Download H26 年度 金融教育「お金と暮らしについてのアンケート」の結果

Transcript
H26 年度
※
金融教育「お金と暮らしについてのアンケート」の結果
全校生徒( 582人)を対象に、7月に実施
問1「お小遣いをもらっていますか?」
ア 毎月、定期的にもらっている 288人
イ 必要に応じてもらっている
205人
ウ もらっていない
89人
15.3%
49.5%
35.2%
高校生のお小遣いの額
問2
問 1 で「ア」または「イ」と答えた方に尋ねます。
1か月におよそいくら、もらっていますか?金額を教えてください。
10,000~
15,000未満
3.0%
7,000~
10,000未満
1.1%
5,000~
7,000未満
23.6%
15,000以上
0.2%
7,000
~
10,000
未満
0.6%
10,000
~
15,000
未満
1.9%
5,000~
7,000未満
21.2%
3000未満
31.7%
3,000~
4,000未満
34.6%
月額利用料金(1年生)
月額利用料金( 年生)
月額利用料金(全学年)
5,000~
7,000未満
19.6%
7,000~
10,000未満
1.3%
10,000~
15,000未満
1.3%
15,000以上
0.6%
15,000
以上
0%
3000未満
34.1%
4,000~5,000
未満
8.2%
3,000~
4,000未満
31.0%
月額利用料金(男子)
3000未満
26.3%
4,000~5,000
未満
10.3%
10,000~
15,000未満
2.7%
5,000~7,000
未満
22.4%
15,000以上
0%
3,000~
4,000未満
26.3%
3,000~
4,000未満
33.5%
月額利用料金(2年生)
月額利用料金( 年生)
7,000~
10,000未満
1.6%
7,000~
10,000未満
1.3%
10,000~
15,000未満
5.8%
5,000~7,000
未満
30.1%
3000未満
32.9%
4,000~
5,000未満
10.8%
3000未満
35.9%
4,000~
5,000未満
5.8%
3,000~
4,000未満
31.5%
4,000~
5,000未満
8.9%
15,000以上
0%
7,000~
10,000未満
0.5%
月額利用料金(3年生)
月額利用料金( 年生)
10,000~
15,000未満
3.3%
5,000~7,000
未満
25.1%
4,000~5,000
未満
9.8%
15,000以上
0.5%
3000未満
28.8%
3,000~
4,000未満
32.1%
月額利用料金(女子)
ア
イ
ウ
学年別
平均値
中央値
最頻値
1年生
3,161円
2,750円
3,000円
2年生
3,272円
4,000円
3,000円
3年生
3,840円
3,750円
5,000円
男子
3,334円
3,750円
3,000円
女子
3,530円
4,000円
3,000円
3,424円
4,000円
3,000円
性別
全体
問3「小遣い帳」をつけていますか?
ア 必ず、その日のうちに付ける
イ 1週間ごとなど定期的に付ける
ウ たまにつける
エ 全然付けない
10人(男子2・女子8、普9・商1)
7人
1.2%
1.7%
50人
8.6%
515人
ア
イ
ウ
88.5%
問4
ア
イ
ウ
銀行や郵便局などに、自分の貯蓄(預金や貯金)がありますか?
ある
201人
あるようだが、親が管理しているのでよくわからない
317人
ない
62人
10.7%
34.7%
ア
イ
ウ
54.7%
携帯電話の所持とインターネットの利用
問5
ア
あなたは携帯電話を持っていますか。
スマホ 539人
イ ガラパゴス
25人
0.9%
0.5% 0.5%
持っていない
1年生
1.0%
ガラ系
0.3% 3.0%
2年生
3年生
スマホ
0.0%
30.6%
20.0%
33.0%
40.0%
30.1%
60.0%
80.0%
100.0%
ウ
持ってない
11人
問6
ア
携帯電話を持つようになったのはいつごろからですか。
小学校 35人
イ 中学校
126人
ウ 高校合格後
高校入学後
24.0%
20.7%
25.2%
6.1%
中学校
402人
1年生
9.6% 6.3%
2年生
3年生
1.4%
小学校
3.1% 1.6%
0.0%
問7
ア
20.0%
40.0%
60.0%
80.0%
インターネットを利用していますか?
