Download 取扱説明書 - エー・アンド・デイ

Transcript
AD-4402
AD-4402D
ウェイング・インジケータ
取扱説明書
1WMPD4000242C
注意事項の表記方法
用語とマークについて
取扱説明書に使用されている用語およびマークの意味は、次の通りです。
この表記は、誤った取り扱いをすると、人が死亡または重傷を負う可能性が想
定される内容を示します。
この表記は、誤った取り扱いをすると、人が傷害を負ったり、物的損害の発生
が想定される内容を示します。
感電のおそれがある箇所です。絶対に手を触れないでください。
保護用接地端子を示します。
操作上の禁止事項を示します。
便利な使い方の例を示します。
注意
正しく使用するための注意点の記述です。
お問い合わせ
本製品に対するお問い合わせは、弊社営業所までお願いいたします。
ま た 、 e-mail に よ る お 問 い 合 わ せ も 承 っ て お り ま す 。
e-mail ア ド レ ス
[email protected]
ご注意
(1)
(2)
(3)
本書の一部または全部を無断転載することは固くお断りします。
本書の内容については将来予告なしに変更することがあります。
本書の内容は万全を期して作成しておりますが、ご不審な点や誤り、記載もれ
などお気づきの点がありましたら、お買い求めの販売店または最寄りの弊社営
業所へご連絡ください。
当 社 で は 、本 機 の 運 用 を 理 由 と す る 損 失 、損 失 利 益 等 の 請 求 に つ い て は 、( 3 )
項にかかわらずいかなる責任も負いかねますのでご了承ください。
(4)
©
2002 株 式 会 社 エ ー ・ ア ン ド ・ デ イ
株式会社エー・アンド・デイの許可なく複製・改変などを行うことはできませ
ん。
目次
1 はじめに .................................................................................................................................................... 8
1.1 特 長 ....................................................................................................................................................... 8
1.2 安 全 にご使 用 いただくために .............................................................................................................. 9
1.3 各 部 の説 明 ........................................................................................................................................ 10
1.3.1 フロントパネル ............................................................................................................................. 10
1.3.2 リアパネル ................................................................................................................................... 12
2 設 置 ........................................................................................................................................................ 13
2.1
2.2
2.3
2.4
据 え付 け ............................................................................................................................................. 13
ロードセルの接 続 ............................................................................................................................... 14
電 源 の接 続 ........................................................................................................................................ 15
オプションボードの装 着 ...................................................................................................................... 16
3 基 本 操 作 ................................................................................................................................................ 17
3.1 キースイッチの操 作 方 法 ................................................................................................................... 17
3.2 動 作 モードマップ ................................................................................................................................ 18
3.3 キャリブレーション ............................................................................................................................... 19
3.3.1
3.3.2
3.3.3
3.3.4
実 負 荷 校 正 (分 銅 を使 用 するキャリブレーション)................................................................... 20
デジタルスパン(分 銅 を使 用 しないキャリブレーション) ........................................................... 22
重 力 加 速 度 補 正 ........................................................................................................................ 23
キャリブレーションのエラー......................................................................................................... 24
4 使 用 方 法 ................................................................................................................................................ 25
4.1 ホッパースケールへの応 用 ................................................................................................................ 25
4.1.1
4.1.2
4.1.3
4.1.4
原 料 コードの呼 出 し(原 料 コード呼 出 モード) ........................................................................... 25
原 料 コードの設 定 (原 料 コード設 定 モード) .............................................................................. 26
次 回 の計 量 で使 用 する原 料 コードを確 認 するには................................................................. 27
原 料 コードの詳 細 設 定 (原 料 エディットモード) ........................................................................ 28
4.2 簡 易 配 合 機 能 付 きホッパースケールへの応 用 ............................................................................... 34
4.2.1
4.2.2
4.2.3
4.2.4
4.2.5
レシピコードを使 用 するには ...................................................................................................... 35
レシピコードの構 造 ..................................................................................................................... 35
レシピコードの呼 び出 し(レシピコード呼 出 モード) ................................................................... 36
レシピコードの設 定 (レシピコード設 定 モード) .......................................................................... 37
レシピコードの詳 細 設 定 (レシピエディットモード) .................................................................... 38
5 機 能 詳 細 ................................................................................................................................................ 39
5.1 切 り出 し計 量 ...................................................................................................................................... 39
5.1.1 投 入 計 量 と排 出 計 量 ................................................................................................................ 39
5.1.2 単 純 比 較 モードとシーケンシャルモード .................................................................................... 41
5.1.3 予 測 制 御 .................................................................................................................................... 41
5.2 シーケンシャル計 量 ............................................................................................................................ 42
5.2.1
5.2.2
5.2.3
5.2.4
5.2.5
シーケンシャル投 入 計 量 ........................................................................................................... 42
シーケンシャル排 出 計 量 ........................................................................................................... 44
補 投 入 シーケンス....................................................................................................................... 46
予 備 投 入 シーケンス .................................................................................................................. 48
排 出 シーケンス ........................................................................................................................... 50
AD-4402, AD-4402D
1
5.2.6 簡 易 配 合 シーケンス .................................................................................................................. 52
5.2.7 原 料 ホッパーの自 動 選 択 .......................................................................................................... 54
5.2.8 ノズル制 御 シーケンス(集 塵 シーケンス) .................................................................................. 56
5.2.9 混 合 シーケンス ........................................................................................................................... 58
5.2.10 安 全 確 認 機 能 ......................................................................................................................... 60
5.2.11 一 時 停 止 入 力 と非 常 停 止 入 力 ............................................................................................. 61
5.2.12 一 時 停 止 状 態 からの再 スタート ............................................................................................. 61
5.2.13 自 動 落 差 補 正 ......................................................................................................................... 62
5.2.14 アクティブ自 動 落 差 補 正 ......................................................................................................... 63
5.3 単 純 比 較 計 量 .................................................................................................................................... 64
5.3.1 単 純 比 較 投 入 計 量 .................................................................................................................... 64
5.3.2 単 純 比 較 排 出 計 量 .................................................................................................................... 66
5.4 一 般 機 能 ............................................................................................................................................ 68
5.4.1 ゼロ補 正 ..................................................................................................................................... 68
5.4.2 ゼロトラッキング .......................................................................................................................... 68
5.4.3 風 袋 引 き ..................................................................................................................................... 69
5.4.4 固 定 風 袋 引 き ............................................................................................................................. 69
5.4.5 Fキーの機 能 選 択 ...................................................................................................................... 70
5.4.6 サブ表 示 部 のカスタマイズ ......................................................................................................... 71
5.4.7 グラフ表 示 .................................................................................................................................. 74
5.4.8 コードの呼 び出 し ........................................................................................................................ 75
5.4.9 積 算 指 令 .................................................................................................................................... 76
5.4.10 積 算 のキャンセル .................................................................................................................... 77
5.4.11 累 計 値 のクリア ........................................................................................................................ 77
5.4.12 エラー/アラーム ..................................................................................................................... 78
5.4.13 アニメーション表 示 ................................................................................................................... 80
5.4.14 メモリバックアップ ..................................................................................................................... 81
6 インターフェイス ....................................................................................................................................... 82
6.1 コントロールI/O ................................................................................................................................ 82
6.1.1 接 続 ............................................................................................................................................. 82
6.1.2 入 出 力 タイミング ........................................................................................................................ 85
6.2 標 準 RS-485入 出 力 ...................................................................................................................... 86
6.2.1
6.2.2
6.2.3
6.2.4
6.2.5
6.2.6
6.2.7
接 続 ............................................................................................................................................. 86
設 定 方 法 .................................................................................................................................... 88
通 信 タイミング ............................................................................................................................ 89
データ転 送 モード ........................................................................................................................ 90
データフォーマット ....................................................................................................................... 91
コマンドの種 類 ............................................................................................................................ 95
文 字 コード表 (ASCII/JIS 8) ................................................................................................. 106
6.3 M ODBUS 入 出 力 ................................................................................................................................ 107
6.4 標 準 カレントループ出 力 .................................................................................................................. 118
6.4.1
6.4.2
6.4.3
6.4.4
6.4.5
接 続 ........................................................................................................................................... 118
データ転 送 モード ...................................................................................................................... 119
データフォーマット ..................................................................................................................... 119
設 定 方 法 .................................................................................................................................. 119
配 合 印 字 .................................................................................................................................. 120
6.5 OP-01 BCD出 力 ............................................................................................................................ 122
6.5.1 接 続 ........................................................................................................................................... 122
2
AD-4402, AD-4402D
6.5.2
6.5.3
6.5.4
6.5.5
端 子 機 能 .................................................................................................................................. 123
データ転 送 モード ...................................................................................................................... 125
設 定 方 法 .................................................................................................................................. 125
通 信 タイミング .......................................................................................................................... 126
6.6 OP-02 リレー出 力 ........................................................................................................................... 127
6.6.1 接 続 ........................................................................................................................................... 127
6.6.2 端 子 機 能 .................................................................................................................................. 128
6.7 OP-03 RS-422/485入 出 力 .................................................................................................. 129
6.7.1 設 定 方 法 .................................................................................................................................. 130
6.7.2 接 続 ........................................................................................................................................... 131
6.7.3 通 信 タイミング .......................................................................................................................... 134
6.8 OP-04 RS-232C入 出 力 ........................................................................................................... 135
6.8.1 接 続 ........................................................................................................................................... 135
6.8.2 設 定 方 法 .................................................................................................................................. 136
6.9 OP-05 パラレル入 出 力 .................................................................................................................. 137
6.9.1 接 続 ........................................................................................................................................... 137
6.9.2 端 子 機 能 .................................................................................................................................. 138
6.10 OP-07 アナログ出 力 .................................................................................................................... 140
6.10.1 接 続 ........................................................................................................................................ 140
6.10.2 設 定 方 法 ............................................................................................................................... 141
6.11 その他 のオプション ........................................................................................................................ 142
7 メンテナンス ........................................................................................................................................... 143
7.1 モニタモード ....................................................................................................................................... 143
7.1.1 コントロール I/O のモニタ ........................................................................................................ 144
7.1.2 標 準 RS-485 入 出 力 のモニタ ................................................................................................ 144
7.1.3 Modbus 入 出 力 のモニタ .......................................................................................................... 144
7.1.4 標 準 カレントループ出 力 のモニタ ............................................................................................ 145
7.1.5 A/D コンバータのモニタ ........................................................................................................... 145
7.1.6 OP-01 BCD 出 力 のモニタ....................................................................................................... 145
7.1.7 OP-02 リレー出 力 のモニタ ...................................................................................................... 146
7.1.8 OP-03 RS-422/485 入 出 力 のモニタ..................................................................................... 146
7.1.9 OP-04 RS-232C 入 出 力 のモニタ .......................................................................................... 146
7.1.10 OP-05 パラレル入 出 力 のモニタ ......................................................................................... 147
7.1.11 OP-07 アナログ出 力 のモニタ .............................................................................................. 147
7.2 テストモード ....................................................................................................................................... 148
7.2.1 コントロール I/O のテスト ......................................................................................................... 149
7.2.2 標 準 RS-485 入 出 力 のテスト ................................................................................................. 149
7.2.3 標 準 カレントループ出 力 のテスト ............................................................................................. 149
7.2.4 A/D コンバータのテスト ............................................................................................................ 150
7.2.5 OP-01 BCD 出 力 のテスト ....................................................................................................... 150
7.2.6 OP-02 リレー出 力 のテスト ...................................................................................................... 150
7.2.7 OP-03 RS-422/485 入 出 力 のテスト ..................................................................................... 151
7.2.8 OP-04 RS-232C 入 出 力 のテスト ........................................................................................... 151
7.2.9 OP-05 パラレル入 出 力 のテスト ............................................................................................. 152
7.2.10 OP-07 アナログ出 力 のテスト .............................................................................................. 152
7.3 初 期 化 .............................................................................................................................................. 153
7.4 リモートセットアップモード ................................................................................................................. 155
AD-4402, AD-4402D
3
8 ファンクションモード ............................................................................................................................... 156
8.1 ファンクション設 定 モード .................................................................................................................. 157
8.2 ファンクション参 照 モード .................................................................................................................. 159
8.3 ファンクションリスト ........................................................................................................................... 160
9 仕 様 ...................................................................................................................................................... 187
9.1 仕 様 ................................................................................................................................................... 187
9.2 寸 法 ................................................................................................................................................... 190
9.3 付 属 品 .............................................................................................................................................. 190
図表目次
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
1 AD-4402 のフロントパネル ................................................................................................................... 10
2 表 示 内 容 の例 ...................................................................................................................................... 11
3 AD-4402 のリアパネル ......................................................................................................................... 12
4 AD-4402D のリアパネル ...................................................................................................................... 12
5 パネルマウントの方 法 .......................................................................................................................... 13
6 ロードセルの接 続 方 法 ......................................................................................................................... 14
7 ロードセルのゼロ点 電 圧 の補 正 ......................................................................................................... 14
8 AD-4402 の電 源 の接 続 ...................................................................................................................... 15
9 AD-4402D の電 源 の接 続 .................................................................................................................... 15
10 オプションボードの装 着 ...................................................................................................................... 16
11 動 作 モードマップ ................................................................................................................................ 18
12 ホッパースケールの基 本 構 成 ........................................................................................................... 25
13 簡 易 配 合 機 能 付 きホッパースケールの例 ....................................................................................... 34
14 レシピコードの使 用 例 ........................................................................................................................ 34
15 投 入 計 量 と排 出 計 量 の例 ................................................................................................................ 39
16 投 入 /排 出 を外 部 から切 り替 える例 ............................................................................................... 40
17 シーケンシャル投 入 計 量 のタイミングチャート .................................................................................. 43
18 シーケンシャル排 出 計 量 のタイミングチャート .................................................................................. 45
19 補 投 入 シーケンスを使 用 したタイミングチャート ............................................................................... 47
20 予 備 投 入 シーケンスのタイミングチャート ......................................................................................... 49
21 シーケンシャル投 入 計 量 に排 出 シーケンスを付 けたタイミングチャート ......................................... 51
22 全 自 動 ・半 自 動 配 合 シーケンスのタイミングチャート ...................................................................... 53
23 原 料 ホッパー別 投 入 信 号 の使 用 例 ................................................................................................. 54
24 ノズル制 御 機 能 の使 用 例 ................................................................................................................. 56
25 ノズル降 下 出 力 のタイミングチャート ................................................................................................ 57
26 混 合 シーケンスの使 用 例 .................................................................................................................. 58
27 配 合 完 了 時 に自 動 混 合 する例 ........................................................................................................ 59
28 安 全 確 認 入 力 の使 用 例 ................................................................................................................... 60
29 アクティブ自 動 落 差 補 正 の動 作 ....................................................................................................... 63
30 単 純 比 較 投 入 計 量 のタイミングチャート .......................................................................................... 65
31 単 純 比 較 排 出 計 量 のタイミングチャート .......................................................................................... 67
32 Fキーの押 し方 の例 ........................................................................................................................... 70
33 基 本 パターンの表 示 (配 合 なし) ....................................................................................................... 71
34 基 本 パターンの表 示 (配 合 あり) ....................................................................................................... 71
35 サブ表 示 の表 示 位 置 ........................................................................................................................ 72
36 レシピ画 面 のカスタマイズ .................................................................................................................. 73
4
AD-4402, AD-4402D
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
グラフ表 示 の例 .................................................................................................................................. 74
エラー、アラーム表 示 の例 ................................................................................................................. 78
記 号 表 示 部 の表 示 例 ....................................................................................................................... 80
コントロール I/O の入 出 力 回 路 ........................................................................................................ 82
コントロール I/O コネクタの端 子 番 号 ............................................................................................... 82
コントロール I/O の入 出 力 タイミング例 ............................................................................................ 85
標 準 RS-485 の端 子 接 続 ................................................................................................................ 86
標 準 RS-485 の内 部 回 路 ................................................................................................................ 86
標 準 RS-485 のマルチドロップ接 続 例 ............................................................................................. 87
標 準 RS-485 コマンドモードの通 信 タイミングチャート例 ................................................................ 89
汎 用 フォーマット ................................................................................................................................. 91
A&D 標 準 フォーマット ......................................................................................................................... 92
アドレス番 号 付 きのコマンドの例 ....................................................................................................... 93
同 報 機 能 (ブロードキャスト)を使 用 したコマンドの例 ...................................................................... 93
RS コマンド、SS コマンドの動 作 ......................................................................................................... 94
M ODBUS を使 用 したネットワークの例 ............................................................................................... 107
標 準 カレントループ出 力 のインターフェイス仕 様 ........................................................................... 118
標 準 カレントループ出 力 の端 子 接 続 .............................................................................................. 118
標 準 カレントループ出 力 の内 部 回 路 .............................................................................................. 118
配 合 印 字 の印 字 例 .......................................................................................................................... 120
日 付 ・時 刻 印 字 の例 ....................................................................................................................... 121
OP-01 BCD 出 力 のパネル .............................................................................................................. 122
OP-01 BCD 出 力 の内 部 回 路 と負 荷 接 続 ..................................................................................... 122
OP-01 BCD 出 力 の通 信 タイミング例 (ストリームモード).............................................................. 126
OP-01 BCD 出 力 の通 信 タイミング例 (ジェットストリーム) ............................................................ 126
OP-02 リレー出 力 のパネル ............................................................................................................. 127
OP-02 の出 力 回 路 .......................................................................................................................... 127
OP-03 RS-422/485 入 出 力 のパネル ............................................................................................ 131
OP-03 RS-422/485 入 出 力 の内 部 回 路 ...................................................................................... 131
RS-422 の接 続 例 ............................................................................................................................. 131
4 線 式 RS-485 のマルチドロップ接 続 例 ...................................................................................... 132
2 線 式 RS-485 のマルチドロップ接 続 例 ...................................................................................... 133
OP-03 の RS-485 コマンドモードの通 信 タイミングチャート例 ....................................................... 134
OP-04 RS-232C 入 出 力 のパネル ................................................................................................. 135
OP-04 RS-232C 入 出 力 の内 部 回 路 ............................................................................................ 135
OP-05 の入 出 力 回 路 ...................................................................................................................... 137
OP-05 パラレル入 出 力 のパネル..................................................................................................... 138
OP-07 アナログ出 力 のパネル ......................................................................................................... 140
OP-07 アナログ出 力 の内 部 回 路 .................................................................................................. 140
OP-07 アナログ出 力 の設 定 方 法 の例 ........................................................................................... 141
モニタモードの表 示 例 (コントロール I/O) ...................................................................................... 143
コントロール I/O のモニタ表 示 ........................................................................................................ 144
標 準 RS-485 入 出 力 のモニタ表 示 ................................................................................................ 144
M ODBUS 入 出 力 のモニタ表 示 .......................................................................................................... 144
標 準 カレントループ出 力 のモニタ表 示 ............................................................................................ 145
A/D コンバータのモニタ表 示 ........................................................................................................... 145
OP-01 BCD 出 力 のモニタ表 示 ....................................................................................................... 145
OP-02 リレー出 力 のモニタ表 示 ..................................................................................................... 146
AD-4402, AD-4402D
5
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
図
85 OP-03 RS-422/485 のモニタ表 示 ................................................................................................. 146
86 OP-04 RS-232C のモニタ表 示 ....................................................................................................... 146
87 パラレル入 出 力 のモニタ表 示 ......................................................................................................... 147
88 OP-07 アナログ出 力 のモニタ表 示 ................................................................................................. 147
89 コントロール I/O のテスト表 示 ........................................................................................................ 149
90 標 準 RS-485 入 出 力 のテスト表 示 ................................................................................................ 149
91 標 準 カレントループ出 力 のテスト表 示 ............................................................................................ 149
92 A/D コンバータのテスト表 示 ............................................................................................................ 150
93 OP-01 BCD 出 力 のテスト表 示 ....................................................................................................... 150
94 OP-02 リレー出 力 のテスト表 示 ..................................................................................................... 150
95 OP-03 RS-422/485 のテスト表 示 .................................................................................................. 151
96 OP-04 RS-232C のテスト表 示 ....................................................................................................... 151
97 パラレル入 出 力 のテスト表 示 .......................................................................................................... 152
98 OP-07 アナログ出 力 のテスト表 示 ................................................................................................. 152
99 ファンクションリストと表 示 の見 方 .................................................................................................... 160
100 寸 法 図 ............................................................................................................................................ 190
表
表
表
表
表
表
表
表
表
表
表
表
表
表
表
表
表
表
表
表
表
表
表
表
表
表
表
表
表
表
表
表
1 キースイッチの種 類 と機 能 .................................................................................................................. 10
2 表 示 器 の各 部 の表 示 内 容 ................................................................................................................. 11
3 キースイッチの基 本 的 な使 用 方 法 ..................................................................................................... 17
4 キャリブレーションのエラーと対 処 方 法 ............................................................................................... 24
5 原 料 コードで記 憶 するデータ ............................................................................................................... 28
6 レシピコードで記 憶 するデータ ............................................................................................................. 35
7 安 全 確 認 の種 類 .................................................................................................................................. 60
8 一 時 停 止 のタイミングと再 スタートの動 作 .......................................................................................... 61
9 グラフの種 類 ......................................................................................................................................... 74
10 コード呼 び出 しの方 法 ........................................................................................................................ 75
11 エラー、アラームの種 類 ..................................................................................................................... 79
12 データバックアップ方 式 の種 類 .......................................................................................................... 81
13 コントロール I/O のインターフェイス仕 様 .......................................................................................... 82
14 コントロール I/O 入 力 の、初 期 設 定 の端 子 機 能 ............................................................................ 83
15 コントロール I/O 出 力 の、初 期 設 定 の端 子 機 能 ............................................................................ 84
16 標 準 RS-485 入 出 力 のインターフェイス仕 様 .................................................................................. 86
17 標 準 RS-485 入 出 力 の設 定 ............................................................................................................ 88
18 読 み出 しコマンド一 覧 ........................................................................................................................ 95
19 書 き込 みコマンド一 覧 ........................................................................................................................ 95
20 制 御 コマンド一 覧 ............................................................................................................................... 96
21 エラー応 答 一 覧 .................................................................................................................................. 96
22 文 字 コード表 .................................................................................................................................... 106
23 M ODBUS を使 用 するときのファンクション設 定 例 ............................................................................. 108
24 データの種 類 とデータの種 類 .......................................................................................................... 108
25 出 力 コイルのメモリマップ ................................................................................................................. 108
26 入 力 ステータスのメモリマップ(1) ................................................................................................... 109
27 入 力 ステータスのメモリマップ(2) ................................................................................................... 110
28 入 力 ステータスのメモリマップ(3) ................................................................................................... 111
29 入 力 レジスタのメモリマップ(1) ....................................................................................................... 112
30 入 力 レジスタのメモリマップ(2) ....................................................................................................... 113
31 入 力 レジスタのメモリマップ(3) ....................................................................................................... 114
32 保 持 レジスタのメモリマップ(1) ....................................................................................................... 115
6
AD-4402, AD-4402D
表
表
表
表
表
表
表
表
表
表
表
表
表
表
表
表
表
表
表
表
表
表
表
表
表
表
表
表
表
表
表
表
表
表
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
保 持 レジスタのメモリマップ(2) ....................................................................................................... 116
保 持 レジスタのメモリマップ(3) ....................................................................................................... 117
配 合 印 字 の種 類 .............................................................................................................................. 120
日 付 ・時 刻 印 字 の種 類 .................................................................................................................... 121
OP-01 BCD 出 力 のインターフェイス仕 様 ...................................................................................... 122
OP-01 BCD 出 力 の付 属 品 ............................................................................................................. 122
OP-01 BCD 出 力 の端 子 機 能 (表 示 重 、総 重 量 、正 味 、風 袋 ) .................................................. 123
OP-01 BCD 出 力 の端 子 機 能 (累 計 重 量 、累 計 回 数 ) ................................................................ 123
OP-01 BCD 出 力 の端 子 機 能 (レシピコードと原 料 コード) ........................................................... 124
OP-01 BCD 出 力 の端 子 機 能 (エラー、アラーム番 号 ) ................................................................ 124
OP-02 リレー出 力 のインターフェイス仕 様 ..................................................................................... 127
OP-02 リレー出 力 の付 属 品 ........................................................................................................... 127
OP-02 リレー出 力 の端 子 機 能 の設 定 ........................................................................................... 128
OP-02 リレー出 力 の、初 期 設 定 の端 子 機 能 ................................................................................ 128
OP-03 RS-422/485 入 出 力 のインターフェイス仕 様 .................................................................... 129
OP-03 RS-422/485 入 出 力 の付 属 品 ........................................................................................... 129
OP-03 RS-422/485 入 出 力 の設 定 ............................................................................................... 130
OP-04 RS-232C 入 出 力 のインターフェイス仕 様 .......................................................................... 135
OP-04 RS-232C 入 出 力 の設 定 ..................................................................................................... 136
OP-05 パラレル入 出 力 のインターフェイス仕 様 ............................................................................. 137
OP-05 パラレル入 出 力 の付 属 品 .................................................................................................. 137
OP-05 パラレル入 出 力 の端 子 機 能 の設 定 .................................................................................. 138
OP-05 パラレル入 出 力 の、初 期 設 定 の入 力 端 子 機 能 ................................................................ 139
OP-05 パラレル入 出 力 の、初 期 設 定 の出 力 端 子 機 能 ................................................................ 139
OP-07 アナログ出 力 のインターフェイス仕 様 ................................................................................ 140
OP-07 アナログ出 力 の付 属 品 ....................................................................................................... 140
OP-07 アナログ出 力 のファンクション設 定 .................................................................................... 141
初 期 化 の種 類 .................................................................................................................................. 153
データのバックアップ方 式 と初 期 化 されるデータの関 係 ............................................................... 153
ファンクションの分 類 ........................................................................................................................ 156
一 般 仕 様 (その 1) ........................................................................................................................... 187
一 般 仕 様 (その 2) ........................................................................................................................... 188
ハードウエア仕 様 ............................................................................................................................. 189
付 属 品 のリスト ................................................................................................................................. 190
AD-4402, AD-4402D
7
1 はじめに
本 書 は 、 AD-4402( 電 源 仕 様 : AC 85~ 250V) お よ び AD-4402D( 電 源 仕 様 : DC 24V±20% ) の
共通の取扱説明書です。
両機種は、電源以外の仕様はすべて共通です。そのため、本書では両機種の区別の必要の
な い 場 合 、 機 種 名 の 表 記 を AD-4402 と し て い ま す 。
1.1 特長
本 機 は切 り出 し計 量 の多 機 能 ウェイングインジケータです。
小 型 のボディーでありながら、大 型 の表 示 器 と充 実 した計 量 シーケンスを備 えています。
大 型 の表 示 器
見 やすい蛍 光 表 示 管 を採 用 しています。
メイン表 示 部 は文 字 高 18mm の大 型 ですので、離 れたところからもよく見 えます。
重 量 値 のほか、原 料 名 、比 較 値 、累 計 値 などが一 画 面 で表 示 できます。
原 料 名 、レシピ名 は、カタカナと英 数 字 で表 示 できます。
厳 しい使 用 環 境 に耐 える防 滴 構 造
付 属 のパッキンの使 用 で IP65 相 当 の防 滴 構 造 になります。
設 定 操 作 はマニュアルレス
各 種 設 定 モ ードでは、設 定 操 作 の 解 説 が表 示 されますので、マニュアルがなくても設
定 ができます。
充 実 した計 量 シーケンス
簡 易 配 合 機 能 も装 備 していますので、本 機 1台 で複 数 の原 料 を配 合 できます。
充 填 ノズル挿 入 や攪 拌 のシーケンスも装 備 していますので、あらゆる用 途 に使 用 でき
ます。
予 測 制 御 機 能 により、1000 回 /秒 の超 高 速 A/D 変 換 に相 当 する投 入 制 御 を行 って
います。
RS-485 を標 準 装 備
32 台 までのネットワーク接 続 が、極 めて低 価 格 に実 現 可 能 です。
通 信 プロトコルはすべて公 開 しています。
豊 富 なオプション
AC250V負 荷 を直 接 駆 動 可 能 なリレーオプションをはじめ、シリアル、パラレル、アナロ
グなど、さまざまな種 類 の内 蔵 オプションを用 意 しています。
CC-Link、DeviceNet、PROFIBUS の各 オプションも内 蔵 できます。
3つのスロットに任 意 の配 置 で装 着 可 能 。
現 場 での動 作 確 認 を支 援 するチェックモード
システムを稼 動 状 態 のまま動 作 確 認 ができるモニタモードと、テストデータの入 出 力 を
行 うテストモードを装 備 しています。
測 定 器 がないときでも、インターフェイスの動 作 確 認 ができます。
8
AD-4402, AD-4402D
1.2 安全にご使用いただくために
本 機 を安 全 にご使 用 いただくため、ご使 用 になる前 に次 の事 項 を必 ずお読 みください。
接地
本 機 は必 ず接 地 して使 用 して下 さい。
接 地 はリアパネルの保 護 用 接 地 端 子
を大 地 に接 続 することにより行 います。
また、接 地 線 はモーターやインバータなどの動 力 機 器 とは別 にして下 さい。
接 地 をしないと、感 電 、発 火 、誤 動 作 などの事 故 が発 生 する恐 れがあります。
適 切 な電 源 ケーブルの使 用
電 源 ケーブルは、使 用 する電 源 電 圧 および電 流 に合 ったものをご使 用 ください。耐 圧 の不 足 し
たケーブルを使 用 すると、漏 電 や発 火 などの事 故 が発 生 する恐 れがあります。
また、電 源 ケーブルと端 子 台 の接 続 は、圧 着 端 子 などを使 用 して確 実 に行 ってください。
ヒューズの交 換
本 機 のヒューズは発 火 防 止 の目 的 で装 着 されています。
本 機 はさ ま ざまな 保 護 回 路 を 装 備 してい ます ので、 内 部 の 回 路 が 正 常 な 状 態 で はヒュ ーズ が
切 れることはありません。ヒューズが切 れた場 合 は、雷 のサージなどにより内 部 の回 路 が破 損 し
ていることが考 えられます。ヒューズが切 れた場 合 は、お客 様 自 身 で交 換 せず、弊 社 またはお買
い上 げ店 までご用 命 ください。
水 がかかる状 態 での使 用
本 機 は防 水 構 造 ではありません。
ただし、フロントパネルに付 属 のパネルマウントパッキンを使 用 して制 御 盤 に固 定 すれば、フロン
トパネル面 は IP65 相 当 の防 滴 構 造 になります。
可 燃 性 のあるガス中 での使 用
発 火 の恐 れがありますので、周 囲 に可 燃 性 のあるガスがある環 境 では使 用 しないで下 さい。
機 器 の放 熱
本 機 の過 熱 を防 止 するため、周 辺 の機 器 との間 隔 は十 分 あけて下 さい。
また、本 機 の周 辺 の温 度 が使 用 温 度 範 囲 を超 える場 合 には、ファンなどで強 制 的 に冷 却 を行
って下 さい。
カバーの取 り外 し
オプションボードの装 着 などでカバーを取 り外 す場 合 は、必 ず電 源 を切 断 した状 態 で行 ってくだ
さい。電 源 の切 断 は、本 機 の電 源 スイッチをオフにするだけでなく、電 源 ラ インの元 を切 断 し て
下 さい。
なお、感 電 のおそれがありますので、電 源 を切 断 してから 10 秒 以 内 は、本 機 の内 部 に手 を触
れないでください。
AD-4402, AD-4402D
9
1.3 各部の説明
1.3.1 フロントパネル
メイン表 示 部
重 量 値 を表 示 し
ます。
状態表示部
重 量 値 の状 態 などを
表 します。
単位表示部
重 量 値 の単 位 を表 示 します。
記号表示部
計 量 状 態 などを表
示 します。
エラー、アラーム発
生 時 はその番 号 を
表 示 します。
サブ表 示 部
原 料 名 、累 計 値 、
各 種 設 定 値 などを
表 示 します。設 定
によりグラフ表 示 も
可 能 です。
図 1 AD-4402 のフロントパネル
キースイッチ
名
称
F1/F3
F2/F4
SHIFT
コード呼 出 /コー
ド設 定
→
Aa/アァ
1~0
.
解除
OFF
設定
ON
機
能
機 能 は任 意 に設 定 可 能 です。そのまま押 すと F1 、 SHIFT キーを押 しなが
ら押 すと F3 キーとして働 きます。
機 能 は任 意 に設 定 可 能 です。そのまま押 すと F2 、 SHIFT キーを押 しなが
ら押 すと F4 キーとして働 きます。
キーの機 能 切 り替 えに使 用 します。
原 料 コードまたはレシピコードの呼 出 に使 用 します。
SHIFT キーを押 しながら押 すと コード設 定 キーとして働 きます。
カーソルの移 動 やファンクション番 号 のスクロールなどに使 用 します。
文 字 入 力 の 際 、 ア ル ファ ベッ ト 、 カ ナ 、 大 文 字 、 小 文 字 、 数 字 の 切 り 替 え
に使 用 します。
数 値 や文 字 の入 力 に使 用 します。
小 数 点 、マイナス、濁 点 、半 濁 点 の入 力 に使 用 します。
総 重 量 |正 味
風袋引
ゼロ
数 値 入 力 の取 り消 しや、動 作 モードを前 の階 層 に戻 すときに使 用 します。
通 常 モードで 3 秒 間 以 上 押 し続 けると OFF キーとして働 きます。
数 値 や文 字 をキー入 力 した後 、このキーを押 すと読 込 まれます。
スタンバイモードのときは ON キーとして働 きます。
表 示 重 量 の総 重 量 と正 味 の切 り替 えに使 用 します。
風 袋 引 きをします。
ゼロ補 正 をします。
表 1 キースイッチの種 類 と機 能
10
AD-4402, AD-4402D
表示
名 称
メイン表 示 部
サブ表 示 部
単位表示部
記号表示部
状態表示部
STABLE
GROSS
NET
TARE ENT
HOLD
CZ
ZR.ERR
SQ.ERR
ALARM 1
ALARM 2
▲満 量
▲ゼロ付 近
▲大 投 入
▲中 投 入
▲小 投 入
▲計 量 完 了
表
示
内
容
総 重 量 または正 味 を表 示 します。
コード番 号 、比 較 値 などを表 示 します。表 示 内 容 は任 意 に変 更 すること
が可 能 です。グラフ表 示 をすることも可 能 です。
重 量 値 の単 位 を表 示 します。
計 量 状 態 や計 量 結 果 を記 号 で表 示 します。
エラー、アラーム発 生 時 は、その番 号 を表 示 します。
重 量 値 の状 態 などを表 示 します。
重 量 値 が安 定 しているときに点 灯 します。
表 示 重 量 が総 重 量 のときに点 灯 します。
表 示 重 量 が正 味 のときに点 灯 します。
風 袋 引 き中 に点 灯 します。
重 量 値 をホールドしているときに点 灯 します。
総 重 量 がセンターゼロのときに点 灯 します。
ゼロ補 正 が行 えなかったときに点 灯 します。
計 量 シーケンスエラーが発 生 しているときに点 灯 します。
アラーム 1 が発 生 しているときに点 灯 します。
アラーム 2 が発 生 しているときに点 灯 します。
総 重 量 が満 量 設 定 値 以 上 のときに点 灯 します。
総 重 量 がゼロ付 近 設 定 以 下 のときに点 灯 します。
大 投 入 をしているときに点 灯 します。
中 投 入 をしているときに点 灯 します。
小 投 入 をしているときに点 灯 します。
計 量 完 了 したときに点 灯 します。
表 2 表 示 器 の各 部 の表 示 内 容
重量値
大 、中 、小 投 入
の各 出 力 の状 態
表 示 重 量 が正 味 で
あることを表 す
重 量 値 の単 位
満 量 ゼロ付 近 大 投 入 中 投 入 小 投 入
原料名と
原 料 コード番 号
定 量 、落 差 、定 量 前 、
過 量 、不 足
NE T
1. 2 3 kg
■■■■■
■■■■■
■■■■■
■■■■■
□■■■□
□■■■□
□■■■□
□□□□□
□■■■□
□□□□□
□■■■□
□□□□□
■■■■■
キリマンジャロ
ルイケイチ カイスウ
Code12
1500. 8 41
150
テイリョウ ラクサ テイマエ カリョウ フソク
10. 0 00 0. 4 61 2. 0 00 0. 0 05 0. 0 00
大 投 入 を行 って
いることを表 すア
ニメーション
原 料 コードごとに集
計 される累 計 値 と
累計回数
サブ表 示 部 の表 示 内 容 は、カスタマイズすることが可 能 です。
図 2 表 示 内 容 の例
AD-4402, AD-4402D
11
1.3.2 リアパネル
AD-4402 と AD-4402D は、電 源 部 以 外 は共 通 です。
ロードセル入 力 端 子 (A/D ボード)
350 Ω 系 ロ ー ド セ ル を 8 本 ま で 接 続
できます。
RS-485(標 準 装 備 )
重 量 値 の読 み出 しや、比 較 値 の書 き込 みな
ど、さまざまな制 御 が行 えます。
最 大 32 台 までマルチドロップ接 続 できます。
電 源 スイッチ
電源端子
電源電圧範囲
AC 85~250V
オプション
スロット 1
オプション
スロット 2
オプション
スロット 3
カレントループ出 力
(標 準 装 備 )
A&D 製 の外 部 表 示
器 またはプリンタを
接 続 します。
コントロール I/O
外 部 の制 御 機 器 との接 続
に使 用 します。
入 力 11 点 、出 力 11 点 。
入 出 力 は独 立 コモン。
オプションスロット
BCD 出 力 、 リ レ ー 出 力 、 ア ナ
ログ出 力 、フィールドバスなど
のオプションから、最 大 3枚 が
任 意 の位 置 に装 着 できます。
図 3 AD-4402 のリアパネル
電源端子
電源電圧範囲
DC19.2~28.8V
図 4 AD-4402D のリアパネル
12
AD-4402D のリアパネルは、電 源
部 を除 き AD-4402 と同 じです。
AD-4402, AD-4402D
2 設置
ここでは本 器 の据 え付 けから電 源 の接 続 までの作 業 について説 明 します。
なお、オプションボードを使 用 する場 合 は、あらかじめ装 着 してから作 業 を行 って下 さい。
2.1 据え付け
本 器 の据 え付 け形 態 は、スライドレールによるパネルマウントです。
パネルマウントの際 に、付 属 のパネルマウントパッキンを使 用 すれば、フロントパネルは IP65相 当 の
防 滴 構 造 となります。
図 5 パネルマウントの方 法
AD-4402, AD-4402D
13
2.2 ロードセルの接続
ロードセルの接 続 には、6 芯 のシールド線 の使 用 をお勧 めします。
特 に配 線 が 長 い場 合 や ロードセルを和 算 して使 用 する 場 合 には、温 度 変 化 によるドリフトを防 ぐた
め、6 芯 のシールド線 を使 用 してください。
なお、EXC+と SEN+、EXC-と SEN-をショートした4線 式 でも使 用 できますが、複 数 のロードセルを和
算 する場 合 やケーブルが長 いときには、誤 差 が増 えることがあります。
図 6 ロードセルの接 続 方 法
キャリブレーション時 に、ゼロ点 (無 負 荷 )時 の出 力 電 圧 が大 きすぎる場 合 (CERR2 が表 示 される)
または小 さすぎる場 合 (CERR3 が表 示 される)は、図 7のように抵 抗 を追 加 することで補 正 すること
ができます。補 正 用 の抵 抗 には、温 度 係 数 の小 さいものを使 用 してください。
図 7 ロードセルのゼロ点 電 圧 の補 正
14
AD-4402, AD-4402D
2.3 電源の接続
AD-4402 は AC 85~250V、AD-4402D は DC24V で動 作 します。
ノイズによる誤 動 作 を防 止 するため、電 源 ラインは動 力 系 とは別 に配 線 してください。
また、必 ず接 地 の配 線 も行 って下 さい。接 地 の配 線 も動 力 系 とは別 にして下 さい。
AC85V~AC250V
50Hzまたは、60Hz
ノイズの無 い安 定 した
単 相 電 源 へ接 続 。
L端 子
N端 子
アース
第三種接地
図 8 AD-4402 の電 源 の接 続
DC24V
ノイズの無 い安 定 した
電 源 へ接 続 。
電源+
電源-
アース
第三種接地
図 9 AD-4402D の電 源 の接 続
感 電 事 故 や誤 動 作 を防 止 するため、必 ず接 地 して下 さい
本 器 を接 地 しないで使 用 すると、感 電 事 故 や静 電 気 による誤 動 作 が発 生 するおそれ
があります。
AD-4402, AD-4402D
15
2.4 オプションボードの装着
オプションボードは、3ヶ所 あるオプションスロットの任 意 の位 置 に装 着 できます。
ステップ 1 電 源 ケーブルを元 からはずす。
事 故 防 止 のため、電 源 ケーブルはコン
セントからはずしてください。
図 10 オプションボードの装 着
★ オプションボードの装 着 を行 ったときは、RAM の初 期 化 を行 ってください。
→ 7.3参 照
カバーを外 すときは電 源 を切 断
カバーを取 り外 す場 合 は、必 ず電 源 を切 断 した状 態 で行 ってください。電 源 の切 断 は、
本 機 の電 源 スイッチをオフにするだけでなく、電 源 ラインの元 を切 断 して下 さい。
電 源 を切 断 してすぐに触 れないで下 さい
感 電 のおそれがありますので、電 源 を切 断 してから 10 秒 以 内 は、本 機 の内 部 に手 を触
れないでください。
ネジの締 め忘 れに注 意
ネジの締 め忘 れにご注 意 ください。ネジが緩 いと、使 用 中 に外 れて回 路 をショートするお
それがあります。また、ノイズによる誤 動 作 が発 生 する可 能 性 があります。
16
AD-4402, AD-4402D
3 基本操作
3.1 キースイッチの操作方法
ここでは、キースイッチの基 本 的 な操 作 方 法 について述 べます。
操
作
コードを呼 び出 す
(原 料 コードまた
はレシピコード)
原 料 コード設 定 モ
ードに入 る
(レシピコード設
定 モードに入 る)
数 値 を入 力 する
カーソルを移 動 す
る
文 字 を入 力 する
スタンバイモード
にする
方
コード呼 出 を押 してか
ら、呼 び出 したいコード
番 号 を 入 力 し 設 定 キー
を押 します。
配 合 機 能 使 用 中 は、レ
シピコードが呼 び出 され
ます。
SHIFT キ ー を 押 し な が
ら コード設 定 、キーを押
します。
設 定 したいコード番 号 、
を入 力 し 設 定 キーを押
します。
法
使用箇所
呼出 設定
Co de1 2
ABC
DEF
1
設定
2
ア
カ
原 料 コードの設 定
SHIFT
CSEt1 2
コード コード
呼出 設定
ABC
DEF
ア
カ
1
2
設定
レシピコード設 定 モードに入 るには、SHIFT キーの代 わり
に、 設 定 キーを押 しながら コード設 定 キーを押 します。
テンキーで入 力 したい数 値 を押 し、 設 定 キーを押 しま
す。
誤 った 数 値 キーを 押 し て し ま った ら、 設 定 キ ーを 押 す 前
なら 解 除 キーを押 すと、入 力 前 の数 値 に戻 ります。
カーソルが点 滅 しているとき
に↓
→キ ー を 押 す と 、 カ ー ソ ル
が移 動 します。
戻 るときは SHIFT キーを押 し
ながら ↓
→キーを押 します。
入 力 できる文 字 には、英 字 、カタカナ、数 字 があります。
文 字 の 種 類 は A ア / a ァ キ ー で 選択した文字の種類
アルファベット小文字
選 択 します。
選 択 している文 字 の種 類 が
左 端 に点 灯 します。
Aア
a [Aa1 アァ]
A:英 大 文 字
/
aァ
a:英 小 文 字
ア:カタカナ大 文 字
ァ:カタカナ小 文 字
1:数 字
3 秒 以 上 OFF キーを押 続 けてください。
Z Z Z・・
スタンバイモードでは、すべてのイン
ターフェイスが停 止 しますが、機 器
内 部 には通 電 しています。
表 3 キースイッチの基 本 的 な使 用 方 法
AD-4402, AD-4402D
原 料 コードまたは
レシピコードの呼
出 し。
コード コード
17
コード番 号 入 力 、
比 較 値 、ファンクシ
ョン設 定 など。
内 部 設 定 メニュー
の選 択 や数 値 入
力 時 など。
原 料 名 、レシピ名
の入 力 など。
通 常 モードから
スタンバイモード
にするとき。
(通 常 モード以 外
からはスタ ン バイモ
ードにはできませ
解除 ん。)
OFF
3.2 動作モードマップ
モードの切 り替 えは、キー操 作 により行 います。
例 : SHIFT キーを押 しながら
コード呼 出 キーを押 す。
電源投入
SHIFT
コード コード
呼出 設定
切 り替 えたモードから戻 るには、 解 除 キーを押 します。
解除
例 :原 料 コード呼 出 モードから通 常 モードに戻 る。
OFF
スタンバイモード★
通 常 モード
OFF キーによるオフ状 態 です。
ON キーを押 すと通 常 モードになります。
計 量 を行 うモードです。
コード コード
呼出 設定
SHIFT
原 料 コードの呼 び出 しをします。配 合 機
能 を使 用 しているときは入 れません。
原 料 コード設 定 モード☆
原 料 コードの比 較 値 の設 定 をします。
コード コード
呼出 設定
コード コード
呼出 設定
設定
原 料 コード呼 出 モード
★ 印 のモードは、計 量
シーケンスが停 止 し
ます。☆はフラッシ
ュメモリ記 憶 を選 択
した場 合 のみ。
レシピコード呼 出 モード
レシピコードを呼 び出 します。配 合 機 能
を使 用 しているときしか入 れません。
レシピコード設 定 モード☆
コード コード
ON 呼出 設定
内 部 設 定 メニュー
設定
配 合 するの原 料 の組 み合 せを設 定 しま
す。配 合 機 能 を使 用 しているときしか入
れません。
ゲンリョウ Edit
原 料 エディットモード☆
レシピ edit
レシピエディットモード☆
CAL
キャリブレーションモード★
ファンクション
ファンクション参 照 モード
原 料 コードの詳 細 を設 定 します。
レシピコードの詳 細 を設 定 します。
キャ リ ブレーシ ョンを行 い ま す。 実 負 荷 校 正 と デジ タ
ルスパンの2種 類 の方 式 があります。
計 量 を 停 止 せ ずにフ ァ ンク シ ョン の 設 定 確 認 が でき
ます。デジタルフィルタとタイマ類 は仮 設 定 できます。
ファンクション設 定 モード★
ファンクションの設 定 変 更 を行 います。
計 量 は停 止 します。
チェック
モニタモード
計 量 シーケンスを停 止 せずに各 種 インターフェイス
の動 作 をモニタできます。
ON
テストモード★
機 器 内 部 およびインターフェイスの動 作 テストを行
います。計 量 シーケンスは停 止 します。
ホシュ
初 期 化 モード★
メモリの初 期 化 などを行 います。
リモートセットアップモード★
ファンクション設 定 のダウンロードなどを行 います。
図 11 動 作 モードマップ
18
AD-4402, AD-4402D
3.3 キャリブレーション
キャリブレーションは、表 示 重 量 とロードセル荷 重 を合 わせる操 作 です。
キャリブレーションには、分 銅 を使 用 する「実 負 荷 校 正 」と、分 銅 を使 用 しない「デジタルスパン」の2
種 類 があります。
また 、 キャリ ブレー シ ョン を 行 っ た 地 域 と 使 用 す る 地 域 で 、 重 力 加 速 度 が 異 なる 場 合 に は、 重 力 加
速 度 補 正 を行 うことができます。
キャリブレーションおよび重 力 加 速 度 補 正 のデータは、フラッシュメモリに記 憶 されますので、バッテリ
が切 れても保 持 されます。
実 負 荷 校 正 で設 定 する項 目
単位
重 量 値 の単 位 です。単 位 なし、g、kg、tが選 べます。
小 数 点 位 置 重 量 値 の 小 数 点 位 置 で す。小 数 点 なし、0.0、0.00、0.000、0.0000 が選
べます。
最小目盛
計 量 器 の目 量 (d)です。
ひょう量
計 量 器 のひょう量 を設 定 します。重 量 値 がこの値 +8d を超 えるとひょう量
オーバーとなり、表 示 重 量 がブランクします。
ゼロ点 校 正 計 量 器 ( ロ ー ド セ ル) の ゼ ロ 点 で す 。 デ ジ タ ル ス パ ン の 「 ゼ ロ 点 出 力 」 で も
設 定 できます。
スパン校 正 計 量 器 (ロ ードセル) の感 度 です。 デジタルスパンの「 感 度 」 でも設 定 でき
ます。
デジタルスパンで設 定 する項 目
単 位 、小 数 点 位 置 、最 小 目 盛 、ひょう量 (実 負 荷 校 正 と共 通 )
ゼロ点 出 力 ゼロ 点 に お け る ロ ー ド セ ル の 出 力 で す 。ゼ ロ 点 出 力 値 が 不 明 な 場 合 は 、
実 負 荷 校 正 の「ゼロ点 校 正 」でも設 定 できます。
定格荷重
ロードセルの定 格 荷 重 です。
感度
ロードセルの感 度 です。
重 力 加 速 度 補 正 で設 定 する項 目
キャリブレーションを行 った場 所 の重 力 加 速 度
使 用 する場 所 の重 力 加 速 度
注 意 : A/D ボードの CAL スイッチが DISABLE になっているときは、キャリブレーション操 作 はでき
ません。
計 量 シーケンス動 作 中 のキャリブレーション禁 止
計 量 シーケンス動 作 中 にキャリブレーションモードに入 ると、計 量 シーケンス
が途 中 であっても強 制 的 に中 止 します。また、キャリブレーションを終 了 して
も、計 量 シーケンスを継 続 することはできません。
キャリブレーションは、計 量 シーケンスが停 止 しているときに行 ってください。
注意
ゼロ補 正 、風 袋 引 のクリア
キャリブレーションモード内 のゼロ点 の校 正 画 面 に入 ると、ゼロ補 正 、風 袋 引 をク
リアします。キャリブレーションデータ閲 覧 の際 はご注 意 下 さい。
AD-4402, AD-4402D
19
3.3.1 実 負 荷 校 正 (分 銅 を使 用 するキャリブレーション)
以 下 に実 負 荷 校 正 の手 順 の例 を示 します。
1. 通常モードの状態で、設定キーを押
しながら、→キーを押します。
内部設定メニューが表示され、
ゲンリョウ edit が点滅します。
(図の数値は実際とは異なります。
)
設定
123 kg
ON
ゲンリョウ edit /レシピ edit
ファンクション /チェック
/ホシュ
123 kg
2. →キーを2回押します。
点滅が CAL に移動します。
ゲンリョウ edit /レシピ edit
ファンクション /チェック
3. 設定キーを押します。
CAL と G が表示され、CAL が点滅します。
設定
ON
キャリブレーション モード
CAL
4. もう一度 設定キーを押します。
これでキャリブレーションモードに入り
ました。
現在の単位の設定値が点滅します。
5. 単位の数字キーを押し、設定キーを
押します。
( 変 更 し な い 場 合 は 設定 キー
だ け 押します。
)現 在 の 小 数 点 位
置の設定値が点滅します。
/CAL
設定
設定
1
ア
1:g
2:kg
0:ナシ 1:g
1
3:t
4:lb
123 kg
ON
タンイ
単位を g に
変更
123 kg
123 kg
タンイ
ABC
/ホシュ
G
ON
0:ナシ
2
/CAL
2:kg
3:t
4:lb
123 g
ABC
6. 小数点位置の数字キーを押し、
1
設定
ア
ON
設定キーを押します。
ショウスウテン
(変更しない場合は設定キーだけ
押します。
)現在の最小目盛の設定 小 数 点 位 置 を
0:ナシ 1-4:シテイイチニ テントウ
0.0 に変更
1
値が点滅します。
20
AD-4402, AD-4402D
DEF
7. 最小目盛の数字キーを押し、設定キ
2
設定
カ
ON
ーを押します。
サイショウメモリ
( 変 更 し な い 場 合 は 設定キー
だ け 押します。
)
最小目盛を2
1:1 2:2
(0.2g)に変更
2
現在のひょう量が点滅します。
12. 4 g
3:5
4:10 5:20 6:50
GHI
12. 4 g
DEF
8. ひょう量をキー入力し、
3 2 0
設定
0
サ カ
ON
設定キーを押します。
ワ ワ 0
ワ
ヒョウリョウ
( 変 更 し な い 場 合 は 設定
キーだ け 押します。
)
ひょう量を 3200.0g
3200. 0
に変更。小数点不要。
12. 4 g
STABLE
9. ゼロ点の校正をします。
計量部を無負荷にし、安定(STABLE)を待
ってから設定キーを押します。(安定し
ない場合は、10 秒程度待ってから設定キ
ーを押します。
)変更しないで次に進む場
合は→キーを押します。
設定
ON
ゼロテンノ コウセイヲ オコナイマス。
ムフカニシテ アンテイヲ マッテクダサイ。
GHI
0. 0 g
STABLE
10. 分 銅 値 を キ ー 入 力 し 、 3 0
設定
サ ワ 0 0 0
ON
設定キーを押します。
ワ ワ
ワ
フンドウチヲ ニュウリョクシテクダサイ。
誤差を少なくするため、
なるべくひょう
量と同じ分銅を使用して下さい。
3000. 0
(分銅値がひょう量と同
分銅値を 3000.0g に
変更
じ場合は、そのまま設定キ
ーを押します。
)
STABLE
11. スパンの校正をします。
分銅を載せ、安定(STABLE)を待ってから
設定キーを押します。(安定しない場合
は、10 秒程度待ってから設定キーを押し
ます。
)
設定
543. 2 g
スパンノ コウセイヲ オコナイマス。
フンドウヲノセ アンテイヲ マッテクダサイ。
3000. 0
12. キャリブレーションが終了しました。解除
キーを押すと内部設定設定メニューに戻
ります。
AD-4402, AD-4402D
ON
解除
OFF
STABLE
3000. 0 g
キャリブレーションガ シュウリョウシマシタ。
21
3.3.2 デジタルスパン(分 銅 を使 用 しないキャリブレーション)
デジタルスパンは、構 造 上 分 銅 を載 せることができない計 量 器 に使 用 します。
校 正 精 度 はロードセルの精 度 に関 わらず、1/1000 より上 げることはできません。
デジタルスパンを行 うには、ロードセルを和 算 接 続 していないことと、ロードセルの
感 度 が正 確 に分 かっていることが必 要 です。
デジタルスパンには、分 銅 校 正 のゼロ点 校 正 ステップから分 岐 します。ひょう量 の設 定 (実 負 荷
校 正 手 順 8.)までは分 銅 校 正 と共 通 です。
9. デジタルスパンモードに分岐します。
F1キーを押します。
F1
F3
ゼロテンノ ロードセルシュツリョクチヲ
0. 0 g
ニュウリョクシテクダサイ。 (mV/V)
0. 5 00000
ABC DEF GHI
1 2 3 JKL MNO PQR
ア カ サ 4 5 6
タ ナ ハ
10. ゼロ点のロードセル出力
(mV/V) を キ ー 入 力 し 、
設定キーを押します。
設定
ON
ゼロテンノ ロードセルシュツリョクチヲ
ニュウリョクシテクダサイ。 (mV/V)
0. 1 23456
0.123456(mV/V)
に設定
GHI
11. ロードセルの定格荷重を
キー入力し、設定キーを
押します。
3
0
サ ワ
0
ワ
0
0
設定
ワ ワ
ON
ロードセルノ テイカクカジュウヲ
ABC
1
ア
JKL
PQR STU
0 0 4 MNO
5 6 7
ワ ワ タ
ナ ハ マ
STABLE
0. 0 g
ニュウリョクシテクダサイ。
003000. 0
定格荷重を 3000.0g
に設定
12. ロ ー ド セ ル の 感 度
(mV/V) を キ ー 入 力
し、設定キーを押し
ます。
0. 0 g
設定
0. 0 g
ON
ロードセルノ カンドヲ
ニュウリョクシテクダサイ。 (mV/V)
1. 0 04567
1.004567(mV/V)
に設定
13. キャリブレーションが終了しました。解除
キーを押すと設定メニュー画面に戻りま
す。
解除
OFF
0. 0 g
キャリブレーションガ シュウリョウシマシタ。
デジタルスパンは、分 銅 を使 用 したキャリブレーションの微 調 整 に使 用 すること
もできます。
22
AD-4402, AD-4402D
3.3.3 重 力 加 速 度 補 正
キャリブレーションを行 った場 所 と、実 際 に計 量 で使 用 する場 所 で、重 力 加 速 度 が異 なる場 合
があります。このようなときは、重 力 加 速 度 補 正 により、再 校 正 を省 略 できます。
重 力 加 速 度 補 正 は、キャリブレーションを行 った場 所 の重 力 加 速 度 (G1)と、使 用 する場 所 の
重 力 加 速 度 (G2)を設 定 することにより行 います。
キャリブレーションモードに入 るまでの手 順 (実 負 荷 校 正 手 順 3.)は、実 負 荷 校 正 と同 じです。
4. キャリブレーションモードに入
り、→キーをすと押し G が点滅し
ますので、設定キーを押します。
設定
ON
キャリブレーション モード
CAL
YZ_
VWX
5. キャリブレーションを
9 8 0 ABC
ラ ヤ ワ 1 0
行った場所の重力加速
ア ワ
度 G1 をキー入力し、
設定キーを押します。
(小数点のキー入力は不要です。
)
6. 使用する場所の重力加
速度 G2 をキー入力し、
設定キーを押します。
YZ_ STU YZ_
YZ_
9
7 9
ラ マ ラ 9
STABLE
ラ
0
ワ
設定
ON
9998 kg
G
9998 kg
CAL バショノ ジュウリョクカソクド
G1 ヲ ニュウリョクシテクダサイ。
9. 8 010
設定
ON
9998 kg
シヨウスル バショノ ジュウリョクカソクド
G2 ヲ ニュウリョクシテクダサイ。
9. 7 990
7. 重力加速度補正が終了しました。解除キー
を押すと設定メニュー画面に戻ります。
解除
OFF
10000kg
ジュウリョクカソクドホセイ シュウリョウシマシタ。
AD-4402, AD-4402D
23
3.3.4 キャリブレーションのエラー
キャリブレーションでエラーが発 生 したときは、表 4に示 すエラー番 号 とその内 容 が表 示 されま
す。
エラーが発 生 したままキャリブレーションを終 了 すると、それまでの設 定 はキャリブレーション開
始 前 の状 態 に戻 ります。
エラー番 号
CERR 1
メ ッ セ ー ジ
ヒョウジブンカイノウガ キテイチヲ コエテ
イマス。
CERR 2
ショキカジュウガ オオキスギマス。カジュ
ウト ハイセンヲ カクニンシテクダサイ。
CERR 3
ロードセルシュツリョクガ マイナスデス。
ハイセンヲ カクニンシテクダサイ。
CERR 4
フンドウチガ ヒョウリョウヲ コエテイマス。
CERR 5
フンドウチガ チイサスギマス。
CERR 6
ロードセルノ カンドガ フソクシテイマス。
サイショウメモリヲ オオキクシテクダサイ。
CERR 7
ロ ー ト ゙ セ ルノ キ ョ ク セ イ ガ ギ ャ ク テ ゙ス 。
ハイセンヲ カクニンシテクダサイ。
CERR 8
ヒョウリョウカジュウジノ ロードセルシュツ
リョクガ タカスギマス。
CERR 9
ジ ュ ウ リョ ク カ ソク ト ゙ ホセ イ チガ フセ イ デ
ス。
CERR 10
ゼロテンノ ロードセルシュツリョクチガ フ
セイデス。
CERR 11
ロードセルノ カンドガ フセイデス。
内 容 と対 処 方 法
(ひょう量 /最 小 目 盛 )が規 定 値 を超 えていま
す。最 小 目 盛 を大 きくするか、ひょう量 を小 さくし
て下 さい。
(表 示 分 解 能 の規 定 値 は、機 種 や仕 様 により
により異 なります。)
初 期 荷 重 が大 きすぎ、ロードセルの出 力 が
2mV/V を 超 え て い ま す 。 初 期 荷 重 と 配 線 を 確
認 して下 さい。
ロードセルの出 力 がマイナスになっています。配
線 を確 認 して下 さい。
分 銅 値 がひょう量 を超 えています。ひょう量 以
下 の分 銅 を使 用 して下 さい。
分 銅 値 が小 さすぎて正 確 にキャリブレーション
できません。分 銅 値 を大 きくして下 さい。
ロードセルの感 度 が不 足 しています。最 小 目 盛
を大 きくして下 さい。
ロードセルの出 力 の極 性 が逆 です。配 線 を確
認 して下 さい。
ひょう量 の荷 重 を載 せると、ロードセルの出 力
が 3.2mV/V を超 えます。分 銅 値 とひょう量 を確
認 して下 さい。
入 力 した重 力 加 速 度 が 9.770~9.835m/s 2 の範
囲 を超 えています。
ゼ ロ 点 の ロ ー ド セ ル 出 力 値 が 、 0.0 ~ 2.0mV/V
の範 囲 を超 えています。
ロー ドセ ル の 感 度 が 、 0.0~ 3.2mV/V の 範 囲 を
超 えています。
表 4 キャリブレーションのエラーと対 処 方 法
24
AD-4402, AD-4402D
4 使用方法
4.1 ホッパースケールへの応用
本 機 は「原 料 コード」に設 定 された「比 較
値 」により、目 標 の重 量 を切 り出 す「ホッパ
ースケール」として使 用 できます。図 12
切 り出 しは大 投 入 、中 投 入 、小 投 入 の3
段 計 量 まで可 能 です。
原 料 コ ー ド には 、 比 較 値 の 他 に 「 原 料 名 」 、
や「原 料 ホッパー選 択 」など、計 量 に必 要
なデータが記 憶 されています。
計 量 を行 う際 は、この原 料 コードを呼 出 し
て使 用 します。
原 料 ホッパー
原 料 ホッパー
1
2
大中小
投 入 ゲート
大中小
大 、中 、小 投 入 出 力
計 量 ホッパー
ロードセル
10.00kg
定 量 1 0 . 00
原料 1
10.00kg
排 出 ゲート
排出出力
容器
図 12 ホッパースケールの基 本 構 成
4.1.1 原 料 コードの呼 出 し(原 料 コード呼 出 モード)
本 機 は100種 の原 料 コードをメモリすることができます。
原 料 コードには、原 料 名 や比 較 値 など、計 量 に必 要 なデータが記 憶 されています。
これらのデータは、あらかじめ設 定 をしておく必 要 があります。
1. コード呼出キーを押します。
現在呼び出している原料コード番号が点滅
します。
コード コード
2.
