Download リニモ始動!

Transcript
みんなでまちを考えるための情報誌
2013
11
広報
ながくて
NAGAKUTE
no.608
第3回 リニものがたり
リニモ始動!
大学連携特集
学生記者が行く イマドキの大学祭 【写真】青空に向かって伸びゆくコスモス/10月13日 愛・地球博記念公園
02
2 01 3 年 11月号
写真で見るながくて
はいれっ!
9月28日、快晴に恵まれたこの日、東小でなかよし運動会が行われました。
これは東小学校の児童と東小校区に住む人が一緒になって行う運動会で、
小さな子からお年寄りまで、地域みんなが参加して楽しみました。
玉入れ競技で小学1,2年生が投げた玉が青空に舞い上がると、
会場の東小学校運動場は大きな応援の歓声に包まれました。
2 01 3 年 11月号
03
リニものがたり 第3回
リニモ始動!
「リニモはこうして誕生した!」
田中 民雄(たなか たみお)さん
元愛知県職員。平成13∼14年度、交通対策課長。
リニモの事業化に尽力するなど、通算10年以上県の
交通政策を担う。
ー
インタビュ
田中 民雄 さん
― 国の整備方針では、
「平成20年(2008)
までに整備」
とされ
ていたリニモがなぜ3年早く平成17年(2005)
に開業したの
ですか?
やはり2005年日本国際博覧会(以下「万博」
という。)の開催
が大きいと思います。万博誘致は、昭和63年(1988)
に誘致構
想を発表したことが始まりで、平成9年(1997)6月のBIE(博覧
会国際事務局)総会で開催が決定されました。
当初は瀬戸市の
海上の森が候補地でしたが、
オオタカの営巣が確認されたことか
ら、平成12年(2000)9月に主会場が長久手町(当時)
の愛知青
少年公園(当時)
に計画変更されました。
― リニモは当初から万博の輸送手段として国の計画に位置付
けられたのですか?
いいえ。万博を抜きに考えても、尾張東部地域の新たな鉄道
型路線整備は計画されていました。県では、昭和62年(1987)
ごろから東部丘陵地域の交通システムに関する調
査を開始していました。
これは、
当時の県道力石名古屋線(通称グリーンロード)
の交通量が飽和状態だったため、
これを緩和することや、
この地域の鉄道系空白を解消して、通勤通学や生活の足を確保するためでした。
そうした
理由から平成元年(1989)
に策定した
県の長期計画(愛知県21世紀計画)
と平成4年(1992)
の運輸政策審議会
答申で、それぞれ東部丘陵線の整備
が位置付けられました。
04
2 01 3 年 11月号
藤ヶ丘
名古屋
栄
鉄
地下
東山
線
東部丘陵線
(リニモ)
八草
線
鉄道
環状
愛知
― 国や県の計画に位置付けられて
から、
どのような経過をたどったので
すか?
万博は当初、瀬戸市をメイン会場と
して計画していましたので、藤ヶ丘−愛
知青少年公園−八草を経て瀬戸の万
博予定地に至るルートも想定していま
した。平成12年(2000)
に東部丘陵線
の経営主体として、第三セクターの
「愛知高速交通株式会社」が誕生し、
万博会場が変更されると、会場前に駅
を計画していた東部丘陵線がにわか
に脚光を浴びるようになりました。
そし
て、翌平成13年(2001)
には、博覧会
協会が愛知環状鉄道とともに東部丘
陵線を万博会場へのメインのアクセス
手段に位置付けたことから、事業の前
倒しが決定的になりました。
名古屋圏高速鉄道網図(新規路線) 平成4年(1992)運輸政策審議会答申より
黒字の路線は当時の既設路線、色のついた路線は整備を進めていくべきとの答申がな
された路線を表します
(整備の優先度等で色が異なります)。東部丘陵線は平成20年ま
でに整備することが適当である路線として位置づけられました。
∼ リニモの誕 生 、今 、そしてこれから ∼
10月号では
「鉄道空白地帯」
と題し、リニモがなかった時代の長久手の交通事情や、リニモが整備される
きっかけとなった国の公共交通整備方針について振り返りました。今回は、いよいよリニモの誕生です!
リ ニ ものが た り
日本初の常設型磁気浮上式システム路線
― リニモはリニア中央新幹線と同じ磁気浮上式の路線と聞きましたが?
磁気浮上式システムとは、磁力による反発力または吸引力を利用して、車体を軌道から浮かせた状態で
走行する鉄道のことを言います。磁気浮上式鉄道のおもなシステムとして、現在リニア中央新幹線が事業
化に向けて準備を進めている超電導リニア、
ドイツで開発され中国上海で営業運転しているトランスラピッ
ト、
そしてリニモで採用しているHSSTがあります。
― なぜ日本ではHSSTが注目されたのですか?
HSST(High Speed Surface Transport)
は、
中高速の空港アクセス輸送システムを目指して日本で
開発が進められました。他のシステムに比べて低公害性、低コストという利点もあります。
当時の運輸省
(現国土交通省)
もHSSTを含めた新技術の導入方針を打ち出し、
このうち、HSSTは博覧会などの機会
を利用して開発が進みました。昭和60年(1985)
にはつくば科学万博の展示走行で人気を博し、平成元
年(1989)
には横浜博覧会の会場内において、期間限定で時速は42㎞と低速ながらも、
日本で初めて営
業運転しました。
― この地域でHSSTはどのように推進されたのですか?
きっかけは、
昭和61年
(1986)
のカナダのバンクーバー国際交通博覧会で、
当時の愛知県知事
(鈴木礼
治氏)
がHSST車両に試乗して感銘を受けたことでした。
これをきっかけに、未来の乗り物はぜひ愛知で実
現することを目標に、県が主体となってこの地域での実用化を目指すことになりました。
その後、4年間の調
査を行い、
「常設の公共交通路線としても十分に実用できる」
と評価しました。
また、県内での走行は、昭和
62年
(1987)
の葵博を機に、
平成2年
(1990)
まで岡崎公園で展示走行され、
翌3年
(1991)
には名古屋市
に大江実験線が完成し、
試験走行が繰り返されました。
― 東部丘陵線の機種はどのように選定されたのですか?
学識者及び行政(県及び沿線市町)
で構成する
「東部丘陵線導入機種選定委員会」
で検討を重ね、
「新交通システム」、
「跨座式(こざしき)
モノレール」、
「磁気浮上式システム」
の中から平成11年(1999)
7
月に
「磁気浮上式システム」
を導入機種に選定しました。
経営管理課
☎56-0600
新交通システム
「ゆりかもめ」
こ
ざ しき
跨座式モノレール
「北九州モノレール」 磁気浮上式システム
「横浜博覧会会場」
ゴムタイヤ車両が軌道上を走行する。 一本の桁を軌道として走行する。
(桃花台線、
ゆりかもめ)
(東京モノレール、北九州モノレール)
電磁石で浮上し、
リニアモーターで
走行(リニモ)
― HSSTがリニモの車両機種として選定された理由は?
おもに次の4点が挙げられます。
① 地形や環境への
適合性
おもに長久手市街地を通過するため、急カーブに適応し、騒音や振動が
小さいこと。沿線東部には急こう配区間があり、
こうした地形に最も適応
できる能力を備えた機種であること。
② 経済性
この地域における費用対効果や、建設コスト・運営に必要な費用に対す
る便益において、他の機種と比較して優位であること。
③ 地域整備の
コンセプト
東部丘陵地域が
「あいち学術研究開発ゾーン」
といった、多くの大学や
文化・研究施設が立地する未来志向型の拠点となる将来方向を目指し
ており、
世界に先駆けての実用化となるため、先進性に優れていること。
④ 試乗の結果
浮上していることから、加速性能が良く、乗り心地が優れていること。
2 01 3 年 11月号
05
リニものがたり ∼リニモの誕生、今、そしてこれから∼ 第3回 リニモ始動!
― 確かに、特に東部は他の路線では考えられないほど急こう配ですね!
藤が丘駅の標高は海抜42mですが、最も高い陶磁資料館南駅は176mあり、
わずか8.9㎞の営業区間
で130m以上の標高差があります。
また、公園西駅−愛・地球博記念公園駅では約1㎞の区間で47mの標
高差があります。登山鉄道以外で、
これだけ短距離で急こう配の公共交通は、
おそらくリニモ以外にあまり
ないのではないでしょうか。
また、
はなみずき通駅−杁ケ池公園駅間の直角カーブに対応できるのもリニモ
ならではです。
【標高差を見てみると…】
ずき通
公園
はなみ
杁ケ池
藤 が 丘
長久手
古戦場
芸 大 通
記念
愛・地球博
公 園 西
公園
陶磁資
料館南
176m
標高(m)
150
153m
81m
100
草
140m
106m
97m
84m
八
60m
50
0
42m
1.4km
0.9km
1.1km
1.1km
1.5km
1.0km
1.0km
0.9km
距離(km)
地域一丸で開業準備
― その後開業までの流れは?
まずここで申し上げたいのは、地元全体の熱意や協力があったからこそ、開業する
ことができたということです。県や長久手町(当時)
を始めとした沿線の自治体、商工
経済団体、大学などを会員とする東部丘陵線推進協議会がリニモの推進母体とな
り、事業化に向けて、会員の皆様が繰り返し国への陳情を行いました。
また、
用地交
渉では地元の方々から絶大な協力をいただいたりと、地域が一丸となって努力を重
ねたからこそ、開業することができたのだと思います。
― 愛称の
「Linimo(リニモ)」
はどのように決まったのですか?
平成14年(2002)6月から7月にかけて一般公募したところ、10,000件以上の応
募があり、
その多さに大変驚きましたし、皆様の期待の大きさや熱意を感じました。沿
線市町の代表や学識経験者などで選定委員会をつくり、①親しみがあること、②発
音しやすいこと、③独自性があること、④覚えやすいこと、
を基準に選びました。
リニモ藤が丘駅の工事
試験走行を行うリニモ
― 工事も急ピッチで進みました。
着工してから3年半というとても短い期間でしたので、
とにかく用地
の交渉や工事の発注などではこれまでにない方法を駆使して、工期の
短縮をしなければなりませんでした。県道上をルートとしたことも工期の
短縮に大いに寄与しましたが、車線の変更や夜間の通行止め、工事関
連の騒音など、沿線住民の皆様には多大なご迷惑をおかけしました。
リニモ開業式典
06
2 01 3 年 11月号
― 開業を迎えた時はホッとされたのでは?
開業時は担当課長を離れていましたが、関係者皆様のこれまでの努
力を思うと、開業式を迎えた時は万感胸に迫る思いでした。利用者が
増加して地域の足として定着しているのを見ると、
自分の子どもが成
長する姿を見るような楽しみがあります。
また、沿線で土地区画整理事
業による新たなまちづくりが行われ、
リニモを利用したイベントも数多く
開催されている状況を見ると、
リニモがハード・ソフトの両面でまちづく
りにも多大な貢献をしているのだと、大変な喜びを感じます。
― 貴重なお話を色々とお聞かせいただきありがとうございました。
【リニモ関連の年表】
年月(西暦)
主な出来事
3月
「愛知県21世紀計画」に東部丘陵線が位置付け
中部エイチ・エス・エス・ティ開発株式会社設立
平成元(1989)
8月
(常電導磁気浮上システムHSST(High Speed Surface Transport)の鉄道
平成4(1992)
1月
「運輸政策審議会答申」に東部丘陵線が「中量軌道系の交通システムとして、
平成20年(2008)までに整備することが適当である路線」と位置付け
平成9(1997)
6月
第121回BIE総会において、2005年の万博の開催権を日本が取得
平成10(1998)
4月
東部丘陵線推進協議会設立
4月
藤ヶ丘−八草間8.9㎞が新規着工準備箇所として国の予算に採択
平成11(1999)
4∼5月
技術の実現に向けて、名鉄・愛知県・HSST社などが出資した技術開発会社)
万博会場候補地の瀬戸市南東部(海上の森)で絶滅危惧種オオタカの営巣が発見される
2月
愛知高速交通株式会社設立
9月
万博の主会場が長久手に変更
10月
都市計画決定告示、軌道法(※)に基づく特許を取得
12月
財団法人2005年日本国際博覧会協会の万博基本計画において東部丘陵線
を万博会場への鉄道系の輸送手段に位置付け
3月
都市計画事業認可、工事施行認可
平成14(2002)
4月
本格工事に着手
11月
東部丘陵線の愛称が「Linimo(リニモ)」に決定
平成15(2003)
6月
中部エイチ・エス・エス・ティ開発大江実験センターで試乗会を実施
平成17(2005)
3月
リニモ開業
平成12(2000)
平成13(2001)
※軌道法とは、道路に敷設される鉄道に適用される法律で、路面電車などが該当する。
リニモは県道上を走行しているため、
この法律が適用される。
リニパブ
愛知高速交通㈱ ☎61-4781
リニモ芸大通駅
会場図
グリーンロード
リニパブ会場
リニモの駅の賑わいづくりのため、芸大通駅でミニミニ居酒屋「リニパブ」
を出店します。
おいしい
たこ焼き や
当日は、
「芸術祭」のアンテナショップの出店、新酒やベルギービールの販売などが行われます。ソフトド
リン
もあるよ!ク
11月3日
(日) 11:00∼14:00 リニモ芸大通駅 2番出口
出店
予定者
県芸大「芸術祭」
アンテナショップ …… 学生たちが屋台で料理などを販売します。
管打楽器による生演奏もあります。
関谷醸造㈱ ……「蓬莱泉」
・
「空」
でおなじみ。当日は新酒を楽しめます。
小西酒造㈱ …… 姉妹都市ベルギー・ワーテルロー市にちなんでベルギービールを楽しめます。
愛知高速交通㈱ …… ネット限定商品などリニモオリジナルグッズを販売します。
未成年者および運転者への酒類販売はできませんのでご了承ください。
2 01 3 年 11月号
07
リニモ沿線合同大学祭
行
く
が
者
!