利用している
537人
3年生
83.8%
イ
97.4%
2.6%
1年生
96.8%
3.2%
80%
43人
16.2%
2年生
75%
利用していない
85%
利用している
90%
95%
100%
利用していない
問8
問7で「ア」と答えた方に尋ねます。
インターネットを利用するときの、利用媒体(何から利用しているか)につ
いて接続数の最も多いものを選んでください。
ア 携帯電話(スマホ)454人
イ パソコン 98人 ウ その他 4人
3年生
75.8%
16.2%
1.0%
2年生
78.9%
17.0%
1.0%
1年生
80.3%
17.6%
0.0%
0%
20%
40%
携帯(スマホ)
問9
ア
イ
ウ
60%
パソコン
80%
100%
その他
個人、または友人同士で、プロフ、ブログ、HP等を開設しているか。
現在開設している
29人
過去に開設したことがあるが、現在は閉鎖している
76人
開設したことがない
459人
0.0%
20.0%
40.0%
60.0%
80.0%
100.0%
ア 1.9%
1.7%
1.4%
1年生
2年生
イ 3.8%
4.9%
4.5%
ウ
25.9%
3年生
27.5%
26.4%
問 10
ア
イ
ウ
エ
携帯電話等のフィルタリング機能を設定していますか。
設定している
408人
設定していない
121人
設定していたが解除した
28人
インターネットには接続できない機種
5人
0.0%
20.0%
ア
イ
40.0%
23.0%
7.5%
4.9%
60.0%
27.1%
80.0%
20.9%
1年生
8.7%
2年生
ウ
0.5%
エ
0.3%
3年生
1.4%
3.0%
0.5%
0.0%
利用目的が有料か無料か
問 11
問7で「ア」と答えた方に尋ねます。
インターネットをどのようなときに利用していますか 。(複数回答可)
(問7でアと答えた人は記入)
利用し
ている
内
訳
無料のみ
有料のみ
両方で利用
わからない
ア
調べ物をするとき
508
488
2
1
17
イ
メールをするとき
310
286
2
8
14
ウ
ゲームをするとき
283
258
2
18
5
エ
懸賞に応募するとき
42
40
0
1
1
オ
オークションに参加するとき
22
14
6
1
1
カ
ネットショッピングするとき
178
92
49
18
19
キ
SNS(LINE,Twitter)をするとき
)をするとき
SNS(
422
401
6
8
7
ク
映画・動画(Youtube)を見るとき
183
178
1
7
8
ケ
自 分 の W e bペ ー ジ や ブ ロ グ を 更
新するとき
26
26
0
0
0
コ
掲示板やブログに書き込むとき
40
39
0
0
1
サ
音楽をダウンロードするとき
219
175
18
22
4
シ
ニュースを読むとき
206
200
0
2
4
ス
小説(電子書籍)を読むとき
124
112
3
4
5
※「有料」とは、インターネットの利用料の他に費用がかかること。
0%
10%
20%
30%
ア
イ
ウ
エ
オ
カ
キ
ク
ケ
コ
サ
シ
40%
50%
60%
70%
80%
83.8%
53.3%
48.6%
7.2%
3.8%
30.6%
72.5%
31.4%
4.5%
6.9%
37.6%
35.4%
90%
携帯電話の利用料と自分で支払っている額
問 12(
( 1)
) 問7で「ア」と答えた方に尋ねます。
利用料は、毎月どのくらいかかっていますか?
ア 2,000 円未満
1 年24人
2 年22人
3年21人
年24
年22
3年21
イ 2,000 ~ 3,000 未満
5人
5人
3人
ウ 3,000 ~ 5,000 未満
4人
10人
15人
エ 5,000 ~ 10,000 未満
13人
18人
13人
オ 10,000 以上
1人
カ わからない
97人
89人
90人
97
89
90
全体
67人
67
13人
29人
44人
1人
2 76 人
15.6%
ア
3.0%
イ
6.7%
ウ
エ
オ
10.2%
64.2%
カ
0.2%
問 12(
( 2)ま
)ま た、そ のう ち、自 分のお 小遣いから支払 っているのは、い くらですか?
