Download 広報まつさか2014年12月号(全ページ一括)(PDF文書)

Transcript
広報まつさか 12
2014 VOL .120
飯南たんぽぽ保育園防火パレード
(11月10日)
特 集
洋
さ
ん
と
山
中
光
茂
市
長
が
対
談
し
ま
し
た
。
会
社
三
越
伊
勢
丹
ホ
ー
ル
デ
ィ
ン
グ
ス
の
代
表
取
締
役
社
長
大
西
連
携
、
協
力
な
ど
を
約
束
す
る
協
定
を
結
び
ま
し
た
。
そ
の
株
式
会
社
三
越
伊
勢
丹
ホ
ー
ル
デ
ィ
ン
グ
ス
は
、
こ
れ
か
ら
の
交
流
や
松
坂
出
身
の
三
井
高
利
。
そ
の
歴
史
的
な
縁
で
、
松
阪
市
と
株
式
な
し
﹂
と
い
う
当
時
と
し
て
は
画
期
的
な
商
法
で
成
功
を
収
め
た
株式会社三越伊勢丹ホールディングス
代表取締役社長 大西 洋 さん
井
越
後
屋
呉
服
店
を
江
戸
に
開
き
、
﹁
店たな
前さき
売うり
﹂
や
﹁
現
銀
掛
け
値
株
式
会
社
三
越
伊
勢
丹
ホ
ー
ル
デ
ィ
ン
グ
ス
の
前
身
と
な
る
三
3
0
0
年
の
と
き
を
超
え
て
つ
な
が
る
ご
縁
三井家発祥地(本町)
広報まつさか
2
い
か
が
で
す
か
。
た
人
物
で
す
が
、
経
営
者
と
し
て
の
視
点
で
店
前
売
り
と
い
う
画
期
的
な
商
法
で
成
功
し
︻
三 市
井 長
高 ︼
利
と
い
え
ば
、
現
銀
掛
け
値
な
し
、
す
。
み
ん
な
で
決
め
た
こ
と
、
い
い
と
思
っ
ゃ
う
、
こ
れ
だ
け
は
絶
対
ダ
メ
だ
と
思
い
ま
い
ざ
、
現
実
に
な
る
と
違
う
方
向
に
行
っ
ち
た
い
な
、
こ
う
あ
る
べ
き
だ
と
言
っ
て
も
、
そ
れ
ぞ
れ
違
う
の
で
、
そ
れ
を
し
っ
か
り
見
が
、
年
代
と
か
キ
ャ
リ
ア
、
性
格
に
よ
っ
て
教
育
と
い
う
一
言
で
い
う
の
は
簡
単
で
す
︻
大
西
さ
ん
︼
っ
た
で
す
ね
。
ま
し
た
の
で
、
印
象
が
も
の
す
ご
く
大
き
か
ろ
で
議
論
さ
れ
る
総
論
賛
成
、
各
論
反
対
み
は
な
い
で
す
が
、
た
だ
、
い
ろ
い
ろ
な
と
こ
私
も
経
営
者
と
し
て
経
験
が
長
い
わ
け
で
こ
と
は
あ
り
ま
す
か
。
人
材
育
成
に
つ
い
て
考
え
て
い
ら
っ
し
ゃ
る
と
、
従
業
員
の
方
々
の
一
体
感
を
感
じ
ま
す
。
アシスタント 伊藤 あや さん
う
い
う
も
の
が
一
緒
に
頭
の
中
に
入
っ
て
き
︻
大
西
さ
ん
︼
く
て
、
そ
こ
か
ら
見
え
る
光
景
だ
と
か
、
そ
き
た
こ
と
っ
て
あ
り
ま
す
か
。
︻
あ 市
の 長
イ ︼
ン
パ
ク
ト
の
あ
る
ビ
デ
オ
を
見
る
そ
う
で
す
ね
。
そ
こ
の
場
所
だ
け
じ
ゃ
な
︻
大
西
さ
ん
︼
に
な
り
ま
す
よ
ね
。
あ
る
意
味
、
原
点
に
立
っ
た
と
い
う
こ
と
︻
伊
藤
あ
や
さ
ん
︵
ア
シ
ス
タ
ン
ト
︶
︼
で
し
た
。
激
と
い
う
か
、
は
っ
と
す
る
よ
う
な
気
持
ち
意
識
を
さ
れ
て
き
た
こ
と
、
思
い
を
持
っ
て
ご
さ
れ
て
き
た
方
と
し
て
、
経
営
者
と
し
て
、
で
す
が
、
長
年
に
わ
た
り
百
貨
店
業
界
で
過
は
、
伊
勢
丹
の
メ
ン
ズ
館
を
立
ち
上
げ
た
方
持
ち
続
け
て
い
る
わ
け
で
す
ね
。
大
西
社
長
︻
そ 市
の 長
数 ︼
百
年
前
の
画
期
的
な
手
法
を
今
も
で
踊
ろ
う
と
い
う
こ
と
で
生
ま
れ
ま
し
た
。
と
の
つ
な
が
り
も
あ
る
の
で
、
じ
ゃ
あ
み
ん
な
歌
を
歌
っ
て
ら
っ
し
ゃ
っ
て
、
振
付
師
の
方
野
顕
子
さ
ん
が
、
﹁
イ
セ
タ
ン
タ
ン
﹂
と
い
う
話
を
し
て
い
て
、
当
社
の
フ
ァ
ン
で
あ
る
矢
ほ
う
が
い
い
ん
じ
ゃ
な
い
か
と
宣
伝
部
長
と
く
の
従
業
員
が
参
加
で
き
る
企
画
を
や
っ
た
業
界
も
厳
し
い
時
代
か
と
増
え
て
く
る
中
で
、
百
貨
店
松阪市長 山中 光茂
に
つ
い
て
、
も
の
す
ご
く
感
動
と
い
う
か
感
こ
こ
か
ら
ス
タ
ー
ト
し
た
ん
だ
と
い
う
こ
と
こ
と
は
な
く
て
、
越
後
屋
、
今
の
三
越
が
、
す
。
こ
う
い
う
ま
ち
な
み
は
な
か
な
か
見
た
頭
の
中
に
刻
み
込
ま
れ
る
よ
う
な
雰
囲
気
で
た
。
我
々
が
商
売
を
さ
せ
て
い
た
だ
く
上
で
、
い
ろ
い
ろ
な
こ
と
を
感
じ
る
機
会
で
し
軸
と
し
て
あ
り
ま
す
。
認
め
て
い
た
だ
く
か
と
い
う
こ
と
が
大
き
な
け
企
業
と
し
て
絶
対
的
な
価
値
を
お
客
様
に
続
い
て
き
て
い
ま
す
。
自
分
た
ち
が
ど
れ
だ
で
す
か
ら
、
こ
の
二
つ
は
ず
っ
と
旧
三
越
に
向
き
合
っ
て
、
商
品
を
紹
介
す
る
と
い
う
形
越
の
商
売
は
、
お
店
で
お
客
様
と
正
面
か
ら
発
信
す
る
ん
で
す
。
今
年
は
で
き
る
だ
け
多
ョ
ン
で
今
年
は
こ
う
い
う
こ
と
や
る
よ
っ
て
経
緯
で
つ
く
ら
れ
た
ん
で
す
か
。
す
が
、
ワ
ク
ワ
ク
し
ま
し
た
。
ど
う
い
っ
た
タ
ン
タ
ン
﹂
を
見
さ
せ
て
い
た
だ
い
た
ん
で
シ
ー
ズ
ン
や
年
の
初
め
に
、
プ
ロ
モ
ー
シ
︻
大
西
さ
ん
︼
︻
大
西
洋
さ
ん
︼
で
す
ね
。
店
前
売
り
に
つ
い
て
い
う
と
、
三
プ
ロ
モ
ー
シ
ョ
ン
ビ
デ
オ
の
﹁
イ
セ
タ
ン
︻
今 市
回 長
、 ︼
お
忙
し
い
中
、
松
阪
に
来
て
い
た
で
す
か
。
い
た
だ
き
ま
し
た
が
、
松
阪
の
印
象
は
ど
う
家
発
祥
の
地
を
訪
れ
、
ま
ち
な
か
も
歩
い
て
だ
き
、
心
か
ら
感
謝
申
し
上
げ
ま
す
。
三
井
を
持
っ
て
価
値
が
な
け
れ
ば
言
え
な
い
言
葉
値
な
し
と
い
う
こ
と
は
、
そ
の
商
品
に
自
信
が
っ
て
い
る
部
分
が
あ
り
ま
す
。
現
銀
掛
け
つ
い
て
は
、
今
の
当
社
の
経
営
方
針
に
つ
な
ま
ず
、
現
銀
掛
け
値
な
し
と
店
前
売
り
に
し
て
き
た
つ
も
り
で
す
。
る
か
と
い
う
こ
と
を
、
自
分
と
し
て
は
軸
に
い
う
の
で
は
な
く
て
、
や
る
た
め
に
ど
う
す
軸
は
絶
対
ぶ
ら
さ
な
い
。
で
き
な
い
理
由
を
︻
伊
藤
さ
ん
︼
︻
大
西
さ
ん
︼
た
こ
と
は
や
れ
ば
い
い
こ
と
な
の
で
、
こ
の
︻ と え ち 自 ま プ す せ な る す 据
イ 市 思 る が 分 し ロ 。 る い と 。 え
ン 長 っ 環 言 た た を 今 風 人 い あ な
タ ︼ て 境 い ち が 雇 回 土 が う と が
い を た が 、 い の を い よ は ら
ー
ま つ い 思 全 ま ﹁ 創 っ り 会 教
ネ
す く こ い 員 し イ る ぱ も 社 育
ッ
。 る と 切 、 た セ
ト
と い 、 側 し
い 能 か て
と 、 っ う か タ
で
い や て ち っ ン い る 力 ら い
の
う り 働 の て タ う の を 意 く
購
二 た け 従 、 ン こ で 躊 識 こ
買
つ い る 業 よ タ と 、 躇 的 と
層
が
が こ 、 員 く ン が そ し に が
大 と 自 で 聞 ﹂ 大 れ て 教 大
事 を 分 す か も 事 を 出 育 事
だ 言 た 。 れ 、 で 出 せ す で
報
を
つ
か
ん
で
、
い
か
に
具
現
化
し
て
い
く
分
た
ち
が
引
っ
張
っ
て
い
く
ぐ
ら
い
先
の
情
だ
け
つ
い
て
い
け
る
か
と
い
う
こ
と
と
、
自
小
売
業
で
す
の
で
、
お
客
様
の
変
化
に
ど
れ
人
材
と
マ
ー
ケ
テ
ィ
ン
グ
で
す
。
我
々
は
︻ か 方 思
大 。 向 い
西
性 ま
さ
の す
ん
中 が
︼
で 、
何 今
が 後
重 の
要 三
と 越
考 伊
え 勢
て 丹
い さ
ま ん
す の
松阪市は特別なまちであるという
ことは事実です。原点はここです
から。
阪
市
と
三
越
伊
勢
丹
の
協
定
を
結
ば
せ
て
い
9月13日、連携協定の記者会見のようす
︻
市
長
︼
た
だ
く
べ
き
だ
と
思
い
ま
す
。
い
ま
す
が
、
も
っ
と
し
っ
か
り
や
ら
せ
て
い
て
い
ま
し
た
。
ま
だ
ま
だ
十
分
で
な
い
と
思
し
っ
か
り
や
っ
て
こ
な
か
っ
た
の
か
と
思
っ
取
り
上
げ
方
だ
と
か
、
内
容
だ
と
か
、
な
ぜ
の
あ
る
松
阪
市
に
対
し
て
、
ス
ペ
ー
ス
と
か
、
と
三
重
県
の
物
産
展
を
し
て
い
て
、
ゆ
か
り
あ
り
が
と
う
ご
ざ
い
ま
す
。
私
も
長
い
こ
︻
経 市
営 長
文 ︼
化
セ
ミ
ナ
ー
が
始
ま
る
前
に
、
松
の
す
ご
く
大
事
だ
と
思
い
ま
す
。
︻
大
西
さ
ん
︼
し
上
げ
ま
す
。
通
じ
た
事
業
を
行
わ
せ
て
い
た
だ
き
感
謝
申
販
売
や
三
井
高
利
展
の
開
催
な
ど
、
ご
縁
を
さ
ん
と
の
関
わ
り
も
含
め
て
今
後
の
連
携
に
だ
と
私
た
ち
も
自
負
し
て
い
ま
す
が
、
三
越
て
い
る
絶
対
的
な
価
値
を
持
っ
て
い
る
ま
ち
︻
松 市
阪 長
市 ︼
は
、
様
々
な
文
化
や
歴
史
が
残
っ
な
っ
て
、
三
越
の
店
舗
で
松
阪
木
綿
の
展
示
を
動
か
し
て
い
く
と
い
う
、
こ
の
二
つ
が
も
か
と
い
う
こ
と
を
お
客
様
に
提
案
し
て
、
心
︻
こ 市
の 長
2 ︼
年
間
、
大
西
社
長
に
は
お
世
話
に
想
像
で
す
ね
。
喜
ん
で
い
た
だ
け
る
と
い
う
の
が
我
々
の
理
で
勉
強
し
て
、
そ
れ
に
対
し
て
何
が
で
き
る
は
、
世
の
中
の
変
化
を
真
っ
先
に
自
分
た
ち
げ
て
い
か
な
い
と
。
一
方
で
、
会
社
と
し
て
タ
イ
リ
ス
ト
で
、
こ
の
人
た
ち
の
評
価
を
上
で
す
。
こ
れ
を
担
っ
て
い
る
の
が
店
頭
の
ス
な
い
と
い
け
な
い
の
で
、
も
の
す
ご
く
大
変
し
て
い
ま
す
。
は
、
い
ろ
ん
な
意
味
で
、
我
々
も
楽
し
み
に
性
を
持
た
せ
て
い
た
だ
け
る
と
い
う
こ
と
味
で
、
ま
た
何
ら
か
の
形
で
松
阪
市
と
関
係
す
。
原
点
は
こ
こ
で
す
か
ら
。
そ
う
い
う
意
特
別
な
ま
ち
で
あ
る
と
い
う
こ
と
は
事
実
で
し
い
価
値
が
そ
こ
に
生
ま
れ
て
、
お
客
様
に
の
を
う
ま
く
コ
ラ
ボ
レ
ー
シ
ョ
ン
し
て
、
新
歴
史
と
自
分
た
ち
が
培
っ
て
き
た
新
し
い
も
と
思
い
ま
す
。
そ
の
地
に
残
っ
て
い
る
文
化
、
自
分
た
ち
が
で
き
る
役
割
が
、
た
ぶ
ん
あ
る
地
方
に
は
そ
れ
ぞ
れ
の
文
化
が
あ
っ
て
、
ニ
ケ
ー
シ
ョ
ン
の
中
か
ら
吸
い
上
げ
て
い
か
︻
大
西
さ
ん
︼
︻
伊
藤
さ
ん
︼
と
思
っ
て
い
ま
す
。
か
と
い
う
、
こ
の
二
つ
が
も
の
す
ご
く
重
要
ま
な
事
業
で
関
わ
り
、
4
0
0
年
の
時
を
超
た
だ
き
ま
し
た
。
文
化
的
な
側
面
や
さ
ま
ざ
︻ ね う ち 域 し と
大 。 方 づ に れ 、
西
向 く 出 ま 大
さ
性 り 店 せ き
ん
を と し ん な
︼
出 連 て が 店
し 動 、 、 舗
て し 地 中 を
い た 域 小 イ
ら 店 の 規 メ
っ 舗 歴 模 ー
し を 史 の ジ
ゃ 地 や 店 さ
い 方 文 舗 れ
ま に 化 を る
す と 、 各 か
よ い ま 地 も
よ
ろ
し
く
お
願
い
し
ま
す
。
三
越
と
い
う
間
違
い
な
く
、
三
越
に
と
っ
て
松
阪
市
は
お
客
さ
ま
が
望
ん
で
い
る
こ
と
を
コ
ミ
ュ
︻
大
西
さ
ん
︼
お
考
え
で
す
か
。
か
な
か
難
し
い
と
思
い
ま
す
が
。
の
松
阪
と
三
越
の
関
係
に
つ
い
て
は
い
か
が
お
客
さ
ま
の
ニ
ー
ズ
を
捉
え
る
の
は
、
な
お
約
束
さ
せ
て
い
た
だ
き
ま
し
た
が
、
今
後
え
未
来
に
向
け
て
と
も
に
歩
ん
で
い
こ
う
と
広報まつさか
4
み
出
さ
れ
た
も
の
と
い
う
、
そ
の
両
方
が
う
と
い
う
新
し
い
企
業
に
な
っ
て
、
そ
こ
で
生
さ
れ
て
、
我
々
も
越
後
屋
か
ら
三
越
伊
勢
丹
あ
っ
て
、
い
ろ
ん
な
も
の
が
新
し
く
生
み
出
年
経
っ
て