記
生
学
県大祭
大学連携特集
の
情報課 56-0601
University Festival
大学祭、
それは地域の人と大学に通う学生とが最もふれあえる1年に1度のイベントです。市内に4つの大学を擁する長
久手市。大学祭を機会に、長久手にどんな学生が通っているかを知り、一緒に楽しいひとときを過ごしてみませんか。
この特集記事では、大学祭を通して見える学生の活動の一端を、同じ立場の学生自身が記者となって紹介します。
イマ
ドキの大学祭とは?大学祭を作る学生のアイデアとエネルギーを、学生記者の熱い想いでお伝えします。
1
見る大学祭
学生記者が
10〜13ページ
11
10ページ
市内の大学に通う5人の学生記者が、自分の大学の大学祭を取材しました。 1 2 3 1日11:30∼ 2,3日10:30∼ 11 2 3 10:00∼
愛知県立大学 県大祭 11 愛知淑徳大学 淑楓祭
ページ
64-1111(学生支援担当)
http://apuf-kendaisai.com/
ミニゲームや工作等の企画やワンワンサーカスなど、小
さな子どもから楽しめる催しが盛りだくさん。
フリーマーケ
ットや外国料理を楽しめる模擬店もそろいます。最終日は、
無料お笑いライブのほか、
フィナーレでは火をつけたトー
チを持って踊る
「火舞」や昨年よりパワーアップした花火
の打ち上げも。
実行委員長 井上恭吾さん
テーマは、第16回目であることもかけて
「1nfinit 」
(インフィニティ=無限)です。私
たち人間の無限の可能性を信じ、実行委員一
丸となって取り組んでいます。一般公募で選
んだマスコットキャラクター「ふぃにたん」の
巨大ハリボテも見にきてください。
08
2 01 3 年 11月号
62-4111(学生事務室)
http://www.shukufusai.com/
今年も10m四方の巨大看板がみなさんをお迎えします。
2
か所に設けられたステージでは、楽しい企画や音楽・ダンスの
発表などでいっぱいです。
フィナーレの後夜祭では3,000個の
風船を降らせます。地域の人と一緒に行う工作企画や、模擬店
で使う食器に土に帰る素材を使い環境に配慮するなど多方面
で工夫が凝らされています。
実行委員長 菅沼大晃さん
今年のテーマは「Waaaaa!!!」です。若者
らしく勢いあふれる大学祭を目指します。
驚きの「わ!」はもちろんのこと、
「 輪」
「 和」
「話」などたくさんの意味を込めています。
一人ひとりにそれぞれの「わ」を感じてもら
いたいです。
ますます
強まる
淑楓祭
芸術祭
医大祭
大学 連携
長久手市は、市内に4つもの大学が立地するほか、周辺にも多くの大学があり、
若い力に満ちた地域となっています。市と市内4大学とはそれぞれ協定を結び、
たくさんの連携事業を行っているほか、
これら5者で
「大学連携推進協議会」
をつ
くり、連携をますます強めています。
協議会の取り組みとして、
「市長と学生が語る会」
を行って、学生の起業や市
の活性化について懇談したり、学生による市長秘書のインターンシップを行った
りしています。学生記者もその取り組みのひとつです。
南山大学
愛知医科大学
愛知工業
大学
リニモ
愛知淑徳大学
椙山
女学園大学
2
14・15ページ
愛知県立大学
愛知県立芸術大学
愛知学院
大学
名古屋外国語大学
名古屋学芸大学
市長と学生が語る会
が
県大出版会 う
を追
「リニ祭」
愛 知 県 立 大 学 学 生 出 版 会が 、
「リニモ沿線合同大学祭」のリニマ
ルシェを取材。学
生の素 朴なギモ
ンをぶ つ け 、
「リ
ニ祭」
を分かりや
すく伝えます。
名古屋
商科大学
大学祭の概要とともに記者独自の視点で大学祭のトピックスを紹介します。
11
12ページ
11 2
3 9:00∼
1 2 3 10:00∼
愛知県立芸術大学 芸術祭 13 愛知医科大学 医大祭
ページ
62-1180(学務課)
http://aigeisai.com/
今年も芸大生の本領が遺憾なく発揮されます。美術作
品の展示や演奏・演劇の発表など、若々しい感性があふ
れる芸術がキャンパスのいたるところにあふれます。子ど
もが楽しめるダンボール遊具や夜のステージではコスプ
レコンテストなど裾野の広い取り組みも。内外装や演出に
凝った作りの模擬店は必見 リニモ芸大通駅の
「リニパブ」も! →7ページ
です。
副委員長 家田阿美さん
今年は、弾けるようなありのままの学生の
姿を表す「弾芸」をテーマにしています。森の
奥に囲まれた芸大とはどんなところで、ここで
学ぶ学生はどんなことをしているのか、少しで
もみなさんに知ってもらえたら嬉しいです。
62-3311(学生課)
http://www.aichi-med-u.ac.jp/idaisai/2013/newpage3.html
恒例の
「健康チェック」
をはじめ、
病院のロビーでマジック
ショーやコンサート、
トークライブなどが催されるなど医大
ならではの取り組みがいっぱいです。講堂では4組のお笑
いライブが行われるほか、医大生ミスター・ミスコンテスト
や駐車場にずらりと出展するリサイクルマーケットにも注目
です。
学生記者も
やってます
実行委員長 藤田友樹さん
今年のテーマは「NEXT INNOVATI
ON」です。この医大祭が学生にとって一歩踏
み出すきっかけになり、人間としての幅を広
げて成長していきたいという思いからです。
医大ならではの大学祭を、地域のみなさんに
楽しんでいただけたら幸いです。
2 01 3 年 11月号
09
① 学生記者が見る大学祭
愛知
県立大
県大祭の「AOL」企画って知ってますか。
こ
れは
「Art Of Life(アートオブライフ)」
の略で、
一つのテーマをもとに長久手のみなさんに絵
を描いてもらい、それを展示するという企画
で、今回で7回目だそうです。
市内児童館で子どもたちとAOL展示の看板作り
ーダーの
AO L 企 画リ
小口 竜矢さん
今年のテーマは
「正義の味方」。分かりや
すいけど「正義」
って人によってみんなバラバ
に聞きました
ラかもしれない。今回、小学生以上の人には、
自由に描くのではなく、
4コママンガの最後の
― なぜ、県大祭ではAOLという企画を行っているのですか
県大や県大祭の存在を長久手のみなさんに知ってもらい
たいからです。
みなさんと一緒に作り、一緒に楽しめる企画と
して続けています。
― なぜ「絵を描い
てもらおう」
と思っ
たのですか
絵って、人の考
え方やちょっと大
げさですけど人生
が映っていると思
うんです。同じテ
ーマでも人によっ
過去の展示の様子
て 全 然 違う絵 が
出てくるので 、そ
れを集めて展示したら面白い、
という発想です。
― この取り組みの楽しいところ、大変なところは
楽しいところは、長久手のみなさんや子どもたち、
たくさん
の人と交流できて、
この企画に楽しく取り組んでくれることで
す。
その分、連絡や調整に一手間かかりますけどね(^ ^;)。
過去の展示の様子
コマを埋めるという
方法で描いてもらい
ました。小口さん作
の「正義の味方」は
これ!みなさんはど
うですか?
みなさんにはめて
このコマを埋。
もらいました
この
、
しかもマンガは
マ
コ
4
もある
何種類す。
で
そう
長久手のみなさん約300人が描いた
それぞれの「正義の味方」
をぜひ見に来
てください。当日はワークショップもあり
ますよ。
1日:11:30∼17:00
2日:10:30∼17:00
3日:10:30∼16:30
講義棟(B棟)B208教室にて
学生記者 森島 葵 さん
10
2 01 3 年 11月号
① 学生記者が見る大学祭
愛知
淑徳大
淑楓祭の目玉企画、実行委員が総動員で作るお化け
屋敷。いったいどんなお化け屋敷なのか、突撃取材して
きました。
物語は実行委員によるオリジナルストーリー。
どんなお
話なのか気になりますよね?というわけで、
ストーリーを
教えてもらっちゃいました\(^o^)/
…怖いですね。本番さながらのリハーサルがあると聞
き、勇気を振り絞って突入してきました。
音などの演出が
あまりにリアルで、
取材を忘れるほど
怖さ満点!なんとか
出てきたのですが、
叫 び すぎて喉 が
しゃがれてしまいま
した 。会 場も展 示
怖さにおののく学生記者
物も身近な材料で
工夫を凝らして手作りしたものですが、そうは感じさせな
いほどリアリティーあふれるものでした。
ホントなめてかか
ると痛い目にあいますよ!
私たちがお化け屋敷か
ら出てきた後、実行委員
の方から、どこが 怖かっ
た?道に迷わなかった?な
どと質問を受けました。
リ
ハーサルを重ねて運営の
問題点を洗い出している
んですね。当日までには、
廃墟となった学校をイメージ
さらに安全性も怖さもUP
していることでしょう!
朝9時から設営を始め、実際にリハーサルがスタートし
たのは夕方4時を過ぎてからでした。長い時間と手間をか
けて、準備が行われているのにびっくりしました。
絵:学生記者作
ストーリー
来年の春、小学校への入学を心待ちにしている
一人の少女がいました。
しかし、少女が学校へ通うことは叶いませんでした。少女の父
親が経営していた会社が倒産。倒産により多額の借金を背負っ
てしまった父親は、妻と少女を道連れに自殺の名所といわれてい
る沼で命を絶ってしまったのです。
数年後、埋め立てられたその沼の跡地には少女が夢にまで見
た小学校が建ったのですが、幽霊が出ると噂が立ち、瞬く間に廃
校となってしまいました。
廃墟と化したその場所には、少女の幽霊が友達を求めてやっ
てくるのです。
決して、
「私と遊んで…」
という声に振り向いてはいけません…
お化け屋敷統括
ま さと
光田 真聖さん に聞く!
Q:今回のお化け屋敷のイチ押しポイントは何ですか?
A:初めて演出に映像を取り入れたことです。待ち時間にス
トーリーを伝え、怖さを引き出すような映像で、実際に自分
たちの母校に行って撮影してきたんです。
Q:一番苦労したことは何ですか?
A:今年はいつもの倍以上のメンバーが集まり、作業効率
は上がりましたが、情報の共有が困難になりました。そこ
で、毎回ミーティングをしっかりして情報の漏れをなくしま
した。
淑楓祭を楽しくかつ安全に作り上げるために労
を惜しまない実行委員の姿が印象的でした。お化
け屋敷は、長久手キャンパスのサブアリーナにオー
プンします
(2日:10∼16時、
3日:10∼15時)。
ファストパスもありますので、ぜひお越しください
(●^o^●)。
出入口の流れもしっかりリハーサル。運営も手ぬかりなしです。
学生記者 家崎麻代
さん 太田裕子 さん
2 01 3 年 11月号
11
愛知
県芸大
「芸祭オペラ」過去の上演
電動工具の扱いはお手のもの
12
2 01 3 年 11月号
① 学生記者が見る大学祭
― 制作をしていて楽しいことは?
尾崎 ふだんの自分の制作では使わ
ない道具を使えたり、仕掛けを考えた
りすることです。
酒井 (あまり関わりがない)音楽科
の人が、作ったモノに意見をしてくれ
たり、舞台のことを教えてくれたりす
ることですね。
― 逆に大変なことは?
川澄 うーん、全部です!本番2、
3週
間前から毎晩遅くまで制作する生活
が続くんです。
― やりがいを感じるのはどんなとき?
酒井 私は反響が一番。去年一人で
苦労して作ったモノがあったんですけ
ど、
それを舞台で使ってもらった時、
も
う号泣していて。ああ、辞めちゃいけ
ないなって思いました。
川澄 自分が提案したものが採用に
なるとやってやるぞって思いますね。
― 今年から参加の尾崎さんとしては?
尾崎 やっぱりモノが出来上がって
いくこと。ちょっとずつ進んでいるの
が目に見えて分かるので。
― オペラにかける想いをひとこと!
酒井 期待してくれる人が多い仕事
酒井
芸術祭で学生団体
舞台美術代表
彫刻専攻2年
『オペラ工房』により毎
川澄
年上演される
「芸祭オペ
尾崎
今年でオペラ
ラ」。プロの手がける演
デザイン専攻1年
工房は三年目。
出を軸に、音楽も美術も
彫刻専攻3年
すべて学生の手でオペ
ラを作り上げます。
華やかな舞台を支え
るのは 芸 大 生 の「 つく
る」
にかける想い。
なぜ、
一度きりの本番のために
長い時間と苦労を重ねるのか。今回は、本番では表舞台に立つ
ことのない舞台美術制作スタッフにインタビューを行いました。
ます。
― みんなで頑張っていく。お互いに
思いやりつつなんですね。
川澄 無事、開演から終演まで終わ
ることが一番の願いかな。無事にお客
さんに観てもらえれば。
― たくさんの人に観て欲しいですね!
ありがとうございました。
使う材料にも機能や安全性とコストの
バランスが求められます
設計図やイメージ
パースも手作り
ってなかなかないんです。
その人たち
を裏切らないためにも頑張りたい。去
年も見知らぬおばあちゃんが「よかっ
たよ!」
って言ってくれたんです。作って
いるのはモノでも、関わっているのは
ヒトなんだなって思います。
川澄 自分一人の問題じゃないって
いうのは確かにあります。協賛企業さ
んもそうだし、演じる人もそうだし。
尾崎 先輩がいい人だから・・・。影で
一生懸命頑張ってるんです。
そういう人
がいると、自分も頑張らなきゃって思い
観てくれる人、喜んでくれ
る人のため、
そして何より
「つ
くる」
ことが好き!これは芸大
生全員に共通する想いです。
芸祭オペラは11月1日(金)
11時から学内の奏楽堂で開
演します。
学生記者 井上 舞香 さん
① 学生記者が見る大学祭
愛知
医大
医大祭ではみなさんの健康づくりに役立ててもらえるよう
毎年、
「健康チェック」
と題して、体のさまざまなデータを専用
の機械で測定してお知らせする取り組みをしています。
今年は健康に深い関わりがある血圧・メタボ・ストレス・肌
年齢の4つを用意。
その項目にちなんだ実行委員からの健康
ワンポイントアドバイスをどうぞ。
血 圧
内臓脂肪型肥満によって、心
筋梗塞、脳卒中などさまざまな
疾患にかかりやすくなった危険
な状 態を「メタボリックシンド
ローム
(メタボ)
」
といいます。
メタ ボ
高血圧があると、心臓(心筋
梗塞、狭心症、心不全、不整脈
など)、動脈硬化(下肢動脈閉
塞、大動脈瘤)、脳(脳内出血、
脳梗塞など)、腎臓(腎硬化症、
腎不全、尿毒症など)のいろん
な病気の原因となります。
《血圧と健康の目安》
「肥満」
「 高血圧」
「 高血糖」
「高トリアシルグリセロール」
の
危険因子を2つ持つ人は、全く
持たない人に比べ、心臓病の
リスクがなんと10倍に!
最高血圧
180
160
140
次のような生活習慣がある人は見直してみましょう
重症高血圧
中等症高血圧
軽症高血圧
正常血圧
90 100 110
最低血圧
ストレス
満腹になるまで食べる 運動の習慣なし 料理によく砂糖を使う ストレス解消にお酒を飲む
緑黄色野菜をあまり食べない タバコを吸う
アイスクリームを好んで食べる 間食をよく取る
階段を使わずエレベーターを使う 濃い味付けが好き
【ストレスのない状態】
ストレスとは、例えばボールに圧
力がかかってひずんだような状態
のことをいいます。ストレスは、本
来、生物が外的あるいは内的刺激
に適応していく過程そのものです。
ストレスを小さくする人
● ゆがんだ発想に傾かないように気を付ける
● 疲れたときには無理せずに休んで自分をいたわる
● 自分の限界を知り、
あれもこれも手を出さない
● ライフスタイルに変化を取り入れている
●「ありのままの自分」
を認め、愛している
●「大切な人」
との関係を大事にしている
●「なりたい自分」
を見つける努力をしている
● 人間関係に依存しすぎない
【ストレスのかかった状態】
人間関係
(精神的ストレッサー)
きれいな丸
気温の変化
(物理的ストレッサー)
病原菌の侵入
(生物的ストレッサー)
ストレッサー = ストレス状態を引き起こす原因
ぜひ医大祭でご自分の健康
状 態を確 認してみませんか。
「健康チェック」は期間中、10:
00∼15:00に大学本館1階
101教室で行っています。
学生記者 藤田 友樹 さん
2 01 3 年 11月号
13
② 県大出版会が
「リニ祭」
を追う
リニ祭
リニモ沿線地域の大学に通う学生が集って作られた
「リニモ沿線合同大学祭実行委員会」。
自主的に生まれ、企画から
運営まですべて学生が行い、大学祭の実施だけでなく、
ふだんから地域でさまざまな取り組みを行っています。
その一つ
が、
ボランティアやNPOなどと協力して、
リニモの駅構内で物品の販売を行うリニマルシェ。
チームのみなさんに目的や展
望などを聞きました。
― どんなきっかけで始まったのですか?
リニモ沿線合同大学祭(モリコロパークで25年2
月17日に開催)のPRで、大学祭への出展団体と一
緒に2月1日に開催したのが最初です。リニモの駅は
一番いろんな人が集まる「入
り口」のような場所だと思っ
たので。愛 知高速 交 通の協
力もあって実現しました。
― どんな商品を販売したの
生方 亮真(愛知
学院大)
ですか?
― リニマルシェの目的はなんですか?
リニモ沿線合同大学祭実行委員会が目指す「助け
を求めあえるまちづくり」のため、たくさんの人にリニ
モ沿線で活動する人や団体などを知ってもらい、地
域全体を活気づけることが目的です。
7月11日に行ったリニマル
シェでは、
リニモ藤が丘駅で、
市内で障がい者の自立
2nd
みる・たべる・あそぶで展開
2nd
リニモ沿線合同大学祭
平成26年2月16日(日) 10:00∼16:00
愛・地球博記念公園 地球市民交流センター
たくさんの人をつなぎ、お互いに助
けを求めあえるまちにすることを目
指して開催します。
地域の団体 出店予定!
リニマルシェ
11月16日(土) 9:00∼16:00
愛・地球博記念公園駅 改札外
モリコロパークへはぜ ひリニモ
で!リニモ以外で来られた人もぜひ
お立ち寄りください。
なが クポ
中日新聞と連携し、ホー
ムページで長久手の地域
密着の
情報を
お届け!
ャラリー
リニ祭フォトギ
民団体が集う
たくさんの市
合同大学祭」
「リニモ沿線
14
2 01 3 年 11月号
ながくて市民まつりで
はステージ司会
ルで
ながくてアートフェスティバ
運営ボランティア
地域での新しい取り組みを提案
支援を行っている「NPOかわせみ」のパンや「楽歩」
のアイスコーヒー・米粉ドーナツを主に販売しました。
これらの商品は、いずれも障がい者の方が手作りで
作っているものです。商品の販売を通して、こうした団
体があることを知ってもらい、障がい者の方への理解
が深まっていったらいいなと思いました。
― リニマルシェの反省点や課題はありますか?
