Download 設置・取扱説明書

Transcript
キクチプロジェクションスクリーン
設置・取扱説明書
張込型フレームスクリーン
(フレーム・マスク一体型スクリーン)
このたびはキクチプロジェクションスクリーンをお買いあげいただきましてまことにありがとうございました。
お求めのプロジェクションスクリーンを正しく使っていただくため、お使いになる前にこの「取扱説明書」を
よくお読みください。
お読みになったあとは大切に保管してください。
株式会社 キクチ科学研究所
〒161 東京都新宿区下落合3−12−35
TEL.(03)3952-5131(代) FAX.(03)3953-0051
取扱上の注意・本体の組立
組立・設置のとき以下の点にご注意下さい。 ※ 組立・設置は必ず取扱説明書に従い2人以上で行って下さい。 ※ 組立・設置の前に梱包内の部品をお確かめ下さい。部品表は7ページに示されております。 ※ スクリーンの梱包は取付ける前以外絶対に開かないで下さい。破損の原因になります。 ※ スクリーンを組立てる時、スクリーン保護のため下むに必ず保護シートを敷いて下さい。
1
はじめにスクリーン枠を図のように置きます。枠の前面を下にして置きます。 スクリーンを壁面に取付けて使用する場合、スクリーン枠上下のスロットに壁面取付けプレート各2個 を入れます。 2
コーナー固定金具をスクリーン枠の各コーナーに4本のスクリューで取付けます。 L型金具を、スクリーン枠各コーナーに8本のスクリューで取付けます。 スロット
1
壁面取付け
プレート スクリーン枠
注意:スクリーン保護のため組
立ての時下に必ずシート
を敷いて下さい。 壁面取付け
プレート
2
L型金具
スクリーン枠
コーナー固定金具
1
スクリーンシートは絶対紙筒から外し広げた状態で取り扱わないで下さい。 破損の原因になります。
3
1.スクリーンの梱包をあけ、紙筒に巻かれたスクリーンシートを取り出します。
2.紙筒に巻かれたスクリーンシートの巻かれている方向を確認し、図 に示す様にスクリーンの表面
及び保護シートが下になる様に組立てた枠の上に置きます。スクリーンシートを置く時、シートの コーナーを枠の内側コーナーに合わせて置いて下さい。 3.ゆっくりとスクリーンシートを図の方向に開いていき、スクリーンが巻かれている紙筒を取り除き
ます。この時、保護シートは絶対取外さないで下さい。
スクリーンの張りかたをやり直したり、スクリーンシートを持ち運ぶ時は、必ず紙筒を開いた手順
と逆の手順でもとの紙筒に巻取って行って下さい。 紙筒は後日スクリーンを移動する時などに必要です。大切に保管して下さい。 3
紙筒
スクリーンシート
保護シート
作業用
保護シート
スクリーンシートの
コーナーを枠の内側
コーナーに合わせます。
スクリーンシート
保護シート
スクリーン表面
(下にします)
※ スクリーンシート取扱い上の注意 スクリーンシートは広げた状態で絶対 取扱わないで下さい。取扱いの時スク リーンシートに折り目をつけるとスク リーン表面に折り目が残るなど、破損 の原因になります。 持ち運ぶ時は必ずもとの紙筒に巻取っ て運んで下さい。 取扱いの時折り目をつけると
スクリーン表面の破損の原因 になります。
2
4
1.スクリーン枠の各コーナーにスプリング取付け金具を取付けます。 2.スクリーンシート各コーナーをスプリングでスプリング取付け金具に固定します。スプリングの
取付けは付属のスプリング取付け用ドライバーをお使い下さい。更に2本のスプリングで各コー ナーを止めます。 3.スクリーンシートの上下、左右のアイレット(スプリング取付け穴)の全てをスプリングで枠に
固定します。
枠の両サイドにスプリングを固定する時は、固定部の保護シートを破り枠に取付けて下さい。