1 年47人
2年52人
3年 6 0 人 全体159人
ア 2,000 円未満
年47
2年52
全体159
イ 2,000 ~ 3,000 未満
2人
2人
ウ 3,000 ~ 5,000 未満
0人
エ 5,000 ~ 10,000 未満
4人
1人
1人
6人
オ 10,000 以上
1人
1人
カ わからない
96人
90人
79人
265人
96
90
79
265
ア
イ
36.7%
ウ
エ
61.2%
オ
0.5%
カ
0%
0.2%
問 13
ア
ウ
オ
キ
1.4%
携帯電話の平日の1日平均使用時間はどのくらいですか。
30分未満
59人
イ 30分以上1時間未満
1時間以上2時間未満 218人
エ 2時間以上3時間未満
3時間以上4時間未満
25人
カ 4時間以上5時間未満
5時間以上
7人
2時間以
上3時間
未満
16.1%
3時間以
上4時間
未満
4.4%
4時間以上5
時間未満
5時間以上
0.0%
30分未満
11.1%
3時間以上4
時間未満
5.9%
4時間
以上5
時間未
満
0.0%
5時間以上
1.5%
2時間以上3
時間未満
17.9%
1時間以
上2時間
未満
37.2%
30分以上
1時間未
満
31.1%
1日の平均使用時間
日の平均使用時間(1年生)
日の平均使用時間 年生)
1時間以
上2時間
未満
39.9%
165人
90人
4人
30分未満
6.1%
30分以上1時
間未満
28.7%
1日の平均使用時間(
日の平均使用時間(2年生)
日の平均使用時間( 年生)
3時間以上4
時間未満
4.2%
4時間以上5
時間未満
1.0%
2時間以上3
時間未満
13.6%
5時間以上
1.0%
30分未満
14.1%
30分以
上1時
間未満
27.7%
1時間以
上2時間
未満
38.2%
1日の平均使用時間(
日の平均使用時間(3年生)
日の平均使用時間( 年生)
問 14 メ ー ル( ラ イ ン 等 を含 む ) に対 して 、 すぐ に返 事 をし なけ れ ばな らな い こと
を負担に感じたことがありますか。
ア よくある
22人
イ ときどきある
171人
ウ ない
329人
エ 分からない
35人
問 15 ここ1年の間に、携帯電話等に関する、以下の経験がありましたか 。(複数回
答可)
ア 掲示板やメール等で悪口などを書かれた
2人
イ チェーンメールを送られた
72人
ウ 個人情報や写真を無断でネットに流された
4人
エ 心当たりのない利用請求を受けた
14人
オ 迷惑メールがたびたび送られてきた
98人
カ 他人からしつこくメール等を送られた
10人
キ 携帯電話等のカメラで撮影されていやな思いをした 9人
ク メール等で知り合った人と実際に会った
1人
ケ ライン等で仲間から外された
2人
コ ない
384人
ア
3年生
イ
0.3%
ウ
エ
2年生
0.9%
オ
カ
キ
1年生
1.2%
ク
ケ
0.0%
10.0%
20.0%
30.0%
40.0%
16 携帯 電話 の 危険 性に つい て、こ れま でに説 明を受 けた り学ん だりし たこ とが
ありますか 。(複数回答可)
ア 学校で
515人 イ 保護者から
147人
ウ 兄弟姉妹から
20人 エ 公開講座等で
53人
オ 販売店から説明を受けた
91人 カ 友人から
45人
キ テレビや雑誌等で知った 116人 ク インターネットで知った 43人
ケ ない
13人
ア
3年生
イ
3.5%
ウ
エ
2年生
2.4%
オ
カ
キ
1年生
1.6%
ク
ケ
0.0%
10.0%
20.0%
30.0%
40.0%
50.0%
60.0%
70.0%
家の人との会話
問 17
次のことがらについて、家の人とどの程度話をしますか?