ABC
MNO
ア
ナ
呼出したい原料コード番号のキーを押し
ます。
原料コードの内容が表示されます。
呼出 設定
1
5
0. 0 0 kg
ブラジル
ルイケイチ カイスウ
Code15
1250. 2 56
250
テイリョウ ラクサ テイマエ カリョウ フソク
5. 0 00 0. 4 20 2. 0 00 0. 0 05 0. 0 00
3. 設定キーを押します。
新しい原料コードが呼出されました。
AD-4402, AD-4402D
0. 0 00 kg
キリマンジャロ
ルイケイチ カイスウ
Code12
1500. 8 41
150
テイリョウ ラクサ テイマエ カリョウ フソク
10. 0 00 0. 4 61 2. 0 00 0. 0 05 0. 0 00
設定
ON
0. 0 0 kg
ブラジル
ルイケイチ カイスウ
Code15
1250. 2 56
250
テイリョウ ラクサ テイマエ カリョウ フソク
5. 0 00 0. 4 20 2. 0 00 0. 0 05 0. 0 00
25
4.1.2 原 料 コードの設 定 (原 料 コード設 定 モード)
原 料 コードの設 定 値 のうち、定 量 や落 差 など、普 段 よく使 用 する比 較 値 を設 定 する方 法 です。
1. SHIFT キーを押しながら、
コード設定キーを押します。
原料コード番号が点滅します。
2. 設定したい原料コード番号の
キーを押し、設定キーを押し
ます。
SHIFT
0. 0 0 kg
コード コード
呼出 設定
キリマンジャロ
ルイケイチ カイスウ
Cset12
1500. 8 41
150
テイリョウ ラクサ テイマエ カリョウ フソク
10. 0 00 0. 4 61 2. 0 00 0. 0 05 0. 0 00
ABC
MNO
ア
ナ
1
設定
5
0. 0 0 kg
ON
ブラジル
ルイケイチ カイスウ
Cset15
1250. 2 56
250
テイリョウ ラクサ テイマエ カリョウ フソク
5. 0 00 0. 4 20 2. 0 00 0. 0 05 0. 0 00
0. 0 0 kg
3. 定量にカーソルが移動します。
設定したい項目に→キーで移動します。
この例では落差に移動します。
ブラジル
ルイケイチ カイスウ
Cset15
1250. 2 56
250
テイリョウ ラクサ テイマエ カリョウ フソク
5. 0 00 0. 4 20 2. 0 00 0. 0 05 0. 0 00
0. 0 0 kg
4. 設定したい値をキー入力し、設定キーを押
します。カーソルが次の設定に移動しま
す。
設定を終了するには、解除キーを押し通
常モードに戻ります。
ブラジル
ルイケイチ カイスウ
Cset15
1250. 2 56
250
テイリョウ ラクサ テイマエ カリョウ フソク
5. 0 00 0. 4 20 2. 0 00 0. 0 05 0. 0 00
原 料 コードの詳 細 な設 定 を行 う方 法 は、4.1.4を参 照 してください。
サブ表 示 部 は表 示 内 容 を変 更 することができます
サブ表 示 部 は、初 期 設 定 では切 り出 し計 量 の 2 段 投 入 に適 した画 面 になっています
が、表 示 内 容 は用 途 に合 わせて変 更 することができます。
詳 細 は5.4.6を参 照 してください。
26
AD-4402, AD-4402D
4.1.3 次 回 の計 量 で使 用 する原 料 コードを確 認 するには
シーケンシ ャル計 量 モ ードでは、 投 入 を 行 っ ている 最 中 でも次 回 に 使 用 する 原 料 コードを 呼 び
出 すことができます。
次 回 の計 量 で使 用 する原 料 コードが呼 び出 されているときは、 コード呼 出 キーを押 すとその 内
容 が確 認 できます。
1. 現在は原料コード 12 で投入を行っています。
大投入 中投入 小投入
この例では、次回に計量する原料コード 15 がすでに呼
び出されているとします。
1. 2 3 kg
■■■■■
■■■■■
■■■■■
■■■■■
□■■■□
□■■■□
□■■■□
□□□□□
□■■■□
□□□□□
□■■■□
□□□□□
■■■■■
キリマンジャロ
ルイケイチ カイスウ
Code12
1500. 8 41
150
テイリョウ ラクサ テイマエ カリョウ フソク
10. 0 00 0. 4 61 2. 0 00 0. 0 05 0. 0 00
大投入 中投入 小投入
2. コード呼出キーを押します。
コード コード
次回に計量する原料コード番号とその設定 呼出 設定
値が表示されます。
kg
(この手順は原料コードの呼び出しと同じです。
)
ブラジル
ルイケイチ カイスウ
Code15
1250. 2 56
250
テイリョウ ラクサ テイマエ カリョウ フソク
5. 0 00 0. 4 20 2. 0 00 0. 0 05 0. 0 00
1. 2 3
3. 解除キーを押すと通常モードに戻ります。
表示は現在計量中の原料コードに戻ります。
解除
OFF
■■■■■
■■■■■
■■■■■
■■■■■
□■■■□
□■■■□
□■■■□
□□□□□
□■■■□
□□□□□
□■■■□
□□□□□
■■■■■
大投入 中投入 小投入
1. 2 3 kg
■■■■■
■■■■■
■■■■■
■■■■■
□■■■□
□■■■□
□■■■□
□□□□□
□■■■□
□□□□□
□■■■□
□□□□□
■■■■■
キリマンジャロ
ルイケイチ カイスウ
Code12
1500. 8 41
150
テイリョウ ラクサ テイマエ カリョウ フソク
10. 0 00 0. 4 61 2. 0 00 0. 0 05 0. 0 00
投 入 中 に次 回 の原 料 コードの呼 び出 しを行 うと
投 入 中 に次 回 の原 料 コードを呼 出 しても、投 入 途 中 の計 量 には影 響 を与 えません。
次 回 の原 料 コードが有 効 になるのは、次 回 の投 入 スタートからです。
そのため、投 入 中 に次 回 の原 料 コードを呼 出 しても、表 示 は現 在 使 用 している原 料
コードに戻 ります。
本 機 では、呼 出 した原 料 コードと実 際 の計 量 で使 用 している原 料 コードを以 下 のよう
に区 別 しています。
キー操 作 などで呼 出 した最 新 の原 料 コード
呼 出 中 の原 料 コード
計 量 シーケンスで使 用 中 の原 料 コード 現 在 の計 量 で使 用 している原 料 コード
AD-4402, AD-4402D
27
4.1.4 原 料 コードの詳 細 設 定 (原 料 エディットモード)
原 料 コードには表 5のように多 くのデータがあります。
原 料 コード設 定 モードでは、これらのうち定 量 など普 段 使 う比 較 値 の設 定 を行 います。
それに対 し、原 料 エディットモードでは原 料 コードのすべての設 定 が行 えます。
原 料 エディットモードでは以 下 の操 作 が行 えます。
編 集 原 料 コードの比 較 値 および固 定 風 袋 の設 定 /編 集 を行 います。
検 索 空 いている原 料 コードを探 します。
消 去 原 料 コードのデータの消 去 を行 います。
指 定 した原 料 コードの累 計 重 量 、累 計 回 数 だけを消 去 。
指 定 した原 料 コードの比 較 値 と累 計 値 を消 去
すべての原 料 コードの累 計 値 を消 去
すべての原 料 コードの比 較 値 を消 去
コピー 原 料 コードの内 容 を別 の原 料 コードにコピーします。
風 袋 原 料 コードに現 在 の風 袋 値 を固 定 風 袋 として設 定 します。
原 料 コードの編 集 を
行 うときに表 示 され
る名 称 です。
データの種 類
表 示 名 称
原 料 コード
原料名
ゲンリョウ メイ
Code
原 料 ホッパー
定量
落差
定量前
ゲンリョウ ホッパー
テイリョウ
ラクサ
テイリョウマエ
第 2定 量 前
過量
不足
ゼロ付 近
満量
風袋
補 投 入 開 タイマ
補 投 入 閉 タイマ
自動落差有効幅
予備小投入
予備中投入
累計重量
累計回数
ダイ 2 テイリョウマエ
カリョウ
フソク
ゼロフキン
マンリョウ
フウタイ
ホトウニュウ カイタ イマ
ホトウニュウ ヘイ タイマ
ジドウラクサ ユウコウハバ
ヨビショウトウニュウ
ヨビチュウトウニュウ
通 常 モ ー ドで 表 示 さ
れる名 称 です。
通 常 モードの
表示名称
Code
ユーザ定 義 の
名 称 を表 示
ホッパー
テイリョウ
ラクサ
テイマエ
2 テイマエ
カリョウ
フソク
ゼロフキン
マンリョウ
フウタイ
カイ T
ヘイ T
AFFC
ヨビ DF
ヨビ MF
ルイケイチ
カイスウ
デ ー タ の 記 憶 方 法
これらのデータの記 憶 方 法 は、ファンクショ
ンで選 択 できます。
初 期 設 定 ではバッテリバックアップされた
RAM に記 憶 するように設 定 されています。
OTHF-11(データのバックアップ方 法 )
1: 原 料 コ ー ド 、 レ シ ピ コ ー ド を バ ッ テ リ バ
ックアップ RAM に記 憶 する。
2: 原 料 コ ー ド 、 レ シ ピ コ ー ド を フ ラ ッ シ ュ
メモリに記 憶 する。
注意
フラッシュメモリへの記 憶 を選 択 した
場 合 、原 料 コード設 定 モード、原 料 エ
ディットモードでは、計 量 シーケンスが
止 まります。
これらのデータは、バッテリバックアップさ
れた RAM に記 憶 されます。
表 5 原 料 コードで記 憶 するデータ
28
AD-4402, AD-4402D
編集
1. 通常モードの状態で、設定キーを押
しながら、→キーを押します。
内部設定メニューが表示され、
ゲンリョウ edit が点滅します。
設定
123 kg
ON
ゲンリョウ edit/ レシピ edit / CAL
/ ホシュ
ファンクション/ チェック
2. 設定キーを押します。
原料エディットモードの一覧が表示さ
れ、
「ヘンシュウ」が点滅します。
設定
123 kg
ON
ヘンシュウ/ ケンサク
/ショウキョ
コピー/ フウタイ
3. 設定キーを押します。
コード番号の部分に**が点滅します。
設定
コード No.デ シテイシタ
ヒカクチヲ ヘンシュウ
ABC
4. 設定を行う原料コードの番号と 1
ア
設定キーを押します。
(この例では、原料コード 15 を指定)
原料名が表示されます。
123 kg
ON
MNO
5
設定
ナ
Code**
ON
Code15
ゲンリョウメイ
A[ゲンリョウ 15
123 kg
]
123 kg
原料名を
5. 原料名を設定します。
設定
キー入 力
ON
原料名の文字の種類は A ア/a ァキ
Code15
ゲンリョウメイ
ーで選択します。
文字の入力が終わったら設定キーを押します。
ア[ブラジル
]
例: 「ブラジル」を入力
A ア/a ァ A ア/a ァ ハ ハ ハ ゙ ラ サ サ サ ゙ ラ ラ ラ 設定
番号を
6. 原料ホッパーを設定します。
キー入 力
ホッパーの番号をキー入力し、
最後に設定キーを押します。
設定
123 kg
ON
Code15
ゲンリョウ ホッパー
0
7. その他の比較値の設定も同様に行います。
すべての設定が終了したら、解除キーで編集を終了します。
AD-4402, AD-4402D
29
検索
空 いている原 料 コード番 号 を探 すときに使 用 します。
1. 通常モードの状態で、設定キーを
押しながら、→キーを押します。
内部設定メニューが表示され、
ゲンリョウ edit が点滅します。
設定
123 kg
ON
ゲンリョウ edit/ レシピ edit / CAL
/ ホシュ
ファンクション/ チェック
2. →キーを押します。
「ケンサク」が点滅しますので、設定キ
ーを押します。
設定
123 kg
ON
ヘンシュウ/ ケンサク
/ショウキョ
コピー/ フウタイ
3. 「ヒカクチガ セッテイサレテイナイ コード No.ヲ ケンサ
ク」が表示されます。
ヒカクチガ セッテイサレテイナイ
123 kg
コード No.ヲ ケンサク
4. 設定キーを押します。
比較値が設定されていないコード番号
が表示されます。
解除キーで検索画面を終了します。
設定
ON
ケンサク ケッカ
123 kg
Code 0
30
AD-4402, AD-4402D
消去
原 料 コードのデータの消 去 を行 います。消 去 するデータの種 類 が選 択 できます。
1. 通常モードの状態で、設定キーを
押しながら、→キーを押します。
内部設定メニューが表示され、
ゲンリョウ edit が点滅します。
設定
123 kg
ON
ゲンリョウ edit/ レシピ edit / CAL
ファンクション/ チェック
2. キーを 2 回押します。
「ショウキョ」が点滅しますので、
設定キーを押します。
設定
/ ホシュ
123 kg
ON
ヘンシュウ/ ケンサク
/ショウキョ
コピー/ フウタイ
123
3. 原料コードのデータのうち、消 → キ ー で
設定
kg
ON
去するデータの種類を→キー 選 択
ルイケイチ / ヒカクチト ルイケイチ
で選択します。
「コード毎の累計値」
「コード毎の比較値と累計値」
、 ゼン ルイケイチ / ゼン ゲンリョウコード
「全累計値」
、
「全原料コード(全比較値と全累計値)
」
が選択できます。
この例では「コード毎の累計値」を選択します。
4. コード番号の部分に**が点滅します。
設定
ON
コード No,デ シテイシタ
ルイケイチヲ ショウキョ
ABC
5. 消去するコード番号をキー入力 1
ア
し設定キーを押します。
(この例では原料コード 15)
累計値が消去されます。
解除キーで消去画面を終了します。
AD-4402, AD-4402D
Code**
MNO
5
設定
ナ
123 kg
ON
ルイケイチヲ ショウキョ シマシタ
123 kg
Code15
31
コピー
原 料 コードのデータを別 の原 料 コードにコピーします。
累 計 重 量 と累 計 回 数 もコピーされます。
1. 通常モードの状態で、設定キーを
押しながら、→キーを押します。
内部設定メニューが表示され、
ゲンリョウ edit が点滅します。
設定
123 kg
ON
ゲンリョウ edit/ レシピ edit / CAL
ファンクション/ チェック
2. →キーを 3 回押します。
「コピー」が点滅しますので、
設定キーを押します。
設定
ON
ヘンシュウ/ ケンサク
/ ホシュ
123 kg
/ショウキョ
コピー/ フウタイ
ABC
MNO
3. コピー元の原料コード番号が
1
5
ア
ナ
点滅しますので、コード番号と
設定キーを押します。
(この例では、コピー元は原料コード 15)
コピー先のコード番号に**が点滅します。
設定
123 kg
ON
コード No.デ シテイシタ ヒカクチヲ コピー
Code15 ->Code**
GHI
4. コピー先の原料コード番号と
3
0
サ
ワ
設定キーを押します。
(この例では、コピー先は原料コード 30)
解除キーでコピー画面を終了します。
設定
ON
コピーシマシタ。
123 kg
Code15 ->Code30
定 量 だけが異 なる原 料 コードを設 定 するときに便 利 です
原 料 コードの設 定 の中 には、定 量 など一 部 の比 較 値 だけが異 なるものがあります。
そのようなときは、コピーにより設 定 の手 間 を省 くことができます。
32
AD-4402, AD-4402D
風袋
この操 作 は、現 在 の風 袋 値 を原 料 コードの固 定 風 袋 値 として設 定 するものです。
1. 通常モードの状態で、設定キーを
押しながら、→キーを押します。
内部設定メニューが表示され、
ゲンリョウ edit が点滅します。
設定
123 kg
ON
ゲンリョウ edit/ レシピ edit / CAL
ファンクション/ チェック
2. →キーを 4 回押します。
「フウタイ」が点滅しますので、
設定キーを押します。
設定
ON
ヘンシュウ/ ケンサク
/ ホシュ
123 kg
/ショウキョ
コピー/ フウタイ
123 kg
3. 風袋値の設定先の原料コード番号が点滅します。
コード No.デ シテイシタ コテイフウタイチニ
フウタイビキノアタイヲセッテイ Code**
ABC
MNO
4. 設定先の原料コード番号と
1
5
ア
ナ
設定キーを押します。
(この例では、設定先は原料コード 15)
解除キーで風袋設定画面を終了します。
設定
ON
123 kg
フウタイビキノアタイヲ セッテイシマシタ
Code15
一 部 の原 料 コードだけに固 定 風 袋 引 きを行 うことができます。
原 料 コードに設 定 する固 定 風 袋 値 を 0 にしておけば、固 定 風 袋 引 きは行 われません。
固 定 風 袋 値 が 0 のときの動 作 は、「以 前 の風 袋 値 をそのまま使 う」か、「風 袋 クリアを
行 う」かが選 択 できます。
GENF-12
AD-4402, AD-4402D
固定風袋引呼
出動作
1:原 料 コードの風 袋 値 が "0" の場 合 、呼 び出 され
る前 の風 袋 をそのまま使 用 (初 期 設 定 )
2:原 料 コ ー ド の 風 袋 値 が "0" の 場 合 、 風 袋 ク リ ア
を行 う
33
4.2 簡易配合機能付きホッパースケールへの応用
簡 易 配 合 機 能 は、レシピコードに登 録 された組 み合 せで、原 料 コードを自 動 的 に呼 び出 して計 量 を
行 う機 能 です。
各 レシピコードには、10種 類 までの原 料 コードを記 憶 できます。
混 合 シーケンスを併 用 すれば、配 合 後 の混 合 (攪 拌 )も可 能 です。
3 段投入まで可能。
ブラジ
ル
モカ
キリマ
ンジャ
ロ
マンデ
リン
ブルー
マウン
テン
グアテ
マラ
ハワイ
コナ
投 入 ゲート
直接ゲートを制御でき
る原料は 10 種類。
接点が不足する場合は
OP-02 または OP-05 によ
り追加できます。
オリジナルブレンド
rCode 1
計 量 ホッパー
混 合 フィン
ロードセル
排 出 ゲート
図 13 簡 易 配 合 機 能 付 きホッパースケールの例
原料コード
レシピ 1
rCode 1
オリジナルブレンド
Code 2
ブラジル
Code 10
定量 200g
モカ
Code 21
定量 50g キリマンジャロ
Code 30
定量 100g マンデリン
Code 42
定量 50g ブルーマウンテン
配合順序
原料コードを10種
定量 200g
類まで登録可能
レシピ 2
rCode 2
スペシャルブレンド
レシピ 3
rCode 3
Code 43
ブルーマウンテン Code 10
定量 300g
モカ
Code 20
定量 50g キリマンジャロ
定量 50g
レシピコード
最 大 100 種
100 枚 の レ シ ピ
があります。
Code 31
マンデリン
Code 61
定量 100g ハワイコナ
定量 100g
Code 33
マンデリン
Code 52
定量 300g グアテマラ
Code 20
定量 200g キリマンジャロ
図 14 レシピコードの使 用 例
34
AD-4402, AD-4402D
4.2.1 レシピコードを使 用 するには
レシピコードを使 用 するには、計 量 シーケンス関 係 ファンクション SQF-08(配 合 シーケンスの動
作 )を、=1「半 自 動 配 合 計 量 シーケンス」または=2「全 自 動 配 合 計 量 シーケンス」に設 定 しま
す。この設 定 のときは、 コード呼 出 キーはレシピコードの呼 び出 しとして機 能 します。
なお、レシピコードを使 用 する場 合 は、原 料 コードの単 独 の呼 び出 しはできません。
SQF-08
配 合 シーケンスの動 作
0:配 合 シーケンスを使 用 しない
1:半 自 動 配 合 シーケンス
2:全 自 動 配 合 シーケンス
1 か 2 に設 定
4.2.2 レシピコードの構 造
レシピコードは全 部 で100種 類 あります。
各 レシピコードには、配 合 順 序 に原 料 コードを最 大 10種 類 まで登 録 できます。
デ ー タ の 種 類
表 示 名 称
レシピコード
rCode
レシピ名
ユーザ定 義 の名 称 を表 示
データの記 憶 方 法
これらのデータの記 憶 方 法 は、ファンクションで選 択
できます。
初 期 設 定 ではバッテリバックアップされた RAM に記
憶 するように設 定 されています。
配合順序
(10 種 類 の原 料 コード)
レシピコードの累 計 重 量
レシピコードの累 計 回 数
原 料 コード番 号 を表 示
R ルイケイチ
R カイスウ
OTHF-11(データのバックアップ方 法 )
1: 原 料 コ ー ド 、 レ シ ピ コ ー ド を バ ッ テ リ バ ッ ク ア ッ プ
RAM に記 憶 する。
2: 原 料 コ ー ド 、レ シ ピ コ ー ド を フ ラ ッ シ ュ メ モ リ に 記
憶 する。
注意
フラッシュメモリへの記 憶 を選 択 した場 合 、レシピ
コード設 定 モード、レシピエディットモードでは、計
量 シーケンスが止 まります。
これらのデータは、バッテリバックアップされた RAM に
記 憶 されます。
表 6 レシピコードで記 憶 するデータ
AD-4402, AD-4402D
35
4.2.3 レシピコードの呼 び出 し(レシピコード呼 出 モード)
コード呼 出 キーに続 いて、コード番 号 、 設 定 キーを押 すことにより、レシピコードを呼 び出 せま
す。
本 機 は100種 のレシピコードをメモリすることができます。
レシピコードには、レシピ名 、配 合 順 序 、累 計 値 が記 憶 されています。
1. コード呼出キーを押します。
レシピコード番号が点滅します。
コード コード
呼出 設定
オリジナルブレンド
rCode 1
0. 0 0 kg
r ルイケイチ r カイスウ
1500. 8 41
150
>
2 10 21 30 42 -- -- -- --
2. 呼出したいレシピコード番号のキーを押
します。
レシピコードの内容が表示されますが、この時
点ではまだ呼出されていません。
3. 設定キーを押します。
新しいレシピコードが呼出されました。
DEF
2
カ
0. 0 0 kg
スペシャルブレンド r ルイケイチ
r カイスウ
rCode 2
1250. 2 56
250
ブルーマウンテン
>
40 10 20 31 61 -- -- -- --
設定
ON
0. 0 0 kg
スペシャルブレンド r ルイケイチ r カイスウ
rCode 2
1250. 2 56
250
ブルーマウンテン
>
40 10 20 31 61 -- -- -- --
36
AD-4402, AD-4402D
4.2.4 レシピコードの設 定 (レシピコード設 定 モード)
レシピコードに登 録 されている配 合 順 序 だけを変 更 する方 法 です。
登 録 さ れてい る
原料数
1. 設定キーを押しながら
コード呼出キーを押します。
レシピコード番号が点滅します。
設定
コード コード
ON 呼出 設定
オリジナルブレンド
r5et 1 5
0. 0 0 kg
r ルイケイチ r カイスウ
1500. 8 41
150
>
2 10 21 30 42 -- -- -- --
登 録 されている原 料 コード
(左 から配 合 されます)
DEF
2. 設定したいレシピコード番号のキーを押
します。
0. 0 0 kg
2
カ
スペシャルブレンド r ルイケイチ r カイスウ
r5et 2 5
1250. 2 56
250
>
40 10 20 31 61 -- -- -- -点 滅 している原 料 コード
の原 料 名
3. 設定キーを押します。
配合順序の 1 番はじめの原料コード番号が点
滅します。
設定
0. 0 0 kg
ON
スペシャルブレンド r ルイケイチ r カイスウ
r5et 2 5
1250. 2 56
250
ブルーマウンテン
>
40 10 20 31 61 -- -- -- --
4. →キーで設定を変更したい位置に桁を
移動します。
配合順序の 1 番はじめの原料コード番号が点滅し
ます。
(-- は未設定の原料コードです。
)
スペシャルブレンド
r5et 2 5
0. 0 0 kg
r ルイケイチ r カイスウ
1250. 2 56
250
>
40 10 20 31 61 -- -- -- ->は続 きがあることを
DEF
示 します。
5. 設定したいコード番号をキー入力し、 MNO
5 2
設定
ナ
kg
設定キーを押します。
カ
ON
スペシャルブレンド r ルイケイチ r カイスウ
配合順序の1 番はじめの原料コード番号が点滅
r5et 2 5
1250. 2 56
250
します。
(-- は未設定の原料コードです。
)
>
40 10 20 31 61 52 -- -- -設定を終了するには、解除キーを押して通常モー
ドに戻ります。
0. 0 0
途 中 に未 設 定 の原 料 コード
を置 かずに、左 から順 に設 定
してください。
AD-4402, AD-4402D
37
4.2.5 レシピコードの詳 細 設 定 (レシピエディットモード)
レシピエディットモードでは、レシピコードの編 集 、検 索 、消 去 、コピーが行 えます。
検 索 、消 去 、コピーの操 作 は、原 料 コードに準 じます。
編集
編 集 では、レシピ名 の設 定 を行 います。
1. 通常モードの状態で、設定キーを押
しながら、→キーを押します。
内部設定メニューが表示され、
ゲンリョウ edit が点滅します。
設定
123 kg
ON
ゲンリョウ edit/ レシピ edit / CAL
ファンクション/ チェック
2. →キーを押し、設定キーを押しま
す。
レシピエディットモードの一覧が表示さ
れ、
「ヘンシュウ」が点滅します。
設定
3. 設定キーを押します。
コード番号の部分に**が点滅します。
設定
123 kg
ON
ヘンシュウ/ ケンサク
/ショウキョ
コピー
123 kg
ON
コード No.デ シテイシタ
レシピヲ ヘンシュウ
4. 設定を行う原料コードの番号と
設定キーを押します。
(この例では、レシピコード 3 を指定)
レシピ名が表示されます。
/ ホシュ
GHI
設定
3
サ
rCode**
ON
rCode 3
レシピメイ
A[ハイゴウ 3
123 kg
]
123 kg
レシピ名
5. レシピ名を設定します。
設定
をキー入
ON
レシピ名の文字の種類は
Code15
ゲンリョウメイ
A ア/a ァキーで選択します。
文字の入力が終わったら設定キーを押します。
ア[A ブレンド
]
例: 「A ブレンド」を入力
A A ア/a ァ A ア/a ァ ハ ハ ハ ゙ ラ ラ ラ ラ ワ ワ ワ タ タ タ タ タ ゙ 設定
6. 設定が終了したら、解除キーで編集を終了します。
38
AD-4402, AD-4402D
5 機能詳細
5.1 切り出し計量
切 り出 し計 量 は、ホッパースケールやボトル充 填 など、一 定 量 の重 量 を計 り出 す用 途 に適 した計 量
方 法 です。
計 量 方 法 には、重 量 の増 加 量 で制 御 を行 う「投 入 計 量 」と、減 少 量 で制 御 を行 う「排 出 計 量 」があり
ます。
制 御 方 法 には、単 に比 較 値 と重 量 値 の大 小 関 係 を出 力 する「 単 純 比 較 」モードと、投 入 ゲート( バ
ルブ)などの制 御 信 号 を出 力 するシーケンシャルモードとがあります。
5.1.1 投 入 計 量 と排 出 計 量
投 入 計 量 と排 出 計 量 の切 り替 えは、SQF-03(排 出 計 量 )で設 定 します。
SQF-03(減 算 計 量 ) =0 「排 出 計 量 しない(投 入 計 量 )」
=1 「排 出 計 量 をする」
=2 「外 部 切 替 (投 入 計 量 と排 出 計 量 を外 部 から切 替 え)」
投入計量
投 入 計 量 は、計 量 ホッパーの重 量 値 の増 加 で大 、中 、小 投 入 出 力 を制 御 します。
排出計量
排 出 計 量 は、計 量 ホッパーから排 出 した減 少 量 で大 、中 、小 投 入 出 力 を制 御 します。
排 出 計 量 では、排 出 した重 量 はマイナスで表 示 しますが、重 量 値 の積 算 は極 性 を反 転 して行
います。
なお、計 量 ホッパーへの原 料 供 給 は、PLC(プログラマブル・ロジック・コントローラ)などにより満
量 出 力 を監 視 しながら制 御 して下 さい。
原 料 ホッパー
原 料 ホッパー
大中小
投 入 ゲート
PLC
大 、中 、小 投 入 出 力
計 量 ホッパー
供 給 ゲート
満量出力
計 量 ホッパー
10.00kg
-10.00kg
定 量 1 0 . 00
定 量 1 0 . 00
10.00kg
ロードセル
大中小
投 入 ゲート
排 出 ゲート
大 、中 、小 投 入 出 力
排出出力
容器
容器
SQF-03 = 0
投入計量
10.00kg
図 15 投 入 計 量 と排 出 計 量 の例
AD-4402, AD-4402D
39
ロードセル
SQF-03 = 1
排出計量
投 入 /排 出 の外 部 切 り替 え
投 入 /排 出
原 料 ホッパー
切替入力
原 料 ホッパー0番 の
大中小
投 入 ゲート
大 、中 、小 投 入 出 力
計 量 ホッパー
90.00kg
投 入 計 量 と排 出 計 量 の切 り替 えは、コントロー
ル I/O の「投 入 /排 出 切 替 入 力 」により行 いま
す。入 力 端 子 機 能 はファンクション INF-nn で
設 定 します。
10.00kg
定 量 1 0 . 00
ロードセル
大中小
排 出 ゲート
図 16 の よ う に 投 入 計 量 と 排 出 計 量 を 外 部 か
ら切 り替 えることも可 能 です。
たとえば、計量ホッパーに原料を正確に
100.00kg 供 給 しておき、それを 10kg づつに小
分 けするような用 途 に利 用 できます。
原 料 ホッパー1番 の
大 、中 、小 投 入 出 力
容器
SQF-03 = 2
外部切替
10.00kg
図 16 投 入 /排 出 を外 部 から切 り替 える例
特 定 の原 料 コードだけ排 出 計 量 を行 うには
原 料 コードの「原 料 ホッパー」の設 定 を利 用 します。
例 : 原 料 ホッパー10 に設 定 されている原 料 コードだけ排 出 計 量 にする
コントロール I/O の「原 料 ホッパー選 択 出 力 ホッパー10」を、「投 入 /排 出 切 替 」に
接 続 します。(入 力 コモンと出 力 コモンをショートする必 要 があります。)
この使 い方 のときはコントロール I/O の応 答 時 間 を待 つため、SQF-32(投 入 開 始
待 タイマ)を 0.1s 以 上 に設 定 して下 さい。
40
AD-4402, AD-4402D
5.1.2 単 純 比 較 モードとシーケンシャルモード
単 純 比 較 モードは、比 較 値 と重 量 値 をサンプリング毎 に比 較 し、その大 小 関 係 を常 に出 力 する
というものです。そのため、投 入 ゲートなどの制 御 を行 うには、必 ず PLC(プログラマブル・ロジッ
ク・コントローラ)などが必 要 です。
シーケンシャルモードは、重 量 値 の比 較 とと もに、ゲート制 御 等 のシ ーケンスまで本 機 が行 うも
のです。
単 純 比 較 モードは、計 量 のシーケンスを PLC に持 たせるため、お客 さまによるシーケンスの変 更
が簡 単 にできるメリットがあります。
それに対 し、シーケンシャルモードは PLC の省 略 によるコストダウンができるほか、PLC との通 信
によるタイムラグがないため、高 速 高 精 度 の計 量 が可 能 です。
また、予 備 投 入 シーケンス、補 投 入 シーケンスとの組 み合 せで、高 度 な計 量 制 御 ができます。
5.1.3 予 測 制 御
シーケンシャルモードでは、切 り出 しの精 度 をより向 上 させるため、小 投 入 出 力 の予 測 制 御 を行
っています。
予 測 制 御 は、重 量 値 の変 化 から小 投 入 ゲートを閉 じるタイミングを予 測 して制 御 するもので、
A/D 変 換 のサンプリング速 度 を高 速 化 したのと同 じ効 果 があります。
本 機 の場 合 、サンプリング速 度 は 100 回 /s ですが、予 測 制 御 を 1ms 刻 みで行 っているため、
等 価 的 には 1000 回 /s の超 高 速 サンプリングに相 当 する性 能 を持 っています。
なお、原 料 ホッパー別 小 投 入 出 力 (5.2.7参 照 )は予 測 制 御 を行 いません。
高 速 、高 精 度 の切 り出 しには、シーケンシャルモードを使 用 するとともに、投 入 ゲ ート
の駆 動 には直 流 ソレノイドバルブを使 用 することをお勧 めします。
不 感 時 間 がないため、より計 量 精 度 が向 上 します。
また、投 入 ゲートの機 械 系 の遅 れ時 間 も最 小 になるように設 計 してください。
AD-4402, AD-4402D
41
5.2 シーケンシャル計量
5.2.1 シーケンシャル投 入 計 量
シーケンシャル投 入 計 量 は、計 量 ホッパーの中 に原 料 を投 入 するときの増 加 量 で、計 量 シーケ
ンスの制 御 を行 う方 式 です。
関 係 するファンクション
シーケンシャル投 入 計 量 モードにするには
SQF-01(計 量 モード) = 2「シーケンシャル計 量 」、
SQF-03(排 出 計 量 ) = 0「排 出 計 量 しない(投 入 計 量 )」 に設 定 します。
投 入 スタート時 に自 動 的 に風 袋 引 きするには
SQF-11(投 入 スタート時 の動 作 )または SQF-22(投 入 開 始 待 ちタイマアップ後 の動
作 )で設 定 できます。
投 入 ゲート開 閉 時 の振 動 の影 響 を避 けるには
SQF-33(大 投 入 比 較 禁 止 タイマ)、SQF-34(中 投 入 比 較 禁 止 タイマ)、SQF-35(小
投 入 比 較 禁 止 タイマ)でゲート開 閉 直 後 の比 較 をしない時 間 を設 定 できます。
投 入 に時 間 がかかり過 ぎた場 合 の警 報 を発 生 するには
SQF-31(投 入 時 間 監 視 タイマ)で上 限 時 間 を設 定 できます。
投 入 開 始 から計 量 完 了 までの時 間 がこの設 定 を超 えると、計 量 シーケンスエラーを
出 力 し、SQ.ERR 4 を表 示 します。
原 料 の詰 まりや、不 安 定 状 態 の継 続 を検 出 できます。
判 定 条 件 から「安 定 」を除 くには
SQF-13(判 定 時 の安 定 )で設 定 できます。
判 定 までの待 ち時 間 を変 更 するには
SQF-37(判 定 待 タイマ)で設 定 できます。
判 定 の精 度 を上 げるには
SQF-48(判 定 時 の平 均 化 時 間 )で、計 量 完 了 時 の重 量 平 均 化 時 間 が設 定 できま
す。この場 合 、計 量 完 了 出 力 のタイミングは、平 均 化 時 間 分 だけ遅 れます。
計 量 完 了 出 力 のパルス幅 を変 えるには
SQF-43(計 量 完 了 出 力 幅 )で、計 量 完 了 出 力 のパルス幅 を設 定 できます。
この設 定 値 を 0 にすると、計 量 完 了 出 力 は次 のスタート入 力 まで保 持 します。
計 量 完 了 時 に混 合 するには
SQF-14(計 量 完 了 時 の動 作 )で設 定 できます。
計 量 完 了 時 に排 出 するには
SQF-14(計 量 完 了 時 の動 作 )で設 定 できます。
過 量 、正 量 、不 足 の出 力 を単 純 比 較 動 作 にするには
SQF-05(比 較 信 号 出 力 条 件 )で設 定 できます。
1 段 投 入 や 2 段 投 入 のときは?