今回は、売っていただけという感じになってしまっ
て、
「どんな団体なのかをちゃんと紹介する」
「来てく
ださったお客さんとコミュニケーションを取る」とい
う、本来目的としていた事があまりできなかったの
が課題です。リニマルシェ自体のPRもしっかりして
いかなければいけません。
― どういった客層をターゲットにしているのですか?
駅を利用する全ての
人と関わることができ
ればと思ったので 、特
にどの客層ということ
はありません。ただ、こ
れまでの活動では、地
域でアクティブに活動
大)
鳥居 春奈(愛知県立
している人との出会い
が中心だったので、そ
うでない人とも関わっていきたいと思い、たくさんの
人が利用する駅を選びました。
― 地域のどんな団体との活動を考えていますか?
私たちには、地域で活動する人のことを多くの人に
伝え、人と人との交流を作っていきたい、という想い
があります。そこに例えば楽歩さんだったら、障がい
者の方の活躍の場を作りたいという想いが合致し
て、初めてリニマルシェは
生まれるのかなと。今回
は、障がい者支援の団体
とご一緒させてもらいま
したが、想いが合致する
ならば、どんな団体とで
も一緒に活動させてもら 岡
田 百合香(愛知学院大
)
いたいです。
― どんなことを目標にしていきますか?
お客さんが来ないところでやっても各団体の商品
を買ってもらえないし、団体を知ってもらうこともで
きないので、その辺はしっかり考えていきたいです。
回数を重ねてリニマルシェを浸透させ、リニモ沿線の
団体を知ってもらいながら、来年の2月16日に行う第
2回リニモ沿線合同大学祭につなげていけたらと考
えています。
本記事は『愛知県立大学学生出版会』
と協同作成
愛知県立大学の学生で 作る自
主サークル。年2回、県大生向けの
情報誌を作成し、キャンパスで配
布している 。長 久手
の 紹 介コーナー「 長
久手s( ながくつ)」な
ど、多彩な記事で読
みごたえ十分!
取材を行う出版会メンバー(右)
担当:山田ももこ、岩井友花、野村爽、土田明穂、山田絢未
終わりに
「地域のことを何も知らない学生だからこそ、地域をつなぐ接着剤になれる」。
リニモ沿線合同大学祭の発起人と
なった学生が東日本大震災のボランティアの体験から導いた想いです。市が目指すワイワイガヤガヤのまちづくり
にとって重要な課題のひとつが、学生のあふれんばかりの活力や一途な想いを引き出し、地域に取り入れていくこ
とです。
「イマドキの大学祭」
を知ることは、
その一歩となるのではないでしょうか。
2 01 3 年 11月号
15
市民記者の記事どんどんふえてるよ∼☆
記事ID 7236
情報課 ☎56-0601
広報ナビゲーター「ながなびぃ」のクーテ
シガーナだよ。芸術の秋、スポーツの秋…僕は何と
いっても食欲の秋かな!6月末のスタートから数えて
市民記者のみなさんの記事がついに100を超え、種類
もますます多様になってきたよ。
記事は市民記者ホームページで公開中なのでぜひ
見てね∼。情報課でも記事のコピーを配っているよ。
NEW
ぼんた さん
ームページ
市民記者ホ
ht tp :// na ga ku te 0.w p- x.j
市民記者
p
で検索
愛・地球博会場の遺構を訪ねる
2005年に開かれた愛・地球博。大型バスの駐車場だった場所はも
との田畑に戻ったんだけど、駐車場だったときの面影を記者さんが
発見!愛・地球博の時はさぞや大にぎわいだったんだろうね∼。
きっころ♪ さん
福祉実践教室レポート
南小5年生
おやこ探検隊が行く!その3−1
斉藤 誠 さん
記者とそのお子さんが
いろんなところを探検す
る「おやこ探検隊」。市郷
土史研究会会長の中野さ
んに、市内の史 跡を巡り
ながら、小牧・長久手の戦
いのことを教えてもらっ
たんだって。
日々是気付き
障がいを持つ人たちのことを、
小学
生が実践を交えながら学ぶ
「福祉実践
教室」
。
高齢者疑似体験、
車いす、
点字、
要約筆記、
手話など数々のメニューを
小学生が体験した様子を、
記者自身の
視点を交えながら紹介してくれたよ。
モリコロパーク 秋のコスモスフェスタ開催
ムラサキシキブ(紫式部)の果実
(韮)の花
ニラ
夏の日の 想い出
秋の雲景
ファーストサーブ さん
ギンナンの 収穫期
市内で「サルノコシカケ」発見!
(辛夷)の実
奇妙なコブシ
」2∼6
「そりゃ! あまリニモ
(いくさわざわう)
ながくて 戦災う
その1∼2
モリゾー1104 さん
長久手市に関する疑問や問題提起をする「そりゃ! あまリニモ」シリーズ。
市内の交通渋滞、市の西高東低(市の西側と東側との差)、ゴミのポイ捨て、
道路標示の消えかかり、犯罪率の高さなど、どれも重要なテーマを記事にし
てくれたよ。また、小牧・長久手の戦いに関するトピックス「ながくて 戦災う」
では、池田恒興や姉妹都市のワーテルローでの戦いのことなども紹介。
18
2 01 3 年 11月号
今月も美しい写真と豊富な知識で長久
手の自然を大 紹 介。秋の美しい雲やカ
キ、ギンナンの話題のほか、9月にはニラ
やコブシの話、夏に市内で見られた昆虫
など、いろんな角度から市内にある自然
の豊かさを伝えてくれたよ。木に生えた
大きなキノコ「サルノコシカケ」にはビッ
クリしたなあ∼
取り外しページを外すとまだまだ続くよ
11月
こ の 紙 は そ の ま ま 取 り 外 し 、壁 等 な ど に 貼 っ て ご 活 用 く だ さ い
保
健
ガ
イ
ド
記事 ID 86
と き
12日
(火)13:30集合
母子健康手帳交付
28日
(木)9:45集合
パパママ教室(1回目) 28日
(木)10:30受付∼11:30終了
予
パパママ教室
8日
(金) 13:15受付∼15:30終了
(2回目)
※予約は土のみ 23日
(土)9:15受付∼11:30終了
訪問は予約制です。
予
妊婦訪問
予 は要予約)
内 容( 母子保健
(希望者は健康推進課へ連絡してください)
こんにちは
3∼4か月児健診受診前
赤ちゃん訪問
転入者予防接種等
12日
(火)10
:00集合
説明会
予
離乳食教室
15日
(金)10
:00∼11
:
30
市内委託医療機関で受診してくだ
健康推進課 ☎63-3300
( は対象)
対 象 機関へ予約してください。
BCG接種
主に妊娠6か月ごろまでの初妊婦とその夫
税 目
納 期
問合先
主に妊娠7か月以降の初妊婦とその夫
国民健康
保険税
第7期
収納課
☎56-0610
後期高齢者
第5期
医療保険料(普)
保険医療課
☎56-0617
妊婦
(訪問は妊娠中1回)
すべての赤ちゃんとその保護者
(里帰り出産で市内滞在中の人も対象)
主に7歳半未満の子がいる転入世帯
(健康推進課窓口等で転入手続きした人を除く)
主に第1子
(4∼5か月)
をもつ
保護者
(乳児同伴可)
H25年5月16日∼H25年5月31日生
H25年6月1日∼H25年6月15日生
予防接種
【市内委託医療機関で接種してください(接種の前に市内委託医療機関へ予約してください)】
ヒブ、
小児用肺炎球菌 生後2∼60月に至るまで 11/1から小児用肺炎球菌のワクチンが7価から
13価に変わりますが接種方法は変わりません。
4種混合、
三種混合、
不活化単独ポリオ 生後3∼90月未満
麻しん・風しん混合、
麻しん単独・風しん単独 第1期 生後12∼24月未満
第2期 小学校入学前の1年間
日本脳炎 1期 生後6∼90月未満、2期 9∼13歳未満
救済制度により対象以外で接種可能な場合あり
二種混合 小学6年生
厚生労働省の勧告を受け、積極的な接種の
子宮頸がんワクチン 小学校6年生∼高校1年生 勧奨を一時的に差し控えています。
成人健診
予 特定健康診査、がん検診
市国民健康保険加入者で40∼74歳の人
(金)
(胸部・胃・大腸・前立腺) 1日
(前立腺がん検診は50歳以上の男性のみ)
予
子宮検診
7日
(木)
、11日
(月)
、14日
(木)
20歳以上の西暦奇数年生まれの人
2月28日までに市内委託医療
予
(昨年度未受診の偶数年生まれの人も可)
個別子宮検診
機関で受診してください。
予
乳腺検診
6日
(水)
、13日
(水)
、20日
(水)
、40歳以上の西暦奇数年生まれの人
(昨年度未受診の偶数年生まれの人も可)
25日
(月)
、26
(火)
集団大腸検診
予
(便潜血検査)
12日
(火)
40歳以上の人
19日
(火)
16歳∼39歳の人
予
39歳以下健診
歯周疾患検診
1月31日までに市内委託歯科 20歳、30歳、35歳、40歳、45歳、
50歳、55歳、60歳、65歳、70歳の人
医院で受診してください。
ピロリ菌と胃の病気
納期限(12月2日)までに
納めてください
妊婦
さい。受診の前に、市内委託医療 妊婦と産後1年未満の産婦
予
妊産婦歯科健康診査
8日
(金)
9:
15∼10:15受付
22日
(金)
11 月 納期一覧
口座 振替の人は、納 期 限の日に引落
しますので残高を確認してください。
納付は便利な口座振替を利用してく
ださい。
日 夜間 診療案内
記事 ID 79
日進市休日急病診療所
☎73-7555
診療時間
午前9時∼午後4時30分
(昼休憩1時間あり)
診療科目 内科・小児科
所在地
日進市蟹甲町中島22
(中央福祉センター内) 夜間の急病・ケガは下記に問い合わせを
救急医療情報センター ☎82-1133
愛知医科大学病院 時間外診療
救急でかかりつけ医が開いていない
場合、診療を受けることができます。
まず、電話で相談してください。
高度救命救急センター ☎62-7500
ながくて西クリニック院長
遠藤 一夫
1980年代に胃粘膜内に生息するヘリコバクター・ピロリ
菌(以下ピロリ菌)という細菌が発見され、この菌が胃炎や
胃・十二指腸潰瘍の原因の一つであることが判明しました。
ピロリ薗はアンモニア、タンパク分解酵素、細胞毒素、活性
酸棄などの有害物質を産生し、
粘膜防御機構
(胃・十二指腸
粘膜が胃酸や消化酵素などの内的刺激や食物、
薬物などの
外的刺激から自分を守ろうとする働き)を破綻させ、胃・十
二指腸粘膜を傷害するといわれています。したがって、ピロ
リ菌を退治(除菌)すれば、胃・十二指腸潰瘍の再発の防止
に役立つとされています。除菌には胃酸を抑える潰瘍治療
薬と抗生物質を服用します。
さらに最近、
ピロリ菌と胃ガンとの関連が話題になってい
ます。
ピロリ菌の長年の感染で胃の粘膜が萎縮して、
胃ガン
が発生することが明らかになってきました。
「ガン」
は日本人の
病気による死因の第1位ですが、その中でも肺ガンに次いで
多いのが胃ガンで、
毎年約5万人の人が亡くなっています。
これまでピロリ除菌療法の保険適用上の対象疾患は、胃
潰瘍、十二指腸潰瘍、胃MALTリンパ腫、特発性血小板減少
性紫斑病、
早期胃癌に対する内視鏡的治療後の胃に限られて
いました。このたび胃ガン予防の目的で2013年2月21日より
「ヘリコバクター・ピロリ感染胃炎」
に対しピロリ菌の除菌療法
が保険適用となりました。
除菌治療には上部消化管内視鏡検
査で慢性萎縮性胃炎の所見があること、ピロリ菌に感染して
いる事を確認する必要があります。この保険適用拡大により
日本は胃ガン撲滅への第一歩を踏み出したと言えましょう。
ピロリ菌の除菌療法に興味がある方は、内視鏡装置を有す
る医療機関の消化器専門医に相談されることをお勧めします。
2 01 3 年 11月号
19
11月の イ べ
ン ト カ レン ダ ー
日
月
・広報紙に掲載の情報を一
・子ども・親子向けイベント
・行事名の後の丸囲みの数
てある場合は、過去の広報
火
水
市内の4大学で
11月1、2、3日 愛知県立
愛知県立
11 月 2 、3 日 愛知淑徳
愛知医科
10:00 がくどうこどもまつり 10 10
10:00 前 熊一ノ井地 区計画の案に関
する説明会 28 10
10:30 第2回長久手市民芸能フェスタ
歩み 27 10
11:00 リニパブ 7
14:30 愛 知 県 立 大 学公開シンポジウ
ム 34
文化の日 3
10:00 里山を散策し、クラフトを
作ろう(こども塾)11 10
10:30 元 気 スイッチON! !あつま
れ!あいちのじどうかん 10 10
13:30 認 知 症がわかる 市民公
開講座 33
9:00 ソフトテニス選手権大会 23 10
9:00 6人制バレーボール長久手市民
大会【男子】23 10
9:30 ながくて市民まつり、健康展 16
9:30 市民まつりで 焼いもを売ろう
12:30(こども塾)11 10
9:30 リニモ市民感謝祭 22 10
14:00 膠原病患者・家族のつどい
振替休日
10
4
26
5
10
歩けあるけ運動 37
市内一斉防災訓練 26
応急手当講習会 34
健康長寿あいちウォーク 34
ながくて冬まつりワークショップ 24
クリスマスリース作り(こども
塾)11 10
12:00 第64回全国選抜マリンバ大会 10 8
18
9:00 市民フレンドシップテニス大会 37
9:30 香流川のグリーンマップをつく
ろう 34
10:00 第5回市政まなび舎 34
10:00 角凧づくり(こども塾)11 10
10:30 ながくて冬まつりワークショップ 24
9:30 元気になりゃあせ21計画
秋のウォーキングイベント 35
24
25
まちの話題
20
2 013 年11月号
9:30 市内史跡めぐり講座 26 10
10:00 いきいき倶楽部(丁子田集
会所)32
10:30 幼児教室(青少年児童セン
ター、西児童館)30
13:30 いきいき倶楽部(永和荘)32
12
13
10:30 給 食センター施 設 見学と
給食試食会 26 10
10:30 幼児教室(下山児童館)30
17
6
9:45 ファミリーサポート登録講
習会 10 10
11:00 ガレリアコンサートvol.111 35
11
7:00
9:00
9:00
9:00
10:00
10:00
9:30 市内史跡めぐり講座 26 10
10:00 幼児安全法講習会 10 10
10:00 いきいき倶楽部(色金老人
憩の家)32
13:30 いきいき倶楽部(草掛集会
所)32
13:30 司法書士によるクレジット
消費者金融無料相談会 28 10
9:00
10:00
10:30
13:30
グラウンド・ゴルフ秋の大会 37
いきいき倶楽部(さつき荘)32
リズムあそび・ぴょんぴょん 30
いきいき倶楽部(長配三丁
目集会所)32
19
20
10:00 いきいき倶楽部(睦老人憩
の家)32
10:00 第4回育児講座 30
10:30 幼児教室(南児童館)30
26
な が く て フ ォ ト ギ ャ ラ リ ー
10
13
日
児童書講演会にたくさんの人
市子ども読書活動 推 進 計画の
策 定を記念し、
「 児童 書 講 演会&
絵本原画展」が中央図書館で行わ
れました 。講 演 会では 、絵 本作 家
の 村上 康 成さんから絵 本 の力や
魅力が語られたほか、原画の展覧
会や魚(ピンクぺっこん)を思い思
い に 装 飾して壁 に 並 べるワー ク
ショップも行われました。
27
一覧にしたものです。ただし、相談など一部の掲載を省略しています。
トはピンク色の字、シニア向けイベントは緑色の字で表記しています。カレンダー内に表記の時間は催し等の開始時間です。
1 などが書い
20
数字は、広報紙の該当ページを表しています(例えば は、
20ページの意味)。さらにその後に小さな数字で「 」
1
報紙に掲載していることを表しています(例えば は、
1月号の意味)。
木
で大学祭開催!
