Download ショックリレー R

Transcript
EHFSS05.0600-9
ショックリレー
R
取扱説明書
TSBSSシリーズ
TSBSSシリーズ
!
注
意
■この取扱説明書を読み、理解した上で、据付、
接続(配線)、運転、保守点検してください。
■この取扱説明書は、実際に使用される最終需
要家に確実にお届けください。
■この取扱説明書は、この製品が廃棄されるまで
大切に保管してください。
■製品は、予告なしに変更することがあります。
株式会社ツバキE&M
2013年11月25日発行
目
次
頁
1.
2.
3.
4.
5.
6.
7.
8.
9.
はじめに…………………………
製 品 到 着 時の確 認 事 項………
安 全 上のご注 意………………
外 形 図 …….…………………….
本 体 仕 様 .……………………….
据 付 け方 法……………………..
配 線 方 法 ………………………..
端 子 機 能 ………………………..
変 流 器 (CT)貫 通 回 数 ………..
10.
11.
12.
13.
14.
15.
16.
17.
18.
1
1
2
3
4
5
5
5
6
接 続 図 ………………………………
各 部 の名 称.………………………..
ショックリレーの基 本 機 能 …………..
ボリュームの設 定 手 順 …….………
トラブルシューティング …………..…
保 守 点 検 作 業の際 に ………..…
日 常 点 検 …………..……..……..…
定 期 点 検 ……………………………
保 証 ...………………………………
頁
7
8
8
9
9
9
9
10
10
1 . はじめに
ショックリレーをお買い上 げいただき、ありがとうございます。
この取 扱 説 明 書 は、ショックリレーの据 付 けから配 線 、操 作 、保 守 、点 検 に至 るまでを記 述 しております
のでご熟 読の上 、取 扱いには充 分ご注 意 くださるようお願いいたします。
2 . 製品到着時の
製品到着時 の 確認事項
ご購 入になりましたら、次 の点 をお確 かめください。
① 銘 板に記 載 されている形 番・仕 様が注 文 通 りであるか。
② 輸 送 中に破 損 していないか。
③梱 包 内 容
本 体、取 付 プレート、(外 部 CT)
<形 番の見 方 >
TSB SS 05
SSシリーズ
ショックリレー
電流設定範囲
05
0.5 ~ 5A
30
3 ~30A
60
5 ~60A
*100
10 ~100A
*200
20 ~200A
*300
30 ~300A
*下 記3機 種 は外 部 CTと組 合 せた形となります。
TSBSS100 ・・・ TSBSS05(本 体 )+TSB2CT100(外 部CT)
TSBSS200 ・・・ TSBSS05(本 体 )+TSB2CT200(外 部CT)
TSBSS300 ・・・ TSBSS05(本 体 )+TSB2CT300(外 部CT)
1
3 . 安全上のご
安全上 のご注意
のご 注意
● 機 器の知 識 、安 全の情 報 、そして注 意 事 項のすべてについて習 熟 してからご使 用ください。
● この取 扱 説 明 書では、安 全 事 項のランクを「警 告」と「注 意 」に区 分 してあります。
!
!
警告
取 扱 いを間 違 った場 合 に、危 険 な状 況 が起 こりえて、死 亡 又 は重
傷 を受 ける可 能 性が想 定 される場 合 。
注意
取 扱 いを誤 った場 合 に、危 険 な状 況 が起 こりえて、中 程 度 の傷 害
や軽 傷 を受 ける可 能 性 が想 定 される場 合 及 び物 的 損 害 だけの発
生が想 定 される場 合 。
なお、注 意に記 載 した事 項でも、状 況によっては重 大 な結 果に結びつく可 能 性があります。
いずれも重 要 な内 容を記 載 していますので必 ず守 ってください。
!