1 段 投 入 のときは小 投 入 出 力 を使 用 し、比 較 値 は落 差 のみ設 定 てください。
(定 量 前 と第 2 定 量 前 は 0 にしてください。)
2 段 投 入 のときは小 投 入 と中 投 入 を使 用 し、比 較 値 は落 差 と定 量 前 を設 定 てください。
(第 2 定 量 前 は 0 にしてください。)
42
AD-4402, AD-4402D
重量値
総重量
定量
正味
落差
定量前
第 2定 量 前
ゼロ 付 近
0
原 料 コード番 号 は
投 入 スタート時 に
ラッチします。
投 入 中 に変 更 して
も、次 回 の投 入 ス
タートまで受 付 け
ません。
原 料 コー ド 入
投 入 スター ト 入
SQF
-3 2 投 入 開 始 待 ち タ
SQF 投 入 時 間 監 視 タ
-3 1
大投入出
投入時間監視タ
イマは、投 入 の
開 始 から計 量 完
了 までの時 間 を
監 視 し ます。
中投入出
小投入出
判 定 待 ちタイマと安 定 の
両 方 を待 つ。
SQF- 13 で条 件 変 更 可 。
SQF 大 投 入 比 較 禁 止 タ
-3 3
SQF
-3 4 中 投 入 比 較 禁 止 タ
SQF
-3 5 小 投 入 比 較 禁 止 タ
SQF
-3 7 判 定 待 ち タ
判定
安定 出
SQF- 43
計量完了出力幅
計量完了 出
SQF-05 に よ り こ れ
らを単 純 比 較 動 作
に変 更 でき ます 。
過量出
正量出
不足出
排 出 スター ト 入
排出開始待ちタ
排出時間監視 タ
排出出
ゼロ 付 近 出
排出弁閉待ちタ
排出完了 出
入 :入 力
出 :出 力
タ :タイマ
図 17 シーケンシャル投 入 計 量 のタイミングチャート
AD-4402, AD-4402D
43
必 要 に応 じて排 出
シーケンスを付 ける
ことができ ます。
5.2.2 シーケンシャル排 出 計 量
シーケンシャル排 出 計 量 は、計 量 ホッパーから原 料 を排 出 するときの減 少 量 で、計 量 シーケン
スの制 御 を行 う方 式 です。
関 係 するファンクション
シーケンシャル排 出 計 量 モードにするには
SQF-01(計 量 モード) = 2「シーケンシャル計 量 」、
SQF-03(排 出 計 量 ) = 1「排 出 計 量 をする」 に設 定 します。
投 入 スタート時 に自 動 的 に風 袋 引 きするには
SQF-11(投 入 スタート時 の動 作 )で設 定 できます。
投 入 計 量 と排 出 計 量 を外 部 から切 り替 えるには
SQF-03(排 出 計 量 )=2「外 部 切 替 」に設 定 します。
コントロール I/O 入 力 の「投 入 /排 出 切 替 」に設 定 した端 子 から、投 入 と排 出 を切 り
替 えられます。
この機 能 を使 用 することで、計 量 ホッパーへの原 料 供 給 も 3 段 投 入 で行 えます。
計 量 ホッパーに1回 分 の原 料 が残 っているか確 認 するには
SQF-55(ゼロ付 近 設 定 に定 量 を加 算 する)=1「定 量 を加 算 する」に設 定 にします。
残 量 が「定 量 +ゼロ付 近 」以 下 になるとゼロ付 近 を出 力 します。
SQF-56(満 量 設 定 に定 量 を加 算 する)で、満 量 出 力 で同 じ働 きにすることも可 能 で
す。
44
AD-4402, AD-4402D
重量値
満量
総重量
ゼロ 付 近
0
定量
第 2定 量 前
正味
定量前
原 料 コード番 号
は投 入 スタート時
にラッチします。
投 入 中 に変 更 し
ても、次 回 の投
入 スタートまで受
付 け ません。
落差
自動風袋引
も可 能 です。
風袋引き入
原 料 コー ド 入
投 入 スター ト 入
SQF
-3 2 投 入 開 始 待 ち タ
SQF 投 入 時 間 監 視 タ
-3 1
大投入出
投入時間監視タ
イマは、投 入 の
開 始 から計 量 完
了 までの時 間 を
監 視 し ます。
中投入出
小投入出
SQF 大 投 入 比 較 禁 止 タ
-3 3
SQF
-3 4 中 投 入 比 較 禁 止 タ
SQF
-3 5 小 投 入 比 較 禁 止 タ
SQF
-3 7 判 定 待 ち タ
判定
安定 出
計量完了 出
SQF- 43
計量完了出力幅
過量出
SQF-05 に よ り こ れ
らを単 純 比 較 動 作
に変 更 でき ます 。
正量出
不足出
入 :入 力
出 :出 力
タ :タイマ
図 18 シーケンシャル排 出 計 量 のタイミングチャート
AD-4402, AD-4402D
45
5.2.3 補 投 入 シーケンス
補 投 入 は、計 量 結 果 が不 足 の場 合 、自 動 的 に注 ぎ足 しを行 うシーケンスです。
関 係 する比 較 値 及 びファンクション
補 投 入 の最 大 繰 り返 し回 数 を設 定 するには
SQF-18(補 投 入 の最 大 回 数 )で設 定 できます。
この設 定 回 数 を行 っても不 足 の場 合 は、計 量 シーケンスエラーを出 力 し、SQ.ERR2
を表 示 します。
また、この設 定 が 0 の場 合 は、補 投 入 を行 いません。
補 投 入 時 に小 投 入 ゲートを開 く時 間 を決 めるには
原 料 コードの補 投 入 開 タイマで設 定 できます。
補 投 入 時 に小 投 入 ゲートを閉 じている時 間 を決 めるには
原 料 コードの補 投 入 閉 タイマで設 定 できます。
この時 間 経 過 後 、安 定 したときに重 量 値 が不 足 していると、再 び補 投 入 を行 いま
す。
安 定 を待 たない設 定 のときは、補 投 入 閉 タイマを十 分 長 い時 間 に設 定 してくださ
い。
ノズル制 御 シーケンスを使 用 している場 合 、補 投 入 時 にノズルを引 き上 げるには
SQF-12(ノズル動 作 )で設 定 できます。
初 期 設 定 では補 投 入 でのノズルの引 き上 げは行 いません。
しかし、計 量 誤 差 を減 らすためにノズルを上 昇 させる必 要 があるときは、SQF-12(ノ
ズル動 作 )でノズルの上 昇 を指 定 できます。
46
AD-4402, AD-4402D
不足
定量
落差
定量前
正味
第 2定 量 前
重量値
0
原 料 コー ド 入
投 入 スター ト 入
SQF
-3 2 投 入 開 始 待 ち タ
SQF 投 入 時 間 監 視 タ
-3 1
大投入出
投入時間監視タ
イマは、投 入 の開
始 から計 量 完 了
までの時 間 を監
視 し ます。
中投入出
小投入出
SQF
-3 7 判 定 待 ち タ
補投入開 タ
補投入閉 タ
判定
補 投 入 の最 大 回 数
は SQF- 18 で設 定
安定 出
計量完了 出
過量出
正量出
不足出
入 :入 力
出 :出 力
タ :タイマ
図 19 補 投 入 シーケンスを使 用 したタイミングチャート
AD-4402, AD-4402D
47
5.2.4 予 備 投 入 シーケンス
予 備 投 入 シーケンスは、液 体 や粉 体 などの計 量 で、投 入 開 始 時 に原 料 が飛 散 するのを防 止 す
るためのシーケンスです。投 入 スタート時 に、小 投 入 →中 投 入 →大 投 入 とゲートを開 きます。
予 備 投 入 を行 う重 量 は原 料 コード毎 に設 定 できます。
関 係 する比 較 値 およびファンクション
予 備 投 入 シーケンスを使 用 するには
原 料 コードの比 較 値 「予 備 小 投 入 」、「予 備 中 投 入 」を設 定 します。
正 味 が設 定 された値 に達 するまで、予 備 小 投 入 または予 備 中 投 入 を行 います。
原 料 コードの「予 備 小 投 入 」、「予 備 中 投 入 」を設 定 するには、
原 料 エディットモードで行 います。
原 料 エディットモードの詳 細 は4.1.4を参 照 してください。
予 備 投 入 中 の比 較 禁 止 タイマを設 定 するには
これらの設 定 は、通 常 の中 投 入 および小 投 入 と共 通 です。SQF-34(中 投 入 比 較 禁
止 タイマ)、SQF-35(小 投 入 比 較 禁 止 タイマ)で設 定 できます。
48
AD-4402, AD-4402D
重量値
総重量
定量
正味
落差
定量前
第 2定 量 前
予備中投入
予備小投入
0
原 料 コー ド 入
投 入 スター ト 入
SQF
-3 2 投 入 開 始 待 ち タ
SQF 投 入 時 間 監 視 タ
-3 1
大投入出
投入時間監視タ
イマは、投 入 の
開 始 から計 量 完
了 までの時 間 を
監 視 し ます。
中投入出
小投入出
SQF大 投 入 比 較 禁 止 タ
-3 3
SQF
-3 4 中 投 入 比 較 禁 止 タ
SQF
-3 5 小 投 入 比 較 禁 止 タ
判定
SQF
-3 7 判 定 待 ち タ
安定 出
計量完了 出
過量出
正量出
不足出
入 :入 力
出 :出 力
タ :タイマ
図 20 予 備 投 入 シーケンスのタイミングチャート
AD-4402, AD-4402D
49
5.2.5 排 出 シーケンス
排 出 シーケンスは、投 入 や配 合 が完 了 したと きに計 量 ホ ッパーから計 量 が終 わ った被 計 量 物
を排 出 するシーケンスです。
★ 排 出 シーケンスと排 出 計 量 は異 なります。排 出 計 量 については、5.2.2シーケンシャル排 出
計 量 または、5.3.2単 純 比 較 排 出 計 量 を参 照 して下 さい。
関 係 するファンクション
排 出 スタートの入 力 から、排 出 ゲートを開 けるまでの待 ち時 間 を設 定 するには
SQF-38(排 出 開 始 待 タイマ)で設 定 できます。
排 出 に時 間 がかかり過 ぎた場 合 の警 報 を発 生 するには
SQF-39(排 出 時 間 監 視 タイマ)で設 定 できます。
排 出 時 間 がこの設 定 を超 えると、計 量 シーケンスエラーを出 力 し、SQ.ERR 7 を表 示
します。
計 量 ホッパーが空 になってから、排 出 ゲートを閉 じるまでの待 ち時 間 を変 更 するには
SQF-40(排 出 ゲート閉 待 タイマ)で設 定 できます。
計 量 完 了 時 に自 動 排 出 するには
SQF-14(計 量 完 了 時 の動 作 )で設 定 できます。
計 量 完 了 出 力 がオフになると同 時 に、排 出 開 始 待 タイマがスタートします。
配 合 完 了 時 に自 動 排 出 するには
SQF-17(配 合 完 了 時 の動 作 )で設 定 できます。
配 合 完 了 出 力 がオフになると同 時 に、排 出 開 始 待 タイマがスタートします。
50
AD-4402, AD-4402D
総重量
正味
重量値
総 重 量 がゼロ付
近 以 下 になる。
ゼロ 付 近
0
投 入 スター ト 入
投入開始待ちタ
大投入出
中投入出
判定
小投入出
判定待ちタ
安定 出
計量完了 出
SQF- 14 ( 計 量 完 了 時 の 動
作 )の設 定 により、計 量 完
了 時 に自 動 的 に排 出 を開
始 することも 可 能 です 。
排 出 時 間 監 視 タイ マ が ア
ップするまでにゼロ付 近
に なら な い と き は 、 計 量 シ
ー ケ ン ス エ ラ ー SQ.ERR
7 に な り 、 シ ー ケ ン スを 一
時 停 止 ます。
排 出 スター ト 入
SQF
-3 8
SQF
-3 9
排出開始待ちタ
総 重 量 がゼロ付 近 以 下
になると、計 量 ホッパー
がからになった と判 断 し 、
排 出 弁 閉 待 ちタイマをス
タートします。
排出時間監視 タ
排出出
ゼロ 付 近 出
SQF
-4 0 排 出 ゲー ト 閉 待 ち タ
SQF- 44
排出完了出力幅
排出完了 出
入 :入 力
出 :出 力
タ :タイマ
図 21 シーケンシャル投 入 計 量 に排 出 シーケンスを付 けたタイミングチャート
AD-4402, AD-4402D
51
5.2.6 簡 易 配 合 シーケンス
簡 易 配 合 シーケンスは、あらかじめレシピコードに登 録 された原 料 コードを、自 動 的 に呼 び出 し
て計 量 するシーケンスです。レシピコードは100種 あり、各 レシピコードには、10種 類 までの原
料 コードと、その順 序 が記 憶 できます。
簡 易 配 合 の 動 作 には、投 入 スタートの入 力 まで自 動 的 に行 う「 全 自 動 配 合 シーケンス」と、投
入 スタートを外 部 から行 う「半 自 動 配 合 シーケンス」があります。
全 自 動 配 合 シーケンスの場 合 、各 々の原 料 の計 量 完 了 時 に過 不 足 が あった場 合 は、計 量 シ
ーケンスエラーSQ.ERR 2 となり、一 時 停 止 します。
関 係 するファンクション
配 合 機 能 を使 用 するには
SQF-08(配 合 シーケンスの動 作 )=1(半 自 動 配 合 シーケンス)または=2(全 自 動
配 合 シーケンス)に設 定 します。
配 合 スタート時 に自 動 的 にゼロ補 正 を行 うには
SQF-16(配 合 スタート時 の動 作 )で設 定 できます。
投 入 スタート時 に自 動 的 に風 袋 引 きするには
SQF-11(投 入 スタート時 の動 作 )で設 定 できます。
配 合 完 了 時 に風 袋 クリア、混 合 、排 出 を行 うには
SQF-17(配 合 完 了 時 の動 作 )で設 定 できます。
配 合 完 了 出 力 の幅 を変 更 するには
SQF-45(配 合 完 了 出 力 幅 )で設 定 できます。
レシピコード別 に自 動 積 算 するには
SQF-62(レシピコード別 自 動 積 算 )=1(自 動 精 算 をする)に設 定 します。
単 品 の原 料 コードの計 量 を行 うには
一 時 的 に単 品 の原 料 コードの計 量 が必 要 なときは、コントロール I/O または OP-05 の「配 合
禁 止 」入 力 を使 用 します。
配 合 禁 止 入 力 をオンすると、原 料 コードの呼 び出 し操 作 が行 えるようになります。
配 合 禁 止 の状 態 では、計 量 した結 果 はレシピコードに集 計 されません。
関 係 するファンクション
単 品 の原 料 コードの計 量 を行 うには
INF-nn または、05F-nn により、入 力 端 子 を「配 合 禁 止 」に設 定 します。
52
AD-4402, AD-4402D
重量値
レシピコード番 号
は配 合 スタート時
にラッチします。
配 合 中 に変 更 し
ても、次 回 の配 合
スタートまで受 付
けません。
正味
総重量
配 合 機 能 を使 用
しているときは、
原 料 コードを手 動
で変 えることはで
きません 。
0
レシピコード 入
レシピコード 1
原 料 コード 1
原 料 コー ド 出
原 料 コード 2
手 動 でゼロ補 正 す
るときは、配 合 スタ
ート前 に 行 います。
自 動 で行 うこともで
きます。 SQF-16
配 合 スター ト 入
ゼロ
レシピコード 2
原 料 コード 3
風 袋 引 きは、投 入
スタート 時 に 自 動 で
行 うこと もでき ま す。
SQF-11、SQF- 22
風袋引き
原 料 コード 4
風 袋 クリアは、
配合完了時に
自 動 で行 うこと
もできます。
SQF- 17
風 袋 ク リア
投 入 スター ト
投 入 スタートは、全 自 動
配 合 シーケンスのときは、
自 動 的 に 行 わ れます。
半 自 動 配 合 シーケンスの
ときは 手 動 です 。
大投入出
中投入出
小投入出
判定
判定
判定
判定待ちタ
安定 出
計量完了 出
SQF- 45
配合完了出力幅
過 量 、正 量 、不 足 出
配合完了 出
過 量 、不 足 時 には、計 量 シ
ーケンスエラーSQ.ERR2 を 出
力 し、一 時 停 止 状 態 になり
ます。配 合 を継 続 するには
再 スター トを 入 力 し ます。
排 出 スター ト 入
排 出 シーケンスを付 け
ることもできます 。
自 動 排 出 も 可 能 です 。
排出出
排出完了 出
入 :入 力
出 :出 力
タ :タイマ
図 22 全 自 動 ・半 自 動 配 合 シーケンスのタイミングチャート
AD-4402, AD-4402D
53
5.2.7 原 料 ホッパーの自 動 選 択
複 数 の原 料 ホッパーを使 用 する場 合 は、原 料 ホッパーごとに取 付 けられた投 入 ゲートを制 御 す
る必 要 があります。
本 機 は投 入 ゲートの制 御 を、次 の2種 類 の方 法 で行 うことができます。
①
原 料 ホッパー別 投 入 出 力 を使 用 する方 法
原 料 ホッパ ー 別 投 入 出 力 は 、 原 料 ホッパーご とに用 意 さ れた 大 、 中 、 小 の 各 投 入 出
力 です。
原 料 ホッパーごとに取 付 けられた投 入 ゲートを、直 接 制 御 できます。
原 料 ホッパーの指 定 は、「原 料 エディットモード」の「ゲンリョウホッパー」で行 います。
→ 4.1.4参 照
制 御 できる原 料 ホッパーの数 は最 大 10 種 です。
なお 、 投 入 中 に 別 の 原 料 コ ードを 呼 び 出 して も、 原 料 ホ ッパー 別 投 入 信 号 は 計 量 完
了 まで切 り替 わりません。
あ ら か じめ 原 料 コ ー ド に 登 録 し た 原 料 ホ ッ パ ー 番 号 に 対 応 す る 投 入 出 力 だ け が
動 作 します。
原 料 ホッパー毎 の大 、中 、小 投 入 ゲートを直 接 制 御 できます。
最 大 10種 類 までの原 料 を制 御 できます。
原料
1
原料
2
原料
3
原料
4
原 料 ホッパー別 投 入 信 号 は、
原 料 ホッパーごとのゲートを
直 接 制 御 できます。
原 料 ホッパー
原 料 ホッパー別
投 入 ゲート
大 、中 、小 投 入 出 力
計 量 ホッパー
原 料 ホッパー
2 を選 択
ロードセル
排出出力
排 出 ゲート
コントロール I/O の出 力 端 子 数
が足 りないときは、オプションで
追 加 できます。
OP-02 リレー出 力
OP-05 パラレル入 出 力
容器
図 23 原 料 ホッパー別 投 入 信 号 の使 用 例
54
AD-4402, AD-4402D
②
原 料 ホッパー選 択 出 力 を使 用 する方 法
原 料 ホ ッ パ ー 選 択 出 力 は 、 原 料 コ ード で 指 定 さ れて い る 原 料 ホ ッ パ ーを 指 す 出 力 信
号 です。
原 料 コードを呼 び出 すと、原 料 コードの「ゲンリョウホッパー」で指 定 された番 号 の出 力 がオ
ンになります。制 御 できる原 料 ホッパーの数 は最 大 20 です。
投 入 ゲートの制 御 には、原 料 ホッパー選 択 出 力 と各 投 入 出 力 の AND を取 る必 要 が
あります。
なお 、 投 入 中 に 別 の 原 料 コ ードを 呼 び 出 して も、 原 料 ホ ッパー 選 択 出 力 は 計 量 完 了
まで切 り替 わりません。
原 料 ホッパー選 択 出 力 は、あらかじめ原 料 コードに登 録 した原 料 ホッパー番 号 に
対 応 する出 力 がオンになります。
外 部 にリレーなどを用 意 し、原 料 ホッパー選 択 出 力 と、大 、中 、小 の各 投 入 出 力
のANDをとり、投 入 ゲートを制 御 します。
最 大 20種 類 までの原 料 を制 御 できます。
コントロール I/O の出 力 端 子 数 が不 足 する場 合 は、OP-02(リレー出 力 )また
は OP-05(パラレル入 出 力 )で補 って下 さい。
また、OP-02 リレー出 力 はAC駆 動 のゲートを直 接 制 御 できるため、外 部 の
回 路 がシンプルになります。
AD-4402, AD-4402D
55
5.2.8 ノズル制 御 シーケンス(集 塵 シーケンス)
ノズル制 御 シーケンスは、ボトル充 填 などで容 器 内 にノズルを挿 入 して計 量 する機 能 です。
投 入 を開 始 する前 に、自 動 的 にノズル降 下 出 力 をオンし、ノズルを容 器 内 に挿 入 します。
小 投 入 が終 了 すると、ノズル降 下 出 力 をオフしますので、計 量 完 了 時 の判 定 はノズルが引 き抜
かれた状 態 で行 われます。
関 係 するファンクション
ノズル制 御 シーケンスを使 うには
SQF-12(ノズル動 作 )でノズルの制 御 を指
定 します。
また、ノズル降下までの待ち時間を
SQF-32 ( 投 入 開 始 待 タ イ マ ) で 設 定 し ま
す。
原 料 ホッパー
大 、中 、小 投 入 出 力
投 入 ゲート
ノズル降 下 出 力
ノズル降 下 出 力 を使 用 するには
OUTF-nn(コントロール I/O 出 力 の機 能 選
択 )で任 意 のコントロール I/O 出 力 に割 り
付 けます。
容器
AD-4402
補 投 入 時 にノズルを上 昇 させてから判
定 するにはするには
SQF-12(ノズル動 作 )でノズルの上 昇 を指
定 します。
ロードセル
図 24 ノズル制 御 機 能 の使 用 例
ノズルが容 器 に当 たった場 合
ノズルが容 器 に当 たると、ロードセルが押 されて重 量 値 が増 加 します。
それを利 用 して、ノズル降 下 中 に総 重 量 がゼロ付 近 を超 えると、計 量 シーケンスエラー
で停 止 させることができます。
この動 作 は SQF-12(ノズル動 作 )で設 定 できます。
集 塵 機 の制 御 に使 用 する場 合
粉 体 の計 量 などで集 塵 機 を使 用 する場 合 は、その制 御 にノズル降 下 出 力 利 用 します。
ノズル降 下 出 力 は投 入 を開 始 する前 にオンするので、粉 体 が飛 散 する前 に集 塵 機 を
回 すことが可 能 です。
投 入 開 始 までの時 間 は SQF-32(投 入 開 始 待 タイマ)で設 定 できます。
56
AD-4402, AD-4402D
重量値
投 入 スター ト 入0
投 入 スタートを受
付 けるとノズルが
降 下 し ます。
ノズル 降 下 出
SQF- 32 投 入 開 始 待 タ
小 投 入 が閉 じるとノ
ズルが 上 昇 し ま す。
大投入出
中投入出
小投入出
判定
判定待ちタ
安定 出
計量完了 出
入 :入 力
出 :出 力
タ :タイマ
図 25 ノズル降 下 出 力 のタイミングチャート
AD-4402, AD-4402D
57
5.2.9 混 合 シーケンス
混 合 シーケンスは、被 計 量 物 の混 合 を行 うためのモーターなどの制 御 を行 うシーケンスです。
混 合 信 号 の出 力 は、コントロール I/O 出 力 の「混 合 」に設 定 された端 子 から行 われます。
出 力 タイミングは、「計 量 完 了 」、「排 出 完 了 」、「配 合 完 了 」の中 から選 択 します。(複 数 選 択
可)
混 合 信 号 の出 力 時 間 は、ファンクション SQF-47(混 合 出 力 時 間 )で設 定 できます。
関 係 するファンクション
混 合 出 力 を使 用 するには
INF-nn(コントロール I/O 入 力 の機
能選択)
OP-02 リレー出 力 、OP-05 パラレ
ル入 出 力 の各 オプションからも出
力 可 能 です。
原料
1
2
3
計 量 完 了 時 に混 合 するには
SQF-14(計 量 完 了 時 の動 作 )
各投入出力
投 入 ゲート
計 量 ホッパー
AD-4402
ロードセル
排 出 完 了 時 に混 合 するには
SQF-15(排 出 完 了 時 の動 作 )
配 合 完 了 時 に混 合 するには
SQF-17(配 合 完 了 時 の動 作 )
混合出力
混 合 フィン
排出出力
排 出 ゲート
安全確認入力
混 合 時 間 を設 定 するには
SQF-47(混 合 出 力 時 間 )
容器
混 合 中 の安 全 確 認 をするには
SQF-74 ( 混 合 中 の 安 全 確 認 条
件)
図 26 混 合 シーケンスの使 用 例
混 合 中 の安 全 確 認
混 合 中 に異 常 が発 生 した場 合 に自 動 停 止 するには、安 全 確 認 機 能 を使 用 します。
ファンクション SQF-74(混 合 中 の安 全 確 認 条 件 )で指 定 された「安 全 確 認 入 力 」の端
子 が、すべてオンになっていれば「安 全 」とみなし、混 合 シーケンスを行 います。
指 定 された端 子 に一 つでもオフのものがあれば、計 量 シーケンスエラー出 力 をオンし、
混 合 出 力 をオフします。
→詳 しくは 5.2.10安 全 確 認 機 能 を参 照
58
AD-4402, AD-4402D
重量値
総重量
正味
原料1
原料2
原料3
配 合 スター ト 入0
大投入出
中投入出
SQF-17 を「 配 合 完 了
時 に自 動 的 に混 合 ス
タート」に設 定 すると、
配 合 終 了 時 に自 動 的
に混 合 でき ます 。
小投入出
計量完了 出
配合完了 出
SQF- 47 混 合 出 力 時 間 タ
混合出
SQF- 46 混 合 完 了 出 力 幅 タ
混合完了 出
排出出
入 :入 力
出 :出 力
タ :タイマ
図 27 配 合 完 了 時 に自 動 混 合 する例
AD-4402, AD-4402D
59
SQF-17 を「 配 合 完 了 時
に自 動 的 に排 出 スター
ト」に設 定 すると、配 合 、
混 合 の終 了 時 に自 動 的
に排 出 します 。
5.2.10 安 全 確 認 機 能
安 全 確 認 機 能 は異 常 が発 生 したときに、計 量 シーケンスを自 動 停 止 させる機 能 です。
たとえば、排 出 弁 が完 全 に閉 じていないときの投 入 を防 止 するような用 途 に使 用 します。
安 全 確 認 の入 力 には、コントロール I/O または OP-05 パラレル入 出 力 に割 り当 てた「安 全 確 認
入 力 」を使 用 します。安 全 確 認 入 力 は、最 大 8本 まで使 用 できます。
ファンクシ
ョン番 号
SQF-71
SQF-72
SQF-73
SQF-74
SQF-75
安 全 確 認 の種 類
設定方法
投 入 中 の安 全 確 認 条 件
排 出 中 の安 全 確 認 条 件
配 合 中 の安 全 確 認 条 件
混 合 中 の安 全 確 認 条 件
シーケンス全 般 の安 全 確 認 条 件
コントロール I/O または OP-05 パラレル入 出
力 の「安 全 確 認 入 力 1~8」のうち、使 用 す
る入 力 を指 定 します。
指 定 された入 力 のうち、一 つでもオフしてい
るものがあると異 常 と判 断 し、計 量 シーケン
スエラーになります。
表 7 安 全 確 認 の種 類
SQ.ERR
1
計 量 ホッパー
計 量 シーケンスエラー
ロードセル
大 、中 、小 投 入 出 力
投 入 ゲート
転倒
容 器 検 出 スイッチ
安全確認入力
図 28 安 全 確 認 入 力 の使 用 例
安 全 確 認 機 能 は、図 28のような用 途 に使 用 できます。
投 入 スタート時 に容 器 がセットされていない場 合 や、投 入 中 に容 器 が転 倒 した場 合 などは、容
器 検 出 スイッチがオフになるため、安 全 確 認 入 力 がオフになります。
本 機 は何 らかの異 常 が発 生 したとみなし、計 量 シーケンスを一 時 停 止 します。同 時 に計 量 シー
ケンスエラーを出 力 し、エラー番 号 (SQ.ERR 1)を表 示 します。
安 全 確 認 入 力 1~8は、コントロール I/O または OP-05 パラレル入 出 力 の、任 意 の入 力 端 子 に
機 能 を割 り当 ることができます。
60
AD-4402, AD-4402D
5.2.11 一 時 停 止 入 力 と非 常 停 止 入 力
一 時 停 止 入 力 は 、 計 量 シ ーケン スを強 制 的 に「 一 時 停 止 状 態 」に するための 入 力 です 。 一 時
停 止 状 態 になると、計 量 シーケンスエラーを出 力 し、エラー番 号 (SQ.ERR 0)を表 示 します。
非 常 停 止 入 力 は緊 急 時 の停 止 に使 用 するもので、この入 力 がオンの間 は、アラ ーム1を出 力
し、アラーム番 号 (ALARM 19)を表 示 します。非 常 停 止 入 力 がオフになると、一 時 停 止 状 態 に
移 行 します。
エラー、アラームの詳 細 は 5.4.12を参 照 して下 さい。
一 時 停 止 入 力 および非 常 停 止 入 力 は、コントロール I/O または OP-05 パラレル入 出 力 の、任
意 の入 力 端 子 に機 能 を割 り当 てることができます。
関 係 するファンクション
コントロール I/O から一 時 停 止 または非 常 停 止 を入 力 するには
INF-nn(入 力 端 子 A nn の機 能 )で設 定 できます。
OP-05(パラレル入 出 力 )から一 時 停 止 または非 常 停 止 を入 力 するには
05F-nn(入 力 端 子 A nn の機 能 )で設 定 できます。
5.2.12 一 時 停 止 状 態 からの再 スタート
計 量 シーケンスエラーの後 、これまでのシーケンスの続 きを行 いたい場 合 があります。
このようなときは、再 スタート入 力 で計 量 シーケンスを再 開 します。
たと えば 、 投 入 ス ター ト 時 に 自 動 風 袋 引 き を 行 う 設 定 に なって い る 場 合 、 投 入 シー ケン ス 中 に
一 時 停 止 をかけた後 、投 入 スタートで再 開 すると、再 び風 袋 引 きをしてしまいます。
しかし、再 スタート入 力 で再 開 した場 合 、自 動 風 袋 引 きは行 われません。
このように再 スタート入 力 を使 用 することで、シーケンスをはじめからやり直 すのではなく、途 中
から再 開 することが可 能 です。再 スタートの動 作 は表 8を参 照 して下 さい。
再 スタート入 力 は、コントロール I/O または OP-05 パラレル入 出 力 の、任 意 の入 力 端 子 に機 能
を割 り当 てることができます。
一 時 停 止 のタイミング
予備小投入
予備中投入
大投入
中投入
小投入
計量完了待ち
補投入開
ノズル降 下 中
混合中
排出中
配合中
一 時 停 止 時 の動 作
すべての投 入 出 力 オフ
すべての投 入 出 力 オフ
すべての投 入 出 力 オフ
すべての投 入 出 力 オフ
すべての投 入 出 力 オフ
ノズル降 下 出 力 オフ
混 合 出 力 オフ
排 出 出 力 オフ
上 記 に準 拠
再 スタート時 の動 作
予 備 小 から再 開
予 備 小 投 入 から再 開
中 投 入 から再 開
小 投 入 から再 開
小 投 入 から再 開
計 量 完 了 待 ちから再 開
補 投 入 閉 から再 開
ノズル降 下 から再 開
混 合 から再 開
排 出 から再 開
上 記 に準 拠
表 8 一 時 停 止 のタイミングと再 スタートの動 作
AD-4402, AD-4402D
61
5.2.13 自 動 落 差 補 正
自 動 落 差 補 正 は、落 差 の値 を最 適 値 にすることにより、計 量 精 度 を向 上 させる機 能 です。
切 り出 し 計 量 では、小 投 入 のゲー トを閉 じたと きの重 量 と 、計 量 完 了 したときの重 量 には差 が
あります。この差 を「 実 落 差 」 といいます。自 動 落 差 補 正 では、次 回 の計 量 で 使 用 する落 差 設
定 を、実 落 差 に書 き替 えることにより計 量 精 度 を上 げています。
しかし、実 落 差 は計 量 のたびに変 動 しますので、そのままの値 を次 回 の計 量 に使 用 すると、か
えって悪 影 響 を及 ぼす場 合 があります。
その対 策 として、本 機 の落 差 補 正 の演 算 処 理 は、過 去 4回 の実 落 差 を移 動 平 均 するようにな
っています。
関 係 するファンクションおよび比 較 値
自 動 落 差 補 正 を使 用 するには
SQF-20(自 動 落 差 補 正 の動 作 ) = 1「過 去 4 回 の移 動 平 均 」に設 定 します。
自 動 落 差 有 効 幅 の設 定 を行 うには
原 料 コードの詳 細 設 定 で設 定 します。
自 動 落 差 有 効 幅 は、原 料 コードごとに設 定 できます。
→ 4.1.4原 料 コードの詳 細 設 定 (原 料 エディットモード)参 照
手 動 落 差 補 正 を使 用 するには
SQF-20 ( 自 動 落 差 補 正 の 動 作 ) = 0 「 自 動 落 差 補 正 を 行 わ な い ( 手 動 落 差 補
正 )」に設 定 します。コントロール I/O などから手 動 落 差 補 正 入 力 があったときに、落
差 補 正 の演 算 処 理 を行 います。
原 料 コードごとに自 動 落 差 補 正 の結 果 を記 憶 するには
SQF-09(原 料 コード毎 の自 動 落 差 補 正 の記 憶 ) = 1(する)に設 定 します。なお、原
料 コードをフラッシュメモリに記 憶 している場 合 (OTHF-11 = 2)、電 源 の再 投 入 やフ
ァンクション設 定 などを行 うと、落 差 の値 はフラッシュメモリに記 憶 されている値 に戻
ります。
Q&A
自 動 落 差 補 正 が全 く動 作 しない。
自 動 落 差 有 効 幅 の設 定 はされていますか。
計 量 結 果 の誤 差 (|計 量 結 果 -定 量 |)が自 動 落 差 有 効 幅 を超 えていると、自
動 落 差 補 正 を行 いません。
小 投 入 の時 間 が短 すぎませんか。
小 投 入 時 間 が SQF-36(小 投 入 不 安 定 時 間 )より短 いと、自 動 落 差 補 正 を行 い
ません。投 入 時 間 を長 くするか、SQF-36 を短 く設 定 してください。
自 動 落 差 有 効 幅 や小 投 入 不 安 定 時 間 の制 限 にかかったときは、その回 の計 量
結 果 を次 回 以 降 の落 差 算 出 に反 映 しません。
自 動 落 差 補 正 を使 っても、計 量 精 度 が上 がらない。
小 投 入 の流 量 が不 安 定 ではありませんか。
流 れの一 定 しない原 料 の計 量 や、 小 投 入 時 間 が短 すぎ る場 合 は、 小 投 入 の 流
量 が安 定 していないため、実 落 差 が大 きく変 動 してしまいます。そのため、自 動
落 差 補 正 を使 用 しても計 量 精 度 が上 がらないことがあります。
自 動 落 差 補 正 を使 っても、計 量 結 果 がいつも過 量 になる。
落 差 と定 量 前 の設 定 が近 すぎませんか。
落 差 と定 量 前 の値 が近 いと、中 投 入 だけで定 量 に達 してしまい、小 投 入 を行 う
時 間 が な く なっ て しま い ま す 。 その ため 、 自 動 落 差 補 正 を 行 っ て も 、 計 量 精 度 が
上 がりません。なお、落 差 と定 量 前 の関 係 が逆 転 すると、中 投 入 も小 投 入 と同
時 に切 れます。
62
AD-4402, AD-4402D
5.2.14 アクティブ自 動 落 差 補 正
アクティブ自 動 落 差 補 正 は、従 来 の自 動 落 差 補 正 に、投 入 のスピード(流 量 )に対 応 する機 能
を追 加 したものです。
たとえばサイロの中 の水 を投 入 する場 合 などは、残 量 が減 るにつれて投 入 のスピードが落 ちて
きます。このような場 合 には、従 来 の自 動 落 差 補 正 では計 量 結 果 がいつも不 足 になってしまい
ます。また、蜂 蜜 のように温 度 とともに粘 性 が変 化 するものでも、同 様 な問 題 が発 生 します。
これらの問 題 を解 決 するため、アクティブ自 動 落 差 補 正 では小 投 入 中 の流 量 をリアルタイムに
算 出 し、常 に最 適 な落 差 設 定 になるように補 正 しています。
残量多
残量少
原 料 ホッパー
原 料 ホッパー
投 入 ゲート
投 入 ゲート
10.00kg
10.00kg
落 差 0 . 1 0 kg
落 差 0 . 0 2 kg
計量台
計量台
落 差 値 が自 動 的
に変 化 します。
図 29 アクティブ自 動 落 差 補 正 の動 作
関 係 するファンクションおよび比 較 値
アクティブ自 動 落 差 補 正 を使 用 するには
SQF-20(自 動 落 差 補 正 の動 作 ) = 2「アクティブ自 動 落 差 補 正 」に設 定 します。
自 動 落 差 有 効 幅 の設 定 を行 うには
原 料 コードの詳 細 設 定 で設 定 します。
自 動 落 差 有 効 幅 は、原 料 コードごとに設 定 できます。
→ 4.1.4原 料 コードの詳 細 設 定 (原 料 エディットモード)参 照
原 料 コードごとに自 動 落 差 補 正 の結 果 を記 憶 するには
SQF-09(原 料 コード毎 の自 動 落 差 補 正 の記 憶 ) = 1(する)に設 定 します。
Q&A
アクティブ自 動 落 差 補 正 を使 っても、計 量 精 度 が上 がらない。
小 投 入 の流 量 が不 安 定 ではありませんか。
大 きな固 まりを含 む原 料 など、短 時 間 かつ不 規 則 に流 量 の変 化 する場 合 や、小
投 入 時 間 が短 すぎる場 合 は、正 確 な落 差 値 を算 出 できないため、計 量 精 度 が上
がらない場 合 があります。
SQF-36(小 投 入 不 安 定 時 間 )よりも短 い小 投 入 では、落 差 設 定 値 はどうなるか。
あらかじめ原 料 コードに設 定 した落 差 値 で計 量 を行 います。
AD-4402, AD-4402D
63
5.3 単純比較計量
単 純 比 較 モードでは、本 機 は大 、中 、小 投 入 出 力 を単 純 比 較 動 作 させます。
単 純 比 較 動 作 とは 、 比 較 値 と 重 量 値 をサン プリング毎 に比 較 し、 その 結 果 を出 力 する 動 作 で
す。
そのため、計 量 制 御 を行 うには、PLC(プログラマブル・ロジック・コントローラ)などが必 要 です。
★ 単 純 比 較 モードでは補 投 入 シーケンス、予 備 投 入 シーケンスは使 用 できません。
投 入 スタート入 力 を使 用 すれば、自 動 落 差 補 正 や自 動 積 算 ができます。
投 入 スタート入 力 を使 用 すれば、シーケンシャルモードと同 じく、大 、中 、小 投 入 がオフし
てから判 定 待 ちタイマがアップし、安 定 したときに計 量 完 了 を出 力 できます。また、計 量
完 了 に連 動 する自 動 落 差 補 正 や自 動 積 算 などを行 うことも可 能 です。
AD-4402 で単に重量値の比較を行うだけの用途では、投入スタートの入力は不要です。
5.3.1 単 純 比 較 投 入 計 量
単 純 比 較 投 入 計 量 は、計 量 ホッパーの中 に原 料 を投 入 する重 量 の増 加 で、大 投 入 、中 投 入 、
小 投 入 の各 出 力 をオフします。
一 度 オフした投 入 信 号 も、重 量 値 が少 なくなると再 びオンします。
関 係 するファンクション
単 純 比 較 投 入 計 量 モードにするには
SQF-01(計 量 モード) = 1(単 純 比 較 計 量 )、
SQF-03(排 出 計 量 ) = 0(排 出 計 量 しない(投 入 計 量 )) に設 定 します。
過 量 、正 量 、不 足 を常 に出 力 するには
SQF-05(比 較 信 号 の出 力 条 件 )を 0 に設 定 します。
落 差 補 正 の入 力 を外 部 から行 うには
INF-nn または 05F-nn で(手 動 落 差 補 正 )に設 定 した端 子 を使 用 します。
外 部 の PLC などで計 量 完 了 を判 断 する場 合 は、そのときに手 動 落 差 補 正 信 号 を
入 力 します。
→ 5.2.13参 照
大 中 小 投 入 出 力 の論 理 を反 転 するには
SQF-02 を 1 に設 定 します。
AD-4325 など従 来 の機 器 からの置 き換 え時 に必 要 です。
64
AD-4402, AD-4402D
総重量
正味
重量値
定量
落差
定量前
第 2定 量 前
ゼロ 付 近
0
原 料 コー ド 入
大投入出
中投入出
小投入出
過量出
正量出
不足出
入 :入 力
過 量 /正 量 /不 足 を常 に
出 力 するためには、
SQF-05 を 0 にする必 要
があり ます。
AD-4402, AD-4402D
出 :出 力
タ :タイマ
図 30 単 純 比 較 投 入 計 量 のタイミングチャート
65
5.3.2 単 純 比 較 排 出 計 量
単 純 比 較 排 出 計 量 は、 計 量 ホッパーから原 料 を排 出 するときの減 少 量 で、計 量 シーケンスの
制 御 を行 う方 式 です。
単 純 比 較 排 出 計 量 は、計 量 ホッパーから原 料 を排 出 するときの減 少 量 で、大 投 入 、中 投 入 、
小 投 入 の各 出 力 がオフします。
一 度 オフした投 入 信 号 も、重 量 値 が大 きくなると再 びオンします。
関 係 するファンクション
単 純 比 較 排 出 計 量 モードにするには
SQF-01(計 量 モード) = 1(単 純 比 較 計 量 )、
SQF-03(排 出 計 量 ) = 1(排 出 計 量 する) に設 定 します。
過 量 、正 量 、不 足 を常 に出 力 するには
SQF-05(比 較 信 号 の出 力 条 件 )を 0 に設 定 します。
投 入 計 量 と排 出 計 量 を外 部 から切 り替 えるには
SQF-03(排 出 計 量 ) = 2(外 部 切 替 )に設 定 します。
コントロール I/O 入 力 の「投 入 /排 出 切 替 」に設 定 した端 子 から、投 入 と排 出 を切 り
替 えられます。
計 量 ホッパーに1回 分 の原 料 が残 っているか確 認 するには
SQF-55(ゼロ付 近 設 定 に定 量 を加 算 する)を「加 算 する」に設 定 すると、残 量 が「定
量 +ゼロ付 近 」以 下 になるとゼロ付 近 を出 力 します。
SQF-56( 満 量 設 定 に 定 量 を 加 算 す る)により、満 量 出 力 で 同 じ 働 きを することも で
きます。
落 差 補 正 の入 力 を外 部 から行 うには
INF-nn または 05F-nn で(手 動 落 差 補 正 )に設 定 した端 子 を使 用 します。
外 部 の PLC などで計 量 完 了 を判 断 する場 合 は、そのときに手 動 落 差 補 正 信 号 を
入 力 します。
→ 5.2.13参 照
大 中 小 投 入 出 力 の論 理 を反 転 するには
SQF-02 を 1 に設 定 します。
AD-4325 など従 来 の機 器 からの置 き換 え時 に必 要 です。
66
AD-4402, AD-4402D
重量値
満量
総重量
ゼロ 付 近
0
定量
第 2定 量 前
正味
定量前
落差
風袋引き入
原 料 コー ド 入
大投入出
中投入出
小投入出
過量出
正量出
不足出
入 :入 力
過 量 /正 量 /不 足 を常 に
出 力 するためには、
SQF-05 を 0 にする必 要
があり ます。
AD-4402, AD-4402D
出 :出 力
タ :タイマ
図 31 単 純 比 較 排 出 計 量 のタイミングチャート
67
5.4 一般機能
5.4.1 ゼロ補 正
ゼロ補 正 は総 重 量 のゼロ点 のずれを補 正 する機 能 です。フロントパネルの ゼロ キーのほか、コ
ントロール I/O などからも行 えます。
ゼロ補 正 が可 能 な重 量 は、キャリブレーションを行 ったゼロ点 (真 のゼロ点 )から、ファンクション
GENF-06(ゼロ補 正 範 囲 )で設 定 した範 囲 です。範 囲 はひょう量 に対 する%で表 されます。
ゼロ補 正 範 囲 内 であっても、A/D コンバータがオーバーフローする場 合 はゼロ補 正 できません。
何 らかの理 由 によりゼロ補 正 が行 えなかった場 合 は、ゼロエラーを出 力 するとともに、状 態 表 示
部 に ZR.ERR が表 示 されます。
ゼロ補 正 値 はバッテリバックアップされたメモリに記 憶 されるため、電 源 を切 っても保 持 していま
す。
ゼロ補 正 のクリアは、ゼロクリアに設 定 したコントロール I/O や F1 ~ F4 キーから行 えます。
関 係 するファンクション
ゼロ補 正 が行 える範 囲 を変 更 するには
GENF-06(ゼロ補 正 範 囲 )で最 大 30%まで設 定 できます。
重 量 値 が不 安 定 なときのゼロ補 正 を禁 止 するには
GENF-09(不 安 定 時 の風 袋 引 きおよびゼロ補 正 )で設 定 できます。
電 源 投 入 時 ( ON キーによる表 示 オン)を含 む)に自 動 的 にゼロ補 正 を行 うには
GENF-13(電 源 投 入 時 のゼロ/風 袋 引 きの扱 い)で設 定 できます。
5.4.2 ゼロトラッキング
ゼロトラッキングは、総 重 量 のゼロ点 のずれに自 動 的 に追 従 する機 能 です。
総 重 量 の変 化 が GENF-07(ゼロトラッキング時 間 )、GENF-08(ゼロトラッキング幅 )で定 義 され
た傾 斜 の範 囲 内 であれば、自 動 的 にゼロ補 正 を行 います。
傾 斜 が大 きくゼロトラッキングができない場 合 でも、ゼロエラーとはなりません。
なお、投 入 シーケンス中 はゼロトラッキングを行 いません。
関 係 するファンクション
ゼロトラッキングの時 間 を変 更 するには
GENF-07(ゼロトラッキング時 間 )で設 定 できます。
ゼロトラッキングの幅 を変 更 するには
GENF-08(ゼロトラッキング幅 )で設 定 できます。
68
AD-4402, AD-4402D
5.4.3 風 袋 引 き
風 袋 引 きは正 味 をゼロにする機 能 です。
総 重 量 を風 袋 値 として記 憶 します。
風 袋 値 はバッテリバックアップされたメモリに記 憶 されるため、電 源 を切 っても保 持 しています。
風 袋 引 のクリアは、風 袋 クリアに設 定 したコントロール I/O や F1 ~ F4 キーから行 えます。
関 係 するファンクション
重 量 値 が不 安 定 なときの風 袋 引 きを禁 止 するには
GENF-09(不 安 定 時 の風 袋 引 きおよびゼロ補 正 )で設 定 できます。
総 重 量 がマイナスのときの風 袋 引 きを禁 止 するには
GENF-10(総 重 量 が負 のときの風 袋 引 き)で設 定 できます。
電 源 投 入 時 および ON キーによる表 示 オン時 に自 動 的 に風 袋 クリアするには
GENF-13(電 源 投 入 時 のゼロ/風 袋 引 きの扱 い)で設 定 できます。
ゼロ補 正 および風 袋 引 きのクリア
風 袋 引 キーを押 しながら電 源 を投 入 すると、ゼロ補 正 および風 袋 引 きをクリアすること
ができます。スタンバイモードのときに、 風 袋 引 キーを押 しながら 設 定 O N キーを押 して
も同 じです。
5.4.4 固 定 風 袋 引 き
固 定 風 袋 引 きは、原 料 コード毎 に記 憶 している風 袋 値 で風 袋 引 きをする機 能 です。
計 量 する容 器 の重 量 があらかじめ分 かっているときなどに使 用 します。
関 係 するファンクション
固 定 風 袋 引 き機 能 を使 用 するには
GENF-11(固 定 風 袋 引 きの使 用 )で固 定 風 袋 の使 用 を「許 可 」にします。
一 部 の原 料 コードだけに固 定 風 引 きを使 用 するには
GENF-12(固 定 風 袋 呼 び出 し動 作 )で設 定 できます。
固 定 風 袋 引 きと通 常 の風 袋 引 きを、シリアル出 力 のデータで区 別 するには
OTHF-07( 固 定 風 袋 と 風 袋 の 区 別 )の設 定 に より、 固 定 風 袋 時 のヘ ッダを"PT" に
することができます。
AD-4402, AD-4402D
69
5.4.5 Fキーの機 能 選 択
F1/F3 、 F2/F4 は、ファンクションにより機 能 を選 択 することができるキーです。
これらのキーは一 つだけ押 すと左 側 の表 記 のキーとして、 SHIFT キーを押 しながら押 すと右 側 の表
記 のキーとして動 作 します。
F1
SHIFT
F1
F3
F3
F1/F3 キーだけ押 すと
SHIFT キーを押 しながら
F1/F3 キーを押 すと
F1
キーとして動 作
F3
キーとして動 作
図 32 Fキーの押 し方 の例
関 係 するファンクション
F1 ~ F4 の機 能 を選 択 するには
ファンクショ
ン番 号
名
称
OTHF-02
F1 キーの機 能
OTHF-03
F2 キーの機 能
OTHF-04
F3 キーの機 能
OTHF-05
F4 キーの機 能
設
定
内
容
0:機 能 なし
1:内 部 予 約
2:マニュアルプリントのプリントコマンド
3:ホールド゙
4:ゼロクリア
5:風 袋 クリア
6:投 入 スタート
7:配 合 スタート
8:排 出 スタート
9:混 合 スタート
10:一 時 停 止
内 部 予 約 の設 定 は
11:内 部 予 約
使 用 しないで ください。
12:再 スタート
13:強 制 計 量 完 了
14:強 制 配 合 完 了
15:強 制 排 出 完 了
16:積 算 指 令
17:手 動 落 差 補 正
18:前 回 の積 算 をキャンセル
19:エラーリセット
20:呼 出 中 の原 料 コードの累 計 クリア
21:呼 出 中 のレシピコードの累 計 クリア
22:全 原 料 コードの累 計 のクリア
23:全 レシピコードの累 計 クリア
24:全 原 料 コードの累 計 と全 レシピコードの累 計 のクリア
70
AD-4402, AD-4402D
5.4.6 サブ表 示 部 のカスタマイズ
基 本 パターンについて
AD-4402 のサブ表 示 部 は、初 期 状 態 では「基 本 パターン」という汎 用 的 な画 面 になっています。
初 期 値 では基 本 パターンは、2 段 投 入 のホッパースケールに最 適 な表 示 になっていますが、配
合 機 能 を使 用 するときは、それに合 わせた基 本 パターンを使 用 することも可 能 です。
表 示 内 容 は用 途 に合 わせて変 更 することも可 能 です。
原料名
原 料 コード
番号
16.000 kg
ブルーマウンテン
Code 75
テイリョウ
ラクサ
16. 0 00
0. 2 15
ルイケイ
カイスウ
55712. 0 89
3482
テイマエ
カリョウ
フソク
2. 0 00 0. 0 20 0. 0 10
図 33 基 本 パ タ ー ン の 表 示 ( 配 合 な し )
原料名
原 料 コード
番号
16.000 kg
ブルーマウンテン
スペシャルブレンド
Code 75
rCode
テイリョウ カリョウ
フソク
2
レシピコード
番号
r ルイケイ
16. 0 00 0. 0 20 0. 0 10
レシピ名
1056. 4 87
図 34 基 本 パターンの表 示 (配 合 あり)
基 本 パターンを使 用 するには、最 初 に SQF-03 で配 合 シーケンスの使 用 の有 無 を設 定 して
から、SUBF-01 = 0 に設 定 します。
すでに SUBF-01 = 0 になっていたとしても、もう一 度 設 定 してください。
(「キホンパターンヲ ヨビダシマシタ」というメッセージが表 示 されます。)
関 係 するファンクション
名
称
ファンクシ
ョン番 号
SQF-08
配 合 シーケンス
の動 作
SUBF-01
計 量 画 面 の内 容
AD-4402, AD-4402D
設
定
内
容
0:配 合 シーケンスを使 用 しない (初 期 設 定 )
1:半 自 動 配 合 シーケンス
2:全 自 動 配 合 シーケンス
サブ表 示 器 の計 量 画 面
0:基 本 パターンを使 用 (配 合 なし 2 段 投 入 計 量 に合 わせた画 面 )
(配 合 あり レシピ名 と原 料 名 を表 示 )
1:基 本 パターンから変 更 (任 意 設 定 が可 能 )
71
カスタマイズについて
1. 基 本 パターン以 外 の表 示 を行 えるようにする。
表 示 内 容 の変 更 をするため、基 本 パターン以 外 の表 示 を行 えるようにします。
関 係 するファンクション
ファンクシ
名
称
設
定
内
容
ョン番 号
計 量 画 面 の内 容
SUBF-01
サブ表 示 器 の計 量 画 面 (通 常 モードの画 面 )
0:基 本 パターンを使 用 (配 合 なし 2 段 投 入 計 量 に合 わせた画 面 )
(配 合 あり レシピ名 と原 料 名 を表 示 )
1:基 本 パターンから変 更 (任 意 設 定 が可 能 )
こちらを選 択
2. 表 示 するデータと表 示 位 置 を決 める。
「基 本 パターンから変 更 」すると、詳 細 設 定 の画 面 が現 れます。
表 示 できるデータは、最 大 16 種 類 です。
各 々のデータには、5*7dot 部 に表 示 する「 メイショウ (名 称 )」と 7seg 部 に表 示 する「 スウチ
(数 値 )」があります。
メイショウ (名 称 )
5*7dot 部 に表 示 もの
(テイリョウ、ラクサ、テイマエ など)
スウチ (数 値 )
7seg 部 に表 示 するもの (100.00 など)
表 示 データ番 号
奇 数 のとき: メイショウ
偶 数 のとき: スウチ
5ubf-01
表 示 データ番 号
SubF-01- 1
[メイショウ]
Code
表 示 するデータの種 類
1
/ タテ/ ヨコ/ ケタ
0
0 12
表 示 するデータの
種 類 を選 択 します。
F1 / F3
ゼロ
F2 / F4
風袋引
総重量
SHIFT
呼出
/
表 示 位 置 と表 示 桁 数
指 定 した表 示 位 置 から、
右 に何 桁 表 示 するかを
表 します。
サブ表 示 部 は、縦 4 行 横 27 列 で構
成 されています。
正味
設定
設定
Aア
/
a
ア
ON
-
ABC
DEF
GH I
JKL
MNO
PQR
STU
VWX
YZ-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
0
ア
カ
サ
タ
ナ
ハ
マ
ヤ
ラ
ワ
ヨコ位 置
解除
゛
OFF
1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 2 2 2 2 2 2 2
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6
タテ位 置
0
1
2
3
図 35 サブ表 示 の表 示 位 置
72
AD-4402, AD-4402D
SUBF-01 の詳 細 設 定 (SUBF-01 = 1 基 本 パターンから変 更 に設 定 したとき)
詳 細 ファンクシ
ョン番 号
SUBF01-xx
奇数: 名称
偶数: 数値
xx は 01~32 が
設定可能
メイショウ
表 示 する 名 称 を選 択
(データ番 号 が奇 数 のとき)
0: 表 示 なし
1: 原 料 コード(原 料 名 )
2: ホッパー
3: テイリョウ
4: ラクサ
5: テイマエ
6: 2 テイマエ
7: カリョウ
8: フソク
9: ゼロフキン
10: マンリョウ
11: フウタイ/PT ★
12: カイ T
13: ヘイ T
14: AFFC
15: 内 部 予 約
16: 内 部 予 約
17: ヨビ DF
18: ヨビ MF
19: ルイケイチ
20: カイスウ
21: レシピコード(レシピ名 )
22: r ルイケイチ
23: r カイスウ
24: プロセス
0:
1:
2:
3:
4:
5:
6:
7:
8:
9:
10:
11:
12:
13:
14:
15:
16:
17:
18:
19:
20:
21:
22:
23:
24:
たて
スウチ
位置
表 示 する 数 値 を選 択
(データ番 号 が偶 数 のとき)
表 示 なし
0~3
CodE(原 料 コード番 号 )
原 料 ホッパー
定量
落差
定量前
第 2 定量前
過量
不足
ゼロ付 近
満量
風 袋 /固 定 風 袋 ( 原 料 コードの 風 袋 )
補 投 入 開 タイマ
補 投 入 閉 タイマ
自動落差有効幅
内部予約
内 部 予 約 の設 定 は
内部予約
使 用 しないで ください。
予備小投入
予備中投入
累計重量
累計回数
rCodE(レシピコード番 号 )
レシピコード累 計 重 量
レシピコード累 計 回 数
レシピプロセス(配 合 の進 捗 )
よこ
位置
表示
桁数
0~26
1~12
★ ワンタッチ風 袋 引 きと固 定 風 袋 引 きで表 示 が異 なります。
レシピ画 面 のカスタマイズについて
レシピコード呼 出 モードやレシピコード設 定 モードの画 面 (レシピ画 面 )は、累 計 重 量 と累 計 回 数
の表 示 が指 定 できます。
オリジナルブレンド
r5et 1 5
0. 0 0 kg
r ルイケイチ r カイスウ
1500. 8 41
150
>
2 10 21 30 42 -- -- -- --
累 計 重 量 と累 計 回 数 の
表 示 位 置 と桁 数 が指 定
できます。
図 36 レシピ画 面 のカスタマイズ
関 係 するファンクション
名
称
ファンクション番 号
SUBF-02
レシピ画 面 の内 容
設
定
内
容
0:基 本 パターンを使 用
1:基 本 パターンから変 更
SUBF-02 の詳 細 設 定 (SUBF-02 = 1 基 本 パターンから変 更 に設 定 したとき)
詳 細 ファンクショ
ン番 号
SUBF02-xx
奇数: 名称
偶数: 数値
メイショウ
表 示 する 名 称 を選 択
(データ番 号 が奇 数 のとき)
0: 表 示 なし
22: r ルイケイ
23: r カイスウ
スウチ
表 示 する 数 値 を選 択
(データ番 号 が偶 数 のとき)
0: 表 示 なし
22: レシピコード累 計 重 量
23: レシピコード累 計 回 数
xx は 03~06 が
設定可能
AD-4402, AD-4402D
73
タテ
位置
ヨコ
位置
表示
桁数
0~3
0~26
1~12
5.4.7 グラフ表 示
グラフ表 示 は、サブ表 示 にバーグラフを表 示 する機 能 です。
グラフの表 示 位 置 はサブ表 示 の 5*7 ドット表 示 の上 段 と下 段 が選 べます。
75. 0 0 kg
キリマンジャロ
ルイケイチ
カイスウ
Code12
1500. 8 41
150
■■■■■■■■■■■■■■■■
|
%
0
50
100
図 37 グラフ表 示 の例
関 係 するファンクション
グラフの表 示 位 置 を決 めるには
SUBF-03 により設 定 できます。
SUBF-03
グラフ表 示 位 置
0
グラフ表 示 なし
1
上 段 にバーグラフを表 示
2
下 段 にバーグラフを表 示
グラフの種 類 を選 択 するには
SUBF-04 により設 定 できます。
SUBF-04
グラフ表 示 の内 容
ひょう量 に対 する割 合
1
定 量 に対 する割 合
2
グラフ化 する重 量
左 端 /右 端
総重量
0/ひょう量
目 盛 り表 記
0
100
%
正味
0/定 量
0
100
%
表 9 グラフの種 類
74
AD-4402, AD-4402D
5.4.8 コードの呼 び出 し
コードの呼 び出 しには、「原 料 コードの呼 び出 し」と「レシピコードの呼 び出 し」があります。
配 合 シーケンスを使 用 しているときは、原 料 コードは自 動 的 に呼 び出 されますので、原 料 コード
を手 動 で呼 び出 すことはできません。
コードの呼 び出 しの方 法 には、表 10のような種 類 があります。
SQF-51
(コード呼 び出 し方
法 )の設 定
1:キースイッチ
コード呼 び出 しの方 法
キ ー ス イッ チ ま た は 次 の イ ンタ ー フ ェ イス
から入 力 します。
キースイッチ
フロントパネルの コード呼 出 キーに続 いてコ
ード番 号 と 設 定 キーを押 します。
備
考
後 出 し優 先 です。
左 記 のうち、最 後 にコード呼
び出 しを行 ったものが有 効 に
なります。
シリアル系 インターフェイス
・標 準 RS-485
・OP-03 RS-422/485 入 出 力
・OP-04 RS-232C 入 出 力
これらのインターフェイスからは、コマンドモ
ードでコードの呼 び出 しができます。
フィールドバス系 インターフェイス
・OP-20 CC-Link インターフェイス
・OP-21 DeviceNet インターフェイス
・OP-22 PROFIBUS インターフェイス
これらのインターフェイスから PLC のデータ
メモリとしてコード呼 び出 しができます。詳
細 は各 オプションの取 扱 説 明 書 を参 照 し
て下 さい。
2:デジタルスイッチ
デジタルスイッチまたは PLC から、BCD
コードで入 力 します。
パラレル系 インターフェイス
3:外 部 切 替
・コントロール I/O
・OP-05 パラレル入 出 力
SQF-51 の設 定 が1の動 作 と2の動 作 を
外 部 から切 り替 えられます。
切 り 替 えは 、 パラレ ル 系 イ ン タ ー フェ イ ス
の「コード 呼 び出 し 切 り 替 え」に 設 定 した
端 子 により行 います。
BCD の同 じビットを複 数 の I/O か
ら設 定 することはできません。
た と え ば 、 コ ン ト ロ ー ル I/O と
OP-05 の両 方 にデジタルスイッチ
を接 続 することはできません。
「コード呼 び出 し切 り替 え」に設
定 した端 子
オフ:デジタルスイッチ
オン:キースイッチ
デジ タルスイ ッチから キースイッチ
に切 り替 えた場 合 、新 しいコード
番 号 が設 定 されるまではデジタ
ルスイッチの値 を保 持 していま
す。
表 10 コード呼 び出 しの方 法
初 期 設 定 では入 力 されたコード番 号 は「原 料 コード」になります。
SQF-08(配 合 シーケンスの動 作 )の設 定 によっては「レシピコード」になります。
・ 配 合 シーケンスを使 用 しないとき(SQF-08 = 0)
→ 原 料 コード番 号
・ 配 合 シーケンスを使 用 するとき(SQF-08 ≠ 0)
→ レシピコード番 号
AD-4402, AD-4402D
75
関 係 するファンクション
パラレル系 インターフェイスからコード番 号 を入 力 するには
SQF-51(コード呼 び出 し方 法 )=2「パラレル系 インターフェイス」に設 定 すると、コント
ロール I/O または OP-05 からの BCD 入 力 可 能 になります。このときは、キースイッ
チやシリアル系 インターフェイスからのコード番 号 入 力 はできません。
パラレル系 インターフェイスとキースイッチを切 り替 えるには
SQF-51(コード呼 び出 し方 法 )=3「外 部 切 替 」に設 定 すると、コントロール I/O または
OP-05 の「コード呼 び出 し切 り替 え」に設 定 した端 子 から、呼 び出 し方 法 が切 り替 ら
えれます。(INF-nn または 05F-nn =48 に設 定 )
コントロール I/O をコード入 力 に使 用 するには
INF-nn(入 力 端 子 A nn の機 能 )により設 定 できます。
OP-05(パラレル入 出 力 )をコード入 力 に使 用 するには
05F-nn(入 力 端 子 A nn の機 能 )により設 定 できます。
入 力 したコード番 号 が、原 料 コードとレシピコードのどちらとなるか
SQF-08(配 合 シーケンスの動 作 )により決 まります。
PLC の配 線 本 数 の節 約
パラレル系 インターフェイスを使 用 して複 数 の AD-4402 にコード設 定 を行 うとき、コード
設 定 のラインを共 通 化 し、「コード呼 び出 し切 り替 え」で個 々にラッチさせると配 線 本 数
を節 約 できます。
5.4.9 積 算 指 令
原 料 コードのメモリには、コード番 号 ごとに累 計 重 量 と累 計 回 数 のデータがあります。レシピコー
ドも同 様 です。
これらのメモリの積 算 は、通 常 は計 量 完 了 時 や配 合 完 了 時 に自 動 的 に行 われます。
しかし、計 量 のやり直 しなどで前 回 の積 算 をキャンセルした場 合 など、後 から手 動 で積 算 する場
合 があります。積 算 指 令 入 力 はそのような用 途 に使 用 します。
関 係 するファンクション
F キーから積 算 指 令 を入 力 するには
OTHF-02~OTHF-05 により、 F1 ~ F4 の各 キーに積 算 指 令 を割 り当 てられます。
コントロール I/O から積 算 指 令 を入 力 するには
INF-nn(入 力 端 子 A nn の機 能 )により設 定 できます。
OP-05(パラレル入 出 力 )から積 算 指 令 を入 力 するには
05F-nn(入 力 端 子 A nn の機 能 )により設 定 できます。
シリアルインターフェイスから積 算 指 令 を入 力 するには
各 インターフェイスの章 を参 照 して下 さい。
76
AD-4402, AD-4402D
5.4.10 積 算 のキャンセル
誤 った値 を積 算 してしまった場 合 などのため、直 前 の 1 回 の積 算 に限 り、キャンセルを行 うこと
ができます。
積 算 のキャンセルの動 作 は、直 前 に積 算 した値 を累 計 重 量 から引 くとともに、累 計 回 数 をから
1 を引 きます。
なお、積 算 を行 った後 に、別 の原 料 コードを呼 び出 すと、積 算 のキャンセルが行 えなくなります。
関 係 するファンクション
関 係 するファンクションは、積 算 指 令 と同 じです。
5.4.11 累 計 値 のクリア
原 料 コードおよびレシピコードの累 計 値 のクリアは、キースイッチや各 インターフェイスから行 い
ます。
累 計 値 クリアを行 うと、累 計 重 量 と累 計 回 数 の両 方 が0にクリアされます。
累 計 値 クリアは、原 料 コード、レシピコードとも、コード番 号 別 と全 コードの累 計 値 クリアが選 べ
ます。
関 係 するファンクションまたは操 作
F キーからワンタッチで累 計 値 をクリアするには
F1 ~ F4 に累 計 データのクリアを割 り当 てられます。
OTHF-02~OTHF-05 により、各 々のキーに累 計 値 クリア機 能 が割 り当 てられます。
割 り当 てられる機 能 には以 下 のものがあります。
・呼 び出 し中 の原 料 コードの累 計 値 クリア
・全 原 料 コードの累 計 値 クリア
・呼 び出 し中 のレシピコードの累 計 値 クリア
・全 レシピコードの累 計 値 クリア
・全 原 料 コードおよび全 レシピコードの累 計 値 クリア
原 料 エディットモード、レシピエディットモードの「ショウキョ」でクリアする。
コントロール I/O から累 計 クリアするには
INF-nn(入 力 端 子 A nn の機 能 )により設 定 できます。
OP-05(パラレル入 出 力 )から累 計 クリアするには
05F-nn(入 力 端 子 A nn の機 能 )により設 定 できます。
シリアルインターフェイスから累 計 クリアするには
各 インターフェイスの章 を参 照 して下 さい。
AD-4402, AD-4402D
77
5.4.12 エラー/アラーム
エラー/アラームの表 示 は、計 量 シーケンスや A/D 変 換 などで異 常 が発 生 した場 合 に行 いま
す。エラー/アラームが発 生 したときは、コンロトール I/O などからも、エラー/アラーム信 号 が出
力 されます。
同 時 に複 数 のエラー
間隔
エラーの種 類
/アラームが発 生 した
場 合 は、優 先 度 の高
い方 が点 滅 します。
エラー番 号
F1 / F3
ゼロ
F2 / F4
風袋引
アラ ーム 1 1
計 量 シーケンス エラー 2
呼出
/
SQ.E RR
総重量
SHIFT
正味
設定
設定
Aア
/
a
ア
ON
□■■■□
■□□□■
□□□□■
□□□■□
□□■□□
□■□□□
■■■■■
SQ.E RR
ALARM 1
□□■□□
□■■□□
□□■□□
□□■□□
□□■□□
□□■□□
□■■■□
-
ABC
DEF
GH I
JKL
MNO
PQR
STU
VWX
YZ-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
0
ア
カ
サ
タ
ナ
ハ
マ
ヤ
ラ
ワ
解除
゛
エラーの内 容 を示 すメッセー
ジを表 示 します。
OFF
ケイリョウケッカニ カフソクガアリマス。
ヒョウリョウヲ コエテイマス。
解除
図 38 エラー、アラーム表 示 の例
エラーメッセージを消 す には、 解 除 キーを押 し て下 さい。メ ッセ ー ジ は 消 え ま す が 、 コン トロ ー ル
I/O などからのエラー出 力 は続 きます。また、ほかに優 先 順 位 の低 いエラー/アラームがあれば、
それが表 示 されます。
エラー/アラームをリセットするには、コントロール I/O などからエラーリセットを入 力 して下 さい。
優 先 度 の高 い方 からリセットされます。
エラー/アラームの概 要 は次 のとおりです。
計 量 シーケンスエラー SQ.ERR
←低 優 先 度 高 →
計 量 シーケンスを進 める上 で障 害 があったときに表 示 します。計 量 シーケンスは一 時 停
止 状 態 になっています。原 因 を対 策 し、再 スタートを入 力 して下 さい。
ゼロエラー ZR.ERR
ゼロ補 正 や風 袋 引 きが、条 件 外 のために実 行 できなかったときに表 示 します。
計 量 部 に残 留 物 がないこと、振 動 していないことなどを確 認 て下 さい。
→ 5.4.1ゼロ補 正 5.4.3風 袋 引 き 参 照
アラーム 1 ALARM1
ひょう量 を超 えているときか、非 常 停 止 が入 力 されたときに表 示 します。
アラーム 2 ALARM2
まったく計 量 できない状 態 のときに表 示 します。
ロードセルの断 線 や本 機 の破 損 の可 能 性 があります。
78
AD-4402, AD-4402D
エラー、アラ
ームの種 類
種類の
表示
番
号
計 量 シーケン
スエラー
SQ.ERR
0
イチジテイシ シテイマス。
1
アンゼンカクニンガ トレマセン。
2
ケイリョウケッカニ カフソクガアリ
マス。
ヒカクチノ エラーデス。
3
ZR.ERR
原 因 、対 処 等
4
トウニュウジカンガ セイゲンチヲ
コエマシタ。
5
6
ハ イ シュ ツジ カ ン ガ セ イ ゲ ンチヲ
コエマシタ。
ザンリョウガ フソクシテイマス。
7
8
テイリョウヲ コエテイマス。
ノズルガ アタリマシタ。
9
0
ヨウキガ オカレテイマセン。
ゼロホセイノ ジョウケンガイデ
ス。
1
フウタイビキノ ジ ョウケンガイデ
ス。
2
アンテイガ トレマセン。
アラーム1
ALARM
1
1
9
ヒョウリョウヲ コエテイマス。
ヒジョウテイシ シテイマス。
アラーム2
ALARM
2
1
A/D ガ プラス オーバーフロー
デス。
A/D ガ マイナス オーバーフロ
ーデス。
RAM error
2
4
一 時 停 止 状 態 になっています。
一 時 停 止 の原 因 を確 認 し、再 スタートして下 さい。
安 全 確 認 の条 件 を満 たしていません。
安 全 確 認 入 力 を確 認 して下 さい。
計 量 結 果 に過 不 足 があります。
補 正 を行 うなどしてから再 スタートして下 さい。
比 較 値 の大 小 関 係 などに矛 盾 があります。
設 定 値 を確 認 してください。
投 入 時 間 が制 限 値 を超 えました。
原 料 の残 量 および投 入 ゲートの詰 まりを確 認 してくだ