、
松
阪
市
に
も
い
ろ
ん
な
こ
と
が
け
で
も
ダ
メ
で
す
し
。
3
0
0
年
、
4
0
0
す
。
歴
史
的
に
つ
な
が
り
が
あ
る
、
そ
れ
だ
大
き
な
キ
ー
ポ
イ
ン
ト
で
あ
る
と
思
い
ま
︻
大
西
さ
ん
︼
す
。
そ
の
あ
た
り
は
い
か
が
で
す
か
。
歴
史
が
改
め
て
創
ら
れ
て
い
く
と
思
い
ま
て
い
ま
す
が
、
実
現
す
る
と
新
た
な
文
化
や
の
誘
致
に
つ
い
て
も
協
議
を
し
て
い
た
だ
い
に
つ
い
て
前
向
き
に
話
を
い
た
だ
き
、
三
越
︻ な う で ま た と い 長 発 う 松 し
三 市 い と 自 っ 。 し た 谷 祥 の 阪 、 も
越 長 か い 分 て そ て だ 川 地 は が 本 ち
の ︼ な う た い れ も い 邸 の 分 歴 居 ろ
と こ ち る は な た の 通 か 史 宣 ん
象
思 と が か 、 い と あ り っ 的 長 、
徴
い を で ら 歴 な き る と て な さ 三
で
ま 今 き だ 史 と に 通 、 い 背 ん 井
あ
す 後 る と 的 い 、 り そ ま 景 も 高
る
。 、 こ 思 な う こ を れ し の そ 利
ラ
考 と う 背 感 ん 市 か た あ う さ
イ
え っ の 景 覚 な 長 ら が る で ん
オ
な て で が が ま に 、 、 ま す も
ン
像
き な 、 そ あ ち 案 も 三 ち け そ
の
ゃ ん そ こ り は 内 う 井 だ れ う
寄
い だ の に ま 自 し 一 家 と ど で
贈
け ろ 中 埋 し 分 て 本 の い も す
、
、
歴史的なつながりでご縁をい
ただいたことを、今後に生か
したいなと思います。
5
な
で
し
っ
か
り
と
受
け
継
い
で
い
か
な
け
れ
か
、
松
阪
商
人
の
心
意
気
と
い
う
の
を
み
ん
改
め
て
松
阪
を
誇
り
に
思
え
る
と
い
う
し
ま
す
の
で
、
よ
ろ
し
く
お
願
い
し
ま
す
。
ま
す
。
ま
た
、
た
く
さ
ん
来
ら
れ
る
よ
う
に
過
分
な
言
葉
を
ち
ょ
う
だ
い
し
た
と
思
い
︻
伊
藤
さ
ん
︼
︻
大
西
さ
ん
︼
広報まつさか
切
に
し
て
い
き
た
い
な
と
思
い
ま
す
。
ご
縁
、
そ
し
て
未
来
に
つ
な
が
る
ご
縁
、
大
う
に
い
た
だ
い
て
、
歴
史
的
な
ご
縁
、
今
の
︻ す た 松 つ
本 市 。 皆 阪 な
当 長
さ 市 が
に ︼
ん に っ
嬉
と 対 て
し
お し き
い
会 て て
で
い そ い
す
の る
で 思 の
ね
き い で
。
れ を 、
ご
ば 持 こ
縁
と っ れ
を
思 て か
こ
い 、 ら
の
よ
ま ま も
し
ま
す
。
ぜ
ひ
、
今
後
と
も
交
流
を
よ
ろ
し
く
お
願
い
え
て
い
き
た
い
な
と
思
っ
て
い
ま
す
の
で
、
の
ご
縁
を
ぜ
ひ
、
私
た
ち
市
民
み
ん
な
で
支
今
後
へ
の
期
待
が
持
て
る
も
の
で
し
た
。
こ
と
は
、
私
た
ち
市
民
に
と
っ
て
幸
せ
で
す
し
、
阪
市
と
三
越
伊
勢
丹
が
つ
な
が
っ
て
き
た
こ
っ
て
き
た
こ
と
、
そ
し
て
未
来
に
向
け
て
松
と
、
そ
し
て
歴
史
的
な
ご
縁
の
中
で
つ
な
が
て
、
ご
縁
と
歴
史
と
新
し
い
も
の
と
全
部
が
し
た
し
、
そ
れ
か
ら
市
長
と
3
年
前
に
会
っ
回
来
た
と
き
と
ま
た
違
っ
た
感
覚
を
持
ち
ま
︻ ば
今 市 な
回 長 ら
、 ︼ な
い
大
な
西
っ
社
て
長
思
と
い
の
ま
ご
し
縁
た
が
。
で
き
た
こ
私
は
わ
ず
か
2
回
で
す
け
ど
、
今
回
は
前
︻
大
西
さ
ん
︼
の
皆
さ
ん
に
一
言
い
た
だ
け
ま
す
か
。
か
が
で
し
た
か
。
西
社
長
も
感
じ
ら
れ
た
と
思
い
ま
す
が
、
い
交
流
が
持
て
る
と
い
う
こ
と
へ
の
期
待
を
大
ミ
ナ
ー
で
、
市
民
の
方
々
の
三
越
へ
の
思
い
、
る
の
は
、
嬉
し
い
で
す
よ
ね
。
経
営
文
化
セ
た
い
な
と
思
い
ま
す
。
よ
ろ
し
け
れ
ば
、
市
民
ご
縁
を
い
た
だ
い
た
こ
と
を
、
今
後
に
生
か
し
だ
と
思
っ
て
い
ま
す
。
歴
史
的
な
つ
な
が
り
で
い
文
化
や
価
値
感
を
創
っ
て
い
く
こ
と
も
重
要
に
つ
な
げ
て
い
く
こ
と
も
大
事
で
す
が
、
新
し
︻
大
西
さ
ん
︼
︻ ま よ 新 く
こ 市 す う し て
こ 長 。 に い 、
な 価 日
ま ︼
っ 値 本
で
て を 全
大
い 生 体
西
く み と
社
の 出 し
長
が せ て
に
1 る も
言
番 場 、
っ
良 所 も
て
い
い 、 の
た
と と す
だ
思 い ご
け
い う く
︻
松 市
阪 長
市 ︼
の
今
後
の
文
化
や
歴
史
を
次
の
世
代
に
ズ
キ
ン
と
来
た
の
は
事
実
で
す
。
っ
く
り
し
た
と
い
い
ま
す
か
、
私
の
心
の
中
だ
け
大
き
な
拍
手
を
い
た
だ
き
、
正
直
、
び
4
0
0
人
、
5
0
0
人
の
方
か
ら
、
あ
れ
つ
い
て
ど
の
よ
う
に
お
考
え
で
す
か
。
ま
く
マ
ッ
チ
す
る
と
、
松
阪
市
だ
け
で
は
な
︻
大
西
さ
ん
︼
年末・年始の業務のお知らせ
12/27(土)∼1/4(日)は、
市役所の業務が休みとなります。
■戸籍等の届け出
年末年始は、一部の施設を除
き、市役所の業務が休みとな
ります。また、年末年始前は
各種手続きなどで窓口が込み
合う事がありますので、早め
に手続きしてください。
■上下水道の手続き
12月27日(土)∼1月4日(日)は、戸籍の届け出(出生・
死亡・婚姻など)の受付、埋火葬許可証の交付を、市役所
当直室と各振興局当直室で行います。
休み前は、混雑が予想されますので、転入・転出・転居
などの届け出、戸籍謄抄本・住民票の写し、印鑑証明など
が必要な場合は早めに手続きしてください。
証明書自動交付機は、12月29日(月)∼1月3日(土)
は稼働しません。
上下水道お客様センターは12月28日(日)∼1月4日(日)
まで休業します。
転入・転出・転居などで水道の使用を開始、または中止
する場合は、12月27日(土)までに連絡してください。
なお、緊急の場合は水源管理課(128−2536)、と
西部簡易水道組合給水地域の方は、西部簡易水道組合
(145−0108)へ連絡してください。
>詳しくは… 上下水道お客様センター 130−4151
70120−874−032(携帯電話不可)
>詳しくは… 当直室 153−4100
各振興局当直室 嬉野148−3800、三雲156−7905
飯南132−2511、飯高146−7111
■主な施設・業務の年末年始の業務日
年末年始の主な施設等の業務は、下表のとおりです。また、掲載されていない施設でも時間が変則であったり、一部の業
務を行っていない場合もありますので、利用の際は、事前に確認してください。
○は業務日 ■は休業日
施設名・業務名
篠田山斎場
嬉野斎場(ヒプノス嬉野)
三雲火葬場
さくら坂飯南
さんぎんアリーナ・テニスコート、ソフトボール場
嬉野体育施設
飯高B&G海洋センター
文化財センター
歴史民俗資料館
松阪商人の館
嬉野ふるさと会館・考古館 松浦武四郎記念館
松阪図書館
嬉野生涯学習センター(嬉野図書館・公民館)
産業振興センター
消費者プラザ
飯高総合開発センター
飯高林業総合センター
児童センター
市民活動センター
中川新町地域交流センター
観光情報センター
松阪農業公園ベルファーム
リバーサイド茶倉
茶倉駅
道の駅 飯高駅
ボランティアセンター
飯南コミュニティセンター
飯南眼科クリニック
波瀬診療所
森診療所
宮前診療所
飯高歯科診療所
12月
平成27年1月
26日
27日
28日
29日
30日
31日
1日
2日
3日
4日
5日
6日
(金) (土) (日) (月) (火) (水) (祝) (金) (土) (日) (月) (火)
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
※1
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
※2
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
※3
※4
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
※1…1月1日(祝)は、火葬業務を行いません。 ※2…午前10時∼午後5時 ※3…午前9時∼午後1時 ※4…午前10時∼午後5時
広報まつさか
6
年末・年始の業務のお知らせ
■年末のし尿のくみ取りはお早めに
管 内
電話番号
申込期日
㈱アーステックTAGAWA 21−6080
年末は、し尿のくみ取りが集中するため、申し込んでから
日数がかかる場合があります。くみ取りの依頼は右表の期
日までに、それぞれの管内の業者へ申し込んでください。
東衛生
51−7263
環境汚水サービス㈱
21−1441
さかい清掃社
21−2173
佐々木衛生社
51−3190
島岡衛生
21−5744
松野清掃社
21−1654
㈱村田衛生社
29−0218
㈲エコロール
42−1299
12月19日(金)
㈱マルジョウ
42−7040
12月20日(土)
㈱まるかわ
56−2627
12月20日(土)
飯南・飯高 ㈲イイナン
46−0164
12月20日(土)
◎ 浄化槽を使用している方へお願い
排水管のつまりなどを防止するため、使用後は水を適
量流してください。浄化槽の機能低下、最終処理場の処
理機能や生活環境に悪影響をおよぼす恐れがあるため、
トイレットペーパー以外の紙や天ぷら油などは絶対に流
さないでください。その他、浄化槽の微生物の働きを弱
める可能性があるため、洗剤などの使用は注意してくだ
さい。また、送風機(ブロワ)の電源は切らないでください。
浄化槽は保守点検、清掃、法定検査等の維持管理が必
要です。
業者名
本 庁
嬉 野
三 雲
12月20日(土)
>詳しくは… 環境・エネルギー政策推進課 153−4066
各振興局 嬉野148−3813、三雲156−7909、飯南・飯高環境事務所132−2512
■年末年始のごみ処理
年末はごみの持ち込みで清掃工場がたいへん混雑します。ごみを持ち込む場合は、管内ごとに指定された「持ち込み場
所」へ受付時間中に搬入してください。
嬉野・三雲・飯南・飯高管内のごみの収集はごみカレンダーの通り行います。直接、搬入される場合は下記の通りです。
ごみは分別して持ち込んでください。混合ごみは受付できません。
本庁管内
◆ごみの持ち込み【有料。ただし資源物・空ビンは無料】
◆燃えるごみの収集 【いずれも午前8時から回収】
種類
持ち込み場所
燃えないごみ
第一清掃工場
地 区
年 末
年 始
A地区
12月29日(月)
1月5日(月)
燃えるごみ
第二清掃工場
B地区
12月30日(火)
1月6日(火)
資源物※1・ 空ビン
第一または第二清掃工場
土砂ガレキ等の埋立物
最終処分場
嬉野管内
三雲管内
◆ごみの持ち込み【有料。ただし資源物・空ビンは無料】
◆ごみの持ち込み【有料。ただし資源物・空ビンは無料】
種類
持ち込み場所
種類
持ち込み場所
小型の可燃物
津市クリーンセンターおおたか
小型の可燃物
津市クリーンセンターおおたか
大型の可燃物
第二清掃工場
大型の可燃物
第二清掃工場
燃えないごみ
第一清掃工場
燃えないごみ
第一清掃工場
資源物※1・ 空ビン
第一または第二清掃工場
資源物※1・ 空ビン
第一または第二清掃工場
土砂ガレキ等の埋立物※2
最終処分場
資源物
三雲リサイクルセンター
土砂ガレキ等の埋立物※2
最終処分場
※1… 資源物は、9品目に分類して持ち込んでください。
※2 … 最終処分場へ持ち込む場合
飯南・飯高管内
嬉野・三雲管内の方が、最終処分場へ持ち込みをする場合は、
それぞれ 嬉野振興局地域住民課(148−3813)
、
三雲振興局地域住民課(156−7909)で
12月26日
(金)
までに許可書の発行を受けてください。
◆粗大ごみの持ち込み… 香肌奥伊勢資源化プラザ
【ごみ持ち込み施設 年末年始の業務日・受付時間】
施設名
連絡先
第一清掃工場/
松阪市リサイクルセンター 153−4470
8:30∼12:00
13:00∼16:30
休み
136−0975
最終処分場
128−7710
三雲リサイクルセンター
156−7909
9:00∼12:00
13:00∼16:00
香肌奥伊勢資源化プラザ 149−4311
9:00∼16:00
休み
8:30∼12:00
1059−256−8122 13:00∼16:30
休み
広報まつさか
平成27年1月
27日(土)∼28日(日) 29日
(月)30日
(火)31日
(水) 1日(祝)∼4日(日)
第二清掃工場
津市クリーンセンター
おおたか
7
12月
26日
(金)
8:30∼12:00
13:00∼16:30
8:30∼
11:30
休み
8:30∼12:00
13:00∼16:30
9:00∼12:00
13:00∼16:00
休み
9:00∼ 9:00∼
16:00 12:00
8:30∼12:00
13:00∼16:30
5日
(月)
休み
9:00∼16:00
休み
8:30∼12:00
13:00∼16:30
このコーナーに掲載する記事、例えば、身近なできごとや、
学校・園・サークル活動などを、事前に情報企画課までお知らせください。
皆さんからの情報をお待ちしています。
▲団員の素敵な舞に子どもたちも一生懸命
里山の秋をのんびり ゆったり!
