Download 日 - いちき串木野市

Transcript
広報
2014.10 VOL.108 10月20日発行
今月の表紙
主な内容
●実りの秋を願う
P. 2~ P. 3
●地かえて祭り
P. 4~ P. 5
●土砂災害に備えて早めの避難を心がけましょう P . 6 ~ P . 7
●特認校制度による児童募集のお知らせ
P.10 ~ P.11
●市公用車の公売
P.15 ●まちの話題
P.18 ~ P.22
●おしらせ版
P.23 ~ P.29
●かわいい天使たち
P.30 ほぜ祭の天狗
照島地区で行われる「ほぜ祭」に登場する天狗。
稚児行列の神輿とともに地区内を回る「浜下り」
で子ども達の頭をなでてまわり、無病息災を祈り
ます。
市内のお祭りでは珍しいこの天狗、
「日本神話で
天孫降臨の際、神の道案内をしたサルタヒコノカ
ミが転じたものではないか」と照島神社宮司の田
代さんは話されました。
照島地区では悪いことをすると「天狗がくっど」
と言われて育った大人も多いそうです。今年も幼
子に恐れられたこの天狗。その異形な顔は、子ど
も達が正しい道から外れないように、しっかりと
にらみを利かせているようにも見えました。
実りの秋を願う
各地で豊作を願う行事が行われました
虫追踊
9月 28 日、雲一つない秋晴れの日、今年も虫追踊の澄んだ
鉦と太鼓の音が、稲穂が垂れる大里の水田に響きました。
かね
源平時代、武将の「斉藤別当実盛」が戦で稲の切
株につまづき落馬して討たれました。その怨念が稲
虫となり害を及ぼすようになったため、この霊を鎮
め、豊作を祈願するのが虫追踊です。
今年も豊作を願い、幼稚園から 80 代まで約 30
名が踊りを奉納しました。
彼岸のころ
虫追踊は奉納される
踊り手の背中には 3 本の矢旗(やばた)
。
他の踊りにも矢旗はあるが多くは1本。
そして虫追踊の矢旗はとてもカラフルだ。
伝統
親から子へ伝わる
新村 真さん
長男の剛士君は3歳から、長女の果穂ちゃんと次女の美穂
ちゃんは今年からデビュー。お父さんやお兄ちゃんが出てい
るのを見て、「太鼓たたきたい」と出たくてしょうがなかっ
たそうです。踊り手の中には新村さんのように親子で出たり、
おじいちゃんがかつて踊っていた人も多いそうです。
2
この日虫追踊は、市来地域を中心に 12 か所で踊
りを奉納。体力的にもきつい踊りです。だからこそ
「本当に好きな人じゃないと続かない。そんな人が
集まってくるのが虫追踊」と関係者の一人は話しま
した。
親から子、孫へ、また、市来農芸高校の生徒やそ
の OB など若い人たちによって引き継がれていく虫
かね
追踊。鉦と太鼓の音に魅せられたのは見る者だけで
なく、踊り手たち自身でした。
「天狗こわい」幼子に試練の日
「ほぜ祭」には天狗が登場します。
稚児行列の前に天狗と記念撮影。
稚児行列に参加するのは照島地区の来春小学生に
入学する子ども達。今年は 7 人が参加した。
「浜下り」と言われる地区内を稚児行列が
みこし
神輿を引いて回るとき、天狗が先導します。
そして、行く先々で待っている幼い子ども達
の頭をなでたり、抱っこしたりします。
なでられると厄が払われ無病息災になるそ
うで、親も積極的にわが子を天狗に連れて行
きます。
親の気持ちも分かるので、見ているとほほ
えましくもありますが、当の幼子たちにとっ
ては大変です。天狗を見たとたん動きが固ま
り、見ないように伏せたり、親にしがみつい
たり。天狗がなでるころには大泣きです。
地域の伝統の洗礼を受けた子ども達。
力強く元気に育て!
。
ました
き
泣
ぱい
。
いっ すように
な
ん
ま
み
ち
に育
健やか
ほぜ祭・浜下り
旧暦の9月9日にあたる 10 月2日、照島神社秋の大祭(ほ
ぜ祭・浜下り)が開催。五穀豊穣と子ども達の無病息災を願い、
天狗を先頭に稚児行列が照島地区を練り歩きました。
3
業まつり
10/25日(土)26日(日)
づくし産
いちき串木野
開催!
市内商工業、農林業、水産業等の各業界が一体となった、本市最大の産業祭が
開催されます。ご来場ください!
○日 時 10月25日(土) 9:00~21:00 10月26日(日) 9:00~17:00
○場 所 串木野新港隣接会場
○内 容
物産展 地元特産品等展示販売 9:00 ~
ステージ
25 日 ( 土 )
羽島保育園ちびっ子マーチング
セーラースターズチアリーディング
赤ちゃんハイハイレース
優良勤労青少年表彰式
26 日 ( 日 )
TUNA 引き大会
赤ちゃんハイハイレース
26 日 26
25
27 日
㈯
㈰
いちき串木野ライブ
25日㈯
14:00 ~ 若松沙奈枝 ライブ
14:45 ~ Yoshino & Masae ライブ
19:00 ~ ミサンガ
20:00 ~ ファニーキャッツ(オールディーズバンド)
26日㈰
11:10 ~ ミサンガ
12:00 ~ ジミー入枝とザ・キングタウンズ
15:15 ~ 加納吾朗歌謡ショー
イベント
農産物品評会表彰式
TUNA 引き大会
12:45 ~
13:00 ~
スーパーダンス王決定戦
15:30 ~ 17:15
12:40 ~
13:30 ~
いちき串木野検定
うんまかもんフェスティバル閉会式・餅まき
14:30 ~
17:00 ~
㈯
㈰
25 日 26 日 郷土芸能
㈰
26 日 10:00~11:00
16:00~17:00
薩摩剣士隼人ショー
水産イベント
両日
9:00~17:00
9:00〜16:00
両日 魚のつかみ取り
受付 10:00~
開始 13:00
マグロ重量当て
両日
クイズ
9:00~14:00
マグロ買いたい
両日 ( 解体 ) ショー
14:30~15:30
両日
魚のさばき方教室 10:00~12:00
13:00~15:00
・まぐろミニ展示館
・海上保安展示館
9:15 ~
10:15 ~
10:45 ~
12:30 ~
25日 10:30~10:40 旭小学校金山石当節
12:00~12:20 野田郷島津太鼓
17:35~17:50 マウナ・フラ・春田教室
26日 9:15~9:30 五ツ太鼓小牟田流堀之内道場
9:30~9:50 荒川太鼓
15:45~16:00 串木野さのさ踊り保存会
農産イベント
両日
・味平かぼちゃスイー
9:00~17:00
ツ試食、販売
・どでかぼちゃ展示
・木工品作成コーナー
商工イベント
つけあげフェステ 両日 10:00 ~
ィバル
( 無くなり次第終了 )
両日(無くなり次第終了)
串木野かまぼこペ
9:30~11:30
インティング
13:30~15:30
両日
リヤカー隊
9:00~14:00
25 日 ( 土 )
10:00・13:00・ 牛肉の試食
15:00
( 各時間無くなり
26 日 ( 日 )
次第終了 )
屋台村
9:30・11:00・
13:00・14:30
ふるさとに夢をのせて
両日 小中学生の俳句作品展示 9:00~17:00
健康ふれあい祭り
両日 健康相談他 9:00 ~ 17:00
科学実験ショー&工作教室 (各 30 分)
両日 科学実験ショー・工作教室 10:30・13:30
同時開催
25 日 ( 土 )
串木野花火大会【約1万発】
19:00 ~ 20:00
メモリアル花火 19:40 ~
25日(土)
18:30~21:00
25 日 9:00~11:30
12:30~16:00まで受付
㈯
「愛の献血」
26 日 ( 日 )
いちき串木野オールドカーフェスティバル
10:00 ~ 14:00
25 日 ( 土 ) 26 日 ( 日 )
濵田酒造主催の新酒祭り
※ゴミの持ち帰り・マイ箸・マイバッグ運動にご協力ください。
※串木野駅と会場を結ぶ送迎バスを、1 時間おき (8:30 串木野駅発 ) に無料運行 ( 臨時バス停設置 ) します。
「地かえて」って?
中国の孟子の言葉の「地易皆然(ちをかうればみなしかり)」を引用し、「互いに地位・境遇を異にすることから、行う所が違うので
あるが、その立場をとりかえれば、皆行う所は同一になる」という意味で、すなわち、本市の商工業、農林業、水産業が一致団結し
てこの祭りを進めることにより、地場産品の開発宣伝や販路拡大、観光誘致の推進などにより、本市の産業振興を促進し、産業経済
の活性化を図ることを意味しています。
○問合せ いちき串木野づくし産業まつり実行委員会事務局 ( 水産商工課内 ) ☎32-3111
4
県内各地から自慢のご当地グルメがいちき串木野市に大集結!!
本市からは、
「串木野まぐろラーメン(日置)」、「まぐろ舵取り丼(開催地)」が出展。
Show- 1グルメグランプリの覇者「枕崎鰹船人めしSP(川辺)」のほか、「THE,手羽
キング(伊佐)
」などのメジャーなものから、新しく「キビナゴラーメン(川薩)」など各
地区を代表するご当地グルメが出展します。
【出展グルメ一覧】
※写真はすべてイメージです
鹿児島地区 鹿児島市
指宿地区 指宿市
川辺地区 枕崎市
日置地区 いちき串木野市
川薩地区 薩摩川内市
川薩地区 さつま町
伊佐地区 伊佐市
姶良地区 姶良市
曽於地区 志布志市
肝属地区 鹿屋市
熊毛地区 南種子町
大島地区 瀬戸内町
黒豚わっぜぇか丼 オクラなんこつトロトロうどん 枕崎鰹船人めしSP 串木野まぐろラーメン キビナゴラーメン
黒毛和牛たけのこうめ~い丼 THE,手羽キング
インギー地どりと安納芋コラボ鶏天丼 奄美クロマグロつくね丼
あいらアゴ肉焼き
志布志黒豚三昧丼 かのや黒豚カレープリモコ
開催地 いちき串木野市
まぐろ舵取り丼
食事券販売所で
食事券を購入してください。
※すべて食券制です。
会 場の食券販売所で食券を購入の
うえ、ブースへお並びください !!
開催日時:10月25日(土)・26日(日)
両日とも10:00 ~ 16:00
開催場所:串木野新港隣接会場(地かえて祭り会場内)
5
土砂災害に備えて 早めの避難に心がけましょう!