よく話をする ○
ア
家の人の仕事のこと
男57
女71
イ
自分が就きたい仕事
49
69
199
ウ
将来の夢
50
61
エ
お金のこと
45
オ
社会のこと
58
140
120
100
80
60
40
20
0
人
数
ア
○ △
×
イ
計 ○ △
×
話をしない ×
ときどき話をする △
男183 女155
男73
女39
162
65
34
194
165
69
39
49
180
176
88
40
34
169
172
86
59
ウ
計 ○ △
×
エ
計 ○ △
×
オ
計 ○ △
×
計
1年男子 19 54 33 106 11 68 27 106 11 67 28 106 11 58 37 106 10 65 31 106
1年女子 23 48 10 81 16 50 15 81 16 49 16 81 13 57 11 81 13 52 16 81
2年男子 16 60 23 99 14 66 19 99 17 62 20 99 13 58 28 99 18 51 30 99
2年女子 24 57 15 96 26 59 11 96 26 59 11 96 18 61 17 96 14 58 24 96
3年男子 22 69 17 108 24 65 19 108 22 65 21 108 21 64 23 108 30 53 25 108
3年女子 24 50 14 88 27 53
8
88 19 57 12 88 18 58 12 88
7
62 19 88
消費者トラブルの経験
問 18
この 1 年で、次の経験をしたことがありますが?(複数回答可)
1年生
2年生
3年生
ア
買ったものが不良品だったが、交換してもらえなかった
4
1
2
イ
しつこく勧誘された
5
1
1
ウ
無理に売りつけられたり、契約させられた
2
2
0
エ
通信販売で買ったものが、思っていたものと違っていた
13
12
14
オ
迷惑メールが送られてきた
51
61
98
カ
無料だと思っていたのに有料だった
1
2
0
キ
有料サイトで高額料金を請求された
2
0
0
0%
20%
ア
40%
57.1%
イ
オ
カ
キ
80%
14.3%
71.4%
ウ
エ
60%
28.6%
14.3%
50.0%
100%
50.0%
14.3%
0.0%
1年生
2年生
33.3%
24.3%
30.8%
35.9%
29.0%
3年生
46.7%
33.3%
66.7%
100.0%
0.0%
0.0%
お金についての意識
問 19
次のことがらについて、どう思いますか?
思う Y
思わない N
わ からな い ?
ア
お金が一番大切である
132
307
142
イ
お金持ちに憧れる
352
157
72
ウ
お金を儲けられることは素晴らしいことだ
417
78
84
エ
法律違反でなければ、どんなことをしてお金を稼い
でもよい
56
438
83
オ
お金を利用してうまく稼げるなら、それにこしたこ
とはない
176
258
142
カ
お金をたくさん貯めたい
521
29
29
キ
ギャンブルをしてお金を稼ぐことは悪いことである
196
221
165
ク
お金はコツコツと働いて貯めるものである
476
42
54
ケ
お金より大切なものがある
495
18
74
コ
お金を儲けることは良くないことである
60
475
44
サ
お金はなくてもいい
20
512
43
0%
ア
イ
ウ
エ
オ
カ
キ
ク
ケ
コ
サ
問 20
20%
40%
60%
22.7%
80%
52.8%
100%
24.4%
60.6%
27.0%
72.0%
9.7%
12.4%
13.5%
14.5%
75.9%
30.6%
44.8%
24.7%
90.0%
?
7.3%
84.3%
3.5%
5.0%
28.4%
83.2%
10.4%
N
5.0%
38.0%
33.7%
Y
14.4%
3.1%
82.0%
9.4%
12.6%
7.6%
89.0%
7.5%
次のことについて、あてはまる金額はどれですか?