豊田小学校
「文化体験事業」
初の連携イベントは紅葉につつまれて
10月26日
(日)
嬉野宇気郷まつり
10月30日
(木)
文化芸術による子どもの育成事業∼バレエ公演∼
▲舞姫による
「浦安の舞」
▲
「くるみ割り人形」
のワンシーンを演じる児童と団員
▲頂上からみんなで紙飛行機
10月26日(日)、嬉 野 宇 気 郷 地 域
10月30日
(木)
、豊田小学校で、法村
10月26日(日)、阿坂まちづくり協議会
で、
「 嬉野宇気郷まつり」が開催され、
友井バレエ団による
「バレエ公演」
が開
と豊地まちづくり協議会が連携して、
「白米
1,400人の来場者で賑わいました。
かれ、全児童と保護者・地域住民の約
あまご釣りや物産品の販売、髯山登
200人が鑑賞しました。
山ツアーなどのイベントの他、地元小
この公演は、文化芸術を通じた子ど
学生がステージで、平和を祈る神楽舞
もの育成事業として、子どもたちに豊
「浦安の舞」
を披露して、訪れた人たち
かな創造力や思考力・コミュニケーショ
を魅了していました。
ン能力を養ってもらおうと、文化庁が主
また、
この祭りの名物でもある、秋の
催し開催しました。
薫りたっぷりの
「宇気郷味ご飯」
と
「宇気
3年生∼6年生の全児童が、事前に勉
郷汁」
には、長蛇の列ができ、
またたく
強会へ参加した後、当日団員との共演
間に完売するほどの人気ぶりでした。
を希望した40人は、団員と同じステー
ジに立ち
「くるみ割り人形」
や
「騎兵隊の
※
「浦安の舞」の衣装は、宝くじ助成事
業により製作されたものです。
休息」で、息の合ったステップを披露し
ました。
出演した子どもたちは、
「衣装がきれ
いで、楽しかった」
と話していました。
10月26日
(日)
白米城交流サミット
城」の名で親しまれる阿坂城跡周辺で、
「白
米城交流サミット」を初めて開催し、約300
人が参加しました。
年間を通じて多くの登山者で賑わう手
軽な登山コースの阿坂城跡は、国の史跡
にも指定されている地域の大切な歴史遺
産です。
参加者は、両協議会が作成したマップを
握って、秋の景色を眺めながら登りました。
途中の椎ノ木城の休憩所では、抹茶や
地元産の野菜を使ったお菓子が振舞われ、
山頂では、両協議会のメンバーと松阪手作
り甲冑愛好会が、戦国時代を再現した甲冑
姿で登場し、勇壮な姿を披露していました。
このほか、バルーンや紙飛行機を飛ばす
など、さまざまな催しが行われ、参加者は、
自然の中で秋の一日を楽しんでいました。
広報まつさか
8
▲竹灯篭で幻想的な雰囲気を醸し出す棚田
地元出身のミュージシャンに
魅了されて
たくさん収穫できました!
幻想的な風景
10月28日
(火)
男女共同参画さ・し・す・せセミナー
11月5日
(水)
三雲北幼児園サツマイモ掘り
10月25日
(土)
第3回深野棚田まつり
▲Noryさんと相可高校の生徒たち
▲大きなサツマイモがたくさん採れたよ
▲夜になるとこの風景が一変します
10月28日
(火)
、あらゆる分野で男女
11月5日
(水)
、三雲北幼稚園と三雲
10月25日
(土)
、平成11年日本棚田
が共に自分らしい生き方ができる社会
北保育園の3歳∼5歳の園児206人が、
百選に選ばれた飯南町深野の夏明だん
づくりをめざし、男女共同参画さ・し・す・
肥留町地内の畑で、地域の方の協力で
だん田周辺で、
『 第3回深野棚田まつ
せセミナーが開催され、
200人を超え
成長したサツマイモを収穫しました。
り』か開かれ、約3,
000人が棚田周辺の
る観客で賑わいました。
この体験は、苗植えから収穫までを
散策など、秋の夜長を楽しみました。
セミナ ー では 、飯高町宮本出身の
体験することで食べ物の大切さを学び、
会場では、棚田米や地元産野菜を販
ミュージシャン、Nor
y
(本名:中村宣大
地域の方とふれあってもらおうと毎年
売する棚 田 物 産 市や、棚 田もち米で
さん)
のトーク&ライブが行われ、
10月
行われています。
作った餅のおもてなしなど、棚田の魅
24日に発売された
「このまま、
この気持
園児たちは地域の方と、教えてもら
力をアピールする催しのほか、中世古
ちのまま」などのオリジナル曲のほか、
いながら、途中で切れないように芋の
実香さんやMMF
(松阪ミュージック
尾崎豊、美空ひばりのカバー曲が披露
周りを掘るなど、ていねいに収穫しまし
ファクトリー)
、飯南バンド・ウインズによ
されました。
た。
るミニコンサートが行われました。
最後に、相可高校の生徒たちが飛び
収穫したサツマイモは、園児たちの
日が暮れる午後4時半頃、地域の皆
入りで参加して、幼い頃から支えてくれ
顔よりも大きく、園児たちはその大きさ
さんが作った2,
000個を超える竹灯籠
た家族や友人への感謝の気持ちを込
に驚き、
サツマイモをおみやげとして持
に火を灯すと、ライトアップされた棚田
めて作ったオリジナル曲
「あたえられた
ち帰りました。
は幻想的な風景を醸し出しました。
運命」
を熱唱し、観客から大きな拍手が
湧き起こっていました。
9
広報まつさか
生活に直結!シリーズごみ処理一元化③
シリーズごみ処理一元化④
平成27年4月1日稼働に向けて
完成間近
完成間近 松阪市クリーンセンター
平成27年4月1日から稼働する松阪市クリーンセンターの完成が近づいています。平成27年1月
12日から3月31日まで施設の一部を利用して、試運転を行います。
今回は、松阪市クリーンセンターの整備の進捗状況と利用方法など変更点について紹介します。
三
雲
リ
サ
イ
ク
ル
セ
ン
タ
ー
、
伴セ松
うン阪
変タ市
更ーク
点利リ
用ー
にン
◎
︻
松 ご さ を に 処 ご
阪 み い 記 な 理 み
市 処 。 入 り 申 を
の ま 込 持
リ 理
上 す 書 ち
サ 申
込
、 。 ﹂ 込
イ 書
持 事 の む
ク の
参 前 提 場
ル 設
し に 出 合
セ 置
て 申 が 、
ン 場
﹁
く 込 必 ご
タ 所
ー ︼
だ 書 要 み
、
試運転期間〔1月12日∼3月末〕の動線と周辺図
月
31
日
ま
で
︼
ん
で
く
だ
さ
い
。
︻
平
成
27
年
3
て
は
、
第
一
清
掃
工
場
へ
持
ち
込
な
お
、
燃
え
な
い
ご
み
に
つ
い
し
ま
す
。
ボ
ッ
ク
ス
を
12
月
1
日
に
設
置
◎
小
型
家
電
リ
サ
イ
ク
ル
の
専
用
第二清掃工場
松阪市クリーンセンター
計量
(新規)
資源物保管庫
(新規)
ー
で
受
付
し
ま
す
。
込
み
を
松
阪
市
ク
リ
ー
ン
セ
ン
タ
月
12
日
か
ら
燃
え
る
ご
み
の
持
ち
タ
ー
で
行
う
た
め
、
平
成
27
年
1
建
設
中
の
松
阪
市
ク
リ
ー
ン
セ
ン
や
計
量
業
務
な
ど
の
機
能
試
験
を
て
い
る
燃
え
る
ご
み
の
焼
却
処
分
現
在
、
第
二
清
掃
工
場
で
行
っ
更
し
ま
す
。
る
資
源
物
保
管
庫
の
場
所
を
変
◎
第
二
清
掃
工
場
に
設
置
し
て
い
ン
ロ
ー
ド
す
る
こ
と
が
で
き
ま
す
︶
︵
市
ホ
ー
ム
ペ
ー
ジ
か
ら
ダ
ウ
年
度
中
は
飯
南
・
飯
高
を
除
く
︶
各
振
興
局
・
出
張
所
︵
平
成
26
第
一
隣
保
館
、
第
二
隣
保
館
、
新
施
設
の
試
運
転
民
セ
ン
タ
ー
、
松
阪
公
民
館
、
松
阪
市
役
所
受
付
、
各
地
区
市
松阪市クリーンセンターの整備の進捗状況
①屋根部分には、しっかり
としたアスファルト防水
を施し、場内を照らす明
り取りを設けています。
②煙突の最上部は地上高
59mになります。
③高速回転式破砕機は燃
えないごみを細かくし、
分別しやすくします。
④プラットホームには、専
用の受け入れ扉などを配
置します。
広報まつさか
10
募集
information
あなたの店の自慢の商品を
全国に発信してみませんか?
インターネットで「松阪のええもん」を販売してきた松阪sgは10月に「自治体特選ストア松阪」として、Yahoo!
ショッピングに移転しました。平成26年9月末現在、お茶や松阪木綿など35品の商品を販売しています。皆さんも出
店してみませんか?
出店者は出品に伴う費用負担がありません。商品紹介ページも自分で
作成する必要がなく、最低限FAXがあれば出品できます。
○出店者の条件
・市内に本店、支店または営業所を置く事業者
・市内に工場または店舗を所有し、営業を行っている事業者
・農林水産物を、市内で生産および販売している方 など
○取扱商品の要件
・市内で生産または製造される商品
・松阪産の主たる原材料を用いて製造される商品
・その他、松阪市を特にPRできる商品
○応募方法
必要書類をMADE IN まつさ課へ提出してください。
自治体特選ストア 松阪ショップページ http://store.shopping.yahoo.co.jp/gts-matsusaka/
自治体特選ストア 松阪フェイスブックページ https://www.facebook.com/MATSUSAKAsg
>詳しくは… MADE IN まつさ課 153−4129
市役所が使う封筒の広告を募集
■募集期間
12月1日(月)∼26日
(金)午前8時半∼午後5時15分(土曜・日曜日、祝日を除く)
■申込方法
会計管理室にある所定申込書に必要事項を記入し、会計管理室へ。
※申込書は市ホームページからもダウンロードできます。
※掲載する広告には、審査があります。(応募多数の場合は抽選)
▼角形2号封筒裏面
▼長形3号封筒裏面
【掲 載 料】1枠 80,000円
【枠 数】角形2号封筒:4枠、60,000枚
10cm
長形3号封筒:3枠、80,000枚
【使用期間】平成27年4月1日∼平成28年3月31日
ただし、期間終了後もなくなるまで使用します。
>詳しくは… 〒515-8515 殿町1340番地1 会計管理室 153−4019
11
広報まつさか
4.0cm
広告掲載位置
10cm
7.5cm 広告掲載位置
広告掲載位置
広告掲載位置
広告掲載位置
広告掲載位置
広告掲載位置
人権
information
「2014年度人権図画ポスター」入選作品
【小学生の部】
岡本 愛梨さん
樋口 結月さん
堀井 美乃里さん
(松江小2年)
( 水小3年)
(豊地小5年)
金谷 奈津さん
(松ヶ崎小6年)
橋本 莉奈さん
(天白小6年)
【中学生の部】
竹内 麻有さん
橋本 明依さん
安江 里咲さん
尼子 優佳さん
大槻 美瑛さん
(殿町中1年)
(中部中1年)
(殿町中1年)
(東部中2年)
(西中3年)
>詳しくは… 人権・男女共同参画推進課 153−4017
安全
information
12/1(月)∼1/10(土)年末・年始特別警戒
年末・年始は忙しかったり、家を空ける機会が多くなったりして、防犯意識が薄くなりがちです。犯罪発生の危険
が非常に高くなる年末年始、犯罪の被害に遭わないように十分注意しましょう。
☆防犯のポイント☆
●自転車盗!
路上駐車などを避け、鍵はツーロックに!
●車上ねらい!
わずかな時間でも車から離れるときは、窓を
完全に閉め、必ずドアロックを!
車内に貴重品等は絶対に置かない!
●空き巣ねらい!
短時間の外出でも施錠を必ず確認!
ワンドア・ツーロックが効果的!
●特殊詐欺!(振り込め詐欺)
見知らぬ人からの電話や問い合わせに注意!
怪しいと感じたら、すぐに家族や警察に相談を!
●ひったくり!
自転車にはひったくり防止
ネットの取り付けを!
カバンを持つときは、
道路と反対側の手で!
