Download 日曜日のおはなし会 小松の昔話を聞こう!その2

Transcript
No.158(平成19年11月)
小松市立図書館だより
してんほんてん
発行:小松市立図書館
紅葉の見事なシーズン到来です。
今年も西へ東へ紅葉狩り。
どこに行こうか迷ったら、
図書館でガイドブックを借りてみてね 。
ステキな穴場を発見できるかも?!
日曜日のおはなし会
と き:11月11日(日)
14:00~14:30
場 所:親子読書室
えほんやかみしばいなどおたのし
みがいっぱい。
申し込みはいりません!
おきがるにどうぞ♪
小松の昔話を聞こう!その2
と き:11月17 日(土)
10:30~11:30
場 所:視聴覚室
対 象:4歳から
民話グループ青垣のメンバーが地元に伝
わる昔話を語ります。申し込みはいりま
せん!どなたでもどうぞ♪
1F中央通路に展示中!
面白い作品ばかりです♪
ぜひ読んでみて下さい!
1907 年スウェーデン生まれ。1945 年、
『長く
つ下のピッピ』を執筆、これが全世界で 1 億
3000 万部以上を売る彼女の名声の出発点と
なった。彼女の作品は、スウェーデンの豊か
な自然に囲まれた子供達の姿を描いたもの
から、推理、ファンタジーなど幅広く、『長
くつ下のピッピ』
『やかまし村の子どもたち』
『ロッタちゃん』などはテレビ・映画化もさ
れている。2002 年に、スウェーデン政府が
彼女を記念し、児童青少年文学賞である「ア
ストリッド・リンドグレーン記念文学賞」を
創設。2005 年に絵本作家・荒井良二が日本
人初の受賞となった。
フリー百科事典『ウィキペディア( Wikipedia)
』より
今年も読書週間(10月27
日から11月9日)に合わせ
てマナーアップキャンペー
ンを行います。本のページを
切り取ったり、しるしや、線、
いたずら書きをされた本な
どの展示をします。図書館の
本はみんなの本です。一人一
人がマナーを守って、大切に
扱っていきましょう。
平成 19 年 11月
新 着 本 のご 案 内
貸出中のときは、カウンターにある『予約・リクエストカード』にご記入ください。
お探しのときは、どうぞお気軽にお声をかけて下さい。
※新着本は他にもあります。
≪小説・エッセイ≫
予定日はジミー・ペイジ
角田 光代
白水社
ヴィンテージ・セブン
伊集院 静
講談社
この人と結婚するかも
中島 たい子
集英社
モップガール
加藤 実秋
小学館
追伸
真保 裕一
文芸春秋
復活の条件
森村 誠一
光文社
Hello,CEO
幸田 真音
光文社
ア・ソング・フォー・ユー
柴田 よしき
実業之日本社
ワタシは最高にツイている
小林 聡美
幻冬舎
陰陽屋へようこそ
天野 頌子
ポプラ社
任侠学園
今野 敏
実業之日本社
十七歳
岩井志麻子
徳間書店
女王国の城
有栖川有栖
東京創元社
女衒の供養
澤田 ふじ子
幻冬舎
有頂天家族
森見登美彦
幻冬舎
まぼろしハワイ
よしもとばなな
幻冬舎
夕映え
宇江佐真理
角川春樹事務所
名残り火(てのひらの闇 2)
藤原 伊織
文芸春秋
幸菌スプレー(すっぴん魂 7)
室井 滋
文芸春秋
月明かり(慶次郎縁側日記)
北原亞以子
新潮社
つばさよつばさ
浅田 次郎
小学館
荒地の恋
ねじめ 正一
文芸春秋
石原まこちん
新潮社
佐藤 雅美
講談社
愛に似たもの
唯川 惠
集英社
つくもがみ貸します
畠中 惠
角川書店
新十戒
シドニィシェルダン
アカデミー出版
あじさい日記
渡辺 淳一
講談社
鈴木 博之
新潮社
河野 雅子
グラフ社
ベタ ーホーム
ベターホーム出
協会編集
版局
吉本 佳生
ダイヤモンド社
ぼくのニート道
―ニート取扱説明書―
半次捕物控
髻塚不首尾一件始末
≪実用書・その他≫
ゆうちょ銀行
―民営郵政の罪と罰―
有田 哲文
プライドと情熱
ア ントニア・フ
―ライス国務長官物語―
ェリックス
官邸崩壊
東洋経済新
奇想遺産
報社
―世界のふしぎ建築物語―
角川学芸出版
おいもの本じゃがいも
里い も さ つま
いも&山いも おいしいレシピ
上杉 隆
新潮社
江端 謙介
ダイヤモンド社
いじめられない力
河相 我聞
幻冬舎
田中宥久子生きる美学
田中宥久子 WAVE出版
ホームレス中学生
田村 裕
ワニブックス
ハローバイバイ・関暁夫の都市伝説
関 暁夫
竹書房
野菜スイーツ
のむら ゆかり ブティック社
しあわせなひと
宇佐美百合子
PHP 研究所
中山 庸子
マガジンハウス
欽言力
萩本 欽一
日本文芸社
夫婦は「気くばり」で9割うまくいく
吉岡 愛和
コスモトゥーワン
人を助けるへんな細菌すごい細菌
中西 貴之
技術評論社
―安部政権迷走の一年―
日本の防衛戦略―自衛隊の
新たな任務と装備―
ハッピー転職バイブル
-女性のための-
「震度6強」が原発を襲った
会社勤めでもできる余裕の年
金づくり
最新エジプト学蘇る「王家の谷」
山下 さすが
中経出版
朝日新聞取材班
朝日新聞社
山口 哲生
近藤 二郎
アス カ・エフ ・プ
ロダクツ
新日本出版社
作っておくと便利なおかず
スタバではグランデを買え!
