Download 【PDF】 詳細、申し込みにつきましてはこちらをご覧

Transcript
「JR奈良線・ 関西本線沿線」 写真家と巡る観光写真撮影会
第1回宇治コース
中村藤吉平等院店
「生茶ゼリイ 抹茶」
宇治川の鵜飼
「抹茶スィーツと鵜飼を撮る」
宇治茶の老舗「中村藤吉平等院店」の抹茶
スィーツと伝統の宇治川の鵜飼を見て、撮って、
体感します。
コンパクトカメラから一眼レフまで、カメラの種
類に関わらず参加者のレベルに応じて講師が
指導します。
カメラ片手にぜひご参加ください。
初心者の方、大歓迎です。
講師紹介
LOOP Photo Office 代表
山岡正剛(やまおか まさたけ)氏
(公社)日本写真家協会 会員
(公社)京都市観光協会 会員
昭和61年からフリーカメラマンとして、「きょうと
府民だより」や観光情報誌及び観光ポスター
等多数担当。
日時:9月20日(金)午後3時45分集合
場所:JR宇治駅 改札口
定員:20名(定員になり次第締切)
満18歳以上に限ります(高校生不可)
参加実費:3,220円
(当日徴収※スィーツ代、鵜飼乗船代
を含みます)
募集期間:9月17日(火)まで
協力:㈱中村藤吉本店、㈲宇治川観光通船
※ 参加特典:JR奈良線沿線観光フォトブック、
ご当地キャラクターグッズ等を進呈します。
【行程】
15:45 JR宇治駅改札口 集合
16:00 駅前からくり時計撮影
宇治橋通り~宇治橋散策
17:00 中村藤吉平等院店
抹茶スィーツ撮影会
18:30 鵜飼乗船
鵜飼撮影会
19:30 下船・講評
20:00 解散
【申し込み・お問い合わせ先】
裏面の申込用紙に必要事項をご記入の上、FAX又はメールにて申し込みください。
京都府山城広域振興局 商工労働観光室 (〒611-0021宇治市宇治若森7-6)
TEL:0774-21-2103 FAX:0774-22-8865
E-mail:[email protected]
【主催】京都府山城広域振興局
JR奈良線沿線観光キャンペーン推進協議会(宇治市、城陽市、木津川市、井手町、宇治田原町、関係市町
観光協会、JR西日本近畿統括本部、(公社)京都府観光連盟、京都府観光課、京都府山城広域振興局)
参加申込書
◆「JR奈良線・関西本線沿線」写真家と巡る観光写真撮影会◆
第1回宇治コース 「抹茶スィーツと鵜飼を撮る」
京都府山城広域振興局 商工労働観光室 笠原 宛
申込締切:9月17日(火)必着
FAX:0774-22-8865
申込日:2013年
ホームページ:京都やましろ観光 http://www.pref.kyoto.jp/kyotoyamashiro/
E-mail:[email protected]
月
日
TEL:
〒
FAX:
住
所
(申込代表者)
携帯 TEL:
E-mail
年齢(生年月日)
ふりがな
(S・H)
氏 名
(申込代表者)
月
ふりがな
同行者氏名
ふりがな
同行者氏名
性別
年
日(満
歳)
(S・H)
年
月
(S・H)
日(満
年
歳)
日(満
歳)
月
男性 □
女性 □
男性 □
女性 □
男性 □
女性 □
(注)当日の傷害保険申請の為、生年月日は必ずご記入ください。
安政年間から続く宇治茶の老舗、㈱中村藤吉本店の平等院店にて抹茶スィーツを見て、撮って、味わいます。
また、古くは平安時代から行われていたと伝わる宇治川の鵜飼も船から間近に体感・撮影できます。
当日は、写真家の山岡正剛氏が同行し、撮影指導を行います。カメラ片手に、是非ご参加下さい。
カメラ初心者の方、大歓迎です!!
写真家 山岡正剛(やまおか まさたけ) 氏
LOOP Photo Office 代表 (公益社団法人日本写真家協会会員、公益社団法人京都市観光協会会員)
【注意事項】
・ご参加の方は満18歳以上(高校生不可)に限ります。お申し込み1名につき、ご同行者2名までご応募可
能です。
・なお、定員(20名)になり次第締め切ります。
・撮影会において事務局で撮影した写真及びお伺いした感想等は、京都府山城広域振興局商工労働観光室の情
報発信(ホームページ・紙媒体への掲載等)に使用させて頂くことがありますので、ご了承ください。
・撮影会では、中村藤吉平等院店の生茶ゼリイ 720 円と鵜飼乗船料 2,500 円が実費となります(当日徴収)。
・荒天時又は天ヶ瀬ダム放流による増水時には、鵜飼が中止されることがあります(中止の場合、乗船料は徴収しません)。
【ご用意していただくもの】
・個人のカメラ (取扱説明書をご持参ください)
・参加にあたっては、動きやすい服装、歩きやすい靴、雨具等をご用意ください。
・鵜飼貸切船は飲食可能ですので、夕食は各自でご準備願います。
【申込方法】
・9 月 17 日(火) までに上記申込欄に必要事項をご記入の上、FAX 又はメールにてお申込ください。
・当日の詳しい日程については、申込締め切り後、メール又は FAX にて連絡いたします。
・その他、撮影会についてのご質問等については、京都府山城広域振興局商工労働観光室(TEL0774-21-2103)
までお願いいたします。