さい。
排 出 時 間 が制 限 値 を超 えました。
排 出 ゲートの詰 まりを確 認 して下 さい。
残 量 が不 足 しています。
1回 分 の原 料 が残 っていません。
投 入 スタート時 にすでに定 量 を超 えています。
容 器 にノズルが当 たりました。
ノズルの位 置 を確 認 してください。
計 量 部 に容 器 が置 かれていません。
ゼロ補 正 の条 件 外 です。
ゼロ補 正 または自 動 ゼロ補 正 ができませんでした。
→ 5.4.1ゼロ補 正 参 照
風 袋 引 きの条 件 外 です。
風 袋 引 きまたは自 動 風 袋 引 きができませんでした。
→ 5.4.3風 袋 引 き 参 照
重 量 値 の 安 定 が と れ ま せ ん。 電 源 投 入 時 の 自 動 ゼ ロ
補 正 または自 動 風 袋 引 きができませんでした。
ひょう量 を超 えています。
非 常 停 止 しています。
外 部 から非 常 停 止 が入 力 されています。
A/D コンバータがプラスオーバーフローです。
ロードセルおよび結 線 を確 認 して下 さい。
A/D コンバータがマイナスオーバーフローです。
ロードセルおよび結 線 を確 認 して下 さい。
RAM に異 常 があります。
RAM の 破 損 ま た は バ ッ ク ア ッ プ バ ッ テ リ 切 れ が 考 え ら
れます。
表 11 エラー、アラームの種 類
外 部 からエラー/アラーム番 号 を確 認 するには
OP-01 BCD 出 力 を使 用 すると、エラー、アラーム番 号 を外 部 から確 認 できます。
また、シリアル系 インターフェイスのコマンドでも確 認 できます。
AD-4402, AD-4402D
79
←低 優 先 度 高 →
ゼロエラー
メッセージ表 示
5.4.13 アニメーション表 示
記 号 表 示 部 には、計 量 状 態 や判 定 結 果 を記 号 で表 示 することができます。
この表 示 部 はエラー、アラーム表 示 と共 通 のため、エラー、アラーム発 生 時 はそちらが優 先 され
ます。
F1 / F3
ゼロ
F2 / F4
風袋引
総重量
SHIFT
呼出
/
正味
設定
設定
Aア
/
a
ア
ON
ABC
DEF
GH I
1
2
3
ア
カ
サ
-
MNO
PQR
STU
VWX
YZ-
4
5
6
7
8
9
0
タ
ナ
ハ
マ
ヤ
ラ
ワ
JKL
記 号 表 示 部 に、 投 入 状 態 や 判 定
結 果 などを表 示 できます。
判 定 結 果 の表 示 (過 量 、正 量 、
不 足 )は、コントロール I/O または
OP-05 ( パ ラ レ ル 入 出 力 ) の 過
量 、正 量 、不 足 の各 出 力 に同 期
します。
解除
゛
OFF
投入前
大投入
中投入
小投入
過量
正量
不足
■■■■■
■■■■■
■■■■■
■■■■■
□■■■□
□□■□□
■■■■■
■■■■■
■■■■■
■■■■■
□■■■□
□■■■□
■■■■■
■■■■■
■■■■■
■■■■■
□■■■□
□□■■□
■■■■■
■■■■■
■■■■■
■■■■■
□■■■□
□□■□□
□□□□□
□□□□□
□□□□□
□□□□□
□□■□□
□■■■□
■■■■■
□□□□□
□□□□□
□□□□□
□□□□□
□□□□□
□□□□□
■■■■■
□□□□□
□□□□□
□□□□□
□□□□□
□□□□□
□□□□□
■■■■■
□□□□□
□□□□□
□□□□□
□□□□□
□□□□□
□□□□□
□□□□□
□■■■□
□□□□□
□■■■□
□□□□□
□■■■□
□□□□□
■■■■■
□□■■□
□□□□□
□□■■□
□□□□□
■■■■■
■■■■■
■■■■■
□□■□□
□□□□□
■■■■■
■■■■■
■■■■■
■■■■■
■■■■■
□□□□□
□□□□□
□□□□□
□□□□□
□□□□□
□□□□□
□□□□□
■■■■■
□□□□□
□□□□□
□□□□□
□□□□□
□□□□□
□□□□□
■■■■■
□■■■□
□□■□□
□□□□□
□□□□□
□□□□□
□□□□□
予備小投入
予備中投入
混合中
排出中
■■■■■
■■■■■
■■■■■
■■■■■
□■■■□
□□■□□
■■■■■
■■■■■
■■■■■
■■■■■
□■■■□
□□■■□
■■■■■
■■■■■
■■■■■
■■■■■
□■■■□
□□■□□
■■■■■
■■■■■
■■■■■
■■■■■
□■■■□
□□■□□
□□■□□
□□□□□
□□■□□
□□□□□
□□■□□
□□□□□
■■■■■
□□■■□
□□□□□
□□■■□
□□□□□
□□■■□
□□□□□
■■■■■
□□□□□
□■□□□
□■□■■
□□■□□
■■□■□
□□□■□
□□□□□
■□□□■
□■□■□
□□■□□
■□□□■
□■□■□
□□■□□
□□□□□
図 39 記 号 表 示 部 の表 示 例
関 係 するファンクション
記 号 表 示 部 を使 用 するには
SUBF-05(アニメーションの表 示 )で表 示 の動 作 を設 定 できます。
SUBF-05 アニメーションの表 示
0
表 示 しない
1
表 示 する
80
AD-4402, AD-4402D
5.4.14 メモリバックアップ
本 機 はデータの種 類 によってメモリバックアップ方 式 が異 なります。
キ ャ リ ブレ ー シ ョ ン や フ ァ ン ク シ ョ ン の デ ー タ は 重 要 度 が 非 常 に 高 く 、 書 替 回 数 が 少 な い た め 、
「フラッシュメモリ」を使 用 しています。
それに対 し、ゼロ補 正 値 、風 袋 値 などは頻 繁 に書 き替 えるため「バッテリバックアップ RAM」を使
用 しています。
また、コードメモリ(原 料 コード、レシピコード)は用 途 に合 わせてデータバックアップ方 式 を選 択
できます。
データの種 類
キャリブレーションデータ、
ファンクションデータ
ゼロ補 正 値 、風 袋 値 、累
計 重 量 など
原 料 コード、レシピコード
(累 計 重 量 と累 計 回 数 は
バ ッ テ リ バ ッ ク ア ッ プ
RAM)
データバックアップの
方式
特
徴
フラッシュメモリ
バッテリに無 関 係 にデータを保 持 します。
バッテリバックアップ
RAM
ファンクションにより、バ
ッ テ リ バ ッ ク ア ッ プ RAM
とフラッシュメモリが選
択可能
バッテリ寿 命 は 25℃無 通 電 で 10 年 以 上 です。
バッテリバックアップ RAM(初 期 設 定 )
バッテリ寿 命 の制 限 はありますが、計 量 シーケンス動
作 中 に書 き替 えることができます。
フラッシュメモリ
バッテリに無 関 係 にデータを保 持 しますが、データの
書 替 回 数 に制 限 があります。書 替 は 10 万 回 以 上 可
能 です。
また、書 き替 えを行 うときは、計 量 シーケンスが停 止
します。
原 料 コードやレシピコードを一 度 設 定 したらあまり書
き替 えない用 途 に適 します。
累 計 重 量 および累 計 回 数 は設 定 に関 わ らずバッテリ
バックアップ RAM に記 憶 されます。
表 12 データバックアップ方 式 の種 類
関 係 するファンクション
コードメモリをフラッシュメモリにバックアップするには
OTHF-11(データのバックアップ方 法 )で設 定 できます。
OTHF-11 = 1(原 料 コード、レシピコードをバッテリバックアップ RAM に記 憶 する)
OTHF-11 = 2(原 料 コード、レシピコードをフラッシュメモリに記 憶 する)
フラッシュメモリにバックアップすると、原 料 コード設 定 やレシピコード設 定 を行 う
ときに計 量 シーケンスが停 止 します。
AD-4402, AD-4402D
81
6 インターフェイス
6.1 コントロールI/O
コントロール I/O は、外 部 機 器 とビット情 報 を入 出 力 するインターフェイスです。
入 力 、出 力 とも 11 端 子 ずつあり、各 端 子 の機 能 は用 途 に合 わせて端 子 機 能 を変 更 できます。
設 定 変 更 はファンクション INF-nn(入 力 端 子 の機 能 )、OUTF-nn(出 力 端 子 の機 能 )で行 います。
初 期 設 定 はホッパースケールに合 わせて設 定 されています。
入力回路方式
入力端子開放電圧
入 力 回 路 ドライブ電 流
許容残留電圧
出力回路方式
出力回路耐圧
許 容 ドライブ電 流
出力端子残留電圧
DC 入 力 (ソース型 )
8~14V
5mA(最 大 )
2V(最 大 )
オープンコレクタ
DC40V
50mA
1.5V(ドライブ電 流 50mA のとき)
表 13 コントロール I/O のインターフェイス仕 様
6.1.1 接 続
8~14V
最大
5mA
入力端子
A1~A11
A12
入 力 コモン
AD-4402
内部回路
許 容 ドライブ電 流
50mA
推奨駆動回路
・機 械 接 点
・オープンコレクタ
Vsat < 2V
最大
DC40V
出力端子
B1~B11
Vsat < 1.5V
at 50mA
リレーやソレノイドなど
の誘 導 負 荷 には、必
ず保 護 ダイオードを付
けて下 さい。
B12
出 力 コモン
推奨負荷回路
・リレー
(保 護 ダイオード付 )
・フォトカプラ 等
図 40 コントロール I/O の入 出 力 回 路
A1
B1
A12
B12
CONTROL I/O
B1
図 41 コントロール I/O コネクタの端 子 番 号
82
AD-4402, AD-4402D
初 期 設 定 の入 力 端 子 の機 能
端
子
A1
INF
設定
1
名
称
A2
3
風袋引き
A3
A4
4
5
風 袋 クリア
投 入 スタート
A5
13
非常停止
A6
14
A7
15
A8
16
A9
22
コード番 号
BCD 1 の位
コード番 号
BCD 2 の位
コード番 号
BCD 4 の位
一時停止
A10
23
再 スタート
A11
44
エラーリセット
A12
-
入 力 コモン
ゼロ
機
能
ゼロ キーと同 じ動 作 です。
総 重 量 をゼロにします。
ゼロ補 正 ができなかったときは、ゼロエラーを出 力 するととも
に ZR.ERR を表 示 します。
キャリブレーションのゼロ点 から GENF-06(ゼロ補 正 範 囲 )
を超 えたずれがある場 合 には動 作 しません。
風 袋 引 キーと同 じ動 作 です。
正 味 をゼロにするとともに、表 示 を正 味 に切 り替 えます。
固 定 風 袋 引 き(原 料 コードによる風 袋 引 き)を行 っていると
きは、それを解 除 してから風 袋 引 きします。
風 袋 値 をゼロにするとともに、表 示 を総 重 量 にします。
投 入 シーケンスを開 始 します。
計 量 シーケンス動 作 中 は、投 入 スタートは受 付 けません。
この入 力 が オンの間 は 非 常 停 止 状 態 となり、計 量 シーケ ン
スは強 制 的 に停 止 されます。また、ALARM 1 を表 示 し、アラ
ーム 1 を出 力 します。
この入 力 が オフに戻 る と、計 量 シ ーケンスは一 時 停 止 状 態
になります。
原 料 コード番 号 またはレシピコード番 号 を指 定 します。
こ れらの 入 力 端 子 を 使 用 す るには 、ファ ンク シ ョ ン SQF-51
(コード呼 び出 し方 法 )を「デジタルスイッチ」に設 定 する必 要
があります。
BCD 8 の位 以 上 を設 定 する場 合 は、ファンクション設 定 によ
り、他 の入 力 端 子 を割 り当 てて下 さい。
計 量 シーケンスを一 時 停 止 状 態 にするとともに、SQ.ERR を
表 示 し、計 量 シーケンスエラーを出 力 します。
一 時 停 止 状 態 になっている計 量 シーケンスを再 開 します。
計 量 シーケンスが動 作 しているときは、この入 力 は無 視 され
ます。
ゼロエラー、計 量 シーケンスエラー、アラーム1、アラーム2
の出 力 をオフします。
各 入 力 端 子 は、この端 子 とショートすることによりオンしま
す。
出 力 コモンとは絶 縁 されています。
★ 端 子 機 能 は、ファンクション INF-nn(入 力 端 子 の機 能 )で変 更 することが可 能 です。
表 14 コントロール I/O 入 力 の、初 期 設 定 の端 子 機 能
複 数 の入 力 端 子 (OP-05 パラレル入 出 力 を含 む)に、同 じ機 能 を割 り当 てないで下 さい。
正 常 に動 作 しない可 能 性 があります。
(出 力 端 子 は同 じ機 能 を割 り当 て可 能 )
AD-4402, AD-4402D
83
初 期 設 定 の出 力 端 子 の機 能
端
子
B1
INF
設定
2
名
称
B2
4
大投入
B3
5
中投入
B4
6
小投入
B5
B6
B7
B8
B9
7
8
9
14
22
B10
B11
B12
23
24
-
過量
正量
不足
計量完了
計量シーケ
ンスエラー
アラーム1
アラーム2
出 力 コモン
ゼロ付 近
機
能
総 重 量 とゼロ付 近 設 定 値 を比 較 し、「総 重 量 ≦ゼロ付 近 」の
ときオンします。ファンクション SQF-07(ゼロ付 近 出 力 選 択 )
により、総 重 量 の絶 対 値 と比 較 することもできます。
投 入 シーケンスが大 投 入 のときにオンします。
単 純 比 較 投 入 計 量 では、「正 味 <(定 量 ―第 2定 量 前 )」の
ときにオンします。
投 入 シーケンスが中 投 入 のときにオンします。
単 純 比 較 投 入 計 量 で は、「正 味 <(定 量 ― 定 量 前 )」の とき
にオンします。
投 入 シーケンスが小 投 入 のときにオンします。
単 純 比 較 投 入 計 量 で は 、 「 正 味 < ( 定 量 ― 落 差 ) 」 の と きに
オンします。
計 量 完 了 時 の判 定 結 果 が過 量 のときにオンします。
計 量 完 了 時 の判 定 結 果 が正 量 のときにオンします。
計 量 完 了 時 の判 定 結 果 が不 足 のときにオンします。
計 量 完 了 時 にオンします。
計 量 シーケンスにエラーが発 生 したときにオンします。
→ 5.4.12参 照 。
アラーム1が発 生 したときにオンします。 → 5.4.12参 照 。
アラーム2が発 生 したときにオンします。 → 5.4.12参 照 。
各 出 力 端 子 は、オンするとこの端 子 と導 通 します。
入 力 コモンとは絶 縁 されています。
★ 端 子 機 能 は、ファンクション OUTF-nn(出 力 端 子 の機 能 )で変 更 することが可 能 です。
表 15 コントロール I/O 出 力 の、初 期 設 定 の端 子 機 能
84
AD-4402, AD-4402D
6.1.2 入 出 力 タイミング
入 力 端 子 は、ノイズによる誤 動 作 を防 止 するため、端 子 のオン時 間 、オフ時 間 がある程 度 以 上
長 くなければ受 付 けないように作 られています。
そのため、極 端 に短 いパルスで入 力 を行 うと、AD-4402 が受 付 けないことがあります。
入 力 信 号 のオン時 間 およびオフ時 間 は 50ms 以 上 とるようにしてください。
短 いパルスでは受 付 け
ないことがあり ます。
入 力 オフ 時 間
50 m s m in
入 力 オン 時 間
50 m s m in
投 入 スター ト 入 力
小投入 出力
入 力 アクノ リッ ジ 出 力
入 力 アクノ リッ ジ
入 力 受 付 け後 に約 50ms の
パルスを 出 力 し ます。
10ms/div
図 42 コントロール I/O の入 出 力 タイミング例
入 力 アクノリッジは、AD-4402 が入 力 信 号 を受 付 けたことを外 部 に応 答 するためのものです。
入 力 を受 付 けると約 0.5 秒 のパルスを出 力 します。
AD-4402, AD-4402D
85
6.2 標準RS-485入出力
標 準 RS-485 は、重 量 値 の読 み出 しをはじめ、コントロール I/O に代 わる制 御 コマンドの入 力 や、コ
ードメモリの読 出 /書 込 みなど、さまざまな用 途 に使 用 できるインターフェイスです。
最 大 32 台 までのマルチドロップ接 続 ができます。
信号方式
データビット長
スタートビット
パリティビット
ストップビット
ボーレート
信号線
マルチドロップ台 数
使 用 文 字 コード
EIA RS-485 準 拠
7 ビット、8 ビット
1 ビット
1 ビット偶 数 、1 ビット奇 数 、なし
1 ビット、2 ビット
600、1200、2400、4800、9600、19200、38400 bps
(38400bps はジェットストリームモード専 用 )
2 線式
最 大 32 台
ASCII、JIS 8
表 16 標 準 RS-485 入 出 力 のインターフェイス仕 様
6.2.1 接 続
RS-485
A
送受信 A
B
送受信 B
SG
シグナル
グラウンド
AD-4402 の
内部回路
A
B
C.LOOP
FG
RE/DE
SG
シールド
図 43 標 準 RS-485 の端 子 接 続
図 44 標 準 RS-485 の内 部 回 路
RS-485 の接 続 には、終 端 抵 抗 が必 要 です。終 端 抵 抗 を接 続 するときは、A-B 間 に付 属 品 の
抵 抗 を接 続 して下 さい。
ホスト機 器 の A-B の端 子 は、機 種 により逆 になっている場 合 があります。
ホスト機 器 にシグナルグラウンドがない場 合 は、SG 端 子 の配 線 は不 要 です。
シールドの接 続 が必 要 な場 合 は、FG 端 子 に接 続 してください。
86
AD-4402, AD-4402D
終端抵抗
100~120Ω 1/2W
ホスト機 器
A
B
SG
FG
AD-4402 A
B
1 号機
SG
FG
AD-4402 A
B
2 号機
SG
FG
AD-4402 A
B
32 号 機
SG
FG
ホスト機 器 の終 端 抵 抗 は、
機 器 内 に内 蔵 されている場
合 があります。
ホスト機 器 の A-B の極 性 は、
機 器 により逆 になっている場
合 があります。
信 号 ラインはツイストペアを使 用
して下 さい。
ま た、 必 要 に 応 じ てシ ール ド 付 き
ケーブルを使 用 してください。
終 端 抵 抗 は、ホスト機 器
から最 も離 れた機 器 に取
付 けます。
終端抵抗
100Ω 1/2W
図 45 標 準 RS-485 のマルチドロップ接 続 例
RS-232C と接 続 する場 合
AD-7491(別 売 )や、市 販 の RS-232C – RS-485 コンバータを使 用 すれば、パソコン
などの RS-232C とも接 続 が可 能 です。
コマンドモード以 外 では、マルチドロップ接 続 はできません
マルチドロップ接 続 は、原 則 としてコマンドモード専 用 です。
ストリームモード、ジェットストリームモードでは、出 力 が衝 突 するためマルチドロップ接
続 はできません。
例 外 として、 マニュアルプリントモードで出 力 が衝 突 しない ようにプリントコマンドの入
力 を行 えば、マルチドロップ接 続 が可 能 です。
AD-4402, AD-4402D
87
6.2.2 設 定 方 法
設 定 は、ファンクションにより行 います。
設 定 できる内 容 は、原 則 的 に OP-03 RS-422/485 入 出 力 、OP-04 RS-232C 入 出 力 と同 じで
す。
ファンクシ
ョン番 号
RSF-01
名
称
設定内容
1:表 示 重 量
2:総 重 量
3:正 味
4:風 袋
5:総 重 量 /正 味 /風 袋
6:原 料 コード番 号 付 き表 示 重 量
7:原 料 コード番 号 付 き総 重 量
8:原 料 コード番 号 付 き正 味
9:原 料 コード番 号 付 き風 袋
10:原 料 コード番 号 付 き総 重 量 /正 味 /風 袋
出 力 データ
RSF-02
データ転 送 モード
RSF-03
ボーレート
RSF-04
RSF-05
RSF-06
RSF-07
RSF-08
RSF-09
RSF-12
パリティ
キャラクタビット長
ストップビット長
ターミネータ
アドレス番 号
コマンド応 答 の待 ち時 間
配 合 印 字 の種 類
RSF-13
日 付 ・時 刻 印 字
データ転 送 モードがジェットストリームのときは、1、2、3 の設 定 のみが有
効 になります。それ以 外 を選 択 した場 合 は、データは出 力 されません
また、 ジェットストリ ームでは、 表 示 がホールドし てい ると きでも 出 力 は ホ
ールドしません。
1:ストリーム、2:オートプリント、3:マニュアルプリント
4:積 算 時 プリント、5:ジェットストリーム(毎 サンプル出 力 )、6:コマンド、
7:Modbus
1:600bps 、 2:1200bps 、 3:2400bps 、 4:4800bps 、 5:9600bps 、
6:19200bps、7:38400bps
0:なし、1:奇 数 、2:偶 数
7:7 ビット、8:8 ビット
1:1 ビット、2:2 ビット
1:<CR>、2:<CR><LF>
0:アドレス機 能 なし、1~99:アドレス機 能 あり
コマンドを受 信 してから応 答 を送 信 するまでの待 ち時 間 です。
0:配 合 印 字 をしない
1:配 合 印 字 モード 1
2:配 合 印 字 モード 2
3:配 合 印 字 モード 3
0:日 付 ・時 刻 印 字 をしない
1:配 合 前 に日 付 印 字 する
2:配 合 前 に時 刻 印 字 する
3:配 合 前 に日 付 ・時 刻 印 字 する
4:配 合 後 に日 付 印 字 する
5:配 合 後 に時 刻 印 字 する
6:配 合 後 に日 付 ・時 刻 印 字 する
配 合 印 字 、日 付 時 刻 印 字 に
ついては、6.4.5配 合 印 字 を
参 照 してください。
表 17 標 準 RS-485 入 出 力 の設 定
88
AD-4402, AD-4402D
6.2.3 通 信 タイミング
アドレス機 能 を使 用 しているときの RS-485 のタイミングチャートは、図 46のようになります。
本 機 はホスト機 器 からのコマンドを受 信 すると、コマンドの解 析 を行 い応 答 を送 信 します。送 信
するまでの待 ち時 間 は、RSF-09(コマンド応 答 の待 ち時 間 )で設 定 できます。
応 答 時 間 は、RSF-09 < tr < RSF-09 + 50ms です。
本 器 が送 信 終 了 後 、ホスト機 器 からの次 のコマンドを受 信 できるようになるには、最 大 0.5ms 必
要 です。 ★
図 中 の Hi-Z はハイインピーダンスを表 します。
コマンド 応 答 の 待 ち 時 間
tr RSF-09 により設 定
次 コマン ド 待 ち 時 間 ★
t d > 0 .5 m s
ホスト機 器
Hi- Z
Hi- Z
@01RW C R L F
1 号機
A D- 44 02
2 号機
Hi- Z
@02RW C R L F
Hi- Z
A D- 44 02
コマンド 応 答 の 待 ち 時 間
tr RSF-09 により設 定
Hi- Z
@01 ST,N T,+ 01 23 .45 kg C R L F
Hi- Z
@02 ST,N T,+ 01 23 .45 kg C R L F
★ AD-4402 は、送 信 終 了 後 0.5ms 以 内 は通 信 ラインがローインピーダンスの可 能 性 がありま
す。この間 にホスト機 器 から次 のコマンドが送 られると、正 常 に通 信 できなくなります。ホスト
機 器 から次 のコマンドを送 信 するには、0.5ms 以 上 の間 隔 をあけて下 さい。
図 46 標 準 RS-485 コマンドモードの通 信 タイミングチャート例
ホスト機 器 が受 信 不 良 を起 こす場 合 は、応 答 の待 ち時 間 を長 くしてください。
ホスト機 器 の送 受 信 切 替 え動 作 が遅 いと、ホスト機 器 が受 信 (Hi-Z)に切 り替 わる前 に本
機 が送 信 を開 始 してしまうことがあります。
そのような場 合 は RSF-09(コマンド応 答 の待 ち時 間 )を、長 めに設 定 すると解 決 します。
パソコンに RS-232 → RS-485 コンバータを接 続 して使 用 しているときなどは、切 替 え動
作 が遅 いことがあるため注 意 が必 要 です。
AD-4402, AD-4402D
89
6.2.4 データ転 送 モード
標 準 RS-485 のデータ転 送 モードには、ストリーム、オートプリント、マニュアルプリント、コマンド、
ジェットストリームがあります。
ストリームモード
表 示 書 き替 えに同 期 してデータの出 力 を行 い ます。ボーレートが低 く、表 示 書 き替 えに間 に合
わない場 合 は、次 回 の表 示 書 き替 えまで出 力 を待 ちます。
オートプリントモード
計 量 完 了 または配 合 完 了 時 のデータを自 動 的 に出 力 します。
積 算 時 プリントモード
オートプリントと似 ていますが、「積 算 を行 ったとき」または「前 回 の積 算 をキャンセルしたとき」に
出 力 します。
「前 回 の積 算 をキャンセル」すると、積 算 を行 ったときの正 味 と逆 の極 性 のデータを出 力 します。
マニュアルプリントモード
プリントコマンドの入 力 があったときにデータ出 力 を行 います。
プリントコマンド入 力 は、 F1 ~ F4 キー、コントロール I/O、OP-05 パラレル入 出 力 のいずれかに
割 り当 てることができます。
コマンドモード
コンピュータや PLC などのホスト機 器 から送 られた「コマンド」に応 じた処 理 を行 います。
重 量 値 の読 み出 しや、原 料 コードの設 定 など、さまざまなコマンドがあります。
マルチドロップ接 続 をする場 合 は、このモードを使 用 します。
ジェットストリーム
本 機 の A/D 変 換 速 度 である毎 秒 100 回 のスピードで、計 量 ステータスと重 量 値 を出 力 します。
出 力 できるデータは、総 重 量 または正 味 で、通 信 フォーマットは、RGRS コマンド、RNET コマンド
と同 じです。
ボーレートは 38400bps(RSF-03 = 7)に設 定 してください。19200bps 以 下 に設 定 した場 合 は、
毎 サンプリングのデータは出 力 できなくなります。
なお、GENF-03(サンプリング分 周 比 )によりサンプリング速 度 を落 としている場 合 は、送 信 は
毎 秒 100回 のスピードで行 われますが、同 じデータが分 周 回 数 だけ続 けて出 力 されます。
Modbus
Modbus 仕 様 に基 づき、ホスト機 器 から送 られた「コマンド」に応 じた処 理 を行 います。
アドレス番 号 (RSF-08)は1以 上 に設 定 してください。
ボーレート(RSF-03)は9600以 下 にしてください。
90
AD-4402, AD-4402D
6.2.5 データフォーマット
汎 用 フォーマット
このフォーマットは、コマンドモードとジェットストリームモードに使 用 します。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
R G R S 0 0 9 9 , 1 2 3 4 5 6 7 , 1 2 3 4 5 6 7 8 9
ヘッダ
ヘッダ
コード
重量値
ステータス
コード
重量値
呼 び出 したコマンドを返 します。
原 料 コード番 号 またはレシピコー
ド番 号 を表 します。
ヘッダに対 応 した重 量 値 を表 しま
す。
ステータス
28
L
R
F
ターミネータ
呼 び出 したコマンドをそのまま返 します。(4 文 字 )
現 在 使 用 中 のコード番 号 を表 します。(4 文 字 )
コード番 号 の後 ろにはカンマ[,]が付 きます。
重 量 値 は 10 進 数 7 桁 で表 します。
小 数 点 は付 きません。キャリブレーションで設 定 した位 置 に小
数 点 があるものとして下 さい。
数 値 が 負 の 場 合 は 最 上 位 桁 が マ イ ナ ス [-] に な り ま す 。 重 量
値 の後 ろにはカンマ[,]が付 きます。
重 量 値 や計 量 シーケンスなど、36bit のステータスを表 します。
ステータスは、コントロール I/O などの出 力 端 子 に連 動 したデータです。これらのデータは、9 桁 の
ASCII コードの下 位 ニブル 4bit を使 用 して表 します。各 桁 とも上 位 ニブルは 3H 固 定 ですので、値
の範 囲 は 30H~3FH になります。
例 :大 投 入 中 でゼロ付 近 がオンし
ているとき
23 22 21 20
1 0 1 0 = AH
上 位 ニブルは 3H なので、
2 0 :安 定
1 2 3 4 5 6 7 8 9
この桁 は 3AH[:]になります。
2 1 :ゼロ付 近
2
2 :満 量
2 0 :中 投 入
2 3 :大 投 入
2 1 :小 投 入
2 2 :過 量
2 0 :不 足
2 3 :正 量
2 1 :内 部 予 約 ★
2 2 :内 部 予 約 ★
2 0 :排 出 (排 出 ゲート開 )
2 3 :混 合
2 1 :計 量 完 了
2 2 :配 合 完 了
2 0 :混 合 完 了
2 3 :排 出 完 了
2 1 :ノズル降 下 (挿 入 )
2 2 :オンライン
2 0 :内 部 予 約 ★
2 3 :計 量 シーケンス動 作 中
2 1 :計 量 シーケンスエラー
2
2
:アラーム1
3
2 0 :ゼロ補 正 エラー
2
:アラーム2
1
2 :ひょう量 オーバー(+9d)
2 2 :ブザー
2 0 :センターゼロ
2 3 :風 袋 引 中
2 1 :総 重 量 表 示 中
2 2 :正 味 表 示 中
2 0 :内 部 予 約 ★
2 3 :ホールド中
2 1 :内 部 予 約 ★
2 2 :内 部 予 約 ★
2 3 :内 部 予 約 ★
★ 内 部 予 約 のビットの状 態 は不 定 です。
ターミネータ
27
C
データの末 尾 を表 します。
ファンクション RSF-07 により
図 47 汎 用 フォーマット
AD-4402, AD-4402D
91
C
R
、CR
L
F
が選 択 できます。
A&D 標 準 フォーマット
このフォーマットは、ストリーム、オートプリント、積 算 時 プリント、マニュアルプリントの各 モードで使 用
します。また、AD-4325 互 換 のコマンドの応 答 にも使 用 します。
1
S
2
T
ヘッダ 1
3
,
4
N
5
T
6
,
7
8
+
ヘッダ 2
0
データ部
ヘッダ 1
ヘッダ 2
データ
重 量 値 の状 態 を表 します。
重 量 値 の種 類 を表 します。
重 量 値 を表 します。
単位
重 量 値 の単 位 を表 します。
ターミネータ
データの末 尾 を表 します。
9
0
10
1
11
2
12
.
13
3
極 性 、小 数 点 込 み 8 桁
14
4
15
16
k
g
単位
17
18
C
L
R
F
ターミネータ
安 定 [ST]、不 安 定 [US]、オーバーフロー[OL]
総 重 量 [GS]、正 味 [NT]、風 袋 [TR]
重 量 値 がマイナスのときは先 頭 が[-]になります。
数 字 は小 数 点 がないときは 7 桁 になります。
オーバーフ ローのとき は、 すべての数 字 が[スペ ース(20H)]にな
ります。(小 数 点 はそのままです。)★
キャリブレーションで設 定 した単 位 で、kg、 g、 t があります。
g と t は単 位 の前 に[スペース(20H)]が入 ります。
ファンクション RSF-07 により C R と C R L F が選 択 できます。
★ストリームモードで使 用 し ているときは、スタンバイモードやファンクション設 定 モ ードに入 るときに、オーバーフロー
のデータを1回 出 力 します。これは、外 部 表 示 器 などに重 量 値 を表 示 したままになるのを防 ぐためです。
図 48 A&D 標 準 フォーマット
92
AD-4402, AD-4402D
アドレス機 能
マルチドロップ接 続 では、1台 のホスト機 器 (PLC(プログラマブル・ロジック・コントローラ)等 )に対 し、
最 大 32 台 の AD-4402 を接 続 できます。ホスト機 器 はアドレス番 号 により各 AD-4402 を識 別 します。
アドレス番 号 はファンクション RSF-08(アドレス番 号 )により定 義 します。
マルチドロップ接 続 の場 合 は、ホスト機 器 は通 信 したい AD-4402 に対 するコマンドの前 に、このアド
レス番 号 を付 けます。
アドレス番 号
@
0
1
R
W
C
01 号 機 に対 する重 量 値
読 み出 しコマンド
L
R
F
図 49 アドレス番 号 付 きのコマンドの例
RSF-08(アドレス番 号 )には 1~99 が設 定 できます。
アドレス番 号 が設 定 されている場 合 、AD-4402 の応 答 にもすべてアドレス番 号 が付 きます。
一 つの RS-485 ラインには、同 じアドレス番 号 があると正 常 に動 作 しません。
アドレス番 号 は、RSF-02(データ転 送 モード)の設 定 には関 係 しません。マニュアルプリントモードで
も、アドレス番 号 を付 けることができます。
アドレス番 号 は3桁 にできます。
アドレス番 号 は、2 桁 ですが、@001 のように先 頭 を 0 にすれば 3 桁 にすることも可 能 で
す。使 用 可 能 なアドレスの範 囲 は@001 から@099 です。(@000 は同 報 になります。)
アドレスを 3 桁 で指 定 したときは、本 機 からの応 答 もアドレスが 3 桁 になります。
PLC のデータメモリの都 合 などで、キャラクタ数 を偶 数 にしたいときに利 用 します。
同報機能
ホスト機 器 からアドレス番 号 を @00 として送 信 すると、すべての AD-4402 に同 時 にコマンドを送 るこ
とができます。これを同 報 機 能 といいます。(図 50) 同 報 機 能 は書 き込 みコマンドと制 御 コマンドに
使 用 できます。同 報 機 能 を使 用 したコマンドに対 しては、AD-4402 は応 答 を返 しません。したがって、
読 み出 しコマンドには同 報 機 能 を使 用 できません。
同 報 用 アドレ
ス番 号 00
@
0
0
C
T
A
R
C
L
R
F
すべての AD-4402 に対
する風 袋 引 きコマンド
図 50 同 報 機 能 (ブロードキャスト)を使 用 したコマンドの例
AD-4402, AD-4402D
93
原 料 コードの読 み出 しと書 き込 みの動 作 (WSPT コマンドと RSPT コマンド)
WSPT コマンドは比 較 値 の書 き込 みをするコマンド、RSPT コマンドは比 較 値 の読 み出 しを行 うコマン
ドです。
コマンドに続 く 4 桁 のデータが原 料 コード番 号 を表 します。呼 び出 し中 または計 量 シーケンスで使 用
中 の原 料 コード番 号 を表 すときは、この 4 桁 を S P S P S P S P (スペース:20H)にします。
WSPT コマンドで呼 び出 し中 の原 料 コードと同 じコード番 号 の設 定 を行 ったときは、100 種 の原 料 コー
ドテーブルと、次 回 計 量 のために呼 び出 してあるデータの両 方 を書 き替 えます。(図 51 WSPT0002
コマンド)
また、投 入 シーケンス動 作 中 に WSPT S P S P S P S P コマンドを行 うと、設 定 した値 は次 回 の計 量 から有 効
になります。
原料 原料 原料
1
2
3
投 入 シーケ
ンス動 作 中
計 量 シーケンスで使 用 し
ている原 料 コード番 号
1
計量中の
比較値
原料名
原 料 ホッパー
定量
落差
定量前
第 2 定量前
過量
不足
ゼロ付 近
満量
計量完了後に
コピ ー さ れ る
計量中の
原 料 コードデータ
次 回 の計 量 で使 用
する原 料 コード番 号
2
100 種 の原 料 コー
ドテーブル。
原 料 コード
1
次 回 の計 量 の
原 料 コードデータ
原料名
原 料 ホッパー
定量
落差
定量前
第 2 定量前
過量
不足
ゼロ付 近
満量
次 回 計 量 の原 料
コード番 号 と同 じ
場 合 は、こちらに
も書 込 みます。
原 料 コード
2
原 料 コード
99
RSPT S P S P S P S P
計 量 シー ケンスで使 用 中
の原 料 コードの読 み出 し
WSPT S P S P S P S P
呼 出 中 の原 料 コード
の設 定
RSPT0002
原 料 コード 2
の読 み出 し
WSPT0002
原 料 コード 2
の設 定
シリアルインターフェイス
標 準 RS-485、OP-03、OP-04
図 51 RS コマンド、SS コマンドの動 作
94
AD-4402, AD-4402D
6.2.6 コマンドの種 類
読 み出 しコマンド(データの読 み出 しをします。)
コマンド名
コマンド
動
作
概
要
重 量 値 の読 み出 し
RSF-01 で指 定 した現 在 の重 量 値 を読 み出 します。
RDSP
RW ★
総 重 量 の読 み出 し
現 在 の総 重 量 を読 み出 します。
RGRS
正 味 の読 み出 し
現 在 の正 味 を読 み出 します。
RNET
風 袋 の読 み出 し
現 在 の風 袋 を読 み出 します。
RTAR
計 量 結 果 読 み出 し
直 前 の計 量 完 了 時 の結 果 を読 み出 します。
RFIN
★
RF
比 較 値 読 み出 し
指 定 された原 料 コードの比 較 値 を読 み出 します。
RSPTxxxx
★
RSxx
原 料 コードデータの読 み出 し
RCODxxxx 指 定 された原 料 コードのすべてのデータを読 み出 します。
レシピコードデータの読 み出 し
指 定 されたレシピコードのすべてのデータを読 み出 します。
RRCDxxxx
原 料 コードの累 計 読 み出 し
指 定 した原 料 コードの累 計 重 量 、累 計 回 数 を読 み出 します。
RTTLxxxx
レシピコードの累 計 読 み出 し
指 定 したレシピコードの累 計 重 量 、累 計 回 数 を読 み出 します。
RRTLxxxx
エラーコード読 み出 し
エラーコードを読 み出 します。
RERR
xxxx は原 料 コード番 号 またはレシピコード番 号 を表 します。
★は AD-4325、AD-4401、AD-4403 との互 換 のコマンドです。
表 18 読 み出 しコマンド一 覧
書 き込 みコマンド(データの設 定 をします。)
コマンド名
コマンド
動
作
概
要
比較値設定
指 定 された原 料 コードの比 較 値 を設 定 します。
WSPTxxxx
SSxx ★
第 2定 量 前 、ゼロ付 近 を設 定 します。
SA ★
原 料 コードデータの設 定
WCODxxxx 指 定 された原 料 コードの、すべてのデータを設 定 します。
原 料 コードデータの設 定
WCOXxxxx 指 定 された原 料 コードの、すべてのデータを設 定 します。
レシピコードデータの設 定
レシピコードデータの設 定
WRCDxxxx
WRCXxxxx
(累 計 重 量 、累 計 回 数 も書 き替 えます。)
指 定 されたレシピコードの、すべてのデータを設 定 します。
指 定 されたレシピコードの、すべてのデータを設 定 します。
(累 計 重 量 、累 計 回 数 も書 き替 えます。)
xxxx は原 料 コード番 号 またはレシピコード番 号 を表 します。
★は AD-4325、AD-4401、AD-4403 との互 換 のコマンドです。
表 19 書 き込 みコマンド一 覧
AD-4402, AD-4402D
95
制 御 コマンド(AD-4402 の動 作 を制 御 します。)
コマンド名
コマンド
動
作
概
要
ゼロ
ゼロ補 正 を行 います。
CZER
MZ ★
ゼロクリア
ゼロ補 正 をクリアします。
CCZR
風袋引き
風 袋 引 きします。
CTAR
★
MT
風 袋 クリア
風 袋 引 きをクリアします。
CCTR
★
CT
総重量表示
表 示 重 量 を総 重 量 に切 り替 えます。
CGRS
★
MG
正味表示
表 示 重 量 を正 味 に切 り替 えます。
CNET
MN ★
原 料 コード呼 び出 し
指 定 された番 号 の原 料 コードを呼 び出 します。
CCODxxxx
CCxx ★
レシピコード呼 出
指 定 された番 号 のレシピコードを呼 び出 します。
CRCDxxxx
積算指令
累 計 重 量 に正 味 を積 算 し、累 計 回 数 を1増 やします。
CACC
★
AM
前 回 の積 算 キャンセル
直 前 の積 算 指 令 (自 動 積 算 を含 む)をキャンセルします。
CCAC
★
CA
投 入 スタート
投 入 シーケンスをスタートします。
CBAT
★
BB
排 出 スタート
排 出 シーケンスをスタートします。
CDSC
BD ★
配 合 スタート
配 合 シーケンスをスタートします。
CBLD
混 合 スタート
混 合 シーケンスをスタートします。
CMIX
再 スタート
一 時 停 止 した計 量 シーケンスを再 開 します。
CRES
一時停止
計 量 シーケンスを一 時 停 止 します。
CHLT
非常停止
計 量 シーケンスを非 常 停 止 します。
CSTP
★
HB
原 料 コードの累 計 クリア
指 定 した原 料 コードの累 計 重 量 、累 計 回 数 を0にします。
CDTLxxxx
★
DTxx
全 原 料 コードの累 計 クリア
すべての原 料 コードの累 計 重 量 、累 計 回 数 を0にします。
CETL
★
ET
レシピコードの累 計 クリア
指 定 したレシピコードの累 計 重 量 、累 計 回 数 を0にします。
CDRTxxxx
全 レシピコードの累 計 クリア
すべてのレシピコードの累 計 重 量 、累 計 回 数 を0にします。
CERT
エラーリセット
エラーリセットをします。
CRER
無機能
なにも処 理 をしません。接 続 確 認 などに使 用 します。
CNOP
xxxx は原 料 コード番 号 またはレシピコード番 号 を表 します。
★は AD-4325、AD-4401、AD-4403 との互 換 のコマンドです。
表 20 制 御 コマンド一 覧
エラー応 答 (AD-4402 がコマンドを受 付 けられないときの応 答 です。)
応答種類
動
作
概
要
備
考
コマンドのフォーマットやデータが正 しくありません。
アドレス機 能 を使 用 しているときは、エ
?E
ラー応 答 にもアドレス番 号 が付 きます。
コマンドのデータの値 が正 しくありません。
VE
例 : @01VE C R L F
AD-4402
がコマンドを受
付
けられない状
態
です。
IE
表 21 エラー応 答 一 覧
96
AD-4402, AD-4402D
読 み出 しコマンドの種 類 (その 1)
コマンド
コマンドの意 味
RDSP
重 量 値 の読 み出 し
99 は 原 料 コ ー ド 番 号 を
表 します。
通 信 フ ォ ー マ ッ ト
(キャラクタ長 はアドレス番 号 とターミネータ C R L F を含 まない数 です。)
総 重 量 、正 味 のうち、表 示 されている方 の重 量 値 を読 み出 します。
RDSP C R L F
ホスト機 器
< 原 料 コード, 重 量 値 ,ステ ータス > C R L F
AD-4402
26
キャラクタ
表 示 が総 重 量 表 示 RGRS、正 味 のときは RNET のフォーマットで応 答
します。
RGRS
総 重 量 の読 み出 し
現 在 の総 重 量 を読 み出 します。
RGRS C R L F
ホスト機 器
< 原 料 コード, 重 量 値 ,ステ ータス > C R L F
AD-4402
<原 料 コード、重 量 値 、ステータス>のフォーマット
RGRS0099,1234567,123456789
26
キャラクタ
原 料 コー ド 現 在 の 総 重 量 、ス テータス
重 量 値 は7桁 で、値 が負 のときは最 上 位 桁 が -になります。
小 数 点 は省 略 して出 力 します。
RNET
正 味 の読 み出 し
現 在 の正 味 を読 み出 します。
RNET C R L F
ホスト機 器
< 原 料 コード, 重 量 値 ,ステ ータス > C R L F
AD-4402
<原 料 コード、重 量 値 、ステータス>のフォーマット
RNET0099,1234567,123456789
26
キャラクタ
原 料 コー ド 現 在 の 正 味 、ステ ータス
重 量 値 は7桁 で、値 が負 のときは最 上 位 桁 が -になります。
小 数 点 は省 略 して出 力 します。
RTAR
風 袋 の読 み出 し
現 在 の風 袋 を読 み出 します。
RTAR C R L F
ホスト機 器
< 原 料 コード, 重 量 値 ,ステ ータス > C R L F
AD-4402
<原 料 コード、重 量 値 、ステータス>のフォーマット
RTAR0099,1234567,123456789
26
キャラクタ
原 料 コー ド 現 在 の 風 袋 、ステ ータス
重 量 値 は7桁 で、値 が負 のときは最 上 位 桁 が -になります。
小 数 点 は省 略 して出 力 します。
RFIN
計 量 結 果 読 み出 し
直 前 の計 量 完 了 時 の結 果 を読 み出 します。
ホスト機 器
RFIN C R L F
< 原 料 コード, 重 量 値 ,ステ ータス > C R L F
AD-4402
<原 料 コード、重 量 値 、ステータス>のフォーマット
RFIN0099,1234567,123456789
26
キャラクタ
原 料 コー ド 計 量 完 了 時 の 正 味 、 計 量 完 了 時 のス テータス
重 量 値 は7桁 で、値 が負 のときは最 上 位 桁 が -になります。
小 数 点 は省 略 して出 力 します。
AD-4402, AD-4402D
97
読 み出 しコマンドの種 類 (その 2)
コマンド
コマンドの意 味
RSPT0099
比 較 値 読 み出 し
通 信 フ ォ ー マ ッ ト
(キャラクタ長 はアドレス番 号 とターミネータ C R L F を含 まない数 です。)
指 定 された原 料 コードの比 較 値 を読 み出 します。
RSPT0099 C R L F
ホスト機 器
0099 は 原 料 コ ー ド 番 号
を表 します。上 位 2桁 は
常 に0にして下 さい。
<原 料 コード, 比 較 値 データ> C R L F
AD-4402
72
<原 料 コード,比 較 値 データ>のフォーマット
RSPT0099,0010000,0000200,0001000,0002000,
原 料 コー ド
定量
落差
定量前
キャラクタ
第 2定 量 前
0000100,0000050,0000300,0000000
過量
不足
ゼロ付 近
満量
各 データ間 にはカンマが入 ります。
比 較 値 は7桁 で、値 が負 のときは最 上 位 桁 が -になります。
小 数 点 は省 略 して出 力 します。
原 料 コードの数 値 部 を S P (スペース:20H)にすると、計 量 中 の比 較 値
が読 み出 されます。
RCOD0099
原 料 コードデータの読 み出
し
指 定 された原 料 コードのすべてのデータを読 み出 します。
RCOD0099 C R L F
ホスト機 器
<原 料 コード,コ ードデータ> C R L F
AD-4402
0099 は 原 料 コ ー ド 番 号
を表 します。上 位 2桁 は
常 に0にして下 さい。
<原 料 コード,コードデータ>のフォーマット
RCOD0099,ブルーマウンテン
,0000005,0010000,0000200,…
原 料 名 15 桁 ★
原 料 コー ド
原 料 ホッパー 定 量
落差
,1234567,123456789
162
キャラクタ
累計回数 累計重量
読 み出 し順 序
原 料 コ ード、 原 料 名 、 原 料 ホッパー、 定 量 、 落 差 、 定 量 前 、 第 2 定 量
前 、過 量 、不 足 、ゼロ付 近 、満 量 、風 袋 、補 投 入 開 タイマ、補 投 入 閉
タイマ、自 動 落 差 有 効 幅 、予 備 小 投 入 、予 備 中 投 入 、累 計 回 数 、累
計重量
データ長 は、原 料 コード 8 桁 、原 料 名 15 桁 ★ (下 3 桁 は常 にスペー
ス)、累 計 重 量 9 桁 、それ以 外 は 7 桁 です。値 が負 のときは最 上 位 桁
★ RSF-05 ( キ ャ ラ ク タ ビ ッ ト が -になります。
長 ) が 7 ビッ トの と き は 、
原 料 名 にカタカナは使 用
できません。
RRCD0099
レシピコードデータの読 み
出し
小 数 点 は省 略 して出 力 します。
原 料 コードの数 値 部 を S P (スペース:20H)にすると、計 量 中 の比 較 値
が読 み出 されます。
指 定 されたレシピコードのすべてのデータを読 み出 します。
RRCD0099 C R L F
ホスト機 器
<レシピコード,コ ードデータ> C R L F
AD-4402
0099 は レ シ ピ コ ー ド 番
号 を表 します。上 位 2桁
は常 に0にして下 さい。
<レシピコード,コードデータ>のフォーマット
,0000002,0000007,0000005,…
RRCD0099,オリジナルブレンド
レシピコード
レシピ 名 1 5 桁 ★
原料1
原料2
原料3
,1234567,123456789
累計回数
累計重量
読 み出 し順 序
122
原 料 コードが設 定 され
ていないときは 、7 桁 の
スペースになります。
キャラクタ
レシピコード、レシピ名 、原 料 コード1番 目 、2番 目 、3番 目 、4番 目 、
5番 目 、6番 目 、7番 目 、8番 目 、9番 目 、10番 目 、累 計 回 数 、累 計
重量
データ長 は、レシピコード 8 桁 、レシピ名 15桁 ★ (下 3 桁 は常 にスペー
★ RSF-05 ( キ ャ ラ ク タ ビ ッ ト ス)、 累 計 重 量 9 桁 、それ以 外 は7 桁 です。 値 が負 のときは最 上 位 桁
長 )が 7 ビットのときは、レ
シピ名 にカタカナは使 用
できません。
が -になります。
小 数 点 は省 略 して出 力 します。
レシピコードの数 値 部 を S P (スペース:20H)にすると、計 量 中 のレシピ
コードのデータが読 み出 されます。
98
AD-4402, AD-4402D
読 み出 しコマンドの種 類 (その 3)
コマンド
コマンドの意 味
RTTL0099
原 料 コードの累 計 読 み出 し
通 信 フ ォ ー マ ッ ト
(キャラクタ長 はアドレス番 号 とターミネータ C R L F を含 まない数 です。)
指 定 した原 料 コードの累 計 重 量 、累 計 回 数 を読 み出 します。
RTTL 0 0 99 C R L F
ホスト機 器
0099 は 原 料 コ ー ド 番 号
を表 します。上 位 2桁 は
常 に0にして下 さい。
< 原 料 コード, 累 計 回 数 , 累 計 重 量 > C R L F
AD-4402
<原 料 コード、累 計 回 数 、累 計 重 量 >のフォーマット
RTTL0099,1234567,123456789
原 料 コー ド
26
キャラクタ
累 計 回 数 、累 計 重 量
累 計 回 数 は7桁 、累 計 重 量 は9桁 です。
値 が負 のときは最 上 位 桁 が -になります。
小 数 点 は省 略 して出 力 します。
原 料 コードの数 値 部 を S P (スペース:20H)にすると、計 量 中 の原 料 コ
ードの累 計 重 量 、累 計 回 数 が読 み出 されます。
RRTL0099
レシピコードの累 計 読 み出
し
指 定 したレシピコードの累 計 重 量 、累 計 回 数 を読 み出 します。
RRTL0099 C R L F
ホスト機 器
< レシピコード, 累 計 回 数 , 累 計 重 量 > C R L F
AD-4402
0099 は レ シ ピ コ ー ド 番
号 を表 します。上 位 2桁
は常 に0にして下 さい。
<レシピコード、累 計 回 数 、累 計 重 量 >のフォーマット
RRTL0099,1234567,123456789
26
キャラクタ
レシピコード 累 計 回 数 、 累 計 重 量
累 計 回 数 は7桁 、累 計 重 量 は9桁 です。
値 が負 のときは最 上 位 桁 が -になります。
小 数 点 は省 略 して出 力 します。
レシピコードの数 値 部 を S P (スペース:20H)にすると、計 量 中 のレシピ
コードの比 較 値 が読 み出 されます。
RERR
エラーコード読 み出 し
現 在 発 生 している(表 示 されている)エラーの種 類 と番 号 を読 み出 し
ます。
ホスト機 器
RERR C R L F
<エラーコード> C R L F
AD-4402
12
<エラーコード>のフォーマット
RERR00000000
キャラクタ
①②③④
エラーの種 類
①アラーム 2
②アラーム 1
③ゼロエラー
④計 量 シーケンスエラー
エラーコードの見 方
各 2 桁 のうち上 位 がエラーの有
無 (0:なし、0 以 外 :有 り)、下 位 が
エラーの番 号 を表 します。
エラーの番 号 の詳 細 は、
5.4.12を参 照 してください。
例
RERR0000000010
計 量 シーケンスエラー有 エラーの番 号 は 0 番
一時停止状態
表 示 "イチジテイシ シテイマス。"
AD-4402, AD-4402D
99
読 み出 しコマンドの種 類 (その 4)
コマンド
コマンドの意 味
RW
(AD-4325
互換)
重 量 値 の読 み出 し
99 は 原 料 コ ー ド 番 号 を
表 します。
通 信 フ ォ ー マ ッ ト
(キャラクタ長 はアドレス番 号 とターミネータ C R L F を含 まない数 です。)
現 在 の重 量 値 を読 み出 します。読 み出 す内 容 は RSF-01(出 力 デー
タ)によります。
ホスト機 器
RW C R L F
CD,9 9 ,ST,NT,+ 0123.45kg C R L F
AD-4402
24
キャラクタ
RF
計 量 結 果 読 み出 し
(AD-4325
互換)
出 力 フォーマットは A&D 標 準 フォーマットです。
直 前 の計 量 完 了 時 の正 味 を読 み出 します。
RF C R L F
ホスト機 器
CD,99,ST,NT,+ 0123.45 kg C R L F
AD-4402
24
キャラクタ
出 力 フォーマットは A&D 標 準 フォーマットです。
RS99
(AD-4325
互換)
比 較 値 読 み出 し
指 定 された原 料 コードの比 較 値 を読 み出 します。
ホスト機 器
99 は 原 料 コ ー ド 番 号 を
表 します。
RS99 C R L F
<原 料 コード, 比 較 値 データ> C R L F
AD-4402
<原 料 コード,比 較 値 データ>のフォーマット
99 010000 000200 001000 000100 000050
原 料 コー ド 定 量
落差
定量前
過量
32
キャラクタ
不足
比 較 値 は極 性 なし6桁 です。
小 数 点 は省 略 して出 力 します。
原 料 コードの数 値 部 を S P (スペース:20H)にすると、計 量 中 の比 較 値
が読 み出 されます。
100
AD-4402, AD-4402D
書 き込 みコマンドの種 類 (その 1)
コマンド
コマンドの意 味
WSPT0099
比較値設定
通 信 フ ォ ー マ ッ ト
(キャラクタ長 はアドレス番 号 とターミネータ C R L F を含 まない数 です。)
指 定 された原 料 コードの比 較 値 を設 定 します。
72
ホスト機 器
0099 は 原 料 コ ー ド 番 号
を表 します。上 位 2桁 は
常 に0にして下 さい。
キャラクタ
WSPT0099 ,< 比 較 値 データ> C R L F
WSPT0099
AD-4402
C L
R F
<比 較 値 データ>のフォーマット
00 10 00 0 ,0 0 00 2 00 , 00 01 00 0 ,0 0 02 00 0 ,0 00 0 10 0 , 00 00 05 0 ,0 00 0 30 0 ,0 00 00 0 0
定量
落 差 定 量 前 第 2 定 量 前 過 量 不 足 ゼ ロ付 近 満 量
の順 で、各 データ間 にはカンマが入 ります。
各 データは7桁 で小 数 点 は含 みません。
値 が負 のときは最 上 位 桁 を -にします。
WCOD0099
原 料 コードデータの設 定
0099 は 原 料 コ ー ド 番 号
を表 します。上 位 2桁 は
常 に0にして下 さい。
指 定 された原 料 コードの、累 計 重 量 、累 計 回 数 を除 くすべてのデータ
を設 定 します。
144
ホスト機 器
キャラクタ
W CO D0 09 9 , < コ ー ドデータ> C R L F
W CO D0 09 9 C R L F
AD-4402
<コードデータ>のフォーマット
ブルーマウンテン
,0000005,0010000,0000200,…
原 料 名 1 5 桁 ★ 原 料 ホ ッ パー
定量
落差
,0000300,0001000
予備小投入 予備中投入
書 き込 み順 序
原 料 名 、原 料 ホッパー、定 量 、落 差 、定 量 前 、第 2定 量 前 、過
量 、不 足 、ゼロ付 近 、満 量 、風 袋 、補 投 入 開 タイマ、補 投 入 閉 タ
イマ、自 動 落 差 有 効 幅 、予 備 小 投 入 、予 備 中 投 入
データ長 は、原 料 コード 8 桁 、原 料 名 15 桁 ★ (下 3 桁 は常 にスペー
ス)、それ以 外 は7桁 です。
★ RSF-05 ( キ ャ ラ ク タ ビ ッ ト 小 数 点 は省 略 します。値 が負 のときは最 上 位 桁 を -にします。
長 ) が 7 ビッ トの と き は 、
原 料 名 にカタカナは使 用
できません。
WCOX0099
原 料 コードデータの設 定
0099 は 原 料 コ ー ド 番 号
を表 します。上 位 2桁 は
常 に0にして下 さい。
原 料 コードの数 値 部 4 桁 を S P (スペース:20H)にすると、呼 び出 し中 の
原 料 コードが設 定 されます。
指 定 さ れ た 原 料 コ ー ド の、 累 計 重 量 、 累 計 回 数 を 含 む すべ て の デ ー
タを設 定 します。
162
ホスト機 器
W CO X 0 09 9, < コ ード デ ータ > 00 99 C R L F
キャラクタ
W CO X 0 09 9 C R L F
AD-4402
<コードデータ>のフォーマット
ブルーマウンテン
,0000005,0010000,0000200,…
原 料 名 1 5 桁 ★ 原 料 ホ ッ パー
定量
落差
,1234567,1234567, 1234567,123456789
予備小投入 予備中投入 累計回数 累計重量
書 き込 み順 序
原 料 名 、原 料 ホッパー、定 量 、落 差 、定 量 前 、第 2定 量 前 、過
量 、不 足 、ゼロ付 近 、満 量 、風 袋 、補 投 入 開 タイマ、補 投 入 閉 タ
イマ、自 動 落 差 有 効 幅 、予 備 小 投 入 、予 備 中 投 入 、累 計 回
★ RSF-05 ( キ ャ ラ ク タ ビ ッ ト
長 ) が 7 ビッ トの と き は 、
原 料 名 にカタカナは使 用
できません。
AD-4402, AD-4402D
数 、累 計 重 量
データ長 は、原 料 コード 8 桁 、原 料 名 15 桁 ★ (下 3 桁 は常 にスペー
ス)、累 計 重 量 9 桁 、それ以 外 は7桁 です。値 が負 のときは最 上 位 桁
が -になります。
小 数 点 は省 略 して出 力 します。
原 料 コ ードの数 値 部 を S P (スペース:20H)にすると、呼 び出 し 中 の原
料 コードが設 定 されます。
101
書 き込 みコマンドの種 類 (その 2)
コマンド
コマンドの意 味
WRCD0099
レシピコードデータの設 定
0099 は レ シ ピ コ ー ド 番
号 を表 します。上 位 2桁
は常 に0にして下 さい。
通 信 フ ォ ー マ ッ ト
(キャラクタ長 はアドレス番 号 とターミネータ C R L F を含 まない数 です。)
指 定 さ れたレ シ ピコ ードの、 累 計 重 量 、 累 計 回 数 を 除 く すべてのデー
タを設 定 します。
104
ホスト機 器
キャラクタ
W R CD0 09 9, <コードデータ> C R L F
W R CD0 09 9 C R L F
AD-4402
<コードデータ>のフォーマット
オリジナルブレンド
,0000002,0000007,0000005,…
レシピ 名 1 5 桁 ★
原料1
,0000012,0000030
原料9
原料2
原料3
原 料 コー ドは 1 番 目 か ら 順 に 、 間
を空 けずに設 定 します。使 用 しな
い原 料 コードは、7 桁 のスペース
を 設 定 し ます。
原 料 10
書 き込 み順 序
レシピ名 、原 料 コード1番 目 、2番 目 、3番 目 、4番 目 、5番 目 、6
★ RSF-05 ( キ ャ ラ ク タ ビ ッ ト
長 )が 7 ビットのときは、レ
シピ名 にカタカナは使 用
できません。
番 目 、7番 目 、8番 目 、9番 目 、10番 目
レシピ名 は 15 桁 ★ (下 3 桁 は常 にスペース)、原 料 コードは 7 桁 です。
レシピコードの数 値 部 4 桁 を S P (スペース:20H)にすると、呼 び出 し中
のレシピコードが設 定 されます。
WRCX0099
レシピコードデータの設 定
0099 は レ シ ピ コ ー ド 番
号 を表 します。上 位 2桁
は常 に0にして下 さい。
指 定 されたレシピコードの、累 計 重 量 、累 計 回 数 を含 むすべてのデ
ータを設 定 します。
122
ホスト機 器
AD-4402
キャラクタ
W R CX0 09 9, <コードデータ> C R L F
W R CX0 09 9 C R L F
<コードデータ>のフォーマット
,0000002,0000007,0000005,…
オリジナルブレンド
レシピ 名 1 5 桁 ★
原料1
原料2
原料3
,1234567,1234567, 1234567,123456789
原料9
原 料 10
累計回数 累計重量
書 き込 み順 序
レシピ名 、原 料 コード1番 目 、2番 目 、3番 目 、4番 目 、5番 目 、6
★ RSF-05 ( キ ャ ラ ク タ ビ ッ ト
長 )が 7 ビットのときは、レ
シピ名 にカタカナは使 用
できません。
番 目 、7番 目 、8番 目 、9番 目 、10番 目 累 計 回 数 、累 計 重 量
レシピ名 は 15 桁 ★ (下 3 桁 は常 にスペース)、それ以 外 は 7 桁 です。
レシピコードの数 値 部 を S P (スペース:20H)にすると、呼 び出 し中 のレ
シピコードが設 定 されます。
102
AD-4402, AD-4402D
書 き込 みコマンドの種 類 (その 3)
SS99
(AD-4325
互換)
指 定 された原 料 コードの比 較 値 を設 定 します。
ホスト機 器
AD-4402
比較値設定
99 は 原 料 コ ー ド 番 号 を
表 します。
SA
比較値設定
(AD-4325
互換)
30
キャラクタ
< 比 較 値 データ > C R L F
SS99 C R L F
SS99
C L
R F
< 比 較 値 データ > C R L F
<比 較 値 データ>のフォーマット
01 00 00 0 0 02 00 0 01 00 0 0 00 10 0 00 00 50
定量
落差 定量前 過量
不足
各 データは極 性 なし6桁 です。
小 数 点 は含 みません。(10.000 は 010000 と入 力 )
第 2定 量 前 、ゼロ付 近 を設 定 します。
ホスト機 器
SA
SA
AD-4402
C L
R F
12
キャラクタ
< 比 較 値 データ > C R L F
C L
R F
< 比 較 値 データ > C R L F
<比 較 値 データ>のフォーマット
0 02 00 0 0 00 30 0
第 2 定 量 前 ゼロ 付 近
各 データは極 性 なし6桁 です。
小 数 点 は含 みません。(10.000 は 010000 と入 力 )
注 意 : 原 料 コード、レシピコードをフラッシュメモリに記 憶 している場 合 ときの書 き込 みコマンド
書 き込 みコマンドにより設 定 した原 料 コードおよびレシピコードは、フラッシュメモリには記 憶
しません。
そのため、OTHF-11(データのバックアップ方 法 ) = 2 「原 料 コード、レシピコードをフラッシ
ュメモリに記 憶 する」のときは、電 源 の再 投 入 などにより、原 料 コード、レシピコードは、フラ
ッシュメモリに書 き込 まれていた値 に戻 ります。
フラッシュメモリへの書 き込 みが必 要 な場 合 は、リモートセットアップモードにより行 います。
→ 7.4参 照
AD-4402, AD-4402D
103
制 御 コマンドの種 類 (その 1)
コマンド
コマンドの意 味
CZER
または
MZ
ゼロ補 正
CCZR
ゼロ補 正 クリア
通 信 フ ォ ー マ ッ ト
ゼロ補 正 を行 います。コマンドは MZ でも同 様 な動 作 をします。
ホスト機 器
AD-4402
風袋引き
CCTR
または
CT
風 袋 クリア
CGRS
または
MG
総重量表示
CZER C R L F
ゼロ補 正 をクリアします。
ホスト機 器
AD-4402
CTAR
または
MT
CZER C R L F
CCZR C R L F
CCZR C R L F
風 袋 引 きします。コマンドは MT でも同 様 な動 作 をします。
ホスト機 器
AD-4402
CTAR C R L F
CTAR C R L F
風 袋 引 きをクリアします。コマンドは CT でも同 様 な動 作 をします。
ホスト機 器
AD-4402
CCT R C R L F
CCT R C R L F
表 示 重 量 を総 重 量 に切 り替 えます。コマンドは MG でも同 様 な動 作 を
します。
ホスト機 器
CGRS C R L F
CGRS C R L F
AD-4402
CNET
または
MN
正味表示
表 示 重 量 を正 味 に切 り替 えます。コマンドは MN でも同 様 な動 作 をし
ます。
ホスト機 器
CNE T C R L F
CNE T C R L F
AD-4402
CCODxxxx
または
CCxx
原 料 コード呼 び出 し
CRCDxxxx
レシピコード呼 出
指 定 された番 号 の原 料 コードを呼 び出 します。
ホスト機 器
CCOD xxx x C R L F
CCOD xxx x C R L F
AD-4402
指 定 された番 号 のレシピコードを呼 び出 します。
ホスト機 器
CRCD xxx x C R L F
CRCD xxx x C R L F
AD-4402
CACC
または
AM
積算指令
累 計 重 量 に正 味 を積 算 し 、累 計 回 数 を1増 やします。 コマンドは AM
でも同 様 な動 作 をします。
ホスト機 器
CAC C C R L F
CAC C C R L F
AD-4402
CCAC
または
CA
前 回 の積 算 キャンセル
直 前 の積 算 指 令 (自 動 積 算 を含 む)をキャンセルします。コマンドは
CA でも同 様 な動 作 をします。
ホスト機 器
CCA C C R L F
CCA C C R L F
AD-4402
CBAT
または
BB
投 入 スタート
投 入 シーケンスをスタートします。
すでに投 入 をスタートしているときや、他 のシーケンスを行 っていると
きはは IE C R L F を返 します。
コマンドは BB でも同 様 な動 作 をします。
ホスト機 器
CBAT C R L F
CBAT C R L F
AD-4402
CDSC
または
BD
排 出 スタート
排 出 シーケンスをスタートします。
すでに排 出 をスタートしているときや、他 のシーケンスを行 っていると
きはは IE C R L F を返 します。
コマンドは BD でも同 様 な動 作 をします。
ホスト機 器
CDSC C R L F
CDSC C R L F
AD-4402
104
AD-4402, AD-4402D
制 御 コマンドの種 類 (その 2)
コマンド
コマンドの意 味
CBLD
配 合 スタート
通 信 フ ォ ー マ ッ ト
配 合 シーケンスをスタートします。
すでに配 合 をスタートしているときや、他 のシーケンスを行 っていると
きはは IE C R L F を返 します。
ホスト機 器
CBLD C R L F
CBLD C R L F
AD-4402
CMIX
混 合 スタート
混 合 シーケンスをスタートします。
すでに混 合 をスタートしているときや、他 のシーケンスを行 っていると
きはは IE C R L F を返 します。
ホスト機 器
CMIX C R L F
CMIX C R L F
AD-4402
CRES
再 スタート
一 時 停 止 した計 量 シーケンスを再 開 します。
計 量 シーケンス動 作 中 は IE C R L F を返 します。
ホスト機 器
CRES C R L F
CRES C R L F
AD-4402
CHLT
一時停止
計 量 シーケンスを一 時 停 止 します。
ホスト機 器
CHLT C R L F
CHLT C R L F
AD-4402
CSTP
または
HB
非常停止
計 量 シーケンスを非 常 停 止 します。コマンドは HB でも同 様 な動 作 を
します。
ホスト機 器
CSTP C R L F
CSTP C R L F
AD-4402
CDTLxxxx
または
DT
原 料 コードの累 計 クリア
CETL
または
ET
全 原 料 コードの累 計 クリア
指 定 した原 料 コードの累 計 重 量 、累 計 回 数 を0にします。
ホスト機 器
CDTLx xxx C R L F
CDTLx xxx C R L F
AD-4402
すべての原 料 コードの累 計 重 量 、累 計 回 数 を0にします。コマンドは
ET でも同 様 な動 作 をします。
ホスト機 器
CETL C R L F
CETL C R L F
AD-4402
CDRTxxxx
レシピコードの累 計 クリア
指 定 したレシピコードの累 計 重 量 、累 計 回 数 を0にします。
ホスト機 器
CDRT xx xx C R L F
CDRT xx xx C R L F
AD-4402
CERT
全 レシピコードの累 計 クリ
ア
すべてのレシピコードの累 計 重 量 、累 計 回 数 を0にします。
ホスト機 器
CER T C R L F
CER T C R L F
AD-4402
CRER
エラーリセット
エラーリセットを行 います。
ホスト機 器
CRER C R L F
CRER C R L F
AD-4402
CNOP
無機能
何 も処 理 を行 いません。ホスト機 器 からの接 続 確 認 に使 用 します。
ホスト機 器
CNOP C R L F
CNOP C R L F
AD-4402
AD-4402, AD-4402D
105
6.2.7 文 字 コード表 (ASCII/JIS 8)
表 22は本 機 の通 信 で使 用 する文 字 コードです。
原 料 名 やレシピ名 には、カタカナを使 用 することもできます。
下 位 4ビ ット →
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
A
B
C
D
E
F
上 位 4ビット →
0 1 2 3
0
!
