Download 取扱説明書

Transcript
感 動 を デ ザ イ ン し ま す
pdf版
ご使用上のご注意
ツインバード工業株式会社は、この資料並びにコンテンツの著作権を有
しています。
この資料並びにコンテンツは、著作権法等の法律で保護されており、お
客様はこの資料並びにコンテンツに関し下記に記載されている条件でのみ
利用することができます。
セフティークルー
ナイトライト付
停電点灯サーチライト
1.お客様は非営利目的に限り、ダウンロード、使用することができます。
LS-8573
2.お客様がダウンロード、使用するときは、この著作権表示及び使用条件
を一緒に付す必要があります。
取扱説明書
3.お客様は、この資料並びにコンテンツを改変したり、頒布、公衆送信、
上映等に利用することはできません。
● も く じ
安全上のご注意 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・1
各部の名称とはたらき ・・・・・・・・・・・・2
ご使用になる前に
・・・・・・・・・・・・・3・4
使いかた
当社及び当社の関係会社は、お客様に対して、この資料並びにコンテン
ツに関する著作権、特許権、商標権、意匠権及びその他の知的財産権をラ
イセンスするものではありません。ならびに資料並びにコンテンツの内容
についてもいかなる保証をするものでもありません。
またこの資料並びにコンテンツ内に別の定めがある場合は、当該著作権
表示、使用条件を厳守する必要があります。
ランプの交換 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5
ニカド電池について ・・・・・・・・・・・・・・6
■このたびは、お買い上げいただ
きまして、誠にありがとうござい
ました。
■この取扱説明書をよく読んでか
ら使用してください。
不適切な取扱いは事故につながり
ます。
■この取扱説明書は必ず保管して
ください。
お手入れ
こんなときは ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・7
仕 様
※このコンテンツはWeb上で使用を前提とし再編集を加えているため、必ずしも
製品添付の取扱説明書とは同一ではありません。特にページ順は編集上、入れ替
えている場合があります。
※この資料並びにコンテンツに保証書は掲載しておりません。
※この資料並びにコンテンツに記載されている内容は、それぞれの商品の発売時点
のものです。
※デザイン、仕様等は商品改良のため予告なく変更する場合があります。
RX
9
9
05D
安全上のご注意
必ずお守りください。
必ずお守りください。
各部の名称とはたらき
特 お使いになる人や他の人への危害、財産への損害を未然に防止する
ため、ご使用前に、この「安全上のご注意」をよくお読みのうえ、正
しくお使いください。
水ぬれ禁止
分解禁止
使い初めや長時間ご使用にならな
い時は、使用前や使用再開時に必
ず20時間以上充電してください。
③ 暗くなると、自 動 点 灯 するナイトライト 付
ライト キャップ
廃棄のとき以外は製
品を分解・改造しな
いでください。
ショート・感電
の恐れがあり
ます。
1.コ ン セ ン ト に 接 続 し て 充 電 し て く だ さ い 。
② い ざという時 に安 心 の 充 電 式
( 20時 間 充 電 で 30分 以 上 の 連 続 点 灯 )
警 告
水につけたり、水を
かけたりしないでく
ださい。
① 停 電 時 、サ ーチライト が 自 動 点 灯
ご使用になる前に
サ ーチライト 用 豆 球( 2.5V 0.3A)
火災や感電事
故の原因とな
ります。
2.点 灯 を 確 認 し て く だ さ い 。
非常時のため、1ヶ月に1回は、コ
ンセントから抜いて点灯を確認し
てください。
通 電ランプ
コンセントに 接 続 中は 赤 色に 点 灯しま す 。
光 セン サ ー 部
ワット
禁 止
ナイトライトのランプはナツメ球5
W
(定格100V/110V)、口
金E−1
2以外は使用しないでください。
スイッチ
ナイトライト 用ナツメ 球( 5W)
ワット
5W
AC
1
00V
以外では使用しないでください。
火災や感電事故の原因となります。