3
5
1
5
10
~
~
~
~
~
3
千
円
未
満
5
千
円
未
満
1
万
円
未
満
5
万
円
未
満
10
万
円
未
満
20
万
円
未
満
20
万
円
以
上
ア
毎月自由に使ってみたい
金額
1年
2年
3年
37
38
31
54
63
50
48
66
47
22
25
35
7
4
10
1
1
1
20
2
24
イ
大金(たいきん)と思う
金額
1年
2年
3年
4
5
1
8
8
19
26
31
40
66
79
52
65
30
41
43
14
19
65
31
38
ウ
高校生のお小遣いとして、 1 年
ふさわしいと思う金額
2年
3年
28
40
34
105
94
102
42
54
54
9
7
6
1
0
0
0
0
0
0
1
2
エ
高校を卒業して働きはじ
めた時に、1か月で稼ぐ
ことができると思う金額
1年
2年
3年
4
3
3
10
11
6
12
16
8
45
39
46
48
67
62
64
57
68
1
4
5
オ
一人暮らしをするのに
必要な1か月あたりの
金額
1年
2年
3年
0
2
1
1
0
0
4
5
1
30
27
36
56
84
83
72
65
64
25
16
12
お金に関する行動等
問 21
次のことがらについて、答えてください。
している ○
いない ×
わ からな い ?
ア
お小遣いの使い方について計画を立てている
139
350
53
イ
おつりをもらったら、確認している
331
180
32
ウ
レシートをもらったら、金額を確認し、持ち帰って
いる → 問3のお小遣い帳を付けていないにつながる
222
294
30
エ
保証書や取扱説明書は保管している
379
119
53
オ
高価なものが欲しいときには、お金を貯めてから買
うようにしている
423
68
56
カ
高価なものを買うときには、どこの店が安いか調べ
たり、類似商品と価格や性能を比べたり、買った人
から感想を聞いたりしている
371
117
48
キ
友だちから借りたものは、必ず返すようにしている
539
3
28
ク
お釣りが足りなかったら、店員に言う
397
63
120
ケ
「欲しい」と思ったものは、すぐに買ってしまう
126
334
109
コ
買い物をするとき、選べる商品が多いと迷ってしま
い、決められないことがある
395
129
44
0%
ア
20%
40%
25.6%
イ
80%
9.8%
33.1%
68.8%
オ
5.5%
21.6%
77.3%
カ
5.9%
53.8%
40.7%
エ
100%
64.6%
61.0%
ウ
12.4%
69.2%
キ
21.8%
94.6%
ク
ケ
60%
22.1%
Y
10.2%
N
9.0%
?
0.5% 4.9%
68.4%
コ
9.6%
10.9%
20.7%
58.7%
19.2%
69.5%
22.7%
7.7%
金融経済の知識
問 22
次のことがらについて、どう思いますか?
○
ア
○
イ
×
ウ
○
エ
×
オ
○
カ
○
×
?
商
普
普選
お金は、 日本銀行だ けが発
行することができる
1年
2年
3年
128
132
139
51
45
24
27
14
26
68%
72%
68%
契約はすべて書類に記名し、
印を押すことで成り立つ
1年
2年
3年
116
136
116
41
45
47
32
21
27
28%
22%
27%
ものやサ ービスを購 入する
ときに支 払う税金は 、消費
税である
1年
2年
3年
159
169
156
7
10
14
21
13
20
91%
84%
82%
家計に占める教育費の割
合のことを、エンゲル係
数という
1年
2年
3年
23
44
29
31
41
49
136
106
109
32%
18%
20%
「1 ドル= 100 円」から「1
ド ル = 80 円 」 に な っ た ら
円高ドル安である
1年
2年
3年
108
117
101
40
41
55
41
33
33
54%
58%
57%
価格は需 要と供給に よって
決定される
1年
2年
3年
160
179
167
4
5
4
23
8
18
81%
91%
91%
○
キ
×
?