1
"
2
# 3
$ 4
% 5
& 6
'
7
(
8
)
9
L
*
:
F
E
+
;
C
,
<
C
=
R
.
>
/
?
4
@
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
5
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
[
\
]
^
_
6
a
b
c
d
e
f
g
h
I
j
k
l
m
n
o
7
p
q
r
s
t
u
v
w
x
y
z
{
|
}
●
○
8
9
A
B
ー
。
「
」
、
・
ヲ
ァ
ィ
ゥ
ェ
ォ
ャ
ュ
ョ
ッ
ア
イ
ウ
エ
オ
カ
キ
ク
ケ
コ
サ
シ
ス
セ
ソ
C
タ
チ
ツ
テ
ト
ナ
ニ
ヌ
ネ
ノ
ハ
ヒ
フ
ヘ
ホ
マ
D
ミ
ム
メ
モ
ヤ
ユ
ヨ
ラ
リ
ル
レ
ロ
ワ
ン
゙
゚
E
F
表 22 文 字 コード表
斜 線 で示 されたコードは、表 示 できませんので使 用 しないでください。
キャラクタビット長 が 7 ビットに設 定 されているときは、上 位 4 ビットが 8 以 上 になる文 字 は
使 用 できません。
106
AD-4402, AD-4402D
6.3 Modbus 入出力
Modbus 入 出 力 は標 準 RS-485 を使 用 したシリアルインターフェイスです。Modbus をサポートした機
器 との通 信 がプログラムレスで行 えます。
AD-4402 とのデータの通 信 は、表 25~表 34でマッピングされたメモリの操 作 により行 えるため、通
信 プロトコルのプログラムを作 成 する必 要 がありません。
Modbus は Modicon 社 の登 録 商 標 です。
AD-4402 は標 準 RS-485 を使 用
3000kg
72.5℃
1000kg
2000kg
600kg
400kg
7
4
1
0
8
5
2
C
9
6
3
E
START
STOP
タッチパネルディスプレイ
発 紘 電 機 (株 )
モニタッチ V6 シリーズ
1000 k g
2000 k g
600 k g
400 k g
トータルで 31 台 まで接 続 可 能
図 52 Modbus を使 用 したネットワークの例
モニタッチ V6 シリーズと接 続 するには
AD-4402 は、発 紘 電 機 (株 )製 タッチパネルディスプレイ モニタッチ V6 シリーズの温 調
ネットワークに接 続 できます。
それにより、AD-4402 の重 量 値 の表 示 や比 較 値 の設 定 が、タッチパネルからも行 える
ようになります。
また、同 シリーズ用 の作 画 ソフト V-SFT の温 調 通 信 設 定 で A&D を選 択 すると、モニタ
ッチ V6 シリーズの通 信 設 定 が AD-4402 に合 わせて自 動 的 に行 われます。
モニタッチ V6 シリーズおよび V-SFT についての詳 細 は、発 紘 電 機 (株 )にお問 い合 わ
せ下 さい。(URL http://www.hakko-elec.co.jp)
AD-4402, AD-4402D
107
Modbus を使 用 するときは、標 準 RS-485 のファンクションを表 23のように設 定 してください。
通 信 のハードウエアには標 準 RS-485 を使 用 します。接 続 方 法 等 は取 扱 説 明 書 6.2 標 準 RS-
485入 出 力 を参 照 してください。
ファンクション
番号
名称
設定内容
RSF-01
RSF-02
RSF-03
RSF-04
RSF-05
RSF-06
RSF-07
RSF-08
RSF-09
出 力 データ
データ転 送 モード
ボーレート
パリティ
キャラクタビット長
ストップビット長
ターミネータ
アドレス番 号
無 効 (この設 定 は Modbus の動 作 に無 関 係 です。)
7(Modbus)
1~5(600bps~9600bps)
0、1、2(なし、奇 数 、偶 数 )
7、8(7 ビット、8 ビット)
1、2(1 ビット、2 ビット)
無 効 (この設 定 は Modbus の動 作 に無 関 係 です。)
1~99 (機 器 のアドレス。メモリマップとは別 です。)
無 効 (この設 定 は Modbus の動 作 に無 関 係 です。)
コマンド応 答 の待 ち時 間
設定例
7
5
0
8
1
任意
-
表 23 Modbus を使 用 するときのファンクション設 定 例
Modbus では、AD-4402 への指 示 やデータの読 み出 しなどを、「リファレンス番 号 」と「アドレス」によっ
て行 います。データの種 類 とリファレンス番 号 は表 24のようになっています。
データの種 類
出 力 コイル
リファレン
ス番 号
0
入 力 ステータス
1
入 力 レジスタ
3
保 持 レジスタ
4
デ
ー
タ
の
内
容
読 み出 し/書 き込 みが可 能 なビットデータです。
コントロール I/O の入 力 に相 当 します。
読 み出 し専 用 のビットデータです。
コントロール I/O の出 力 に相 当 します。
読 み出 し専 用 のワードデータです。
重 量 値 や累 計 データなどの読 み出 しに使 用 します。
読 み出 し/書 き込 みが可 能 なワードデータです。
比 較 値 の設 定 などに使 用 します。
表 24 データの種 類 とデータの種 類
出 力 コイル (ビット 読 出 し/書 込 み リファレンス番 号 0)
アドレス
データ名
アドレス
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
ゼロ
ゼロクリア
風袋引
風 袋 クリア
投 入 スタート
配 合 スタート
排 出 スタート
混 合 スタート
手動落差補正
積算指令
前 回 の積 算 キャンセル
未使用
データ名
未使用
一時停止
再 スタート
強制計量完了
強制配合完了
強制排出完了
エラーリセット
ホールド/ホールド解 除 切 り替 え
マニュアルプリントのプリントコマンド
総 重 量 /正 味 切 り替 え
全 原 料 コードの累 計 クリア
全 レシピコードの累 計 クリア
表 25 出 力 コイルのメモリマップ
108
AD-4402, AD-4402D
入 力 ステータス(ビット 読 出 し リファレンス番 号 1)
アドレス
データ名
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49 ~64
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
安定
ゼロ付 近
満量
大投入
中投入
小投入
過量
正量
不足
未使用
未使用
混合
排出
計量完了
配合完了
排出完了
混合完了
ノズル降 下
オンライン(パルス)
計 量 シーケンス動 作 中
未使用
計 量 シーケンスエラー
アラーム1
アラーム2
ゼロエラー
ひょう量 オーバー
ブザー
風袋引中
センターゼロ
総重量表示中
正味表示中
ホールド中
原 料 コード番 号 0の累 計 ステータス
累計中
累 計 重 量 のオーバー
回 数 オーバー
未使用
未使用
未使用
未使用
未使用
未使用
未使用
未使用
未使用
未使用
アドレス
62
63
64
30 5 ~3 2 0
56 1 ~5 7 6
81 7 ~8 3 2
10 73 ~1 08 8
13 29 ~1 34 4
15 85 ~1 60 0
18 41 ~1 85 6
20 97 ~2 11 2
23 53 ~2 36 8
26 09 ~2 62 4
28 65 ~2 88 0
31 21 ~3 13 6
33 77 ~3 39 2
36 33 ~3 64 8
38 89 ~3 90 4
41 45 ~4 16 0
44 01 ~4 41 6
46 57 ~4 67 2
49 13 ~4 92 8
51 69 ~5 18 4
54 25 ~5 44 0
56 81 ~5 69 6
59 37 ~5 95 2
61 93 ~6 20 8
64 49 ~6 46 4
67 05 ~6 72 0
69 61 ~6 97 6
72 17 ~7 23 2
74 73 ~7 48 8
77 29 ~7 74 4
79 85 ~8 00 0
82 41 ~8 25 6
84 97 ~8 51 2
87 53 ~8 76 8
90 09 ~9 02 4
92 65 ~9 28 0
95 21 ~9 53 6
97 77 ~9 79 2
10 03 3 ~10 04 8
10 28 9 ~10 30 4
10 54 5 ~10 56 0
10 80 1 ~10 81 6
11 05 7 ~11 07 2
データ名
未使用
未使用
未使用
原 料 コード番 号 1の累 計 ステータス
原 料 コード番 号 2の累 計 ステータス
原 料 コード番 号 3の累 計 ステータス
原 料 コード番 号 4の累 計 ステータス
原 料 コード番 号 5の累 計 ステータス
原 料 コード番 号 6の累 計 ステータス
原 料 コード番 号 7の累 計 ステータス
原 料 コード番 号 8の累 計 ステータス
原 料 コード番 号 9の累 計 ステータス
原 料 コード番 号 10の累 計 ステータス
原 料 コード番 号 11の累 計 ステータス
原 料 コード番 号 12の累 計 ステータス
原 料 コード番 号 13の累 計 ステータス
原 料 コード番 号 14の累 計 ステータス
原 料 コード番 号 15の累 計 ステータス
原 料 コード番 号 16の累 計 ステータス
原 料 コード番 号 17の累 計 ステータス
原 料 コード番 号 18の累 計 ステータス
原 料 コード番 号 19の累 計 ステータス
原 料 コード番 号 20の累 計 ステータス
原 料 コード番 号 21の累 計 ステータス
原 料 コード番 号 22の累 計 ステータス
原 料 コード番 号 23の累 計 ステータス
原 料 コード番 号 24の累 計 ステータス
原 料 コード番 号 25の累 計 ステータス
原 料 コード番 号 26の累 計 ステータス
原 料 コード番 号 27の累 計 ステータス
原 料 コード番 号 28の累 計 ステータス
原 料 コード番 号 29の累 計 ステータス
原 料 コード番 号 30の累 計 ステータス
原 料 コード番 号 31の累 計 ステータス
原 料 コード番 号 32の累 計 ステータス
原 料 コード番 号 33の累 計 ステータス
原 料 コード番 号 34の累 計 ステータス
原 料 コード番 号 35の累 計 ステータス
原 料 コード番 号 36の累 計 ステータス
原 料 コード番 号 37の累 計 ステータス
原 料 コード番 号 38の累 計 ステータス
原 料 コード番 号 39の累 計 ステータス
原 料 コード番 号 40の累 計 ステータス
原 料 コード番 号 41の累 計 ステータス
原 料 コード番 号 42の累 計 ステータス
原 料 コード番 号 43の累 計 ステータス
表 26 入 力 ステータスのメモリマップ(1)
AD-4402, AD-4402D
109
入 力 ステータス(ビット 読 出 し リファレンス番 号 1)
アドレス
データ名
アドレス
データ名
11 31 3 ~11 32 8 原 料 コード番 号 44の累 計 ステータス
22 83 3 ~22 84 8 原 料 コード番 号 89の累 計 ステータス
11 56 9 ~11 58 4 原 料 コード番 号 45の累 計 ステータス
23 08 9 ~23 10 4 原 料 コード番 号 90の累 計 ステータス
11 82 5 ~11 84 0 原 料 コード番 号 46の累 計 ステータス
23 34 5 ~23 36 0 原 料 コード番 号 91の累 計 ステータス
12 08 1 ~12 09 6 原 料 コード番 号 47の累 計 ステータス
23 60 1 ~23 61 6 原 料 コード番 号 92の累 計 ステータス
12 33 7 ~12 35 2 原 料 コード番 号 48の累 計 ステータス
23 85 7 ~23 87 2 原 料 コード番 号 93の累 計 ステータス
12 59 3 ~12 60 8 原 料 コード番 号 49の累 計 ステータス
24 11 3 ~24 12 8 原 料 コード番 号 94の累 計 ステータス
12 84 9 ~12 86 4 原 料 コード番 号 50の累 計 ステータス
24 36 9 ~24 38 4 原 料 コード番 号 95の累 計 ステータス
13 10 5 ~13 12 0 原 料 コード番 号 51の累 計 ステータス
24 62 5 ~24 64 0 原 料 コード番 号 96の累 計 ステータス
13 36 1 ~13 37 6 原 料 コード番 号 52の累 計 ステータス
24 88 1 ~24 89 6 原 料 コード番 号 97の累 計 ステータス
13 61 7 ~13 63 2 原 料 コード番 号 53の累 計 ステータス
25 13 7 ~25 15 2 原 料 コード番 号 98の累 計 ステータス
13 87 3 ~13 88 8 原 料 コード番 号 54の累 計 ステータス
25 39 3 ~25 40 8 原 料 コード番 号 99の累 計 ステータス
14 12 9 ~14 14 4 原 料 コード番 号 55の累 計 ステータス
25 64 9 ~25 66 4 レシピコード番 号 0の累 計 ステータス
14 38 5 ~14 40 0 原 料 コード番 号 56の累 計 ステータス
25 64 9
14 64 1 ~14 65 6 原 料 コード番 号 57の累 計 ステータス
25 65 0
14 89 7 ~14 91 2 原 料 コード番 号 58の累 計 ステータス
25 65 1
15 15 3 ~15 16 8 原 料 コード番 号 59の累 計 ステータス
25 65 2
15 40 9 ~15 42 4 原 料 コード番 号 60の累 計 ステータス
25 65 3
15 66 5 ~15 68 0 原 料 コード番 号 61の累 計 ステータス
25 65 4
15 92 1 ~15 93 6 原 料 コード番 号 62の累 計 ステータス
25 65 5
16 17 7 ~16 19 2 原 料 コード番 号 63の累 計 ステータス
25 65 6
16 43 3 ~16 44 8 原 料 コード番 号 64の累 計 ステータス
25 65 7
16 68 9 ~16 70 4 原 料 コード番 号 65の累 計 ステータス
25 65 8
16 94 5 ~16 96 0 原 料 コード番 号 66の累 計 ステータス
25 65 9
17 20 1 ~17 21 6 原 料 コード番 号 67の累 計 ステータス
25 66 0
17 45 7 ~17 47 2 原 料 コード番 号 68の累 計 ステータス
25 66 1
17 71 3 ~17 72 8 原 料 コード番 号 69の累 計 ステータス
25 66 2
17 96 9 ~17 98 4 原 料 コード番 号 70の累 計 ステータス
25 66 3
18 22 5 ~18 24 0 原 料 コード番 号 71の累 計 ステータス
25 66 4
18 48 1 ~18 49 6 原 料 コード番 号 72の累 計 ステータス
25 90 5 ~25 92 0
18 73 7 ~18 75 2 原 料 コード番 号 73の累 計 ステータス
26 16 1 ~26 17 6
18 99 3 ~19 00 8 原 料 コード番 号 74の累 計 ステータス
26 41 7 ~26 43 2
19 24 9 ~19 26 4 原 料 コード番 号 75の累 計 ステータス
26 67 3 ~26 68 8
19 50 5 ~19 52 0 原 料 コード番 号 76の累 計 ステータス
26 92 9 ~26 94 4
19 76 1 ~19 77 6 原 料 コード番 号 77の累 計 ステータス
27 18 5 ~27 20 0
20 01 7 ~20 03 2 原 料 コード番 号 78の累 計 ステータス
27 44 1 ~27 45 6
20 27 3 ~20 28 8 原 料 コード番 号 79の累 計 ステータス
27 69 7 ~27 71 2
20 52 9 ~20 54 4 原 料 コード番 号 80の累 計 ステータス
27 95 3 ~27 96 8
20 78 5 ~20 80 0 原 料 コード番 号 81の累 計 ステータス
28 20 9 ~28 22 4
21 04 1 ~21 05 6 原 料 コード番 号 82の累 計 ステータス
28 46 5 ~28 48 0
21 29 7 ~21 31 2 原 料 コード番 号 83の累 計 ステータス
28 72 1 ~28 73 6
21 55 3 ~21 56 8 原 料 コード番 号 84の累 計 ステータス
28 97 7 ~28 99 2
21 80 9 ~21 82 4 原 料 コード番 号 85の累 計 ステータス
29 23 3 ~29 24 8
22 06 5 ~22 08 0 原 料 コード番 号 86の累 計 ステータス
29 48 9 ~29 50 4
22 32 1 ~22 33 6 原 料 コード番 号 87の累 計 ステータス
29 74 5 ~29 76 0
22 57 7 ~22 59 2 原 料 コード番 号 88の累 計 ステータス
30 00 1 ~30 01 6
累計中
累 計 重 量 のオーバー
回 数 オーバー
未使用
未使用
未使用
未使用
未使用
未使用
未使用
未使用
未使用
未使用
未使用
未使用
未使用
レシピコード番 号 1の累 計 ステータス
レシピコード番 号 2の累 計 ステータス
レシピコード番 号 3の累 計 ステータス
レシピコード番 号 4の累 計 ステータス
レシピコード番 号 5の累 計 ステータス
レシピコード番 号 6の累 計 ステータス
レシピコード番 号 7の累 計 ステータス
レシピコード番 号 8の累 計 ステータス
レシピコード番 号 9の累 計 ステータス
レシピコード番 号 10の累 計 ステータス
レシピコード番 号 11の累 計 ステータス
レシピコード番 号 12の累 計 ステータス
レシピコード番 号 13の累 計 ステータス
レシピコード番 号 14の累 計 ステータス
レシピコード番 号 15の累 計 ステータス
レシピコード番 号 16の累 計 ステータス
レシピコード番 号 17の累 計 ステータス
表 27 入 力 ステータスのメモリマップ(2)
110
AD-4402, AD-4402D
入 力 ステータス(ビット 読 出 し リファレンス番 号 1)
アドレス
データ名
アドレス
データ名
30 25 7 ~30 27 2 レシピコード番 号 18の累 計 ステータス
41 77 7 ~41 79 2 レシピコード番 号 63の累 計 ステータス
30 51 3 ~30 52 8 レシピコード番 号 19の累 計 ステータス
42 03 3 ~42 04 8 レシピコード番 号 64の累 計 ステータス
30 76 9 ~30 78 4 レシピコード番 号 20の累 計 ステータス
42 28 9 ~42 30 4 レシピコード番 号 65の累 計 ステータス
31 02 5 ~31 04 0 レシピコード番 号 21の累 計 ステータス
42 54 5 ~42 56 0 レシピコード番 号 66の累 計 ステータス
31 28 1 ~31 29 6 レシピコード番 号 22の累 計 ステータス
42 80 1 ~42 81 6 レシピコード番 号 67の累 計 ステータス
31 53 7 ~31 55 2 レシピコード番 号 23の累 計 ステータス
43 05 7 ~43 07 2 レシピコード番 号 68の累 計 ステータス
31 79 3 ~31 80 8 レシピコード番 号 24の累 計 ステータス
43 31 3 ~43 32 8 レシピコード番 号 69の累 計 ステータス
32 04 9 ~32 06 4 レシピコード番 号 25の累 計 ステータス
43 56 9 ~43 58 4 レシピコード番 号 70の累 計 ステータス
32 30 5 ~32 32 0 レシピコード番 号 26の累 計 ステータス
43 82 5 ~43 84 0 レシピコード番 号 71の累 計 ステータス
32 56 1 ~32 57 6 レシピコード番 号 27の累 計 ステータス
44 08 1 ~44 09 6 レシピコード番 号 72の累 計 ステータス
32 81 7 ~32 83 2 レシピコード番 号 28の累 計 ステータス
44 33 7 ~44 35 2 レシピコード番 号 73の累 計 ステータス
33 07 3 ~33 08 8 レシピコード番 号 29の累 計 ステータス
44 59 3 ~44 60 8 レシピコード番 号 74の累 計 ステータス
33 32 9 ~33 34 4 レシピコード番 号 30の累 計 ステータス
44 84 9 ~44 86 4 レシピコード番 号 75の累 計 ステータス
33 58 5 ~33 60 0 レシピコード番 号 31の累 計 ステータス
45 10 5 ~45 12 0 レシピコード番 号 76の累 計 ステータス
33 84 1 ~33 85 6 レシピコード番 号 32の累 計 ステータス
45 36 1 ~45 37 6 レシピコード番 号 77の累 計 ステータス
34 09 7 ~34 11 2 レシピコード番 号 33の累 計 ステータス
45 61 7 ~45 63 2 レシピコード番 号 78の累 計 ステータス
34 35 3 ~34 36 8 レシピコード番 号 34の累 計 ステータス
45 87 3 ~45 88 8 レシピコード番 号 79の累 計 ステータス
34 60 9 ~34 62 4 レシピコード番 号 35の累 計 ステータス
46 12 9 ~46 14 4 レシピコード番 号 80の累 計 ステータス
34 86 5 ~34 88 0 レシピコード番 号 36の累 計 ステータス
46 38 5 ~46 40 0 レシピコード番 号 81の累 計 ステータス
35 12 1 ~35 13 6 レシピコード番 号 37の累 計 ステータス
46 64 1 ~46 65 6 レシピコード番 号 82の累 計 ステータス
35 37 7 ~35 39 2 レシピコード番 号 38の累 計 ステータス
46 89 7 ~46 91 2 レシピコード番 号 83の累 計 ステータス
35 63 3 ~35 64 8 レシピコード番 号 39の累 計 ステータス
47 15 3 ~47 16 8 レシピコード番 号 84の累 計 ステータス
35 88 9 ~35 90 4 レシピコード番 号 40の累 計 ステータス
47 40 9 ~47 42 4 レシピコード番 号 85の累 計 ステータス
36 14 5 ~36 16 0 レシピコード番 号 41の累 計 ステータス
47 66 5 ~47 68 0 レシピコード番 号 86の累 計 ステータス
36 40 1 ~36 41 6 レシピコード番 号 42の累 計 ステータス
47 92 1 ~47 93 6 レシピコード番 号 87の累 計 ステータス
36 65 7 ~36 67 2 レシピコード番 号 43の累 計 ステータス
48 17 7 ~48 19 2 レシピコード番 号 88の累 計 ステータス
36 91 3 ~36 92 8 レシピコード番 号 44の累 計 ステータス
48 43 3 ~48 44 8 レシピコード番 号 89の累 計 ステータス
37 16 9 ~37 18 4 レシピコード番 号 45の累 計 ステータス
48 68 9 ~48 70 4 レシピコード番 号 90の累 計 ステータス
37 42 5 ~37 44 0 レシピコード番 号 46の累 計 ステータス
48 94 5 ~48 96 0 レシピコード番 号 91の累 計 ステータス
37 68 1 ~37 69 6 レシピコード番 号 47の累 計 ステータス
49 20 1 ~49 21 6 レシピコード番 号 92の累 計 ステータス
37 93 7 ~37 95 2 レシピコード番 号 48の累 計 ステータス
49 45 7 ~49 47 2 レシピコード番 号 93の累 計 ステータス
38 19 3 ~38 20 8 レシピコード番 号 49の累 計 ステータス
49 71 3 ~49 72 8 レシピコード番 号 94の累 計 ステータス
38 44 9 ~38 46 4 レシピコード番 号 50の累 計 ステータス
49 96 9 ~49 98 4 レシピコード番 号 95の累 計 ステータス
38 70 5 ~38 72 0 レシピコード番 号 51の累 計 ステータス
50 22 5 ~50 24 0 レシピコード番 号 96の累 計 ステータス
38 96 1 ~38 97 6 レシピコード番 号 52の累 計 ステータス
50 48 1 ~50 49 6 レシピコード番 号 97の累 計 ステータス
39 21 7 ~39 23 2 レシピコード番 号 53の累 計 ステータス
50 73 7 ~50 75 2 レシピコード番 号 98の累 計 ステータス
39 47 3 ~39 48 8 レシピコード番 号 54の累 計 ステータス
50 99 3 ~51 00 8 レシピコード番 号 99の累 計 ステータス
39 72 9 ~39 74 4 レシピコード番 号 55の累 計 ステータス
39 98 5 ~40 00 0 レシピコード番 号 56の累 計 ステータス
40 24 1 ~40 25 6 レシピコード番 号 57の累 計 ステータス
40 49 7 ~40 51 2 レシピコード番 号 58の累 計 ステータス
40 75 3 ~40 76 8 レシピコード番 号 59の累 計 ステータス
41 00 9 ~41 02 4 レシピコード番 号 60の累 計 ステータス
41 26 5 ~41 28 0 レシピコード番 号 61の累 計 ステータス
41 52 1 ~41 53 6 レシピコード番 号 62の累 計 ステータス
表 28 入 力 ステータスのメモリマップ(3)
AD-4402, AD-4402D
111
入 力 レジスタ(ワード 読 出 し リファレンス番 号 3)
アドレス
データ名
1
2
3
5
7
9
10
11
12
13
14
15
16
17
33 ~48
33
35
28 9 ~3 0 4
54 5 ~5 6 0
80 1 ~8 1 6
10 57 ~1 07 2
13 13 ~1 32 8
15 69 ~1 58 4
18 25 ~1 84 0
20 81 ~2 09 6
23 37 ~2 35 2
25 93 ~2 60 8
28 49 ~2 86 4
31 05 ~3 12 0
33 61 ~3 37 6
36 17 ~3 63 2
38 73 ~3 88 8
41 29 ~4 14 4
43 85 ~4 40 0
46 41 ~4 65 6
48 97 ~4 91 2
51 53 ~5 16 8
54 09 ~5 42 4
56 65 ~5 68 0
59 21 ~5 93 6
61 77 ~6 19 2
64 33 ~6 44 8
66 89 ~6 70 4
69 45 ~6 96 0
小数点位置
単 位 (0:なし 1:g 2:kg 3:t 4:lb)
風袋重量
総重量
正味重量
使 用 中 の原 料 コード番 号
使 用 中 のレシピコード番 号
使 用 中 の原 料 ホッパー番 号
シーケンスエラー番 号
ゼロエラー番 号
アラーム1番 号
アラーム2番 号
動 作 モード(0:ON 1:OFF)
計 量 完 了 時 の重 量
原 料 コード番 号 0の累 計 データ
累計重量
累計回数
原 料 コード番 号 1の累 計 データ
原 料 コード番 号 2の累 計 データ
原 料 コード番 号 3の累 計 データ
原 料 コード番 号 4の累 計 データ
原 料 コード番 号 5の累 計 データ
原 料 コード番 号 6の累 計 データ
原 料 コード番 号 7の累 計 データ
原 料 コード番 号 8の累 計 データ
原 料 コード番 号 9の累 計 データ
原 料 コード番 号 10の累 計 データ
原 料 コード番 号 11の累 計 データ
原 料 コード番 号 12の累 計 データ
原 料 コード番 号 13の累 計 データ
原 料 コード番 号 14の累 計 データ
原 料 コード番 号 15の累 計 データ
原 料 コード番 号 16の累 計 データ
原 料 コード番 号 17の累 計 データ
原 料 コード番 号 18の累 計 データ
原 料 コード番 号 19の累 計 データ
原 料 コード番 号 20の累 計 データ
原 料 コード番 号 21の累 計 データ
原 料 コード番 号 22の累 計 データ
原 料 コード番 号 23の累 計 データ
原 料 コード番 号 24の累 計 データ
原 料 コード番 号 25の累 計 データ
原 料 コード番 号 26の累 計 データ
原 料 コード番 号 27の累 計 データ
アドレス
72 01 ~7 21 6
74 57 ~7 47 2
77 13 ~7 72 8
79 69 ~7 98 4
82 25 ~8 24 0
84 81 ~8 49 6
87 37 ~8 75 2
89 93 ~9 00 8
92 49 ~9 26 4
95 05 ~9 52 0
97 61 ~9 77 6
10 01 7 ~10 03 2
10 27 3 ~10 28 8
10 52 9 ~10 54 4
10 78 5 ~10 80 0
11 04 1 ~11 05 6
11 29 7 ~11 31 2
11 55 3 ~11 56 8
11 80 9 ~11 82 4
12 06 5 ~12 08 0
12 32 1 ~12 33 6
12 57 7 ~12 59 2
12 83 3 ~12 84 8
13 08 9 ~13 10 4
13 34 5 ~13 36 0
13 60 1 ~13 61 6
13 85 7 ~13 87 2
14 11 3 ~14 12 8
14 36 9 ~14 38 4
14 62 5 ~14 64 0
14 88 1 ~14 89 6
15 13 7 ~15 15 2
15 39 3 ~15 40 8
15 64 9 ~15 66 4
15 90 5 ~15 92 0
16 16 1 ~16 17 6
16 41 7 ~16 43 2
16 67 3 ~16 68 8
16 92 9 ~16 94 4
17 18 5 ~17 20 0
17 44 1 ~17 45 6
17 69 7 ~17 71 2
17 95 3 ~17 96 8
データ名
原 料 コード番 号 28の累 計 データ
原 料 コード番 号 29の累 計 データ
原 料 コード番 号 30の累 計 データ
原 料 コード番 号 31の累 計 データ
原 料 コード番 号 32の累 計 データ
原 料 コード番 号 33の累 計 データ
原 料 コード番 号 34の累 計 データ
原 料 コード番 号 35の累 計 データ
原 料 コード番 号 36の累 計 データ
原 料 コード番 号 37の累 計 データ
原 料 コード番 号 38の累 計 データ
原 料 コード番 号 39の累 計 データ
原 料 コード番 号 40の累 計 データ
原 料 コード番 号 41の累 計 データ
原 料 コード番 号 42の累 計 データ
原 料 コード番 号 43の累 計 データ
原 料 コード番 号 44の累 計 データ
原 料 コード番 号 45の累 計 データ
原 料 コード番 号 46の累 計 データ
原 料 コード番 号 47の累 計 データ
原 料 コード番 号 48の累 計 データ
原 料 コード番 号 49の累 計 データ
原 料 コード番 号 50の累 計 データ
原 料 コード番 号 51の累 計 データ
原 料 コード番 号 52の累 計 データ
原 料 コード番 号 53の累 計 データ
原 料 コード番 号 54の累 計 データ
原 料 コード番 号 55の累 計 データ
原 料 コード番 号 56の累 計 データ
原 料 コード番 号 57の累 計 データ
原 料 コード番 号 58の累 計 データ
原 料 コード番 号 59の累 計 データ
原 料 コード番 号 60の累 計 データ
原 料 コード番 号 61の累 計 データ
原 料 コード番 号 62の累 計 データ
原 料 コード番 号 63の累 計 データ
原 料 コード番 号 64の累 計 データ
原 料 コード番 号 65の累 計 データ
原 料 コード番 号 66の累 計 データ
原 料 コード番 号 67の累 計 データ
原 料 コード番 号 68の累 計 データ
原 料 コード番 号 69の累 計 データ
原 料 コード番 号 70の累 計 データ
表 29 入 力 レジスタのメモリマップ(1)
112
AD-4402, AD-4402D
入 力 レジスタ(ワード 読 出 し リファレンス番 号 3)
アドレス
データ名
アドレス
データ名
18 20 9 ~18 22 4 原 料 コード番 号 71の累 計 データ
28 70 5 ~28 72 0 レシピコード番 号 12の累 計 データ
18 46 5 ~18 48 0 原 料 コード番 号 72の累 計 データ
28 96 1 ~28 97 6 レシピコード番 号 13の累 計 データ
18 72 1 ~18 73 6 原 料 コード番 号 73の累 計 データ
29 21 7 ~29 23 2 レシピコード番 号 14の累 計 データ
18 97 7 ~18 99 2 原 料 コード番 号 74の累 計 データ
29 47 3 ~29 48 8 レシピコード番 号 15の累 計 データ
19 23 3 ~19 24 8 原 料 コード番 号 75の累 計 データ
29 72 9 ~29 74 4 レシピコード番 号 16の累 計 データ
19 48 9 ~19 50 4 原 料 コード番 号 76の累 計 データ
29 98 5 ~30 00 0 レシピコード番 号 17の累 計 データ
19 74 5 ~19 76 0 原 料 コード番 号 77の累 計 データ
30 24 1 ~30 25 6 レシピコード番 号 18の累 計 データ
20 00 1 ~20 01 6 原 料 コード番 号 78の累 計 データ
30 49 7 ~30 51 2 レシピコード番 号 19の累 計 データ
20 25 7 ~20 27 2 原 料 コード番 号 79の累 計 データ
30 75 3 ~30 76 8 レシピコード番 号 20の累 計 データ
20 51 3 ~20 52 8 原 料 コード番 号 80の累 計 データ
31 00 9 ~31 02 4 レシピコード番 号 21の累 計 データ
20 76 9 ~20 78 4 原 料 コード番 号 81の累 計 データ
31 26 5 ~31 28 0 レシピコード番 号 22の累 計 データ
21 02 5 ~21 04 0 原 料 コード番 号 82の累 計 データ
31 52 1 ~31 53 6 レシピコード番 号 23の累 計 データ
21 28 1 ~21 29 6 原 料 コード番 号 83の累 計 データ
31 77 7 ~31 79 2 レシピコード番 号 24の累 計 データ
21 53 7 ~21 55 2 原 料 コード番 号 84の累 計 データ
32 03 3 ~32 04 8 レシピコード番 号 25の累 計 データ
21 79 3 ~21 80 8 原 料 コード番 号 85の累 計 データ
32 28 9 ~32 30 4 レシピコード番 号 26の累 計 データ
22 04 9 ~22 06 4 原 料 コード番 号 86の累 計 データ
32 54 5 ~32 56 0 レシピコード番 号 27の累 計 データ
22 30 5 ~22 32 0 原 料 コード番 号 87の累 計 データ
32 80 1 ~32 81 6 レシピコード番 号 28の累 計 データ
22 56 1 ~22 57 6 原 料 コード番 号 88の累 計 データ
33 05 7 ~33 07 2 レシピコード番 号 29の累 計 データ
22 81 7 ~22 83 2 原 料 コード番 号 89の累 計 データ
33 31 3 ~33 32 8 レシピコード番 号 30の累 計 データ
23 07 3 ~23 08 8 原 料 コード番 号 90の累 計 データ
33 56 9 ~33 58 4 レシピコード番 号 31の累 計 データ
23 32 9 ~23 34 4 原 料 コード番 号 91の累 計 データ
33 82 5 ~33 84 0 レシピコード番 号 32の累 計 データ
23 58 5 ~23 60 0 原 料 コード番 号 92の累 計 データ
34 08 1 ~34 09 6 レシピコード番 号 33の累 計 データ
23 84 1 ~23 85 6 原 料 コード番 号 93の累 計 データ
34 33 7 ~34 35 2 レシピコード番 号 34の累 計 データ
24 09 7 ~24 11 2 原 料 コード番 号 94の累 計 データ
34 59 3 ~34 60 8 レシピコード番 号 35の累 計 データ
24 35 3 ~24 36 8 原 料 コード番 号 95の累 計 データ
34 84 9 ~34 86 4 レシピコード番 号 36の累 計 データ
24 60 9 ~24 62 4 原 料 コード番 号 96の累 計 データ
35 10 5 ~35 12 0 レシピコード番 号 37の累 計 データ
24 86 5 ~24 88 0 原 料 コード番 号 97の累 計 データ
35 36 1 ~35 37 6 レシピコード番 号 38の累 計 データ
25 12 1 ~25 13 6 原 料 コード番 号 98の累 計 データ
35 61 7 ~35 63 2 レシピコード番 号 39の累 計 データ
25 37 7 ~25 39 2 原 料 コード番 号 99の累 計 データ
35 87 3 ~35 88 8 レシピコード番 号 40の累 計 データ
25 63 3 ~25 64 8 レシピコード番 号 0の累 計 データ
36 12 9 ~36 14 4 レシピコード番 号 41の累 計 データ
25 63 3
25 63 5
25 88 9 ~25 90 4
26 14 5 ~26 16 0
26 40 1 ~26 41 6
26 65 7 ~26 67 2
26 91 3 ~26 92 8
27 16 9 ~27 18 4
27 42 5 ~27 44 0
27 68 1 ~27 69 6
27 93 7 ~27 95 2
28 19 3 ~28 20 8
28 44 9 ~28 46 4
累計重量
累計回数
レシピコード番 号 1の累 計 データ
レシピコード番 号 2の累 計 データ
レシピコード番 号 3の累 計 データ
レシピコード番 号 4の累 計 データ
レシピコード番 号 5の累 計 データ
レシピコード番 号 6の累 計 データ
レシピコード番 号 7の累 計 データ
レシピコード番 号 8の累 計 データ
レシピコード番 号 9の累 計 データ
レシピコード番 号 10の累 計 データ
レシピコード番 号 11の累 計 データ
36 38 5 ~36 40 0 レシピコード番 号 42の累 計 データ
36 64 1 ~36 65 6 レシピコード番 号 43の累 計 データ
36 89 7 ~36 91 2 レシピコード番 号 44の累 計 データ
37 15 3 ~37 16 8 レシピコード番 号 45の累 計 データ
37 40 9 ~37 42 4 レシピコード番 号 46の累 計 データ
37 66 5 ~37 68 0 レシピコード番 号 47の累 計 データ
37 92 1 ~37 93 6 レシピコード番 号 48の累 計 データ
38 17 7 ~38 19 2 レシピコード番 号 49の累 計 データ
38 43 3 ~38 44 8 レシピコード番 号 50の累 計 データ
38 68 9 ~38 70 4 レシピコード番 号 51の累 計 データ
38 94 5 ~38 96 0 レシピコード番 号 52の累 計 データ
39 20 1 ~39 21 6 レシピコード番 号 53の累 計 データ
39 45 7 ~39 47 2 レシピコード番 号 54の累 計 データ
表 30 入 力 レジスタのメモリマップ(2)
AD-4402, AD-4402D
113
入 力 レジスタ(ワード 読 出 し リファレンス番 号 3)
アドレス
データ名
アドレス
データ名
39 71 3 ~39 72 8 レシピコード番 号 55の累 計 データ
50 20 9 ~50 22 4 レシピコード番 号 96の累 計 データ
39 96 9 ~39 98 4 レシピコード番 号 56の累 計 データ
50 46 5 ~50 48 0 レシピコード番 号 97の累 計 データ
40 22 5 ~40 24 0 レシピコード番 号 57の累 計 データ
50 72 1 ~50 73 6 レシピコード番 号 98の累 計 データ
40 48 1 ~40 49 6 レシピコード番 号 58の累 計 データ
50 97 7 ~50 99 2 レシピコード番 号 99の累 計 データ
40 73 7 ~40 75 2 レシピコード番 号 59の累 計 データ
40 99 3 ~41 00 8 レシピコード番 号 60の累 計 データ
41 24 9 ~41 26 4 レシピコード番 号 61の累 計 データ
41 50 5 ~41 52 0 レシピコード番 号 62の累 計 データ
41 76 1 ~41 77 6 レシピコード番 号 63の累 計 データ
42 01 7 ~42 03 2 レシピコード番 号 64の累 計 データ
42 27 3 ~42 28 8 レシピコード番 号 65の累 計 データ
42 52 9 ~42 54 4 レシピコード番 号 66の累 計 データ
42 78 5 ~42 80 0 レシピコード番 号 67の累 計 データ
43 04 1 ~43 05 6 レシピコード番 号 68の累 計 データ
43 29 7 ~43 31 2 レシピコード番 号 69の累 計 データ
43 55 3 ~43 56 8 レシピコード番 号 70の累 計 データ
43 80 9 ~43 82 4 レシピコード番 号 71の累 計 データ
44 06 5 ~44 08 0 レシピコード番 号 72の累 計 データ
44 32 1 ~44 33 6 レシピコード番 号 73の累 計 データ
44 57 7 ~44 59 2 レシピコード番 号 74の累 計 データ
44 83 3 ~44 84 8 レシピコード番 号 75の累 計 データ
45 08 9 ~45 10 4 レシピコード番 号 76の累 計 データ
45 34 5 ~45 36 0 レシピコード番 号 77の累 計 データ
45 60 1 ~45 61 6 レシピコード番 号 78の累 計 データ
45 85 7 ~45 87 2 レシピコード番 号 79の累 計 データ
46 11 3 ~46 12 8 レシピコード番 号 80の累 計 データ
46 36 9 ~46 38 4 レシピコード番 号 81の累 計 データ
46 62 5 ~46 64 0 レシピコード番 号 82の累 計 データ
46 88 1 ~46 89 6 レシピコード番 号 83の累 計 データ
47 13 7 ~47 15 2 レシピコード番 号 84の累 計 データ
47 39 3 ~47 40 8 レシピコード番 号 85の累 計 データ
47 64 9 ~47 66 4 レシピコード番 号 86の累 計 データ
47 90 5 ~47 92 0 レシピコード番 号 87の累 計 データ
48 16 1 ~48 17 6 レシピコード番 号 88の累 計 データ
48 41 7 ~48 43 2 レシピコード番 号 89の累 計 データ
48 67 3 ~48 68 8 レシピコード番 号 90の累 計 データ
48 92 9 ~48 94 4 レシピコード番 号 91の累 計 データ
49 18 5 ~49 20 0 レシピコード番 号 92の累 計 データ
49 44 1 ~49 45 6 レシピコード番 号 93の累 計 データ
49 69 7 ~49 71 2 レシピコード番 号 94の累 計 データ
49 95 3 ~49 96 8 レシピコード番 号 95の累 計 データ
表 31 入 力 レジスタのメモリマップ(3)
114
AD-4402, AD-4402D
保 持 レジスタ(ワード 読 出 し/書 込 み リファレンス番 号 4)
アドレス
データ名
アドレス
1 ~4 8
1
2
3
4
5
6
7
9
11
13
15
17
19
21
23
25
27
29
31
37
39
25 7 ~3 0 4
51 3 ~5 6 0
76 9 ~8 1 6
10 25 ~1 07 2
12 81 ~1 32 8
15 37 ~1 58 4
17 93 ~1 84 0
20 49 ~2 09 6
23 05 ~2 35 2
25 61 ~2 60 8
28 17 ~2 86 4
30 73 ~3 12 0
33 29 ~3 37 6
35 85 ~3 63 2
38 41 ~3 88 8
40 97 ~4 14 4
43 53 ~4 40 0
46 09 ~4 65 6
48 65 ~4 91 2
51 21 ~5 16 8
53 77 ~5 42 4
56 33 ~5 68 0
原 料 コード番 号 0の計 量 データ
原 料 名 1 文 字 目 /2 文 字 目 ( ASCIIコード)
原 料 名 3文 字 目 /4文 字 目
原 料 名 5文 字 目 /6文 字 目
原 料 名 7文 字 目 /8文 字 目
原 料 名 9文 字 目 /10文 字 目
原 料 名 11文 字 目 /12文 字 目
原 料 ホッパー
定量
落差
定量前
第 2定 量 前
過量
不足
ゼロ付 近
満量
風袋
補 投 入 開 タイマ
補 投 入 閉 タイマ
自動落差有効幅
予備小投入
予備中投入
原 料 コード番 号 1の計 量 データ
原 料 コード番 号 2の計 量 データ
原 料 コード番 号 3の計 量 データ
原 料 コード番 号 4の計 量 データ
原 料 コード番 号 5の計 量 データ
原 料 コード番 号 6の計 量 データ
原 料 コード番 号 7の計 量 データ
原 料 コード番 号 8の計 量 データ
原 料 コード番 号 9の計 量 データ
原 料 コード番 号 10の計 量 データ
原 料 コード番 号 11の計 量 データ
原 料 コード番 号 12の計 量 データ
原 料 コード番 号 13の計 量 データ
原 料 コード番 号 14の計 量 データ
原 料 コード番 号 15の計 量 データ
原 料 コード番 号 16の計 量 データ
原 料 コード番 号 17の計 量 データ
原 料 コード番 号 18の計 量 データ
原 料 コード番 号 19の計 量 データ
原 料 コード番 号 20の計 量 データ
原 料 コード番 号 21の計 量 データ
58 89 ~5 93 6
61 45 ~6 19 2
64 01 ~6 44 8
66 57 ~6 70 4
69 13 ~6 96 0
71 69 ~7 21 6
74 25 ~7 47 2
76 81 ~7 72 8
79 37 ~7 98 4
81 93 ~8 24 0
84 49 ~8 49 6
87 05 ~8 75 2
89 61 ~9 00 8
92 17 ~9 26 4
94 73 ~9 52 0
97 29 ~9 77 6
99 85 ~1 00 32
10 24 1 ~10 28 8
10 49 7 ~10 54 4
10 75 3 ~10 80 0
11 00 9 ~11 05 6
11 26 5 ~11 31 2
11 52 1 ~11 56 8
11 77 7 ~11 82 4
12 03 3 ~12 08 0
12 28 9 ~12 33 6
12 54 5 ~12 59 2
12 80 1 ~12 84 8
13 05 7 ~13 10 4
13 31 3 ~13 36 0
13 56 9 ~13 61 6
13 82 5 ~13 87 2
14 08 1 ~14 12 8
14 33 7 ~14 38 4
14 59 3 ~14 64 0
14 84 9 ~14 89 6
15 10 5 ~15 15 2
15 36 1 ~15 40 8
15 61 7 ~15 63 2
15 87 3 ~15 92 0
16 12 9 ~16 17 6
16 38 5 ~16 43 2
データ名
原 料 コード番 号 22の計 量 データ
原 料 コード番 号 23の計 量 データ
原 料 コード番 号 24の計 量 データ
原 料 コード番 号 25の計 量 データ
原 料 コード番 号 26の計 量 データ
原 料 コード番 号 27の計 量 データ
原 料 コード番 号 28の計 量 データ
原 料 コード番 号 29の計 量 データ
原 料 コード番 号 30の計 量 データ
原 料 コード番 号 31の計 量 データ
原 料 コード番 号 32の計 量 データ
原 料 コード番 号 33の計 量 データ
原 料 コード番 号 34の計 量 データ
原 料 コード番 号 35の計 量 データ
原 料 コード番 号 36の計 量 データ
原 料 コード番 号 37の計 量 データ
原 料 コード番 号 38の計 量 データ
原 料 コード番 号 39の計 量 データ
原 料 コード番 号 40の計 量 データ
原 料 コード番 号 41の計 量 データ
原 料 コード番 号 42の計 量 データ
原 料 コード番 号 43の計 量 データ
原 料 コード番 号 44の計 量 データ
原 料 コード番 号 45の計 量 データ
原 料 コード番 号 46の計 量 データ
原 料 コード番 号 47の計 量 データ
原 料 コード番 号 48の計 量 データ
原 料 コード番 号 49の計 量 データ
原 料 コード番 号 50の計 量 データ
原 料 コード番 号 51の計 量 データ
原 料 コード番 号 52の計 量 データ
原 料 コード番 号 53の計 量 データ
原 料 コード番 号 54の計 量 データ
原 料 コード番 号 55の計 量 データ
原 料 コード番 号 56の計 量 データ
原 料 コード番 号 57の計 量 データ
原 料 コード番 号 58の計 量 データ
原 料 コード番 号 59の計 量 データ
原 料 コード番 号 60の計 量 データ
原 料 コード番 号 61の計 量 データ
原 料 コード番 号 62の計 量 データ
原 料 コード番 号 63の計 量 データ
原 料 コード番 号 64の計 量 データ
表 32 保 持 レジスタのメモリマップ(1)
AD-4402, AD-4402D
115
保 持 レジスタ(ワード 読 出 し/書 込 み リファレンス番 号 4)
アドレス
データ名
アドレス
16 64 1 ~16 68 8 原 料 コード番 号 65の計 量 データ
25 60 7
16 89 7 ~16 94 4 原 料 コード番 号 66の計 量 データ
25 60 8
17 15 3 ~17 20 0 原 料 コード番 号 67の計 量 データ
25 60 9
17 40 9 ~17 45 6 原 料 コード番 号 68の計 量 データ
25 61 0
17 66 5 ~17 71 2 原 料 コード番 号 69の計 量 データ
25 61 1
17 92 1 ~17 96 8 原 料 コード番 号 70の計 量 データ
25 61 2
18 17 7 ~18 19 2 原 料 コード番 号 71の計 量 データ
25 61 3
18 43 3 ~18 48 0 原 料 コード番 号 72の計 量 データ
25 61 4
18 68 9 ~18 73 6 原 料 コード番 号 73の計 量 データ
25 61 5
18 94 5 ~18 99 2 原 料 コード番 号 74の計 量 データ
25 61 6
19 20 1 ~19 24 8 原 料 コード番 号 75の計 量 データ
25 85 7 ~25 87 2
19 45 7 ~19 50 4 原 料 コード番 号 76の計 量 データ
26 11 3 ~26 12 8
19 71 3 ~19 76 0 原 料 コード番 号 77の計 量 データ
26 36 9 ~26 38 4
19 96 9 ~20 01 6 原 料 コード番 号 78の計 量 データ
26 62 5 ~26 64 0
20 22 5 ~20 27 2 原 料 コード番 号 79の計 量 データ
26 88 1 ~26 89 6
20 48 1 ~20 52 8 原 料 コード番 号 80の計 量 データ
27 13 7 ~27 15 2
20 73 7 ~20 75 2 原 料 コード番 号 81の計 量 データ
27 39 3 ~27 40 8
20 99 3 ~21 04 0 原 料 コード番 号 82の計 量 データ
27 64 9 ~27 66 4
21 24 9 ~21 29 6 原 料 コード番 号 83の計 量 データ
27 90 5 ~27 92 0
21 50 5 ~21 55 2 原 料 コード番 号 84の計 量 データ
28 16 1 ~28 17 6
21 76 1 ~21 80 8 原 料 コード番 号 85の計 量 データ
28 41 7 ~28 43 2
22 01 7 ~22 06 4 原 料 コード番 号 86の計 量 データ
28 67 3 ~28 68 8
22 27 3 ~22 32 0 原 料 コード番 号 87の計 量 データ
28 92 9 ~28 94 4
22 52 9 ~22 57 6 原 料 コード番 号 88の計 量 データ
29 18 5 ~29 20 0
22 78 5 ~22 83 2 原 料 コード番 号 89の計 量 データ
29 44 1 ~29 45 6
23 04 1 ~23 08 8 原 料 コード番 号 90の計 量 データ
29 69 7 ~29 71 2
23 29 7 ~23 31 2 原 料 コード番 号 91の計 量 データ
29 95 3 ~29 96 8
23 55 3 ~23 60 0 原 料 コード番 号 92の計 量 データ
30 20 9 ~30 22 4
23 80 9 ~23 85 6 原 料 コード番 号 93の計 量 データ
30 46 5 ~30 48 0
24 06 5 ~24 11 2 原 料 コード番 号 94の計 量 データ
30 72 1 ~30 73 6
24 32 1 ~24 36 8 原 料 コード番 号 95の計 量 データ
30 97 7 ~30 99 2
24 57 7 ~24 62 4 原 料 コード番 号 96の計 量 データ
31 23 3 ~31 24 8
24 83 3 ~24 88 0 原 料 コード番 号 97の計 量 データ
31 48 9 ~31 50 4
25 08 9 ~25 13 6 原 料 コード番 号 98の計 量 データ
31 74 5 ~31 76 0
25 34 5 ~25 39 2 原 料 コード番 号 99の計 量 データ
32 00 1 ~32 01 6
25 60 1 ~25 61 6 レシピコード番 号 0の計 量 データ
32 25 7 ~32 27 2
25 60 1
レシピ 名 1 文 字 目 /2 文 字 目 ( ASCIIコード)
32 51 3 ~32 52 8
25 60 2
レシピ名 3文 字 目 /4文 字 目
レシピ名 5文 字 目 /6文 字 目
レシピ名 7文 字 目 /8文 字 目
レシピ名 9文 字 目 /10文 字 目
レシピ名 11文 字 目 /12文 字 目
32 76 9 ~32 78 4
25 60 3
25 60 4
25 60 5
25 60 6
33 02 5 ~33 04 0
33 28 1 ~33 29 6
33 53 7 ~33 55 2
33 79 3 ~33 80 8
データ名
原 料 コード1番 目
原 料 コード2番 目
原 料 コード3番 目
原 料 コード4番 目
原 料 コード5番 目
原 料 コード6番 目
原 料 コード7番 目
原 料 コード8番 目
原 料 コード9番 目
原 料 コード10番 目
レシピコード番 号 1の計 量 データ
レシピコード番 号 2の計 量 データ
レシピコード番 号 3の計 量 データ
レシピコード番 号 4の計 量 データ
レシピコード番 号 5の計 量 データ
レシピコード番 号 6の計 量 データ
レシピコード番 号 7の計 量 データ
レシピコード番 号 8の計 量 データ
レシピコード番 号 9の計 量 データ
レシピコード番 号 10の計 量 データ
レシピコード番 号 11の計 量 データ
レシピコード番 号 12の計 量 データ
レシピコード番 号 13の計 量 データ
レシピコード番 号 14の計 量 データ
レシピコード番 号 15の計 量 データ
レシピコード番 号 16の計 量 データ
レシピコード番 号 17の計 量 データ
レシピコード番 号 18の計 量 データ
レシピコード番 号 19の計 量 データ
レシピコード番 号 20の計 量 データ
レシピコード番 号 21の計 量 データ
レシピコード番 号 22の計 量 データ
レシピコード番 号 23の計 量 データ
レシピコード番 号 24の計 量 データ
レシピコード番 号 25の計 量 データ
レシピコード番 号 26の計 量 データ
レシピコード番 号 27の計 量 データ
レシピコード番 号 28の計 量 データ
レシピコード番 号 29の計 量 データ
レシピコード番 号 30の計 量 データ
レシピコード番 号 31の計 量 データ
レシピコード番 号 32の計 量 データ
表 33 保 持 レジスタのメモリマップ(2)
116
AD-4402, AD-4402D
保 持 レジスタ(ワード 読 出 し/書 込 み リファレンス番 号 4)
アドレス
データ名
アドレス
データ名
34 04 9 ~34 06 4 レシピコード番 号 33の計 量 データ
44 28 9 ~44 30 4 レシピコード番 号 73の計 量 データ
34 30 5 ~34 32 0 レシピコード番 号 34の計 量 データ
44 54 5 ~44 56 0 レシピコード番 号 74の計 量 データ
34 56 1 ~34 57 6 レシピコード番 号 35の計 量 データ
44 80 1 ~44 81 6 レシピコード番 号 75の計 量 データ