立大学 県大祭
立芸術大学 芸術祭
徳大学 淑楓祭
科大学 医大祭
10:30 おもちゃづくり・とんとん
11:00 乳幼児向けおはなし会
金
土
赤 い 羽 根 作 品コンクール
入 賞 作 品 展 示( 中 学 生 の
部)
【30日まで】29 10
9:00 中 央 図 書 館 現 代 美 術 展
BIBLIOTECA-ARTE【17
日まで】35
19:00 トム・プロジェクト「あとは
野となれ山となれ」22 9
8:30 さつま芋掘り 21 10
10:00 南木曽木工教室(こども塾)11 10
10:30 多言 語 競 演レシテーション 大
会 26 10
13:00 ノートテイク(要 約 筆 記)講 座
【初回】25 10
13:30 まちセンカフェ 34
1
10
10
30
13:30 転倒予防教室∼転ばぬ先の
トレーニング∼【初回】21 10
19:00 舘野泉&ラ・テンペスタ室
内管弦楽団 77歳のピア
ノ協奏曲 11 8
7
13:00 幼児教室(上郷児童館)30
14:00 うつ病家族教室【初回】26
9:00
9:30
10:30
11:00
15:00
14:00
8
10
13:30 シルバー人材センター技能
講習会 32
14
11:00 乳幼児向けおはなし会
2
30
15
13:30 認知症家族交流会 33
21
西小校区共生ステーションおひろめ会 25
愛知県農業総合試験場公開デー 24
絵本・紙芝居の読み聞かせ 30
柿喰う客こどもと観る演劇プロジェ
クト『ながぐつをはいたねこ』23 9
ポップ アップカード作り(青少
年児童センター、上 郷・南児童
館)30
9
9:00 第2回 リニマルシェ 14
9:30 里山探策と瀬戸の「あいち海上の森
センター見学」
(こども塾)11 10
10:00
35
映像鑑賞会
14:00
13:30 愛知県立大学連携講座【初回】25 10
13:30 小学生料理教室 30
14:00 絵本・紙芝居の読み聞かせ 30
14:00 ポップアップカード作り(下山・西児童館)30
14:00 国際学生交流マリンバコンサートwithカタジーナ・ミチカ 10 8
15:00 ★ブックスタート事業 乳幼児向けおはなし会 30 16
8:45 レクスポフェスティバル 37
9:00 長久手市民レクリエーションバ
レーボール大会 37
10:00 公立陶生病院 公開医療講座 34
10:30 英語の絵本のおはなし会 30
22
勤労感謝の日
23
10:00など 新鮮野菜の収穫体験 34
13:00 地域福祉推進のための講演会 折込
14:00 マジカルブロック(青少年児童
センター)30
1 日(日)
9:00 師 走レ ディース杯 9人 制 バ
レーボール大会 37
9:00 愛・Nクリーン∼わたしたちの
まちをきれいにしよう∼ 34
10:00 クリスマスキャンドルを作ろ
う(こども塾)31
14:00 ながくて寄席 柳家喬太郎 桃月庵白酒 二人会 13 10
16:00 ながくて冬まつり2013【1/13
まで】おもてなしSTAGE1 24
3 日(火)
9:30 毎日いきいき健康教室【初回】35
7 日(土)
12:35 第8回愛 知 県市町村 対 抗 駅
伝競走大会 37
13:30 まちセンカフェ 34
17:00 愛知県立芸術大学オペラ公演 M・ラ
ヴェル作曲 歌劇「こどもと魔法」13 10
8 日(日)
14:00 愛知県立芸術大学オペラ公演 M・ラ
ヴェル作曲 歌劇「こどもと魔法」13 10
14 日(土)
11:00など クリスマスアドベンチャー「サ
ンタのオルゴール」35
15 日(日)
10:00 門松作り(こども塾)31
14:00 フレンズのつどいpart.30 X ' m a s コン サート&ティー
パーティー 13 10
19 日(木)
13:30 口腔ケア教室【初回】32
21 日(土)
10:00 餅つき体験(こども塾)31
16:00 ながくて冬まつりおもてなし
STAGE2 24
22 日(日)
10:00 干支作り(こども塾)31
23 日(月・祝)
16:30 長久手フィルハーモニー管弦
楽団 第20回記念演奏会☆
クリスマススペシャル 13 10
28
29
9
29
日
ワーテルローで
学んだことを報告
8月に姉 妹 都 市の
ベルギ ー王 国ワーテ
ルロー市に派 遣され
た友好親善訪問団が
報告会を開きました。
20人の中学生や高校
生がパワーポイントを
使って、
現地での体験
や学んだことを報告し
ました。
30
9
30
月
選挙のことを
実体験で学ぶ
小学生に選挙につい
て 学んで もらおうと 、
西小学 校で「選挙出前
トーク 」が 行われまし
た。6年生76人が参加
し、本物の記載台や投
票箱などを使った模擬
選挙も体験しました。
2 013 年11月号
21
こ の 紙 は そ の ま ま 取 り 外 し 、壁 等 な ど に 貼 っ て ご 活 用 く だ さ い
月 施設案内
11
施
市
設
役
問 合 先
開 館 時 間
所 63-1111 8:30∼17:15
名
日・祝/9:00∼17:00
公 民 館 ( 西 庁 舎 3 階 ) 62-1711 9:00∼21:00
※申請は9:00∼17:00
文
化
の
家 61-3411 9:00∼22:00
中
央
図
書
館 63-8006 9:00∼19:00 土・日・祝/9:00∼17:00
長久手市サービスコーナー(Nピア) 63-9200 10:00∼19:00
交
流
プ
ラ
ザ 62-4840 9:00∼22:00
郷
土
資
料
室 62-6230 9:00∼17:00
農 村 環 境 改 善 セ ン タ ー 63-1311 9:00∼21:00
福
祉
※利用のない場合は17:00閉館
日・祝/9:00∼17:00
家 64-6500 9:00∼21:00
※受付業務は9:00∼17:00
の
土・日・祝
休
館 日
なし
5日
(火)
、
11日
(月)
、
18日
(月)、25日(月)
5日(火)、11日(月)、18日(月)、25日(月)、26日(火)
なし
10日
(日)
※市民まつりで利用のため
5日
(火)
、
11日
(月)
、
18日
(月)、25日(月)
なし
5日
(火)
、
11日
(月)
、
18日
(月)、25日(月)
セ ー フ テ ィ ス テ ー シ ョ ン 63-7474 月・水・金/10:00∼22:00 火・木・土・日・祝/13:00∼22:00 なし
ま ち づ く り セ ン タ ー 64-6400 9:00∼21:00 日・祝/9:00∼17:00
なし
西 小 校 区 共 生 ス テ ー ション 64-5331 9:00∼17:00 水・土/9:00∼21:00
なし《11月9日(土)オープン》
平 成 こ ど も 塾 丸 太 の 家 64-0045 9:00∼17:00
色 金 山 歴 史 公 園 茶 室 管 理 棟 61-3131 9:30∼16:00
※抹茶サービス
(有料250円)
は9:30∼15:30
な が く て エ コ ハ ウ ス 64-5374 9:00∼17:00
子 育 て 支 援 セ ン タ ー 63-1111 9:00∼17:00
青 少 年 児 童 セ ン タ ー・児 童 館 62-1712 9:00∼17:00
交
通
児
童
遊
園 62-5190 13:00∼16:00 土・日・祝/9:00∼16:00
杁
ケ
池
体
育
館 63-1000 9:00∼21:00 日・祝/9:00∼17:00
長 久 手 温 泉 ご ざ ら っ せ 64-3511 9:00∼23:00
農産物直売所 9:00∼18:00
田園バレー交流施設あぐりん村 64-2831 ふるさと薬膳レストラン 9:30∼17:00
社
会
福
祉
協
会 62-4700 9:00∼17:00
障 が い 者 相 談 支 援 セ ン タ ー 64-2333 9:00∼17:00
人口 平成25年10月1日現在
総人口
男 性
女 性
世帯数
52,394
26,182
26,212
20,967
(先月比)
+99
+46
+53
+23
月間異動数(9月)
出 生
死 亡
転 入
転 出
83
27
270
227
建 物
林 野
車 両
そ の 他
月 計
25年累計
前年同期
1
0
0
0
1
9
10
9月
急 病
交通事故
一般負傷
そ の 他
月 計
25年累計
前年同期
72
20
15
12
119
1209
1177
火 災 ︵件︶
9月
救 急 ︵件︶
交通事故(件)
死亡 重傷 軽傷
29
2
0
9月
9 295
25年累計 0
14 266
前年同期 0
22
2 01 3 年 11月号
月 各種相談
統計データ
議
11 内 容( 予 は要予約)
消費生活相談
5日
(火)
、
11日
(月)
、
18日
(月)、25日(月)
5日
(火)
、
11日
(月)
、
18日
(月)、25日(月)
5日(火)、10日(日)※市民まつりのため、11日(月)、18日(月)、25日(月)
日・祝
日・祝
3日(日)、4日(月)、5日(火)、11日(月)、18日(月)、25日(月)
5日
(火)
、
11日
(月)
、
18日
(月)、25日(月)
5日(火)
5日(火)
5日
(火)
、
11日
(月)
、
18日
(月)、25日(月)
5日
(火)
、
11日
(月)
、
18日
(月)、25日(月)
と き
と こ ろ
1日(金)、7日(木)、13日(水)
福祉の家1階 相談室
10:00∼16:00 電話相談も可
20日(水)、27日(水)
福祉の家1階 相談室
電話相談も可
予 法律(初回相談者優先) 14日(木)、
28日(木) 13:00∼16:00 福祉の家1階 相談室
12日(火)
行
政
13:30∼16:30 本庁舎2階 第2会議室
13日(水)
13:00∼16:00 本庁舎2階 第1会議室
不 動 産 相 談
10:00∼16:00 本庁舎1階 相談室
15日(金)
年
金
(12:00∼13:00除く)
人
権
21日(木)
13:30∼16:30
問合先
消費生活相談
専用ダイヤル
(64-6503)
社会福祉協議会
(62-4700)
行政課(56-0605)
保険医療課(56-0618)
ボ ラ ン テ ィ ア 13日(水)、26日(火) 13:30∼16:30 福祉の家ボランティアプラザ 社会福祉協議会(62-4700)
6日(水)
子育て支援課
女 性 悩 みごと
10:00∼15:30 西庁舎2階 第7会議室
(56-0633)
20日(水)
予 家庭教育(青少年問題含む)
生涯学習課
10:00∼15:00 西庁舎3階 教養会議室
13日(水)
(12:00∼13:00除く)
(56-0627)
(予約は前日までに)
子育て支援課
(火)、27日(水)10:00∼15:00
予 発 達 相 談 12日
(56-0633)
西庁舎1階
家庭児童相談室
子育て支援センター
家庭児童相談室
専用ダイヤル
月∼土
9:00∼17:00
虐待・DV等相談・通告
(63-9500)
予
成 年 後 見
28日(木)
13:30∼16:30 西庁舎2階 第8会議室
ひ と り 親 家 庭 毎週 月・水・金 10:00∼15:30
本庁舎1階 相談室
(金)
ひ とり 親 就 業
1日
10:00∼15:30
予 子育て相談(就学前児童) 11日(月)、
25日(月) 予約時調整
保健センター
予
こころの相談室 13日(水)、28日(木) 予約時調整
予
予
予
こころの健康相談
税務
(事業者対象)
1 日 公 庫
予
法 律 相 談
尾張東部成年
後見センター
(75-5008)
子育て支援課
(56-0616)
健康推進課
(63-3300)
29日(金)
13:30∼15:30 瀬戸旭医師会館
瀬戸地域産業
保健センター
(84-1139)
19日(火)
19日(火)
13日(水)
10:00∼16:00
10:00∼12:00 商工会館
13:30∼16:00
商工会(62-7111)
さん
愛犬ムサシのパパ
香流川砂防公園
なかよし運動会
三ケ峯のグランドキャニオン
秋祭りの主役
三ケ峯地区の秋の季節ならではの自然や催しについて紹介し
てくれたよ。近くの公園やこの土地の地層の話、お祭りに出場す
る馬の練習風景や地区の運動会の様子など盛りだくさん。
てくてく・ながくて・
いきもの図鑑 Vol4,5
ボンゾ さん
9月の台風が通り過ぎた次の日、普段はおだやかな香流川
が姿を変えた様子をリポート。もう一つは、色金山歴史公園の
周辺を紹介。てくてく歩きながら、動植物のいろんな雑学を交
えて記事にしてくれたよ。
市政・広報 e-モニター
記事ID 7498
「ながモニ」第4回アンケートの結果
情報課 ☎56-0601
第4回アンケートを9月25日∼10月2日の期間で行い、96人の登録者中
80人から回答をいただきました(回答率83.3%)。その結果の一部をお知
らせします。結果の全体は市 で公表しています。
テーマ 広聴について
Q 長久手市には市民のみなさんからご意見、ご提案をいただく手段をいくつか用意しています。
これらの手段について知っていますか。
市政ご意見箱 ※1
知っている
38人
(47.5%)
知っている
44人
(55.0%)
市のホームページ
市長直通の
提案ハガキ ※2
知っている
4人
(5.0%)
知らない
42人
(52.5%)
知らない
36人
(45.0%)
知らない
76人
(95.0%)
(※1 市内公共施設:市役所・福祉の家・文化の家・中央図書館・杁ケ池体育館・Nピアに設置)
(※2 市内公共施設29ヶ所
(保育園・児童館など)
に設置)
【情報伝言板 】 記事 ID 538
市内で行う催しを告知する
ことができるスペースです。
※条 件 等あります。詳しく
は市 で。
1月号は11月20日(水)ま
でに申込。用紙は、情報課
や市 で配布。
ID
【広報紙へのご意見・ご感想 】 記事
6958
みんなで広報紙を育てるため、ご意見・
ご感想をお寄せください。
【項目】①広報紙の感想②良いと感じた記事
③悪いと感じた記事④広報紙で取り上げて
ほしいこと⑤郵便番号・住所⑥氏名・ふりが
な⑦電話番号 ※⑤∼⑦は任意
1.市ホームページの投稿フォーム 2.所定の公共施設にあるご意見箱に投函
3.直接持参、郵送、FAX、電子メール
記事が公開されたら
すぐに「ながなびぃ」の
ツイッターでお知らせ
しているよ。こちらもフ
ォローしてね。
ID: @naganavii
http://twitter.com/naganavii
11月 情報伝言板
“婚活支援”
楽しいパーティで
出会いの手助け!
12月14日(土)11:00∼
岩崎台倶楽部「グラスグラス」
20∼40歳代 男女計60人
5,000円
11月30日(土)までにHP
(http://www.aichichuo-lc.com/)
から申込
愛知中央ライオンズクラブ
(tel73-0085、fax73-5747)
ご意見・ご感想をお寄せいただいた
人に特製クリッププレゼント!
※⑤∼⑦の項目を必ず記入ください。
詳しくは市 を見てください。
【 情 報 伝言 板 、ご 意 見・ご感 想の 提出・
問合先】
〒480-1196(住所不要)情報課
電話 56-0601 FAX 63-2100
電子メール [email protected]
2 01 3 年 11月号
23
12
∼H26.1/13(月・祝)
1(日)
−ながくて冬のおもてなし−
記事ID 5705
ながくて観光
検 索
たつせがある課 ☎56-0602
長久手市の冬の風物詩となったイルミネーション。
今年も、市民、企業、各種団体が集まって作る実行委員
会により企画・運営を行います。今年度のテーマは「ながく
て冬のおもてなし」。すべての企画におもてなしの要素を
持たせ、みなさんをお迎えします。
おもてなしSTAGE1 ―点 灯式―
12月1日(日)16:00∼(予定) はなみずき広場
イルミネーション
昨年よりもLED球の数を増やし、さらにパワーアップした
イルミネーションでおもてなしします。
点灯区間 はなみずき広場、図書館通り(仲田交差点(長
久手郵便局前)∼中央図書館南交差点)
※LED球の消費電力量は、白熱球の約7分の1です。
おもてなしSTAGE2
12月21日(土)
16:00∼(予定)
はなみずき広場、
図書館通り、
文化の家
ステージイベント、自転車発電、冬の七夕、文字探し ほか
ワークショップ
Jazz Live in illumination 、星のランタン、ほっとぽっと ほか
ワークショップで手作りしたかわいいオリジナルグッズで冬まつりを一緒に盛り上げましょう!