商
普
普選
インフレが進むと、同じ
お金で買えるものは少な
くなる
1年
2年
3年
89
116
125
24
29
25
69
49
39
44%
62%
69%
デフレは 、ものの価 格が下
がっていくことをいう
1年
2年
3年
111
119
101
27
44
53
48
29
35
53%
60%
62%
お金を貸したり、借りたり
するときの金利には、大別
して固定金利と変動金利が
ある
1年
2年
3年
50
77
103
11
16
5
125
100
80
46%
39%
45%
代金前払い方式のカードを、
クレジットカーという
1年
2年
3年
105
115
77
35
42
65
48
36
48
33%
23%
27%
訪問販売などでは、購入後
一定期間は契約を取り消す
ことができる
1年
2年
3年
130
134
156
5
13
4
52
45
30
75%
73%
78%
銀行は、預金を企業に貸し
出している
1年
2年
3年
129
150
137
6
9
4
55
34
49
71%
73%
74%
100 円を年利2%で1年間
預けると、2円の利子が
付く
1年
2年
3年
74
122
122
19
6
9
99
66
58
60%
54%
66%
100 円についた2円の利子
を含めてそのまま年利2
%で5年間預けると、10
%で5年間預けると、
円を超える利子が付く
1年
2年
3年
55
88
84
20
25
29
111
81
78
44%
39%
39%
○
物価が年利1%上昇してい
るときに銀行に預けている
お金に年利2%の金利がつ
いている場合には、預けて
いるお金で買えるものは多
くなる
1年
2年
3年
44
60
48
12
26
20
131
109
121
30%
26%
27%
タ
企業は、株式や債券を発行
して資金を調達する
1年
2年
3年
95
138
133
6
9
8
86
45
49
63%
65%
75%
○
日本銀行の金融政策は、現
在、主にオープンマーケッ
トオペレーション(公開市
場操作である)
1年
2年
3年
71
111
88
11
18
7
107
64
94
45%
48%
58%
ツ
株価は、毎日変動する
1年
2年
3年
149
175
172
2
5
1
33
12
13
82%
90%
92%
保険は、万一の場合の備え
である
1年
2年
3年
148
176
171
2
4
2
35
11
15
89%
87%
91%
レンタル店で借りたDVD
を、期限までに返せない場
合は、延滞金を払わなけれ
ばならない
1年
2年
3年
149
173
165
3
5
3
36
14
20
84%
86%
91%
買った商品が、欠陥商品だ
った場合、交換や返品がで
きることがある
1年
2年
3年
145
173
170
5
4
4
39
15
17
85%
85%
90%
クレジットカードは、申し
込めば誰でも保有すること
ができる
1年
2年
3年
53
70
48
67
76
89
67
48
51
39%
41%
44%
ローンの金利には、法律上
の制限がある
1年
2年
3年
88
109
95
14
11
10
83
72
73
55%
52%
57%
○
ク
○
ケ
○
コ
×
サ
○
シ
○
ス
○
セ
○
ソ
○
チ
○
テ
○
ト
○
ナ
○
ニ
×
ヌ
○
※正答率が高かったもの
ウ ものやサービスを購入するときに支払う税金は、消費税である
カ 価格は需要と供給によって決定される
ツ 株価は、毎日変動する
テ 保険は、万一の場合の備えである
ト レ ン タ ル 店 で借 り た D V D を、 期 限ま で に返 せ ない 場 合は 、 延滞 金 を払 わ なけ れ ばな ら
ない
ナ 買った商品が、欠陥商品だった場合、交換や返品ができることがある
※正答率が低かったもの
イ 契約はすべて書類に記名し、印を押すことで成り立つ---「契約の成立」
エ 家計に占める教育費の割合のことを、エンゲル係数という---「エンゲル係数」
コ 代金前払い方式のカードを、クレジットカーという---「クレジットカード」
ソ 物 価 が 年 利 1% 上 昇 し て い ると き に銀 行 に預 け てい る お金 に 年利 2 %の 金 利が つ いて い
る場合には、預けているお金で買えるものは多くなる---「物価と金利」
この結果を、今後の金融教育の実践に向けて役立てていきたいと思います。
先生方の御協力に感謝申し上げます。ありがとうございました。