34 81 7 ~34 83 2 レシピコード番 号 36の計 量 データ
45 05 7 ~45 07 2 レシピコード番 号 76の計 量 データ
35 07 3 ~35 08 8 レシピコード番 号 37の計 量 データ
45 31 3 ~45 32 8 レシピコード番 号 77の計 量 データ
35 32 9 ~35 34 4 レシピコード番 号 38の計 量 データ
45 56 9 ~45 58 4 レシピコード番 号 78の計 量 データ
35 58 5 ~35 60 0 レシピコード番 号 39の計 量 データ
45 82 5 ~45 84 0 レシピコード番 号 79の計 量 データ
35 84 1 ~35 85 6 レシピコード番 号 40の計 量 データ
46 08 1 ~46 09 6 レシピコード番 号 80の計 量 データ
36 09 7 ~36 11 2 レシピコード番 号 41の計 量 データ
46 33 7 ~46 35 2 レシピコード番 号 81の計 量 データ
36 35 3 ~36 36 8 レシピコード番 号 42の計 量 データ
46 59 3 ~46 60 8 レシピコード番 号 82の計 量 データ
36 60 9 ~36 62 4 レシピコード番 号 43の計 量 データ
46 84 9 ~46 86 4 レシピコード番 号 83の計 量 データ
36 86 5 ~36 88 0 レシピコード番 号 44の計 量 データ
47 10 5 ~47 12 0 レシピコード番 号 84の計 量 データ
37 12 1 ~37 13 6 レシピコード番 号 45の計 量 データ
47 36 1 ~47 37 6 レシピコード番 号 85の計 量 データ
37 37 7 ~37 39 2 レシピコード番 号 46の計 量 データ
47 61 7 ~47 63 2 レシピコード番 号 86の計 量 データ
37 63 3 ~37 64 8 レシピコード番 号 47の計 量 データ
47 87 3 ~47 88 8 レシピコード番 号 87の計 量 データ
37 88 9 ~37 90 4 レシピコード番 号 48の計 量 データ
48 12 9 ~48 14 4 レシピコード番 号 88の計 量 データ
38 14 5 ~38 16 0 レシピコード番 号 49の計 量 データ
48 38 5 ~48 40 0 レシピコード番 号 89の計 量 データ
38 40 1 ~38 41 6 レシピコード番 号 50の計 量 データ
48 64 1 ~48 65 6 レシピコード番 号 90の計 量 データ
38 65 7 ~38 67 2 レシピコード番 号 51の計 量 データ
48 89 7 ~48 91 2 レシピコード番 号 91の計 量 データ
38 91 3 ~38 92 8 レシピコード番 号 52の計 量 データ
49 15 3 ~49 16 8 レシピコード番 号 92の計 量 データ
39 16 9 ~39 18 4 レシピコード番 号 53の計 量 データ
49 40 9 ~49 42 4 レシピコード番 号 93の計 量 データ
39 42 5 ~39 44 0 レシピコード番 号 54の計 量 データ
49 66 5 ~49 68 0 レシピコード番 号 94の計 量 データ
39 68 1 ~39 69 6 レシピコード番 号 55の計 量 データ
49 92 1 ~49 93 6 レシピコード番 号 95の計 量 データ
39 93 7 ~39 95 2 レシピコード番 号 56の計 量 データ
50 17 7 ~50 19 2 レシピコード番 号 96の計 量 データ
40 19 3 ~40 20 8 レシピコード番 号 57の計 量 データ
50 43 3 ~50 44 8 レシピコード番 号 97の計 量 データ
40 44 9 ~40 46 4 レシピコード番 号 58の計 量 データ
50 68 9 ~50 70 4 レシピコード番 号 98の計 量 データ
40 70 5 ~40 72 0 レシピコード番 号 59の計 量 データ
50 94 5 ~50 96 0 レシピコード番 号 99の計 量 データ
40 96 1 ~40 97 6 レシピコード番 号 60の計 量 データ
53 24 9
41 21 7 ~41 23 2 レシピコード番 号 61の計 量 データ
53 25 0
原 料 コード呼 び出 し
レシピコード呼 び出 し
41 47 3 ~41 48 8 レシピコード番 号 62の計 量 データ
41 72 9 ~41 74 4 レシピコード番 号 63の計 量 データ
41 98 5 ~42 00 0 レシピコード番 号 64の計 量 データ
42 24 1 ~42 25 6 レシピコード番 号 65の計 量 データ
42 49 7 ~42 51 2 レシピコード番 号 66の計 量 データ
42 75 3 ~42 76 8 レシピコード番 号 67の計 量 データ
43 00 9 ~43 02 4 レシピコード番 号 68の計 量 データ
43 26 5 ~43 28 0 レシピコード番 号 69の計 量 データ
43 52 1 ~43 53 6 レシピコード番 号 70の計 量 データ
43 77 7 ~43 79 2 レシピコード番 号 71の計 量 データ
44 03 3 ~44 04 8 レシピコード番 号 72の計 量 データ
表 34 保 持 レジスタのメモリマップ(3)
AD-4402, AD-4402D
117
6.4 標準カレントループ出力
標 準 カレントループ出 力 は、0-20mA のカレントループ出 力 で、A&D 製 の外 部 表 示 器 やプリンタを接
続 します。
信号方式
データビット長
スタートビット
パリティビット
ストップビット
ボーレート
使 用 文 字 コード
0-20mA カレントループ
7 ビット、8 ビット
1 ビット
なし、1 ビット偶 数 、1 ビット偶 数
1 ビット
600、1200、2400 bps
ASCII
図 53 標 準 カレントループ出 力 のインターフェイス仕 様
6.4.1 接 続
RS-485
A
AD-4402
カレントループ出 力
内部回路
B
SG
C.LOOP
カレ ントループ
出力
C.LOOP
出力端子
カレ ントループ
出力
極 性 はあり
ません。
FG
シールド
図 54 標 準 カレントループ出 力 の端 子 接 続
図 55 標 準 カレントループ出 力 の内 部 回 路
カレントループ出 力 の接 続 に、極 性 はありません。
シールド線 を使 用 するときは、FG 端 子 にシールドラインを接 続 してください。
118
AD-4402, AD-4402D
6.4.2 データ転 送 モード
標 準 カレントループ出 力 のデータ転 送 モードには、ストリーム、オートプリント、マニュアルプリント、
積 算 時 プリントがあります。
ストリームモード
表 示 書 き替 えに同 期 してデータの出 力 を行 い ます。ボーレートが低 く、表 示 書 き替 えに間 に合
わない場 合 は、次 回 の表 示 書 き替 えまで出 力 を待 ちます。
オートプリントモード
計 量 完 了 または配 合 完 了 時 のデータを自 動 的 に出 力 します。
マニュアルプリントモード
プリントコマンドの入 力 があったときにデータ出 力 を行 います。
プリントコマンド入 力 は、 F1 ~ F4 キー、コントロール I/O、OP-05 パラレル入 出 力 のいずれかに
割 り当 てることができます。
積 算 時 プリントモード
オートプリントと似 ていますが、「積 算 を行 ったとき」または「前 回 の積 算 をキャンセルしたとき」に
出 力 します。
「前 回 の積 算 をキャンセル」すると、積 算 を行 ったときの正 味 と逆 の極 性 のデータを出 力 します。
6.4.3 データフォーマット
データフォーマットは、標 準 RS-485 の A&D 標 準 フォーマットと同 じです。
→
6.2.5参 照
6.4.4 設 定 方 法
設 定 はファンクションにより行 います。
名
称
ファンクション
番号
CLF-01
出 力 データ
CLF-02
データ転 送 モード
CLF-03
CLF-04
ボーレート
連 続 出 力 時 のデ
ィレイ
CLF-05
CLF-06
パリティ
キャラクタビット長
AD-4402, AD-4402D
設定内容
1:表 示 重 量
2:総 重 量
3:正 味
4:風 袋
5:総 重 量 /正 味 /風 袋
6:原 料 コード番 号 付 き表 示 重 量
7:原 料 コード番 号 付 き総 重 量
8:原 料 コード番 号 付 き正 味
9:原 料 コード番 号 付 き風 袋
10:原 料 コード付 き総 重 量 /正 味 /風 袋
1:ストリーム、2:オートプリント、3:マニュアルプリント
4:積 算 時 プリント
1:600bps、2:1200bps、3:2400bps
複 数 行 を 連 続 し て 出 力 す ると き に、 各 データ の 間 に 挿 入 す る 待 ち 時 間 で
す。
ストリームモードでは設 定 値 によらず 0.0s として扱 います。
設 定 範 囲 は 0.0~25.5 秒 です。
0:なし、1:奇 数 、2:偶 数
7:7 ビット、8:8 ビット
119
6.4.5 配 合 印 字
配 合 印 字 は、簡 易 配 合 機 能 を使 用 して計 量 を行 った結 果 を、外 部 のプリンタに印 字 する機 能
です。
プリンタはダンププリントモードで使 用 してください。
また、「データ転 送 モード」は、「オートプリント」(CLF-02 = 2)に設 定 してください。
配 合 印 字 の種 類
配 合 印 字 は、プリンタに合 わせて 3 種 類 のモードがあります。モードの切 替 は、ファンクションに
より行 います。
CLF-07(配 合 印 字 の種 類 )
設定値
0
1
内
モード 1
2
モード 2
3
モード 3
容
配 合 印 字 をしない。
一 般 プリンタ用 および AD-8118A/B など、A&D 製 24 桁 プリンタ用 。
原 料 コードは 2 行 に分 けて印 字 、原 料 名 は 12 文 字 すべて印 字 します。
印 字 文 字 数 は 1 行 に最 大 22 文 字 で、行 末 には C R L F を出 力 します。
AD-8118A/B など、A&D 製 24 桁 プリンタ専 用
用 紙 節 約 のため、原 料 コードを 1 行 で印 字 します。そのため、原 料 名 は先
頭 よりの 9 文 字 だけしか印 字 されません。
対 応 機 種 AD-8121 など、A&D 製 16 桁 プリンタ用 。
(AD-8121 はカタカナ印 字 はできません。)
表 35 配 合 印 字 の種 類
モード 1
Recipe 35 スペシャルブレンド C R L F
C L
MCode 01 ブルーマウンテン
R F
1234.567 kg C R L F
C L
MCode 02 ハワイコナ
R F
1234.567 kg C R L F
C L
MCode 03 コロンビア
R F
C L
1234.567 kg R F
C L
MCode 05 ブラジル
R F
1234.567 kg C R L F
MCode 06 ABCDEFGHIJKL C R L F
1234.567 kg C R L F
Total
123456.789 kg C R L F
C L
R F
モード 2
R35
M01
M02
M03
M04
M05
M06
スペシャルブレンド C R L F
ブルーマウンテン 123.456
ハワイコナ
123.456
コロンビア
123.456
ブラジル
123.456
ABCDEFGHI 123.456
ABCDEFGHI 123.456
Total
123456.789
C L
R F
モード 3
kg
kg
kg
kg
kg
kg
kg
R35 SpecialBlend
M01 1234.567 kg
M02 1234.567 kg
M03 1234.567 kg
M04 1234.567 kg
M05 1234.567 kg
M06 1234.567 kg
Tot123456.789 kg
C L
R F
C L
R F ( 0D、 0A ) は 改 行 を 表 し ます。(印 字 さ れ
るものではありません。)
Total 印 字 後 には 1 行 の空 送 りが入 ります。
Total は 、 今 回 の 配 合 で 計 量 し た
原 料 のトータル重 量 です。
レシピコードごとに記 憶 されている累
計 重 量 ではありません。
図 56 配 合 印 字 の印 字 例
カタカナの印 字
レシピ名 や原 料 名 にカタカナを使 用 する場 合 は、「データビット長 : 8 ビット」、「パリティ:
なし」に設 定 してください。
120
AD-4402, AD-4402D
日 付 、時 刻 の印 字
AD-8118A/B、AD-8121 など、日 付 ・時 刻 印 字 機 能 のあるプリンタを使 用 する場 合 は、配 合 印
字 の際 に、日 付 および時 刻 の印 字 を行 うことができます。
これらのプリンタは、 E C D (1B、44) を受 信 すると日 付 を印 字 し、 E C T(1B、54)を受 信 すると時 刻 を
印 字 ます。(日 付 ・時 刻 の印 字 フォーマットは、プリンタの取 扱 説 明 書 を参 照 してください。)
日 付 および 時 刻 の 印 字 位 置 は 配 合 前 (配 合 ス タート 時 )と配 合 後 (配 合 完 了 時 )のどちらでも
指 定 できます。印 字 位 置 の指 定 はファンクションにより行 います。
CLF-08(日 付 ・時 刻 印 字 )
設定値
0
1
2
3
4
5
6
動
作
日 付 、時 刻 を印 字 しない。
配 合 印 字 の前 に日 付 を印 字 する。
配 合 印 字 の前 に時 刻 を印 字 する。
配 合 印 字 の前 に日 付 と時 刻 を印 字 する。
配 合 印 字 の後 に日 付 を印 字 する。
配 合 印 字 の後 に時 刻 を印 字 する。
配 合 印 字 の後 に日 付 と時 刻 を印 字 する。
表 36 日 付 ・時 刻 印 字 の種 類
プリンタ により E C D が
日 付 に 、 ECT が 時 刻
に変 換 されます。
モード 2
モード 3
01 年 02 月 03 日 10 時 20 分 AMC R L F
R35 SpecialBlend C R L F
M01 BlueMount 123.456 kg
M02 ABCDEFGHI 123.456 kg
DATE
01/02/03
10:20:32 AM
R35 SpecialBlend
M01 1234.567 kg
M02 1234.567 kg
モード 1
01 年 02 月 03 日 10 時 20 分 AMC R L F
Recipe 35 SpecialBlend C R L F
MCode 01 BlueMountain C R L F
1234.567 kg C R L F
MCode 02 Hawaii Kona C R L F
1234.567 kg C R L F
配 合 前 に日 付 ・時 刻 印 字 を行 う例
配 合 後 に日 付 ・時 刻 印 字 を行 う例
MCode 10 ABCDEFGHIJKL C R L F
1234.567 kg C R L F
C L
R F
Total
123456.789 kg C R L F
01 年 02 月 03 日 10 時 20 分 AMC R L F
M09 ABCDEFGHI 123.456 kg
M10 ABCDEFGHI 123.456 kg
Total
123456.789 kg
01 年 02 月 03 日 10 時 20 分 AMC R L F
C L
R F
C L
R F
C L
R F
図 57 日 付 ・時 刻 印 字 の例
AD-4402, AD-4402D
M09 1234.567 kg
M10 1234.567 kg
Tot123456.789 kg
DATE
01/02/03
10:20:32 AM
121
6.5 OP-01 BCD出力
OP-01 BCD 出 力 は、重 量 値 、原 料 コード番 号 、エラー番 号 などをパラレル BCD データとして出 力 す
るオプションです。
PLC や外 部 表 示 器 へのインターフェイスとして使 用 できます。
出力回路方式
出力回路耐圧
許 容 ドライブ電 流
出力端子残留電圧
入力回路方式
入力端子開放電圧
入 力 回 路 ドライブ電 流
許容残留電圧
オープンコレクタ
DC40V
25mA
0.8V(ドライブ電 流 25mA のとき)
DC 入 力 (ソース型 )
5V±5%
5mA(最 大 )
1.5V(最 大 )
表 37 OP-01 BCD 出 力 のインターフェイス仕 様
6.5.1 接 続
5V±5%
B20
最大
5mA
A20
AD-4402
OP-01
内部回路
A1
B1
データホールド
入力端子
B18
ネジ取 り付 け穴
本 体 に取 り付
けるときは、ネ
ジに緩 みがな
いことを確 認
して下 さい。
最大
DC40V
許 容 ドライブ電 流
25mA
出力端子
A1~A18
B1~B17
Vsat < 0.8V
at 25mA
図 58 OP-01 BCD 出 力 のパネル
推奨負荷
・PLC 入 力 回 路
・フォトカプラ 等
A19、B19
入 出 力 コモン
図 59 OP-01 BCD 出 力 の内 部 回 路 と負 荷 接 続
品
名
コントロール I/O コネクタ
コントロール I/O コネクタカバー
個数
1
1
品
番
1JI361J040-AG
等
富士通
1JI360C040-B
富士通
表 38 OP-01 BCD 出 力 の付 属 品
122
AD-4402, AD-4402D
6.5.2 端 子 機 能
端 子 機 能 は、ファンクション 01F-01(出 力 データ)の設 定 により変 ります。
初 期 設 定 では各 出 力 端 子 は負 論 理 ですので、"1"になるビットがコモンと導 通 します。
ホールド入 力 は、負 論 理 固 定 です。(コモンと接 続 するとホールドします。)
01F-01 = 1,2,3,4
表 示 重 量 、総 重 量 、正
味 、風 袋 を出 力 するとき
単位
単位 1 単位 2
なし
0
0
kg
0
0
t
0
1
g
1
1
端子
番号
A1
A2
A3
A4
A5
A6
A7
A8
A9
A10
A11
A12
A13
A14
A15
A16
A17
A18
A19
A20
端子機能
1
4
10
40
100
400
1,000
4,000
10,000
40,000
100,000
400,000
オーバーフロー
安定
小数点
0.0
小 数 点 0.000
単位 1
ストローブ
コモン
FG
端子
番号
B1
B2
B3
B4
B5
B6
B7
B8
B9
B10
B11
B12
B13
B14
B15
B16
B17
B18
B19
B20
端子機能
2
8
20
80
200
800
2,000
8,000
20,000
80,000
200,000
800,000
正極性
正味
小 数 点 0.00
小 数 点 0.0000
単位 2
データホールド入 力
コモン
FG
表 39 OP-01 BCD 出 力 の端 子 機 能 (表 示 重 、総 重 量 、正 味 、風 袋 )
01F-01 = 5,6,7,8
計 量 シーケンスで使 用 中 の
累 計 重 量 、累 計 回 数 を出 力
するとき
端子
番号
A1
A2
A3
A4
A5
A6
A7
A8
A9
A10
A11
A12
A13
A14
A15
A16
A17
A18
A19
A20
端子機能
1
4
10
40
100
400
1,000
4,000
10,000
40,000
100,000
400,000
1,000,000
4,000,000
10,000,000
40,000,000
オーバーフロー
ストローブ
コモン
FG
端子
番号
B1
B2
B3
B4
B5
B6
B7
B8
B9
B10
B11
B12
B13
B14
B15
B16
B17
B18
B19
B20
端子機能
2
8
20
80
200
800
2,000
8,000
20,000
80,000
200,000
800,000
2,000,000
8,000,000
20,000,000
80,000,000
正極性
データホールド入 力
コモン
FG
表 40 OP-01 BCD 出 力 の端 子 機 能 (累 計 重 量 、累 計 回 数 )
AD-4402, AD-4402D
123
01F-01 = 9
計 量 シーケンスで使 用 中 の
レシピコードと原 料 コードを出
力 するとき
コード番 号 の確 認 に便 利
AD-4402 が実 際 に使 用 し
ているコード番 号 が確 認
できますので、PLC による
コード呼 び出 しのハンドシ
ェークや、誤 操 作 の防 止
に使 用 できます。
斜 線 の端 子 は無 機 能 です。
(データは不 定 です。)
端子
番号
A1
A2
A3
A4
A5
A6
A7
A8
A9
A10
A11
A12
A13
A14
A15
A16
A17
A18
A19
A20
端子機能
計 量 シーケン
スで使 用 中 の
原 料 コード
呼 び出 し中 の
原 料 コード
計 量 シーケン
スで使 用 中 の
レシピコード
呼 び出 し中 の
レシピコード
1
4
10
40
1
4
10
40
1
4
10
40
1
4
10
40
ストローブ
コモン
FG
端子
番号
B1
B2
B3
B4
B5
B6
B7
B8
B9
B10
B11
B12
B13
B14
B15
B16
B17
B18
B19
B20
端子機能
計 量 シーケン
スで使 用 中 の
原 料 コード
呼 び出 し中 の
原 料 コード
計 量 シーケン
スで使 用 中 の
レシピコード
呼 び出 し中 の
レシピコード
2
8
20
80
2
8
20
80
2
8
20
80
2
8
20
80
データホールド入 力
コモン
FG
表 41 OP-01 BCD 出 力 の端 子 機 能 (レシピコードと原 料 コード)
01F-01 = 10
エラー、アラーム番 号 を出 力
するとき
エラー、アラームが発 生 す
ると、「異 常 あり」のビットが
オンします。
例:
計 量 シーケンスエラー0
A3 B2 A2 B1 A1
1
0
0
0
0
計 量 シーケンスエラーなし
A3 B2 A2 B1 A1
0
0
0
0
0
斜 線 の端 子 は無 機 能 です。
(データは不 定 です。)
端子
番号
A1
A2
A3
A4
A5
A6
A7
A8
A9
A10
A11
A12
A13
A14
A15
A16
A17
A18
A19
A20
端子機能
計 量 シーケ
ンスエラー
の番 号
1
4
異 常 あり
ゼロエラー
の番 号
1
4
異 常 あり
アラーム 1
の番 号
1
4
異 常 あり
アラーム 2
の番 号
1
4
異 常 あり
無機能
ストローブ
コモン
FG
端子
番号
B1
B2
B3
B4
B5
B6
B7
B8
B9
B10
B11
B12
B13
B14
B15
B16
B17
B18
B19
B20
端子機能
計 量 シーケン
スエラーの番
号
2
8
ゼロエラーの
番号
2
8
アラーム 1 の
番号
2
8
アラーム 2 の
番号
2
8
無機能
データホールド入 力
コモン
FG
表 42 OP-01 BCD 出 力 の端 子 機 能 (エラー、アラーム番 号 )
124
AD-4402, AD-4402D
6.5.3 データ転 送 モード
OP-01 BCD 出 力 のデータ転 送 モードには、ストリーム、オートプリント、マニュアルプリント、積 算
時 プリントがあります。
ストリームモード
表 示 書 き替 えに同 期 してデータの出 力 を行 います。
ファンクション GENF-01(表 示 書 替 レート)を変 更 すると、BCD 出 力 の書 替 タイミングも連 動 して
変 ります。
オートプリントモード
計 量 完 了 または配 合 完 了 時 のデータを自 動 的 に出 力 します。
マニュアルプリントモード
プリントコマンドの入 力 があったときにデータ出 力 を行 います。
プリントコマンド入 力 は、 F1 ~ F4 キー、コントロール I/O、OP-05 パラレル入 出 力 のいずれかに
割 り当 てることができます。
積 算 時 プリントモード
オートプリントと似 ていますが、「積 算 を行 ったとき」または「前 回 の積 算 をキャンセルしたとき」に
出 力 します。
「前 回 の積 算 をキャンセル」すると、積 算 を行 ったときの正 味 と逆 の極 性 のデータを出 力 します。
ジェットストリーム
本 機 の A/D 変 換 速 度 である毎 秒 100 回 のスピードで、重 量 値 を出 力 します。
GENF-03 ( サ ン プ リ ン グ 分 周 比 ) に よ り サ ン プ リ ン グ 速 度 を 落 と し て い る 場 合 は 、 送 信 は 毎 秒
100 回 のスピードで行 われますが、同 じデータが分 周 回 数 だけ続 けて出 力 されます。
6.5.4 設 定 方 法
設 定 はファンクションにより行 います。
ファンクション
名
称
設定内容
番号
01F-01
出 力 データ
01F-03
データ転 送
モード
出力論理
01F-04
AD-4402, AD-4402D
1:表 示 重 量
データ転 送 モードがジェットストリーム
2:総 重 量
のときは、1、2、3 の設 定 のみが有 効
になります。それ以 外 を選 択 した場 合
3:正 味
は、データは 出 力 され ません 。
4:風 袋
5:計 量 シーケンスで使 用 中 の原 料 コード累 計 重 量
6:計 量 シーケンスで使 用 中 の原 料 コード累 計 回 数
7:計 量 シーケンスで使 用 中 のレシピコード累 計 重 量
8:計 量 シーケンスで使 用 中 のレシピコード累 計 回 数
9:計 量 シーケンスで使 用 中 のレシピコードと原 料 コード
10:エラー、アラーム番 号
1:ストリーム、 2:オートプリント、 3:マニュアルプリント、 4:積 算 時 プリント、
5:ジェットストリーム(毎 サンプル出 力 )
1:正 論 理 、 2:負 論 理
125
6.5.5 通 信 タイミング
通 信 タイミングは、データ転 送 モードにより異 なります。
通 常 のデータ転 送 モード
ファンクション 01F-03(データ転 送 モード) ≠ 5
ストリーム、オートプリント、マニュアルプリント、積 算 時 プリントの各 モードでは、データの書 替 タ
イミングは表 示 と同 期 しています。そのため、ファンクション GENF-01(表 示 書 替 レート)を変 更
すると、BCD 出 力 の書 替 タイミングも連 動 して変 ります。
相 手 側 機 器 が BCD データの取 り込 みに時 間 を要 するときは、データホールド入 力 を使 用 して、
データの書 替 を止 めます。
データの書 替 から
ストローブがオン
するまでの 時 間
約 10ms
ストローブパル ス幅
約 20ms
ホールドの
タイムラグ
50 m s m ax
ホ ールド解 除 の
タイムラグ
50 m s m ax
データ出 力
ストローブ出 力
データホールド入 力
図 60 OP-01 BCD 出 力 の通 信 タイミング例 (ストリームモード)
ジェットストリームモード
10ms/div
ファンクション 01F-03(データ転 送 モード) = 5
ジェットストリームモードは、高 速 な制 御 を行 うときに使 用 します。
BCD 出 力 の書 替 タイミングは、A/D コンバータのサンプリング速 度 と同 じ 100 回 /s ですので、ス
トローブ出 力 のパルス幅 が短 くなっています。
相 手 側 機 器 の処 理 速 度 によっては、正 常 にデータを取 り込 めない場 合 がありますので、注 意 し
てください。
データの書 替 から
ストローブがオンす
るまでの 時 間
約 1ms
ストローブパル ス幅
約 2ms
データホールド入
力 は 無 効 です。
データ出 力
ストローブ出 力
データホールド入 力
図 61 OP-01 BCD 出 力 の通 信 タイミング例 (ジェットストリーム)
126
2ms/div
AD-4402, AD-4402D
6.6 OP-02 リレー出力
OP-02 リレー出 力 は、コントロール I/O 出 力 と同 様 な端 子 機 能 を、機 械 接 点 で行 うオプションです。
初 期 設 定 の端 子 機 能 は、2段 投 入 のホッパースケールに適 した設 定 になっていますが、用 途 に合 わ
せて端 子 機 能 の変 更 が可 能 です。 端 子 機 能 の設 定 変 更 はファンクション 02F-nn(出 力 端 子 の 機
能 )で行 います。
出力回路方式
機械接点
定格制御容量
AC 250V 3A(抵 抗 負 荷 )
DC 30V 3A(抵 抗 負 荷 )
最 大 コモン電 流 10A
最小適用負荷
DC 100mV 100μA
機械的寿命
2,000 万 回 以 上
電気的寿命
10 万 回 以 上 (定 格 制 御 容 量 にて)
表 43 OP-02 リレー出 力 のインターフェイス仕 様
品
リレー出 力 コネクタ
名
個数
1
品
1TMMSTB11STF
番
等
フェニックスコンタクト
表 44 OP-02 リレー出 力 の付 属 品
6.6.1 接 続
AD-4402 OP-02
内部回路
第 1 系統
1 出力端子
2
3
4
5
6 出 力 コモン 1
ネジ取 り付 け穴
本 体 に取 り付 けるとき
は、ネジに緩 みがないこ
とを確 認 して下 さい。
第 2 系統
7 出力端子
8
9
10
11 出 力 コモン 2
図 62 OP-02 リレー出 力 のパネル
図 63 OP-02 の出 力 回 路
注意
ソレノイド等 の誘 導 性 負 荷 を使 用 するときは、スパイクキラーやバリスタなどのサージ対 策
素 子 を使 用 して下 さい。ノイズによる悪 影 響 を抑 えるとともに、接 点 寿 命 にも有 効 です。
異 なる系 統 の電 源 にも接 続 できます。
第 1 系 統 と第 2 系 統 のコモン端 子 は独 立 しています。
そのため、異 なる電 源 系 (たとえば、AC200V と DC24V)などに接 続 するときに便 利 です。
AD-4402, AD-4402D
127
6.6.2 端 子 機 能
端 子 機 能 は、ファンクション 02F-nn(出 力 端 子 の機 能 )で変 更 することができます。
ファンクシ
ョン番 号
02F-01
02F-02
02F-03
02F-04
02F-05
02F-07
02F-08
02F-09
02F-10
名
出力端子
出力端子
出力端子
出力端子
出力端子
出力端子
出力端子
出力端子
出力端子
称
1 の機 能
2 の機 能
3 の機 能
4 の機 能
5 の機 能
7 の機 能
8 の機 能
9 の機 能
10 の機 能
設
定
内
容
端 子 機 能 は、ファンクション 02F-01~02F-10 で設
定 できます。
設 定 できる機 能 の種 類 は、コントロール I/O の出
力 端 子 と同 じです。機 能 の詳 細 については、コント
ロール I/O 出 力 関 係 ファンクションを参 照 して くださ
い。
表 45 OP-02 リレー出 力 の端 子 機 能 の設 定
OP-02 リレー出 力
初 期 設 定 の端 子 機 能
ファンクショ
機
能
ン設 定
原 料 ホッパー別 投 入 出 力 です。
02F-01 =
原 料 ホッパー1 中 投 入
原 料 ホッパーごとに取 り付 けられた投
55
入 ゲートを直 接 制 御 できます。
2
02F-02 =
原 料 ホッパー1 小 投 入
56
3
02F-03 =
原 料 ホッパー2 中 投 入
58
4
02F-04 =
原 料 ホッパー2 小 投 入
59
5
02F-05 =
原 料 ホッパー3 中 投 入
61
6
出 力 コモン 1
第 1 系 統 の出 力 コモンです。
原 料 ホッパー別 投 入 出 力 です。
7
02F-07 =
原 料 ホッパー3 小 投 入
原 料 ホッパーごとに取 り付 けられた投
62
入 ゲートを直 接 制 御 できます。
8
02F-08 =
原 料 ホッパー4 中 投 入
64
9
02F-09 =
原 料 ホッパー4 小 投 入
65
10
02F-10 =
原 料 ホッパー5 小 投 入
68
11
出 力 コモン 2
第 2 系 統 の出 力 コモンです。
★ 第 1 系 統 と第 2 系 統 はコモンが独 立 しているため、異 なる電 源 系 統 で使 用 できます。同 一
の電 源 系 統 で使 用 する場 合 は、出 力 コモン 1 と出 力 コモン 2 をショートします。
第 1系 統
端
子
1
第 2系 統
表 46 OP-02 リレー出 力 の、初 期 設 定 の端 子 機 能
128
AD-4402, AD-4402D
6.7 OP-03 RS-422/485入出力
OP-03 RS-422/485 は、AD-4402 を RS-422 および RS-485 に接 続 するインターフェイスです。
RS-485 は、2 線 式 と 4 線 式 のどちらにも対 応 できます。
本 オプションは、重 量 値 の読 み出 しをはじめ、コントロール I/O に代 わる制 御 コマンドの入 力 や、コー
ドメモリの読 出 /書 込 みなど、さまざまな用 途 に使 用 できるインターフェイスです。
データ転 送 モードやコマンドの種 類 など、機 能 は標 準 RS-485 と同 じです。
コマンドやデータフォーマットについては、6.2標 準 RS-485 入 出 力 を参 照 してください。
信号方式
データビット長
スタートビット
パリティビット
ストップビット
ボーレート
信号線
マルチドロップ台 数
使 用 文 字 コード
EIA RS-422、RS-485 準 拠
7 ビット、8 ビット
1 ビット
1 ビット偶 数 、1 ビット奇 数 、なし
1 ビット、2 ビット
600、1200、2400、4800、9600、19200、38400 bps
(38400bps はジェットストリームモード専 用 )
RS-422: 4 線 式
RS-485:2 線 式 、4 線 式
最 大 32 台
ASCII、JIS 8
表 47 OP-03 RS-422/485 入 出 力 のインターフェイス仕 様
注意
OP-03 RS-422/485 入 出 力 と OP-04 RS-232C 入 出 力 は、合 わせて 2 枚 まで装 着 すること
ができます。
装 着 するスロットの位 置 に制 限 はありません。
品
名
RS-422/485 入 出 力 コネクタ
個数
1
品
1TMMSTB06STF
表 48 OP-03 RS-422/485 入 出 力 の付 属 品
AD-4402, AD-4402D
129
番
等
フェニックスコンタクト
6.7.1 設 定 方 法
設 定 できる内 容 は、原 則 的 に標 準 RS-485 と同 じです。
標 準 RS-485 とは、RS-422 と RS-485 の切 替 えができる点 が異 なります。
ファンクシ
ョン番 号
03F-01
名
称
設定内容
1:表 示 重 量
2:総 重 量
3:正 味
4:風 袋
5:総 重 量 /正 味 /風 袋
6:原 料 コード番 号 付 き表 示 重 量
7:原 料 コード番 号 付 き総 重 量
8:原 料 コード番 号 付 き正 味
9:原 料 コード番 号 付 き風 袋
10:原 料 コード番 号 付 き総 重 量 /正 味 /風 袋
出 力 データ
03F-02
データ転 送 モード
03F-03
ボーレート
03F-04
03F-05
03F-06
03F-07
03F-08
03F-09
パリティ
キャラクタビット長
ストップビット長
ターミネータ
アドレス番 号
コマンド応 答 の待 ち時 間
03F-11
03F-12
RS-422/485 切 り替 え
配 合 印 字 の種 類
03F-13
日 付 ・時 刻 印 字
データ転 送 モードがジェットストリームのときは、1、2、3 の設 定 のみが有
効 になります。それ以 外 を選 択 した場 合 は、データは出 力 されません
また、 ジェットストリ ームでは、 表 示 がホールドし てい ると きでも 出 力 は ホ
ールドしません。
1:ストリーム、2:オートプリント、3:マニュアルプリント
4:積 算 時 プリント、5:ジェットストリーム(毎 サンプル出 力 )、6:コマンド
1:600bps 、 2:1200bps 、 3:2400bps 、 4:4800bps 、 5:9600bps 、
6:19200bps 、7:38400bps
0:なし、1:奇 数 、2:偶 数
7:7 ビット、8:8 ビット
1:1 ビット、2:2 ビット
1:<CR>、2:<CR><LF>
0:アドレス機 能 なし、1~99:アドレス機 能 あり
コマンドを受 信 してから応 答 を送 信 するまでの待 ち時 間 です。
設 定 範 囲 は 0.00~2.55 秒 です。
1:RS-422(4 線 式 RS-485)、2:RS-485(2 線 式 )
0:配 合 印 字 をしない
1:配 合 印 字 モード 1
2:配 合 印 字 モード 2
3:配 合 印 字 モード 3
0:日 付 ・時 刻 印 字 をしない
1:配 合 前 に日 付 印 字 する
2:配 合 前 に時 刻 印 字 する
3:配 合 前 に日 付 ・時 刻 印 字 する
4:配 合 後 に日 付 印 字 する
5:配 合 後 に時 刻 印 字 する
6:配 合 後 に日 付 ・時 刻 印 字 する
配 合 印 字 、日 付 時 刻 印 字 に
ついては、6.4.5配 合 印 字 を
参 照 してください。
表 49 OP-03 RS-422/485 入 出 力 の設 定
130
AD-4402, AD-4402D
6.7.2 接 続
終 端 抵 抗 スイッチ
このスイッチをオンす
ると、終 端 抵 抗 が
3 RDA と 4 RDB の
間 に接 続 されます。
AD-4402 OP-03
内部回路
SDA
1 SDA
SD
SDB
RDA
2 SDB
42 2/ 48 5
TERMINATOR
100Ω
RDB
SG
DE/ RE
3 RDA
FG
4 RDB
ネジ取 り付 け穴
本 体 に取 り付 けるときは、ネ
ジに緩 みがないことを確 認 し
て下 さい。
5 SG
6 FG
RD
図 64 OP-03 RS-422/485 入 出 力 のパネル
FG
図 65 OP-03 RS-422/485 入 出 力 の内 部 回 路
RS-422/485 の 接 続 に は 、 終 端 抵 抗 が 必 要 で す 。 終 端 抵 抗 を 接 続 す る と き は 、
TERMINATOR(終 端 抵 抗 )スイッチをオンしてください。
ホスト機 器 の SDA-SDB および RDA-RDB の端 子 は、機 種 により逆 になる場 合 があります。
ホスト機 器 にシグナルグラウンドがない場 合 は、SG 端 子 の配 線 は不 要 です。
シールド線 を使 用 するときは、FG 端 子 にシールドラインを接 続 してください。
RS-422 の結 線
ファンクションの設 定
ホスト機 器
AD-4402
03F-11 = 1(RS-422)
03F-08 = 0(アドレス番 号 0)
終端抵抗
100~120Ω
1/2W
SDA
SDB
RDA
RDB
SG
FG
1
2
3
4
5
6
ホスト機 器 の終 端 抵 抗 は、
機 器 内 に内 蔵 されている場
合 があります。
TERMINA TOR
ホスト機 器 の A-B の極 性 は、
機 器 により逆 になっている場
合 があります。
ON
OFF
TERMINATOR ( 終 端
抵 抗 ) スイッチを ON
にして下 さい。
3-4 間 に 100Ωが接
続 されます。
SDA
SDB
RDA
RDB
SG
FG
1
2
3
4
5
6
信 号 ラインはツイストペアを使 用
して下 さい。
ま た、 必 要 に 応 じ てシ ール ド 付 き
ケーブルを使 用 してください。
図 66 RS-422 の接 続 例
AD-4402, AD-4402D
この設 定 のときは、ホスト機
器 と AD-4402 は 1:1 で接 続 し
てください。マルチドロップ接
続 はできません。
AD-4402 の SDA、RDA 端 子
は、常 にローインピーダンス
です。
131
4 線 式 RS-485 の結 線
ファンクションの設 定
03F-11 = 1(RS-422)
03F-08 ≠ 0(アドレス番 号 0 以 外 )
終端抵抗
100~120Ω 1/2W
ホスト機 器
AD-4402
1 号機
SDA
SDB
RDA
RDB
SG
FG
ホスト機 器 の終 端 抵 抗 は、
機 器 内 に内 蔵 されている場
合 があります。
ホスト機 器 の A-B の極 性 は、
機 器 により逆 になっている場
合 があります。
信 号 ラインはツイストペアを使 用
して下 さい。
ま た、 必 要 に 応 じ てシ ール ド 付 き
ケーブルを使 用 してください。
TERMINA TOR
ON
OFF
SDA
SDB
RDA
RDB
SG
FG
AD-4402
32 号 機
1
2
3
4
5
6
TERMINA TOR
ホスト機 器 から最 も離 れた機
器 に終 端 抵 抗 を接 続 します。
TERMINATOR ( 終 端 抵 抗 )
スイッチを ON にすると、3-4
間 に 100Ωが接 続 されます。
ON
OFF
SDA
SDB
RDA
RDB
SG
FG
1
2
3
4
5
6
図 67
4 線 式 RS-485 のマルチドロップ接 続 例
コマンドモード以 外 では、マルチドロップ接 続 はできません
マルチドロップ接 続 は、原 則 としてコマンドモード専 用 です。
その他 のモードでは、出 力 が衝 突 するためマルチドロップ接 続 はできません。
132
AD-4402, AD-4402D
2 線 式 RS-485 の結 線
ファンクションの設 定
03F-11 = 2(RS-485)
終端抵抗
100Ω 1/2W
ホスト機 器
A
B
FG
AD-4402
1 号機
ホスト機 器 の A-B の極 性 は、
機 器 により逆 になっている場
合 があります。
TERMINA TOR
ON
OFF
SDA
SDB
RDA
RDB
SG
FG
AD-4402
32 号 機
ホスト機 器 の終 端 抵 抗 は、
機 器 内 に内 蔵 されている場
合 があります。
1
2
3
4
5
6
TERMINA TOR
ON
OFF
SDA
SDB
RDA
RDB
SG
FG
1
2
3
4
5
6
図 68
2 ( SDA ) 、 3 ( SDB ) に は
何 も接 続 しません。
信 号 ラインはツイストペアを使 用
して下 さい。
ま た、 必 要 に 応 じ てシ ール ド 付 き
ケーブルを使 用 してください。
ホスト機 器 から最 も離 れた機
器 に終 端 抵 抗 を接 続 します。
TERMINATOR ( 終 端 抵 抗 )
スイッチを ON にすると、3-4
間 に 100Ωが接 続 されます。
2 線 式 RS-485 のマルチドロップ接 続 例
コマンドモード以 外 では、マルチドロップ接 続 はできません
マルチドロップ接 続 は、原 則 としてコマンドモード専 用 です。
その他 のモードでは、出 力 が衝 突 するためマルチドロップ接 続 はできません。
AD-4402, AD-4402D
133
6.7.3 通 信 タイミング
アドレス機 能 を使 用 しているときの 2 線 式 RS-485 のタイミングチャートは、図 69のようになりま
す。
本 機 はホスト機 器 からのコマンドを受 信 すると、コマンドの解 析 を行 い応 答 を送 信 します。送 信
するまでの待 ち時 間 は、03F-09(コマンド応 答 の待 ち時 間 )で設 定 できます。
応 答 時 間 は、03F-09 < tr < 03F-09 + 50ms です。
本 器 が送 信 終 了 後 、ホスト機 器 からの次 のコマンドを受 信 できるようになるには、最 大 4ms 必
要 です。 ★
図 中 の Hi-Z はハイインピーダンスを表 します。
コマンド 応 答 の 待 ち 時 間
tr 03 F- 09 に より設 定
次 コマン ド 待 ち 時 間 ★
td > 4 ms
ホスト機 器
Hi- Z
Hi- Z
@01RW C R L F
1 号機
A D- 44 02
2 号機
Hi- Z
@02RW C R L F
Hi- Z
A D- 44 02
コマンド 応 答 の 待 ち 時 間
tr 03 F- 09 に より設 定
Hi- Z
@01 ST,N T,+ 01 23 .45 kg C R L F
Hi- Z
@02 ST,N T,+ 01 23 .45 kg C R L F
★ AD-4402 OP-03 は、送 信 終 了 後 4ms 以 内 は通 信 ラインがローインピーダンスの可 能 性 が
あります。この間 にホスト機 器 から次 のコマンドが送 られると、正 常 に通 信 できなくなります。
ホスト機 器 から次 のコマンドを送 信 するには、4ms 以 上 の間 隔 をあけて下 さい。
図 69 OP-03 の RS-485 コマンドモードの通 信 タイミングチャート例
ホスト機 器 が受 信 不 良 を起 こす場 合 は、応 答 の待 ち時 間 を長 くしてください。
ホスト機 器 の送 受 信 切 替 え動 作 が遅 いと、ホスト機 器 が受 信 (Hi-Z)に切 り替 わる前 に本
機 が送 信 を開 始 してしまうことがあります。
そのような場 合 は 03F-09(コマンド応 答 の待 ち時 間 )を、長 めに設 定 すると解 決 します。
パソコンに RS-232 → RS-485 コンバータを接 続 して使 用 しているときなどは、切 替 え動
作 が遅 いことがあるため注 意 が必 要 です。
134
AD-4402, AD-4402D
6.8 OP-04 RS-232C入出力
OP-04 RS-232C 入 出 力 は、重 量 値 の読 み出 しをはじめ、コントロール I/O に代 わる制 御 コマンドの
入 力 や、コードメモリの読 出 /書 込 みなど、さまざまな用 途 に使 用 できるインターフェイスです。
データ転 送 モードやコマンドの種 類 など、機 能 は標 準 RS-485 と同 じですが、マルチドロップ接 続 はで
きません。
コマンドやデータフォーマットについては、6.2標 準 RS-485 入 出 力 を参 照 してください。
信号方式
データビット長
スタートビット
パリティビット
ストップビット
ボーレート
EIA RS-232C 準 拠
7 ビット、8 ビット
1 ビット
1 ビット偶 数 、1 ビット奇 数 、なし
1 ビット、2 ビット
600、1200、2400、4800、9600、19200、38400 bps
(コマンドモードは最 高 19200bps)
ASCII、JIS 8
使 用 文 字 コード
表 50 OP-04 RS-232C 入 出 力 のインターフェイス仕 様
注意
OP-03 RS-422/485 入 出 力 と OP-04 RS-232C 入 出 力 は、合 わせて 2 枚 まで装 着 すること
ができます。
装 着 するスロットの位 置 に制 限 はありません。
6.8.1 接 続
AD-4402 OP-04 は、
DCE(モデム接 続 )
です。
25
EIA 表 記
AD-4402 OP-04
内部回路
13
FG
1
14
ネジ取 り付 け穴
本 体 に取 り付 け
るときは、ネジに
緩 み がないこ とを
確 認 して下 さい。
JIS 表 記
FG
1
FG
2
TXD SD
3
RXD RD
4
RTS RS
5
CTS CS
6
DSR DR
7
SG
SG
SG
20 DTR ER
図 70 OP-04 RS-232C 入 出 力 のパネル
図 71 OP-04 RS-232C 入 出 力 の内 部 回 路
AD-4402, AD-4402D
135
6.8.2 設 定 方 法
設 定 できる内 容 は、原 則 的 に標 準 RS-485、OP-03 RS-422/485 入 出 力 と同 じです。
ファンクシ
ョン番 号
04F-01
名
称
設定内容
1:表 示 重 量
2:総 重 量
3:正 味
4:風 袋
5:総 重 量 /正 味 /風 袋
6:原 料 コード番 号 付 き表 示 重 量
7:原 料 コード番 号 付 き総 重 量
8:原 料 コード番 号 付 き正 味
9:原 料 コード番 号 付 き風 袋
10:原 料 コード番 号 付 き総 重 量 /正 味 /風 袋
出 力 データ
04F-02
データ転 送 モード
04F-03
ボーレート
04F-04
04F-05
04F-06
04F-07
04F-08
04F-09
パリティ
キャラクタビット長
ストップビット長
ターミネータ
アドレス番 号
コマンド応 答 の待 ち時 間
04F-12
配 合 印 字 の種 類
04F-13
日 付 ・時 刻 印 字
データ転 送 モードがジェットストリームのときは、1、2、3 の設 定 のみが有
効 になります。それ以 外 を選 択 した場 合 は、データは出 力 されません
また、 ジェットストリ ームでは、 表 示 がホールドし てい ると きでも 出 力 は ホ
ールドしません。
1:ストリーム、2:オートプリント、3:マニュアルプリント
4:積 算 時 プリント、5:ジェットストリーム(毎 サンプル出 力 )、6:コマンド
1:600bps 、 2:1200bps 、 3:2400bps 、 4:4800bps 、 5:9600bps 、
6:19200bps 、7:38400bps
0:なし、1:奇 数 、2:偶 数
7:7 ビット、8:8 ビット
1:1 ビット、2:2 ビット
1:<CR>、2:<CR><LF>
0:アドレス機 能 なし、1~99:アドレス機 能 あり
コマンドを受 信 してから応 答 を送 信 するまでの待 ち時 間 です。
設 定 範 囲 は 0.00~2.55 秒 です。
0:配 合 印 字 をしない
1:配 合 印 字 モード 1
2:配 合 印 字 モード 2
3:配 合 印 字 モード 3
配 合 印 字 、日 付 時 刻 印 字 に
0:日 付 ・時 刻 印 字 をしない
ついては、6.4.5配 合 印 字 を
1:配 合 前 に日 付 印 字 する
参 照 してください。
2:配 合 前 に時 刻 印 字 する
3:配 合 前 に日 付 ・時 刻 印 字 する
4:配 合 後 に日 付 印 字 する
5:配 合 後 に時 刻 印 字 する
6:配 合 後 に日 付 ・時 刻 印 字 する
表 51 OP-04 RS-232C 入 出 力 の設 定
136
AD-4402, AD-4402D
6.9 OP-05 パラレル入出力
OP-05 パラレル入 出 力 は、コントロールI/Oの入 出 力 端 子 数 の拡 張 として使 用 するオプションです。
各 端 子 の機 能 は、コントロールI/Oと同 様 に、任 意 に設 定 できます。
入 出 力 の動 作 タイミングもコントロール I/O と同 じです。
入力回路
入力端子開放電圧
入 力 回 路 ドライブ電 流
許容残留電圧
出力回路
出力回路耐圧
許 容 ドライブ電 流
出力端子残留電圧
DC 入 力 (ソース型 )
7~11V
5mA(最 大 )
2V(最 大 )
オープンコレクタ
DC40V
50mA
1.5V(ドライブ電 流 50mA のとき)
表 52 OP-05 パラレル入 出 力 のインターフェイス仕 様
品
名
コントロール I/O コネクタ
個数
1
コントロール I/O コネクタカバー
1
品
番
1JI361J040-AG
等
富士通
1JI360C040-B
富士通
表 53 OP-05 パラレル入 出 力 の付 属 品
注意
OP-05 は、最 大 2 枚 まで装 着 できます。
装 着 するスロットの位 置 に制 限 はありません。
6.9.1 接 続
7~11V
最大
5mA
入力端子
A1~A16
A17~A19
入 力 コモン
AD-4402 OP-05
内部回路
許 容 ドライブ電 流
50mA
推奨駆動回路
・機 械 接 点
・オープンコレクタ
Vsat < 2V
最大
DC40V
出力端子
B1~B16
Vsat < 1.5V
at 50mA
リレーやソレノイドなど
の誘 導 負 荷 には、必
ず保 護 ダイオードを付
けて下 さい。
B17~B19
出 力 コモン
FG
A20、B20
FG
図 72 OP-05 の入 出 力 回 路
AD-4402, AD-4402D
137
推奨負荷回路
・リレー
(保 護 ダイオード付 )
・フォトカプラ 等
A20
B20
B1
A1
ネジ取 り付 け穴
本 体 に取 り付 けるとき
は、ネジに緩 みがないこ
とを確 認 して下 さい。
図 73 OP-05 パラレル入 出 力 のパネル
6.9.2 端 子 機 能
端 子 機 能 は、ファンクション 05F-nn で変 更 することができます。
初 期 設 定 では、入 力 端 子 は無 機 能 、出 力 端 子 はホッパースケールに合 わせた設 定 になってい
ます。
OP-05 パラレル入 出 力 の各 入 力 端 子 は、機 能 を任 意 に割 り当 てることができます。
しかし、端 子 の競 合 を避 けるため、初 期 設 定 では端 子 機 能 を割 り当 てていません。
ファンクショ
名
称
設
定
内
容
ン番 号
05F-01
~
05F-16
入 力 端 子 A1 の機 能
~
入 力 端 子 A16 の機 能
端 子 機 能 はファンクション 05F-01~05F-16 で設 定 できます。
設 定 できる機 能 の種 類 は、コントロール I/O の入 力 端 子 と同 じ
です。機 能 の詳 細 については、コントロール I/O 入 力 関 係 ファ
ンクションを参 照 してください。
OP-05 パラレル入 出 力 の各 端 子 は、機 能 を任 意 に割 り当 てることができます。
初 期 設 定 は、2 段 投 入 のホッパースケールに合 わせた端 子 機 能 になっています。
ファンクショ
名
称
設
定
内
容
ン番 号
05F-17
~
05F-32
出 力 端 子 B1 の機 能
~
出 力 端 子 B16 の機 能
端 子 機 能 はファンクション 05F-017~05F-32 で設 定 できます。
設 定 できる機 能 の種 類 は、コントロール I/O の出 力 端 子 と同 じ
です。機 能 の詳 細 については、コントロール I/O 出 力 関 係 ファ
ンクションを参 照 してください。
表 54 OP-05 パラレル入 出 力 の端 子 機 能 の設 定
複 数 の入 力 端 子 (コントロール I/O を含 む)に、同 じ機 能 を割 り当 てないで下 さい。正 常
に動 作 しない可 能 性 があります。
(出 力 端 子 は同 じ機 能 を割 り当 て可 能 )
138
AD-4402, AD-4402D
初 期 設 定 の入 力 端 子 の機 能
端
子
A1
~
A16
A17
A18
A19
A20
ファンクション
設定
05F-01
~
05F-16 = 0
-
名
称
機
機 能 なし
能
機 能 なし
(初 期 設 定 では、他 の入 力 端 子 との競 合 を避
けるため、機 能 なしに設 定 してあります。)
各 入 力 端 子 は、この端 子 とショートすることに
よりオンします。
出 力 コモンとは絶 縁 されています。
フレームグランド
入 力 コモン
FG
★ 端 子 機 能 は、ファンクション 05F-nn(入 力 端 子 の機 能 )で変 更 することが可 能 です。
表 55 OP-05 パラレル入 出 力 の、初 期 設 定 の入 力 端 子 機 能
初 期 設 定 の出 力 端 子 の機 能
端
子
B1
B2
B3
B4
B5
B6
B7
B8
B9
B10
B11
B12
B13
B14
B15
B16
B17
B18
B19
A20
ファンクション
設定
05F-17 = 56
05F-18 = 57
05F-19 = 59
05F-20 = 60
05F-21 = 62
05F-22 = 63
05F-23 = 65
05F-24 = 66
05F-25 = 68
05F-26 = 69
05F-27 = 71
05F-28 = 72
05F-29 = 74
05F-30 = 75
05F-31 = 77
05F-32 = 78
-
名
原 料 ホッパー1
原 料 ホッパー1
原 料 ホッパー2
原 料 ホッパー2
原 料 ホッパー3
原 料 ホッパー3
原 料 ホッパー4
原 料 ホッパー4
原 料 ホッパー5
原 料 ホッパー5
原 料 ホッパー6
原 料 ホッパー6
原 料 ホッパー7
原 料 ホッパー7
原 料 ホッパー8
原 料 ホッパー8
出 力 コモン
称
機
中投入
小投入
中投入
小投入
中投入
小投入
中投入
小投入
中投入
小投入
中投入
小投入
中投入
小投入
中投入
小投入
能
原 料 ホッパー別 投 入 出 力 です。
原 料 ホッパーごとに取 り付 けられた投
入 ゲートを直 接 制 御 できます。
各 出 力 端 子 は、オンするとこの端 子 と
導 通 します。
入 力 コモンとは絶 縁 されています。
フレームグランド
FG
★ 端 子 機 能 は、ファンクション 05F-nn(出 力 端 子 の機 能 )で変 更 することが可 能 です。
表 56 OP-05 パラレル入 出 力 の、初 期 設 定 の出 力 端 子 機 能
AD-4402, AD-4402D
139
6.10 OP-07 アナログ出力
OP-07 アナログ出 力 は、重 量 値 などのデータを 4-20mA の電 流 で出 力 するオプションです。
スケーリングは、4mA 点 と 20mA 点 の各 々に対 応 する重 量 値 の設 定 により行 います。
オプションボード上 にあるボリュームは、工 場 出 荷 時 に調 整 済 みですので回 さないで下 さい。
出力方式
最大出力電圧
適応負荷抵抗
出 力 書 替 レート
ゼロ点 温 度 係 数
スパン温 度 係 数
非直線性
分解能
4-20mA 電 流 出 力 (出 力 範 囲 2~22mA)
11V (min.)
