Download 案内チラシ(PDF,17KB)

Transcript
ものづくりセミナー
∼使い手から選ばれる「ものづくり」 part 2∼
近年、ニュースを賑わす食品の産地偽装や、表示欠陥による製品事故。消費者意識の高
まりにともない、ものづくり企業に向けられている厳しい視線は、今後、消費者庁の設置
など、消費者保護行政の推進を受け、より厳しいものとなっていくと考えられています。
一方、インターネットの普及や流通業界の構造転換により、製造業者と卸売業者、小売
業者と消費者との間に新しい関係が生まれつつあります。
魅力ある製品を作り、送り届けていく企業が、今後も「使い手」である消費者に選ばれ
ていくために、今、何をすべきなのか。
長年、製品開発や取扱説明書の作成、PL保険など、
「ものづくり」と「使い手」をつな
ぐ現場の第一線で活躍をしてきた、NPO法人
日本テクニカルデザイナーズネットワー
ク協会(JTDNA)理事長、渡辺吉明氏を講師に迎え、お話を聞きます。
平成 21 年
講
8月 18 日(火) 午後 6 時 30 分から午後9時まで
師
渡辺
参加費
無料
会
場
三条鍛冶道場
(三条市元町 11-53)
主
催
三条鍛冶道場
(指定管理者
援
TEL/FAX 0256-34-8080
越後三条鍛冶まつり実行委員会
後
吉明 氏
(内閣府認証 NPO 法人
JTDNA 理事長)
越後三条鍛冶集団)
∼ 参 加 申 込
三条鍛冶道場宛 (FAX 0256-34-8080)
事業所名
書
∼
事業所所在地
参加者氏名1
所属・役職1
参加者氏名2
所属・役職2
参加者氏名3
所属・役職3
連絡先
TEL
FAX
E-mail
※切り取らずに、このままご送信ください。
※ご記入いただいた情報は、本セミナーの運営のみに利用させていただきます。