まちづくり防災課(☎33-5631)
近年の気候変動の影響を受けて、局地的に1時間に 100 ミリを超えるような大雨が降る傾向にあ
ります。また、「数十年に一度の…」、「今まで経験したことのないような…」といった災害が毎年の
ように発生しています。8月 20 日未明には広島市で大規模な土砂災害が発生し、多くの尊い命が奪
われました。
災害から尊い命を守るためには、
「早めの避難」が最も有効です。
3
3
3
3
併せて被害を軽減することや被害を未然に防ぐためにも、今一度、
「家の周りの危険箇所」と「家
3
3
3
3
の近くの避難場所」を確認してみましょう。
家の周りの危険箇所、避難場所を確認するには…
各家庭にお配り(平成 25 年3月)したハザードマップと学習冊子
「いちき串木野市防災ハザードマップ」を
ご覧ください!
●防災ハザードマップは、市内を5つの地域に分け、
防災ハザードマップ
◇避難所の場所
◇地域の海抜
◇土砂災害の危険区域(土砂災害危険箇所、土砂災害警戒区域)
を記載してあります。
また、
「学習冊子」は防災ハザードマップの使い方や避難所一覧 広げて自宅や避難場所などを
確認しましょう!
表などを記載してあります。
●いざという時のために、家の周りの危険箇所を確認し、早めの避難に役立てましょう。
※防災ハザードマップは、市のホームページでもご覧になれます。
ホームページアドレス http://www.city.ichikikushikino.lg.jp/
※市役所串木野庁舎、市来庁舎にもあります。
LPガス発電機が寄贈されました
一般財団法人鹿児島県LPガス協会から、台風等の災害
時に停電が発生した場合に、避難所に電気を供給する発電
機(1台)が寄贈されました。
この発電機は、LPガスを燃料に発電し、LPガス 50
㎏容器で約 100 時間発電できます。
なお、LPガス協会から自治体への発電機の寄贈は、本
市が県内で初めてで、中央公民館に避難所を開設した際に
活用されます。
※大雨や台風の時、気象台は、さまざまな気象情報を発表します。テレビやラジオで発表される気象情報や
市役所・消防署からの情報に注意しましょう。
●気象庁ホームページ : http://www.jma.go.jp/jma/index.html
●鹿児島県 土砂災害発生予測情報 : http://www.doboku-bousai.pref.kagoshima.jp/
●鹿児島県 山地災害危険地区マップ : http://sanchimap.pref.kagoshima.jp/sanchisaigai/
●九州電力 非常災害時停電情報 : http://ka.kyuden.co.jp/emergency_index
6
いつ・どこで・おこるか分からない災害
日頃の訓練が大事です 積極的に参加しましょう!
土砂災害に備えよ !!
11/9
実施
いちき串木野市総合防災訓練
地震に備えよ !!
11/5
実施
「緊急地震速報」訓練放送
「いつ、どこで起こるか分からない、災害」
緊急地震速報を見聞きしたときに、あわてずに
市では、土砂災害を想定した「平成 26 年度
いちき串木野市総合防災訓練」を次の日程で実
施します。
訓練では、住民避難訓練や合同救出訓練を実
施するほか、防災講演会も開催します。
なお、防災講演会はどなたでも参加できます。
●実施日時 11 月9日(日)
8:00 ~ 13:00
●訓練場所 川上地域一円
●防災講演会
(一般の方も聴講できます)
・時間 10:10 ~ 11:10
・場所 川上交流センター
・講師 MBCウェザーキャスター
前田一郎 氏
(鹿児島県専門防災アドバイザー)
自分の身を守れるか、訓練で確かめましょう!
なお、情報伝達訓練として、防災行政無線の
放送や合同救出訓練のため、消防車両等がサイ
レンを鳴らして走行します。皆様のご理解とご
協力をよろしくお願いします。
※学校や病院、福祉施設、事業所等に設置してある戸別
受信機で、音量を“切”にしてある場合でも、大音量
で放送が入ります。
※今回の訓練放送は、防災行政無線を用いた訓練放送で
す。テレビやラジオ等では、訓練放送はありません。
高潮に備えよ!
湊地区・湊町地区 自主防災訓練
避難してきた人数を数え、
逃げ遅れた人がいないか確認する。
市では、地震・津波や武力攻撃などの災害時に、
全国瞬時警報システム(Jアラート)により送
られてくる国からの緊急情報を防災行政無線を
用いて皆様へお伝えするようにしています。
11 月5日の「津波防災の日」に「緊急地震速
報」の訓練放送を行います。
○実施日時 11 月5日(水)10:00 ごろ
○防災行政無線の放送内容
~防災行政無線チャイム~
「こちらは、防災いちき串木野市役所です。
」
「ただ今から訓練放送を行います。
」
※~緊急地震速報チャイム~
「緊急地震速報。大地震(おおじしん)です。
大地震(おおじしん)です。これは訓練放送です。」
※3回繰り返されます。
「これで訓練放送を終わります。
」
~防災行政無線チャイム~
湊地区と湊町地区でつくる、湊・湊町地区自主防
災会は、8月 31 日早朝に住民約 530 名が参加し、
高潮を想定した自主防災訓練を実施しました。
サイレンを合図に、各公民館で決められた集合場
所に住民が次々と避難し、班長が人数をチェックし
逃げ遅れた人がいないか確認していました。
湊地区や湊町地区では、かつて高潮被害にあった
ことがあり、毎年訓練を繰り返し、住民の防災意識
の向上に努めてきています。
参加した女性の一人は、「家が山の下にあるので
普段から非常持ち出し袋は用意し、靴は寝る近くに
も置いてあります」と話し、意識の高さがうかがえ
ました。
一方、訓練後の反省会では「高潮や浸水被害の経
験のない、子ども達や若者などにも参加してもらえ
るよう日程の調整が必要」との意見も出されました。
7
パートタイム労働法が変わります
~平成 27 年4月1日施行~
水産商工課(☎33-5638)
来年4月1日から、パートタイム労働者の公正な待遇を確保し、納得して働くことができる
ようにするため、パートタイム労働法(短時間労働者の雇用管理の改善等に関する法律)や施
行規則、パートタイム労働指針が変わります。
~改正の主なポイントは次のとおりです。~
1 パートタイム労働者の公正な待遇の確保
・正社員と差別的取扱いが禁止されるパートタイム労働者の対象範囲の拡大
・パートタイム労働者の待遇と正社員の待遇を相違させる場合は、職務の内容、人材活
用の仕組み、その他の事情を考慮して、不合理と認められるものであってはならない
2 パートタイム労働者の納得性を高めるための措置
パートタイム労働者を雇い入れたときは、雇用管理の改善措置の内容について、事業
主が説明しなければならない
3 パートタイム労働法の実効性を高めるための規定の新設
雇用管理の改善措置の規定に違反している事業主が、厚生労働大臣の勧告に従わない
場合は、厚生労働大臣は事業主名を公表することができる
★「パート労働ポータルサイト」http://part-tanjikan.mhlw.go.jp/ で詳細な内容がご覧いた
だけるほか、鹿児島労働局雇用均等室(☎ 099 - 222 - 8446)までお問い合わせください。
羽島 松尾団地
松 尾 団 地 位 置 図
N
羽島駐在所
羽島車庫バス停
矢倉団地
羽島交流センター
市役所羽島出張所
羽島崎神社
萬造寺斉文学碑
れいめい
ふれあい
公園
県
道
羽島郵便局
羽島中
羽島市街地
薩摩藩英国留学生記念館
物件の概要
・用途地域等
・交通
・公共施設
1区画当り価格 337.6万円
1区画当り面積
82.84坪(坪4.1万円)
至 串木野
市街地
海
耳より
※市 の定住促進補助制度により、最高
173万円が補助されます。
・住宅建築補助金 最高50万円
・定住奨励金 最高90万円
・土地購入補助金 最高33万円
いちき串木野市羽島字松尾 3699 番 21
宅地
都 市 計 画 区 域 内、 無 指 定 地 域、 建 ぺ い 率 70 %、
容積率 400%
羽島簡易水道(宅地内へ引込み済み、権利金は個人
負担)
いわさきバスネットワーク 羽島松尾バス停まで徒
歩約3分
いちき串木野市役所 羽島出張所まで約 1.0㎞
羽島小学校・羽島中学校まで約 700 m
N
市 道
済
市 道
・設備
1区画
情報
羽島小
羽島漁港
・所在地
・地目
松尾団地
好評分譲中
販売区画数
済
②
済
済
済
済
←至 平身
農免道路
至 白浜→
詳しい内容については、いちき串木野市土地開発公社まで、お気軽にお問い合せください。
〒 896 - 8601 鹿児島県いちき串木野市昭和通 133 番地1 (いちき串木野市役所財政課契約管財係)
TEL.0996 - 33 - 5629(直通)・FAX.0996 - 32 - 3124
8
10 月はシルバー人材センター事業普及啓発促進月間です
福祉課(☎33-5619)
ちょっと人手がほしいとき
シルバー人材センターをご利用ください
地域の高齢者が長年の経験を活かしお手伝いします
少子高齢化が急速に進展し、労働力人口の大幅な減少が見込まれるなかで、確か
な技術と豊かな経験を持つ健康で働く意欲のある高齢者が、福祉を支え社会を支え
る側にたって地域に貢献することが益々重要となってきております。
シルバー人材センターでは「働くことを通じて健康と生きがいを得たい・地域社
会に貢献したい・元気なうちは生涯現役でいたい」などの目的で、全国各地で約 73
万人もの会員が元気に働いています。
【シルバー見守り&“ふれ愛”サービス事業】
●高齢者等の自立生活をサポート:見守り、手すり等の取付け、家事援助など。
●ふるさと見守りサービス:故郷に居られる老親の安否確認や留守宅等の管理など。
●シルバー“ふれ愛”クラブ:会員や地域高齢者等の交流支援(手芸教室・パソコン教室)
。
随時、会員募集中 !!(毎月1回入会説明会開催)
○問合せ 公益社団法人 いちき串木野市シルバー人材センター
☎ 32-9000 FAX33-2266 ホームページ(http://www.sjc.ne.jp/kushikino/)
11 月は
「不法投棄防止月間」です
交通安全表彰
生活環境課(☎33-5614)
県では、毎年 11 月を不法投棄の根絶を図
るため「不法投棄防止強化月間」としてい
ます。
伊集院保健所管内でも産業廃棄物等不法
投棄対策連絡会議を組織し、不法投棄の防
止や産業廃棄物等の適正処理推進に取り組
んでいます。
市民の皆様には、不法投棄が「犯罪である」
という認識をこの機会により深めていただ
き、不法投棄の根絶へ向け「不法投棄をし
ない・させない地域づくり」への取り組みに、
ご理解とご協力をお願いします。
STOP 不法投棄!