☆ In ながくて市民まつり ☆
11月10日(日)10:00∼15:00
長久手市役所 正面駐車場
1
2 を実施
11月17日(日)10:00∼15:00
アピタ長久手店 1階 南入口
3
4 を実施
11月24日(日)10:30∼16:00
NPO法人楽歩事務所
無料
サンタの帽子を作ります 費用
1 サンタ帽子作り …… 画用紙で
費用100円
でかわいいクリスマスのれんを作ります
2 きらきらのれん …… プラバン
500円
星型のせっけんを作ります 費用
3 米ぬかせっけん作り …… 木や
費用500円
に向けてガラスの 置きを作ります
新年
……
置き
の
ラス
ルガ
ジナ
4 オリ
愛知県農業総合試験場公開デー
∼ 開けよう!農業技術のたまて箱 ∼
農業総合試験場
☎62-0085(内324)
研究員による最新の研究成果の説明のほか、研究施設の見学、小中学生も
参加できる体験型講座など盛りだくさん。ぜひ来場してください。
11月9日(土) 9:30∼15:00
農業総合試験場中央研究棟ほか
24
2 01 3 年 11月号
手名物
新長久 ろう
を作
みんなで
世界一へ
挑戦!
真菜と米粉を使ってあなたが作ったスープを新しい長
久手名物にしませんか。レシピの募集をお待ちしていま
す。優勝者のレシピは広報紙で紹介します。
11月1日(金)∼22日(金)に申込。応募用紙はたつせが
ある課、まちづくりセンター、市 で配布。
には
優勝者 品
豪華賞 ト!
ン
プレゼ
あなたのエコキャップが
アートに!
エコキャップを使ったモザイクアートで世界一
の記録に挑戦します。たくさんのキャップが必要
です。みなさんのご協力をお願いします!
16人の力自慢を募集します。我こそはと思う人は、ぜ
ひ申し込んでください。
12月1日(日)の点灯式にて
11月1日(金)∼22日(金)に申込。応募用紙はたつせが
ある課、まちづくりセンター、市 で配布。応募者多数の
場合は選考。
市内在住、在勤、在学の人
【回収目標個数】120,000個 ※エコキャップのモザイクアートの世界記録は、
112,896個(25.8月現在)
【回収方法】市役所、まちづくりセンターなどに
設置してある回収容器に入れてください。
11月9日 西小校区共生ステーションがオープンします
基本コンセプト(キャッチコピー)
「ふらっと小屋(こやぁ)」
記事ID 7218
たつせがある課 ☎56-0602
こんな場所です。ぜひのぞきに来てください!
∼ 一人ひとりが主人公 ∼
昨年4月から進めてきた地域共生ステーションづ
くりワークショップの取組。
いよいよステーション第1号が、西小校区にある
Aコープながくて西店跡地にオープンします。
ここは、誰でも気軽に立ち寄って、思い思いに過
ごせる場所です。
みなさん、ぜひお越しください。
西小校区共生ステーションおひろめ会
11月9日
(土)
10:00∼17:00
(ステーション開館時間は、
9:00∼21:00)
倉 庫
印刷コーナー
ようこそ!
西小校区
共生ステーションへ!!
リラックスマッサージ 10:00∼11:30
やさい市 10:00∼12:00 絵手紙 10:00∼12:00
講話(地域包括支援センター)
13:30∼ など
※内容・時間は変更になる場合があります。
倉 庫
会議室
多彩なプログラムをお楽しみください!
こどもの遊び場 10:00∼ ラジオ体操 11:30ごろ
地域の集まりや地域の人が参加で
きるイベント・講座など、
いろいろな
ことに使えるスペース
玄関
ホール
小さなお子さんと一緒
でも大丈夫!な安心スペ
ース
いつでも気軽に立ち寄って、
お
茶したり、おしゃべりしたり、遊
んだり、勉強したり…ぺたっと
座れる天然木板張りのぬくも
りスペースも
授乳室
カフェコーナー
コーヒーを入れたり、
クッキーなど簡単な
お菓子を作ったりし
て楽しめるスペース
2 01 3 年 11月号
25
11/17
日
平成25年 度 市内 一 斉 防 災 訓 練
記事ID 7274
問安心安全課 56-0611
今年度の防災訓練は、
これまでのような1つの小学校を会場として総合的に開催するのではなく、市内全小学校を会場とし
て、一斉に避難訓練や避難所運営訓練などを行います。また、各校区ごとに地域主体でそれぞれの訓練が行われます。各校区
ごとの訓練は地域のみなさんが主体となって計画したものです。
このような防災訓練は市として初めての試みであり、個人、地域、行政、それぞれの役割を確認するための訓練であるとも言
えます。自助
(自分の身は自分で守る)
、
共助
(隣近所での助け合い)
の精神をもって、ぜひご参加ください。
避難者名簿の作成
炊き出し訓練
11月17日
(日)
9:00~10:30
(訓練会場によっては10:30以降も訓練を行う会場あり)
市内6小学校の体育館及び校庭
全ての会場で避難訓練、
避難所運営訓練
(避難者名簿作成
や避難所資機材設営)
、
情報収集・伝達訓練、
災害時要援護者
避難所資機材の設営
基本的な訓練の流れ
市役所 当日朝、防災行政無線や安心メールなどに
より、
「 9時00分に南海トラフ巨大地震が発生した」
と
の情報を住民に伝達。これを合図として訓練を開始。
安否確認訓練、
消防による訓練などが行われるほか、
会場ご
とに主に次の訓練が予定されています。
長久手小学校
ガスマイコンメーター復旧操作体験、
危険物安全PRなど
市職員 各避難所
(小学校)
に行き、
カギ開け等を行う。
西小学校
警察による避難誘導、心肺蘇生訓練、天ぷら火災消火訓練、
軽可搬ポンプ放水訓練、
災害放送の紹介など
参加住民 自宅から徒歩で、最寄りの一時避難場所
(公園)
までの避難訓練を実施。
東小学校
炊き出し訓練、三角巾による応急手当訓練、軽可搬ポンプ
放水訓練など
北小学校
土のう作り訓練、電力復旧活動啓発、天ぷら火災消火訓練、
軽可搬ポンプ放水訓練など
参加住民 一時避難場所(公園)
から徒歩で、避難所
である各小学校までの避難訓練を実施。
南小学校
家具転倒防止啓発、警察による避難地域の巡回パトロールなど
市が洞小学校
炊き出し訓練、
救援物資搬送訓練など
参加住民 各小学校において、避難所運営訓練(避
難者名簿作成や避難所資機材設営など)
を地域で協
力して実施。
11月 放置自転車クリーンキャンペーン月間
〜困ります! 自転車置きざり しらんぷり〜 問安心安全課 56-0611
近ごろ、
自転車はエコで健康的な交通手段と
して利用ニーズが高まっています。
しかし、その
一方で放置自転車が問題となっています。
長久手市では昨年約300台の放置自転車を
発生しています。盗難自転車は、別の犯罪に使われたり、乗り捨てられ
て、放置自転車となる場合があります。
【自転車盗の対策】
損ねます。一人ひとりが駐輪マナーを守って、
・カギを2つかけましょう
放置自転車の無い快適なまちづくりにご協力く
ださい。
2 013 年11月号
自転車盗は犯罪です
長久手市では、平成25年8月末現在で90件の自転車盗の被害が
処分しました。放置自転車は通行の妨げや環境
負荷となるばかりでなく、防災やまちの景観も
26
自転車盗を防ごう
記事ID 7697
・短時間でも必ずカギをかけましょう
・防犯登録、記名をしましょう
・駐輪場に駐車しましょう
・盗難にあったら、警察に盗難届を出しましょう
長久手市防火作品展入賞者
記事ID 7709
問 消防本部総務課 62-1152
市消防本部では、市内小学校に通う5・6年生を対象に
「火災予防」を題材にしたポスターと習字の防火作品の
習字の部
◆ 市長賞
やまみや は る か
くまざき ゆ い な
山宮 遥花さん
(西小6年)
熊﨑 結菜さん
(長久手小5年)
募集を行いました。
応募総数は387点で、
審査の結果24作品が入賞しました。
ポスターの部
◆ 市長賞
こんどう そ う た
はんざわ はるか
(北小6年)
半澤 遥さん
(北小5年)
近藤 綜太さん
◆ 消防長賞
まえだ あきら
はまだ れいな
(北小6年)
・濱田 怜奈さん
(西小5年)
前田 明良さん
◆ 危険物安全協会長賞
かのう
あ
や
いとう
あ
い
な
ふなみず けんすけ
加納 亜矢菜さん・舩水 健佑さん
(長小6年)
い と う こと
うすだ
かずき
伊藤 歩生さん・伊藤 琴さん・臼田 和貴さん
(東小6年)
ながい ゆうな
しょうどう ま ひ ろ
永井 優菜さん
(西小6年)
、正道 麻裕さん
(北小6年)
ぬのや しおね
やすい
ゆ み か
わたなべ け ん た
布谷 汐音さん・安井 佑美香さん・渡邉 健太さん
(市が洞小6年)
よ
ご
しょうや
かねこ みすず
與語 将弥さん
(東小5年)
、金子 実紗さん
(北小5年)
かがわ なつみ
なかしま りょうや
香川 夏海さん・中島 良哉さん
(市が洞小5年)
◆ 消防長賞
やまもと れ い し
た げ
・市長賞の作品は愛知県が行う防火作品展へ出品してい
よしのり
山 本 零士さん
(長久手小6年)
・田外 祥規さん
(市が洞小5年)
◆ 危険物安全協会長賞
な る せ ひろたか
ふくおか
み
ます。
・応募作品は11月9日
(土)
~15日
(金)
に文化の家1階展
ゆ
成瀬 寛高さん
(長久手小6年)
・福岡 美優さん
(北小5年)
示室で展示します。
・入賞作品は、平成25年度内市内事業所へ展示します。
市社会福祉協議会 ☎62-4700
県内の小・中学校の児童生徒のみなさんを対象に、
「赤い羽根協賛児童生徒作品コンクール」が行われました。
市内からは、書道の部766点、ポスターの部164点の応募があり、優秀作品として次の作品が選ばれました。
愛知県共同募金会佳作
【書道の部】
はた あや か
しの だ み
ゆい か
あら い ゆ
あや
きく かわ はな
【ポスターの部】
う
し
が かず き
てら
お ゆい
な
おお しま りん か
と
だ そう ま
もみ やま こう た
すぎ もと あや
秦 彩歌さん(西小) 篠田 美羽さん(南小)
志賀 和樹さん(長久手小) 寺尾 唯菜さん(東小)
小池 結香さん(南小) 荒井 結希乃さん(市が洞小)
大島 凛香さん(市が洞小) 戸田 颯天さん(市が洞小)
大木 彩加さん(南中) 菊川 華さん(北中)
樅山 康太さん(長久手中) 関 真澄さん(長久手中)
寺島 来夢さん(北中)
杉本 絢さん(北中)
こ いけ おお
き てら しま
ら
か
き
の
む
せき ま
すみ
これらの優秀作品と市共同募金会入選作品を福祉の家で展示します。
【小学生の部】10月31日(木)まで 【中学生の部】11月1日(金)∼30日(土)
市内の小中学校の児童・生徒のみなさんに、福祉への理解と関心を深めていただき、福祉を考える機会を持っ
ていただくために、
「福祉作文コンクール」を行いました。
今回は312作品の応募があり、最優秀賞作品として次の作品が選ばれました。
【小学生の部】 題名「福祉の中で見つけたもの」
ずす き り な
(長久手小)鈴木 理捺さん
【中学生の部】 題名「自分達にできること」
い
の
す
み
れ
(南中)井野 朱美玲さん
2 0 1 3 年 1 1 月 号
27
平成24年度決算の状況
財政課 ☎56-0606
記事ID 2657
市民のみなさんからお預かりした税金などがどのように使われているのかをお知らせするため、年2回、財政状況を公
表しています。今回は、平成24年度決算の状況と平成25年度上半期の収支状況をお知らせします。
平成24年度決算の状況
平成24年度の決算の状況と、実施した主な事業をお知らせします。人口は平成24年度末の住民基本台帳人口
(51,639人)によります。 ※( )内は市民1人当たりの金額
その他
7億5,011万円
(1万4,526円)
5%
使用料・手数料・分担金・負担金
3億6,947万円
(7,155円)
2%
繰入金
5億1,391万円
(9,952円)
3%
繰越金
6億5,139万円
(1万2,614円)
4%
一般会計
歳入決算
各種交付金・交付税
158億
9億1,119万円
8,222万円
(1万7,645円)
市債
(30万7,562円)
市税
6%
6億8,690万円
94億2,669万円
(1万3,302円)
国庫支出金
(18万2,550円)
4%
18億2,636万円
59%
県支出金 (3万5,368円)
7億4,620万円
11%
(1万4,450円)
5%
商工費
7,900万円
(1,530円)
1%
農林水産業費
1億8,767万円
(3,634円)
1%
災害復旧費
127万円
(25円)
0%
議会費
2億280万円
(3,927円)
1%
消防費
6億6,096万円
(1万2,800円)
4%
土木費
16億4,893万円
(3万1,932円)
11%
一般会計
歳出決算
(29万5,215円)
総務費
公債費
19億4,657万円
7億8,699万円
(3万7,696円)
(1万5,240円)
13%
5%
衛生費
10億2,799万円
(1万9,907円)
7%
特別会計
教育費
35億1,605万円
(6万8,089円)
23%
地方税法、条例により市民や市内
の企業から納められた税金
国庫支出金 特定の目的のために国から交付されたお金
各種交付金・ 国や県が徴収した税の一部が交付
交 付 税 されたお金
県 支 出 金 特定の目的のために県から交付されたお金
事業を行うために国などから借り
市
債
入れたお金
繰 越 金 前年度から持ち越したお金
繰 入 金 基金
(貯金)
からの繰入金など
使用料及び手数料 施設使用料、
一般廃棄物手数料など
分担金及び負担金 保育園の運営費保護者負担金など
他の収入科目に含まれない収入、
そ の 他
基金利子、
寄附金など
市
税
高齢者・障がい者などの福祉・医療
費 の充実
保育園の運営、
子どもの医療 など
小中学校、給食センター、文化の
体育施設、
公民館、
図書館の運
教 育 費 家、
営 など
市庁舎の運営
総 務 費 戸籍・税務・広報などの事務
防災体制の充実 など
土 木 費 道路、公園、橋、河川の整備や維持 など
ごみの収集・処理
衛 生 費
健康の増進 など
公 債 費 国などへの借入に対する返済
救急業務の運営
消 防 費 消防、
議 会 費 市議会の運営
地産地消の推進 など
農林水産業費 農業の振興、
商 工 費 商工業の振興
予備費、災害復旧費 予定外の支出への備え
民
生
※合計額については、四捨五入により合わない場合があります。
特別会計は、市が特定の事業を行う場合、その事業で得られる収入を財源として支出するため、
一般会計とは別に経理を行う会計です。
会 計 名
国 民 健 康 保 険 特 別 会 計
土 地 取 得 特 別 会 計
公 共 下 水 道 事 業 特 別 会 計
農村集落家庭排水施設特別会計
介 護 保 険 特 別 会 計
後 期 高 齢 者 医 療 特 別 会 計
卯 塚 墓 園 事 業 特 別 会 計
28
152億
4,462万円
民生費
51億8,639万円
(10万436円)
34%
用語解説
2 01 3 年 11月号
歳 入 総 額
35 億6,247 万円
3,596 万円
28 億2,900 万円
9,868 万円
17 億4,970 万円
5 億9,815 万円
12 億724 万円
歳 出 総 額
34 億4,196 万円
3,596 万円
27 億7,798 万円
9,026 万円
17 億4,970 万円
5 億9,567 万円
12 億24 万円
平成24年度に実施した主な事業
※平成24年度に策定された「新しいまちづくり行程表」に基づく
事業には、 つながり あんしん
みどり と表示しています。
北中学校の建設など、施設や都市基盤の充実を目的とした事業の実施に加え、
「日本一の福祉のまち」を実現するた
