Download 浜頓別町議会議員選挙の結果のお知らせ パークゴルフ場オープンの

Transcript
(速報版)
平成27年4月25日発行
第1557号
国指定文化財『神威岬』
クリーン作戦実施のお知らせ
浜頓別町議会議員選挙の結果のお知らせ
平成27年4月26日執行の浜頓別町議会議員選挙
は、4月21日に立候補届出の受付を行ったところ、
届出のあった候補者の数が、定数10人と同数であっ
たため、投票を行わないこととなりましたのでお知ら
せします。
◆問合せ 浜頓別町選挙管理委員会事務局
℡2-2345(内線221)
4月26日(日)午前9時より
パークゴルフ場オープンのお知らせ
浜頓別パークゴルフ場、白鳥公園パークゴルフ場、
下頓別パークゴルフ場
※残雪状況により延期する場合があります。
◆開放時間 午前5時から日没まで(クラブハウスは午前9時~午後5時)
◆使 用 料 (中学生以下は無料)
施 設 名
一日券
シーズン券 レンタル用具
浜頓別パークゴルフ場
300円 6,000円
200円
白鳥公園パークゴルフ場
◆券の販売
券の種類
券売先
券売時間
クラブハウス
午前9時~午後5時
一日券
ウイング
午前5時~午後6時
多目的アリーナ
午前9時~午後5時
シーズン券
◆レンタル用具貸出
貸出場所
貸出時間
最終返却時刻
午前9時~午後6時
午後6時50分
多目的
休館日は
休館日は
アリーナ
午前9時~午後4時30分
午後5時15分
午後3時~6時
午後6時50分
青少年会館
休館日は貸出していません
◆問合せ 町教育委員会社会教育係 ℡2-4666
◆開放施設
社会教育施設
ゴールデンウィーク中の休館日のお知らせ
◆休館日
・多目的アリーナ 4月30日(木)
・5月7日(木)
・青少年会館 4月30日(木)
・5月7日(木)
・町立図書館 4月29日(水)
、5月3日(日)~6日(水)
◆問合せ 町教育委員会社会教育係 ℡2-4666
◆日 時 5月11日(月) 午後1時30分~
◆場 所 神威岬先端付近(現地集合、現地解散)
◆内 容 神威岬周辺地域における清掃活動
◆参加費 無料
◆申込み 不要
※市街地地区の参加希望者は、バスの手配(アリーナ
前 午後1時発)を行いますので5月7日(木)ま
でに町教育委員会社会教育係までご連絡下さい。
◆持ち物 軍手、動きやすい服装
◆その他 延期・中止の際は特に連絡を致しませんのでご了承下さい
◆問合せ 町教育委員会社会教育係 ℡2-4666
野犬掃とうの実施について
浜頓別町畜犬取締及び野犬掃とう条例第8条第2項及び第3項の
規定により、畜犬取締及び野犬掃とうを次のとおり行っております。
◆実施期間 9月30日(水)まで
◆実施区域 浜頓別町全域
◆実施方法 薬殺及びその他の方法
◆注意事項 この期間中、登録畜犬であっても係留していない犬は
全て野犬とみなし、誤殺されても当町では責任を負い
ません。
◆問 合 せ 役場住民課環境生活係 ℡2-2549(内線113)
電気毛布・電気ミニマット・電気カーペット
愛情点検で次の冬も安全に!
長年ご使用の暖房器具で、経年劣化が原因の火災事故が起きてい
ます。事故を未然に防ぐため、製品とその周辺のチェックを行いま
しょう。
◆確認のポイント
・表面の傷や破れ、ヒーター線の露出などがありませんか?
・電源コードやコントローラーが熱かったり、臭いがしたりしてい
ませんでしたか?
・ヒーター線に重なりや使用上による折ぐせ、表面の変色が見られ
る場合にはご使用を中止してください。
◆片付けポイント
・コードを強く巻きつけないでください。
・操作部に重いものを乗せないでください。
・取扱説明書に基づき正しく収納してください。
少しでもおかしいと思ったら、ただちにご使用を中止し、販売店
もしくは次の問合せ先にご相談ください。
※ただし、機種によっては修理できない場合もありますので、ご了
承ください。
◆問合せ 一般社団法人日本電機工業会
℡03-3556-5887
5月1日(金)より
アメニティ公園を開放します!