>詳しくは… 地域安全対策課 153−4074
松阪地区生活安全協会 152−4569 松阪警察署 生活安全課 153−0110
広報まつさか
12
文化
information
“旧長谷川邸”が団体で見学できます
旧長谷川邸の価値をより多くの方々に知ってもらうため、11月から団体見学の受け入れを
開始しています。大判・小判も見学できます。
◆公開日
毎週、月曜日・金曜日(11月7日∼平成27年3月30日)
※祝日、年末年始、第3金曜日を除く
◆公開時間(全てガイドツアー付)
①午前10時∼11時
②午後1時∼2時
③午後3時∼4時
◆申込方法
公開日の7日前までに、電話で文化課へ。
受付時間:午前8時半∼午後5時15分(土曜・日曜日、祝日、年末年始を除く)
定 員:各時間帯1団体(10∼40人) ※予約は先着順です。
>詳しくは… 文化課 153−4393
商業
information
創業・再挑戦アシスト資金保証料を助成
創業・再挑戦アシスト資金の融資を受けた事業者に保証料を助成します。
◆対 象:融資実行時および助成申請時に、市内で創業している、または創業しようとしている事業者
◆交付額:申請の前年中の償還額に対する保証料額
※限度額:保証協会に支払った保証料(上限10万円)
◆条 件:市税等を完納していること
◆申 請:平成26年4月1日∼12月31日に融資を受けた事業者に、申請案内を1月に送付します。
「創業・再挑戦アシスト資金」とは、県の創業者向け支援制度です。
対 象:(創業扱い)新たに事業を開始する予定の事業者、または創業して5年経過していない事業者
(再挑戦扱い)過去に経営悪化のため事業を廃止し、廃止から5年を経過していない事業者
限 度 額:1,000万円
融資期間:10年以内(措置期間1年以内を含む)
>詳しくは… 商工政策課 153−4361
13
広報まつさか
AKA CITY INFORMATION
まつさか 情報広場
各種問い合わせ、申し込みは、業務時間内【平日の午前8時半∼午後5時15分
(平日の休館日が設けられている施設については休館日以外の日)
】
にお願いします。
鈴の音バス停留所の
一部を休止
現在、道路拡幅工事中のため、
﹁ 宝 塚 町 ﹂﹁ 中 田 整 形 前 ﹂﹁ 花 岡 小
学校口﹂
の停留所を休止します。
﹁ 宝 塚 古 墳 公 園 前 ﹂﹁ アド バンス
モール松 阪 ﹂﹁ ぎゅーとら大 黒田
店﹂
の停留所を利用してください。
問/交通政策室☎ ・4184
交通遺児に入学・進学、
卒業祝金を支給
対 象/ 次の①∼③すべてに該 当
年1月1日現在松阪
する児童
︵生徒︶
① 平 成
市内に住所を有している児
童
︵生徒︶
年 1月 5日
問/
おおはし小児科☎ ・7722
こども未来課☎ ・4083
松阪市土地開発公社の
所有地を売却します
入札日/平成
時
年1月 日
︵金︶
入札場所/市役所2階 入札室
午前
入札/
﹁予定価格﹂
以上の最高価
問/土地開発公社☎ ・4356
役所3階 土地開発公社へ。︵必着︶
必要書類を直接または郵送で市
※事前に登録手続きが必要です。
14
広報まつさか
いる親や、親にかわってその児童
受 付 期 間/ 平 成
︵生徒︶
を養育している方
︵月︶
∼ 日
︵月︶
申請方法/申請用紙に必要事項
を 記 入 して 、こ ど も 未 来 課 ま た
は各振興局へ。
持ち物/ 交 通 事 故 証 明 書
︵自動
車 安 全 運 転 センタ ー 発 行 ︶、印
鑑 、振 込 先 金 融 機 関の口 座 がわ
問/こども未来課☎ ・4085
かるもの
︵申請者の口座︶
病児および
病後児保育
病気や病気の回復期にある子
ど も を 、一 時 的 にお 預 か りして
います。
格で入札した方を落札者としま
入札参加資格/個人
児童
す
︵条件付き一般競争入札︶
。
歳未満の
対 象/ 保 育 園や幼 稚 園 、小 学 校
実施施設/おおはし小児科総合
などに通うおおむね
託児施設
﹁アリス﹂︵大足町︶
※譲渡実施説明書は松阪市土地
できます︶
入札参加申込方法/
月1日
︵月︶
∼平成
年1月7
ームペー ジからダウンロー ド
開発公社で配布します。︵市ホ
利用日時/月曜∼土曜日︵休診
午前8時半∼午後5時
日を除く︶
保育料/︻日額︼
1人2000円
れます︶
︵ ※ 保 育 時 間に診 察 時 間 が 含ま
業、または4月に小・中学校
年3月に中学校を卒
予定価格:16,229,000円
日︵ 水 ︶午 前 9 時 ∼ 午 後 5 時に、
27
②平成
地目:宅地
おはし小児科へ。
申込方法/利用の前日までにお
︵生活保護世帯は無料︶
に入学する児童
︵生徒︶
③ 両 親 、ま たは 両 親のいずれ
童
︵生徒︶
53
21
53
かが交通事故で死亡した児
12
information
申 請 者/ 児 童
︵生徒︶
を扶養して
面積
(実測)
:533.87㎡
16
物件の所在:
鎌田町字南出141-28
27
物 件
10
26
27
10
53
53
お知らせ
27
27
企業広告
国際交流員ジョンと行く
年3月
日
︵金︶
∼
﹁アメリカ研修旅行﹂
参加者募集
日
︵土︶
とき/平成
局地域振興課へ。︵必着︶
免許をお持ちの方 [email protected]
学校生活
アシスタント募集
年3月に大学等を卒業
問/学校支援課☎ ・4429
見込みの方も含む
※平成
特に免許は必要ありません。
○幼稚園指導補助員
︵非常勤︶
⋮
免許は必要ありません。
○学校事務補助員
︵常勤︶
⋮特に
ずれかの免許をお持ちの方
教諭・管理栄養士・栄養士のい
○学校栄養補助員
︵常勤︶
⋮栄養
ダウンロードできます。
※申込書は市ホームページから
問/飯南振興局 地域振興課
☎ ・2511
〒515 1411
飯南町粥見3950
|
業務内容/特別支援学級などに
対 象 /国 際 交 流に興 味 があり、
交流会参加など
内容/ミュージカル・博物館見学、
ロンビア特別区
応募方法/履歴書に必要事項を
募集人員/若干人
賃金/時給840円
勤務時間/1日6時間程度
習活動のサポート
Rしませんか。
元の求人予定企業として広くP
る
﹁企業紹介ガイドブック﹂
で、地
に卒業する就職希望者へ配布す
高等学校などを平成
年3月
事 前 準 備 会に参 加できる 、出 発
記入し、平成 年1月 日
︵火︶
掲 載 内 容 /会 社 概 要 、勤 務 条 件 、
講師登録のお願い
掲載料/無料
阪市、多気郡の高等学校など
配布部数・配布先/800部・松
問/学校支援課☎ ・4449
度。︵夜間︶
※ 研 修 旅 行 後 、各 種 報 告 会に協
申込期限/ 月 日
︵金︶
まで
平成 年4月から市立幼稚園・
協議会事務局
︵商工政策課内︶
問・申 込 先 / 松 阪 地 域 雇 用 対 策
力してください。
定員/8人
︵最少催行人数5人︶
小学校・中学校で講師として働い
○講師
︵常勤・非常勤︶
⋮幼稚園・
職種/
ます。
※ 応 募 者 多 数の場 合 、初 めて参
り決定。
参加費/1人
︵食事代別︶
小 学 校・中 学 校の教 諭 免 許 を
日
︵月︶
までに、
申込方法/
お持ちの方
○養護助教諭
︵常勤︶
⋮養護教諭
郵送、
メールまたは直接、参加申
月
万5千円程度
☎ ・4338
26
ていただける方の登 録を募 集し
12
53
加 す る 方 を 優 先 し 、選 考によ
27
1 月 から3 回 、毎 回 2 時 間 程
までに学校支援課へ。
28
※ 事 前 準 備 会は、飯 南 振 興 局で
13
の方
27
写真など
時点で市内に在住する
歳以上
企業紹介ガイドブックで
PRしませんか。
若者を求める企業事業主の方へ
53
32
在籍する児童・生徒の介助や学
27
募集
ところ/アメリカワシントン・コ
28
込書を観光交流課または各振興
広報まつさか
15
20
20
53
人口
168,824人(−40人)
男
81,407人(−21人)
女
87,417人(−19人)
世帯数 71,951世帯(+59世帯)
いずれの窓口も収納課
(殿町)
での開設です。各振興局では開設しません。
問い合わせ先 収納課 ☎53・4021
information
22
人口と世帯数
平成26年11月1日現在
納期限は12月25日
(木)
。納税は早めに済ませましょう。
12月の日曜・夜間納税相談窓口のお知らせ
●日曜窓口 12月14日
(日)午前10時∼午後4時 ●夜間窓口 12月15日
(月)午後6時∼8時
27
23
12
MATSUSA
固定資産税・都市計画税(3期)
国民健康保険税(7期)
12月の
納税は
定員/ 人 応募者多数の場合
性の方
︵学生を除く︶
対象/市内在住または在勤の女
真連盟総本部理事、
二科会会員︶
飯高分署
☎ ・2605 6 ・2099
飯南分署
問/
ンター松阪へ。
申込方法/本人が直接ワークセ
︵火︶
は午後4時半まで。
※日曜・月曜日、祝日、1月 日
松阪こどもまつり
実 行委員募集
問/ワークセンター松阪
許可申請書をプラザ鈴へ。︵郵送
あなたにできる応急手当の講習会
普通救命講習会
出会い・ふれあい応援プロジェクト
バレンタインパーティ
☎ ・6510
☎ ・0203 6 ・1480
日
︵月︶
までに
申込方法/
は抽選
︵最小実施人数5人︶
月
応募資格/子どもたちのための
プの代 表 者で、毎 月 開 催 す る 実
可︶ 電話での申し込みはできま
日
︵金︶
までに
せん。
月
応募方法/
行委員会に出席できる方
持ち物/デジタルカメラ、
カメラ
問/プラザ鈴☎ ・5719
託児/有
︵満2歳∼未就学児︶
取扱説明書
電 話 ま たは 直 接 、いき がい学 習
課へ。
年4月
松阪こどもまつり
とき/平成
ところ/中 部 台 運 動 公 園
︵立野町︶
問/いきがい学習課
☎ ・4401
﹁一足先に春を探してみませんか﹂
﹃ 被災地から学ぶ﹄
地域づくり講演会
自らも被災した高齢者が支え
日
︵日︶
午後1時半
手 に! 元 気 を 取 り 戻 した 女 性
たち
とき/1月
∼4時
ところ/嬉野ふるさと会館
内容/
︵嬉野権現前町︶
とき/平成
○講演﹁震 災の現 状 と 南 三 陸で
正午
の取り組み﹂講師
草野 祐子
午後6時∼9時
参加費/男性 3500円 女性
定員/各
問/高齢者支援課
参加費/無料
定員/700人
︵先着順︶
サロンに関わって∼﹂
ーを活かす! ∼仮設住宅での
存 在じゃない! 高 齢 者のパワ
○座談会﹁ 支 え られ る ば か りの
ット代表︶
ところ/飯南コミュニティセンタ
ー
︵飯南町粥見︶
対象/
︵中央町︶
男 性︵ 市 内に在 勤または在 住の
内容/心肺蘇生法やAEDに関
対象/中学生以上
する説明と実技など
∼ 歳の独身の勤労者︶
女性︵ ∼ 歳の独身の勤労者︶
参加費/無料
2500円
☎ ・4427
日
申 込 方 法 / 消 防 本 部 、最 寄りの
内容/食事、交流会、自己PRタ
月5日
︵金︶
∼
定員/ 人
︵先着順︶
募集期間/
消 防 署・分 署で申 込 書に必 要 事
イムなど
53
人
︵先着順︶
とき / 平 成
項 を 記 入 して 、提 出 して く だ さ
受付期間/ 月 日
︵火︶
∼平成
日︵ 火 ︶、
2月3日
︵火︶
、
2月 日
︵火︶
い。松 阪 地 区 広 域 消 防 組 合のホ
16
年1月 日
︵金︶午前9時∼午
12
30
16
年1月
3回連続コース 午前 時∼正午
ームペー ジからも申し込みがで
45
︵本町︶
ところ/ プラザ鈴
︵金︶
45
25
後8時半
27
27
10
10
27
16
広報まつさか
13
催 し を 開 催・出 展でき る グル ー
32
さん
︵NPO法人みやぎジョネ
とき/ 月 日
︵日︶午前9時∼
29
32
45
25
きます。 12
︵ 全日 本 写
講師/織戸 千尋さん
12
19
45
information
年2月8日
︵日︶
11
22
23
ところ/フレックスホテル
21
イベント
行事
27
12
15
12
30
12
27
information
教室・講座
女性初心者のための
﹁デジタルカメラ講座﹂
53
企業広告
★広告主募集中!!
●1種広告(大きさ:縦40㎜×横 88㎜)月額 20,000円
●2種広告(大きさ:縦40㎜×横180㎜)月額 40,000円
●広告掲載には審査があります。
●詳しくは、市ホームページ→事業者の方へ→広告事業をご覧
いただくか、情報企画課まで問い合わせてください。 問/情報企画課 ☎53ー4312 FAX22−1119
ワンコインコンサート
ピアノ 佐藤 卓史
年2月 日
︵木︶
時
分︶
時半∼午後0時半
とき/平成
午前
︵開場 午前
ところ/クラギ 文 化 ホ ール
︵ 川 井町︶
出演/佐藤 卓史さん
入 場 料 / 5 0 0 円︵ 当 日 会 場で
支払ってください︶
※未就学児の入場は遠慮してく
ださい。
問/クラギ文化ホール
☎ ・2111
﹁ 櫛田川流域圏の現在、そして未来
名古屋大学の学生・教員が現場で考える ﹂
臨床環境学研修︵伊勢湾ORT︶
現地報告会
とき/ 月 日
︵土︶午後1時∼
4時半
ところ /産 業 振 興 センタ ー
︵ 本 町︶
内容/ ・名古屋大学の学生グループが
参加費/264円
︵食材費︶
定員/ 人
︵先着順︶
対象/市内在住または在勤の方
正午
とき/ 月 日
︵日︶午前8時∼
します。
申込方法/
月3日
︵水︶
∼ 日
とこ ろ / 飯 南 高 校 およ び 飯 南・
振興局、飯高振興局など
飯 高 各 小・中 学 校 、出 張 所 、飯 南
電話で給食管理課へ。
︵水︶
午前8時半∼午後4時半に、
問/
日︵ 土 ︶、 日
日︵ 土 ︶
日
危機管理室☎ ・4034 問/給食管理課☎ ・1155
﹁景観絵画展﹂
∼まつさかの風景画∼
﹁わたしの好きなまつさかの風
月
は午後3時まで︶
表彰式/
時∼
ところ/文化財センター
午前
︵外五曲町︶
問/都市計画課☎ ・4166
飯南・飯高地域の住民自らが考える
松阪市地域連携防災訓練
地震により山間部で土砂災害
各振興局地域振興課
飯南☎ ・2511
飯高☎ ・7111
青少年育成のつどい
講演会
とき/ 月 日
︵木︶午後7時∼
午後8時半
ところ/農業屋コミュニティ文化
センター
︵川井町︶
演題/
もたち ∼不安な時代を生きる
﹁ケータイ・パソコン世 代の子 ど
子どもたちをどう支えるか∼﹂
講師/石川 結貴さん
︵作家︶
入場料/無料
900
30.2
2,240
④石油ファンヒーターを1日1時間短く
40.9
1,300
⑤電気カーペットの設定温度を強→中に
(3畳用、1日5時間使用)
65.3
4,090
・未来に向けた櫛田 川流域圏の
可能性について意見交換
問/経営企画課☎ ・4319
新成人のつどい
年1月 日
︵日︶
午前9時半∼︶
時∼ 時半
とき/平成
午前
︵開場
ところ/クラギ 文 化 ホ ール
対象/平成6年4月2日∼平成
景 ﹂をテーマに、小・中 学 生 を 対
︵川井町︶
7年4月1日生まれの方
ます。
月
象に募集した景観絵画を展示し
加できます︶
︵ 市 内 に 住 民 登 録 のない 方 も 参
展示会/
人 気 メニューの給 食 を 食べな
︵
︵日 ︶午前9時∼午後4時
その他/個人宛ての通知は行い
ません。
みはできません。
※会場内に酒類・飲食物の持ち込
問/いきがい学習課
☎ ・4401
がら、食について話し合いましょ
学校給食市民試食会
元気にするために都市住民に
う。
〝 過 疎 高 齢 化 する 山 間 地 域 を
役に立てる か 〟を 宇 気 郷 地 区
問/いきがい学習課
な ど が 起こった 場 合 を 想 定 し 、
災害時における地域間の連携や
年1月 日
︵木︶
安 否 確 認 など 、住 民の皆 さん が
時∼午後0時半
ところ/学 校 給 食センターベル
午前
とき/平成
よる ボランティア活 動 が ど う
で調査した研究成果の発表
調査研究の報告とポスター発
14
53
4632
11
☎ ・4401
14.3
③ガスファンヒーターを1日1時間短く
出展:
「わが家の年間エコ対策」
(三重県地球温暖化防止活動推進センター、東京法規出版)
▲
詳しくは…
環境・エネルギー政策推進課 ☎53−4425
②エアコンを1日1時間短く(20度設定)
ます。特に朝夕の時間帯の節電を心がけましょう!
18.6
なる夏に比べて、冬は電力を多く使う時間が長くなり
17
21 21
1,170
①エアコンの暖房設定温度を21度→20度
※外気温6度のとき、1日9時間使用
冷房の使用により午後2時頃が電力消費のピークと
12
12
61
53
節約金額
CO2 削減量
(kg-CO2 /年) (円/年)
具体的な取組み例
続けていますか?節電
12
20
20
19
40
12
12
45
53
11
29
主 体となって考えた 訓 練を実 施
27
ランチ
︵大津町︶
広報まつさか
17
11
10
|
1127
27
10
20
・名古屋大学の教員と研究員が
表
53
12
10
53
11
23
|
図書館情報
松阪図書館
嬉野図書館
☎21−3190
【休館日】
12/1日
(月)
・8日
(月)
・15日
(月)
・28日
(日)
∼1月4日
(日)
※22日
(月)
は臨時開館します。
(午後3時∼3時半)
土曜お話キャラバン
●とき…12/10(水)午前11時∼11時15分(ちいさい子どもむけ)
ところ…嬉野図書館 おはなしコーナー
●とき…12月24日
(水)
ところ…児童図書閲覧室おはなしコーナー
●とき…12/13
(土)午後 3時∼3時15分
ところ…嬉野図書館 おはなしコーナー
スタッフのおはなし会
(午後3時∼)
「おはなしのとおりみち」
スタッフのおはなし会
●とき…12月21日
(日)
ところ…児童図書閲覧室おはなしコーナー
※休館日・閉館後の本の返却は、橋西市民センター寄りのブックポストへ
入れてください。
松阪市図書館のHPで、図書館スタッフのブログを始めました。
図書館の仕事の様子や、
イベントの様子を随時報告します。
今月のおすすめ本
※休館日・閉館後の本の返却は、
北側入口横のブックポストへ
入れてください。
今月のおすすめ本
風木一人 作 岡田千晶 絵 岩崎書店 (Eヌ)
mtk/編著 西東社(726.5カ)
クリスマスカードや年
賀状などにかわいいイ
ラストを添えてみませ
んか?