―価格と生活の経済学―
こころの霧が晴れる言葉-もや
もやに効く108の知恵-
≪児童書・ヤングアダルト(中高生向け)≫
うえきばちです
川端 誠
ヨッ ク ム・ノ ー
セーラーとペッカ、町へ行く
本って、どうやって探したらいいの?
BL出版
ドストリューム
建築家になろう
偕成社
―家や町や都市をつくる―
赤木 かん子
ポプラ社
樫野 紀元
国土社
ミクロの世界にズームイン!
阿達 直樹
文研出版
筋肉の大研究
石井 直方
PHP研究所
おつきさまとあそんだよる
神山 ますみ
講談社
虫のくる宿
森上 信夫
アリス館
いきものいろいろ
ふくだ としお
ワニマガジン社
おひさまいろのきもの
広野多珂子
福音館書店
BL 出版
きらきらきららおつきさま
耳の聞こえない子がわたります マーリーマトリン
フレーベル館
どろぼうだっそうだいさくせん!
穂高 順也
偕成社
スカルダガリー 1
デレク・ランデイ
小学館
おばけちゃんとことこ(紙芝居)
長野 ヒデ子
童心社
山田詠美(はじめての文学)
山田 詠美
文芸春秋
やぎじいさんのバイオリン(紙芝居)
岡野 和
童心社
東京創元社
よーいどんで名探偵
杉山 亮
偕成社
講談社
君に届け
下川 香苗
集英社
ノートン ジャ
こんにちは・さようならのまど
スター
ジョゼフ ・ディ
魔使いの呪い
レイニー
12歳-出逢いの季節-
あさの あつこ
デイ ビィッド
コンウェイ
評論社
と一緒に読んで楽しんでね♪
かいぞくポケットのシリーズ
寺村 輝夫 作 あかね書房
かいぞくのお話で、
ジャン
ポン
ケン
うてばめいちゅう
力はもりもり
おいしいごちそう
才
いつもしょうぶは あいこ(ネコ)でしょ。
おかしらはポケット
一度よんだらはまっちゃう
☆みんなもよんでみて☆
ありさん
10
!!
ほーらねできたよ
1人で読むの はもったい なーい!誰か
片山 令子 作 主婦の友社
小説、エッセイ、絵本、クイズ、料理
くまがいろんなことができてよろこんでい
クマちゃん 9才
“君と読みたい本“はありましたか?
るんだよ。
先月に引き続き読書週間です。
あとにはぜったい「ほーらね」っというん
!!
だよん。えもかわいいからみんなもみてね
ぇ
図書館で見つけた面白い本紹介のコーナー。気になったら読んでみよう!☆今月はこの本!
七五三のおはなし
図書館で面白い本を発見した ら、タイトル/作者 /感想を書いて
館内ポストに投稿して下さい。 イラストもOKです。
投稿された感想は館内掲示板や 視点本点に掲載させて頂きます。
皆さまの投稿お待ちしておりま す!
✤図書館にない本で置いてほしい 本はリクエストカードにお願いします✤
11 月の行事といえば七五三です。こ
れは子供の成長を祝う行事で、男の
子は三歳と五歳、女の子は三歳と七
歳に行います。
三・五・七歳の理由
中国では縁起がよいとされる奇数
が三・五・七であった。また、昔は
子供の死亡率が高く、成長の節目の
儀式として三・五・七歳に、それま
で無事に育ったことと、これからの
幸せを願って神社などに参拝した。
ちなみに
千歳飴は江戸時代に浅草の飴屋が
考案した赤と白の棒状の飴。長生き
するようにという意味で細長く作
られている。
参考:
『子どもに教える今日はどんな日?』
高橋 司 著
PHP研究所
今月の休館日
4日・5日・12日・19日・
24日・26日・29日
小松市立図書館 (芦城公園内)
南部図書館 (南部中学校内)
〒923-0903 小松市丸の内公園町19番地
〒923-0303 小松市島町ヌ43番地
TEL :0761-24-5311
TEL :0761-43-1222
FAX: 0761-22-9763
FAX: 0761-43-1209
URL : http://www.lib.city.komatsu.ishikawa.jp
URL : http://www.lib.city.komatsu.ishikawa.jp
開館時間
平日(火~金)午前9:00~午後7:00
開館時間 平日(火~金)午前10:00~午後7:00
土・日・祝日 午前9:00~午後5:00
土・日・祝日 午前 9:00~午後5:00