警告
●この製 品のご使 用に際 しては、安 全に関 する法 規 (労 働 安 全 衛 生 規 則 等 )に従 ってください。
●製 品の取 付 、取 り外 し、保 守 点 検の際には、下 記 に従 ってください。
(1)電 源スイッチを切る。
(2)落 下のおそれのある装 置の下には入らない。
(3)装 置の可 動 部 を動かさないように固 定 する。
(4)作 業に適 した服 装 、保 護 具 を着 用する。
●試 運 転 および定 期 点 検 の際 は、必 ず動 作 確 認 を行 い保 護 機 器 として正 常 に機 能 することをご確
認ください。
●ショックリレー本 体 はメガテストに対 して条 件 が付 きますので、取 扱 説 明 書 の指 示 に従 って実 施 し
てください。
●活 線 状 態 で作 業 しないでください。必 ず電 源を切 って作 業 してください。
感 電 のおそれがあります。
のおそれがあります 。
●ショックリレーの配 線 、通 電・操 作 、保 守 ・点 検の作 業 は、専 門 知 識のある人が実 施 してください。
感 電 、 けが、
けが 、 火 災 等 のおそれがあります。
のおそれがあります 。
!
注意
●万 一 、取 扱 説 明 書がお手 元にない場 合 は、お買い求 めになられた販 売 店もしくは弊 社 営 業 所に、
商 品 名 、形 番 をお申 し付 けの上 、ご請 求 ください。
●製 品の部 品の組み替 え、改 造 のための追 加 工 は行わないでください。
●製 品には消 耗 部 品 (電 解コンデンサ、リレー等 )が組み込まれています。
取 扱 説 明 書 に従って定 期 的に機 能 、動 作 確 認 を行い機 能 、動 作 不 良 のときはお買 い求めの販 売
店 を通 して修 理 をご用 命 ください。
●腐 食 性 ガスが存 在 する雰 囲 気 では使 用 しないでください。特 に硫 化 ガス(SO 2 ,H 2 S)はプリント板 及
び部 品に使 用 されている銅 、銅 合 金 を腐 食 し故 障 の原 因になります。
●ホコリなどは製 品の過 熱 、発 火の原 因になりますので、定 期 的に清 掃 してください。
●製 品を廃 棄 する場 合 は、産 業 廃 棄 物として扱 ってください。
2
4 . 外形図
TSBSS05
TSBSS30
TSBSS60
TSBSS100
TSBSS200
TSBSS300
工 場 出 荷 時 、本 体 とCTは配 線 済 みです。
盤取付穴寸法
3
5 . 本体仕様
形 番
項 目
カレント設 定 範 囲 * 1
時間設定
範 囲 *1
0.5~5A
表示
接点構成
接点定格
推奨電流
(高 頻 度 動 作 時 )
最 小 適 用 負 荷 *4
動作
自己保持
寿命
リセット方 法
周囲環境
動作温度
保存温度
湿度
標高
雰囲気
絶縁抵抗
耐電圧
振動
回 路 ・ケース間
回 路 ・ケース間
接点間
回路間
保護構造
材質
消費電力
ケース
端 子 カバー
AC110V
AC220V
取付
概略質量
3~ 30A
5~60A
TSBSS100
TSBSS200
TSBSS300
(SS05+2CT100) (SS05+2CT200) (SS05+2CT300)
10~100A
20~200A
30~300A
* 2 0.2~30s
スタートタイム
ショックタイム
電流設定精度
操 作 電 源 (L1-L2)
最 大モータ回 路 電 圧
電流検出
出 力リレー
TSBSS05 TSBSS30 TSBSS60
* 2 0.2~10s
±10%(フルスケール)
100~240VAC±10% 50/60Hz
AC600V 50/60Hz * 3
2相CT方 式
通 常 監 視 状 態 で「MON」ランプが点 灯
過 電 流 検 出 状 態 で「OC」ランプが点 灯
1c
3A AC240V cosφ=1
0.2A以 下 AC240V cosφ=0.4
DC10V,10mA
正常時励磁
有り
接 点 定 格 負 荷 にて10万 回 動 作