手描きのイラストなら、
あなたの気持ちがもっ
と伝わるはず。
描き方のコツやアイデ
アがたくさん載ってい
ますので、誰でも簡単
にすぐ描けますよ。
(土曜日が5回ある月の第1土曜日は原則休館)
※雨天・曇天中止
(こどもクラブは雨天決行)
※こどもクラブは、
必ず保護者同伴で参加してくだ
さい。
(
入会申し込みは天文台へ)
●とき…12/9
(火)
・1/13
(火)
午前11時∼11時15分(ミニおはなし会)
ところ…嬉野保健センター プレイルーム
『ぬいぐるみのおとまりかい』
『描いて伝えて かんたんイラスト帳』 ■とき 毎週土曜日 午後7時∼9時
●とき…12/17
(水) 午前11時∼11時半 赤ちゃん おはなし会 ところ…嬉野図書館 おはなしコーナー
●とき…12/19
(金)
・
1/16
(金)
午前11時∼11時15分(ミニおはなし会)
ところ…中川新町地域交流センター プレイルーム
図書館スタッフのブログ始めました!
参加費無料
●イベント
クリスマスおはなし会&ぬいぐるみのとしょかん☆おとまり
おはなし会
「ひまわり」
のおはなし会
(午前11時∼11時半)
乳幼児向けお話キャラバン
星空に親しもう!
【休館日】
12/4
(木)
・11
(木)
・18
(木)
・25
(木)
・28
(日)
∼1/4
(日)
とき…12/23
(祝)午後2時半∼ 定員…親子15組
ところ…嬉野図書館 おはなしコーナー
申込方法…嬉野図書館カウンターで受付中
●とき…12月6日
(土)
・13日
(土)
・20日
(土)
・27日
(土)
ところ…児童図書閲覧室おはなしコーナー
12 月の天文教室
☎48−1800
お気に入りのぬいぐるみを連れ
て図書館にやってきた子どもた
ち。一緒におはなし会を楽しんだ
あと、ぬいぐるみを寝かして帰り
ます。今夜はぬいぐるみだけのお
とまり会です。
子どものころから図書館に来て
ほしい!そんな願いを込めて、ご
紹介します。子どもたちの空想は
果てしなく広がります。夜の図書
館をそっとのぞいてみてごらん。
問/天文教室開催中は天文台 ☎26−2132
開催中以外はさんぎんアリーナ ☎26−7155
と き
内 容
12月 6日
秋の星雲星団 月、天王星
12月13日
冬の星雲星団 木星、天王星
12月20日
冬の星雲星団 月、木星
12月27日
冬の星雲星団 月、木星
こどもクラブ
12月の空には、東からにぎやかな
冬の星座が昇ってきます。また、
かに座には太陽系最大の惑星で
ある木星が明るい輝きを放って
いて夜遅く東の空から昇ってきま
す。望遠鏡では、木星の縞模様や
ガリレオが発見した4大衛星など
を観察することができます。
広報まつさか
18
松阪農業公園ベルファーム便り
ベルファーム体験講座
とき・最少人数
体験講座
内 容
一般料金
会員料金
背 面 がミラー の
アンティークフレ
ー ム にブリザ ー 4,100円 3,900円
ミラーボックス」 ブドでデザインし
ます。
1月10日
(土) ファブリック
午後1時半∼ ステンシル
5人 「花のブーケ」
1月12日
(月)
午後1時半∼ 草木染め「ウメ」
なし
花のブーケのステン
シル型を使って、オシ
ャレなTシャツを描 2,200円 2,000円
きます。※Tシャツ、
又は小物要持参。
1,350円
1,550円
麻・レーヨンストール 1,850円
シルクストール
2,100円
ハンカチ
バンダナ
1,150円
1,350円
1,650円
1,900円
1月13日
(火) フラワー
お部屋に季節の
アレンジメント お 花で 彩 を 添え 2,100円 1,900円
午後1時半∼ 「暮らしの
てみましょう。
5人
松阪農業公園ベルファーム
☎63-0050
ジャガイモの収穫体験
12月21日
(日) オリジナルフラワー
午後1時半∼ 「アンティークな
5人
申込・問い合わせ
フラワーレッスン」
※最少催行人員の設定(一部を除く)について:開催日を含めた5日前までに定
員に満たない場合は開催中止となります。
ジャガイモの収穫を体験してみよう! 土の中からゴロゴロとジャガイモが出て
くる感動をぜひ味わって!
◆と き/12月6日(土) 午前10時∼11時半(受付 午前9時半∼9時45分 東駐車場にて)
◆雨天時/翌12月7日(日)
◆ところ/ベルファーム 学びの農場
◆定員/50人(要予約)
◆参加費/一般 700円 会員 500円(※1人約2kgお持ち帰り付き)
◆服装・持ち物/汚れてもよい服装・スコップ・軍手・帽子・飲み物など
ベルファーム歳末プレゼントフェア
期間中に対象施設でお買い物やお食事されたときのレシートを松阪商会内の
特設会場へお持ちいただくと、3000円毎に1回、抽選会に参加できます。
◆と き/12月20日
(土)∼ 26日
(金)午前9時∼午後5時
◆ところ/ベルファーム農家市場・松阪商会・カフェ ルーベル・
和牛オーダーバイキングMow&Buu・フードショップ竹とんぼ・
農場レストラン時のぶどう・お食事処 和の香り
ベルファームで迎春準備
しめ縄、鮮魚、冬野菜のほか、イチゴやみかんなどの果物まで、お正月に欠かせ
ない食材などが特設テントに並びます。
◆と き/12月29日
(月)
、30日
(火)午前10時∼午後3時
◆ところ/蚤の市広場
家族みんなでお餅つき(要予約)
毎年大人気の企画。お正月用の「のし餅」を家族みんなで力を合わせて作ってみ
よう!
(出来上がりは、約2kgをお持ち帰り。
)
◆と き/12月29日(月)、30日
(火)<午前の部> 10:00 /10:30 /11:00 /11:30
<午後の部> 13:00 /13:30 /14:00 /14:30
◆ところ/蚤の市広場
◆参加費/一般 3,000円 会員 2,800円(約2kgの のし餅をお持ち帰り)
◆定員/各回3組
◆服装・持ち物/エプロン・三角巾・手ふきなど
December
本居宣長記念館 宣長十講
松阪競輪
開催日程
開催日
開催名
1/ 2 ∼ 4
松阪FⅡ
本場
1/ 1 ∼ 3
岐阜FⅠ
場外
1/ 4 ∼ 7
立川GⅢ
場外
1/10∼13
和歌山GⅢ
場外
1/15∼18
大宮GⅢ
場外
1/19∼21
名古屋FⅠ
場外
1/22∼25
いわき平GⅢ
場外
1/26∼28
岸和田FⅠ
場外
1/28∼30
松阪FⅠ
本場
1/31∼2/3 奈良GⅢ
場外
◆とき/12月20日
(土)午後2時∼3時
◆ところ/松阪公民館(殿町)
◆演題/「源氏物語と宣長」
◆講師/山崎芙紗子さん(京都学園大学)
◆費用 /100 円(資料代)
◆申込方法/本居宣長記念館へ
問い合わせ:本居宣長記念館(☎21−0312)
文化財センター 催し物案内
●ギャラリー
(午前9時∼午後5時 ※会期最終日は午後4時まで)
ふるさとスケッチ
「風の会」展
12/4(木)∼7(日)
第7回こどもハニワ展
12/6(土)∼13(土)
午前10時∼午後4時 ※最終日は正午まで
嬉野フォトクラブ写真展
12/9(火)∼14(日)
第51回梅美展
12/12(金)∼14(日)
午前10時∼ ※最終日は午後3時半まで
19
広報まつさか
モノクロで描くエチオピアの人々
12/19(金)∼23(火)
景観絵画展∼まつさかの風景画∼
12/20(土)∼21(日)
∼午後4時 ※最終日は午後3時まで
●はにわ館
(午前9時∼午後5時 ※入館は午後4時半まで)
常設展「宝塚古墳の謎」【第1展示室】
休館日…12/1(月)、8(月)、15(月)、22(月)、
24(水)、28(日)∼ 1/3(土)
問い合わせ:文化財センター
(☎26-7330)
歴史と文化のまちを歩く
儀 が 悪 い よ う で す が、本 を 枕 に 仮 眠 の つ も り が
た イ ラ ス ト レ ー タ ー 杉 坂 董 さ ん の 作 品 で す。行
南 町 で 生 ま れ、三 重 県 内 の ま つ り を 数 多 く 描 い
書 斎・鈴 屋 で 昼 寝 を す る 宣 長 さ ん。こ れ は 飯
宣 長 さ ん が た く さ ん の 仕 事 が 出 来 た 秘 密 の 一
大事な仕事の道具でもありました。
を 書 い て い ま す。そ ん な 宣 長 さ ん に と っ て 本 は
記 伝﹄や﹃源 氏 物 語 玉 の 小 櫛﹄な ど の 立 派 な 本
国学者です。日本の古典や言葉を研究し、﹃古事
本居宣長︵1730∼1801︶は江戸時代の
さんの本箱です。
中 に も い く つ か の 箱 が 見 え ま す ね。こ れ が 宣 長
床 に 大 き め の 箱 が あ り ま す。ま た、押 し 入 れ の
んの史料を魚町の長谷川家で預かってもらって
斜め上の﹁本居預︵か︶り﹂という紙は、宣長さ
の 本 を 買 っ た 二 十 二 歳 の 宣 長 さ ん の 署 名 で す。
だきたいのが本箱のふたです。﹁本居栄貞﹂はこ
読 ん だ 形 跡 が あ り ま す ね。ま た、注 目 し て い た
位 で し ょ う か、ず い ぶ ん 高 い で す ね。で も よ く
代 集﹂は 勅 撰 和 歌 集 で す。今 の お 金 で 二 十 万 円
多い本は専用の箱がありました。写真の﹁二十一
十二の本箱以外にも、﹃源氏物語﹄などの冊数の
の 本 と、分 類 し て 蔵 書 目 録 に 記 載 し ま す。こ の
其の八十六
いつの間にか朝になっていたという歌もあるの
つは、整理整頓にあります。
い た 時 の 印 で す。大 切 に 管 理 さ れ て い た こ と が
どこ
で、こ ん な こ と も た ま に は あ っ た は ず で す。亡
大切な蔵書の整理は、まず本箱にラベルを貼っ
分かります。
宣長さんの本箱
く な る ま で 開 業 医 を 続 け、重 い 薬 箱 を 持 っ て 歩
て順番を決めます。ラベルは﹁あ﹂とか﹁さ﹂な
ただす
き 往 診 す る 毎 日 で す。夜 は 古 典 の 講 釈 を し て、
吉田 悦之︵本居宣長記念館︶
ど 全 部 で 十 二、き ち ん と 並 べ る と﹁朝 宵 に 取 り
考察
そ し て 研 究。布 団 の 上 で 寝 る 暇 が あ っ た の か と
出ずる書﹂、つまり﹁朝夕に取り出す本﹂となり
「二十一代集」本箱
ふみ
思うほどハードな毎日です。
ます。次に、各本箱、たとえば﹁あ﹂の箱には何
ほら
「本居宣長六十一歳自画自賛像」
(部分)
イ ラ ス ト を よ く 見 て い た だ く と、机 の 横 の 洞
「昼寝する宣長」杉坂董イラスト
「書斎鈴屋写真」
問い合わせ先:本居宣長記念館(☎21−0312)
20 広報まつさか
皆さんの当たり前の
幸せが輝く年の瀬に
なりますように
感じるほど、非常に早く過ぎた一年
つを さ せていた だいた ばか り だ と
前に市 民の皆 さんに新 年のあいさ
年の瀬が近づいてきますが、少し
た。
事 業 完 成 を 目 指して進めてきまし
邸の具体的な活用などを、数年後の
建 設 、周 辺 道 路の整 備 や 旧 長 谷 川
交 流 拠 点 や 豪 商 ポケット パー クの
光茂
でし た 。市 民の皆 さんにとって 、心
住民協議会の活動では、
それぞれ
んがワークショップなどで話し合っ
ター ﹂
の整 備 事 業は、これまで皆さ
支 え る﹁ こ ど も 発 達 総 合 支 援 セン
あ る 方 々 をライフサイクル全 体で
﹁ 新 しい健 康 センタ ー ﹂
や 障 がいの
市 民の当 たり前のいのちを 守 る
を踏み出した年でした。
着 実に前に進んでいく 大きな一歩
業 が 市 民の皆さんの思いと ともに
松阪市にとって今年は、様々な事
が 穏やかに感じられる一年 となり
り、
一人ひとりの
﹁当たり前の幸せ﹂
もっと 市 民の皆 さんの笑 顔 が 広 が
切 だ と 思っていま す 。今 年 よ り も
放つことをしっかりと守ることも大
ある松 阪の各 地 域 が独 自の輝きを
なの思いが一体となる発展も、個性
を迎えます。松阪市として市民みん
来 年 、松 阪 市は合 併して
てきました。
企業やNPOとの連携も活発になっ
民登録があり、市民税が課税さ
松阪市長 山
中
温まる 幸 せを 感じられる一年 とな
てきた 原 案 を 基に前 向きに進めて
ますこ と を 心 からお 祈 りしていま
なお、意見等をお寄せいただく際は、
名前や連絡先をお知らせください。
連絡先がない場合は、回答いたしかねます。
給されませんのでご注意ください。 ☎21−3880
電子メール
●
[email protected]
福祉ささえあい課臨時福祉給付金担当
問い合わせ先/
※申請期限を過ぎますと給付金は支
(郵送可、当日消印有効)
が 展 開 され 、その活 動 を 支 援 す る
きました。
す。私たちは、皆さんの笑顔と
﹁当た
対 象:平成26年1月1日に松阪市に住
市ホームページ「市民の声」
を
利用していただくか、
支給額:児童1人につき10,000円
【申請期限】 平成27年2月2日(月)
の地 域の個 性 的な魅 力 が輝 く事 業
まちづくりでは、旧長谷川邸を軸
り前の幸せ﹂
につながる未来を守る
方は、早めに手続きしてください。
※
「市民の声」
掲示板
(柱を利用)
を本庁へ設置。
(臨時福祉給付金や生活保護を
ださい。
りましたか?
にした 歴 史 的なまちなか 再 生に向
ために、皆さんの幸せと痛みにこれ
支給額:1人10,000円
申請書が無い方や、申請書の書き
受けている児童は除きます)
☎53-4311 FAX 22-1119
の児童手当を受けている方
方がわからない方は問い合わせてく
電話またはFAX
●
民登録があり、平成26年1月分
〒515-8515 殿町1340番地1
松阪市役所 情報企画課「市民の声」係
●子育て世帯臨時特例給付金
窓口または手紙
ます。 ている方や生活保護を受けて
●
いる方は除きます)
ご自分が対象になるか確認し、条
件に該当してまだ申請されていない
(課税されている方に扶養され
たが、まだ申請されていない方がい
市民の声 へ
です。8月上旬に申請書を郵送しまし
れていない方 担の影響を鑑みて支給される給付金
対 象:平成26年1月1日に松阪市に住
上げに伴って、所得の低い方への負
福祉ささえあい課
市政への
ご意見・ご要望は
●臨時福祉給付金 これは平成26年4月の消費税引き
10
谷岡 衛
すか? 周年
けて、
まちなかを大きく変革するビ
からも寄り添ってまいります!
広報まつさか
21
ジョンを市 民の皆さんと共有して、
ICT技 術 を 活 用した 新 たな観 光
みなさん、
「臨時福祉給付金」
「子育
て世帯臨時特例給付金」
をご存知で
ハートタウン
メッセージ
「臨時福祉給付金」
「子育て世帯臨時特例給付金」の
申請手続きはお済みですか?
住民協議会
市民・企業・行政が一体となって
∼地域主体のまちづくり∼ 地域を盛り上げよう!