9月 19 日に行われた秋の全国交通安全運動
広報出発式で、次の方々が交通安全の表彰を受
けられました。
(敬称略)
●九州交通安全協会表彰(優良運転者)
山元 幸夫(左3番目)
●全日本交通安全協会・交通栄誉章「緑十字銅章」表彰
・交通安全功労者 野元 克己(左4番目)
・優良運転者 中村 浩(左2番目)
冨宿よし子
・優良安全運転管理者
吉村醸造㈱ 秋丸 進孝(左1番目)
9
特認校制度による児童募集のお知らせ
教育委員会(☎21-5127)
1.名称 「小規模校入学特別認可制度」と言います。
2.特認校制度の趣旨と目的
恵まれた自然環境の中にある小規模校の特性を生かして、個に応じた体力つくりや学ぶ楽しさを体験さ
せ、思いやりの心に満ちた子どもを培いたいと希望する保護者・児童に一定の条件のもと、通学区域を越
えて入学・転学を認め、地域や学校の活性化を図ろうとするものです。
3.入学・転学の条件
(1)期間…………………1年間の通年通学に限ります
(2)対象学年……………小学1年生~6年生
(3)申込み………………制度の趣旨に沿ったものであるか、入学が適当であるか判断しますので、特認校
を通じて、教育委員会学校教育課(☎ 21 - 5127)へ申し込みます。
(新規申込者については面談を行います)
(4)入学・転学の制限及び許可の取り消し
ア 新規申込の場合、特認校への入学・転学を許可することにより、現住所地の通学区域の学校にお
いて、対象学年が学級減になる恐れが生じた時には、入学・転学を許可しない場合があります。
イ 申込者が申し込みの事実と異なり、趣旨・目的に合わない事由が生じ、支障があると認められる
時は、入学・転学を取り消すことがあります。
(5)保護者の協力………児童が正規の通学区域を越えて通学することから、登下校における安全の確保、
PTA活動等への協力、その他学校の指導等に対する協力が不可欠です。
4.特認校として指定する学校
学校名
所在地
旭 小 学 校 金山 14067 番地
電 話
校長名
32 - 1724
吉 多津也
冠 岳 小 学 校 冠嶽 12844 番地 1 32 - 2688
谷川 伸一
荒 川 小 学 校 荒川 2347 番地 1
川 上 小 学 校 川上 1200 番地
5.特認校へ転学できる学校
学校名
所在地
32 - 2010
36 - 2044
電 話
岩井田 貢
谷津 信一
校長名
串木野小学校 日出町 536 番地
32 - 1738
市原 清志
市 来 小 学 校 大里 3731 番地
36 - 2006
内田 純隆
照 島 小 学 校 照島 5453 番地 3
6.平成 27 年度募集要項
32 - 4446
木場 教弘
○平 成 21 年度から全ての特認校児
童の送迎を行っています。
○各 学校で見学・参観・体験入学が
できます。直接当該学校にお問い
合わせください。
※「 特認校へ転学できる学校」の児
童は、
「特認校として指定する学校」
4校のいずれの学校にも希望でき
ます。
(1)
募集期間
11 月4日(火)~ 11 月 28 日(金) 受付時間 8:30 ~ 16:45(土・日・祝日は除く)
(2)
申込み
申込用紙を特認校4校、教育委員会学校教育課(市来庁舎3階)に備えてあります。必要事項をご記
入のうえ、希望する特認校へ直接提出してください。
(3)
特認校へ入学・転学できる期間
平成 27 年4月1日~平成 28 年3月 31 日までの1年間です。
平成 28 年4月1日以降も継続して通学を希望する場合は、来年度に再度の申し込みが必要です。
(4)
入学・転学の決定及び学校指定変更手続き
2月上旬頃、保護者宛に結果の通知書を送付します。入学・転学が決定したら、教育委員会学校教育課(市
来庁舎3階)で学校の指定変更の手続きをとってください。
(5)
学校見学・参観・体験入学
特認校での見学・参観・体験入学ができますので、ご希望の方は直接当該学校へお問い合わせください。
10
特 認 校 紹 介
【旭小学校】
「明るいあいさつ・さわやか読書・ひかり輝く旭の子」
旭小学校の自慢 ~あいさつ・暗唱・一輪車・安全~
1 基礎・基本の徹底と確かな学力の定着を図ります
・課題意識を持って、進んで学ぶ子どもの育成
・本好きな子どもの育成(一人年間 100 冊以上の読書)
2 礼儀正しく、思いやりのある心豊かな子どもを育成します
・幼稚園との交流会、高齢者とのふれあい活動、青少年赤十字活動への参加
・
「どろめんこ」の開催、田植えから餅つき大会までの米作り体験
・校区伝統芸能の継承「石当節・虚無僧踊り」(総合的な学習)
3 心身ともに健康で、粘り強く、最後まで頑張る子どもを育成します
・交通安全少年団、交通事故0の日数 7600 日以上記録更新中
・一校一運動(一輪車に全員乗れる。さのさ祭りで一輪車の演技発表)
【荒川小学校】
「きらり輝き笑顔であいさつできる 荒川っ子」
荒川太鼓
米作り体験
山登り
【冠岳小学校】
1 学力の向上とコミュニケーション能力の育成を図っています
・少人数指導によるきめ細かな「分かる授業」の展開
・チャレンジタイムによる基礎学力の定着 ・朝の 10 分間読書
・鹿児島大学と提携した国語科研究の推進
2 思いやりの心、感謝の心、将来の夢をもつ児童の育成に力を入れています
・
「あいさつ先手」運動 ・高齢者や地域との交流
・人権の花運動 ・ボランティア活動
・花の栽培活動 ・全校態勢での生徒指導
3 荒川の自然や人材等を生かした特色ある教育活動を推進しています
・太鼓演奏活動 ・米作り体験活動 ・山登り ・一輪車
・棒踊り ・日本一の持久走大会 ・川遊び
・ほたるでナイト ・親子ふれあいキャンプ
「豊かな体験 確かな学び 夢育む子どもの集う冠岳小」
1 一人一人の学びを大切にします
・基礎学力の定着 ・個別指導の充実 ・創作活動や体験的活動
・朝の読書活動(読み聞かせ) ・全職員による支援学習
2 地域の環境を生かした体験の充実を目指します
・茶摘み、梅ちぎり等体験 ・朝の全校「オ・ア・シ・ス」運動
・冠岳登山遠足 ・高齢者とのふるさと学習 ・緑の少年団活動
茶摘み体験
こいのぼり給食
【川上小学校】
豊かな自然・芝生の校庭
豊かな体験活動
タブレット活用授業
3 心身の健康と健やかな成長を大切にします
・一校一運動(一輪車運動) ・合唱奏(斉唱やオカリナ吹奏)
・充実した給食指導や食育 ・ボランティア活動体験
【出会い ふれ合い 学び合い】学校ホームページ毎日更新中
1 一人一人の学力を高めます
・一週間連続朝の読書 ・個に応じた指導
・タブレット型パソコンの活用
・主体性を育む複式授業 ・豊富な発表場面を活用した表現スキルの育成
2 豊かな自然と体験的な教育活動を通して麗しい心と強い体を育てます
・美しい校舎イルミネーション(12 月・1月)
・一輪車演技活動と伝統文化継承
・稲作、芋掘り等農業体験活動 ・運動量を増やす全面芝生の校庭
3 学校から情報を発信し、保護者や地域、近隣校と密に連携します
・川上小ホームページの毎日更新 ・児童によるブログ更新
・保護者と双方向の情報交換 ・ネットの上手な活用力
11
地元の旬の食材を味わおう!!
農政課(☎33-5635)
血液サラサラ成分が豊富なさんま料理と、里いものぬめりが素材のおいしさです。
さんまの煮なます
【1 人あたり】
エネルギー…287kcal
たんぱく質 ……9.5g
脂質 …………17.2g
炭水化物 ……17.0g
食塩相当量……2.1g
材料(2人分)
さんま …………………1尾
大根 …………………150g
みりん…………………50㏄
薄口醤油 ………………20㏄
酢 ………………………2.5㏄
サラダオイル………大さじ1
❶大根は太めの千切りにする。
❷さんまは頭を切り落とし、腹わたを取り、水できれいに洗い、
手で開いて背骨を取る。
❸片身を3~4切れの斜め切りにする。
❹鍋に油を入れ、千切り大根を炒める。透きとおってきたら、水(ひ
たひた位)を加えてよく煮て、煮たったらさんまを加える。
❺❹にみりんを加えて、少し煮て薄口醤油を入れ、味加減をみる。
❻味がしっかりついたら酢を加え、よく混ぜ合わせて皿に盛りつ
ける。
※さんまがない時季は、いわしや揚げ豆腐で作ってもおいしい。
里いもの田楽
材料(2人分)
里いも………………200g
しょうが…………小さじ1
ごま………………小さじ1
練りみそ
みそ…………大さじ2
砂糖…………大さじ1
みりん………大さじ1
❶里いもはよく洗い、茎のほうに少し切り込みを入れ、熱湯の中
に入れてゆがく。
❷竹串が通ったら皮をむき、練りみそを作り、里いもを入れよく
なじませ、しょうがを入れて弱火にする。
【1 人あたり】
エネルギー…142kcal
たんぱく質 ……3.5g
脂質 …………1.7g
炭水化物 ……27.3g
食塩相当量……1.9g
❸里いもを器に盛り、ごまをふりかける。
※ほかにも、四季折々の地元の農林水産物を使用したレシピ集を、市ホームページに掲載してありますので、ご覧ください。
食のまち いちき串木野キャンパス~みんなで育む子どもの食~を開催
食のまち推進課(☎33-5621)
テーマは「みんなで育む子どもの食」で、食育に関す
な ぎ しゅんこう
参加者募集
る講演(講師:梛木春幸氏)のほか、市内の各団体が実
親子料理教室~魚をさばいて寿司作りに挑戦!