リセットボタンONまたは操 作 電 源 を遮 断
-20~+60℃
-30~+70℃
45~85% RH 結 露 なきこと
2,000m以 下
塵 埃 、腐 食 性 ガスのないこと
汚 染 度 3以 下の制 御 盤 内 に据 付
5.9m/s 2 以 下
10MΩ以 上 (DC500Vメガ)
AC2000V,60Hz,1分 間
AC1000V,60Hz,1分 間
AC2000V,60Hz,1分 間
IP20
上ケース:PA6,下ケース:PA66
PA6
2.7VA(0.35W)
11.0VA(1.2W)
35mmDINレールまたは取 付 プレート(付 属 品)による取 付
本体
(外 部CTのみ)
0.2 kg (0.5kg)
*1 電 流 ・ 時 間 設 定 範 囲 は 設 定 可 能 範 囲 で あ り 、 設 定 ボ リ ュ ー ム の 上 限 値 ・ 下 限 値 を 示 す も の で は あ り ま せ ん 。
*2 本 体 の 目 盛 表 示 は ス タ ー タ イ ム 5 s , シ ョ ッ ク タ イ ム は 1 s ま で で す が 、 ツ マ ミ を 回 せ ば 左 記 以 下 の 設 定 も
可能です。
*3 イ ン バ ー タ 駆 動 の 場 合 、 電 流 波 形 の ひ ず み の 影 響 で 誤 動 作 す る 場 合 が あ り ま す 。 3 0 ~ 6 0 H z 内 で あ れ ば
影響は小さいためご使用いただけます。
*4 出 力 リ レ ー の 接 点 を プ ロ グ ラ マ ブ ル コ ン ト ロ ー ラ ( P L C ) へ 直 接 入 力 さ れ る 場 合 は 微 小 電 流 に よ り 接 点 不
良を起こすおそれが有りますので、微小電流用リレーを介して入力してください。
*5 C E マ ー キ ン グ 自 己 宣 言 上 の 表 記 。 本 製 品 は 下 記 の 指 令 に よ り 該 当 す る E N 規 格 に 適 合 し て お り ま す 。
(自己宣言)
EMC Directive 03.05.1989
Low Voltage Directive 19.02.1973
EN60947-1-2001,EN50081-2-1993, EN55011-1991,
EN50082-2-1995,EN6100-4-2 2002(≦4kV)
4
6 . 据付け
据付 け 方法
6.1 設置環境
ショックリレーは、仕 様 表 の周 囲 環 境 条 件 を満たす場 所に設 置 してください
! 注意
■糸 くず、紙 、木 くず、ほこり、金 属 くずなどの異 物 をショックリレー
内に侵 入 させないでください。
火 災 、 事 故 のおそれあり
6.2 ネジ取付の場合
ショックリレーの両サイドに取付プレートを差込み、盤面に本体を取付けてください。
取 付 プレート
2-M4
63
6.3 DINレール取付の場合
ショックリレーのフックを矢印の方向に引っ張りながら、35mmDINレールに取付けてください。
取外す時はマイナスドライバ等でフックを矢印の方向へ引っ張ってください。
7 . 配線方法
① 操 作 電 源には商 用 電 源 接 続 してください。また、インバータなどの高 調 波ノイズ発 生 機 器がある場 合 は
絶 縁 トランスを設 置 してください。
② 配 線 用 端 子 台 と電 線の接 続には、端 子 カバーを取 り外 し、圧 着 端 子 を使 用 してください。
端 子 台 仕 様 M3.5ネジ 締 付 けトルク範 囲 :0.8~1.2N・m
適 合 電 線 サイズ:ISO 0.75~4mm 2 、AWG#18~12 75℃銅 線 、1端 子 には2本まで配 線
③接 続 (配 線 )作 業が終 了 したら、端 子 カバーを取 付 け、次の確 認 をしてください。
a.正 しく接 続 されているか。
b.接 続 忘 れはないか。
c.端 子 や電 線 間が短 絡 、地 絡 状 態になっていないか。
! 警告
●配 線 作 業 は、電 気 工 事 の専 門 家が行 なってください
