Download シーズンオフメンテナンスのお勧め 朗報! 燃料コストが灯油よりお安くなり

Transcript
お客様各位
日頃ご愛顧いただき、ありがとうございます。
お客様登録ハガキにて登録いただき、ありがとうございました。
このお知らせは、お客様登録いただいたお客様へお送りしております。
今後、ご使用上のお知らせや情報等、ご参考いただける情報をご提供していきます。
■シーズンオフメンテナンスのお勧め
弊社ペレットストーブをご使用いただき、感謝申し上げます。
この冬は雪も多く、期間も長かったですが、やっと暖かくなり、シーズンオフメンテナンスする時期に
なりました。燃焼灰やススが残ったままですと錆の原因になりますし、末永く安全にご使用いただくた
めにもシーズンオフ時のメンテナンスをお勧めいたします。
シーズンオフメンテナンス方法は、
取扱説明書の「日常のメンテナンス(13,14 ページ)」「シーズンオフメンテナンス 15,16 ページ)」を
ご参照いただき行ってください。
実施時のご注意点として
・手や服が汚れますので、軍手装着、作業服にて行ってください。
・ペレットの灰は細く舞い上がりやすいので、マスクをしてください。
・錆止めのため、炉内に乾燥材を入れておくことをお勧めします。
・取扱説明書には記載がありませんが、メッシュ部分(ストーブ天板、左右側面部分)にほこりが
ついている場合は、掃除機等で取り除いてください。
・掃除機をご使用する場合は、ホームセンター等で販売している業務用乾湿両用バキュームクリーナー
(細かい灰、ススでも吸い込める)をお勧めします。
また、シーズンオフメンテナンスは有償にて、弊社または弊社販売店にてお承り致します。
ご依頼の際は、お買い求めの販売店へお問い合わせください。
シーズンオフメンテナンスが終了し、次のシーズンに使い始める時には、
取扱説明書「ご使用前の準備(10 ページ)」をご確認ください。
ご使用方法等を確認するためにも、取扱説明書、付属 DVD を大切に保管してください。
またご不明点等ございましたら、弊社またはお買い求めの販売店へお問い合わせください。
■朗報! 燃料コストが灯油よりお安くなりました!
今年 2010 年 1 月に北海道にて実証試験を行ったところ、灯油より燃料コストが安くなりました。
北海道足寄町での厳寒地テスト結果 (協力・足寄町木質ペレット研究会)
日中マイナス 5 度~最低気温マイナス 19 度 室温 20 度を保って燃費試験
築 40 年の旧教員住宅 1、2 階 延床面積 17.5 坪(57.7 ㎡) 1 階にてストーブ燃焼時
1 時間当り
1 階室温
2 階室温
燃料単価
消費量
ペレットストーブ
20 度
16 度
0.9kg
55 円(kg)
SS-1
灯油ストーブ
20 度
16 度
0.6ℓ
83 円(ℓ)
(5980kcal)
ペレットは 10kg 袋 550 円の店頭価格(全国平均) 灯油は 2010 年 5 月の新潟県店頭価格
10 時間当り
燃料費
495 円
498 円
お知らせ・情報提供について、お客様のお声を反映していく所存ですので、ご意見・ご感想等いただけ
ればありがたいです。今後ともよろしくお願いいたします。
〒950-2264 新潟県新潟市西区みずき野 2-12-9 電話 025-239-1400 fax025-239-1401
メール [email protected]
*お客様登録いただいたお客様へお知らせしております。ご不要な場合はお知らせください。