施している食育活動の紹介や食に関する体験・クイズ
・日 時 11 月 16 日(日)11:30~13:00
コーナー、親子料理教室など様々なイベントがあります。
・場 所 中央公民館 調理室
多くの方のご来場をお待ちしております。
・内 容 魚をさばいて寿司づくりに挑戦
○日 時 11 月 16 日(日)
9:00 ~ 15:00
・定 員 親子 20 組(申込先着順)
○場 所 市民文化センター・中央公民館
・講 師 梛木春幸氏
○内 容
(KTS ゆうテレ料理コーナーレギュラー出演中)
・食育活動発表、展示
・申込み 食のまち推進課
・子供を対象とした食育体験・クイズコーナー
※詳しくは、11 月5日号のお知らせ版の折り込みチ
・郷土料理等の試食・販売など
ラシか市のホームページをご覧ください。
な
12
ぎ しゅんこう
食の情報室
まぐろ、焼酎、つけあげ、ポンカンなどの美味しい、たくさんの
食に恵まれる中で、食のまちづくりを進めているいちき串木野市
の食に関わる情報をお伝えします。
食のまち推進課(☎ 33-5621)
第7回
みかんパワー
10月頃から温州みかんが収穫期を迎え、食べ
頃となってきています。今回は、みかんの健康効
果について紹介します。
みかんを袋ごと食べると免疫力アップ
免疫力をアップさせるビタミンCは、風邪の予
防に効果があります。みかんのビタミンCの含有
量はレモンと比べると1/3程度ですが、レモン
の輪切りよりも効率よくビタミンCが摂取できま
す。ビタミンCは熱に弱く、水洗いや空気に触れ
るだけでも減少していきます。その点みかんは、
皮や袋がしっかりガードしているためビタミンA
やビタミンEと効率良く摂取できます。
注目のがん抑制作用
近年、みかんの果肉に含まれる発がん抑制成分
「ベータ・クリプトキサンチン」が注目されてい
ます。
この物質はがん抑制物質として知られる「ベー
タ・カロチン」の約5倍にも達する数値だと言わ
れています。温州みかん1個には1~2ミリグラ
ム含まれ、オレンジの約100倍と言われています。
クエン酸パワーで疲労回復
みかんには酸味がありますが、この酸味のもと
季楽館感謝祭
~ いちき特産品直売所季楽館
19 周年記念祭 ~
●日 時 11 月8日(土)
・9日(日)
9:00 ~ 15:00
●場 所 いちき特産品直売所 季楽館
(国道 270 号線バイパス入口近く)
●内 容 ぜんざいの振る舞い(両日先着 100 名)
新鮮野菜またはみかんのプレゼント
(500 円以上お買い上げの方で抽選)
●問合せ 季楽館 中原 ☎ 36 - 5618
となるのがクエン酸。クエン酸は疲労回復にとて
も効果があり、また細菌の繁殖を抑える作用があ
ります。その他食欲増進効果や血液をさらさらに
する効果もあります。
みかんの香りパワー
みかんの皮を剥くと柑橘系の良い香りが広がり
ます。皮を剥く瞬間の甘酸っぱい匂いは、5秒後
には8畳の部屋いっぱいに広がります。この匂い
は脳の働きを活性化させ、眠気を覚ます効果があ
ります。また、ストレスが増すとウイルスの侵入
を防ぐ抗体が減少しますが、みかんの匂いを嗅ぐ
とストレスで失われた抗体が回復すると言われて
います。
本市観光農園でもみかん狩りが始まっていま
す。詳しくは市のホームページをご覧ください。
い
ー
と
で
EATde 健康
メニューパネル展
文化祭と
同時開催
糖尿病月間(毎年 11 月)と世界糖尿病デー(11
月 14 日)に合わせて、糖尿病やその予備群の方
に適した外食メニューとして開発した「EATde 健
康メニュー」のパネル展を開催します。ぜひお越
しください。
●日 時 11 月2日(日) 10:00 ~ 14:00
●場 所 市立図書館前ロビー・中央公民館
●参加費 無料
●内 容 ・EATde 健康メニューパネル展示
・栄養士による食事相談・健康相談
・食育体験やクイズ
・減塩味噌汁の試食 など
13
健康なまちづくりシリーズ
串木野健康増進センター(☎33-3450)
+10(プラス・テン)から始めよう!
普段から元気に体を動かすことで、糖尿病、心臓病、脳卒中、がん、ロコモ(※)
、うつ、認
知症などになるリスクを下げることができます。
まずは、今よりも 10 分多く体を動かす(プラス・テン)から始めましょう!
※ロコモ(ロコモティブシンドローム/運動器症候群)は、
骨・関節・筋肉など身体を支えたり動かしたりする「運動器」
が衰えて、立つ、歩くといった「移動能力」が低下している状態を指す言葉です。要介護や寝たきりの4分の1は、
ロコモに関係しています。
+10(プラス・テン)のチャンスは、身の回りにたくさん
あります。一日の生活を振り返ってみましょう !!
通勤で+ 10
休日に+ 10
□歩幅を広くして、速く歩く
□車をやめて自転車で
□掃除機かけ、風呂掃除
□ラジオ体操、ゴルフ
□庭の手入れ、子どもと外で遊ぶ
□歩 いて買い物、ウィンドウショッ
ピング
いつ?
仕事中に+ 10
□こまめに動く
□階段を使う
□遠くのトイレを使う
□軽い体操をする
帰宅後に+ 10
□ウォーキング、ジョギング
□スポーツクラブ
□犬の散歩
どこで?
昼・休憩中に+ 10
□テレビを見ながら筋トレ・ストレッチ
□食後に散歩
1日の目標は合計60分(高齢の方は40分)です。
いろいろな+10(プラス・テン)を組み合わ
せましょう。
※運動する時ははじめから無理をせず、自分のペースで安全に行いましょう。
健康増進センターでは以下のような運動の教室を実施しています
すっきりボディ教室
メリハリボディ教室
特定健診を受けた方が参加できる、お腹まわりを
メリハリボディを目指したいあなたに最適な教室。
すっきり、体も心もすっきりとなる教室です。
年2回、4回コース夜開催しています。
お問い合わせは健康増進センターまで
14
市有公用車の公売
次のとおり、公用車を4台売却します。
財政課(☎33-5629)
いすず 収集4号車
○売却車輌
トヨタ 議長車
・型式:GF - JZS155
・乗車定員:5人
・初度登録年月:平成 12 年7月
・走行距離数:102,274㎞
・車検有効期間満了日:平成 27 年7月 17 日
マツダ 軽 27 号車
・型式:GD - DG52V
・乗車定員:2(4)人
・初度登録年:平成 11 年
・走行距離数:204,040㎞
・車検有効期間満了日:平成 27 年 11 月 21 日
いすず 配送3号車
・型式:U - NKR58LVN
・乗車定員:3人
・初度登録年月:平成5年8月
・走行距離数:160,558㎞
・車検有効期間満了日:平成 26 年8月 18 日
(車検切れ)
・型式:KK - FRR35G4
・乗車定員:3人
・初度登録年月:平成 11 年7月
・走行距離:250,421㎞
・車検有効期間満了日:平成 26 年6月 23 日
(車検切れ)
●申込方法
11 月 14 日(金)までに財政課契約管財係へ見
積書を提出してください。(見積書様式は、串木野
庁舎財政課及び市来庁舎市民課にあります。)
●購入(申込)条件
(1)市 税(市県民税、固定資産税、軽自動車税及
び国民健康保険税)に関し、滞納がない方。
(2)名 義変更等全ての手続は購入者負担で行い、
物件の引渡は手続完了と代金の納入確認後と
します。
(3)物 件の引渡は、保管場所での現状引渡とし、
引渡後の不調や故障、その他引渡後に生じる
一切の経費負担や作業についても購入者が行
います。
(4)車 輌に表示してある「いちき串木野市」等の
名称は、引渡後、購入者で抹消していただき
ます。
(5)収集4号車は、市の収集車と区別するために、
購入後に同系色を避けて車体の全面塗り替え
をしていただきます。
●最低売却価格
各車輌 1,000 円(税抜き価格)
●物件の確認日時
(1)トヨタ議長車・マツダ軽 27 号車
・場所:市役所 串木野庁舎
・日時 11 月 12 日(水)13:00 ~ 14:00
(2)いすず配送3号車
・場所:串木野給食センター
・日時:11 月 12 日(水)14:30 ~ 15:30
(3)いすず収集4号車
・場所:串木野環境センター
・日時:11 月 12 日(水)16:00 ~ 17:00
※物件の確認を希望される方は、事前に財政課
にご連絡ください。
●購入者の決定
最低売却価格以上で、最高の価格をもって有効
な見積をされた方を購入者とします。
※詳しくは財政課契約管財係へお問い合わせください。 ☎ 33 - 5629
15
地域安全ニュース
【みんなでつくろう 安全安心のまち】
「毎月11日は、地域安全推進の日」
10月号
まちづくり防災課(☎33‐5631)
ひとりで悩まず相談を
ストーカー・DV(ドメスティック・バイオレンス)
ストーカー
特定の相手に対して「つきまとい等」を繰り返し行うこ
とをストーカー行為といいます。被害にあったら、すぐに
最寄りの警察署に相談してください。
「つきまとい等」にあたる行為
●つきまとい・待ち伏せ・家への押しかけなど
●相手を監視したり、監視していることを告げる
●拒否しているにもかかわらず、面会や交際、復縁を求める
●乱暴な言動や騒音などで脅かす
●無言電話をかけたり、拒否しているにもかかわらず電話や
被害防止の POINT!
FAX を送ってくる
●汚物など著しく不快感を与える物を送りつける
・個 人情報(住所・氏名・電話番
●中傷する内容の文書を送付したり、インターネット上に書
号 な ど ) が 書 い て あ る 書 類 は、
き込む
細かく破ってから処分する
●わいせつな写真や文書を送付したり、電話やメールで卑わ ・厚 手のカーテン、二重鍵、ドア
いなことを告げる
スコープなどを使用する
ストーカー規制法
ストーカー行為の初期段階で警告や禁止命令などの措置がとられ
ます。防犯指導、防犯ブザーの貸し出しやパトロールなどが行わ
れます。
・防 犯ブザーや防犯カメラを活用
する
ストーカー被害にあったときは内
容や日時などの記録をしておく
DV(ドメスティック・バイオレンス)
配偶者や内縁関係者などから受ける暴力のことです。
「殴る・蹴る」などの身体的暴力のほかに、言葉による精
神的暴力、性的行為の強要、行動の制限などもDVです。
配偶者暴力防止法(DV防止法)
配偶者の暴力から被害者を守る法律です。
●配偶者暴力相談支援センター
DV防止法に基づき、被害者の一時保護やカウン
セリング、自立のための支援などを行っています。
被害者は裁判所に保護命令(接近禁止命令や退去
命令等)を申し立てることができます。
ガマンせずに相談を-
DVは配偶者間において、暴力で相手を支
配する状態で、重大な人権侵害です。
また、子どもにも家庭内暴力は悪影響を与
えます。ひとりで悩まず、支援センターや警
察に相談しましょう。
県女性相談センター ☎ 099-222-1467
【問合せ】 いちき串木野地区防犯協会(いちき串木野警察署内) ☎32-9710
16
うそ電話詐欺防犯情報
警察官等をかたったオレオレ詐欺が連続発生!!