●電 源 OFFを確 認 してから行 ってください
感 電 のおそれあり
8 . 端子機能
端子記号
L1
L2
95
96
98
L1
L2
95
96
98
機能
内容
操作電源
AC100~240Vの商 用 電 源 を接 続ください。
リレー出 力
共 通 接 点 (c接 点 )
b接 点 、正 常 時 開 、過 電 流 時に閉 となります。
a接 点 、正 常 時 閉 、過 電 流 時に開 となります。
端 子 カバー・・圧 着 端 子 を接 続 する時 は、必 要 に応 じて取 り外 してください。
5
9 . 変流器(CT)
変流器 (CT)貫通回数
(CT) 貫通回数
下 表 を参 考に、モータ配 線 を変 流 器 (CT)へ貫 通 させてご使 用ください。(7項 接 続 図 参 照 )
モータ電 流が小 さい組 合 せでは貫 通 回 数 を複 数 回としています。
これはCURRENTボリュームの設 定 精 度 を向 上するためです。
表 中 の貫 通 回 数 はモータの負 荷 率 が80~100%で使 用 された場 合 の目 安 です。モータの負 荷 率 が低
い場 合 など、必 要により貫 通 回 数 を増やしてください。
下 表 以 外 の モータ(
モータ ( 小 容量 、 単 相 、 異 電 圧 等 ) につきましても、
につきましても 、 設 定 される電
される電 流 値 に 合 せてショックリレー
せてショックリレー
の 形 式 ・ 貫 通 数 を 決 定 ください。
ください 。
本 体のみ場 合
容量
(kW)
0.1
0.2
0.4
0.75
1.5
2.2
3.7
5.5
7.5
11
15
18.5
22
モータ定 格
電 流 (A)
0.7
1.8
2.5
4.0
7.0
10
16
25
30
50
AC200V級 モ-タ
適用
ショックリレー
TSBSS05
TSBSS05
TSBSS05
TSBSS05
TSBSS30
TSBSS30
TSBSS30
TSBSS30
TSBSS60
TSBSS60
-
-
-
CT貫 通
回 数 (回)
4
3
2
1
3
2
1
1
1
1
-
-
-
AC400V級 モ-タ
モータ定 格
適用
CT貫 通
電 流 (A)
ショックリレー 回 数 (回)
-
-
-
0.8
TSBSS05
4
1.5
TSBSS05
3
2.0
TSBSS05
2
3.3
TSBSS05
1
5.3
TSBSS05
1
9.0
TSBSS30
3
14
TSBSS30
2
20
TSBSS30
1
25
TSBSS30
1
30
TSBSS60
1
37
TSBSS60
1
50
TSBSS60
1
尚 、2回 以 上 貫 通 の場 合 は、CURRENTボリュームの電 流 目 盛 値 の換 算 が必 要です。
(例 )2回 貫 通の場 合 はCURRENT目 盛の数 値 を2分の1に読 み換えて設 定ください。
外 部 CT(TSB2CT)付きの場 合
容量
(kW)
15
18.5
22
30
37
45
55
75
90
110
132
AC200V級 モ-タ
モータ定 格
適用
電 流 (A)
ショックリレー
55
TSBSS100
67
TSBSS100
78
TSBSS200
107
TSBSS200
132
TSBSS200
160
TSBSS300
198
TSBSS300
270
TSBSS300
-
-
-
-
-
-
CT貫 通
回 数 (回)
1
1
1
1
1
1
1
1
-
-
-
6
AC400V級 モ-タ
モータ定 格
適用
CT貫 通
電 流 (A)
ショックリレー 回 数 (回)
-
-
-
-
-
-
-
-
-
54
TSBSS100
1
66
TSBSS100
1
80
TSBSS100
1
99
TSBSS200
1
135
TSBSS200
1
160
TSBSS200
1
192
TSBSS300
1
254
TSBSS300
1
10.
10 . 接続図
三相モータ
R S T
Tr.