地域の元気応援事業(平成26年度採択事業の紹介)
地域力アップ部門
単独の住民協議会が地域の特色を生かし、地域が協力して取り組む部門です。
「神戸桜ロードづくり」
∼神戸まちづくり協議会∼
地域づくりスポンサー賞 マックスバリュ中部㈱
神戸まちづくり協議会では地域環境部会を中心に、地域の環境美化や環境整備を推進しています。
今年度は地域の中心を流れる金剛川周辺に芝桜と河津桜を植栽し、安らぎと憩いの場づくりに努めています。
10月には、住民協議会や地域住民、第五小学校児童、マックスバリュ中部㈱など、
たくさんの方々に参加していただき、第五小学校
協力の中、学校近くの金剛川支流側の土手に芝桜
を植栽するイベントを開催しました。来年の春に
は、素敵な芝桜が小学校の土手を鮮やかに彩って
くれることと思いますので、ぜひお越しください。
さらに地域の各所に、河津桜を植栽して、神戸
問い合わせ先:
地区の景観づくりに努めていきたいと考えていま
神戸まちづくり協議会事務局 す。
129−1024
市民活動サポート部門
市民活動サポート部門とは…NPOなどの市民活動団体が、住民協議会と
連携・支援する事業を対象とした部門です。
『家庭から出る生ごみの堆肥化活動』∼松阪ダンボールコンポストの会∼
一般家庭では年間に約200∼300kgの生ごみが出ています。当団体は生ごみの削減とともに、ダンボール箱を使っ
て生ごみを野菜や花作り用有機肥料にリサイクルする「生ごみ堆肥化の普及活動と安価な資材提供」を行っています。
ダンボールコンポストの特長は、臭いが発生せず、
かき混ぜるだけの単純な作業で出来ることです。年
間60リットル以上の有機肥料を作ることができるう
え、悪臭がなくなり、ごみを出す労力も激減します。
また、ごみ集積場所のカラス被害や悪臭問題の解決
につながり、清潔な街づくりができます。さらに、
生ごみ分解の不思議さが共通の話題となり、住民同
士のコミュニケーション増加にもつながります。
基材をかき混ぜる
窪みを作り投入する
生ごみを基材を覆う 虫侵入防止に蓋をする
堆肥化に興味のある方向けにミニミニ講座の開催
や資材の提供もしています。
問い合わせ先:松阪ダンボールコンポストの会 1090−9916−8421(柴田)
1090−7020−3238(鈴木)
『地元大好き!魅力アップのキーワード』∼まさかのまつさか∼
普段は当たり前すぎて気づかない地元の歴史、文化、建物、自然。
松阪もめんを着てゆったりとまち歩きして、改めて町の良さを認識し、自分の住む町を好き
になり、町を語れる人材を増やしたいと活動しています。地元への愛着を育むことは、町の活
性化にもつなげていけるはずです。
推薦していただいた「松阪中央住民協議会」の皆さんと町の魅力アップのために勉強会や意
見交換会を行い、ともに町の魅力を知り、もっと町を元気にし
ていきたいと考えています。
地元の観光資源を見てもらい、あたたかいおもてなしと思い
やりの心で感動を与え、より多くの人々に松阪のファンになっ
てもらえるよう、一緒にまちの魅力を発見していきましょう!!
問い合わせ先:まさかのまつさか 高岡 123−0663
受付時間 午前10時∼午後5時(土日祝日を除く)
住民協議会とは…地域で活躍しているさまざまな立場の方々が、地域の連携の輪や絆を大切にしながら、身近な
地域の課題を、地域の特性を生かしつつ主体的に解決していこうとする組織です。
広報まつさか
第55回 松阪市美術展覧会
市美術展覧会を文化財センター(外五曲町)で開催しました。今年は、4部門に349点の応募が
ありました。ここでは、各部門の審査評の要約と主な入賞者を紹介します。(敬称略)
絵 画
一 席
谷 精子さん(大台町下三瀬)
バラエティに富んだ内容で、精魂込めて描かれた作品が多く、見応えのある展
覧会になった。審査は難しく、特に受賞作品については優劣がつけがたかった。
入選作品の中にも次作への期待が持てる優れた作品が多くあり、今後が楽しみ
である。
二 席
北林 かよさん(多気町相可)
彫刻・工芸
三 席
岡田文化財団賞
黒川 瑞穂さん(川井町) 山本 小夜子さん(多気町古江)
書 道
本年も多彩な作品が多く見応えがあった。若干、細部
へのこだわりに欠けるものが見受けられたが、全体的
にはまじめな制作姿勢が感じられた。織染の出品がな
かったのは寂しく感じられ、より一層多様な作品の出
品を期待する。
書は独創性が求められるが、入
賞作は特に個性の表出が顕著で
あり、多彩な展覧会となった。
書を学ぶ者は、伝統文化継承者
としての自覚に立ち、日々精進
を怠ることなく真剣に努力した
いものである。来年度への更な
る進歩を望みたい。
一 席
前田 祐英さん(久保町)
二 席
中西 久雄さん
(飯高町赤桶)
三 席
古市 理さん
(内五曲町)
写 真
一 席
加藤 洋子さん(川井町)
三 席
北川 享子さん(中道町)
岡田文化財団賞
中村 秋夫さん
(嬉野中川町)
一 席
工藤 尚世さん
(嬉野黒田町)
二 席
近藤 駿一さん
(久保町)
岡田文化財団賞
川合 知子さん(伊勢寺町)
応募作品の90点は、バラエティに富む作品が多く寄せられた。よく計算された
作品や、被写体の発見がすばらしい作品、また、感性が生かされた作品、ファ
ミリーフォトの秀作などが上位入賞となった。
二 席
三 席
岡田文化財団賞
川合 恒市さん(多気町五桂) 川合 禮子さん(多気町五桂) 松本 由紀子さん(駅部田町)
>詳しくは… 文化課 153−4397
23
広報まつさか
水道
information
松阪市水道事業の決算状況を報告します
平成25年度の決算は、事業収益36億9,522万6,418円、 [水道事業の収支]
事業費用は35億4,826万6,012円となり1億4,696万406円
の純利益となりました。
受水費
14億2,983万円
(40.3%)
市では、安心して飲める水を安定して供給するため、
古くなった配水管の取り替え工事や施設の耐震補強工事
などを行っています。
給水収益
35億6,797万円
(96.6%)
[業務量の概要]
項目
給水戸数
68,397 戸
給水人口
162,130 人
年間総配水量
年間総給水量(使用水量)
22,182,162 m
19,648,983 m
収入
支出
36億
9,523
万円
35億
4,827
万円
減価償却費
9億7,238万円
(27.4%)
工事・修繕費等
2億1,655万円
(6.1%)
支払利息
2億3,950万円
(6.7%)
その他
3
3
水道管の破裂に注意!
寒波のため、水道管が凍って破裂することがあります。
水道管がむき出しになっているところや、風当たりの強
いところは、右図のように防寒対策をしてください。
もし、凍って破裂したときは、メーターボックスの中に
あるバルブを締めてから、修理を依頼してください。
修理の依頼は、「松阪市指定給水装置工事事業者」へ。
古い水道メーターの交換にご協力を
家庭などにある水道の計量器(メーター)は8年ごとに無
償で交換しています。交換作業は事前に郵便ハガキでお知
らせしますが、作業にあたっては、松阪市指定給水装置工
事事業者[(株)水道サービスセンター]が敷地内に立ち入
りますのでご理解とご協力をお願いします。
なお、施工業者は、身分証明書を携帯していますが、不
審な場合は、身分証明書の提示を求めるか下記まで連絡し
てください。
>詳しくは… 上下水道総務課 153−4372 ㈱水道サービスセンター 161−1010
受託工事収益等
4億4,983万円
(12.7%)
純利益
1億2,726万円
(3.4%)
人件費
2億4,018万円
(6.8%)
1億4,696万円
防寒の方法
蛇口部分まで保温
水道管
保温チューブ(毛布・布などを
巻きつけてもよい)
1番上にビニールテープを巻く
水道の開栓・閉栓等の申し込み
※1カ月前から電話での予約ができます!
松阪市上下水道お客様センター
本庁・嬉野・三雲管内 130−4151、6 30−4152
70120−874−032(固定電話のみ利用可)
所在地 〒515−0818 川井町498番地3
営業時間 平日:午前8時半∼午後7時 土曜日:午前8時半∼午後5時15分
飯南・飯高管内 1・6 32−2522
所在地 〒515−1411 飯南町粥見3950番地
営業時間 平日:午前8時半∼午後5時15分
上下水道料金をクレジットカードで
上下水道料金と飯高(西部を除く)簡易水道料金の支払いにクレジットカードが利用できるようになりました。
申し込みは、
「Yahoo!公金支払い」のポータルサイトで手続きしてください。12月中に申し込みが完了すれば、平成27
年1月検針分からクレジットカードにより支払いができます。
■利用できるクレジットカード
登録先URL
■申し込みのとき、準備するもの
1. クレジットカード
2. 水道使用水量等のお知らせ(検針票)または
納付額通知書(納付書)
※申し込みには、
「水道番号」と「確認番号」が必要です。
>詳しくは… 上下水道お客様センター 130−4151
広報まつさか
24
水道
information
松阪市公共下水道事業の決算状況を報告します
平成25年度の決算は、事業収益32億4,195万3,772円、
[公共下水道事業の収支]
人件費
事業費用33億369万7,926円となり6,174万4,154円の純
1億1,051万円
(3.3%)
損失となりました。
下水道使用料
[業務量の概要]
12億3,884万円
(38.2%)
国県補助金
3,754万円
(1.2%)
項目
行政区域内人口 (ア)
168,987 人
処理区域内人口 (イ)
80,693 人
他会計補助金
65,094 人
[汚水分]
(一般会計繰入金)
処理区域内水洗化人口 (ウ)
1,670.0 ha
処理区域面積
公共下水道普及率 (イ/ア)
47.8 %
水洗化率 (ウ/イ)
80.7 %
26,346 戸
排水戸数
7,050,504 m
年間総排水量
15億2,360万円
(47.0%)
他会計負担金
[雨水分]
(一般会計繰入金)
支払利息
9億5,756万円
(29.0%)
収入
支出
32億
4,196
万円
33億
370
万円
3億6,452万円
(11.2%)
減価償却費
13億9,483万円
(42.3%)
維持管理費
8億688万円
(24.4%)
その他
7,746万円
(2.4%)
その他
純損失
3
3,392万円
(1.0%)
6,174万円
お願い 今後も皆さんの快適な生活環境の確保、水環境保全に向け計画的に整備区域を拡大していきますので、
下水道が使用できるようになったら早期に接続してください。ご理解とご協力をお願いします。
病院
information
松阪市民病院事業の決算状況を報告します
平成25年度の決算は、昨年度に引き続き、診療体制、看護体制の充実や経営健全化に向けた取り組みを進めた結果、
2億2,576万3,268円の純利益となりました。
[病院事業の収支]
[業務量の概要]
項目
入院患者数
100,352
94,747
5,605
外来患者数
155,558
148,718
6,840
一日あたり入院患者数
275
260
15
一日あたり外来患者数
638
607
31
病院事業収益
8,300
7,836
464
病院事業費用
8,074
7,635
439
純利益
25
H25年度 H24年度 前年度比較
広報まつさか
226
201
25
38億96万円
(47.1%)
入院収益
49億6,665万円
(59.8%)
その他医業収益
他会計負担金
[病院事業収支の状況]
項目
給与費
H25年度 H24年度 前年度比較
外来収益
支出
82億
9,979
万円
80億
7,403
万円
材料費
21億9,757万円
(27.2%)
2億3,288万円
(2.9%)
経費
11億1,460万円
(13.8%)
医業外収益
訪問看護
ステーション
事業収益
2,394万円
(0.3%)
減価償却費
4億6,548万円
(5.7%)
支払利息
25億3,742万円
(30.6%)
1億7,909万円
( 2.2%)
5億9,269万円
(7.1%)
収入
純利益
2億2,576万円
訪問看護
ステーション
事業費用
2,187万円
(0.3%)
その他
2億4,067万円
(3.0%)
国保
information
70歳未満の方の高額療養費の
自己負担限度額が変更されます
同一月内の医療費の負担が高額となり、定められた自己負担限度額を超えた場合、限度額を超えた分は高額療養費
として支給されます。70歳未満の方はこの自己負担限度額が、平成27年1月から所得要件ごとに細分化されます。
●70歳未満の方の自己負担限度額(月額)
【平成26年12月まで】
区 分
所得要件
自己負担限度額(月額)
上位所得者
(A)
住民税課税世帯で所得が
600万円超
150,000円+(総医療費−500,000円)×1%
<多数該当:83,400円>
一 般
(B)
住民税課税世帯で所得が
600万円以下
80,100円+(総医療費−267,000円)×1%
<多数該当:44,400円>
非課税
(C)
35,400円
<多数該当:24,600円>
住民税非課税
【平成27年1月から】
区 分
上位
所得者
所得要件
ア
252,600円+(総医療費−842,000円)×1%
<多数該当:140,100円>
イ
住民税課税世帯で所得が
600万円超∼901万円以下
167,400円+(総医療費−558,000円)×1%
<多数該当:93,000円>
ウ
住民税課税世帯で所得が
210万円超∼600万円以下
80,100円+(総医療費−267,000円)×1%
<多数該当:44,400円>
エ
住民税課税世帯で所得が
210万円以下
57,600 円
<多数該当:44,400円>
オ
住民税非課税
35,400円
<多数該当:24,600円>
一 般
非課税
自己負担限度額(月額)
住民税課税世帯で所得が
901万円超
(多数該当とは同じ世帯で過去12カ月に高額療養費の該当が4回以上あった場合)
※所得の申告がない方は上位所得者「ア」とみなされます。
※高額療養費の給付に該当する場合、受診月の概ね3カ月後に申請書を送付しています。
※給付を受ける権利は、高額療養費の支給該当月の翌月1日から起算して2年で時効により消滅します。
>詳しくは… 保険年金課 153−4041
お知らせ掲示板
1
0
5
9
・
2
2
6
・
2
1
0
8
問
い に 定 全 ア 最
三 ま は の て ル 低
重 す 、 産 の バ 賃
労 。 別 業 労 イ 金
働
に に 働 ト は
局
産 該 者 な 、
賃
業 当 に ど 年
金
別 す 適 ︶ 齢
室
最 る 用 を 、
低 事 さ 問 雇
賃 業 れ わ 用
金 場 ま ず 形
が で す 、 態
定 働 。 県 ︵
め く な 内 パ
ら 労 お で ー
れ 働 、 働 ト
て 者 特 く ・
、
三
重
県
最
低
賃
金
は
時
間
額
7
5
3
円
問
森
林
公
園
1
58
・
0
0
4
0
※
餅
ま
き
、
お
で
ん
な
ど
の
販
売
も
あ
り
ま
す
。
参
加
費
=
1
人
5
0
0
円
定
員
=
各
2
0
人
︵
先
着
順
︶
と
き
=
午
前
10
時
∼
正
午
、
午
後
1
時
∼
3
時
○
し
め
縄
教
室
参
加
費
=
1
臼
︵
1
升
5
合
︶
3
0
0
0
円
定
員
=
70
臼
︵
応
募
多
数
の
場
合
は
抽
選
︶
○
家
族
餅
つ
き
申
込
期
間
=
12
月
1
日
︵
月
︶
∼
18
日
︵
木
︶
と
こ
ろ
=
森
林
公
園
︵
伊
勢
寺
町
︶
と
き
=
12
月
23
日
︵
火
︶
午
前
10
時
∼
午
後
3
時
準
備
を
し
ま
せ
ん
か
。
餅
つ
き
、
し
め
縄
作
り
を
し
て
新
年
を
迎
え
る
お
正
月
ま
る
ご
と
準
備
会
司
法
書
士
竹
田
豊
1
20
・
0
3
3
8
司
法
書
士
鈴
木
久
志
1
23
・
4
6
3
8
問
連
絡
事
務
局
主
催
=
三
重
県
司
法
書
士
会
松
阪
支
部
と
こ
ろ
=
カ
リ
ヨ
ン
プ
ラ
ザ
3
階
︵
日
野
町
︶
と
き
=
12
月
18
日
︵
木
︶
午
後
6
時
∼
8
時
会
を
開
催
し
ま
す
。
手
続
等
に
つ
い
て
司
法
書
士
に
よ
る
無
料
相
談
相
続
、
登
記
、
借
金
問
題
、
成
年
後
見
、
裁
判
広報まつさか
司
法
書
士
無
料
相
談
会
26
国保
information
特定健康診査の『集団健診』の
期間を延長します!
