファクター2 = 売上高/全CO2排出量
商品についてのお求め・お問い合わせは…
▲
▲
商品についてのお求め・お問い合わせは…
57
安心・安全・快適・品質・コスト
オプテックスの環境調和型設計
環境方針
経営層による環境管理活動のレビューを実施してい
Reduce
製造・組立
流通・輸送
環境管理システムの効果的な運用や各種環境パフォーマンスの維持、向上を図るため
マネジメントレビュー
有害物質排除
省資源化
環境監査
いくことがスパイラルアップしていく原動力と考えています。
Clean
省エネ
グリーン化
自らに問い続けています。
が改善されている事を確認します。このように、一つひとつの問題点を確実に改善して
Save
=
大気中への排出
水域への排出
固形廃棄物
原材料の
製造
Life cycle
使用・消費
中期計画
エネルギー
鉱物資源
各種素材
基本品質性能
環境保全に直接役立つ製品の提供、活動の実践を推進しています。
オプテックスの環境マネジメントシステム
資源摂取
環境面の価値を付けた製品開発を強力に推進しております。
TEL (077)579-8700 FAX (077) 579-7030 URL http://www.optex.co.jp/as/
58
2014年7月
エントランス 総合カタログ
2 0 14年 7 月
ENTRANCE GUIDE
お求め ・ お問い合わせ
本 社 〒520-0101 滋賀県大津市雄琴5-8-12 TEL(077)579 - 8700 FAX(077)579 - 7030
東 京 営 業 所 〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-14-1新宿グリーンタワービル19F
TEL(03)3344-5772 FAX(03)3344-5734
ホームページ http://www.optex.co.jp/as/
このカタログの記載内容は、
2014年7月現在のものです。
No.72046-18-13440-1407 オプテックス株式会社
※商品改良のため、仕様・外観を予告なしに変更することがありますのでご了承ください。 ※商品の色調は印刷のため実物と多少異なる場合もありますのでご了承ください。
エントランス 総合カタログ
自動ドアセンサー / シャッターセンサー / 入退室管理システムのご紹介
オプテックス株式会社
http://www.optex.co.jp/as/