9月11日に鹿児島市居住の高齢者宅に警察官や銀行協
会をかたるオレオレ詐欺の電話が立て続けにかかってい
ます。
このような電話があっても,誘いに乗ることなく、はっ
きりと断り、被害に遭わないように注意してください。
うそ電話詐欺抑止対策係
テル係長
【電話の内容(文言)
】
【1】80 歳代の女性宅に、警察官を名乗る男から、
○ 今、詐欺軍団を捕まえている。
○ 犯人が持っていた品物の中に、あなたの通帳があったので電話した。
○ 銀行をストップされている。預金通帳はあるか。
【2】70 歳代の女性宅に、警察官を名乗る男から、
○ オレオレ詐欺のグループのリストにあなたの名前があった。
○ 信用金庫に通帳は作っていないか。どこの通帳を持っているか。
【3】70 歳代の女性宅に、警察官を名乗る男から、
○ オレオレ詐欺の犯人を捕まえたが、名簿にあなたの名前があり個人情報が漏れて
いる。
○ 鹿児島銀行の通帳を持っているか。
【4】80 歳代の女性宅に、警察官を名乗る男から、
○ 銀行口座を無断で作られてた人がおり、あなたの名前もあった。
○ この件で銀行協会からあなたに電話をさせる。
○ このことは、近所の人には言わないように。
その後、銀行協会を名乗る男から、
○ あなたの持っている口座を教えて。
いずれも、電話の内容を不審に思い、
「通帳は持っていない」
、
「残高はない」等と言って電
話を切り、被害に遭わずに済んでいます。
【注意点】
○ 警察官や金融機関職員が、預金先や預金残高を聞くことは絶対にない。
○ 個人情報を第三者に安易に教えない。
○ 警察官を名乗る不審な電話が来たら、電話をいったん切り、警察署に確認する。
などに注意して、被害に遭わないようにしましょう。
お問い合わせはこちらへ
鹿児島県警察本部 ☎099-206-0110
生活安全企画課
(内線:
3052)
捜査第二課
(内線:
4224)
17
まちの話 題
心を込めて「安全運転をお願いします」
串木野青年会議所に厚生労働大臣表彰
~愛のカーネーション献血~
毎年5月の母の日の頃に行われる「愛のカー
ネーション献血」を開催している公益社団法人串
木野青年会議所がその功績を認められ、7月に愛
知で行われた第50回献血運動推進全国大会で厚
生労働大臣から表彰され、報告のため市長室を訪
れました。
「愛のカーネーション献血」は献血の重要性を
市民に伝えようと、昭和56年から34年に渡り串
木野青年会議所が続けてきた事業で、昭和61年
には1,483名もの方が献血をしました。これは1
日の献血者数としては今でも全国一位の記録です。
理事長の藤田崇史さんは「市民の皆様のご協力
のおかげと先輩方が続けてきたこの事業で表彰を
受けたことを誇りに思う」と喜びを話しました。
~新たな観光ルートに期待~
観光業界の関係者に本市の観光資源をPR
鹿児島県観光連盟主催による広域観光周遊ルー
ト整備のためのモニターツアーが9月5日開催さ
れました。県内旅行業関係者・ホテル関係者等約
60名の参加のもと、本市の新たな観光スポット
の薩摩藩英国留学生記念館・まぐろの館や冠嶽園
を見学されました。
今回のモニターツアーをきっかけに多くの観光
客の方が本市を訪れていただくよう関係機関と連
携を図っていきます。
18
旭小学校の児童が、9月5日芹ケ野郵便局前の
国道で、通行する車に手作りの御守りを手渡し安
全運転を呼びかけました。
御守りは全部で90個作り、それぞれに「事故
を起こしませんように」や「スピードを守ってく
ださい」など安全運転へのメッセージを児童が手
書きしてありました。
児童から御守りを渡され「安全運転をお願いし
ます」と声をかけられたドライバーは思わずにっ
こりです。みなさん
安全運転を心がけま
しょう。
地元出身中学生が全国大会で活躍
第 45 回全国中学サッカー大会(全国中学体育
大会)に出場した、鹿児島育英館中学校が準優勝
(鹿児島県初)し、いちき串木野市在住の3名が
レギュラーとして活躍をしました。これからの活
躍が期待されます。
左から柳元悠平君(串木野小学校出身)、山口
莞汰君(羽島小学校出身)、平石智己君(市来小
学校出身)。
まちの 話 題
アートフェスタに多くの人出
今年で11回目となる「アートフェスタinいち
き串木野」が、9月7日にいちきアクアホールで
開催され、市内外から2,000人が訪れました。会
場では、イラストや絵画、ガラス細工、創作雑貨
などの作品が展示され、来場者は気に入った作品
に見入ったり手に取ったりしていました。
このアートフェスタはNPO法人いちき元気会
がアーティストの発表の場になればと始めたもの
です。今年初めて出展したアーティストの一人は
「自分の作品を立ち止まって見てもらえたり、手
に取ってくれることがうれしい」と話しました。
旬の秋太郎を高齢者施設に寄贈
9月15日、市来えびす市場で、市内の5つの
高齢者施設に住む高齢者へ秋太郎(バショウカジ
キ)が贈られました。これは、市来町漁業協同組
合が、これまで頑張ってこられ、地域へも貢献さ
れてきた高齢者の方々に、秋太郎を食べて元気に
長生きしてほしいと、敬老の日に15年以上にわ
たり寄贈を続けているものです。
施設の方によると、この秋太郎を楽しみにして
いる高齢者も多いとのことで、贈呈式では、代表
者6名が30㎏を超える見事な秋太郎2匹を、う
れしそうに受け取りました。
技術と経験を伝えたい
海外青年協力隊ボランティアに竹原さん
竹原由美子さんが9月末から2年間、中米のエ
ルサルバドルに海外青年協力隊として赴くのを前
に表敬訪問に来られ抱負を語りました。
竹原さんは、看護師や助産師として10年働い
た経験をもとに、保健所スタッフとして現地ス
タッフと協力し妊産婦の検診や保健啓発活動など
に携わる予定です。
国際医療に興味があり助産師免許を取った竹原
さんは「経験を積んだ今なら行ける」と今回思い
立ったそうです。現地では「女性や子ども達の支
えになれるように、そして自分の視点を広げて
帰ってきたい」と抱負を話されました。
身近な科学に触れる
「青少年のための科学の祭典」開催
9月13日、いちきアクアホールで「青少年の
ための科学の祭典 いちき串木野市大会」が開催
され700人を超える来場者で賑わいました。
当日は、市内外の教員が中心となって12のブー
スを出展し、ブーメラン作りや液体窒素による氷
点下の世界、月の秘密、電子スイッチなど、身近
な科学の面白さや不思議さを体験することができ
ました。
来場者からは「3年続けて来ています。来年も
楽しみにしています」「親も一緒になって楽しみ
ました。夢中になって作っていました」等の感想
が寄せられました。
19
まちの 話 題
元気はつらつ高齢者 気持ちよくスポーツ大会
応援にも熱が
入ります!