め、3つの基本理念(つながり・あんしん・みどり)に基づいた事業が始まりました。
事 業 名
事業費
事業内容
14億 5,540万円
平成23年度と平成24年度の2か年で建設工事を進め、平成25年4月に開
校しました。
(2か年の総事業費20億9,331万円)
2億 1,500万円
愛知高速交通株式会社の経営安定化を図るため、愛知県と沿線市が作成した第
1次経営安定化策に基づく平成21年度から平成25年度までの当面5年間の協調
支援の一環として、愛知高速交通株式会社に対し2億1,500万円を出資しました。
みどり
2億 1,301万円
長湫南部地区内の長湫南部公園・ほたるの里緑道・ほとぎの里緑地を整備しました。
消防通信指令業務の共同運用
1億 3,186万円
本市と尾三消防組合及び豊明市の管内における災害通報の受信、出動指
令、通信統制及び情報の収集伝達の事務を共同化するため、各システムを
整備しました。
あんしん
1,343万円
平成24年9月から家庭的保育事業を実施しました。市内2か所に家庭保
育室を設置し、0歳から2歳まで合計10人の児童の保育を実施しました。
障がい者相談支援事業 あんしん
1,100万円
障がい者が自立した社会生活を営むことができるよう、様々な相談に応じ
適切な福祉サービス等の利用につなげていくための事業を行いました。
700万円
地域の課題を自主的に解決することを目的として、自治会連合会・区会が
行う防災・防犯講習会や自治会勧誘チラシの作成、集会所備品の購入など
の事業や地域の振興を目的とした夏祭りに対し、各地域100万円を上限(上
郷地区は3地区で100万円)として補助金を交付しました。
北中学校建設事業
リニモ経営支援事業
都市計画公園整備事業
家庭的保育事業
住民プロジェクト事業 つながり
平成25年度上半期(4月1日∼9月30日)の収入支出状況
会 計 名
一
般
会
計
予算現額
157 億7,025 万円
収入金額
83 億2,637 万円
18 億285 万円
国 民 健 康 保 険 特 別 会 計
36 億7,375 万円
公 共 下 水 道 事 業 特 別 会 計
13 億9,019 万円
2 億6,699 万円
介
計
20 億5,268 万円
9 億448 万円
卯 塚 墓 園 事 業 特 別 会 計
3,649 万円
土
地
取
得
特
別
会
計
農村集落家庭排水施設特別会計
護
保
険
特
別
会
3 億490 万円
9,570 万円
208 万円
収入率
52.8%
歳 出
61 億8,110 万円
執行率
39.2%
49.1%
15 億3,519 万円
19.2%
4 億6,096 万円
33.2%
44.1%
7 億4,299 万円
36.2%
19.2%
236 万円
6.5%
0.7%
2,853 万円
29.8%
後 期 高 齢 者 医 療 特 別 会 計
6 億7,464 万円
3 億6,082 万円
53.5%
公園西駅周辺土地区画整理事業特別会計
2 億1,578 万円
1 億5,000 万円
69.5%
700 万円
記事ID 7701
208 万円
3,225 万円
2 億5,515 万円
3,338 万円
41.8%
0.7%
33.7%
37.8%
15.5%
12月号では市の財政状況の指標や、基金(貯金)や市債(借金)について特集する予定です。
公金の
管理・運用
状況
区 分
会計課 ☎56-0629
市民の財産である公金の
管理・運用状況をお知らせし
ます。
※1 商工業者向けの融資の担
保分として、金融機関に
預けている現金
※2 一般会計及び特別会計に
属する現金
※3 一時的に保管している現金
※4 特定の目的のために積立
てしている現金
金 額
備 考
三菱東京UFJ銀行 50,000,000 瀬戸信用金庫 名古屋銀行 中京銀行 50,000,000 愛知銀行 岡崎信用金庫
計
定期預貯金 1,850,000,000 三菱東京UFJ銀行
歳計現金(※2) 預貯金 普通預貯金
1,111,855,907 あいち尾東農業協同組合
および歳入
現 金
351,000 瀬戸信用金庫 歳出外現金(※3)
東海労働金庫
計
2,962,206,907
三菱東京UFJ銀行 定期預貯金 4,716,017,916
あいち尾東農業協同組合
基金(財政調整 預貯金
瀬戸信用金庫
普通預貯金
9,480,720
基金ほか15件)
中京銀行
(※4)
債券 地方債(5年) 2,659,745,012 額面 2,660,000,000
計
7,385,243,648
合 計
10,397,450,555 (平成25年8月31日現在) 単位:円
融資制度に係る
預託資金(※1)
記事ID 7187
運用方法
預貯金 決済用預金
2 01 3 年 11月号
29
子育てのひろば
【児童クラブ(公設公営)】
記事 ID 7698
平成26年度
学童保育所、児童クラブ募集
名 称
開設場所
対象校区
定員
(予定)
40人
長久手南児童クラブ
南児童館
南小
下山児童クラブ
下山児童館
北小
50人
長久手児童クラブ 青少年児童センター 長久手小
52人
市では、就労や病気などの理由で保護者が留守の家庭の児童
市が洞児童クラブ 市が洞小学校 市が洞小
を、保護者に代わってお預かりする「放課後児童健全育成事業」を
64人
(うち障がい児4人)
上郷児童クラブ
上郷児童館
東小
30人
長久手西児童クラブ
西児童館
西小
20人
子育て支援課 56-0616
行っています。
【学童保育所(公設民営)】
名 称
開設場所
電話番号
対象校区
長久手学童保育所
久保山2308番地
62-9466
西小・
市が洞小
長久手長南学童保育所
宮脇903番地
61-2003
長久手小・
南小・東小
長久手北学童保育所
岩作落合203番地
63-5310
北小
平成26年度に小学1∼3年生までの児童
開設日 毎週月曜日から金曜日までと月の最後の土曜日
開設時間 下校時∼18:00。学校休業日は8:00∼
18:00
月額5,000円(午前8時から9時までの預かりについて
は別途料金が必要です。)
11月25日(月)∼12月13日(金)に申込。申込用紙は11
平成26年度に小学1∼6年生までの児童 開設日 毎週月∼土曜日
月18日(月)から各児童館や子育て支援課で配布します。
開設時間 下校時∼18:30。学校休業日は8:00∼18:30(延長保育い
入会決定は、平成26年1月下旬を予定しています(申込
ずれも19:00まで)
者全員に結果を郵送します)。
申込方法や詳細は、各学童保育所に直接問い合わせてください。
記事 ID 3778
子育て支援センターの行事
子育て支援センター 63-1111 内516
と き
行事名
第4回
育児講座
ところ
対 象
申込方法
11/26(火)10:00∼11:30 西庁舎3階学習室1・2 就園前の幼児の保護者
【テーマ】
イヤイヤ期のこと、
考えてみませんか 【講 師】横地直子
(家庭相談員)
リズムあそび・ 【2・3歳児】
11/20
(水)
ぴょんぴょん
10:30∼11:30
西庁舎3階研修室
2・3歳の子と保護者
記事 ID 7008
ポップアップカードづくり
14:00∼16:00
定員:小学生20名
西児童館
61-1500
9日
(土) 16日
(土)
南児童館
63-5666
50音カードを組み合わせ、言葉をどんどん作りだ
30日
(土)
すゲームです。頭をフル活用して楽しみましょう!
!
料 理 教 室
13:30 ∼15:30
定員:小学生20名
さつまいも大福を作ります。
11月2日(土)16時から青少年児童センターで受付。
16日
(土) 電話申込はできません。
※10月に参加した方は、申し込みをご遠慮ください。
申し込まれた場合は、キャンセル待ちになります。
13日
(水) 19日
(火) 14日
(木)
2 013 年11月号
中央図書館 63-8006
行事名
9日
(土)
マジカルブロック
14:0 0 ∼16:0 0
市内の小学生対象
幼 児 教 室
10:30 ∼11:30
幼児とその保護者
手遊び、工作、読み
聞かせ、体操など
30
中央図書館 おはなし会
青少年児童
下山児童館 上郷児童館
センター
62-1712 62-5680 62-0801
9日
(土) 16日
(土)
事前申込不要。
記事 ID 7691
児童館 11月の行事
行
事
名
対 象 時 間
対 象 ・ 定 員
11/1(金)10:00∼申込。先着20人電話申込可。
託児定員20人(10か月以上の子)託児希望は、
11/12日(火)締切
13日
(水)
※音楽
26日
(火)
デリバリー
乳幼児向け
おはなし会
★ブック
スタート事業
乳幼児向け
おはなし会
★ブックスタートパック配布対象者は
市内在住の平成25年4月以降生まれの子
と き
ところ
11月7日(木)
11:00∼11:30
★ブックスタート事業併用日
11月21日(木)
11:00∼11:30
2階
AVルーム
11月16日(土)
15:00∼15:30
※ブックスタートパックの配布は
1人1回限りです。
11月9日(土)
絵本・紙芝居 10:30∼11:30
の読み聞かせ 11月16日(土)
14:00∼14:30
英語の絵本の 11月23日(土・祝)
おはなし会
10:30∼11:00
1階
はなしのひろば
2階
AVルーム
対 象
乳幼児と
その保護者
市内在住の
平成25年4月
以降生まれの子
とその保護者
幼児から
低学年児と
その保護者
子供から
大人まで
平成こども塾 の 一 般プログラム 問 平成こども塾 64-0045
記事ID 7689
「餅つき体験」
11月1日
(金)
9:00〜申込。
「餅つき体験」
以外
11月6日
(水)
9:00〜申込。
先着順。電話申込可。代理申込不
可。受付初日に限り、申し込むことが
できるプログラムは1つまで。
小・中学生。ただし、
小学1~3年生
は、
内容がやや難しいので、
保護者の
補助をお願いします。
門松作り
タイトル
と き
クリスマスキャンドル
を作ろう
12/1(日)
10:00~12:30
受付9:45
門松作り
12/15(日)
10:00~12:30
受付9:45~
費用
餅つき体験
定員
内 容
300円
15人
いろいろな色のパラフィン
(ロウ)
を重ね合わせて、自分だけのクリスマス
キャンドルを作り、その美しい炎と香りを楽しみます。
企画:平成こども塾サポート隊 創作班 持ち物など:服装
(動きやすい長袖、長ズボン)
300円
20人
自然の竹や木で
「門松」
( 卓上サイズ)
を作って、お正月を迎えよう。
企画:平成こども塾サポート隊 創作班
持ち物:自然の木と実
(ある方のみ)
餅つき体験
12/21(土)
10:00~14:00
受付9:45~
300円
30人
保護者
含む
干支作り
12/22(日)
10:00~12:30
受付9:45~
300円
20人
子どもたちが代かき、田植え、稲刈りをして育てたもち米で餅をつき、食
べます。農と食の大切さを学びます。 ※こどもファームの会員も参加します。 企画:平成こども塾サポート隊 食と農班
持ち物:エプロン、バンダナ、マスク、手袋、
ビニール袋
(持ち帰り用)
世界にひとつしかない十二支の
「干支」
作りをしよう。
企画:平成こども塾サポート隊 創作班
※どのプログラムも、
水筒
(お茶)
・タオルは各自で持って来てください。エコマネーカードがある人は持って来てください。
11月は「児童虐待防止推進月間」、11月12日∼11月25日は「女性に対する暴力をなくす運動」期間です
児童虐待・女性に対する暴力 悩まず、すぐに相談を
家庭児童相談室 63-9500
(開室日:月∼土 9:00∼17:00)
記事 ID 2825
●
子どもの泣き声や大
人の怒鳴り声が聞こ
える
●
服や体がいつも汚れ
ている
●
不自然な傷がある
●
家に帰りたがらない
…匿名でも結構です。ご連絡ください。
*児童相談所全国共通ダイヤル
0570-064-000(24時間対応)
記事 ID 7677
あなたの周りに、DVに苦しんでいる人はいませんか。
平手で打つ、物を投げつける
● 精神的暴力
大声で怒鳴る、ののしる
● 経済的暴力 生活費を渡さない
● 性的暴力
いやがっているのに性的な行為を強要する
暴力に悩んだら 暴力を受けている人をみかけたら
…すぐにご相談ください。
*愛知県女性相談センター 052-962-2527
月∼金 9:00∼21:00、土日 9:00∼16:00
2 0 1 3 年 1 1 月 号
31
ひろば
寝具・洗濯乾燥サービス事業
記事 ID 1398
長寿課 56-0631 対象者の家庭を集配して、ふとんや毛布の洗濯乾燥を行います。ふとん、毛布は合計
3枚まで、年2回行います。個人負担額は費用の1割です。第2回を12月3日に実施します。
①要介護認定で介護度3以上に認定された在宅の寝たきりなどの満65歳以上の人
②満65歳以上のひとり暮らしの人
③後期高齢者(75歳以上)のみの世帯の人
④1級及び2級の身体障害者手帳を持っている人
11月19日(火)までに申請書を提出。なお、①の人は介護保険証の写し、④の人は身体障害者手帳を持参ください。
高齢者防犯対策事業
記事 ID 546
長寿課 56-0631 シルバー人材センター技能講習会
網戸張 替
市シルバー人材センター 62-9100 侵入者などによる犯罪被害を防止するため、玄関
前などにセンサーライトを取り付けます。印鑑を持っ
て長寿課へ申し込んでください。
65歳以上のひとり暮らしの人、後期高齢者(満75
歳以上)の人のみの世帯
【個人負担額】事業に要した費用の1割相当。取り付
けは同一世帯につき1個を1回限り。
11月15日(金)13:30∼16:00頃
高齢者生きがいセンター2階会議室
市内在住の60歳以上の人
11月11日(月)までに申込。電話・FAX(62-9100)
での申込可。定員10人。
地域支援事業(介護予防事業)
記事ID 532
口腔ケア教室∼あなたは健口ですか∼ いきいき倶楽部
【申込先】福祉の家 64-6500 市社会福祉協議会地域包括支援センター 64-1155 健康なお口の力を保ち続けることは、全身の健康
につながります。歯科医師と歯科衛生士による講話・
実技指導で、快適なお口(健口)の状態を取り戻しま
しょう。
12月19日から月1回、木曜日、全4回 13:30∼
15:00
福祉の家 集会室など
市内在住の65歳以上の人(要支援・要介護認定者
は除く)定員20人。
11月1日(金)∼10日(日)に申込。電話申込可。定員
を超えた場合は、介護になるおそれの高い人から優
先的に受付し、それ以外の人は13日(水)14:00から
福祉の家で公開抽選。
福祉の家 施設の休止等
65歳以上の高齢者を対象として、老人憩の家や地域の
集会所での健康チェック、体操、創作などを行います。
日にち
時間帯
10:00∼12:00
11月6日(水)
11月13日(水)
11月20日(水)
場 所
色金老人憩の家
(岩作南島)
13:30∼15:30
草掛集会所
10:00∼12:00
丁子田集会所
13:30∼15:30
老人憩の家「永和荘」
(杁ノ洞)
10:00∼12:00
老人憩の家「さつき荘」
(前熊前山)
13:30∼15:30
11月27日(水) 10:00∼12:00
福祉の家 64-6500 長配三丁目集会所
睦老人憩の家(助六)
記事ID 485
歩行浴室・福祉浴室ともに利用休止
歩行浴インストラクターの来所日時
歩行浴室のみ利用休止
温泉スタンドの休止日
11月12日
(火)10:00∼11:00
11月の全金曜日13:00∼15:00
32
長寿課 56-0631 2 013 年11月号
11月28日(木)10:00∼11:00