CB
Fuse
Fuse
ON
OFF
MC
MC
98
96
95
L2
L1
M
ショックリレー
TSBSS
電源側
外 部 CT
TSB2CT
注 ) TSBSS100 ~300 の 場 合 は右
図 の よ う に 外 部 CT に モ ー タ の
配 線 を貫 通 させてください。
モータ側
ショックリレー本 体
*1.トランス(Tr)は必 要 によりショックリレー及 び電 磁 接 触 器 (MC)の電 圧に合わせて設 置 ください。
また、インバータなどの高 調 波ノイズ発 生 機 器 がある場 合 は絶 縁 トランスを設 置 してください。
*2.出 力 リレーは、正 常 時 :励 磁 、トリップ出 力 時 :無 励 磁 です。電 源 投 入 時 には約 0.5秒 遅 れて励 磁
されます。
*3.モータへ配 線する三 相のうち2相の配 線をショックリレーの2つのCTに貫 通 させてください。
*4.ショックリレーの出 力 リレーに接 続 するMCのコイル容 量 は、投 入 時 200VA未 満 、保 持 時 20VA未 満
にしてください。目安として、TSBSS60では補助継電器を設けて、ショックリレーの出力リレーで補助継
電器を動作させ、補助継電器の接点でMCを開閉してください。
7
11.
11 . 各部の
各部 の 名称
⑤MON
②START TIME
スタートタイム設 定 ボリューム
モニタランプ
④OC
過 電 流 ランプ
⑦TEST
テストボタン
T
R
③SHOCK TIME
ショックタイム設 定 ボリューム
①CURRENT
電 流 設 定 ボリューム
⑥RESET
①CURRENT
・・・・・・・・・・・・・・
②START TIME ・・・・・・・・・・・・・・
③SHOCK TIME ・・・・・・・・・・・・・・
④OC
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
⑤MON
⑥RESET
⑦TEST
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
リセットボタン
電 流 設 定 ボリューム
スタートタイム設 定 ボリューム。
ショックタイム設 定ボリューム。
過 電 流 レベルに等 しくなると点 滅 します。
トリップすると点 灯 します。
正 常 監 視 状 態 で点 灯 し、リレー出 力 中 は消 灯 します。
トリップしたリレーを復 帰 させます。
トリップの動 作 確 認 を行います。
スタートタイム+ショックタイム以 上 押 し続 けると動 作 します
スタートタイムを最 小 にするとショックタイムの、時 間 を確 認
できます。また、ショックタイムを最 小 にするとスタートタイム
の時 間 を確 認できます。
12.
12 . ショックリレーの
ショックリレー の 基本機能
A カレント(動作電流設定値)
モータ電 流 がカレント設 定 値 をショックタイム設 定 時 間 以 上 超 えると、ショックリレーは過 負 荷 と判 断 してト
リップします。実 際 はモータの定 格 容 量 以 下 で使 われますから、実 電 流 に応 じて装 置 に最 適 な動 作 電
流 を設 定 します。
B スタートタイム(初期動作禁止時間)
モータ始 動 時には、始 動 電 流が流れますが、この間にリレーが動 作すると正 常 な運 転に入れません。
そこで、使 用 条 件 に合わせ、始 動 してから設 定 時 間 は、トリップしないようにしています。
*モータ始 動 時 に過 負 荷 が発 生 した場 合 には、スタートタイムとショックタイム設 定 時 間 の合 計 時 間 経
過 後 、ショックリレーはトリップします。
C ショックタイム(連続過負荷時間)
瞬 間 的 な過 負 荷がかかった場 合にモータ電 流が一 時 的にカレント設 定 値 を超 えることがあります。
瞬 間 的 な過 負 荷 では動 作 しないようにショックタイムを設 定 します。
負荷
A
モータ回転速度
ショックリレ-
トリップ
カレント
設定値
モータ負荷電流 瞬間的過負 荷
過負荷
時間
B スタートタイム
C ショックタイム
始動
C ショックタイム
モータ停 止
出 力 リレー
MAX0.5s
操作電源
8
13.