50m 走
ボウリング
優勝した中央地区
秋晴れとなった9月26日、多目的グラウンド
に高齢者クラブに加入している570名の元気な高
齢者が参加し、すこやかおせんしのスポーツ大会
が行われました。
50m 走に参加した田畑安孝さんは、
「昔を思い
出しながら走った。楽しかった」と余力を残しな
がらも70歳以上の部で堂々の1位。毎朝40分の
ウォーキングやパークゴルフなどが健康の秘訣だ
100歳おめでとうございます
そうです。
他にも、投げたお手玉をひしゃくでキャッチし
た数を競う競技やボウリングなど、楽しい競技で
秋の一日を楽しみました。
○優 勝 中央地区
○準優勝 大里地区
○第3位 湊・川上地区
敬老の日にお祝い贈る
黒江トクさん(101 才)
9月19日に植之原 チヅさん(御倉町)が、
100歳の誕生日を迎えられました。
現在、本市の100歳以上の方は21名となり、
植之原さんには市からお祝いの花や記念品などを
贈呈しました。
いつまでもお元気で長生きしてください。
20
9月12日、市内の高齢者を対象に市長が敬老
訪問を行いお祝いを贈りました。
市では毎年、9月1日現在で満80歳・満88歳・
満90歳・満95歳・100歳以上の対象者に長寿祝
金を贈っております。今年は704人の方にお祝
いを贈りました。
いつまでも、元気で長生きしてください。
まちの 話 題
来館者2万人を突破~薩摩藩英国留学生記念館
薩摩藩英国留学生記念館の来館者が、開館から
約2か月たった9月23日に2万人を超えました。
皆様のご来館に感謝申し上げます。
2万人目となったのは、日置市から4名でこら
れた岡山慶二さんで、市長から記念品が贈られま
した。婿に誘われてきたという岡山さんは「歴史
が大好きなので楽しみにして来た。2万人目に
なってうれしい」と感想を話されました。
第6回ふるさとかごしま物産展
神村学園の米満叶夢君。ダンスの世界大会へ
前列左が米満君
神村学園中等部1年の米満叶夢君がリーダーを
務めるダンスチーム「Another Lockers(アナザー
ロッカーズ)が、ストリートダンスの全国大会で
優勝し、10月25日イギリスのバーミンガムで開
催 さ れ る「UK B-BOY CHAMPIONSHIPS」 へ
出場するのを前に市長にあいさつに訪れました。
この大会はストリートダンス界のワールドカッ
プともいわれる大きな大会で、米満君達は、土日
などは1日10時間にも及ぶ猛練習を重ねてイギ
リスへの切符を勝ち取りました。
リーダーの米満君は「会場に来る人達にも自分
たちのダンスを楽しんでほしい」と抱負を語りま
した。
「大分VS鹿児島」観光PRイベントで本市をPR
鹿児島市の山形屋1号館6階催場で、9月2日
~7日に開催された「第6回ふるさとかごしま物
産展」で本市から初出店を含め7社が出店し、多
くの人が本市自慢のつけあげや醤油などの特産品
を買い求めました。
期間中、7日には市長もトップセールスで応援
に駆け付け、
本市の食と観光を来場者にアピール。
そして観光PRの時間には羽島ちびっこマーチン
グや串木野さ
の さ 保 存 会、
PRレ デ ィ ー な
どが華を添え
ました。
JR九州博多駅前で開催された「大分VS鹿児島」
観光PRイベントに8月29日・30日参加し、本市
のPRをしました。
ステージでは、PRレディーによる本市ご当地
グルメや薩摩藩英国留学生記念館などのPR、串
木野さのさ保存会による串木野さのさ踊りなど
の披露を行いました。またPRブースでは、観光・
特産品の紹介などを行いました。
イベントは3日間行われ、4万5千人の来場が
あり本市観光PRを行うことができました。
21
まちの 話 題
防犯功労団体として表彰を受けました
串高同窓会が母校の体育祭に参加
市来地域に住む全ての高校生とその保護者が
会員の「いちき串木野市学生保護者会(吉留輝幸
会長)
」が平成26年度鹿児島県防犯功労団体とし
て表彰を受けました。
同会は、昭和35年に市来町学生保護者会とし
て発足以来、約53年にわたり、毎年7月中旬か
ら1月中旬までの6か月間、保護者が夜間巡視指
導や声かけ活動を続けており、その功績が認めら
れたものです。
今後も、地域の「防犯」、「青少年健全育成」の
ため、会員皆さんの取り組みが期待されます。
串木野高校で9月6日、同窓会約70名が参加
し、いつもより賑やかな体育祭が開催されました。
同窓生はグラウンドゴルフを使ったリレー競技
で健脚を見せたほか、在校生と一緒にさのさ踊り
を踊るなど、体育祭を楽しむ様子が見られました。
横浜から偶然帰省していた西田純行さんは「な
つかしい。生徒が少なくなったのは残念だが卒
業以来会った人もいてうれしかった」と感想を
話されました。
同窓会会長の田畑和彦さんは「今後も学校と
連絡を取り合って、バックアップしていきたい」
と、母校を同窓会が支援していく考えを話され
ました。
第9回いちき串木野市民ゴルフ大会結果
9月14日に、入来城山ゴルフ倶楽部で第9回
いちき串木野市民ゴルフ大会が開催され、113名
の選手が思い思いのプレーを楽しみました。
○優 勝 赤﨑 義美
○準優勝 内堀 喜久芳
○第3位 江平 秀二
○ベストグロス 後潟 善久
公民館対抗壮年バレーボール大会
公民館対抗市長旗争奪ナイターソフトボール大会
8月18日から25日にかけて、第30回公民館対
抗市長旗争奪ナイターソフトボール大会が多目的
グラウンドで行われ、熱戦を繰り広げました。
○優 勝 大原南公民館
○準優勝 平江公民館
○第3位 御倉町公民館 平向公民館
9月23日から27日にかけて、市来体育館で第
35回公民館対抗壮年バレーボール大会が開催さ
れました。同大会は、日頃の運動不足の解消や親
睦を深めることを目的に開催されており、今年も
選手と応援者が一体となった試合を楽しみまし
た。
○優 勝 平向公民館
○準優勝 天神町公民館
22
おしらせ版
蔵書点検による図書館休館のお知らせ
市立図書館(☎33-5655)
蔵書点検のため、次の期間休館します。
利用者にはご迷惑をおかけいたしますが、期間
中、本の返却はポストへ投函をお願いします。
【休館期間】
・市来分館……11月11日(火)~ 16日(日)
・本 館……11月17日(月)~ 24日(月)
幼稚園新入園児の入園手続き
学校教育課(☎21-5727)
市内幼稚園の平成 27 年度新入園児の募集を各
幼稚園で受け付けます。入園を希望される方は各
幼稚園に直接お問い合わせください。
●受付期間 11月4日(火)から
※神村学園附属幼稚園と串木野幼稚園については
11 月1日(土)より受け付け。
(幼稚園によっては土曜日・日曜日・祝日は受
け付けていない場合があります)
市立幼稚園 ( 五十音順 ) 旭幼稚園
市来幼稚園
金山 14067 番地 ☎ 32-8532
大里 3731 番地 ☎ 36-3188
私立幼稚園(五十音順)
神村学園附属幼稚園
串木野幼稚園
友愛幼稚園
別府 3970 番地
栄町 185 番地
住吉町 94 番地
☎ 21-2072
☎ 32-2461
☎ 32-2915
労働条件相談ほっとラインのご案内
水産商工課(☎33-5638)
厚生労働省は、若者の「使い捨て」が疑われる
企業等への取組強化の一環として、誰でも労働条
件について、無料で相談できる電話相談窓口「労
働条件相談ほっとライン」を開設しています。
電話相談は、労働者・使用者にかかわらず誰で
も無料で、全国どこからでも利用できます。匿名
での相談も可能です。
●開設期間 9月1日
(月)
~平成27年3月31日
(火)
●受付時間 平日 17:00 ~ 22:00
土日 10:00 ~ 17:00
※12月6日(土)は、12:00~17:00
年末・年始(12 月 29 日~1月3日まで)は除く
【フリーダイヤル】0120-811-610 (はい! ろ
うどう)携帯電話・PHS からも利用可能
樹木、
垣根の管理にご協力ください
土木課(☎21-5151)
私有地内の垣根や樹木の枝や草が、道路上には
み出していませんか。
道路上にはみ出した枝や草は、車の運転や自転
車、歩行者の通行の妨げとなったり、はみ出した枝
が強風などにより折れて道幅を狭める等、道路の通
行障害になり、安全に支障をきたすことがあります。
私有地内の樹木や垣根、草などは、せん定や草
刈りなどをして道路上にはみ出さないよう、所有者に
よる適切な管理にご協力をお願いします。
お子さまの教育資金をお考えの方へ
水産商工課(☎33-5638)
「国の教育ローン」は、高校・大学などに入学・
在学するお子さまをお持ちのご家庭を対象とした
公的な融資制度です。
○子ども1人につき 350 万円以内
・返済期間は 15 年以内
・固定金利年 2.35%(平成 26 年9月 30 日現在)
※母子家庭、
世帯年収(所得)200 万円(122
万円)以内の場合、返済期間は 18 年以内、
固定金利年 1.95%
○詳しくは「国の教育ローン」で検索 または
教育ローンコールセンター ☎ 0570-008-656
職員による「まちづくり出前講座」
を
ご利用ください
社会教育課(☎21-5128)
市では、健康づくりや防災、食のまちづくりや
薩摩藩英国留学生など、市民の皆さまの様々な学
習ニーズに対応するため、市の職員による出前講
座を行っています。
市内に在住・勤務・在学している5名以上の団
体・グループであればご要望に応じて、申込者の
希望する場所に出向きます。
講師料は、
不要です。お気軽にご利用ください。
講座内容は、社会教育課にお問い合わせいただ
くか、市のホームページをご覧ください。
「道徳教育を考えるフォーラム」
開催
学校教育課(☎21-5127)
学校・家庭・地域が一体となった道徳教育の在
り方について、一緒に考えてみませんか。
串木野小学校の全学級で道徳の授業を公開しま
す。また、各小・中学校の取組紹介やパネルディ
スカッション、
「私たちの道徳」執筆者の柴原弘
志氏による講演等を行います。参加は無料です。
お気軽にお越しください。
●日 時 10 月 30 日(木)11:10 ~ 16:40
※受付は 10:40 から
●場 所 串木野小学校 各教室、体育館
23
子宮頸がん・乳がん・骨粗しょう症検診の実施
串木野健康増進センター(☎33-3450)
子宮頸がん・乳がん・骨粗しょう症検診を実施します。申し込みをされていない方も受診できます。
ご都合のよい会場で受診してください。
日 程
検診内容
10 月 29 日(水)
10 月 30 日(木)
10 月 31 日(金)
子 宮 頸 が ん
乳
が
ん
子 宮 頸 が ん
乳
が
ん
子 宮 頸 が ん
乳
が
ん
検診会場
川 北 交 流 セ ン タ ー
市 来 保 健 セ ン タ ー
生 福 交 流 セ ン タ ー
串木野健康増進センター
串木野健康増進センター
11 月 4日(火)
子 宮 頸 が ん
乳
が
ん
骨粗しょう症
市 来 保 健 セ ン タ ー
11 月 5日(水)
子 宮 頸 が ん
乳
が
ん
照 島 交 流 セ ン タ ー
11 月 6日(木)
子 宮 頸 が ん
乳
が
ん
骨粗しょう症
串木野健康増進センター
11 月 7日(金)
子 宮 頸 が ん
乳
が
ん
骨粗しょう症
串木野健康増進センター
11 月 10 日(月)
11 月 11 日(火)
子 宮 頸 が ん
乳
が
ん
子 宮 頸 が ん
乳
が
ん
●対象者・検診費用
対象者
【女性のみ】
検診費用
( 注 2)
子宮頸がん検診
20歳以上
700円
羽 島 交 流 セ ン タ ー
上 名 交 流 セ ン タ ー
(旧勤労青少年ホーム)
乳がん検診
40歳以上で昨年度検診を
受けていない方
40~49歳(X線2方向)
1,500円
50歳以上(X線1方向)
1,000円
受付時間
8:30
12:30
8:30
12:30
8:30
12:30
8:30
~
~
~
~
~
~
~
9:00
13:00
9:00
13:00
9:00
13:00
9:00
12:30
8:30
12:30
8:30
~
~
~
~
13:00
9:00
13:00
9:00
12:30 ~ 13:00
8:30 ~ 9:00
12:30
8:30
12:30
8:30
12:30
~
~
~
~
~
13:00
9:00
13:00
9:00
13:00
骨粗しょう症検診
30・35・40・45・50・55・60・65・
70歳の節目年令の方
200円
注1:年齢は平成27年4月1日現在
注2:ただし次の方は、無料
・高齢受給者証または長寿医療(後期高齢者医療)保険の交付を受けている方
・本市の国民健康保険の方(当日保険証を持参)
・女性特有のがん検診対象者の方(当日クーポン券を持参)
・生活保護世帯または非課税世帯の方(検診前日までに減免申請の手続き必要)
※詳しくはお問い合わせください。
記念館ライブラリー・トーク(薩摩藩英国留学生講座)
24
シンガポールへの食品販路開拓セミナー参加者募集
観光交流課(☎33-5640)
政策課(☎33-5628)
●日 時 11 月8日(土)15:00 ~ 16:30
●場 所 薩摩藩英国留学生記念館
●募集数 25 名
●受講料 1回 500 円(資料代)
●内 容 「薩摩藩英国留学生 長沢鼎の拓いた日本人の道」
講師:渡辺正清氏(ロス在住ジャーナリスト)
著書「評伝 長沢鼎」自費出版南日本大賞受賞
●申込・問合せ
氏名・住所・年齢・職業・連絡先をメールで申し込み
NPO 日英友好協会事務局 橋口
E-mail [email protected]
☎ 090-4340-4782
串木野港からの輸出促進を図り、本市特産品の
輸出方法などに理解を深めてもらうため、市内事
業者を対象に輸出セミナーを開催いたします。参
加を希望される方は事前にお申し込みください。
●日 時 11 月 21 日(金)15:00 ~ 17:00
●場 所 串木野庁舎地下会議室
●内 容 シンガポールへの市内特産品の販路開
拓方法と輸出手続きの基礎
●講 師 (独)中小機構 国際化支援アドバイザー
●参加費 無料
●申込み 11 月 14 日(金)までに政策課へ
簿記3級講座受講生募集
水産商工課(☎33-5638)
ゼロ
☆むし歯 0 おめでとう☆
(5歳児歯科検診結果)
串木野健康増進センター(☎ 33-3450)
9月4日の5歳児歯科検診において、む
し歯がなかったお子さんをご紹介します。
は ぎ こ ば
なつり
うちだ
ともやす
りょうき
おにつか
ちはる
萩木場 夏梨ちゃん ・ 内田 智康くん
いわま
岩間 涼希くん ・ 鬼塚 千晴ちゃん
つ
る
ゆうすけ
おかどめ
こ
ば
りょうた
うめき
くろき
ひかる
まえだ
おくの
りゅうせい
水流 佑介くん ・ 岡留 きずなちゃん
らいら
木塲 亮太くん ・ 梅木 徠愛ちゃん
つばさ
黒木 陽光くん ・ 前田 翼くん
おく
日商簿記の取得が色々な可能性を生みます。簿
記の知識を持っている人材は企業にとって必要不
可欠な人材です。
●日 時 12 月9日(火)~平成 27 年2月 12 日(木)
(全18回)毎週月・水・木18:30~21:00
(年末年始、
祝日休み 12 月 23 日分は 22 日に開催)
●場 所 川内技術開発センター
●講 師 立石 長男 氏
(立石税理士事務所所長)
●受 講 料 25,000 円
(別途テキスト代 4,000 円)
●申込方法 電 話または FAX(講座名・住所・
氏名・電話番号を記入)
●申込締切 12 月2日(火)
、10 名程先着順
●問 合 せ 川内技術開発センター ☎ 22-3873 FAX20-6423
さやか
奥野 竜成くん ・ 奥 彩夏ちゃん
市では、乳幼児のむし歯予防に地域全体で
取り組んでいます。
ゼロ
皆さんも、5歳児歯科検診でむし歯0を目
指しましょう!