1
使いかた
火災の原因となります。
注 意
禁 止
本 体
風防
1.スイッチを オート( ナイトライト /入 )か オート( ナイトライト /切 )の
位置にして電源プラグをコンセントに差し込んでください。
コイン 差 込 み 口
豆 球 の 交 換 時 にコ イン を 差し 込 ん で ライ
ト キャップ を は ずしま す 。
注意
「 切 」の位置でも充電できま
すが、停電時に自動点灯しま
せ ん の でご注 意くだ さい 。
電 源プラグ( 収 納 式 )
携 帯 用 とし て 使 用 す る 時に 電 源プ ラグ 本
体 に 収 納 で きま す 。
2
3
2.通 電 ラ ン プ の 点 灯 を 確 認 し て く だ さ い 。
ランプの交換
サ ー チ ラ イ ト 用 豆 球 の 交 換 ・ ・ ・ 2.5V 0.3A豆 球
通電ランプが赤色に点灯
ライト
キャップ
3.携帯用として使用するときはコンセントから抜いてお使いください。
コイン
豆球
20時間の充電で連続30分以上使用
できます。
②新しい豆球と交換し、ライト
キャップの凹部と本体の凸部
を合わせてはめ込みます。
①ライトキャップは上図のよう
にコインをコイン差し込み口
に差し込んでひねりながらは
ずします。
ナイトライトの使用 ※ 停 電 時 に はナイトライト は 点 灯しま せ ん 。
ナ イ ト ラ イ ト 用 ナ ツ メ 球 の 交 換 ・ ・ ・ 5Wナ ツ メ 球
ご注意
ワット
5W以 外 の ラ ン プ は 使 用 し な い で く だ さ い 。
オ ート
(ナイトライト/切 )
周囲が暗くなると点灯し、
周囲が明るくなると消灯
します 。
スイッチをオート( ナイト ※周囲が薄暗いときナイ ナイトライトを使用しない
トライトが点滅すること 場 合 は スイッチ を オ ート
ライト/入 )にします 。
電 源プラグをコンセント がありますが異常では (ナイトライト/切)にして
くだ さい 。
ありませ ん 。
に差し込 みます 。
4
風防
ナツメ球
①風防を上図の矢印の方向には
ずしてください。
②新しいナツメ球と交換して風防
をもとどおりにはめてくださ
5
ニカド電池について
お手入れ
● 周囲温度や使用時間などでかわりますが、内蔵のニカド電池は、
●製品の汚れおとしには、乾いたやわらかい布でふいてく
ださい。
約500回の充放電ができます。
● 約 20時 間 充 電 し て も 、 10分 間 程 度 で ラ ン プ が 暗 く な っ た り 、 点
灯しない場合にはニカド電池の寿命と考えられます。ニカド電池
を下記のように取り出してください。
また、不明な点は当社の「お客様サービス係」までお問い合わせ
ください。
●汚れがひどいときは、水でうすめた中性洗剤少量をやわ
らかい布に浸してよくしぼってふき、そのあと乾いた布
でふきとるときれいになります。
● シンナー・ベンジン・スプレー式クリ−ナ−類では絶対
にふかないでください。
こんなときは
ニカド電池の取り出しかた
この製品に使用しているニカド電池は、リサイクル可能
な貴重な資源です。取り出して販売店にお持ちになり、
リサイクルにご協力ください。
①スイッチをオートにして残留の電気を放電させます。
電池固定板
基板
ご使用中に異常が生じた時は、まず次の点をお調べください。
こんなときは?
コンセントから
抜いても点灯し
ない。
仕
費
電
電
ラ
②ライトキャップをはずし、本体
裏面のネジを4
本はずします。
スイッチが切になって
いませんか?
豆球が切れていません
か?
充電が十分されていま
すか?
6
新しい豆球と交換します。
2
0
時間以上充電します。
ン
源
充電式
力
サーチライト
池
ニカド電池 2.4V
プ
③基板のネジを2本はずします。
④ 電 池 固 定 板 の ネ ジ 2本 を は ず し ニ カ ド 電 池 を 取 り 出 し ま す 。
スイッチをオートにします。
様
電
消
処 置
調 べるところ
AC100V 50/60Hz共通
3W
サーチライト:2.5V0.3A豆球 口金Eー10
ナイトライト:5Wナツメ球 口金Eー12
充
電
時
間
20時間
点
灯
時
間
30分以上
使 用 温 度 範 囲
0.6W ナイトライト
0℃∼40℃
7