0~500Ω
100 回 /s(GENF-03 サンプリング分 周 比 による)
±150ppm/℃ (max.)
±150ppm/℃ (max.)
0.1%(max.)
40000 または表 示 分 解 能 のいずれか小 さい方
表 57 OP-07 ア ナ ロ グ 出 力 の イ ン タ ー フ ェ イ ス 仕 様
品
名
アナログ出 力 コネクタ
個数
1
品
1TMMSTB03STF
番
等
フェニックスコンタクト
表 58 OP-07 アナログ出 力 の付 属 品
6.10.1 接 続
出 力 電 圧 は、負 荷 抵 抗 に
より変 ります。
250 Ω の 負 荷 抵 抗 を 付 け
ると、1-5V 出 力 として使 用
できます。
スパン調 整 ボリューム
調 整 済 みですので回 さ
ないでください。
オフセット調 整 ボリューム
調 整 済 みですので回 さ
ないでください。
AD-4402
OP-07
内部回路
ネジ取 り付 け穴
本 体 に取 り付 けるとき
は、ネジに緩 みがない
ことを確 認 して下 さい。
出力電流.
1
+
定電流回路
最大出力電圧
11V min.
2
-
シールド線 を使 用
する場 合 に接 続 し
てください。
図 74 OP-07 アナログ出 力 のパネル
負荷抵抗.
3
FG
FG
図 75 OP-07 アナログ出 力 の内 部 回 路
ボリュームは回 さないでください
オプションボード上 にあるボリュームには、誤 操 作 を防 止 するためのキャップが取 り付
けられています。
ボリュームは工 場 出 荷 時 に調 整 されています。再 調 整 には高 精 度 の電 流 計 が必 要
になりますので、回 さないで下 さい。
140
AD-4402, AD-4402D
6.10.2 設 定 方 法
アナログ出 力 電 流 の傾 きは、ファンクションにより 4mA を出 力 する点 の重 量 値 と、20mA を出 力
する点 の重 量 値 を設 定 することにより行 います。
出 力 する重 量 値 は、表 示 重 量 、総 重 量 、正 味 が選 択 できます。
← 出力電流
22mA
20mA
07F-02 =
0.00
07F-03 = 100.00
に設 定 したとき
07F-02 = 100.00
07F-03 =
0.00
に設 定 したとき
07F-02 =
0.00
07F-03 = 50.00
に設 定 したとき
4mA
2mA
50.00kg
0.00kg
100.00kg
重量値 →
図 76 OP-07 アナログ出 力 の設 定 方 法 の例
ファンクション番 号
07F-01
名
出 力 データ
称
07F-02
07F-03
4mA 出 力 時 の重 量
20mA 出 力 時 の重 量
設定内容
1:表 示 重 量
2:総 重 量
3:正 味
重 量 値 を設 定
-999999~9999999
重 量 値 を設 定
-999999~9999999
表 59 OP-07 アナログ出 力 のファンクション設 定
出 力 電 流 の傾 きは自 由 に設 定 できます。
たとえば、ひょう量 の半 分 で 20mA を出 力 する場 合 は、07F-03(20mA 出 力 時 の重 量 )
に、ひょう量 の半 分 の値 を設 定 します。
負 の重 量 値 でも出 力 できます。
排 出 計 量 などでは、正 味 の重 量 が負 の値 になります。
このようなときは、07F-03(20mA 出 力 時 の重 量 )に負 の重 量 値 を設 定 します。
AD-4402, AD-4402D
141
6.11 その他のオプション
その他 のオプションには、OP-20~OP-22 のフィールドバス系 インターフェイスがあります。
これらのオプションからは、重 量 値 読 み出 し、コードの呼 出 し、コードの設 定 、計 量 シーケンスのモニ
タなどが可 能 です。詳 細 は各 オプションの取 扱 説 明 書 を参 照 して下 さい。
OP-20 CC-Link インターフェイス
OP-21 DeviceNet インターフェイス
OP-22 PROFIBUS インターフェイス
詳 細 は各 オプションの取 扱 説 明 書 を参 照 して下 さい。
142
AD-4402, AD-4402D
7 メンテナンス
7.1 モニタモード
本 機 のチェックモードには、「モニタモード」と「テストモード」があります。
モニタモードは稼 働 中 に動 作 確 認 を行 うためのモードです。
このモードは計 量 シーケンスや外 部 との通 信 に影 響 を与 えません。テスタやオシロスコープなどの測
定 器 も不 要 です。
図 77は大 投 入 を行 いながら、コントロール I/O の状 態 をモニタした例 です。
各 入 出 力 端 子 の状 態 を、オン:1、オフ:0 で表 示 しています。
モニタしている
インターフェイス
の種 類 が表 示
されます。
入 出 力 の各 端 子
の状 態が表 示 さ
れます。
図 77 モニタモードの表 示 例 (コントロール I/O)
24 時 間 操 業 のシステムの動 作 確 認
モニタモードは計 量 システムを稼 動 させたまま動 作 の確 認 ができますので、24 時 間 操
業 の現 場 などでもメンテナンスの作 業 が容 易 に行 えます。
モニタモードの入 り方
設 定 キーを押 しながら ↓
→キーを押 します。
設定
内 部 設 定 メニューが表 示 されますので、
↓
→キ ー で 「 チ ェ ッ ク 」 を 選 択 し 設 定 キ ー を 押
します。
ファンクション/チェック
設定
「モニタ」が点 滅 しますので、 設 定 キーを押 します。
↓
→キーでモニタしたいインターフェイスを選 択
し、 設 定 キーを押 します。
AD-4402, AD-4402D
ゲンリョウ edit/レシピ edit /CAL
ON
143
設定
と
設定
/ホシュ
ゲンリョウ edit/レシピ edit /CAL
ON
ファンクション/チェック
/ホシュ
モニタ/ テスト
ON
コントロール I/O /C.Loop /RS-485
ON
A/D
/オプション
7.1.1 コントロール I/O のモニタ
コントロール I/O の全 入 出 力 がモニタできます。
入 出 力 の表 示 は、端 子 機 能 に関 係 なくコネクタの端 子 番 号 順 に表 示 されます。
入 出 力 状 態 は、0:オフ、1:オン です。
CONTROL
GENF-01 ( 表 示 書 替 レ ー ト )
の設 定 より速 い信 号 は、正
常 に表 示 さ れ ないこ と が あり
ます。
I/O
123 kg
00010001000
a11
a1
00110100001
b11
b1
入 力 端 子 A1 ~ A11 の
状態
出 力 端 子 B 1 ~ B1 1 の
状態
図 78 コントロール I/O のモニタ表 示
7.1.2 標 準 RS-485 入 出 力 のモニタ
標 準 RS-485 入 出 力 で送 受 信 しているデータを、文 字 で表 示 します。表 示 の右 端 が最 新 デ
ータです。
文 字 コードと表 示 される文 字 の関 係 は、6.2.7文 字 コード表 を参 照 してください。なお、 C R は←、
L
F は↓と表 示 します。
受 信 したデータにエラーが
あれば、その内 容 が表 示
されます。
パリティ:p 、フレ ーミング:f
123 kg
RNET ← ↓
AD-4402 の受 信 データ
RNET0099,1234567,123456789 ← ↓
r5-485
rcu and 5nd
AD-4402 の送 信 データ
図 79 標 準 RS-485 入 出 力 のモニタ表 示
7.1.3 Modbus 入 出 力 のモニタ
Modbus のモニタは標 準 RS-485 入 出 力 のモニタを使 用 します。
送 受 信 データは、通 信 を行 う度 に左 端 から表 示 します。
送 信 データの欄 は、受 信 データにエラーなどがある場 合 には、その内 容 を表 示 します。
パリティエラーおよびフレーミングエラーの確 認 を行 うときは、標 準 RS-485 入 出 力 のモニタを
使 用 してください。
AD-4402 の受 信 データ
0101001000103C03
AD-4402 の送 信 データ
123 kg
0101020000B9FC
r5-485
rcu and 5nd
受 信 データにエラーなどがある場
合 は 、そ の 内 容 を表 示 し ます。
CRC エラ ー:
CRC RE EOR
アド レスが 0 ( ブ ロ ー ド キ ャ ス ト) :
BROADCA ST ADDRE SS
アド レスが 違 う:
ILLEGAL SLAVE ADDRESS
図 80 Modbus 入 出 力 のモニタ表 示
144
AD-4402, AD-4402D
7.1.4 標 準 カレントループ出 力 のモニタ
標 準 カレントループ出 力 で送 信 しているデータを、文 字 で表 示 します。表 示 の右 端 が最 新 デ
ータです。
文 字 コードと表 示 される文 字 の関 係 は、6.2.7文 字 コード表 を参 照 してください。なお、 C R は←、
L
F は↓と表 示 します。
123 kg
Cloop
ST,NT,+012.345kg ← ↓
5nd
AD-4402 の送 信 データ
図 81 標 準 カレントループ出 力 のモニタ表 示
7.1.5 A/D コンバータのモニタ
A/D コンバータのモニタは、内 部 重 量 カウントを表 示 します。
このカウントは、重 量 の変 化 を詳 細 に表 示 したもので、表 示 重 量 1d あたり 10d の変 化 がある
カウントです。
16. 0 01 kg
内 部 重 量 カ ウ ント
Int.Count
160008
CAL:EN
A/D ボードの C AL スイッチの
状態
EN: ENABLE( C AL 許 可 )
DS: DISABLE( CAL 禁 止 )
図 82 A/D コンバータのモニタ表 示
7.1.6 OP-01 BCD 出 力 のモニタ
選 択 したスロットに装 着 されている OP-01 の全 入 出 力 がモニタできます。
出 力 状 態 は、出 力 論 理 に関 わらずオープンコレクタの出 力 端 子 がオンになっていると 1、オフ
になっていると 0 が表 示 されます。
プリントストローブは、短 いパルスで出 力 されるため、負 論 理 のときは 0、正 論 理 のときは 1 の
ままになります。
ホールド入 力 は、オン(コモンとショート)になっているときに 1 が表 示 されます。
プリントス トロー ブ A18
の状 態
OP-01
ホールド入 力 端 子
B1 8 の状 態
AD-4402, AD-4402D
12345 kg
001111000100011011
a18
a1
001001000001010000
b18
b1
図 83 OP-01 BCD 出 力 のモニタ表 示
145
データ出 力 端 子 A1 ~
A17 の 状 態
データ出 力 端 子 B 1 ~
B1 7 の状 態
7.1.7 OP-02 リレー出 力 のモニタ
選 択 したスロットに装 着 されている OP-02 の全 出 力 がモニタできます。
出 力 の表 示 は、端 子 機 能 に関 係 なくコネクタの端 子 番 号 順 に表 示 されます。
出 力 状 態 は、0:オフ、1:オン です。
GENF-01 ( 表 示 書 替 レ ー ト )
の設 定 より速 い信 号 は、正
常 に表 示 さ れ ないこ と が あり
ます。
OP-02
123 kg
0001 10100
10 7 5 1
出 力 端 子 1~5 の
状態
出 力 端 子 7 ~1 0 の
状態
図 84 OP-02 リレー出 力 のモニタ表 示
7.1.8 OP-03 RS-422/485 入 出 力 のモニタ
OP-03 RS-422/485 入 出 力 で送 受 信 しているデータを表 示 します。表 示 の右 端 が最 新 デー
タです。
文 字 コードと表 示 される文 字 の関 係 は、6.2.7文 字 コード表 を参 照 してください。
なお、 C R は←、 L F は↓と表 示 します。
受 信 したデータにエラー
があれば、その内 容 が表
示 され ます。
パリティ:p 、フレ ーミング:f
123 kg
RNET ← ↓
AD-4402 の受 信 データ
RNET0099,1234567,123456789 ← ↓
0p-03
rcu and 5nd
AD-4402 の送 信 データ
図 85 OP-03 RS-422/485 のモニタ表 示
7.1.9 OP-04 RS-232C 入 出 力 のモニタ
OP-04 RS-232C 入 出 力 で送 受 信 しているデータを、文 字 で表 示 し ます。表 示 の右 端 が最
新 データです。
文 字 コードと表 示 される文 字 の関 係 は、6.2.7文 字 コード表 を参 照 してください。なお、 C R は←、
L
F は↓と表 示 します。
受 信 したデータにエラー
があれば、その内 容 が表
示 され ます。
パリティ:p 、フレ ーミング:f
123 kg
RNET ← ↓
AD-4402 の受 信 データ
RNET0099,1234567,123456789 ← ↓
0p-04
rcu and 5nd
AD-4402 の送 信 データ
図 86 OP-04 RS-232C のモニタ表 示
146
AD-4402, AD-4402D
7.1.10 OP-05 パラレル入 出 力 のモニタ
選 択 したスロットに装 着 されている OP-05 の全 入 出 力 がモニタできます。
入 出 力 の表 示 は、端 子 機 能 に関 係 なくコネクタの端 子 番 号 順 に表 示 されます。
入 出 力 状 態 は、0:オフ、1:オン です。
GENF-01 ( 表 示 書 替 レ ー ト )
の設 定 より速 い信 号 は、正
常 に表 示 さ れ ないこ と が あり
ます。
OP-05
123 kg
1001000010001000
a16
a1
0101100110100001
b16
b1
入 力 端 子 A1 ~ A16 の
状態
出 力 端 子 B 1 ~ B1 6 の
状態
図 87 パラレル入 出 力 のモニタ表 示
7.1.11 OP-07 アナログ出 力 のモニタ
選 択 したスロットに装 着 されている OP-07 の出 力 電 流 がモニタできます。
アナログ 出 力 電 流
OP-07
96. 2 7 kg
19.403 mA
図 88 OP-07 アナログ出 力 のモニタ表 示
AD-4402, AD-4402D
147
7.2 テストモード
テストモードは、計 量 シーケンスを停 止 しますので、稼 働 中 の動 作 確 認 はできません。
しかし、テスト用 データの出 力 を行 うことができるため、システムの立 ち上 げ時 の動 作 チェックなどに
便 利 です。
テスタやオシロスコープなどの測 定 器 がなくても動 作 を確 認 できます。
テストモードの入 り方
設 定 キーを押 しながら ↓
→キーを押 します。
設定
ゲンリョウ edit/レシピ edit /CAL
ON
ファンクション/チェック
内 部 設 定 メニューが表 示 されますので、
↓
→キ ー で 「 チ ェ ッ ク 」 を 選 択 し 設 定 キ ー を 押
します。
設定
→キ ー で 「 テ ス ト 」 を 選
「モニタ」が点 滅 しますので、 ↓
択 し 設 定 キーを押 します。
設定
↓
→キーでテストしたいインターフェイスを選 択
し、 設 定 キーを押 します。
と
設定
/ホシュ
ゲンリョウ edit/レシピ edit /CAL
ON
ファンクション/チェック
/ホシュ
モニタ/ テスト
ON
コントロール I/O /C.Loop /RS-485
ON
A/D
/オプション
周 辺 機 器 が不 意 に動 作 する可 能 性 があります
テストモードでは、各 種 のインターフェイスからテストデータを出 力 します。そのため、ゲ
ートやモータなどの周 辺 機 器 が不 意 に動 作 し、事 故 が発 生 するおそれがあります。
テストモードを使 用 する前 に、接 続 されている周 辺 機 器 の電 源 を切 るか、動 作 しても
安 全 であることを確 認 して下 さい。
148
AD-4402, AD-4402D
7.2.1 コントロール I/O のテスト
入 出 力 の表 示 は、端 子 機 能 に関 係 なくコネクタの端 子 番 号 順 に表 示 されます。
入 力 は、現 在 の入 力 の状 態 がそのまま表 示 されます。
出 力 は、B1 端 子 から順 番 に約 1 秒 間 ずつオンします。
入 出 力 状 態 は、0:オフ、1:オン です。
CONTROL
I/O
123 kg
入 力 端 子 A1 ~ A11 の
状態
00010001000
a11
a1
00000000001
b11
b1
出 力 端 子 B 1 ~ B1 1 の
状態
図 89 コントロール I/O のテスト表 示
7.2.2 標 準 RS-485 入 出 力 のテスト
設 定 キーを押 すたびに、テストデータ「 ST,GS,+0000000kg
C L
R F
」が送 信 されます。
サブ表 示 部 の下 側 には送 信 データが表 示 されます。
また、送 信 していないときにデータを受 信 すると、サブ表 示 部 の上 側 に表 示 されます。
文 字 コードと表 示 される文 字 の関 係 は、6.2.7文 字 コード表 を参 照 してください。なお、 C R は←、
L
F は↓と表 示 します。
123 kg
AD-4402 の受 信 データ
設定
ON
テストデータを送
信 します。
ABCD
r5-485
AD-4402 の送 信 データ
ST,GS,+0000000kg ← ↓
rcu and 5nd
図 90 標 準 RS-485 入 出 力 のテスト表 示
注意
受信データを表示させるには、RSF-02「データ転送モード」を「6:コマンド」に設定して下さい。
7.2.3 標 準 カレントループ出 力 のテスト
設 定 キーを押 すたびに、テストデータ「 ST,GS,+0000000kg
C L
R F
」が送 信 されます。
サブ表 示 部 の下 側 には送 信 データが表 示 されます。
文 字 コードと表 示 される文 字 の関 係 は、6.2.7文 字 コード表 を参 照 してください。なお、 C R は←、
L
F は↓と表 示 します。
123 kg
Cloop
ST,GS,+0000000kg ← ↓
5nd
図 91 標 準 カレントループ出 力 のテスト表 示
AD-4402, AD-4402D
149
設定
ON
テストデータを送
信 します。
AD-4402 の送 信 データ
7.2.4 A/D コンバータのテスト
A/D コンバータのテストは、ロードセルに接 続 されている A/D コンバータの出 力 データと、重 量
値 に関 係 する各 種 のデータを表 示 します。このモードでは、A/D コンバータにテスト入 力 行 え
ます。
テスト入 力 は、A/D コンバータの入 力 に、擬 似 的 な重 量 信 号 を加 えるものです。テスト入 力 に
よる各 カウントの変 化 量 は、使 用 するロードセルにより異 なります。
テスト入 力 によるロードセルの出 力 値 の変 化 を記 録 しておけば、メンテナンスの際 に A/D コン
バータの動 作 確 認 の目 安 になります。
ロードセ ルの出 力 値
A/D コンバータ の
出 力 カ ウン ト
内 部 重 量 カ ウ ント
A/D Count
964583
Int.Count
160008
16. 0 01 kg
L/C Output(mV/V)
3. 1 03872
Test Input
0ff
図 92 A/D コンバータのテスト表 示
テスト 入 力 の 状 態
設定
ON
テスト入 力 の
ON/OFF を 行
います。
7.2.5 OP-01 BCD 出 力 のテスト
出 力 端 子 が、A1→B1→A2→B2→…の順 で約 1 秒 間 ずつオンします。
出 力 状 態 は、オープンコレクタの出 力 端 子 オンになっていると 1、オフになっていると 0 が表 示
されます。
ホールド入 力 は、オン(コモンとショート)になっているときに 1 が表 示 されます。
OP-01
ホールド入 力 端 子
B1 8 の状 態
12345 kg
000001000000000000
a18
a1
000000000000000000
b18
b1
データ出 力 端 子 A1 ~
A17 の 状 態
データ出 力 端 子 B 1 ~
B1 7 の状 態
図 93 OP-01 BCD 出 力 のテスト表 示
7.2.6 OP-02 リレー出 力 のテスト
出 力 の表 示 は、端 子 機 能 に関 係 なくコネクタの端 子 番 号 順 に表 示 されます。
出 力 は、B1 端 子 から順 番 に約 1 秒 間 ずつオンします。出 力 状 態 は、0:オフ、1:オン です。
OP-02
123 kg
0000 00100
10 7 5 1
出 力 端 子 1~5 の
状態
出 力 端 子 7 ~1 0 の
状態
図 94 OP-02 リレー出 力 のテスト表 示
150
AD-4402, AD-4402D
7.2.7 OP-03 RS-422/485 入 出 力 のテスト
設 定 キーを押 すたびに、テストデータ「 ST,GS,+0000000kg
C L
R F
」が送 信 されます。
サブ表 示 部 の上 側 に受 信 データが、下 側 には送 信 データが表 示 されます。
RS-422(4 線 式 )で使 用 しているときは、SDA と RDA、SDB と RDB を短 絡 すると、送 信 データ
がそのまま受 信 されますので、折 り返 しテストが簡 単 にできます。
文 字 コードと表 示 される文 字 の関 係 は、6.2.7文 字 コード表 を参 照 してください。なお、 C R は←、
L
F は↓と表 示 します。
123 kg
折 り 返 しテスト の場 合
受 信 データに送 信 データと
同 じも のが 表 示 されます。
設定
ON
テストデータを送
信 します。
ST,GS,+0000000kg ← ↓
0p-03
ST,GS,+0000000kg ← ↓
rcu and 5nd
AD-4402 の送 信 データ
図 95 OP-03 RS-422/485 のテスト表 示
7.2.8 OP-04 RS-232C 入 出 力 のテスト
設 定 キーを押 すたびに、テストデータ「 ST,GS,+0000000kg
C L
R F
」が送 信 されます。
サブ表 示 部 の上 側 に受 信 データが、下 側 には送 信 データが表 示 されます。
RXD と TXD(2 番 ピンと 3 番 ピン)を短 絡 すると、送 信 データがそのまま受 信 されますので、折
り返 しテストが簡 単 にできます。
文 字 コードと表 示 される文 字 の関 係 は、6.2.7文 字 コード表 を参 照 してください。なお、 C R は←、
L
F は↓と表 示 します。
123 kg
折 り 返 しテスト の場 合
受 信 データに送 信 データと
同 じも のが 表 示 されます。
設定
ON
テストデータを送
信 します。
ST,GS,+0000000kg ← ↓
0p-04
ST,GS,+0000000kg ← ↓
rcu and 5nd
AD-4402 の送 信 データ
図 96 OP-04 RS-232C のテスト表 示
注意
折 り返 しテストを行 う場 合 、03F-02/04F-02「データ転 送 モード」を「6:コマンド」に設 定
して下 さい。
AD-4402, AD-4402D
151
7.2.9 OP-05 パラレル入 出 力 のテスト
選 択 したスロットに装 着 されている OP-05 の全 入 出 力 をテストできます。
入 出 力 の表 示 は、端 子 機 能 に関 係 なくコネクタの端 子 番 号 順 に表 示 されます。
出 力 は、B1 端 子 から順 番 に約 1 秒 間 ずつオンします。
入 出 力 状 態 は、0:オフ、1:オン です。
OP-05
123 kg
1001000010001000
a16
a1
0000000010000000
b16
b1
入 力 端 子 A1 ~ A16 の
状態
出 力 端 子 B 1 ~ B1 6 の
状態
図 97 パラレル入 出 力 のテスト表 示
7.2.10 OP-07 アナログ出 力 のテスト
選 択 したスロットに装 着 されている OP-07 に任 意 の電 流 を出 力 できます。
出 力 電 流 は 1 キーで増 加 、 2 キーで減 少 します。
アナログ 出 力 電 流
123 kg
OP-07
20 mA
ABC
1
ア
DEF
2
カ
出 力 電 流 が 1mA
増 加 します。
出 力 電 流 が 1mA
減 少 します。
図 98 OP-07 アナログ出 力 のテスト表 示
152
AD-4402, AD-4402D
7.3 初期化
初 期 化 は、本 機 のメモリのデータを初 期 設 定 に戻 す操 作 です。
初 期 化 の種 類 によっては、再 キャリブレーションが必 要 になるものもありますのでご注 意 ください。
初 期 化 には 表 60の種 類 があります。
初 期 化 の種 類
表 示
RAMの初 期 化
RAM
全 原 料 コード、全 レシ
ピコードの初 期 化
コード
ファンクションの初 期 化
ファンクション
キャリブレーションの初
期化
CAL
全 データ初 期 化
スベテ
動
作
RAM データを初 期 化 します。ゼロ、風 袋 、は0になります。
ただし、原 料 コード、レシピコードは初 期 化 しません。
フラッシュメモリは初 期 化 しません。(ファンクションおよびキャリブレーショ
ンのデータは保 持 されます。)
全 原 料 コード、全 レシピコードの初 期 化 します。フラッシュメモリに記 憶 され
たコードメモリを含 みます。
原 料 コードはすべての設 定 値 、累 計 重 量 、累 計 回 数 が 0 になり、原 料 名
は消 去 されます。
レシピコードは累 計 重 量 、累 計 回 数 が 0 になり、配 合 順 序 とレシピ名 が消
去 されます。
フラッシュメモリのファンクションデータを初 期 化 します。RAM のデータは保
持 されます。
フラッシュメモリのキャリブレーションデータを初 期 化 します。RAM のデータ
は保 持 されます。
この操 作 を行 うと、再 キャリブレーションが必 要 です。
A/D ボードの CAL スイッチが DISABLE になっているときは、この操 作 はで
きません。
上 記 すべてを初 期 化 します。
この操 作 を行 うと、再 キャリブレーションが必 要 です。
A/D ボードの CAL スイッチが DISABLE になっているときは、この操 作 はで
きません。
表 60 初 期 化 の種 類
バックアップ方 式
初 期 化 の種 類
全
原
料
コ
フ ァ ン ク シ キ ャ リ ブ レ 全 データ
データの種 類
フ ラ ッ シ RAM
ー
ド
、
全
レ
ョン
ーション
ュメモリ
RAM
シピコード
ゼロ
○
○
○
風袋
○
○
○
★1
原 料 コード
○
(○)
○
○
原 料 コード(累 計 )
○★2
○
○
★1
レシピコード
○
(○)
○
○
レシピコード(累 計 )
○★2
○
○
ファンクション
○
○
○
キャリブレーション
○
○
○
★ 1 原 料 コードとレシピコードは、フラッシュメモリに記 憶 することもできます。
→5.4.14参 照
★ 2 累 計 重 量 、累 計 回 数 は設 定 によらずバッテリバックアップ RAM に記 憶 します。
バッテリ バッ
ク ア ッ プ
表 61 データのバックアップ方 式 と初 期 化 されるデータの関 係
AD-4402, AD-4402D
153
初 期 化 モードの入 り方
設 定 キーを押 しながら ↓
→キーを押 します。
設定
ゲンリョウ edit/レシピ edit /CAL
ON
ファンクション/チェック
内 部 設 定 メニューが表 示 されますので、
↓
→キーで「ホシュ」を選 択 し 設 定 キ ー を 押 し
ます。
設定
「ショキカ」が点 滅 しますので、そのまま 設 定 キーを押 し
ます。これで初 期 化 モードに入 ります。
設定
/ホシュ
ゲンリョウ edit/レシピ edit /CAL
ON
ファンクション/チェック
プログラム
バージョン
Ver.xxx
ON
/ホシュ
ショキカ /データテンソウ
この例 では、ファ
ンクショ ンを 選 択
↓
→キーで目 的 の初 期 化 を選 択 し 設 定 キーを押
すと、「ショキカシテ ヨロシイデスカ?」を表 示 します。
初 期 化 するときは、「ハイ」を選 択 し 設 定 キーを押
します。
設定
設定
RAM/ コード/ ファンクション/ CAL
ON
スベテ
ショキカシテ ヨロシイデスカ?
ON
イイエ / ハイ
初 期 化 が完 了 すると、自 動 的 にリセットがかかり、表 示 が全 点 灯 します。
電 源 を切 る場 合 は、表 示 が全 点 灯 した後 に行 ってください。
稼 動 状 態 での初 期 化 禁 止
初 期 化 を行 うときは、本 機 を使 用 したシステムは電 源 を切 るか、本 機 と切 り離 して下
さい。
初 期 化 により本 機 の端 子 機 能 や重 量 値 が変 る場 合 があり、非 常 に危 険 です。
リセットがかかる前 に電 源 を切 らないでください。
初 期 化 操 作 を行 った後 、リセットがかかる前 に電 源 を切 らないでください。
正 常 に初 期 化 が行 われず、誤 動 作 する可 能 性 があります。
154
AD-4402, AD-4402D
7.4 リモートセットアップモード
リモートセットアップモードは、パソコンを使 用 して原 料 コード、レシピコード、ファンクション設 定 、キャ
リブレーション設 定 の読 み出 し/書 き込 みを行 うモードです。
データの入 出 力 には標 準 RS-485、OP-03(RS-422/285)、OP-04(RS-232C)が使 用 できます。
パソコンには、あらかじめリモートセットアッププログラムをインストールする必 要 があります。リモート
セットアッププログラムは、弊 社 のホームページ http://www.aandd.co.jp からダウンロードして下 さ
い。
リモートセットアップについての詳 細 は、プログラムに貼 付 されている取 扱 説 明 書 を参 照 して下 さい。
このモードでは本 機 のソフトウエアをダウンロードすることも可 能 です。
ソフトウエアのダウンロードは、標 準 RS-485 のみ使 用 できます。
リモートセットアップモードの入 り方
設 定 キーを押 しながら ↓
→キーを押 します。
設定
ゲンリョウ edit/レシピ edit /CAL
ON
ファンクション/チェック
内 部 設 定 メニューが表 示 されますので、
↓
→キーで「ホシュ」を選 択 し 設 定 キ ー を 押 し
ます。
設定
→キー「リモートセットアッ
「ショキカ」が点 滅 しますので、 ↓
プ」を選 択 し、 設 定 キーを押 します。これでリモー
トセットアップモードに入 ります。
↓
→キ ー で 「 テ ゙ ー タ 」 ま た は 「 ソ フ ト ウ エ ア 」 を 選 択 し 、
設 定 キーをします。
設定
設定
ON
ゲンリョウ edit/レシピ edit /CAL
ファンクション/チェック
Ver.xxx
ON
/ホシュ
/ホシュ
ソフトウエア
バージョン
ショキカ /リモートセットアップ
データ/ ソフトウエア
ON
稼 動 状 態 でのダウンロード禁 止
リモートセットアップモードでダウンロードを行 うときは、本 機 を使 用 したシステムは電 源
を切 るか、本 機 と切 り離 して下 さい。
ダウンロードにより本 機 の端 子 機 能 や重 量 値 が変 る場 合 があり、非 常 に危 険 です。
ダウンロード中 のは電 源 を切 らないでください
ダウンロードを行 っているときに電 源 を切 ると、再 び電 源 を入 れたときに正 常 に動 作 し
ない可 能 性 があります。
ダウンロード中 は電 源 を切 らないでください。
パソコンの RS-232C と標 準 RS-485 を接 続 する場 合
AD-7491(別 売 )や、市 販 の RS-232C RS-485 コンバータを使 用 すれば、パソコンの
RS-232C ポートと接 続 が可 能 です。
AD-4402, AD-4402D
155
8 ファンクションモード
ファンクションモードは、本 機 の動 作 を決 める内 部 設 定 値 「ファンクション」の設 定 や参 照 を行 うモード
です。
ファンクションは機 能 により表 62のように分 類 されています。これらの設 定 値 はフラッシュメモリに記
憶 されますので、バッテリが消 耗 しても保 持 されます。
ファンクションの設 定 は、ファンクション設 定 モードで行 います。このモードでは計 量 シーケンスが停 止
します。
ファンクションの設 定 値 を確 認 するだけであれば、ファンクション参 照 モードを使 用 します。このモード
では計 量 シーケンスが停 止 しませんので、計 量 システムが稼 働 中 でも設 定 値 の確 認 が可 能 です。
ファンクションの大 分 類
分類
表示
一般
イッパン
計 量 シーケンス
シーケンス
コントロール I/O
コントロール I/O
シリアル入 出 力
シリアル
オプション
オプション
分類
ファンクションの小 分 類
表示
計量
サブ表 示
その他
基本機能
計量制御
タイマ
比較値
累計機能
安全確認機能
入力
出力
標 準 RS-485 入 出 力
標 準 カレントループ出 力
OP-01 BCD 出 力
OP-02 リレー出 力
OP-03 RS-422/485 入 出 力
OP-04 RS-232C 入 出 力
OP-05 パラレル入 出 力
OP-07 アナログ出 力
OP-20 CC-Link インターフェイス
OP-21 DeviceNet インターフェイス
OP-22 PROFIBUS インターフェイス
ケイリョウ
サブヒョウジ
ソノタ
キホン
セイギョ
タイマ
ヒカクチ
ルイケイ
アンゼン
ニュウリョク
シュツリョク
RS-485
C.Loop
OP-01
OP-02
OP-03
OP-04
OP-05
OP-07
OP-20
OP-21
OP-22
ファンクショ
ン番 号 表 示
GENF
SUBF
OTHF
SQF
SQF
SQF
SQF
SQF
SQF
INF
OUTF
rS F
CLF
01F
02F
03F
04F
05F
07F
20 F
21 F
22 F
表 62 ファンクションの分 類
156
AD-4402, AD-4402D
8.1 ファンクション設定モード
ファンクションの設 定 は、ファンクション設 定 モードで行 います。
ファンクション設 定 モードに入 ると、計 量 シーケンスとすべてのインターフェイスが停 止 します。
以 下 にファンクション設 定 モードの設 定 方 法 の例 を示 します。
1. 通常モードの状態で、設定キーを押
しながら、→キーを押します。
内部設定メニューが表示され、
ゲンリョウ edit が点滅します。
(図の数値は実際とは異なります。
)
設定
123 kg
ON
ゲンリョウ edit/ レシピ edit / CAL
ファンクション/ チェック
2. →キーを3回押します。
点滅がファンクションに移動しますの
で、設定キーを押します。
設定
/ ホシュ
123 kg
ON
ゲンリョウ edit/ レシピ edit / CAL
ファンクション/チェック
3. ファンクション参照モードとファン
クション設定モードの選択が表示さ
れます。→キーでファンクションセッテイに点滅
を移動し、設定キーを押します。
設定
4. ファンクションの大分類が表示されます。
→キーで設定したい大分類に点滅を移
動し、設定キーを押します。
(この例では一般ファンクションを選択)
設定
5. ファンクションの小分類が表示されます。
→キーで設定したい小分類に点滅を移
動し、設定キーを押します。
(この例では基本設定を選択)
設定
/ ホシュ
123 kg
ON
ファンクションサンショウ/ ファンクションセッテイ
ON
fnc
イッパン/
シリアル/
ON
シーケンス/
コントロール I/O
オプション
GENF
キホン/
サブヒョウジ
genf-01
ファンクション
6. ファンクション番号と設定値が表示され
の内容
設定
ON
ます。数値キーまたは→キーで設定したい
キースイッチノキンシ 0:キンシ 1:キョカ
ファンクション番号を選択し、設定キーを
設定値の解説
押します。
F1
設定値
000000000000
(この例では GENF-01 キースイッチの禁止を選択)
AD-4402, AD-4402D
157
7. ファンクションの設定値に点滅が移ります。
数値キーで設定値を入力し設定キーを押
します。
genf-01
キースイッチノキンシ 0:キンシ 1:キョカ
F1
000000000000
fnc
8. 設定が終了したら、解除キーを押して 解除 解除 解除
OFF
OFF
OFF
小分類、大分類と戻ります。
イッパン/
シーケンス/
他の分類を選択し、引き続きファンクション設定
を行えます。
シリアル/ オプション
コントロール I/O
すべての設定が終了したら、大分類を表示しているときに解除キーを押して下さい。設定値をフ
ラッシュメモリに書込みます。
その後、通常モードに戻るまで解除キーを繰り返し押して下さい。
158
AD-4402, AD-4402D
8.2 ファンクション参照モード
ファンクション参 照 モードは、計 量 を停 止 せずにファンクション設 定 値 の確 認 を行 えるモードです。
このモードでは、原 則 としてファンクションの設 定 変 更 はできませんが、デジタルフィルタ関 係 と計 量
シーケンスのタイマ関 係 に限 り、仮 設 定 を行 うことができます。
仮 設 定 では設 定 値 をフラッシュメモリに書 込 みません。そのため、以 下 の操 作 を行 うと、設 定 値 は元
に戻 ります。
スタンバイモードに入 る。
キャリブレーションモードに入 る。
ファンクション設 定 モードに入 る。
仮 設 定 の値 は、計 量 が停 止 しているときに改 めてファンクション設 定 モードで設 定 してください。
以 下 にファンクション参 照 モードの操 作 方 法 の例 を示 します。
1. 通常モードの状態で、設定キーを押
しながら、→キーを押します。
内部設定メニューが表示され、
ゲンリョウ edit が点滅します。
(図の数値は実際とは異なります。
)
設定
123 kg
ON
ゲンリョウ edit/ レシピ edit / CAL
ファンクション/ チェック
2. →キーを3回押します。
点滅がファンクションに移動しますの
で、設定キーを押します。
設定
/ バージョン
123 kg
ON
ゲンリョウ edit/ レシピ edit / CAL
ファンクション/ チェック
3. ファンクションモードに入り、ファンクシ
ョンサンショウ点滅します。そのまま設定キ
ーを押し、ファンクション参照モード
に入ります。
設定
/ バージョン
123 kg
ON
ファンクションサンショウ/ ファンクションセッテイ
4. 以降の操作はファンクション設定モードと
共通です。
変更できる内容はデジタルフィルタと計量シーケン
スのタイマだけです。それ以外は参照することはで
きますが、変更はできません。
fnc
イッパン/
シリアル/
シーケンス/
コントロール I/O
オプション
デジタルフィルタと計 量 シーケンスのタイマの調 整 に便 利 です。
GENF-02 ( デジ タ ル フ ィ ル タ ) 、 GENF-03( サ ン プリ ン グ 分 周 比 ) 、 SQF-31 ~ 48 ( 計 量 シ ー ケ
ンスのタイマ)は、稼 動 状 態 のまま仮 設 定 による調 整 ができます。
最 適 な設 定 値 を見 つけたら、 解 除 キーで 3.のステップまで戻 り、続 けてファンクション設 定
モードに入 ります。(計 量 シーケンスは停 止 します。)
その後、通常モードに戻るまで解除キーを繰り返せば、仮設定をフラッシュメモリに書き込めます。
AD-4402, AD-4402D
159
8.3 ファンクションリスト
ファンクションリストと、実 際 の表 示 の関 係 は、図 99のようになっています。
本 機 の表 示 には、ファンクション番 号 と設 定 値 のほかに、ファンクションの名 称 と設 定 内 容 の メ
ッセージが表 示 されます。
ファンクショ
ン番 号
SQF- 01
名
称
計 量 モード
設定内容
1:単 純 比 較 計 量
2:シーケンシャル計 量
ファンクションモードの表 示 例
5q f-01
ケイリョウモード
ファンクションの
名 称 です。
設定
範囲
1~2
ユーザ
設定
ファンクション
番 号 です。
本 機 の初 期 設 定 で
す。
ファンクションの初
期 化 を行 うと、この
値 に戻 ります。
ファンクションの設 定 値
の意 味 が表 示 されます
シーケンシャル ケイリョウ
初期
設定
2
2
ファンクションの
設 定 値 です。
SQF-11
(ビット指
定)
投 入 スタート時
の動 作 (シーケ
ンシャル計量
のみ有 効 )
投 入 スタート時 の動 作 (シーケンシャル計 量 のみ有
効)
ビット指 定
① 計 量 台 に容 器 が置 かれていない場 合 は投 入 ス
タ ー ト を 受 け 付 け な い 。 (ゼ ロ 付 近 以 下 の 場 合 投
入 スタートを受 け付 けない)
② 安 定 を待 ちスタート
③ 自 動 で風 袋 引 きを行 いスタート
④ ノズル降 下 でノズルが当 たったら停 止 (投 入 開
始 待 ちタイマ動 作 中 にゼロ付 近 を超 えたら計 量
動作停止)
⑤ ノズルの制 御 を行 う(ノズル降 下 /集 塵 出 力 )
00000
~
11111
00000
この欄 は、お客 様
の設 定 のメモにお
使 いください。
設 定 可 能 な
範 囲 です。
ファンクションモードの表 示 例
ビット指 定 (0と1の組 み合 せ)
のファンクションは、設 定 を1
にするとその機 能 が有 効 にな
ります。
5q f-11
トウニュウスタートジノ ドウサ
ケイリョウダイニ ヨウキガナケレバ テイシ
①②③④⑤
点 滅 している桁 の意
味 を表 示 します。
11000
図 99 ファンクションリストと表 示 の見 方
160
AD-4402, AD-4402D
イッパン
ファンクショ
ン番 号
ケイリョウ
名
称
GENF-01
表 示 書 替 レー
ト
GENF-02
デジタルフィル
タ
ファンクション参 照 モード
仮 設 定 できます
設定内容
1:
2:
3:
0:
1:
2:
3:
4:
5:
6:
7:
8:
9:
5 回 /s
10 回 /s
20 回 /s
なし
11Hz
8.0Hz
5.6Hz
4.0Hz
2.8Hz
2.0Hz
1.4Hz
1.0Hz
0.7Hz
A/Dコ
ンバータ
fc=10Hz
GENF-03
サンプリング分
周比
ファンクション参 照 モード
仮 設 定 できます
GENF-04
安定検出時間
GENF-05
安定検出幅
GENF-06
ゼロ補 正 範 囲
GENF-07
ゼロトラッキン
グ時 間
GENF-08
ゼロトラッキン
グ幅
一 般 ファンクション 計 量 関 係
ユーザ
設定
初期
設
定
範囲
設定
1~3
2
デ ジ タ ル フ ィ ル タ は 重 量 値 の ばら つき を
抑 えるために使 用 します。遮 断 周 波 数
fc(振 動 が 3dB 減 少 する周 波 数 )は、こ
のファンクションで変 更 することができ
ます。
デジ タ ルフ ィ ル タ は2 段 直 列 の 構 成 で、
それぞれ独 立 した fc に設 定 できます。
48
1~10
1
0.0 ~
9.9s
1.0s
0.0 ~
9.9d
2.0d
0
~
30%
5%
0.0 ~
9.9s
0.0s
0.0 ~
9.9d
0.0d
例 :設 定 値 4 8
1段目のデジ
タルフィルタ
fc=4.0Hz
2段目のデジ
タルフィルタ
fc=1.0Hz
サンプリング速 度 を遅 くして、デジタルフィルタの遮
断 周 波 数 下 げます。
振 動 の 周 波 数 が 低 い た め に 、 デジ タ ル フ ィ ル タ だ け
では振 動 を取 り除 けない場 合 などに使 用 します。
サンプリング速 度
100/( サンプリ ング分 周 比 )回 /s
遮 断 周 波 数 fc'
デジタルフィルタの fc/( サンプリング 分 周 比 )
重 量 値 変 化 が 、 GENF-04 の 設 定 時 間 に 、
GENF-05 の設 定 幅 以 内 であれば安 定 とします。
安 定 検 出 時 間 GENF-04 は 0.0~5.0s が設 定 でき
ま す 。 た だ し 、 0.0 の と き は 常 に 安 定 と し て 扱 い ま
す。
安 定 検 出 幅 GENF-05 は 0.0~9.9d(d は最 小 目
盛 )が設 定 できます。ただし、0.0 のときは常 に安 定
として扱 います。
ゼロ補 正 を行 える範 囲 です。範 囲 はキャリブレーシ
ョンを行 ったゼロ点 から、ひょう量 に対 する%で表 し
ます。たとえば、この設 定 を 5 にすると、ゼロ補 正 を
行 える範 囲 はひょう量 の±5%になります。
ゼロ点 のドリフトを自 動 的 に補 正 する機 能 です。
GENF-07 の設 定 時 間 に、重 量 値 が GENF-08 の設
定 幅 以 内 であればゼロトラッキングを行 います。
ゼロトラッキングは、ゼロ補 正 と同 じ動 作 ですが、ゼ
ロト ラッキ ン グ でき なかっ た 場 合 でも エ ラ ーは 出 力 し
ません。
GENF-07=0 または GENF-08=0 の場 合 はゼ
ロトラッキングを行 いません。
また、計 量 シーケンス動 作 中 はゼロトラッキングを
行 いません。
AD-4402, AD-4402D
0~99
161
イッパン
ファンクショ
ン番 号
GENF-09
ケイリョウ
名
称
不 安 定 時 の風
袋 引 き及 びゼ
ロ補 正
GENF-10
総 重 量 が負 の
時 の風 袋 引 き
GENF-11
固定風袋引き
の使 用
GENF-12
固定風袋引呼
出動作
GENF-13
(ビット指
定)
電源投入時の
ゼロ/風 袋 引
きの扱 い
GENF-14
ホールドの動
作
一 般 ファンクション 計 量 関 係
ユーザ
設定内容
設定
初期
設
定
範囲
設定
重 量 値 が 不 安 定 な と き の 風 袋 引 き の 許 可 / 禁 止 を 0~1
1
設 定 します。
安 定 条 件 は GENF-04、GENF-05 で設 定 します。
0:禁 止
1:許 可
総 重 量 がマイ ナスになっているときの風 袋 引 きの 許
可 /禁 止 を設 定 します。
0:禁 止
1:許 可
固 定 風 袋 値 (原 料 コ ードに記 憶 されてい る風 袋 値 )
による風 袋 引 きの許 可 /禁 止 を設 定 します。
0:禁 止
1:許 可
1:原 料 コードの風 袋 値 が "0" の場 合 、呼 び出 され
る前 の風 袋 をそのまま使 用
2:原 料 コ ー ド の 風 袋 値 が "0" の 場 合 、 風 袋 ク リ ア
を行 う
電 源 投 入 時 ( ON キーを含 む)に、自 動 的 にゼロ補
正 や風 袋 クリアを行 うための設 定 です。
処 理 は①の側 から順 に行 います。
ビット指 定
① ゼロ
0: しない
② ゼロクリア
1 : する
③ 風袋引き
④ 風 袋 クリア
重 量 値 のホールドを行 うときの動 作 を指 定 します。
1: ホールド入 力 がオンの間 ホールド
2: 計 量 完 了 時 にホールド(計 量 完 了 出 力 に同 期 )
3: 配 合 完 了 時 にホールド(配 合 完 了 出 力 に同 期 )
162
0~1
1
0~1
1
1~2
1
0000
~
1111
0000
1~3
1
AD-4402, AD-4402D
イッパン
ファンクショ
ン番 号
SUBF-01
サブヒョウジ
名
称
計 量 画 面 の内
容
一 般 ファンクション サブ表 示 関 係
ユーザ
設定内容
設定
初期
設
定
範囲
設定
サブ表 示 器 の計 量 画 面 (通 常 モードの画 面 )
0~1
0
0:基 本 パターンを使 用
1:基 本 パターンから変 更
SUBF-01 の詳 細 設 定 (SUBF-01 = 1 基 本 パターンから変 更 に設 定 したとき)
詳 細 ファンクシ
ョン番 号
SUBF01-xx
奇数: 名称
偶数: 数値
xx は 01~32 が
設定可能
ファンクショ
ン番 号
SUBF-02
表 示 する 名 称 を選 択
(データ番 号 が奇 数 のとき)
0: 表 示 なし
1: 原 料 コード(原 料 名 )
2: ホッパー
3: テイリョウ
4: ラクサ
5: テイマエ
6: 2 テイマエ
7: カリョウ
8: フソク
9: ゼロフキン
10: マンリョウ
11: フウタイ/PT
12: カイ T
13: ヘイ T
14: AFFC
15: 内 部 予 約
16: 内 部 予 約
17: ヨビ DF
18: ヨビ MF
19: ルイケイチ
20: カイスウ
21: レシピコード(レシピ名 )
22: r ルイケイチ
23: r カイスウ
24: プロセス
名
称
レシピ画面の
内容
表 示 する 数 値 を選 択
たて
(データ番 号 が偶 数 のとき)
位置
0: 表 示 なし
0~3
1: CodE(原 料 コード番 号 )
2: 原 料 ホッパー
3: 定 量
4: 落 差
5: 定 量 前
6: 第 2 定 量 前
7: 過 量
8: 不 足
9: ゼロ付 近
10: 満 量
11: 風 袋 /固 定 風 袋 ( 原 料 コードの 風 袋 )
12: 補 投 入 開 タイマ
13: 補 投 入 閉 タイマ
14: 自 動 落 差 有 効 幅
15: 内 部 予 約
16: 内 部 予 約
17: 予 備 小 投 入
18: 予 備 中 投 入
19: 累 計 重 量
20: 累 計 回 数
21: rCodE(レシピコード番 号 )
22: レシピコード累 計 重 量
23: レシピコード累 計 回 数
24: レシピプロセス(配 合 の進 捗 )
設定内容
0:基 本 パターンを使 用
1:基 本 パターンから変 更
よこ
位置
0~26
表示
桁数
1~12
設定
範囲
0~1
初期
設定
0
設定
たて
位置
0~3
よこ
位置
0~26
表示
桁数
1~12
ユーザ
SUBF-02 の詳 細 設 定 (SUBF-02 = 1 基 本 パターンから変 更 に設 定 したとき)
詳 細 ファンクショ
ン番 号
SUBF02-xx
奇数: 名称
偶数: 数値
表 示 する名 称 を選 択
(データ番 号 が奇 数 のとき)
0: 表 示 なし
22: r ルイケイ
23: r カイスウ
表 示 する数 値 を選 択
(データ番 号 が偶 数 のとき)
0: 表 示 なし
22: レシピコード累 計 重 量
23: レシピコード累 計 回 数
xx は 03~06 が
設定可能
★ これらのファンクションの設 定 方 法 の詳 細 は、5.4.6を参 照 してください。
AD-4402, AD-4402D
163
イッパン
ファンクショ
ン番 号
サブヒョウジ
名
称
SUBF-03
サブ表 示 器 で
のグラフ表 示
SUBF-04
グラフ表示の
内容
SUBF-05
アニメーション
の表 示
設定内容
一 般 ファンクション サブ表 示 関 係
ユーザ
設定
初期
設
定
範囲
設定
0~2
0
0:グラフ表 示 なし
1:上 段 にバーグラフを表 示
2:下 段 にバーグラフを表 示
1:ひょう量 に対 する割 合 (総 重 量 をグラフ表 示 )
2:定 量 に対 する割 合 (正 味 をグラフ表 示 )
記 号 表 示 部 の計 量 シーケンス状 態 や判 定 結 果 の
表示。
0:表 示 しない
1:表 示 する
164
1~2
1
0~1
1
AD-4402, AD-4402D
イッパン
ファンクショ
ン番 号
OTHF-01
(ビット指
定)
ソノタ
名
称
キースイッチの
禁止
OTHF-02
F1 キーの機 能
OTHF-03
F2 キーの機 能
OTHF-04
F3 キーの機 能
OTHF-05
F4 キーの機 能
AD-4402, AD-4402D
一 般 ファンクション その他
ユーザ
設定内容
設定
初期
設
定
範囲
設定
通 常 モードでのキースイッチの動 作 を禁 止 します。
00000 00000
1 に設 定 したキーが動 作 しなくなります。
00000 00000
ビット指 定
00
00
① F1
0: 禁 止 しない
~
② F2
1 : 禁 止 する
11111
③ F3
11111
④ F4
⑤ コード呼 び出 し
11
⑥ コード設 定
⑦
⑧ ゼロ
⑨ 風袋引
⑩ 総 重 量 /正 味
⑪
⑫ OFF
F1 、 F2 、 F3 、 F4 キーの機 能 を設 定 します。
0:機 能 なし
1:内 部 予 約
2:マニュアルプリントのプリントコマンド
3:ホールド゙
4:ゼロクリア
5:風 袋 クリア
6:投 入 スタート
7:配 合 スタート
8:排 出 スタート
9:混 合 スタート
10:一 時 停 止
内 部 予 約 の設 定 は
11:内 部 予 約
使 用 しないで ください。
12:再 スタート
13:強 制 計 量 完 了
14:強 制 配 合 完 了
15:強 制 排 出 完 了
16:積 算 指 令
17:手 動 落 差 補 正
18:前 回 の積 算 をキャンセル
19:エラーリセット
20:呼 出 中 の原 料 コードの累 計 クリア
21:呼 出 中 のレシピコードの累 計 クリア
22:全 原 料 コードの累 計 のクリア
23:全 レシピコードの累 計 クリア
24:全 原 料 コードと全 レシピコードの累 計 のクリア
165
0~24
0
0~24
0
0~24
0
0~24
0
イッパン
ファンクショ
ン番 号
OTHF-06
(ビット指
定)
ソノタ
名
称
PIO の ブ ザ ー
出力
OTHF-07
シリアル出力
の固 定 風 袋 と
風 袋 の区 別
OTHF-08
シリアル出力
の正 味 印 字 時
の固 定 風 袋 値
印字
OTHF-09
オーバーフロー時
および不 安 定 時
のシリアル出 力
OTHF-10
(ビット指
定)
連 続 した積 算
指 令 、マニュア