☆かかりつけの歯科医院をつくって、家族み
んなで歯の健康づくりに取り組みましょう。
事業収入・支出の帳簿付けをしていますか
税務課(☎33-5616)
所得税法の改正により、平成26年1月から、事業
所得のあるすべての方は、売上げなどの収入金額、
仕入れやその他の必要経費に関する事項を帳簿に
記載することになりました。
また、帳簿のほか、収入や支出に関する請求書、
領収書等の書類も保存する必要があります。
申告の際に必要となりますので帳簿付けと関係書
類の保存をお願いします。
●対 象 者
営業、農業、漁業、不動産など、事業所得を有する方
※所得税の申告の必要がない方も対象となります。
●保存期間
収入金額や必要経費を記載した帳簿(法定帳簿)7年
業務に関して作成したその他の帳簿(任意帳簿)5年
決算に関して作成した棚卸表その他の書類 5年
業務に関する請求書・納品書・領収書等の書類 5年
●問 合 せ
税務課市民税係
伊集院税務署 ☎099-273-2541
宅地建物取引無料相談会
宅地や建物の様々な問題や疑問に各専門士が相
談に乗ります。予約は不要で相談は無料です。
●日 時 11 月 12 日(水)10:00 ~ 15:00
●場 所 日置市中央公民館
(日置市伊集院町郡 1 - 100)
☎ 099-273-1919
●相談内容 宅 地建物取引、相続、贈与、税金、
登記など
●相 談 員 弁 護士、税理士、土地家屋調査士、
司法書士
●問 合 せ (公社)鹿児島県宅地建物取引業協会
担当 松元 ☎ 099-252-7111
賃金制度・労務管理・就業規則等無料相談会
水産商工課(☎33-5638)
県社会保険労務士会では、鹿児島労働局の中小
企業相談支援事業の委託を受け、賃金制度・労務
管理・就業規則等でお悩みの、働く方や会社の人
事担当者の相談を社会保険労務士がお受けします。
お気軽にご相談ください。秘密は厳守します。
●日 時 11 月 27 日(木)
9:00 ~ 17:00
●場 所 中央公民館 1階 第1会議室
●相談内容
・賃金・退職金・労働時間制度の見直し
・就業規則(賃金規定等)の改正
・高齢者雇用
・人材育成
・労働安全衛生対策
・厚生労働省関係支援制度等のご案内
●問合せ 鹿児島県社会保険労務士会
☎ 099-257-4827
25
まぐろのまちスタンプラリー in いちき串木野
水産商工課(☎33-5638)
まぐろのまちを PR するスタンプラリーを実施しています。
●期 間 10月1日(水)~ 12月7日(日)
●スタンプラリー加盟店で、
お食事やお買物をするとポイントがもらえます。
(詳しくは台紙をご覧ください。台紙は加盟店と観光案内所にあります)
●4ポイント集めて、応募してください。抽選で賞品が当たります。
・A賞 冷凍まぐろ&特産品詰合せ&商品券 10名様
・B賞 いちき串木野特産品詰合せ 30名様
・C賞 加盟店で使えるお食事お買物券 40名様
・D賞 特製オリジナルタンブラー 150名様
●問 合 せ いちき串木野総合観光案内所 ☎32-5256
●加盟店等
加盟店名
電話番号
加盟店名
電話番号
①味工房 みその
32-1780
②ゆのまえ食堂
32-3340 ⑯薩摩金山蔵 (売店)
③大衆中華 蘭蘭
32-8768
⑮こだわりとんかつ 味工房みその
⑰薩摩金山蔵 お食事処ほたる庵
④居酒屋 酔匠の里(花も
32-1197 ⑱仕出しセンター さのさ
ん)
⑤昔ながらのラーメン屋 33-6321 ⑲ブーランジェリー・クープ
みその食堂
⑳シーサイドガーデンさのさ
⑥和風レストラン 和楽路 32-0781
(レストラン 海音)
Bar&Studio ⑦御食事処 ぎおん
36-3319
呑音喜(NONKI)
33-1550 まぐろの館 物産館
電話番号
29-5515
まぐろの館 29-5517
レストラン松榮丸
㈱センターフーズ直営店
21-2319
21-2332
蒼の恵館
21-2110
32-9590 濵田水産㈱
32-3271
32-6560 さのさ館
33-2030
32-4177 シーポイント
32-4456
33-0989
羽島前浜そだちの
うんのもん
35-0001
⑧焼酎と御食事処 伝兵衛 36-3131 朝日屋やぐら寿司㈲
32-2512 市来えびす市場
21-5082
⑨てっちゃんそば
36-4752 すし松
32-8170 季楽館
36-5618
⑩居酒屋 心
36-4227 味乃一心
32-0789
⑪味処 香み
36-3488 DAIYAME BAR ぴあ
⑫国民宿舎吹上浜荘
36-2511 居酒屋 卓
(展洋レストラン アクア)
⑬肉工房 薩摩山
32-4842 照島 海の駅
⑭創作料理 博
32-0718 照島 海の駅食堂
観光セミナー参加者募集
観光交流課(☎33-5640)
観光人材の育成や観光客をお迎えするおもてな
しの向上を目指し、観光セミナーを開催します。
●日 時 第1回 11月24日(月)
第2回 1月19日(月)
第3回 2月 9日(月)
第4回 2月16日(月)
第5回 3月 2日(月)
※全回19:00より2時間程度
●場 所 串木野庁舎2階会議室
●講 師 猿渡 弘治 氏
・花笑み工房(地域交流プロデュース)主宰
・(株)JTB コミュニケーションズ九州 顧問
26
加盟店名
地かえて祭り
まぐろ関連ブース
32-5256
32-0678
10/25(土)~26日(日)
33-0323
33-1380 かんむりだけ山市
まぐろ関連ブース
1
32-9210 1/23日(日)
32-5256
※九 州域内の観光交流を基軸とした地域づく
り、地域活性化等に携わる。また、鹿児島県、
大分県などで人材育成、観光ガイド研修等も
多数実施。
●対 象 市 内に居住または勤務している方
で、観光や地域の活性化に意欲のあ
る方。
※基本的に全日程参加できる方。
●募集定員 40名(定員になり次第締切)
●受 講 料 無料
●申込期限 11月20日(木)までに電話または
FAX でお申し込みください。
●申込・問合せ
NPO 法人鹿児島いちき串木野観光物産センター
(いちき串木野総合観光案内所)
☎32-5256 FAX29-3320
「かんむりだけ山市物産展」
の開催
観光交流課(☎33-5640)
●日 時 11月23日(日・祝)9:00 ~ 15:30
●場 所 冠岳花川砂防公園
●内 容 物産展・長崎龍踊り・田中星児ミニコンサー
ト・柴燈護摩供養・冠嶽神社秋季例大祭等
●駐車場(各駐車場からシャトルバス運行)
・第1駐車場(胡麻段)~串木野方面から~
・第2駐車場(宇都)~樋脇方面から~
・第3駐車場(多目的グラウンド東側)
・第4駐車場( 〃 南側)
・第5駐車場(いちき串木野環境センター西側)
※会場周辺の駐車場は大変混雑しますので、
第3・
4駐車場(多目的グラウンド)第5駐車場(環
境センター)に駐車して、便利な無料シャトル
バスをご利用ください。
第2回 ハロウィンナイト
~秋祭りだよっ!全員集合!~
社会教育課(☎21-5128)
当日は、どなたでも来場できます。
小学生以下の方で、仮装して来場されると、先
着で少しばかりのプレゼントもご用意しておりま
す。
(なくなり次第終了)
●日 時 11月3日(月・祝)16:00 ~ 19:00
(荒天中止)
●場 所 薩洲濵田屋伝兵衛 敷地内
●内 容
【縁日コーナー】
射的、カタヌキ、コイン落としなどの懐かし
い夜店を準備しています。
【仮装ミニゲーム】
トリック オア トリートに関するゲームです。
●問合せ 市来若者隊事務局☎090-9491-5291
第40回シーサイドソフトテニス大会
市民スポーツ課(☎21-5129)
●日 時 11月9日(日)8:30開会
●場 所 いちき串木野市庭球場
●競技方法 個人戦(一般の部・女子の部)
●参加資格 市内に居住、勤務または在学する中
学生以上
●参 加 料 1ペア1,200円(中学生800円)
●参加申込 10月31日(金)までに市ソフトテ
ニス連盟事務局
(社会教育課 池之上)☎21-5128
第51回 市内バドミントン大会
総合体育館
市民スポーツ課(☎21-5129)
バスの発着所は
こちらになります
●日 時 11月16日(日)
9:00 開会式
●場 所 総合体育館
●試合方法 個人戦
●種 目 (クラス)
・男子ダブルス【C(初級)
・B(中級)
・A(上級)】
・女子ダブルス【C(初級)
・B(中級)
・A(上級)】
・混合ダブルス【C(初級)
・B(中級)
・A(上級)】
※C(初級)は、バドミントン経験の浅い方
●参加資格 市内に居住、勤務もしくは在学する
中学生以上の方で、市内のクラブに
加入している方