∼受診していない方はぜひこの機会に∼※介護予防検査・後期高齢者特定健診は終了しました。
▼実施場所 ※他の医療機関では受診できません。
医療機関
ウィークデー健診
(月曜∼金曜日)
健診センター
(殿町)
申込先 123−7611
健診センター
サタデー健診
(土曜日)
と き
定員
12月8日(月)∼26日(金)午前
(土曜・日曜日、祝日を除く)
各日20人
1月7日(水)∼30日(金)午前
(土曜・日曜日、祝日を除く)
各日20人
12月13日(土) 午前
20人
1月31日(土) 午前
20人
1月13日(火)午後5時∼7時半
25人
12月16日(火)午前8時半∼11時
60人
1月28日(水)午前8時半∼11時
60人
1月25日(日)午前8時半∼11時
60人
ナイター健診(夜間)
健康センター(春日町)
申込先 123−7565 健診センターぴーす
ハートフルみくも保健福祉センター(曽原町)
申込先 156−7211 ハートフルみくも保健福祉センター
▼対 象:松阪市国民健康保険加入(40∼74歳)の方で、平成26年7月∼11月30日までに特定健康診査を受診して
いない方(75歳に達した方(昭和14年9月1日∼11月30日生まれ)は除く)
▼健診項目:身体計測、血圧測定、尿検査、血液検査
▼健診料金:住民税課税世帯 1,000円 非課税世帯 無料
▼申込期間:12月4日
(木)∼平成27年1月15日(木) 午前9時∼午後5時(年末年始、土曜・日曜日、祝日は除く)
▼申込方法:事前に電話で予約してください。
▼持 ち 物:受診券及び質問票(6月下旬に郵送済)、国民健康保険証
※ 受診券・質問票を紛失された方は、保険年金課で再発行します。
qqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqq
▼注意事項:社会保険等への加入後は、受診できませんので、加入している社会保険等へ問い合わせてください。
>詳しくは… 保険年金課 153−4043
1
0
5
9
・
2
2
6
・
2
1
0
6
27
問
三
重
労
働
局
労
働
基
準
部
監
督
課
電
話
番
号
=
7
0
1
2
0
・
8
1
1
・
6
1
0
相
談
料
=
無
料
広報まつさか
土
・
日
曜
日
午
前
10
時
∼
午
後
5
時
受
付
時
間
=
平
日
午
後
5
時
∼
10
時
労
働
条
件
相
談
ほ
っ
と
ラ
イ
ン
1
0
5
9
・
2
3
3
・
1
1
7
0
問
放
送
大
学
三
重
学
習
セ
ン
タ
ー
※
資
料
を
無
料
で
差
し
上
げ
ま
す
。
大
学
ホ
ー
ム
ペ
ー
ジ
で
も
受
付
し
ま
す
︶
出
願
期
間
=
平
成
27
年
3
月
20
日
ま
で
︵
放
送
自
然
科
学
な
ど
、
幅
広
い
分
野
を
学
べ
ま
す
。
で
す
。
心
理
学
・
福
祉
・
経
済
・
歴
史
・
文
学
・
ッ
ト
を
利
用
し
て
授
業
を
行
う
通
信
制
の
大
学
放
送
大
学
は
テ
レ
ビ
等
の
放
送
や
イ
ン
タ
ー
ネ
放
送
大
学
4
月
生
募
集
1
0
5
9
・
2
2
4
・
2
8
3
0
問
三
重
県
雇
用
経
済
部
観
光
誘
客
課
応
募
し
て
く
だ
さ
い
。
リ
ー
用
紙
に
ス
タ
ン
プ
を
集
め
て
参
加
方
法
=
各
施
設
で
入
浴
し
、
ス
タ
ン
プ
ラ
実
施
期
間
=
平
成
27
年
2
月
28
日
︵
土
︶
ま
で
り
ま
す
。
み
賞
︵
ペ
ア
入
場
利
用
券
等
︶
が
抽
選
で
当
た
そ
の
他
、
ご
当
地
賞
︵
特
産
品
等
︶
や
お
楽
し
と
﹁
尾
鷲
ヒ
ノ
キ
の
入
浴
木
﹂
を
プ
レ
ゼ
ン
ト
。
て
の
温
泉
に
入
場
し
た
方
に
、
﹁
達
人
認
定
証
﹂
ー
﹂
が
開
催
中
で
す
。
全
温
泉
ゆ
ら
∼
り
湯
ラ
リ
せ
!
達
人
三
重
の
公
共
プ
ラ
リ
ー
﹁
第
4
回
目
指
を
巡
る
湯
め
ぐ
り
ス
タ
ン
県
内
の
公
共
温
泉
14
施
設
ゆ目
ら指
∼せ
り!
湯達
ラ人
リ 三
ー重
の
公
共
温
泉
国保
information
∼松阪市国民健康保険を考える∼
医療費の増加で厳しさを増す国保財政
病気になったり、ケガをしたときに、治療費の一部を支払うだけで、安心して医療が受けられる公的な医療保険制
度である国民健康保険は、加入者の皆さんが保険税を負担して支えあうことにより成り立っています。
今回は、国民健康保険のしくみと医療費の増加で厳しさを増す国保財政の現状を紹介します。
●国民健康保険のしくみ
国民健康保険は、職場の健康保険(健康保険組合、共済組合など)に加入している方、後期高齢者医療制度の対
象となっている方、生活保護を受けている方以外の全ての方が加入していただく医療保険制度で、加入者の皆さん
に納めていただく保険税と 国・県からの支出金などによってまかなわれています。
平成26年3月末現在、市民のおよそ26%にあたる43,467人が加入しています。
●国民健康保険の現状
松阪市国民健康保険の加入者1人当たりの医療費は毎年伸びています。平成21年度に288,006円だった1人当た
りの医療費は、平成25年に324,385円で、36,379円も増えています。加入者は毎年減少しているのに対し、医療
費や高額療養費・出産費などを支払うための保険給付費が、歳出の約7割を占め毎年増加しており、国民健康保険
の財政を圧迫しています。
平成25年度の国民健康保険の決算は、前年度からの繰越金があるために赤字になっていませんが、医療費の伸び
がこのまま続くと、近い将来、赤字決算となることが見込まれます。歳入の不足は保険税の見直しによって補うこ
とが原則で、税率の引き上げに繋がることになります。
国民健康保険制度を安定的に維持していくには、増え続ける医療費を抑制していくことが最も重要です。医療費
の適正化に皆さんのご協力をお願いします。
(億)
144
松阪市の国民健康保険加入者数及び
加入者の総医療費と一人当たりの医療費の推移
46,375人
142
45,986人
45,301人
140
138
139億
6,200万円
136
134
132
130
128
133億
5,600万円
(人)
47,000
140億
600万円
44,561人
138億
2,200万円
142億
9,700万円
44,073人
(32万
4,385円)
(30万
(31万
9,184円) 181円)
総医療費
45,000
44,000
加入者数
43,000
42,000
41,000
(30万
3,604円)
(28万
8,006円)
21年度
22年度
46,000
()は一人
当たりの
医療費
40,000
23年度
24年度
25年度
39,000
●伸び続ける医療費の抑制のために
①特定健康診査を受けて病気を早期発見しましょう。
②かかりつけ医を決め、重複受診はやめましょう。
③ジェネリック医薬品を上手に活用しましょう。
④お薬手帳を病院や薬局に持参して、不要な薬をもらわないようにしましょう。
⑤食べ過ぎを控え、適度な運動を心がけましょう。
⑥ストレス発散と十分な睡眠を心がけましょう。
皆さんに納めていただく保険税は、重要な財源ですので納め忘れのないようにお願いします。
>詳しくは… 保険年金課 153−4043
広報まつさか
28
国保・後期 information
医療費と介護サービス費の合計が限度額を超えた時は
∼高額医療・高額介護合算療養費制度∼
▼対 象:医療費と介護サービス費の自己負担額の合計が限度額を超えた世帯。
▼計算期間:平成25年8月1日∼平成26年7月31日
▼支 給 額:医療費と介護サービス費の自己負担額から限度額を引いた額
※500円以下の場合は、支給されません。
【自己負担限度額】 年間自己負担限度額(毎年8月∼翌年7月)
限度額
所得区分
国保+介護保険
(70歳未満を含む)
上位所得者・
現役並み所得者
国保+介護保険
(70歳∼74歳)
後期高齢+介護保険
126万円
67万円
67万円
一般所得者
67万円
56万円
56万円
低所得者Ⅱ
34万円
31万円
31万円
低所得者Ⅰ
34万円
19万円
19万円
※所得区分・加入保険は、毎年7月31日(基準日)現在で判定します。
※自己負担額は世帯構成員それぞれが加入する医療保険(制度)ごとに合計します。
上位所得者
基礎控除後の総所得金額等が600万円を超える世帯
現役並み所得者
被保険者証(高齢受給者証) の負担割合が「3割」
低所得者Ⅱ
住民税非課税世帯
低所得者Ⅰ
住民税非課税世帯のうち世帯員全員の所得が一定基準以下(年金収入80万円以下等)
一般所得者
上記以外の世帯
○支給例(一般所得者の場合)
夫(80歳)
妻(76歳)
【医療費】40万円 【医療費】10万円 【介護費】 5万円
【介護費】30万円
合計85万円
85万円(自己負担額)− 56万円(限度額)=
29万円(支給額)
▼申請方法:該当する方には平成27年1月下旬頃に通知します。基準日に加入していた保険の窓口で申請を行ってくだ
さい。支給要件を満たすと思われるのに通知が届かない場合は、問い合わせ先まで連絡してください。
>問い合わせ先… 後期高齢者医療制度加入者は…保険年金課 高齢者保険係 153−4068
国民健康保険加入者は…………保険年金課 国民健康保険係 153−4041 各振興局地域住民課……………嬉野 148−3837 三雲 156−7910 飯南 132−2922 飯高 146−7112
29
広報まつさか
税金
information
平成27年度から適用される個人住民税
(個人市民税+個人県民税)の税制改正
◆上場株式等の配当・譲渡所得等に係る税率は20%にもどります
上場株式等の配当・譲渡所得等に係る10%の軽減税率(所得税7%、住民税3%)の特例措置は、平成25年12月31日
をもって廃止されました。平成26年1月1日以後は、本則税率の20%(所得税15%、住民税5%)が適用されています。
○確定申告において適用される税率
本則税率20%が適用されるのは、所得税は平成26年分から、住民税は平成27年度からです。
【上場株式等の配当・譲渡所得等に係る税率】
分
離
課
税
合計
総
合
課
税
所得税
平成21年分∼平成25年分まで
平成26年分以後
10%
20%
所得税 7%
所得税 15%
住民税 3%
住民税 5%
内訳
5∼40%(所得税の税率)
※平成27年分から最高税率は45%となります。
住民税
10%
※所得税においては、平成25
年分から復興特別所得税(基
準所得税額に2.1%の税率
を乗じて計算した額)を納
付することとなります。
○住民税配当割・株式等譲渡所得割額の控除額の変更
配当割・株式等譲渡所得割額の控除額は、平成27年度から3%で徴収された額から5%で徴収された額となります。
上場株式の配当・譲渡所得(源泉徴収選択特定口座)は、住民税と所得税をあわせて源泉(特別)徴収されています
が、納税者の選択で確定申告をした場合は、翌年度の住民税所得割額から配当割・株式等譲渡所得割額が税額控除さ
れます。
◆住宅借入金等特別税額控除(住宅ローン控除)期限の延長・拡充
所得税の住宅ローン控除の適用期限が平成29年12月31日まで延長されました。所得税から控除しきれなかった場合は、
個人住民税から控除します。
消費税が引き上げられたことにより、平成26年4月以降に入居した場合は、平成27年度の個人住民税から控除される
限度額は、所得税の課税総所得金額等の5%(最高9.75万円)から7%(最高13.65万円)に拡充されました。
>詳しくは… 市民税課 153−4027
選挙
選挙『三ない運動』
information
みんなで徹底しよう
「三ない運動」
政治家(候補者、候補者になろうとする人、現に公職にある人)が選挙区内の人にお金や物(歳暮など)を贈るこ
とは禁止されています。また有権者が政治家に寄附の勧誘や要求をすることも禁止されています。寄附禁止のルール
を守って明るい選挙を実現しましょう。
>詳しくは… 明るい選挙推進協議会・選挙管理委員会 153−4411
広報まつさか
30
健康のページ
予防接種を忘れていませんか?
◎母子健康手帳等を確認して、未接種の方は予防接種を済ませましょう。接種期限を過ぎると
有料となります。
ワクチン
二種混合
(ジフテリア・破傷風混合)
MR第2期
対象者
回数
期限
スケジュール・予診票
小学6年生
1
13歳未満まで
予診票は、春に学校から配布または個人
通知済み
1
平成27年3月
31日まで
予診票は、予防接種のしおり(母子健康手
帳発行時に配布)にあります。お持ちでな
い方は、医療機関にも設置しています。
年長児(小学校
(麻しん風しん混合)
就学前の1年間)
持 ち 物:保険証・母子健康手帳・予診票
>問い合わせは… 健康センター 123−1364 嬉野保健センター 148−3812
ハートフルみくも保健福祉センター 156−7211 飯南ふれあいセンター 132−8020
飯高振興局地域住民課 146−7112
年末年始の診療について
診療科
診療時間
12/27・12/29∼12/30
12/28・ 12/31∼1/4
○
○
9:00∼12:00
休日・夜間応急診療所
内 科
小児科
(春日町 健康センター内)
123−1364
外 科
歯科休日応急診療所
(春日町 歯科センター内)
歯 科
13:30∼17:00
19:30∼22:30
○
(3歳未満の診察は問い合わせてください)
9:00∼12:00
○
13:30∼17:00
○
9:00∼12:00
○
126−4791
三重県救急医療情報センター
コールセンター
126−1199
上記以外の診療科および診療時間の場合は、126−1199へ
問い合わせてください
>詳しくは… 健康推進課 123−1364
新・増築した家屋の調査にご協力を ∼取り壊した家屋の届出もお忘れなく∼
家屋を新築・増築したとき
固定資産税・都市計画税の課税の基礎となる「評価額」を算定するため、家屋調査を行っています。
◆調査では、職員が家屋内へ立ち入り、各部屋の内装材・間取りなどを確認します。
◆建築確認申請書、平面図を用意してください。
家屋を取り壊したとき
「家屋滅失届」を提出してください。届出がないと、取り壊された家屋に対して、翌年度以降も課税されたままになることがあります。
※家屋滅失届は、市ホームページ(暮らしのガイド>税>固定資産税・都市計画税>固定資産税に関する各種申請書)からダウンロードできます。
>詳しくは… 資産税課(153−4036)各振興局地域住民課(嬉野 148−3805 三雲 156−7908 飯南 132−2510 飯高 146−7113)
31
広報まつさか
健康のページ
ドクターUの健康フェスタ2015
ココロの中から元気になろう!
∼持っている力を最大限に発揮してみませんか∼
参加費
無料
と き:平成27年1月25日(日)午後1時半∼3時半(受付:午後1時∼)
と こ ろ:嬉野ふるさと会館(嬉野権現前町)
内 容:第1部 講演会「みんなすごい力を持っている!」∼いつだって集中力∼
講師 松葉 健司さん(松阪高校 野球部監督)
第2部 大人も子どもも楽しめる元気クイズ
☆小学生は3人1組で12月19日(金)までに、名前とチーム名を嬉野保健センターへ
申し込んでください。(定員:20チーム)
☆中学生・一般は、個人で参加できます。(申し込みはいりません)
定 員:500人
>詳しくは… 嬉野保健センター 148−3812
20歳∼39歳の方対象!