13 . ボリュームの
ボリューム の 設定手順
13.1 運転前の設定
・カレント設 定 ボリューム
3
2
1
・ショックタイム設 定 ボリューム
・スタートタイム設 定 ボリューム
5
3
4
2
5
4
1
5
1
6
モータ定 格 電 流 にセットする。
8
3
最 小にセットする。
10
3 秒にセットする。
13.2 スタートタイム設定ボリュームの最適な設定
① モータを始 動 させます。これでショックリレーが動 作 せずにモータが始 動 した場 合 は、少 しづつ反 時 計
方 向に回 しショックリレーが動 作 しない最 小 位 置にセットしてください。
② ショックリレーが動作した場合は、スタートタイム設定ツマミを少しづつ時計方向に回し、モータが始動するまで、
順次スタートタイムを長くして、始動時にショックリレーが動作しない位置にセットしてください。
③ ポイント(●印 )以 外で設 定する時は、TEST釦にて動 作 時 間 を確 認 してください。
13.3 カレント設定ボリュームの最適な設定
ボリュームをショックリレーが動 作 するまで、反 時 計 方 向 に回 してください。その値 より少 し高 い値 (20~
30%程 度 )にボリュームを時 計 方 向に回 してセットしてください。
13.4 ショックタイム設定ボリュームの最適な設定
瞬 間 的 な過 負 荷 で、ショックリレーの出 力リレーが動 作 しない位 置に設 定 してください。
ショックタイムは、装 置 特 性に合わせなるべく最 小 位 置にセットしてください。
14.
14 . トラブルシューティング
不 具 合 現 象
点 検 項 目
点 検 結 果
処
置
操 作 電 源 を 投 入 し て も 、 L1,L2の配 線
正 しく配 線 されていない
正 しく配 線 する
95-98が閉とならない
L1,L2の電圧がAC100 AC100 ~ 240V 間 で は な AC100 ~ 240V 間 に す
~240V間であるか
い
る
カレン トホ ゙ リュームを左 いっぱ 変 流 器 への配 線
正 しく配 線 されていない。 正 しく配 線 する
いにしてもトリップしない。 ショックリレーの形 番
形番間違い
正 しいものに交 換
TESTスイッチを押 す
トリップしない
ショックリレーの交 換
始 動 後 すぐにトリップする スタートタイム設 定
設 定が短 かすぎる
適 正 な値に調 整
カレント設 定
設 定が低くすぎる
適 正 な値に調 整
運 転 中 に 瞬 間 的 な 過 負 カレント設 定
設 定が低くすぎる
適 正 な値に調 整
荷でトリップする
ショックタイム設 定
設 定が短 かすぎる
適 正 な値に調 整
過 負 荷 時にトリップしない カレント設 定
設 定が高 すぎる
適 正 な値に調 整
ショックタイム設 定
設 定が長 すぎる
適 正 な値に調 整
TESTスイッチを押 す
トリップしない
ショックリレーの交 換
上 記 調 査 を行 った結 果 、全 て問 題 が無 い及 び処 置 欄 でショックリレーの交 換の場 合 は弊 社 営 業 所 に連 絡
ください。
15.
15 . 保守点検作業の
保守点検作業 の 際 に
保 守 ・点 検 作 業の際には下 記 事 項 を必 ず守って実 施 してください。
① 二 次 災 害 を引き起 こさないように、周 辺 を整 理 し安 全 な状 態で作 業 を行 ってください。
② ショックリレーの取 付 ・接 続の点 検 は、必ず電 源 を切 り機 械が完 全に停 止 した状 態で行 ってください。
③ 労 働 安 全 衛 生 規 則 第 二 編 第 一 章 第 一 節 一 般 基 準 を遵 守 してください。
16.
16 . 日常点検
ショックリレーに通 電 後 、通 常 状 態 で95-98が閉 となることを確 認 してください。
9
17.
17 . 定期点検
(1) ショックリレーの取 付および端 子 接 続 にゆるみがないことを確 認 してください。(半 年に1回 以 上 )
(2) TEST釦 をトリップするまで押 し続 けて、出 力 リレーが動 作 することを確 認 してください。(半 年 に1回
以上)
(3) モータ運 転 中 にCURRENTボリュームを反 時 計 方 向 に回 して、出 力 リレーが動 作 することを確 認 して
ください。(半 年に1回 以 上 )
(4) メガーテストをされる場 合 は接 地 部と回 路 間にDC500Vを印 加 してください。
(5) 外 部 回 路 の耐 電 圧 テストを行 なう場 合 は、ショックリレーにテスト電 圧 が加 わらないようにしてください。
CTも同 様 です。
(6) ショックリレーは、設 置 環 境 や稼 動 時 間 により寿 命 は異 なりますが、年 間 平 均 周 囲 温 度 30℃で連 続
通 電 した場 合 、通 常 電 解 コンデンサは約 10年 で寿 命 となります。トラブルが発 生 する前 に、オーバ
ーホールもしくは、新 品に交 換 することをおすすめします。
尚 、試 運 転 、装 置の移 設 、配 線 変 更の際にも定 期 点 検 を実 施 してください。
18.