●参 加 料 1人一種目1,000円
(高校生以下500円)
※参加料は、当日徴収します。
●申込期限 11月7日(金)
※用紙等はお問い合わせください。
●申込・問合せ バドミントン協会事務局
総務課 大井 ☎33-5633
27
住宅用火災警報器の設置はお済みですか
消防本部(☎32-0119)
ねんきん広報だより
市民課(☎33-5612)
・市来庁舎市民課(☎21-5114)
すべての住宅の寝室に住宅用火災警報器の設置 【ご存知ですか?障害基礎年金】
が平成23年6月1日から義務づけられています。 国民年金の加入中や、20歳前の病気やケガに
本市では今年3月末現在で88.46%の世帯が設 より障害の状態(精神の障害も含みます)になっ
置済みです。設置が済んでいない住宅は、早急に た場合、一定の要件を満たせば障害基礎年金が支
給されます。
設置をお願いします。
◎障害基礎年金を受けるための主な要件
住宅用火災警報器が役だった事例
【事例】 ガステーブルで鍋に入れた味噌汁を温め ①初診日(病気やケガで初めて医師の診療を受
けた日)において、国民年金に加入している
終え、火を止めた際にグリルの点火スイッチを
こと。または、国民年金に加入していた60
誤って押したので空焚き状態になってしまった。
歳以上65歳未満の方。
気づかずに隣の部屋で食事をしていると警報音
が聞こえたため、台所を確認するとガステーブル ②保険料を納付した期間が、保険料を納付しな
ければならない期間の3分の2以上であるこ
のグリルから煙が上がっていたので、水道水にて
と。
(特例措置があります)
消火した後、119番通報を行った。
③障害認定日(初診日から1年6か月を経過し
た日、またはそれ以前に病状が固定した日)
●設置する場所と種類
に障害等級表の1級または2級の障害の状態
・寝室 (煙式)
に該当すること。
・2階に寝室がある場合、寝室と階段の天井ま
④病 気やケガの初診日が20歳前の場合には、
たは壁の上方(煙式)
20歳から受けられます。
(所得制限がありま
※台所への設置義務はありませんが、設置して
す)
いれば安心です。
(熱式または煙式)
※詳しい要件や手続き、ご相談は市役所市民課ま
【設置例】2階建で、1階と2階に寝室がある場合
たは川内年金事務所(☎22-5276)へ
設置
設置
巡回行政相談所の開設
まちづくり防災課(☎33-5632)
寝室
居間
廊下
階段
10月20日から26日は“行政相談週間”です。
行政相談委員による巡回相談所が開設され、行
政機関に対する苦情、意見、要望などについて相
寝室
台所
廊下
談に応じます。
相談は無料です。お気軽にご相談ください。
[串木野地域・市来地域合同]
●設置済みの方へ
●日 時 10月23日(木) 9:00 ~ 12:00
「いざ」という時に警報器がきちんと鳴るよう、
●場 所 まちなかサロン(旭町)
1年に1回程度、作動点検と清掃を行ってくださ
●相談委員 東 節代 ・ 德重涼子
い。
点検は、点検ひもを引くか点検ボタンを押してく
ださい。清掃は、掃除機等でほこりをとりましょう。
詳しい方法は取扱説明書をご覧いただくか、一
般社団法人日本火災報知機工業会のホームページ
農業日誌等の予約受付
をご覧ください。
設置
農政課(☎33-5635)
灯台(長島町)
を特別公開
串木野海上保安部では11月1日の灯台記念
日にあわせて、長島町にある灯台を特別公開
します。
●日 時 11月1日(土)11:00 ~ 16:00
●場 所 出水郡長島町長崎鼻灯台
●問合せ 串木野海上保安部交通課
☎32-2362
28
平成27年版農業日誌等の予約を受け付けてい
ます。
ご希望の方は農政課にお申し込みください。
●種 類 ・農業日誌…1,450円/冊
・ファミリー日誌…1,450円/冊
・新農家暦…520円/冊
※代金は引渡し時にお支払いください。
●申込期限 11月10日(月)
●引渡予定 12月中旬
秋のスペシャルおはなし会
10月の市税納期
市立図書館(☎33-5655)
秋らしいお話を中心に、パネルシアターなどを
使った内容を予定しております。
●日 時 11月1日(土)15:00 ~ 15:30
●場 所 図書館本館ロビー
●問合せ 市立図書館
11月の移動図書館車巡回日程
市立図書館(☎33-5655)
移動図書館車が市内を巡回します。お気軽にご
利用ください。
コース
巡回日
コース
巡回日
1コース
4日
(火)
9コース
13日
(木)
2コース
5日
(水)
10コース
休み
3コース
6日
(木)
11コース
休み
4コース
7日
(金)
12コース
休み
5コース
11日
(火)
13コース
25日
(火)
6コース
12日
(水)
14コース
26日
(水)
7コース
14日
(金)
15コース
27日
(木)
8コース
28日
(金)
11月の心配ごと相談
社会福祉協議会(☎32-3183)
相談はいっさい無料です。お気軽にご相談くだ
さい。秘密は厳守されます。
相 談 日
金
相談種別 7日 14日 21日 28日
~
生 活・ 福 祉
児 童 相 談 ○
年 金・ 保 険
串木野高齢者 交 通 事 故 相 談 ○
福祉センター
財
産 ・
9:00
登 記 相 談 ○
金 ・ ―
12:00 税
経 営 相 談
※
法律相談 ―
金
金
相談員
金
―
○ ○
―
○ ○
心
相
社
労
司
行
○
―
―
税 理 士
○
―
―
弁 護 士
○ ○ ○
配ご
談
会保
務
法書
政書
国民健康保険税 第4期
介護保険料 第4期
後期高齢者医療保険料 第4期
10月31日
納期限内の納付にご協力ください。
今月の口座振替日は、10月27日です。口座
振替の方は、預金残高のご確認をお願いします。
なお、口座振替の手続きは、お近くの金融機
関に納付書・通帳・届出印をご持参のうえ、お
手続きください。
輝いた みんなの笑顔を 守る税
(平成 25 年度「税に関する標語作品」より)
お く や み (9月届出分)
※詳しくは、市立図書館へお尋ねください。
相談場所
及び
相談時間
税務課(☎33-5682)
と
員
険
士
士
士
住所または 喪主または
公民館
届出人
故 人
年齢
加治屋 ミチヱ
88
門
前
加治屋 睦
松 元 重 幸
52
田中中村
松元フジノ
川 口 十 市
89
浜
西
川口 洋子
長 家 キ ミ
90
本 浦 東
長家 雄一
所 崎 鶴 子
84
石 川 山
所崎 義幸
池 田 清 實
81
坂
下
池田トシエ
榎 元 ヤス子
91
緑
町
榎元 徹郎
福ケ野 フ ミ
87
久
福
福ケ野弘知
栫 高 實
77
日 出 町
栫 セツ子
出 口 フ ミ
91
橋 ノ 口
出口 清人
山之内 レ イ
96
浜
東
上野久美子
遠 矢 美 代
93
桜
町
遠矢 美幸
4日 11日 18日 ―
市来高齢者
生
活 ・ 火 火 火 ― 心配ごと
福祉センター
福 祉 相 談
相 談 員
10:00~12:00
○ ○ ○ ―
※『法律相談』を希望される方は社会福祉協議会
に予約してください。
(定員7名)
その他の相談は、当日会場で受け付けます。
●問合せ 社会福祉協議会
29
天
使
い
たち
い
わ
か
(8月届出分)
まえがた
い ち か
ほうらい
前潟 一華
ちゃん
(春日町)
やっと会えたね。
元気に大きくなぁれ!
父:明人さん・母:春奈さん
かんばい
す ず な
み
ゆ
宝来 美結
まえむら
ちゃん
(麓)
元気で優しい子に育ってね♡
父:祐貴さん・母:美里さん
い ざ く
あ い ら
はるのぶ
前村 遼信くん
(大六野)
ねえねと仲良く
元気にのびのび育ってね!
父:将光さん・母:かおりさん
いのうえ
ふ う こ
上原 涼那ちゃん
伊作 藍桜ちゃん
井上 風子ちゃん
(日ノ出町)
お姉ちゃん、
お兄ちゃんと仲良くね
父:大輔さん・母:香織さん
(大原町)
お兄ちゃんと
元気よく仲良く成長してね
父:隼人さん・母:眸さん
(栄町)
生まれてきてくれてありがとう
お兄ちゃんと仲良く遊んでね
父:弘顕さん・母:美香さん
(届出人が同意した方を掲載してあります。また、住所欄は公民館、または住所での掲載となります)
出生届の届出期間は、生まれた日から14日以内
※持参するもの…
●出生届(出生証明書)1通 ●母子健康手帳
●国民健康保険証(加入者のみ)
●印鑑(届出人のもの)
「広報いちき串木野」作成につき写真のご提供、取材等にご協力してくださったみなさん、本当にありがとうございました。
発行:いちき串木野市役所 政策課 〒896-8601 鹿児島県いちき串木野市昭和通133番地1 (TEL)0996-32-3111 (FAX)0996-32-3124
30