『いきいき健診』で健康チェック
子育て中の方や働き盛りの方!自分の健康に目を向けてみませんか?
と き:平成27年1月7日(水)
∼3月27日
(金)月曜∼金曜日の午前10時∼11時半
と こ ろ:健診センターぴーす(殿町)
内 容:血液検査、身体測定、検尿、血圧測定、心電図
対 象:松阪市に住民票がある20歳∼39歳の方(平成27年3月31日時点の年齢)で、
職場等で健診を受ける機会のない方
自己負担:2,000円
予約受付日:12月15日
(月)∼平成27年3月20日
(金)午前9時∼午後5時(年末年始、土曜・日曜日、祝日は除く) 申込方法: 電話で健診センターぴーすへ。
>詳しくは… 健診センターぴーす 123−7563
物忘れ相談会
と き
12月11日(木)
午前10時∼正午
と こ ろ
市民活動センター
平成27年1月16日(金) (日野町)
午前10時∼正午
参加費
無料
申 込 先
第三地域包括支援センター(飯南町横野)
132−5083へ。
第四地域包括支援センター(鎌田町)
151−5885へ。
*専門医師の相談
30分を含め、
一人1時間程度
相 談 員:専門医師
定 員:各3人(要予約)
申込方法:電話または直接、各申込先へ。
>詳しくは… 高齢者支援課 153−4099
広報まつさか
32
健康のページ
知って得するとくとく健康講座
検診結果を
見てみよう!
オシッコからわかる腎臓の話
成人の8人に1人は慢性腎臓病であると言われています。
参加費
無料
と き:平成27年1月20日(火)午後1時半∼3時
と こ ろ:健康センター(春日町)
講 師: 村 信介さん(鈴鹿回生病院腎臓センター長)
定 員:50人(先着順)
持 ち 物:筆記用具、健康診査結果票、健康手帳(お持ちの方)
そ の 他:希望者には、血管年齢測定、尿検査を実施します。(要予約)
申込方法:1月19日
(月)
までに電話で健康センターへ。
>詳しくは… 健康センター 123−1364
*元気なからだ講座*
オリジナルレシピ集&運動ポスターをプレゼント♪
∼初心者向け☆3カ月間チャレンジ∼
お家でできるエクササイズ
参加費
無料
減量したいあなた!若々しさを手にいれたいあなた!
ぜひご参加ください
と き:平成27年1月6日(火)
∼3月31日
(火) 13回シリーズ
毎週火曜日 午前9時半∼10時半(初回は午後)
と こ ろ:健康センター(春日町)
対 象:市内在住の20∼64歳の方
定 員:約20人(先着順)
持 ち 物:運動しやすい服装・タオル・お茶・筆記用具 申込方法:電話で健康センターへ。 ※1月6日のみ 午後1時半∼受付、
午後2時∼3時半 体力測定・講話
※2月3日・3月3日 午後2時∼3時に開催
※通院中の方は医師に相談してください。
>詳しくは… 健康センター 123−1364
認知症サポーター養成講座
『認知症ってなんだ』
参加費
無料
と き:12月17日
(水)午後2時∼3時半
内 容:◎認知症の基本的知識
◎家族への支援
と こ ろ:産業振興センター(本町)
◎認知症の人への接し方
◎松阪市の取り組み
定 員:30人(要予約)
講 師:認知症キャラバン・メイト
>詳しくは… 高齢者支援課 153−4099
33
広報まつさか
1月の親子向けの健康講座・相談
事 業 名
母子健康手帳の
交
付
ウ ェ ル カ ム
b a b y 教 室 ①
赤ちゃんのいる生活
をイメージしよう!
日 程
時 間
平日(月∼金)
8:30∼17:15
会 場
下記窓口
10:00∼12:00
健康センター
1月10日(土)
(受付9:45∼10:00)
1月 7日(水)
徳和地区市民センター
今月はありません
港地区市民センター
1月14日(水)
健康センター
1月21日(水)
花岡地区市民センター
内 容 ・ 対 象 ・ 定 員 等
持ち物:妊娠届出書、運転免許証か保険証、印鑑
助産師による赤ちゃんとの生活に役立つお話
パパとママで行うストレッチ紹介。
対象:市内在住の妊婦とその夫や家族。20組。
持ち物:母子健康手帳、筆記用具
*申込方法=随時、電話で健康センターへ。
乳幼児の身体計測、健康相談。*予約不要
持ち物:母子健康手帳
1月28日(水)
乳幼児健康相談
橋西地区市民センター
9:30∼11:30
嬉野保健センター
(受付9:30∼10:30)
1月19日(月)
ハートフルみくも
1月26日(月)
保健福祉センター
1月16日(金)
1月27日(火)
飯南ふれあいセンター
やまっこ(やまなみ保育園内)
(飯高町宮前)
1月13日(火)
モ グ モ グ 教 室
( 離 乳 食 )
1月21日(水)
13:30∼15:00
ハートフルみくも
保健福祉センター
幼 児 食 教 室
1月30日(金)
10:00∼11:30
健康センター
離乳食・幼児食
相
談
1月13日(火)
9:30∼11:30
(1人20分程度)
健康センター
ピ カ ピ カ 教 室
(むし歯予防)
1月23日(金)
10:00∼11:00
飯南ふれあいセンター
こども歯みがき
相
談
1月 9日(金)
9:30∼11:30
(1人20分程度)
健康センター
子 育 て 教 室
1月 6日(火)
港地区市民センター
今月はありません
花岡地区市民センター
今月はありません
10:00∼11:30
1月14日(水)
ハートフルみくも
保健福祉センター
1月28日(水)
親子のふれあい
広
場
1 歳 6 か 月 児
健
康
診
査
3 歳 6 か 月 児
健
康
診
査
毎週火曜日
橋西地区市民センター
8:30∼17:00
嬉野保健センター
12:00∼14:30
受
13:00∼14:00
付
13:30∼14:00
健康センター
健康センター
1月15日(木)
受 12:00∼14:30
付
13:00∼14:00
1月22日(木)
13:00∼13:30
1月22日(木)
1月 8日(木)
1月22日(木)
1月15日(木)
1月29日(木)
嬉野保健センター
離乳食のお話と試食。
対象:生後5∼7か月の乳児とその保護者。25組。
*申込方法=12月10日
(水)から電話で会場へ。
幼児食のお話と試食。
対象:1歳6ヶ月∼2歳児とその保護者。15組
持ち物:子どもの食事用エプロン、コップ、スプーン、フォーク
*申込方法=12月10日(水)から電話で会場へ。アレルギーのある方はご相談ください。
管理栄養士による離乳食・幼児食に関する相談。
対象:乳幼児とその保護者。*電話予約
持ち物:母子健康手帳
歯科衛生士によるむし歯予防のお話、むし歯チェック、
ブラッシング実習、むし歯菌の唾液検査。
対象:2歳∼3歳児とその保護者。*要予約
持ち物:母子健康手帳
歯科衛生士によるむし歯チェックとブラッシング等の個別相談。
対象:1 歳以上の幼児とその保護者。 *会場へ電話予約
持ち物:母子健康手帳、歯ブラシ
親子の交流・遊び、健康のお話。
対象:1 歳6か月までの乳幼児とその保護者。
*予約不要
親子の交流が中心。
第1火曜日 10:00∼ チューリップの会(民生児童委員)による
手遊びなど
第2・4火曜日 11:00∼ 嬉野図書館職員によるミニお話会
(絵本など)
第3火曜日 10:00∼ 「折り紙で遊ぼう」
対象者に個別通知。
飯南ふれあいセンター
対象者に個別通知。
嬉野保健センター
飯南ふれあいセンター
成人向けの健康相談、献血
事 業 名
日 程
健康手帳の交付
平日(月∼金)
8:30∼17:15
下記窓口
20歳以上で希望される方。
平日(月∼金)
8:30∼17:00
健康センター
飯南ふれあいセンター
飯高振興局地域住民課
保健師・歯科衛生士・管理栄養士による相談。
*電話で各会場へ相談時間を予約ください。
1月 5日(月)
1月19日(月)
9:00∼11:00
嬉野保健センター
保健師・管理栄養士による相談。*予約不要
1月 9日(金)
13:00∼15:00
ハートフルみくも
保健福祉センター
保健師による相談。*予約不要
1月25日(日)
10:00∼11:30
12:30∼16:00
ショッピングセンター
マーム
400ml
※男女ともに体重50kg以上の方。
男性17歳∼69歳まで、女性18歳∼69歳までの方。
健
献
康
相
談
血
時 間
会 場
《問い合わせ先・予約窓口》 健康センター(春日町)123−1364
(健康手帳の交付窓口)
嬉野保健センター(嬉野町)148−3812
内 容 ・ 対 象 ・ 定 員 等
飯南ふれあいセンター(飯南町横野)132−8020
飯高振興局地域住民課(飯高町宮前)146−7112
ハートフルみくも保健福祉センター(曽原町)156−7211
広報まつさか
34
1月の市民相談
Citizen consultation
in January
相談名
日時
場所
問い合わせ
法律相談
定員は各15
1月8日(木)
・22日(木) 13:00∼17:00〈受付8:30∼〉 人(先着順) 福祉会館(殿町)
社会福祉協議会 ☎21−1487
心配ごと相談
土曜・日曜日、祝日を除く毎日 13:00∼16:00 ※1月は6日からです
福祉会館(殿町)
社会福祉協議会 ☎21−1487
1月5日
(月)
・13日
(火)
・19日
(月)
・
26日
(月)
9:00∼12:00
嬉野社会福祉センター(嬉野権現前町) 社会福祉協議会(嬉野) ☎42−2718
1月5日
(月)
・19日
(月)
13:00∼15:00
ハートフルみくも保健福祉センター(曽原町) 社会福祉協議会(三雲) ☎56−7247
1月14日
(水)
・28日
(水)
13:00∼15:00
飯南高齢者生活福祉センター(飯南町横野) 社会福祉協議会(飯南) ☎32−4630
1月6日
(火)
13:00∼15:00
飯高振興局(飯高町宮前)
社会福祉協議会(飯高) ☎45−1125
1月13日
(火)
13:00∼15:00
飯高振興局 川俣出張所
社会福祉協議会(飯高) ☎45−1125
1月20日
(火)
13:00∼15:00
飯高振興局 森出張所
社会福祉協議会(飯高) ☎45−1125
1月27日
(火)
13:00∼15:00
飯高振興局 波瀬出張所
社会福祉協議会(飯高) ☎45−1125
1月20日
(火)
9:00∼12:00
福祉会館(殿町)
情報企画課 広報広聴係 ☎53−4311
1月26日
(月)
9:00∼12:00
嬉野社会福祉センター(嬉野権現前町) 嬉野振興局 地域振興課 ☎48−3804
1月5日
(月)
13:00∼15:00
ハートフルみくも保健福祉センター(曽原町) 三雲振興局 地域振興課 ☎56−7905
1月5日
(月)
9
:
00∼12
:
00
産業振興センター(本町)
法務局松阪支局松阪人権擁護委員協議会 ☎53−1501
1月19日
(月)
9
:
00∼12
:
00
嬉野社会福祉センター(嬉野権現前町)
法務局松阪支局松阪人権擁護委員協議会 ☎53−1501
行政相談
人権相談
※法務局でも常時
相談に応じています
定員は5人
弁護士人権相談
1月20日
(火)
13:30∼16:00〈受付13:00∼〉 (先着順)
市役所2階 第2会議室(殿町)
人権・男女共同参画推進課 ☎53−4017
行政書士無料相談
1月8日
(木)
13
:
30∼16
:
00
市役所1階 ロビー(殿町)
行政書士会松阪支部 ☎32−3380
障がい者医療相談
1月21日
(水)
13:00∼14:00 予約必要
障害者福祉センター(殿町)
障害者福祉センター ☎53−4489
交通事故相談
定員は4人
1月7日(水) 10:00∼15:00〈受付8:30∼当日の電話予約可〉 (先着順)
市役所2階 第2会議室(殿町)
地域安全対策課 ☎53−4061
就職相談
1月9日
(金)
13:30∼15:30
第一隣保館(京町)
第一隣保館 ☎21−2928
無料労働相談
毎週水曜日 13:00∼16:00
(祝日、
年末年始を除く)
三重県社会保険労務士会総合労働相談所(津市島崎町)三重県社会保険労務司会 ☎059−228−6064
消費生活相談
月曜・水曜・木曜・金曜日(祝日・火曜が祝日の翌水曜、年末年始を除く) 9:00∼16:00(昼休憩あり) 産業振興センター 消費者プラザ(本町)商工政策課 ☎25−6590
女性なやみごと相談
1月7日・14日・21日・28日(いずれも水曜日) 13:30∼20:00 ※予約必要
プラザ鈴(本町)
プラザ鈴 ☎23−5719
若者就労相談会
1月9日
(金)
・
23日
(金)
13:00∼17:00 予約必要
プラザ鈴(本町)
若者就業サポートステーション・みえ ☎059−271−9333
家庭児童相談
土曜・日曜日、
祝日を除く毎日 8:30∼17:00
市役所1階10−3番窓口(殿町)
こども未来課 ☎53−4085
子ども発達相談
土曜・日曜日、
祝日を除く毎日 9:00∼17:00
育ちサポート室(殿町)
育ちサポート室 ☎53−4466
1月7日
(水)
・14日
(水)
・21日
(水)
9:00∼16:30 予約必要
福祉会館(殿町)
育ちサポート室 ☎53−4466
※来館のみ
予約必要 ※第2・4月曜日、第1∼3水曜日、第4
教育相談
土曜・日曜日、祝日を除く毎日 9:00∼17:00 木曜日は、18:00まで ※第3土曜日は開設 子ども支援研究センター(川井町) 子ども支援研究センター ☎23−7939
不登校の相談
◆月曜・水曜・金曜日14:00∼17:00予約必要
土曜・日曜日、祝日を除く毎日 ◆火曜・木曜 13:00∼17:00予約必要
鈴の森教室(子ども支援研究センター内)、うれしの教室(嬉野権現前町) 鈴の森教室☎26−1900、うれしの教室☎42−7374
青少年の悩みの相談
土曜・日曜日、
祝日を除く毎日 8:30∼17:00
青少年センター(川井町)
税務相談
1月13日
(火)
10:00∼16:00 予約必要
東海税理士会 松阪支部[商工会議所内]
(若葉町) 東海税理士会 松阪支部事務局 ☎50−2357
貿易相談
第3木曜日 13:30∼15:30 予約必要
産業振興センター(本町)
ジェトロ三重 ☎059−228−2647
更生保護相談
土曜・日曜日、
祝日を除く毎日 10:00∼15:00 予約必要
福祉会館(殿町)
松阪更生保護サポートセンター ☎21−1600
青少年センター ☎0120−21−7830
犯罪の被害にあわれた方に 土曜・日曜日、
祝日を除く毎日 10:00∼16:00
みえ犯罪被害者総合支援センター[三重県合同ビル]
(津市) みえ犯罪被害者総合支援センター ☎059−221−7830
こころの相談
障がい者生活支援センター(障がいあゆみ課)障がいあゆみ課 ☎53−4056
月曜・火曜・木曜・金曜日
(祝日を除く)
9:00∼16:00 予約必要
こころの健康相談精神科クリニック 1月16日
(金)
13:30∼16:30 予約必要
松阪保健所(高町)
松阪保健所 ☎50−0532
エイズ相談
随時
松阪保健所(高町)
松阪保健所 ☎50−0531
エイズ検査
第1・3火曜日
松阪保健所(高町)
松阪保健所 ☎50−0531
35
広報まつさか
Related documents
情報広場(PDF文書)
情報広場(PDF文書)
7月25日号
7月25日号
6月号 - 嬉野市
6月号 - 嬉野市