ルプリントの禁
止
一 般 ファンクション その他
ユーザ
設定内容
設定
初期
設
定
範囲
設定
パ ラ レ ル 系 イ ン タ ー フ ェ イ ス ( コ ン ト ロ ー ル I/O 、 00000 10000
OP-02、 OP-05)のブザー出 力 がオンする条 件 を 設 00000 00000
定 します。ブザーの出 力 は、2s のパルスです。
00000 00000
ただし、キーク リック 音 は内 蔵 ブザーと 同 じ 0.2s で
0
0
す。
~
ビット指 定
11111
① キークリック音 (0.2s)
0: ブザーが 鳴 らさない
1 : ブザ ー を 鳴 ら す
② 過量
11111
③ 正量
11111
④ 不足
1
⑤ ゼロ付 近
⑥ 計量完了
⑦ 排出完了
⑧ 配合完了
⑨ 混合完了
⑩ 計 量 シーケンス動 作 中
⑪ 満量
⑫ 安定
⑬ 計 量 シーケンスエラー
⑭ アラーム 1
⑮ アラーム 2
⑯ ゼロエラー
シ リ ア ル出 力 (標 準 RS-485、 標 準 カ レ ン トループ)
のヘッダでの、固 定 風 袋 と風 袋 の区 別 。
区 別 し な い 場 合 、 ヘ ッ ダ は ど ち ら も [TR] で す が 、 区
別 する場 合 は固 定 風 袋 [PT]、風 袋 [T ]となります。
表 示 の区 別 はありません。
このファンクションは、コマンドモードおよびジェットス
トリームモードでは無 効 です。
0:区 別 しない (どちらも"TR")
1:区 別 する (固 定 風 袋 を[PT]、風 袋 を[T ])
シ リ ア ル出 力 (標 準 RS-485、 標 準 カ レ ン トループ)
で正 味 を印 字 するとき の、 固 定 風 袋 値 印 字 の有 無
を選 択 します。
こ の 設 定 は 、 コ マ ン ド モ ー ド お よ びジ ェ ッ ト ス ト リ ー ム
モードでは無 効 です。
0:固 定 風 袋 値 を印 字 しない
1:固 定 風 袋 値 を印 字 する
重 量 値 がオーバーフローま たは不 安 定 のときに、シ
リアル 出 力 ( 標 準 RS-485 、標 準 カ レントループ)の
印 字 の許 可 、禁 止 を選 択 します。
こ の 設 定 は 、 コ マ ン ド モ ー ド お よ びジ ェ ッ ト ス ト リ ー ム
モードでは無 効 です。
0:オーバー、不 安 定 時 は印 字 禁 止
1:オーバー、不 安 定 時 も印 字 許 可
1回 の計 量 で 2 回 以 上 の積 算 やマニュアルプリント
を行 うことを禁 止 する機 能 です。
重 量 値 が 一 度 ゼロ付 近 に戻 らなければ、次 の積 算
/マニュアルプリントを行 わないようにします。
ビット指 定
0: 禁 止 しない
1 : 禁 止 する
① 連 続 した積 算 の禁 止
② 連 続 したマニュアルプリントの禁 止
166
0~1
0
0~1
0
0~1
1
00 ~
11
00
AD-4402, AD-4402D
イッパン
ファンクショ
ン番 号
OTHF-11
OTHF-12
ソノタ
名
称
データのバック
アップ方 法
シリアル出力
時 の改 行
一 般 ファンクション その他
ユーザ
設定内容
設定
初期
設
定
範囲
設定
原 料 コ ー ド と レ シ ピ コ ー ド の デ ー タ バ ッ ク ア ッ プ 方 法 1~2
1
を選 択 します。
→5.4.14参 照
1: 原 料 コ ー ド 、 レ シ ピ コ ー ド を バ ッ テ リ バ ッ ク ア ッ プ
RAM に記 憶 する
2: 原 料 コ ード、 レ シ ピコ ー ドを フ ラッシ ュ メ モ リ に 記 憶
する
シ リ ア ル出 力 (標 準 RS-485、 標 準 カ レ ン トループ)
のデータ送 信 前 の改 行 の有 無 を選 択 します。
「 総 重 量 」「 正 味 」「 風 袋 」 な ど、 複 数 行 の 同 時 出 力
を行 っ たとき に、プリ ンタの印 字 結 果 を 見 やすくする
ために使 用 します。
改 行 は、データ送 信 前 にターミネータの C R L F または
C
R を送 信 することにより行 います。
0~1
1
1~2
1
こ の 設 定 は 、 コ マ ン ド モ ー ド お よ びジ ェ ッ ト ス ト リ ー ム
モードでは無 効 です。
また、1 行 しか出 力 しない場 合 にも無 効 です。
OTHF-13
シリアル出力
の小 数 点 形 状
0:改 行 しない
1:改 行 する
シ リ ア ル出 力 (標 準 RS-485、 標 準 カ レ ン トループ)
のデータに含 まれる小 数 点 の形 状 を選 択 します。
1:「.」
2:「,」(「.」と「,」が入 れ替 わります)
AD-4402, AD-4402D
167
シーケンス
ファンクショ
ン番 号
キホン
名
称
計 量 シーケンス関 係 ファンクション 基 本 機 能 関 係
ユーザ
設定内容
設定
初期
設
定
範囲
設定
1~2
2
SQF‐01
計 量 モード
1:単 純 比 較 計 量
2:シーケンシャル計 量
SQF‐02
単純比較計量
の論 理
排出計量
0:反 転 しない
1:反 転 する
0~1
0
0:排 出 計 量 しない(投 入 計 量 )
1:排 出 計 量 をする
2:外 部 切 替
1:正 味 重 量 の内 部 カウント
2:正 味 重 量 の表 示 カウント
0~2
0
1~2
1
0:常 に出 力
1:安 定 時
2:計 量 完 了 に同 期
0~2
2
1:総 重 量 ≦ゼロ付 近 設 定 値
2:|総 重 量 |≦ゼロ付 近 設 定 値
1~2
1
0:配 合 シーケンスを使 用 しない
1:半 自 動 配 合 シーケンス
2:全 自 動 配 合 シーケンス
自 動 落 差 補 正 やアクティブ自 動 落 差 補 正 を行 った
結 果 の、原 料 コードへの記 憶 方 法 です。
0~2
0
0~1
0
SQF-03
SQF-04
SQF-05
SQF-07
SQF-08
S
SQF-09
S
比 較 重 量 の選
択
比較信号出力
条 件 (過 量 、正
量 、不 足 信 号
の動 作 )
ゼロ付 近 出 力
選択
配 合シーケン
スの動 作
原料コード毎
の落 差 値 の記
憶
0:記 憶 しない
自 動 落 差 補 正 を行 っても、原 料 コードに記 憶 して
いる落 差 値 は変 更 しません。
1:記 憶 する
自 動 落 差 補 正 を行 った結 果 を、原 料 コードの落
差 値 に記 憶 します。
はシーケンシャル計 量 モード専
用 のファンクションです。
168
AD-4402, AD-4402D
シーケンス
ファンクショ
ン番 号
SQF-11
S
セイギョ
名
称
投 入 スタート時
の動 作
計 量 シーケンス関 係 ファンクション 計 量 制 御 関 係
ユーザ
設定内容
設定
初期
設
定
範囲
設定
投 入 スタート時 の動 作 を指 定 します。
000
000
ビット指 定
~
① ゼロ付 近 を超 えていればスタート
0: しない
111
②
③
SQF-12
ノズル動 作
S
SQF-13
S
判 定 時 の安 定
内部予約
自 動 で風 袋 引 きを行 いスタート
ノズル制 御 の動 作 を指 定 します。
0: しない
ビット指 定
1 : する
① ノズル制 御 の使 用
投 入 スタート時 にノズル降 下 出 力 をオンしま
す。
② ノズル衝 突 保 護
ノズル降 下 中 にノズルが容 器 に衝 突 すると、
計 量 シーケンスエラーで停 止 します。(衝 突 は
投 入 開 始 待 ちタイマ動 作 中 にゼロ付 近 を超
えることにより検 出 します。)
③ 補 投 入 判 定 時 のノズル上 昇
補 投 入 の判 定 時 にノズルを引 き上 げます。
小 投 入 が終 了 してから判 定 を行 うときの条 件 とし
て、重 量 値 の安 定 をどう扱 うかを指 定 します。
→ SQF-37(判 定 待 タイマ) 参 照
0:不 要
判 定 待 ちタイマのアップで判 定
1:必 要 (判 定 待 ちタイマとの AND)
判 定 待 ちタイマがアップした後 、安 定 したら判 定
2:必 要 (判 定 待 ちタイマとの OR)
判 定 待 ちタイマのアップ、または安 定 で判 定
はシーケンシャル計 量 モード専
用 のファンクションです。
AD-4402, AD-4402D
1 : する
169
000
~
111
000
0~2
1
シーケンス
ファンクショ
ン番 号
セイギョ
名
称
SQF-14
(ビット指
定) S
計量完了時の
動作
SQF-15
(ビット指
定) S
排出完了時の
動作
SQF-16
(ビット指
定) S
配 合 スタート時
の動 作
SQF-17
(ビット指
定) S
配合完了時の
動作
SQF-18
補 投 入 の最 大
回数
S
SQF-19
S
補 投 入閉 タイ
マのタイムアッ
プ後 の判 定 で
の安 定 待 ち
SQF-20
自動落差補正
の動 作
SQF-21
計量完了出力
OFF 条 件
SQF-22
投入開始待ち
タイマアップ後
の動 作
S
S
計 量 シーケンス関 係 ファンクション 計 量 制 御 関 係
ユーザ
設定内容
設定
初期
設
定
範囲
設定
計 量 完 了 時 の動 作 を指 定 します。
ビット指 定
① 自 動 的 に混 合 スタート
② 自 動 的 に排 出 スタート
排 出 完 了 時 の動 作 を指 定 します。
ビット指 定
① 風 袋 クリア
② 自 動 的 に混 合 スタート
配 合 スタート時 の動 作 を指 定 します。
ビット指 定
① 自 動 的 にゼロ補 正 を行 いスタート
0: しない
1 : する
0: しない
1 : する
00
~
11
00
00
~
11
0
0~1
0
000
~
111
000
0 ~
255
0
0~2
0
0~2
0
0~2
0
0~1
0
0: しない
1 : する
配 合 完 了 時 の動 作 を指 定 します。
ビット指 定
① 風 袋 クリア
0: しない
1 : する
② 自 動 的 に混 合 スタート
③ 自 動 的 に排 出 スタート
補 投 入 の最 大 回 数 です。この設 定 回 数 を超 えても
不 足 の場 合 は、計 量 シーケンスエラーになります。
設 定 が 0 のときは補 投 入 を行 いません。
補 投 入 を 行 っ たと き に 判 定 の条 件 と し て 、 重 量 値 の
安 定 をどう扱 うかを指 定 します。
0:不 要
補 投 入 閉 タイマのアップで判 定
1:必 要 (補 投 入 閉 タイマとの AND)
補 投 入 閉 タイマがアップした後 、安 定 したら判 定
2:必 要 (補 投 入 閉 タイマとの OR)
補 投 入 閉 タイマのアップ、または安 定 で判 定
0:自 動 落 差 補 正 を行 わない(手 動 落 差 補 正 )
1:過 去 4 回 の移 動 平 均
2:アクティブ自 動 落 差 補 正
0:条 件 なし(次 の計 量 スタートまで)
1:オーバーもしくは不 安 定 で OFF
2:ゼロ付 近 で OFF
SQF-32(投 入 スタート待 ちタイマ)がアップしたときの
動 作 を指 定 します。
0:何 もしない
1:自 動 で風 袋 引 きを行 いスタート
はシーケンシャル計 量 モード専
用 のファンクションです。
170
AD-4402, AD-4402D
シーケンス
計 量 シーケンス関 係 ファンクション タイマ関 係
タイマ
ファンクション参 照 モード
仮 設 定 できます
ファンクショ
ン番 号
SQF-31
S
名
称
投入時間監視
タイマ
SQF-32
S
投入開始待タ
イマ
SQF-33
大投入比較禁
止 タイマ
中投入比較禁
止 タイマ
小投入比較禁
止 タイマ
小投入不安定
時間(投入不
安定時間)
SQF-34
SQF-35
SQF-36
S
SQF-37
判 定 待 タイマ
SQF-38
排出開始待タ
イマ
S
SQF-39
S
SQF-40
S
S
排出時間監視
タイマ
排 出 ゲート閉
待 タイマ
設定内容
設定
範囲
原 料 切 れ、原 料 詰 まり、重 量 値 が不 安 定 などの理
由 で投 入 シーケンスが終 了 しないことを検 出 するた
めのタイマです。
投 入 の開 始 (各 投 入 出 力 がオン)からこの設 定 時
間 を経 過 し ても計 量 完 了 にならない場 合 は、計 量 シ
ーケンスエラーSQ.ERR 4 になります。
0 に設 定 すると、このタイマは機 能 しません。
投 入 ス タ ート の 入 力 から 各 投 入 出 力 を オ ン す るま で
の待 ち時 間 を指 定 します。
0
~
65535
s
投 入 ゲートの開 閉 時 の振 動 などで、各 投 入 ゲートが
誤 動 作 す るの を 防 止 する タ イ マで す。 こ れ ら のタ イ マ
が動 作 している間 は、各 投 入 の比 較 を行 いません。
各 タイマは以 下 のタイミングでスタートします。
大 投 入 比 較 禁 止 タイマ 大 投 入 がオンしたとき
中 投 入 比 較 禁 止 タイマ 大 投 入 がオフしたとき
小 投 入 比 較 禁 止 タイマ 中 投 入 がオフしたとき
自 動 落 差 補 正 、アクティブ自 動 落 差 補 正 の誤 動 作
防 止 するため、小 投 入 の流 量 が安 定 するまでの時
間 を設 定 するファンクションです。
小 投 入 が始 まってから一 定 の時 間 は、機 械 的 な振
動 やデジタルフィルタの応 答 遅 れなどのため、流 量
が安 定 せず、自 動 落 差 補 正 やアクティブ自 動 落 差
補 正 が正 常 に動 作 しません。
そのため、小 投 入 時 間 がこの設 定 より短 い場 合 は、
自 動 落 差 補 正 、アクティブ自 動 落 差 補 正 を行 いま
せん。
→ 5.2.13、5.2.14 参 照
小 投 入 出 力 がオフしてから、判 定 を行 うまでの待 ち
時 間 を指 定 します。
判 定 を行 う条 件 は、 安 定 と 組 み合 せるこ とが可 能 で
す。
→ SQF-13(判 定 時 の安 定 )参 照
排 出 スタートの入 力 から排 出 出 力 をオンするまでの
待 ち時 間 を指 定 します。
原 料 詰 などの理 由 で排 出 シーケンスが終 了 しないこ
とを検 出 するためのタイマです。
排 出 の 開 始 (排 出 出 力 が オン)からこ の設 定 時 間 を
経 過 しても総 重 量 がゼロ付 近 に達 しない場 合 は、計
量 シーケンスエラーSQ.ERR 5 になります。
0 に設 定 すると、このタイマは機 能 しません。
排 出 シーケンスで、総 重 量 がゼロ付 近 に達 してか
ら、排 出 出 力 をオフするまでの待 ち時 間 です。
はシーケンシャル計 量 モード専
用 のファンクションです。
AD-4402, AD-4402D
171
初期
設定
0s
0.0 ~
6553.5
s
0.0 ~
25.5s
0.0s
0.0 ~
25.5s
0.0s
0.0 ~
25.5s
0.0s
0.0 ~
25.5s
3.0s
0.1 ~
25.5s
0.1s
0.0 ~
25.5s
0.0s
0
~
65535
s
0s
0.1 ~
25.5s
0.1s
0.0s
ユーザ
設定
シーケンス
計 量 シーケンス関 係 ファンクション タイマ関 係
タイマ
ファンクション参 照 モード
仮 設 定 できます
ファンクショ
ン番 号
SQF-43
SQF-44
S
SQF-45
S
SQF-46
S
SQF-47
名
称
設定内容
設定
範囲
計量完了出力
幅(計量完了
出 力 タイマ)
排出完了出力
幅(排出完了
出 力 タイマ)
配合完了出力
幅(配合完了
出 力 タイマ)
混合完了出力
幅(混合完了
出 力 タイマ)
混合出力時間
計 量 完 了 出 力 をオンしている時 間 です。
この設 定 を 0 にすると、計 量 完 了 出 力 は次 の投 入 ス
タート信 号 の入 力 まで保 持 されます。
0.0 ~
25.5s
排 出 完 了 出 力 をオンしている時 間 です。
0.0 ~
25.5s
0.0s
配 合 完 了 出 力 をオンしている時 間 です。
この設 定 を 0 にすると、配 合 完 了 出 力 は次 の配 合 ス
タート信 号 の入 力 まで保 持 されます。
0.0 ~
25.5s
0.0s
混 合 完 了 出 力 をオンしている時 間 です。
0.0 ~
25.5s
0.0s
混 合 出 力 をオンしている時 間 です。
0
~
255s
0s
判 定 時 の平 均
化時間
判 定 精 度 の向 上 のため、判 定 条 件 が揃 ってから重
量 値 の平 均 化 を行 う時 間 です。
SQF-37 ( 判 定 待 タ イ マ ) 、 SQF-13 ( 判 定 時 の 安 定 )
で指 定 した判 定 条 件 が揃 ってから、平 均 化 を開 始 し
ます。
振 動 の多 い場 所 などで、判 定 の精 度 が出 ない場 合
に使 用 します。
0.00 ~
2.55s
0.00s
S
SQF-48
S
初期
設定
0.0s
ユーザ
設定
はシーケンシャル計 量 モード専
用 のファンクションです。
172
AD-4402, AD-4402D
シーケンス
ファンクショ
ン番 号
SQF-51
ヒカクチ
名
称
コード呼 び出 し
方法
SQF-53
(ビット指
定)
原料コードの
呼 び出 しマスク
SQF-55
ゼロ付 近 設 定
に定 量 を加 算
する
満 量 設 定 に定
量 を加 算 する
SQF-56
AD-4402, AD-4402D
計 量 シーケンス関 係 ファンクション 比 較 値 関 係
ユーザ
設定内容
設定
初期
設
定
範囲
設定
1: キ ー ス イ ッ チ ( フ ィ ー ル ド バ ス 系 、 シ リ ア ル 系 イ ン タ 1~3
1
ーフェイスを含 む)
2:デジタルスイッチ(パラレル系 インターフェイス)
3:外 部 切 替
原 料 コード呼 び出 し時 に、不 要 なデータを呼 び出 さ
ないようにマスクする機 能 です。
マスクする項 目 を選 択 します。
ビット指 定
0: マスクしない
① 落差
1: マスクする
② 定量前
③ 第 2 定量前
④ 過量
⑤ 不足
⑥ ゼロ付 近
⑦ 満量
⑧ 風袋
⑨ 補 投 入 開 タイマ
⑩ 補 投 入 閉 タイマ
⑪ 自動落差有効幅
⑫ 予備小投入
⑬ 予備中投入
0:定 量 を加 算 しない
1:定 量 を加 算 する
0:定 量 を加 算 しない
1:定 量 を加 算 する
173
00000
00000
000
~
11111
11111
111
00000
00000
000
0~1
0
0~1
0
シーケンス
ファンクショ
ン番 号
SQF-61
SQF-62
S
S
ルイケイ
名
称
原料コード別
自 動 積 算 の条
件
レシピコード別
自動積算
計 量 シーケンス関 係 ファンクション 累 計 機 能 関 係
ユーザ
設定内容
設定
初期
設
定
範囲
設定
0:自 動 積 算 をしない
0~2
0
1:正 量 時 のみ自 動 積 算 をする
2:正 量 以 外 でも自 動 積 算 をする
0:自 動 積 算 をしない
1:自 動 積 算 をする
0~1
0
はシーケンシャル計 量 モード専
用 のファンクションです。
174
AD-4402, AD-4402D
シーケンス
ファンクショ
ン番 号
アンゼン
名
称
SQF-71 ~ SQF-75
安全確認条件
S
計 量 シーケンス関 係 ファンクション 安 全 確 認 関 係
ユーザ
設定内容
設定
初期
設
定
範囲
設定
コントロール I/O または OP-05 パラレル入 出 力 に割 り当 てた、「安 全 確 認 入 力 1
~8」のうち、各 計 量 シーケンスの安 全 条 件 で使 用 する入 力 を指 定 します。
各 計 量 シーケンスは、指 定 された入 力 の うち、一 つでもオフしているものがあると
計 量 シーケンスエラーとし、一 時 停 止 状 態 になります。
→ 5.2.10参 照
これらのファンクションは、シーケンシャル計 量 モードのときに有 効 です。
設 定 はビット指 定 により行 います。使 用 する入 力 のビットを 1 にして下 さい。
SQF-71
SQF-72
SQF-73
SQF-74
SQF-75
S
投 入 中 の安 全
確認条件
排 出 中 の安 全
確認条件
配 合 中 の安 全
確認条件
混 合 中 の安 全
確認条件
シーケンス全
般 の安 全 確 認
条件
ビット指 定
① 安全確認入力 1
② 安全確認入力 2
③ 安全確認入力 3
④ 安全確認入力 4
⑤ 安全確認入力 5
⑥ 安全確認入力 6
⑦ 安全確認入力 7
⑧ 安全確認入力 8
指 定 した安 全 確 認 入 力 が、投 入 シーケンス動 作 中
に、オフになると、計 量 シーケンスエラーになります。
指 定 した安 全 確 認 入 力 が、排 出 シーケンス動 作 中
に、オフになると、計 量 シーケンスエラーになります。
指 定 した安 全 確 認 入 力 が、配 合 シーケンス動 作 中
に、オフになると、計 量 シーケンスエラーになります。
指 定 した安 全 確 認 入 力 が、混 合 シーケンス動 作 中
に、オフになると、計 量 シーケンスエラーになります。
どの計 量 シーケンスが動 作 しているときでも、このフ
ァンクションで指 定 した安 全 確 認 入 力 がオフになる
と、計 量 シーケンスエラーになります。
はシーケンシャル計 量 モード専
用 のファンクションです。
AD-4402, AD-4402D
175
0: 使 用 しない
1 : 使 用 する
00000
000
~
11111
111
000000
00
コントロール I/O
ニュウリョク
コントロール I/O 入 力 関 係 ファンクション
コントロール I/O 入 力 の各 端 子 は、機 能 を任 意 に割 り当 てることができます。
初 期 設 定 は、基 本 的 なホッパースケールに合 わせた端 子 機 能 になっています。
0:機 能 なし
1:ゼロ
2:ゼロクリア
3:風 袋 引 き
4:風 袋 クリア
5:投 入 スタート
6:配 合 スタート
7:排 出 スタート
8:混 合 スタート
9:投 入 /排 出 切 替
(OFF:投 入 計 量 ON:排 出 計 量 )
10:手 動 落 差 補 正
11:積 算 指 令
12:前 回 の積 算 をキャンセル
13:非 常 停 止
14:コード番 号 1 (2 0 桁 )
15:コード番 号 2 (2 1 桁 )
16:コード番 号 4 (2 2 桁 )
17:コード番 号 8 (2 3 桁 )
18:コード番 号 10 (2 4 桁 )
19:コード番 号 20 (2 5 桁 )
20:コード番 号 40 (2 6 桁 )
21:コード番 号 80 (2 7 桁 )
22:一 時 停 止
23:再 スタート
24:呼 出 中 の原 料 コードの累 計 クリア
25:全 原 料 コードの累 計 クリア
26:呼 出 中 のレシピコードの累 計 クリア
27:全 レシピコードの累 計 クリア
ファンクショ
名
称
ン番 号
INF-01
INF-02
INF-03
INF-04
INF-05
INF-06
INF-07
INF-08
INF-09
INF-10
INF-11
入 力 端 子 A1 の機 能
28:安 全 確 認 入 力 1
29:安 全 確 認 入 力 2
30:安 全 確 認 入 力 3
31:安 全 確 認 入 力 4
32:安 全 確 認 入 力 5
33:安 全 確 認 入 力 6
34:安 全 確 認 入 力 7
35:安 全 確 認 入 力 8
36:強 制 計 量 完 了
37:強 制 配 合 完 了
38:強 制 排 出 完 了
39:手 動 大 投 入
40:手 動 中 投 入
41:手 動 小 投 入
42:手 動 排 出
43:手 動 混 合
44:エラーリセット
45:ホールド
46:キーの禁 止 解 除
47:マニュアルプリントのプリントコマンド
48:コード呼 び出 し切 り替 え
(OFF:キー ON:デジタルスイッチ)
49:配 合 禁 止
50:総 重 量 /正 味 切 替
エッジ
エッジ
エッジ
エッジ
エッジ
エッジ
エッジ
エッジ
レベル
エッジ
エッジ
エッジ
レベル
レベル
レベル
レベル
レベル
レベル
レベル
レベル
レベル
エッジ
エッジ
エッジ
エッジ
エッジ
エッジ
初 期 設 定 の端 子 機 能
ゼロ
レベル
レベル
レベル
レベル
レベル
レベル
レベル
レベル
エッジ
エッジ
エッジ
レベル
レベル
レベル
レベル
レベル
エッジ
レベル
レベル
エッジ
レベル
レベル
エッジ
初期
設定
ユーザ
設定
1
入 力 端 子 A2 の機 能
風袋引き
3
入 力 端 子 A3 の機 能
風 袋 クリア
4
入 力 端 子 A4 の機 能
投 入 スタート
5
入 力 端 子 A5 の機 能
非常停止
13
入 力 端 子 A6 の機 能
コード番 号 1
14
入 力 端 子 A7 の機 能
コード番 号 2
15
入 力 端 子 A8 の機 能
コード番 号 4
16
入 力 端 子 A9 の機 能
一時停止
22
入 力 端 子 A10 の機 能
再 スタート
23
入 力 端 子 A11 の機 能
エラーリセット
44
複 数 の入 力 端 子 (OP-05 パラレル入 出 力 を含 む)に、同 じ機 能 を割 り当 てないで下 さい。
正 常 に動 作 しない可 能 性 があります。
(出 力 端 子 は同 じ機 能 を割 り当 て可 能 )
176
AD-4402, AD-4402D
コントロール I/O
シュツリョク
コントロール I/O 出 力 関 係 ファンクション
コントロール I/O 出 力 の各 端 子 は、機 能 を任 意 に割 り当 てることができます。
初 期 設 定 は、基 本 的 なホッパースケールに合 わせた端 子 機 能 になっています。
0:機 能 なし
1:安 定
2:ゼロ付 近
3:満 量
4:大 投 入
5:中 投 入
6:小 投 入
7:過 量
8:正 量
9:不 足
10:内 部 予 約 ★
11:内 部 予 約 ★
12:混 合
13:排 出 (排 出 ゲート開 )
14:計 量 完 了
15:配 合 完 了
16:排 出 完 了
17:混 合 完 了
18:ノズル降 下 (挿 入 )
19:オンライン
計 量 シーケンス動 作 可 能 なとき
約 1 Hz のパル スを出 力 。
原 料 ホッパー選 択 出 力
35:原 料 ホッパー1
36:原 料 ホッパー2
37:原 料 ホッパー3
38:原 料 ホッパー4
39:原 料 ホッパー5
40:原 料 ホッパー6
41:原 料 ホッパー7
42:原 料 ホッパー8
43:原 料 ホッパー9
44:原 料 ホッパー10
45:原 料 ホッパー11
46:原 料 ホッパー12
47:原 料 ホッパー13
48:原 料 ホッパー14
49:原 料 ホッパー15
50:原 料 ホッパー16
51:原 料 ホッパー17
52:原 料 ホッパー18
53:原 料 ホッパー19
54:原 料 ホッパー20
20:計 量 シーケンス動 作 中
計 量 シーケンスが動 作 していると
きにオン 。
21:入 力 アクノリッジ
いずれかの入 力 端 子 に入 力 信 号
が あ る と 約 0 .5 秒 の パ ル ス を 出
力 。インターフェイス別 。
22:計 量 シーケンスエラー
23:アラーム1
24:アラーム2
25:ゼロエラー
26:ひょう量 オーバー
ひょう量 +9d 以 上 およびマイナ
スオーバーフローでオン
27:ブザー
28:風 袋 引 中
29:センターゼロ
30:総 重 量 表 示 中
31:正 味 表 示 中
32:ホールド中
33:内 部 予 約 ★
34 内 部 予 約 ★
★ 内 部 予 約 の設 定 は使 用 しない
で下 さい
AD-4402, AD-4402D
177
原 料 ホッパー別 投 入 出 力
55:原 料 ホッパー1 大 投 入
56:原 料 ホッパー1 中 投 入
57:原 料 ホッパー1 小 投 入
58:原 料 ホッパー2 大 投 入
59:原 料 ホッパー2 中 投 入
60:原 料 ホッパー2 小 投 入
61:原 料 ホッパー3 大 投 入
62:原 料 ホッパー3 中 投 入
63:原 料 ホッパー3 小 投 入
64:原 料 ホッパー4 大 投 入
65:原 料 ホッパー4 中 投 入
66:原 料 ホッパー4 小 投 入
67:原 料 ホッパー5 大 投 入
68:原 料 ホッパー5 中 投 入
69:原 料 ホッパー5 小 投 入
70:原 料 ホッパー6 大 投 入
71:原 料 ホッパー6 中 投 入
72:原 料 ホッパー6 小 投 入
73:原 料 ホッパー7 大 投 入
74:原 料 ホッパー7 中 投 入
75:原 料 ホッパー7 小 投 入
76:原 料 ホッパー8 大 投 入
77:原 料 ホッパー8 中 投 入
78:原 料 ホッパー8 小 投 入
79:原 料 ホッパー9 大 投 入
80:原 料 ホッパー9 中 投 入
81:原 料 ホッパー9 小 投 入
82:原 料 ホッパー10 大 投 入
83:原 料 ホッパー10 中 投 入
84:原 料 ホッパー10 小 投 入
コントロール I/O
ファンクショ
ン番 号
OUTF-01
OUTF-02
OUTF-03
OUTF-04
OUTF-05
OUTF-06
OUTF-07
OUTF-08
OUTF-09
OUTF-10
OUTF-11
シュツリョク
名
称
コントロール I/O 出 力 関 係 ファンクション
ユーザ
初 期 設 定 の端 子 機 能
初期
設
定
設定
出 力 端 子 B1 の機 能
ゼロ付 近
2
出 力 端 子 B2 の機 能
大投入
4
出 力 端 子 B3 の機 能
中投入
5
出 力 端 子 B4 の機 能
小投入
6
出 力 端 子 B5 の機 能
過量
7
出 力 端 子 B6 の機 能
正量
8
出 力 端 子 B7 の機 能
不足
9
出 力 端 子 B8 の機 能
計量完了
14
出 力 端 子 B9 の機 能
計 量 シーケンスエラー
22
出 力 端 子 B10 の機 能
アラーム1
23
出 力 端 子 B11 の機 能
アラーム2
24
178
AD-4402, AD-4402D
シリアル
ファンクショ
ン番 号
RSF-01
RS-485
名
称
出 力 データ
RSF-02
データ転送モ
ード
RSF-03
ボーレート
RSF-04
パリティ
RSF-05
RSF-06
キャラ クタビット
長
ストップビット長
RSF-07
ターミネータ
RSF-08
アドレス番 号
RSF-09
コマンド応 答 の
待 ち時 間
配 合 印 字 の種
類
RSF-12
RSF-13
日付・時刻印
字
AD-4402, AD-4402D
シリアル入 出 力 ファンクション 標 準
設定内容
設定
範囲
1~10
1:表 示 重 量
2:総 重 量
3:正 味
4:風 袋
5:総 重 量 /正 味 /風 袋
6:原 料 コード番 号 付 き表 示 重 量
7:原 料 コード番 号 付 き総 重 量
8:原 料 コード番 号 付 き正 味
9:原 料 コード番 号 付 き風 袋
10:原 料 コード番 号 付 き総 重 量 /正 味 /風 袋
データ転 送 モードがジェットストリームのときは、1、
2、 3 の 設 定 のみ が 有 効 に なり ま す。 そ れ 以 外 を 選
択 した場 合 は、データは出 力 されません
また、ジェットストリ ームでは、表 示 がホールドしてい
るときでも出 力 はホールドしません。
1:ストリーム
2:オートプリント
3:マニュアルプリント
4:積 算 時 プリント
5:ジェットストリーム(毎 サンプル出 力 )
6:コマンド
7;Modbus
1:600bps
2:1200bps
3:2400bps
4:4800bps
5:9600bps
7 はジェッ トスト リームモード 以
6:19200bps
外 では 使 用 でき ません。
7:38400bps
0:なし
1:奇 数
2:偶 数
7:7 ビット
8:8 ビット
RS-485 関 係
ユーザ
初期
設
定
設定
1
1~7
6
1~7
5
0~2
0
7~8
8
1:1 ビット
2:2 ビット
1:<CR>
2:<CR><LF>
0:アドレス機 能 なし
1~99:アドレス機 能 あり
コマンドを受 信 してから応 答 を送 信 するまでの待 ち
時 間 です。
1~2
1
1~2
2
0~99
0
0.00 ~
2.55s
0.00s
0:配 合 印 字 をしない
1:配 合 印 字 モード 1
2:配 合 印 字 モード 2
3:配 合 印 字 モード 3
0:日 付 ・時 刻 印 字 をしない
1:配 合 前 に日 付 印 字 する
2:配 合 前 に時 刻 印 字 する
3:配 合 前 に日 付 ・時 刻 印 字 する
4:配 合 後 に日 付 印 字 する
5:配 合 後 に時 刻 印 字 する
6:配 合 後 に日 付 ・時 刻 印 字 する
0~3
0
0~6
0
179
シリアル
ファンクショ
ン番 号
C.Loop
名
称
CLF-01
出 力 データ
CLF-02
データ転送モ
ード
CLF-03
ボーレート
CLF-04
連続出力時の
ディレイ
CLF-05
パリティ
CLF-06
キャラ クタビット
長
配 合 印 字 の種
類
CLF-07
CLF-08
日付・時刻印
字
シリアル入 出 力 ファンクション 標 準 カレントループ関 係
設定内容
1:表 示 重 量
2:総 重 量
3:正 味
4:風 袋
5:総 重 量 /正 味 /風 袋
6:原 料 コード番 号 付 き表 示 重 量
7:原 料 コード番 号 付 き総 重 量
8:原 料 コード番 号 付 き正 味
9:原 料 コード番 号 付 き風 袋
10:原 料 コード付 き総 重 量 /正 味 /風 袋
1:ストリーム
2:オートプリント
3:マニュアルプリント
4:積 算 時 プリント
1:600bps
2:1200bps
3:2400bps
複 数 行 を連 続 して出 力 するときに、各 データの間 に
挿 入 する待 ち時 間 です。
ストリームモードでは設 定 値 によらず 0.0s として扱
います。
0:なし
1:奇 数
2:偶 数
7:7 ビット
8:8 ビット
0:配 合 印 字 をしない
1:配 合 印 字 モード 1
2:配 合 印 字 モード 2
3:配 合 印 字 モード 3
0:日 付 ・時 刻 印 字 をしない
1:配 合 前 に日 付 印 字 する
2:配 合 前 に時 刻 印 字 する
3:配 合 前 に日 付 ・時 刻 印 字 する
4:配 合 後 に日 付 印 字 する
5:配 合 後 に時 刻 印 字 する
6:配 合 後 に日 付 ・時 刻 印 字 する
180
設定
範囲
1~10
初期
設定
1
1~4
1
1~3
3
0.0 ~
25.5s
0.0s
0~2
2
7~8
7
0~3
0
0~6
0
ユーザ
設定
AD-4402, AD-4402D
オプション
ファンクショ
ン番 号
01F-01
OP-01
名
称
出 力 データ
01F-03
データ転送モ
ード
01F-04
出力論理
オプション関 係 ファンクション
OP-01 BCD出 力 関 係
ユーザ
設定内容
設定
初期
設定
範囲
設定
1~10 1
1:表 示 重 量
2:総 重 量
3:正 味
4:風 袋
5:計 量 シーケンスで使 用 中 の原 料 コード累 計 重 量
6:計 量 シーケンスで使 用 中 の原 料 コード累 計 回 数
7:計 量 シーケンスで使 用 中 のレシピコード累 計 重 量
8:計 量 シーケンスで使 用 中 のレシピコード累 計 回 数
9: 計 量 シ ー ケ ン ス で 使 用 中 の レ シ ピ コ ー ド と 原 料 コ
ード
10:エラー、アラーム番 号
データ転 送 モードがジェットストリームのときは、1、
2、3 の設 定 のみが有 効 になります。それ以 外 を選
択 した場 合 は、データは出 力 されません。
ま た、 ジ ェ ッ トス ト リームで は、表 示 がホ ールドしてい
るときでも出 力 はホールドしません。
1:ストリーム
2:オートプリント
3:マニュアルプリント
4:積 算 時 プリント
5:ジェットストリーム(毎 サンプル出 力 )
1:正 論 理
2:負 論 理
オプションの設 定 はスロットごとに独 立 しています。
AD-4402, AD-4402D
181
1~5
1
1~2
2
スロット番 号
オプション関 係 ファンクション
OP-02 リレー出 力 関 係
OP-02 リレー出 力 の各 端 子 は、コントロール I/O の出 力 端 子 と同 様 に、機 能 を任 意 に設 定 できま
す。
初 期 設 定 は、2 段 投 入 のホッパースケールに合 わせた端 子 機 能 になっています。
ユーザ
ファンクショ
名
称
設定内容
設定
初期
ン番 号
設
定
範囲
設定
原 料 ホッパー1 中 投 入
02F-01
出 力 端 子 1 の機 能
0~84 56
原 料 ホッパー1 小 投 入
02F-02
出 力 端 子 2 の機 能
0~84 57
原 料 ホッパー2 中 投 入
02F-03
出 力 端 子 3 の機 能
0~84 59
原 料 ホッパー2 小 投 入
02F-04
出 力 端 子 4 の機 能
0~84 60
原
料
ホッパー3
中
投
入
02F-05
出 力 端 子 5 の機 能
0~84 62
原 料 ホッパー3 小 投 入
02F-07
出 力 端 子 7 の機 能
0~84 63
原
料
ホッパー4
中
投
入
02F-08
出 力 端 子 8 の機 能
0~84 65
原 料 ホッパー4 小 投 入
02F-09
出 力 端 子 9 の機 能
0~84 66
原
料
ホッパー5
小
投
入
02F-10
出 力 端 子 10 の機 能
0~84 69
オプション
OP-02
オプションの設 定 はスロットごとに独 立 しています。
スロット番 号
★ 設 定 内 容 はコントロール I/O の出 力 端 子 を参 照 してください。
182
AD-4402, AD-4402D
オプション
OP-03
オプション
OP-04
ファンクショ
ン番 号
03F-01
04F-01
名
称
出 力 データ
03F-02
04F-02
データ転送モ
ード
03F-03
04F-03
ボーレート
03F-04
04F-04
パリティ
03F-05
04F-05
03F-06
04F-06
03F-07
04F-07
03F-08
04F-08
03F-09
キャラ クタビット
長
ストップビット長
ターミネータ
アドレス番 号
03F-12
04F-12
コマンド応 答 の
待 ち時 間
RS-422/485
切 り替 え
配 合 印 字 の種
類
03F-13
04F-13
日付・時刻印
字
03F-11
オプション関 係 ファンクション
OP-03 RS-422/485 入 出 力 関 係
OP-04 RS-323C 入 出 力 関 係
ユーザ
設定内容
設定
初期
設
定
範囲
設定
1~10 1
1:表 示 重 量
2:総 重 量
3:正 味
4:風 袋
5:総 重 量 /正 味 /風 袋
6:原 料 コード番 号 付 き表 示 重 量
7:原 料 コード番 号 付 き総 重 量
8:原 料 コード番 号 付 き正 味
9:原 料 コード番 号 付 き風 袋
10:原 料 コード番 号 付 き総 重 量 /正 味 /風 袋
データ転 送 モードがジェットストリームのときは、1、
2、 3 の 設 定 のみ が 有 効 に なり ま す。 そ れ 以 外 を 選
択 した場 合 は、データは出 力 されません
また、ジェットストリ ームでは、表 示 がホールドしてい
るときでも出 力 はホールドしません。
1:ストリーム
2:オートプリント
3:マニュアルプリント
4:積 算 時 プリント
5:ジェットストリーム(毎 サンプル出 力 )
6:コマンド
1:600bps
2:1200bps
3:2400bps
4:4800bps
5:9600bps
7 はジェッ トスト リームモード 以
6:19200bps
外 では 使 用 でき ません。
7:38400bps
0:なし
1:奇 数
2:偶 数
7:7 ビット
8:8 ビット
1:1 ビット
2:2 ビット
1:<CR>
2:<CR><LF>
0:アドレス機 能 なし
1~99:アドレス機 能 あり
コマンドを受 信 してから応 答 を送 信 するまでの待 ち
時 間 です。
1:RS-422
2:RS-485
0:配 合 印 字 をしない
1:配 合 印 字 モード 1
2:配 合 印 字 モード 2
3:配 合 印 字 モード 3
0:日 付 ・時 刻 印 字 をしない
1:配 合 前 に日 付 印 字 する
2:配 合 前 に時 刻 印 字 する
3:配 合 前 に日 付 ・時 刻 印 字 する
4:配 合 後 に日 付 印 字 する
5:配 合 後 に時 刻 印 字 する
6:配 合 後 に日 付 ・時 刻 印 字 する
オプションの設 定 はスロットごとに独 立 しています。
AD-4402, AD-4402D
183
1~6
6
1~7
5
0~2
0
7~8
8
1~2
1
1~2
2
0~99
0
0.00 ~
2.55s
0.00s
1~2
1
0~3
0
0~6
0
スロット番 号
オプション関 係 ファンクション
OP-05 パラレル入 出 力 関 係 (入 力 端 子 )
OP-05 パラレル入 出 力 の各 入 力 端 子 は、機 能 を任 意 に割 り当 てることができます。
しかし、端 子 の競 合 を避 けるため、初 期 設 定 では端 子 機 能 を割 り当 てていません。
ユーザ
ファンクショ
名
称
設定内容
設定
初期
ン番 号
設定
範囲
設定
オプション
05F-01
05F-02
05F-03
05F-04
05F-05
05F-06
05F-07
05F-08
05F-09
05F-10
05F-11
05F-12
05F-13
05F-14
05F-15
05F-16
入力端子
機能
入力端子
機能
入力端子
機能
入力端子
機能
入力端子
機能
入力端子
機能
入力端子
機能
入力端子
機能
入力端子
機能
入力端子
機能
入力端子
機能
入力端子
機能
入力端子
機能
入力端子
機能
入力端子
機能
入力端子
機能
OP-05
A 1 の
機 能 なし
0~50
0
A 2 の
機 能 なし
0~50
0
A 3 の
機 能 なし
0~50
0
A 4 の
機 能 なし
0~50
0
A 5 の
機 能 なし
0~50
0
A 6 の
機 能 なし
0~50
0
A 7 の
機 能 なし
0~50
0
A 8 の
機 能 なし
0~50
0
A 9 の
機 能 なし
0~50
0
A10 の
機 能 なし
0~50
0
A11 の
機 能 なし
0~50
0
A12 の
機 能 なし
0~50
0
A13 の
機 能 なし
0~50
0
A14 の
機 能 なし
0~50
0
A15 の
機 能 なし
0~50
0
A16 の
機 能 なし
0~50
0
オプションの設 定 はスロットごとに独 立 しています。
スロット番 号
★ 設 定 内 容 はコントロール I/O の出 力 端 子 を参 照 してください。
複 数 の入 力 端 子 (コントロール I/O を含 む)に、同 じ機 能 を割 り当 てないで下 さい。正 常 に動
作 しない可 能 性 があります。
(出 力 端 子 は同 じ機 能 を割 り当 て可 能 )
184
AD-4402, AD-4402D
オプション関 係 ファンクション
OP-05 パラレル入 出 力 関 係 (出 力 端 子 )
OP-05 パラレル入 出 力 の各 端 子 は、機 能 を任 意 に割 り当 てることができます。
初 期 設 定 は、2 段 投 入 のホッパースケールに合 わせた端 子 機 能 になっています。
ユーザ
ファンクショ
名
称
設定内容
設定
初期
ン番 号
設定
範囲
設定
オプション
05F-17
05F-18
05F-19
05F-20
05F-21
05F-22
05F-23
05F-24
05F-25
05F-26
05F-27
05F-28
05F-29
05F-30
05F-31
05F-32
OP-05
出 力 端 子 B 1 の機 能
原 料 ホッパー1
中投入
出 力 端 子 B 2 の機 能
原 料 ホッパー1
小投入
出 力 端 子 B 3 の機 能
原 料 ホッパー2
中投入
出 力 端 子 B 4 の機 能
原 料 ホッパー2
小投入
出 力 端 子 B 5 の機 能
原 料 ホッパー3
中投入
出 力 端 子 B 6 の機 能
原 料 ホッパー3
小投入
出 力 端 子 B 7 の機 能
原 料 ホッパー4
中投入
出 力 端 子 B 8 の機 能
原 料 ホッパー4
小投入
出 力 端 子 B 9 の機 能
原 料 ホッパー5
中投入
出 力 端 子 B10 の機 能
原 料 ホッパー5
小投入
出 力 端 子 B11 の機 能
原 料 ホッパー6
中投入
出 力 端 子 B12 の機 能
原 料 ホッパー6
小投入
出 力 端 子 B13 の機 能
原 料 ホッパー7
中投入
出 力 端 子 B14 の機 能
原 料 ホッパー7
小投入
出 力 端 子 B15 の機 能
原 料 ホッパー8
中投入
出 力 端 子 B16 の機 能
原 料 ホッパー8
小投入
オプションの設 定 はスロットごとに独 立 しています。
★ 設 定 内 容 はコントロール I/O の出 力 端 子 を参 照 してください。
AD-4402, AD-4402D
185
0~84
0~84
0~84
0~84
0~84
0~84
0~84
0~84
0~84
0~84
0~84
0~84
0~84
0~84
0~84
0~84
56
57
59
60
62
63
65
66
68
69
71
72
74
75
77
78
スロット番 号
オプション
ファンクショ
ン番 号
OP-07
名
称
07F-01
出 力 データ
07F-02
4mA 出 力 時 の
重量
07F-03
20mA 出 力 時
の重 量
オプション関 係 ファンクション
OP-07 アナログ出 力 関 係
ユーザ
設定内容
設定
初期
設定
範囲
設定
1~3
1
1:表 示 重 量
2:総 重 量
3:正 味
アナログ出 力 電 流 に 4mA を出 力 する重 量 値 です。
ア ナ ロ グ 出 力 電 流 に 20mA を 出 力 す る 重 量 値 で
す。
オプションの設 定 はスロットごとに独 立 しています。
186
-999999
~
9999999
-999999
~
9999999
0
16000
スロット番 号
AD-4402, AD-4402D
9 仕様
9.1 仕様
一 般 仕 様 (1)
電源
サイズW×H×D
質量
パネルカット寸 法
使用温度範囲
アナログ部
入力感度
ゼロ調 整 範 囲
計測可能範囲
入 力 インピーダンス
ロードセル印 加 電 圧
最 大 ロードセル数
スパン温 度 特 性
ゼロ点 温 度 特 性
非直線性
入 力 ノイズ
A/D変 換 方 式
A/D分 解 能
最大表示分解能
サンプリング速 度
デジタルスパン機 能
AD-4402
フルレンジ(電 圧 切 替 不 要 )
AC 85V~250V 50/60Hz 約 30VA
ON/OFFスイッチあり
192*96*135mm (突 起 部 含 まず)
192*96*177mm (全 突 起 部 含 む)
約 1.8kg(オプションを含 まず)
186*92mm
-5~40℃
AD-4402D
DC 24V±20% 約 30W
ON/OFFスイッチあり
0.3μV/d (d=最 小 目 盛 )
0~2mV/V (0~20mV)
0~3.2mV/V (0~32mV)
10MΩ以 上
DC10V±5%
8個 (入 力 抵 抗 350Ωの場 合 )
8ppm/℃ typ
0.2μV+8ppm/℃ of dead load typ
0.01% of F.S.
±0.3μVp-p以 下
デルタ シグマ方 式
約 1,000,000
16000(制 限 解 除 可 能 )
100回 /s
ロードセルのオフセット、感 度 をキー入 力 することでキャリブレーション可 能
精 度 (1/1000)
A/D ボ ー ド 交 換 時 の 再 キ 省 略 可 能 (精 度 1/500)
ャリブレーション
データバックアップ方 式
A/D感 度 校 正 値 : EEPROM(A/Dボード上 )
キャリブレーション: フラッシュメモリ
ファンクション: フラッシュメモリ
原 料 コード、レシピコード: バッテリバックアップRAM、フラッシュメモリの選 択 可 能
ただし、累 計 重 量 、累 計 回 数 はバッテリバックアップRAMのみ
バックアップバッテリの寿 命 : 周 囲 温 度 25℃で10年 以 上 、40℃で5年 以 上
表示部
7seg61桁 、5*7dot58桁 、状 態 表 示 18個
メイン表 示 部 デバイス
蛍 光 表 示 管 色 :コバルトブルー
文 字 サイズ等
文 字 高 18mm7seg7桁
サブ表 示 部 デバイス
蛍 光 表 示 管 色 :コバルトブルー
文 字 サイズ等
文 字 高 5mm7seg54桁
文 字 高 5mm5*7dot54桁
状 態 表 示 部 デバイス
蛍 光 表 示 管 色 :コバルトブルー
形状等
▲8個 、シンボル10個 、5*7dot
単 位 表 示 部 デバイス
蛍 光 表 示 管 色 :コバルトブルー
形状等
文 字 高 11mm5*7dot2桁
記 号 表 示 部 デバイス
蛍 光 表 示 管 色 :コバルトブルー
形状等
文 字 高 11mm5*7dot2桁
表 63 一 般 仕 様 (その 1)
AD-4402, AD-4402D
187
一 般 仕 様 (2)
計 量 モード
シーケンスの種 類
コードメモリ
原 料 コード数
原 料 コードメモリ内 容
単 純 比 較 モード 投 入 /排 出 計 量
シーケンシャルモード 投 入 /排 出 計 量
投 入 シーケンス、排 出 シーケンス、充 填 シーケンス★、予 備 投 入 シーケンス★、配
合 シーケンス、混 合 シーケンス
★はシーケンシャルモード専 用
100種
原 料 コード別 の風 袋 値
レシピコード数
原 料 名 、 原 料 ホ ッ パ ー、 定 量 、 落 差 、 定 量 前 、 第 2 定 量 前 、 過 量 、 不 足 、 累 計 重
量 、累 計 回 数 、風 袋 、補 投 入 開 タイマ、補 投 入 閉 タイマ
設定可能
100種
レシピコードメモリ内 容
レシピ名 、配 合 順 序 (最 大 10原 料 コード)、累 計 重 量 、累 計 回 数
コネクタ
電源
ロードセル
コントロールI/O
標 準 RS-485
標 準 カレントループ
キースイッチ
インターフェイス
コントロールI/O
入力
出力
標 準 RS-485
標 準 カレントループ
OP-01 BCD出 力
OP-02 リレー出 力
OP-03 RS-422/
RS-485入 出 力
OP-04 RS-232C入 出 力
OP-05 パラレル入 出 力
OP-07 アナログ出 力
OP-20 CC Linkインターフェイ
ス
OP-21 DeviceNetインターフ
ェイス
OP-22 PROFIBUSインターフ
ェイス
端子台
端子台
FCN360シリーズ コネクタ (富 士 通 )
端子台
端子台
22個 (テンキーを含 む)
標 準 装 備 11点 (機 能 選 択 可 )
標 準 装 備 11点 (機 能 選 択 可 )
標準装備
標準装備
オプション
オプション
オプション
オプション
オプション
オプション
オプション
オプション
オプション
オプション
表 64 一 般 仕 様 (その 2)
188
AD-4402, AD-4402D
ハードウエア仕 様
分
類
電源
AD-4402
仕
様
最小 標準 最大 単位
電 源 電 圧 (交 流 )
電源周波数
電力
電 源 スイッチ 両 切 り形 (L、Nとも切 断 )
ヒューズ タイムラグ形 1A
電 源 端 子 端 子 台 カバー付 き
AD-4402D 電 源 電 圧 (直 流 )
電力
電 源 スイッチ 両 切 り形 (+、-とも切 断 )
ヒューズ タイムラグ形 3.15A
電 源 端 子 端 子 台 カバー付 き
メ モ リ バ ッ ク フラッシュメモリとバッテリバックアップの併
アップ
用
バッテリバックアップ寿 命
バッテリバックアップ寿 命
コ ン ト ロ ー ル 入力回路
I/O入 力
フォトカプラアイソレーション LED入 力
ドライブ回 路
メカリレーまたはオープンコレクタ
入 力 回 路 ドライブ電 流
入力端子開放電圧
許容残留電圧
コ ン ト ロ ー ル 出力回路
I/O出 力
フォトカプラアイソレーション オープンコレ
クタ出 力
出力回路耐圧
許 容 ドライブ電 流
出力端子残留電圧
標 準 RS-485 伝 送 方 式
EIA RS-485準 拠 2線 式
伝送速度
2400、4800、9600、19200、38400 bps
データビット長
7、8 bit
パリティビット
なし、奇 数 、偶 数
ストップビット
1、2 bit
接続台数
標 準 カレント 伝送方式
ループ
0-20mAカレントループ
伝送速度
600、1200、2400 bps
データビット長
7 bit
パリティビット
偶数
ストップビット
1 bit
85
50
189
考
250 V
60 Hz
30 VA
本 体 に内 蔵
全電圧範囲共通
19.2
24.0
28.8 V
30 W
本 体 に内 蔵
10
5
8
年
年
3
12
40
50
1
周 囲 温 度 25℃無 通 電
周 囲 温 度 40℃無 通 電
5 mA
14 V
2 V
V
mA
1.5 V
ドライブ電 流 50mA
コマンドモードは最 大
19200 bps
1
表 65 ハードウエア仕 様
AD-4402, AD-4402D
備
32 台
A&D製 周 辺 機 器 専 用
9.2 寸法
図 100 寸 法 図
9.3 付属品
品
名
ひょう量 ラベル(和 文 )
コントロール I/O コネクタ
コントロール I/O コネクタカバー
RS-485 用 終 端 抵 抗 (100Ω)
電 源 端 子 カバー
RS-485、カレントループ用 端 子 カバー
ロードセル入 力 端 子 カバー
パネルマウントパッキン
個数
1
1
1
1
1
1
1
1
品
番
1084008565
1JI361J024-AG
1JI360C024-B
1RC1/2100R
1074008561
1TMML250C-A61.4
1074008560
1064008562
等
表 66 付 属 品 のリスト
190
AD-4402, AD-4402D
MEMO
MEMO