18 . 保証
18.1 無償保証期間
工 場 出 荷 後 18ヶ月 間 または使 用 開 始 後 (お客 様 の装 置 への当 社 製 品 の組 込 み完 了 時 から起 算 し
ます)12ヶ月間のいずれか短い方をもって、当社の無償による保証期間と致 します。
18.2 保証範囲
無 償 保 証 期 間 中 に、お客 様 側 にて取 扱 説 明 書 に準 拠 する正 しい据 付 ・使 用 方 法 ・保 守 管 理 が行 わ
れていた場合において、当社製品に生じました故 障は、当 社製品を当社に返却いただくことにより、そ
の故障部分の交換または修理を無償で行います。
但 し、無 償 保 証 の対 象 は、あくまでお客 様 にお納 めした当 社 製 品 単 体 についてのみであり、以 下 の
費用は保証 範囲外とさせて頂きます。
(1)
お客 様の装 置 から当 社 製 品を交 換 又は修 理のために、取り外 したり取 り付 けたりするため
に要する費用及びこれらに付帯する工事費用。
(2)
お客様の装置をお客様の修理工場などへ輸送するために要する費用。
(3)
故障や修理に伴うお客 様 の逸失利益ならびにその他の拡大損害額 。
18.3 有償保証
無 償 保 証 期 間 にもかかわらず、以 下 の項 目 が原 因 で当 社 製 品 に故 障 が発 生 しました場 合 は、有 償
にて調査・修理を承ります。
(1)
お客様が、取扱説 明書通 りに当社製品を正しく据 付けられなかった場合 。
(2)
お客様の保守管理が不 充分であり、正 しい取扱が行われていない場合。
(3)
当社製品と他の装置との連結に不具合があり故障 した場合。
(4)
お客様側で改造を加えるなど、当 社製品の構造を変更された場合。
(5)
当社または当社指定工 場 以外で修理された場合。
(6)
取扱説明書による正しい運転環境以 外で当社製 品をご使用になった場 合 。
(7)
災害などの不可抗 力や第 三者の不法行為によって故障した場合 。
(8)
お客様の装置の不具合 が原因で、当社製品に二 次的に故障が発生した場 合。
(9)
お客 様 から支 給 を受 けて組 み込 んだ部 品 や、お客様 のご指 定 により使 用 した部 品 などが
原因で故障した場合 。
(10) お客様側での配線不具 合やパラメータの設定間 違いにより故障した場合 。
(11) 使用条件によって正 常な製品寿命に達した場合 。
(12) その他当社の責任以外で損害が発生した場合 。
18.4 当社技術者の派遣
当社製品の調査 、調整 、試運転時等の技術 者派 遣などのサービス費用は別途申し受けます。
10
株式会社ツバキE&M
岡 山 工 場 〒708-1205 岡山県津山市新野東 1515
取扱説明書全般
取扱説明書全般に
全般に関するお問合
するお問合わせは
問合わせは、
わせは、お客様お
客様お問合せ
問合せ窓口をご
窓口をご利用
をご利用くだ
利用ください
ください。
さい。
お客様お
客様お問合せ
問合せ窓口 TEL(0120
TEL(0120)
120)251251-862 FAX(0120
FAX(0120)
120)251251-863
弊社営業所・出張所の
出張所の住所および
住所および電話番号
および電話番号につきましては
電話番号につきましてはホームページ
につきましてはホームページをご
ホームページをご参照
をご参照くだ
参照ください
ください。
さい。
ホームページアドレス http://www.tsubakimoto.jp/tem/
Related documents
ショックリレー
ショックリレー
ショックリレー
ショックリレー
ショックリレー R
ショックリレー R