保護シートは絶対取り外さないで下さい。 スプリングは向かい合った枠の辺交互に取付けて下さい。 4
スプリング
取付け用
ドライバー
保護 シ
ート
スプリング取付け箇所の保護
コーナーを3本のスプリング
で固定します。
シートを破りスプリングを取
付けます。
スプリング
取付け金具
スプリング
3
壁面への取付けかた
1
スクリーンの取付け位置を決め、スクリーン取付け金具を壁面へ取付けます。取付け金具の寸法及び、
木ネジの取付け位置は図①を参照下さい。金具を取付ける時、金具の水平を良くお確かめ下さい。 金具は、上下各6本の木ネジにワッシャーを通して取り付けます。 天井面とスクリーン上部との間にスペースが無い場合は、初めにスクリーン上部にスクリーン取付け
金具を取付け(図②参照)、後で木ネジで壁に取り付けます。
2
はじめに、スクリーン本体についている保護シートを取除きます。スクリーンの表面には絶対さわら
ないで下さい。スクリーン本体を壁に取付けたスクリーン取付け金具の間に入れます。上下各2本体 のスクリューでスクリーン本体をスクリーン取付け金具に取り付けます。枠の組立手順①で取付けた 壁面取り付けプレートに固定します。
1
スクリーン取付け金具
スクリーン取付け金具
天井
H(金具内寸法)
壁
スクリーン
壁
木ネジ
天井面との間にスペース
が無い場合。
450
450
W
※ H=スクリーン外形寸法 B+2
※ W=スクリーン外形寸法 A÷1.8 (A,B共 P5参照)
スクリーン本体
2
スクリーン取付け金具
壁
枠
壁面取付けプレート
スクリーン取付け金具
4
お手入れとご注意 ■スクリーン表面を汚さないで下さい。
■スクリーン表面のお手入れのしかた
・スクリーンの表面には絶対さわらないで
下さい。又ボールペンやマジックペンで
スクリーン表面にものを書いたりしない
で下さい。書いたものが落ちなくなった
り、スクリーン表面を破損する原因にな
ります。
スクリーン表面の掃除は、柔らかい布を水で湿らせ 軽く拭いて下さい。汚れのひどい時は中性洗剤を少 し薄い水か、アルコールで布を湿らせ拭き取って下 さい。 禁止
ペンジン、シンナーその他スプレー等での
・スクリーン表面を固いものでこすったり
しないで下さい。スクリーン表面の破損
の原因となります。
掃除は絶対しないで下さい。スクリーン表
禁止 面を破損する原因となります。
仕 様 A
1 断面図
W
C 60
2
取付金具
1
スプリング
100
B
H
アルミフレーム
ハトメ
スクリーン生地
30
補強バー
サ イ ズ
型 番
外 形 寸 法 重量
W × H A × B × C
Kg
FMー150
3048×2286
3248×2486×40
19.4
FMー170
3455×2590
3655×2790×40
25.7
FMー200
4064×3048
4264×3248×40
33.8
※120インチを越える商品に関しては、縦方向につなぎがはいります。
スクリーン生地 : スーパーグレインビーズ(SB−260G/190PROG)
ホワイトマット(W)
メタルシルバー(SL)
梱 包 内 部 品 表 図 番
品 名
1
2
3
4
5
員 数
枠(上下、左右)
4本
L型金具
4個
枠組立スクリュー
50本
コーナー固定金具
4個
壁面取付けプレート(上、下)
4個
補強バー取付けプレート
相当数
6
7
スプリング
相当数
スプリング取付け金具
4個
8
9
スプリング取付けドライバー
1本
スクリーンシート(紙筒に巻いたもの)
1本
取付け金具(壁面)
2本
取付け金具(壁面)固定木ネジ(ワッシャー付き)
10
補強バー ステンレス16×16×1.0
14本
1∼2本
* 予備として使用する数より多くはいっております。
5
2
2
3
1
10
6
4
1
1
9
1
2
7
8
6