11月5日(火)
問 問合先 とき ところ 対象 内容 費用 申込方法 そその他 F ファクス E メールアドレス 認知症がわかる 市民公開講座
介護マーク
問 愛知医科大学庶務課 61-5396 問 長寿課 56-0613 記事ID 7674
愛知医科大学加齢医科学研究所の開所30周年事業とし
て認知症に関しての講演会を開催します。
11月4日
(月・祝)
13:30~15:30
うためのものです。ぜひ活用してください。長寿課または地
●介護していることを周囲
そ申込不要。参加無料。定員100人
(愛知医科大学医学部精神科学講座教授)
【講演者】兼本 浩祐
泉 雅之
(愛知医科大学病院脳卒中センター准教授)
吉田 眞理
(愛知医科大学加齢医科学研究所教授)
認知症家族交流会
「介護マーク」
は、
介護中であることを周囲に理解してもら
【こんなときにご利用いただけます】
認知症に関しての講演
(3部構成)
記事ID 7666
域包括支援センターへ申し込んでください。
文化の家 光のホール
ホームページ
記事ID 7306
にさりげなく知ってもらい
たいとき
●駅やサービスエリアな
どのトイレで付き添うとき
●男性介護者が女性用下
着を購入するときなど
問 長寿課 56-0631 11月22日
(金)
13:30~15:30
西庁舎3階 学習室1・2
認知症の人を介護している家族 ※事前申込不要
11/9~15
平成25年秋の火災予防運動
記事ID 2300
問 消防本部総務課 62-1152
市職員募集 問 人事課 56-0604
記事ID 7724
平成26年4月採用の第3回長久手市職員採用候補者試
験を行います。詳しくは市
全国統一防火標語
の募集要項を見てください。人
消すまでは 心の警報 ONのまま
事課でも配布します。
防車で巡回広報します。
試験区分 保健師 採用予定人数 若干名
期間中、消防署・消防団・女性消防クラブが市内一円を消
住宅防火 いのちを守る 7つのポイント
● 3つの習慣
①試験区分、受験資格等
受験資格
・昭和58年4月2日以降に生まれた人で、学校教育法に基
□ 寝たばこは絶対やめる。
づく高等学校以上を卒業した人または平成26年3月卒業
□ ガスこんろなどのそばを離れるときは、
必ず火を消す。
・保健師免許を有する人または平成26年3月31日までに
□ ストーブは、燃えやすいものから離れた位置で使用する。
● 4つの対策
□ 逃げ遅れを防ぐために、
住宅用火災警報器を設置する。
見込みの人。
免許取得見込みの人。
②試験日時
□ 寝具、
衣類及びカーテンからの火災を防ぐために、
区 分
防炎品を使用する。
□ 火災を小さいうちに消すために、住宅用消火器等を設置する。
□ お年寄りや身体の不自由な人を守るために、
隣近所の
協力体制をつくる。
記事ID 913
11/9は
「119番の日」 問 消防署 62-0119
日 時
第1次試験
12月1日
(日)
第2次試験
12月21日
(土)
予定
第3次試験
平成26年1月中旬
※日本国籍を有しない人は、公権力の行使または公の意
思の形成への参画に携わる職には就くことができませ
119番は、安全な場所から通報し、落ち着いてオペレー
ん。
119番通報で伝えること
年3月31日までに当該資格等を取得しなかった場合は任
○発生場所
(住所がわからなければ近くの目標物等)
※地方公務員法第16条に規定する欠格条項に該当する
人や逃げ遅れの情報・救急ならば傷病者の今の状況等)
※受験資格などについて不明な点は、事前に人事課に問
ターの質問や指示に従ってください。
※受験資格に定める資格等を取得見込みの人で、平成26
○どうしたのか
(火事か救急か)
用資格を失います。
○今どのような状況か
(火事ならば何が燃えていて、けが
人は受験できません。
○通報者氏名と使用している電話番号などの情報
い合わせてください。
2 0 1 3 年 1 1 月 号
33
より詳細な情報は、市ホームページで見ることができます。
http://www.city.nagakute.lg.jp
●くらし環境 ● 健康福祉 ● 子育て教育 ● 文化スポーツ ●
ながくて で検索 市政情報 ● 募集
●くらし環境 ● 健康福祉 ● 子育て教育 ● 文化スポーツ ● 市政情報 ● 募集
記事ID 7757
第5回市政まなび舎
別を終えてください。
・家庭ごみの持込はご遠慮ください。
・エコマネー対象事業です。
問 情報課 56-0601
記事ID 6428
今 回は、市 の 借 金である地 方 債
新鮮野菜の収穫体験
いての勉強会です。みなさんにとっ
問 産業緑地課 56-0620
ずれも市政の重要テーマです。一緒
無農薬・有機質肥料で育てた野菜
のことと下水道の将来ビジョンにつ
て、あまりなじみがありませんが、い
に環境マップ(グリーンマップ)
を作
ってみませんか。世界共通のグロー
バルアイコンを使って地図に表しま
す。参加無料。
11月24日
(日)9:30~12:00
市商工会館2階会議室
(集合場所)
11月5日(火)9:00から申込。電
話申込可。先着50人。
そ【 講師 】愛知淑徳大学コミュニテ
の収穫体験を行います。
ィ・コラボレーションセンター 小島
西庁舎3階 研修室
午前の部①10:00~11:00、
装・靴で参加してください。エコマネ
化~」
(総務部財政課)
午後の部①13:00~14:00、
に学びあいましょう。
11月24日
(日)10:00~12:00
・「 地方債~世代間の負担を平準
「
・ みんなでささえる下水道~ながく
て将来ビジョン~」
(建設部下水道課)
記事ID 6432
応急手当講習会
11月30日
(土)小雨決行
②11:00~12:00
②14:00~15:00
問 愛知県健康対策課 052-954-6269
地課や市
で配布。申込多数の場
合は抽選。当選者のみ、
11月18日
(月)
までに参加案内を送ります。
記事ID 6192
記事ID 7687
愛・Nクリーン~わたしたちの
まちをきれいにしよう~
問 環境課 56-0612
み ん な で 一 緒 に 行う清 掃 活 動
「愛・Nクリーン」。今年は市内全域
で一斉に行います。
12月1日(日)9:00~10:30(雨天決行)
自宅からごみ回収場所までのご
みを拾う→回収場所で拾ったごみを
分別→参加賞を受け取り解散
※使用するごみ袋は家にあるレジ
袋や紙袋等で可。希望者には環境課
でボランティア袋を配布します。
【注意事項】
記事ID 7657
1家族2,000円
(当日集金)
( 6 3 - 2 1 0 0 )可 。申 込 書 は 産 業 緑
消防本部3階 講堂
ー対象事業。
健康長寿あいちウォーク
市内在住の家族
(1家族6人まで)
11月11日(月)までに産業緑地
11月17日
(日)9:00~12:00
祥美先生【服装など】動きやすい服
あぐりん村北の有機栽培実証ほ場
課へ申込。電話申込不可。郵送・FAX
問 消防署 62-0119
11月17日(日)9:00~(受付8:30~)
瀬戸蔵 ※申込不要
200円
(中学生以下100円)
ショートコース
(約6km)
<12:00
到着予定>、
ロングコース
(約12km)
<15:00到着予定> 雨天決行
記事ID 7656
第5回まちセンカフェ
問 たつせがある課 56-0602
公立陶生病院 公開医療講座
問 公立陶生病院庶務課 82-5101
毎月第一土曜日に気軽な雰囲気の
(内線2304)
の会の松本まり子さんをお招きし
〈つ
「お薬のはなし ~お薬を飲むと
【講演】
やすいまちを!〉をテーマに、わくわく
【講師】薬剤部薬剤師 宮島紀彦
中で語り合います。11月は、
うぃうぃ
ながろう、みんなで!めざそう、
くらし
する長久手を語り合いましょう。
11月2日
(土)13:30~
まちづくりセンター
1 2 月は 、
「 人 の 心をつ なぐ絵 手
紙」
をテーマに開催します。
記事ID 7716
きに気をつけていただきたいこと~」
11月23日
(土)10:00~11:30
尾張旭市保健福祉センター
要予約。先着75人。申込時間:月
~金曜日の9:00~17:00
そ詳細は公立陶生病院
ださい。
を見てく
記事ID 7682
香流川のグリーンマップを
つくろう
愛知県立大学公開シンポジウム
・ごみばさみ、軍手などの清掃用具
問 環境課 56-0612
問 愛知県立大学学務課 76-8832
・必ず9:00~10:30の間に回収・分
長久手小学校区の香流川周辺を
ごみ回収場所は市内の各小学校
(正門
前)及び公園西駅(自治会で参加する
場合は、各自治会で決められた場所)
は各自で準備してください。
34
歩いて、愛知淑徳大学の学生と一緒
2 013 年11月号
「 グロー バ ル 化 の 進 展と日本 の 医
問 問合先 とき ところ 対象 内容 ※申込方法の記載がないものは事前申込不要です。
療・介護の現場」
をテーマに開催。定
員120人。無料。
11月3日
(日)14:30~17:00
愛知県立大学長久手キャンパス
S101教室
記事ID 7690
毎日いきいき健康教室
問 保険医療課 56-0618
市国民健康保険加入者を対象に、
運動によって身体機能を向上させ、
メタボリックシンドロームを予防す
るための教室を開催します。
12/3、10、17、1/7、14、21、
28、2/4、18、25(火曜日、全10回)
9:30~11:00
福祉の家2階 集会室(1/14は西
庁舎3階研修室)
費用 申込方法 そその他 F ファクス E メールアドレス (少雨決行)
40~74歳の市国民健康保険加
愛・地球博記念公園 公園北入
入者 40人
口総合案内所集合
ポールウォーキングとポールエク
電話申込可。定員30人程度。
ササイズ
(2本のスティックを使用して
そ【講師】健康運動指導士 長谷川
歩く運動と体操)
【講師】
健康運動指導
弘道さん
士 長谷川弘道さん
11月6日
(水)8:30~11月15日
記事ID 7693
( 金 )に申 込 。定 員を超えた場 合は
中央図書館現代美術展
BIBLIOTECA-ARTE
初回申込者を優先し、それ以外は先
着順。電話申込可。
記事ID 7051
問 中央図書館 63-8006
元気になりゃあせながくて21計
画 秋のウォーキングイベント
愛知県立芸術大学の油絵専攻教員
による展覧会です
問 健康推進課 63-3300
11月1日
(金)
~17日
(日)9:00~
17:00(休館日を除く)
中央図書館 2階ギャラリー
紅葉を楽しみながら、ポールウォ
そ展覧会にあわせ、各教員のおすす
ーキングを体験しよう。
11月25日(月)9:30~12:00 め本コーナーを1階に設けます。
文化 の 家 施設利用抽選会
問 文化の家 61-3411
※
「発売中の公演」
は36ページ
文化の家創造スタッフプロデュース
記事ID 7695
クリスマスアドベンチャー「サンタのオルゴール」
【出演】山田亮(ピアノ)、高木俊彰(チェロ)、田口美郷(パ
ーカッション)
、鈴木和佳枝
(バレエ)
、
【 舞台美術】橋寛憲、
小林大地、
【 作・演出】山田直子
文化の家創造スタッフによる音楽と美術にあふれたク
リスマスコンサート。
“ 体験型音楽物語”
として、生演奏は
もちろん、楽しくなる仕掛けをたくさん用意しています。
短い間ですが、夢の世界に触れてみませんか。
12月14日
(土)
①11:00②13:00③15:00※開場15分前
舞踊室ほか
(物語の進行に伴い、部屋を移動)
11月7日
(木)
から整理券配布開始。翌日から電話申込
可。全席自由。
ホームページ
記事ID 1093
6日
(水)
(ホール【森、風】H26.11月分)
13日
(水)
(その他の施設 H26.5月分)
受付9:30〜10:00 抽選会10:00〜
光のホール
ガレリアコンサ ートvol.111
記事ID 2032
11月16日(土)
に開催の「国際学生交流マリンバコン
サートwithカタジーナ・ミチカ」出演予定の名古屋音楽大
学生によるプレイベントです。
11月12日
(火)11:00 アトリウム
記事ID 6687
映像鑑賞会
ゴッドファーザー(1982・米)174分
アメリカの巨大マフィアの内幕が描かれた、
フランシス・
F・コッポラの名作。
11月16日
(土) 10:00 /14:00
光のホール 各回先着100人
ながくて応援ソングひろめ隊募集中
〜「クーテシガーナ」を一緒に踊りませんか?〜
ながくて市民まつり2013のステージで、一緒に踊
るメンバーを募集します。1人でも多くの方の参加を
お待ちしております。電話申込可。
11月10日
(日)
13:10〜13:30 市役所正面駐車場
2 0 1 3 年 1 1 月 号
35
ながくて・学び・アイ講座
問 生涯学習課 56-0627
記事ID 7704
学び・アイ講座は、講師と受講生による自主運営を目指
【表面】
〒480-1196
(住所不要)
生涯学習課
「ながくて・学
体の講座です。
【裏面】①講座番号と講座名 ②氏名、年齢 ③住所
します。それぞれの立場で学ぶことを目的とした市民主
び・アイ講座」
市内在住・在勤・在学の18歳以上の人。すべて初心者
④電話番号 ⑤FAX番号
(なければ不要)
向き。
※往復はがきも利用できます。
西庁舎3階 公民館
そ 11、19番は7人以上、15、16は8人以上それ以外は10人以
はがきで11月30日
(土)
までに申込(当日消印有効)。
上受講生がいないと開講できません。申込後のキャンセルは
応募者多数の場合は抽選。応募は1講座につき1人1通の
できません。詳しくは市
や市役所、文化の家、福祉の家、中央
図書館、
Nピアなどに設置してあるチラシを見てください。
み有効。
※費用は、受講料+資料・材料費の合計です。
番号
講 座 名
NAGAKUTEお散歩カメラ塾
11
講 師
デザイナー水谷 諭
(JAGDA会員)
場 所
定員
講義室
12
日
時 間
1/6、13、2/3、17
(月) 10:00~11:30
費 用
1,200円
サクッと講義、イザ実践!長久手の旧市街や自然の中で写真の撮り方を学ぶ講座。初めての人にも特別指導有!
カメラ・カメラの取扱説明書・筆記用具
12
元気になる♪歌声広場☆
初歩から学ぶフラダンス
13
若林 めぐみ
研修室
40
1/7、21、2/4、11
(火) 10:30~12:00
元気になる呼吸法や発声を取り入れ、童謡・唱歌や歌謡曲にまつわる幅広い話をしながら楽しく歌います。 大石 千華子
研修室
20
1,500円
筆記用具
1/7、14、21、2/4
(火) 13:30~15:00
1,200円
初めての方でも気軽に学べるフラダンスの講座です。笑顔で楽しい時間を一緒に過ごしましょう。
飲み物・タオル ※運動できる服装でお越しください。
14
ベビーと一緒に♪
レッツエクササイズ
秋田 貴子
研修室
15
1/8、22、2/12、26
(水)10:00~11:30
1,500円
4~10ヶ月児とママのエクササイズ。ベビーと遊びふれあいながらママの産後の体型、体力回復をめざします。
バスタオル、タオル、飲み物、抱っこひも又はスリング
15
16
17
18
学習会「対話力を磨こう!
!」
アクションラーニングコーチ
北川 芳一
学習室1・2
16
1/8、15、22、29
(水)
13:30~15:00
話し合いの基本技術である
「傾聴と質問力」
を演習する中でレベルアップをします。話し合いの進行技術も学びます。 分かりやすい・楽しい・面白い韓国語 金 慶美
学習室1・2
30
1/9、16、23、30
(木)
「読む・書く・話す・聞く・感じる」
韓国の文化的背景を解説しながら楽しく学ぶ。歌・漫画・絵本などを使用 「里山」
って、どんなもの?
横田 浩臣
研修室
20
シニアでもできる大人のはじ 中部日本ギター協会理事・教授
者・渡邉欣聖
めてのギター
研修室
16
筆記用具
13:30~15:00
2,200円
筆記用具、
ノート
1/12、26、2/9、23
(日)10:00~11:30
里山がどのように成立して、
どうしてなくなったか。今、なぜ、
「 里山もどき」
が望まれているのか。 1,500円
1,600円
筆記用具
1/13、20、2/3、10
(月)13:30~15:00
1,300円
楽器は初めて!楽譜が読めない!でも大丈夫。基本の奏法から学びながら、独奏曲やひき語りもできるように。
筆記用具、
クラシックギター
(無い方は無料貸出します/要申請
[ハガキに貸出希望と記入してください]
)
19
やさしい 大正琴
一般社団法人 菊八重会大正
琴 西田淑美
学習室1
1/17、31、2/7、21
(金)10:00~11:30
懐かしい歌、大好きな曲を弾いてみたいと思いませんか? 基本から丁寧にご指導致します。 文 化 の 家 発売中 の 公演
記事ID 4471
11/1(金) トム・プロジェクトプロデュース
「あとは野とな
れ山となれ」
11/8(金) 舘野泉&ラ・テンペスタ室内楽管弦楽団
「77歳
のピアノ協奏曲」
11/9(土) 柿喰う客
「ながぐつをはいたねこ」
11/16(土) 国際学生交流マリンバコンサート with カタ
ジーナ・ミチカ
11/17(日) 第64回全国選抜マリンバ大会
12/1(日) ながくて寄席 柳家喬太郎 桃月庵白酒 二人会
36
10
2 013 年11月号
チケット
取り扱い
2,400円
特になし
問
問 文化の家 61-2888
問 N ピ ア 63-9200(窓口販売のみ) 文化の家
問 チケットぴあ 0570-02-9999 61-3411
12/7(土)・8(日) 愛知県立芸術大学オペラ 歌劇
「こどもと魔法」
12/15(日) フレンズのつどいPart.30 クリスマスコンサート
&ティーパーティー
12/26(木) カルテットの魅力は一生モノ!Vol.3ショスタコーヴィチ
2/9(日) ブランデンブルク協奏曲全曲演奏会~
フライブルク・バロック・オーケストラ
3/13(木) カルテットの魅力は一生モノ!vol.4シベリウス
スポーツ
記事ID 7662
18
第8回 愛知県市町村対抗駅伝競走大会
問 愛知駅伝事務局 052-951-2511
防災コラム
愛知万博のメモリアルイベントです。
9月に行った長久手市代表選手選考記録
会で選考された、市の代表選手18人(補欠含
む)がタスキをつなぎます。
わがまちの代表選手の応援をよろしくお
願いします。
12月7日
(土)
12:35スタート予定
(雨天
決行)
/ 〜 全国一斉
「女性の人権ホットライン」
強化週間
11
問 杁ケ池体育館 63-1000
24
愛・地球博記念公園内 周回コース 9区間 29.4km
昨年は市制後初めて市の部で出場し、38チーム中31位でした。今年は
1つでも上の順位を目指して疾走します。
また当日はテレビ中継されるほか、県内市町村が物品などを紹介・販売
する
「愛知ふるさと市」
が開催されます。
長久手市体育協会主催イベント等
師走レディース杯
9人制バレーボール大会
第4回 長久手市民レクリエー
グラウンド・ゴルフ 秋の大会
ションバレーボール大会【混合】
12月1日
(日) 9:00から
11月23日
(土・祝)
9:00から
11月20日(水) 9:00から *雨天中止
と こ ろ
杁ケ池テニスコート
及び菖蒲池テニスコート
杁ケ池体育館 アリーナ
杁ケ池体育館 アリーナ
スポーツの杜 野球場
参加資格
市長久手テニス協会会員
*当日入会OK
市および近隣市町(名古屋市・
市内在住・在勤・在学の人で構 市内在住・在勤・在学の18歳以
豊田市を除く)
の中学生以上の
成された、男女混合チーム
上の人
女子チーム
参 加 費
申込方法
1ペア 2,000円
(当日集金)
1人での申込可
(1,000円)
11月23日
(土)
12:00までに申込
1チーム 2,000円(当日集金) 1チーム 2,000円
(当日集金) 1人200円 (当日集金)
11月17日
(日)
16:30までに申込
平成25年度 レクスポフェスティバル
11月23日
(土・祝)
8:45受付
日進市スポーツセンター
長久手市から3チーム募集
(1チーム3~5人。男女混合可
*試合出場は3人)
。希望者は問い合わせてください。
第448回 歩けあるけ運動
スポーツ推進委員と農業総合試験場の周辺5kmを約1
時間かけて歩きます。
11月17日
(日)7:00集合 *雨天の場合は24日
(日)
農業総合試験場
今月から集合時間が変わります。お気を付けください。
愛知医科大学病院 運動療育センター プール開放
11月3、10、17日
(日)10:00~16:30
※24日
(日)
は利用できません。
市内在住の15歳以上の人
(中学生を除く)
医師などから運動を禁止されている人および妊娠中の
人は利用不可
持ち物:スイミングキャップ、市民であることを証明できるもの
チーム登録説明会
11月24日
(日)9:00~10:00
(一週間前までに書類提出要)
トレーニング講習会 11月24日
(日)
10:00~12:00
(前日までに申込要)
11月27日
(水)
19:00~21:00
11月15日
(金)
17:00までに申込
事前申込不要
市内在住・在勤・在学の小学4年生以上
【種目】
カローリング 【体験スポーツ】スナッグゴルフ・
ディスコン
【主催】豊明日進長久手東郷スポーツ推進委員連絡協議会
小学校体育館開放
どの学校でも気軽に参加できます。室内履き、運動の
できる服装でお越しください。
*小学生以下は保護者同伴いずれの日も土曜19:00~
21:00
ところ
と き
主な内容
長久手小 −
トイレ改修工事のため開放しま
せん
西小
9、23日
ビーチボールバレー
東小
2、23、30日
ビーチボールバレー
北小
9、23日
ショートテニス、バドミントン
南小
23日
ファミリーバドミントン、
ミニテニス
市が洞小
23日
ビーチボールバレー、夢ボール
2 0 1 3 年 1 1 月 号
相談専用電話0570 0-70 8-10
(全国共通ナビダイヤル)
。問 名古屋法務局人権擁護部 052
(952)
8111
き 11月24日
(日) 9:00から
と
市民フレンドシップテニス大会
37
より詳細な情報は、市ホームページで見ることができます。
●くらし環境 ● 健康福祉 ● 子育て教育 ● 文化スポーツ ● 市政情報 ● 募集
http://www.city.nagakute.lg.jp
Nagakute Information
ながくて で検索
●くらし環境 ● 健康福祉 ● 子育て教育 ● 文化スポーツ ● 市政情報 ● 募集
防衛省では、
自衛官等の募集を行います。詳しくは
を見てください。 http://www.mod.go.jp/pco/aichi/
問 自衛隊瀬戸地域事務所 3-181
83
記事ID 7673
使 用 済インクカートリッジは
エコハウスに
問 環境課 56-0612
エコハウスで回収した使用済インク
カートリッジは、ベルマークと交換さ
れ、市内小中学校の教育支援に活用
されます。使用済インクカートリッジ
はぜひエコハウスへお持ちください。
注意事項
・ベルマークとなるのは、
「エプソン」
「キャノン」
「 ブラザー」の純正品の
みです。各々仕切られた回収箱に分
別して入れてください。
・回収は上記以外のインクカートリッ
ジでも行っています。
記事ID 7669
名古屋都市計画地区計画案の縦覧
問 都市計画課 56-0622
前熊一ノ井地区を対象に、地区計
画制度の導入を予定しています。そ
の案を都市計画法第16条第2項の
規定に基づき縦覧します。
11月27日(水)~12月11日(水)
(市
役所閉庁日を除く)の8:30~17:15
都市計画課
そ 12月18日(水)まで地区内の土
地所有者および都市計画法施行令
第10条の4に規定する利害関係者
は、案について市長に対して意見書
を提出することができます。
国民年金の制度改正
問 国民年金保険料専用ダイヤル 0570-011-050
国民年金の切り替えの届出(3号
から1号へ)が2年以上遅れた場合
でも、手続きをすれば「未納期間」
を
「受給資格期間」に算入できるよう
制度改正されました。
38
2 013 年11月号
年末調整説明会・青色決算説明会
問 昭和税務署 052-881-8171
年末調整
説明会
青色決算
説明会
11月20日
(水) 11月20日
(水)
10:00~12:00 13:30~15:30
日進市民会館小ホール
源泉徴収義務者
個人の青色申告
(法人および個人
の人
の白色申告の人)
※公共交通機関での来場にご協力
ください。
社会保険料
(国民年金保険料)
控除証明書の発行
問 控除証明書専用ダイヤル
各種福祉手当額の変更
問 子育て支援課 56-0616
【児童扶養手当】
福祉課 56-0614【その他の手当】
平成25年10月から各種福祉手
当額が変更されました。
●児童扶養手当
区 分
全部支給
される者
一部支給
される者
児童1人
41,130円
41,140円/
~9,710円/
月
月の範囲
児童2人
5,
000円加算
児童3人
以上
3人目から児童1人増すごとに
3,
000円加算
●特別障害者手当(国支給分)
14,180円/月
0570-070-117
●障害児福祉手当(国支給分)
平成25年1月1日~9月30日に
国民年金保険料を納付された人に
対し、社会保険料
(国民年金保険料)
控除証明書が11月上旬に日本年金
機構から送付されます。
年末調整や確定申告の際には必
ずこの証明書(又は領収証書)を添
26,080円/月
●経過的福祉手当(国支給分)
14,180円/月
●特別児童扶養手当
1級 50,050円/月
2級 33,330円/月
記事ID 5596
10月1日~12月31日に今年始め
高齢者インフルエンザワクチ
ン予防接種
送付されます。
問 健康推進課 63-3300
付してください。
て納付した人には、来年2月上旬に
記事ID 7509
新教育委員就任
接種希望者は健康推進課に申し
込んでください。電話申込可。
( 前年
度に接種した人は必要書類を郵送
問 教育総務課 56-0625
しています)
。
10月1日付けで近藤勝志さんが
の人②市内在住の満60~64歳で心
新たに就任しました。
害者手帳1級程度の障害を有する人
教育委員に再任、堀田まゆみさんが
教育委員長には、教育委員の中か
①市内在住で接種当日満65歳以上
臓・腎臓・呼吸器の疾病により身体障
※②の人は事前手続が必要ですの
ら近藤勝志さんが再任されました。
で、
1週間前までに連絡してください。
山守孝教育長の後任には、教育委員
26年1月31日
また、任期満了により退任した青
の中から堀田まゆみさんが選任さ
れました。
接種期間(推奨) 10月1日~平成
接種場所 市内指定医療機関
そ 自己負担金1,000円。接種した医
問 問合先 とき ところ 対象 療機関で支払い。※生活保護世帯
内容 費用 申込方法 そその他 F ファクス E メールアドレス 社 代表取締役 長谷川昭平様よ
り、地域福祉活動へ役立ててほしい
ください。
ラ1台。
要ですので1週間前までに連絡して
と、市社会福祉協議会へビデオカメ
記事ID 6747
寄付寄贈
広報ながくて配達員募集
問 市社会福祉協議会 62-4700
問 情報課 56-0601
日本システム・クリエイト株式会
毎 月1回 発 行 する「 広 報 な がく
高額医療・高額介護合算療養費制度
て」
を決められた地域の全世帯に配
布。配布は2月号(1月末)
から。配達
地域は前熊地区。配達料は月額約
1万4千円。
配達地域付近に在住で、おおむね
60歳以下の人(決められた期間内
に必ず広報を配達できる人)
11月7日
(木)
までに応募用紙(顔
写真添付)
を提出。申込書は情報課
や
で配布。
選考は1次:書類選考、
2次:面接。
国民健康保険
記事ID 7692
問 保険医療課 56-0618
医療と介護の両方のサービスを利用している世帯の負担を軽減する制度です。
後期高齢者医療制度
同じ医療保険の世帯内で、毎年8月から翌年7月までに支払った医療保険と介護保険の自己
負担額を合計して、下表の基準額を超えた場合、その超えた金額が支給される制度です。
○支給対象となる人
○計算対象期間
険)、後期高齢者医療制度〕
における世帯内で、医療保険
○申請手続きについて
各医療保険
〔国民健康保険、被用者保険
(会社などの保
と介護保険の両方に自己負担額がある世帯
注意 住民基本台帳上で同一世帯員であっても、医療保
険が異なる場合は、医療保険制度上の世帯が別である
ため合算できません。
○支給額
問 保険医療課 56-0617
介護保険
問 長寿課 56-0613
毎年8月から翌年7月までの12か月です。
計算対象期間の末日時点
(原則7月31日)
に加入してい
る医療保険の窓口で行ってください。
計算対象期間に、加入していた保険者(医療保険者又
は介護保険者)
に変更があった人の申請手続きには、変更
前の保険者の
「自己負担額証明書」
の添付が必要です。詳
世帯内で医療保険と介護保険の合計自己負担額から
しくは、変更前の保険者に問い合わせてください。
し、支給額が500円を超えないときは、支給されません。
確認してください。
基準額
(下表のとおり)
を差し引いた額が支給額です。ただ
※高額療養費、高額介護サービス費は、自己負担額から
人権を理解する作品コンクール募集。小中学生のみなさんからの応 募をお待ちしています。詳しくは市
の人は免除されます。事前手続が必
ホームページ
被用者保険加入者については、加入する被用者保険に
除きます。
ただし、以下に該当する人には、通知できない場合が
あるので、ご自身で確認してください。
計算対象期間中
(毎年8月から翌年7月)
に
・ 転居した人
(同一市区町村での転居を除く)
・ 被用者保険から国民健康保険に変わった人
・ 被用者保険又は国民健康保険から後期高齢者医療
制度に変わった人
所得区分
(所得区分は、計算対象期間末日現在のものです)
高齢受給者証、後期高齢者医療被保険者証の負担割合が
「3割」
になっている場合
現役並み所得
国民健康保険の場合、世帯主と被保険者の基礎控除後の総
・上位所得者 (70歳未満の人)
所得金額などが600万円を超える世帯
国民健康保険または被用者保険
後 期 高 齢 者 +介護保険
医 療 制 度+
70歳以上
介護保険
70歳未満の人
74歳以下の人
67万円
67万円
126万円
現役並み所得者・上位所得者、区分Ⅱ、区分Ⅰに該当しない世帯
56万円
56万円
67万円
区分Ⅱ
世帯員全員が市町村民税非課税の場合
(国民健康保険の場合は、世帯主及
び国民健康保険被保険者が市町村民税非課税の人)
31万円
31万円
区分Ⅰ
区分Ⅱのうち、世帯員全員
(国民健康保険の場合は、世帯主および被保険者)
の各種所得が0円の場合
(公的年金は、控除額を80万円で計算)
19万円
一般
で。問 名 古 屋 法 務 局 人 権 擁 護 部 052
(952)
8111
以下の人で支給対象となる人には、12月以降(予定)
に通知します。
・ 市国民健康保険・愛知県後期高齢者医療制度加入者
・ 計算対象期間末日時点で、長久手市国民健康保険ま
たは愛知県後期高齢者医療制度に加入している人
34万円
19万円
2 0 1 3 年 1 1 月 号
39
市長は長久手をどんなまちにしたくて、
そのために何に取り組
もうとしているのか。
その想いを市長の語り口でお伝えします。
みなさんと語り合うように、一緒に未来の長久手のことを
考えてみましょう。
人口増加は、時代遅れ?!
日本中が、新たな取り組みに挑戦しています。困
て、解決の糸口をつかもうと先進地に視察に行っ
っている自治体は、現場や先進地を見に行ってい
ています。国もモデルケースを探して、新たな取り
ます。長久手市のように裕福なまちだけが変わって
組みに補助金を出す仕組みに変わってきています。
いないと感じます。例えば、 徊高齢者模擬訓練。
かたや長久手市は、他市町から視察に来ていただ
本当に困っている自治体では、既に10年前から実
くことはあっても、こちらから視察に行ったり、視
施しています。長久手市では、ようやく実施に向け
察に来られた自治体に対してアドバイスを求めた
た検討が始まったところです。
「人口増加はある意
りすることはまだまだ少ないように思います。
味、時代遅れだ」とある人に言われましたが、その
2050年に向けて日本全体の人口が減少してい
通りだと思います。
く中 、長 久手市の人口は今 の 約 52 ,0 0 0人から
数十年後、長久手市が困ったとき、国を含め周り
64,000人に増加すると予測していますが、高齢者
は既に苦しい状態です。自分たちのことで精いっ
も約7,000人から約20,000人に増加します。今年
ぱいで、他市を助けられる状況ではありません。
6月に厚生労働省から高齢者の約15%が認知症
今の長久手市では、困ったときに自分たちで立
であるとの発表がありましたので、2050年の長久
ち直る力はありません。ですが、長久手市には素晴
手市には認知症の方が約3,000人という状況にな
らしい人々が暮らしています。今なら、市にも市民
ります。
にも余裕があります。400人の職員、5万人の市民
日本で長久手市のように人口が増えるまちだけ
が提案し、実行する力を身につければ、未来あるま
が、人口が増えるからと言って、今より良くなるとい
ちになると思います。だからこそ、余裕がある今の
う保証はありません。高齢者の増加に伴い、介護保
うちに、まち、市民、市職員、みんなで育っていくこ
険、国民健康保険、後期高齢者医療等に必要な予
とが必要だと考えています。
算はふくらんでいきます。公共施設のメンテナンス
にも、これからは大きな予算が必要になります。市
職員は今より減るかもしれません。
これまでのように、目標に向かって走る時代で
はなくなり、私たちの価値観を変える必要がある
と思っています。
市長と職員が意見交換を行う場を積極的に設けています。
表 紙の写真もう一枚
愛・地球博記念公園の大芝生広場東南のコスモスが満開を迎
えました。約6千平方メートルのお花畑に100万本のコスモスが植
えられ、赤・白・ピンクの色とりどりの花を咲かせました。リフト車
に乗ってコスモスを一望するイベントなども行われ、訪れた人は
散歩したり、記念撮影をしたりしておだやかな秋の一日を楽しみ
ました。
スマートフォンで広報ながくてを持ち歩こう!
App Store
この広報紙の無断転載を禁じます。 視覚障がい者のみなさんにも家族から読んであげてください。
AT&T
12:34
PM
ながく
て
Google Play「ながくて」で検索 ダウンロード
この広報紙は、
植物油インキを使用しています。
No.608 発行/愛知県長久手市 編集/行政経営部情報課 TEL /(0561)63-1111 FAX /(0561)63-2100 〒480-1196 愛知県長久手市岩作城の内60番地1 ホームページ http://www.city.nagakute.lg.jp
全国の自治体は高齢化や人口減少で 悩んでい
広報 ながくて
その 10