・遊具で遊ぶ時には、ルールを必ず守り、ケガをし
ないように注意しましょう。
・ちょっとした火遊びでも大変な火事につながりま
す。絶対にやめましょう。
・公園内の施設に異常があった時は、使用をやめて
役場建設課土木係に連絡してください。
◆問合せ 役場建設課土木係 ℡2-2358(内線135)
ハローワークでは「若者応援宣言企業」を
募集中です!
この事業は、若者の採用・育成に積極的な企業に「若者応
援宣言」をしていただき、ハローワーク及び北海道労働局
が積極的に企業のPR等を行うものです。
若者応援宣言時に提供いただきましたPRシートは北海
道労働局のホームページ及びハローワークにて公開し、若者求職者
及び新規学校卒業者の皆さんに提供いたします。
若年者及び新規学卒者の雇用をお考えのときには「若者応援宣言」
を行い、積極的に企業アピールをしてみませんか!
◆問合せ ハローワーク名寄 ℡01654-2-4326
仕切弁・給水装置(メーター等)の
現況調査を実施します
町では今年度から3ケ年間の予定で上水道管理システ
ム(上水道施設や管網データを電子化し、電子地図上で管
理するシステム)の構築を行います。
そのため、
「浜頓別町」の腕章をつけた調査員(委託業
者)が金属探知機や測量機器などを使用して、道路上や個
人所有地内の仕切弁・給水装置の位置を調査いたします。
個人の所有地内に立ち入ることがありますが、建物(家屋)の中
に入ることはありませんので、ご理解とご協力をお願いいたします。
◆実施時期 平成27年4月下旬~12月末日
◆実施地区 浜頓別町全域
◆委託業者 北辰建設コンサルタント㈱
◆問 合 せ 役場建設課管理係 ℡2-2358(内線131)
北辰建設コンサルタント㈱ ℡0162-33-3780
浜頓別町いきがい農園の受付を開始します
◆場 所 旧老人憩の家の裏(クッチャロ湖畔)
◆期 間 5月~11月
◆使用料 1区画につき年間1,000円
◆申込み・問合せ 役場保健福祉課福祉係
℡2-2551(内線403)
※定数の22区画になりしだい締め切ります。
地元のお店でお買い物! 地域の活性化につなげよう!!
第2面
行事予定
月 日
行
事
5/1(金) 乳児相談
5/11(月) さけ稚魚放流式
神威岬クリーン作戦
【4月25日~5月12日】
場
所
時
間
ほけんセンター
10:00∼15:00
宇曽丹新頓別ふ化場 11:00∼
神威岬先端付近
13:30∼
犬を飼っているみなさんへ
◆例年、特に雪解けにかけて町内の歩道や公園等で犬
の糞が多く見受けられます。糞の放置は衛生上問題
であるのと同時に生活環境を害することとなりま
す。散歩をする時は必ず、糞を入れる袋を持って、
周りの人に迷惑にならないよう飼い主が責任を持
って糞の始末をしましょう。
◆浜頓別町には現在 250頭の犬が登録されています。しかし、未
だ未登録の犬も存在します。狂犬病予防法第4条の規定では犬を
取得した日(生後90日以内の犬を取得した場合には、生後90
日を経過した日)から30日以内に畜犬登録の手続きをしなけれ
ばならないと定められており、これを怠ると狂犬病予防法27条
の規定により20万円以下の罰金を課せられる場合があります。
未登録犬については、速やかに役場住民課環境生活係で手続き願い
ます。
◆問合せ 役場住民課環境生活係 ℡2-2549(内線113)
ハローワーク求人情報のお知らせ
ハローワーク名寄より発行している求人情報は、役場にも設置し
ておりますので、ご利用ください。
◆設 置 場 所 役場1階町民ホール・役場2階産業振興課
◆発行予定日 ・毎月発行求人情報 4月28日(火)
・新規求人週間情報 毎週火曜日
◆問 合 せ ハローワーク名寄 ℡01654-2-4326
憲法週間を迎えて
裁判所では、5月3日(日)の憲法記念日を
中心とした5月1日から7日までを憲法週間と
定めています。これは、憲法の精神や司法の役
割を国民の皆さんに理解していただくことを目
的とするものです。
全国各地の裁判所では、例年この時期に、法
廷等見学ツアーや各種説明会などの憲法週間行事を行なっています
ので、ぜひご参加いただき、裁判所をより身近に感じ、裁判所や裁
判についての理解を深めていただければ幸いです。
各種行事については、裁判所ウェブサイトをご覧いただくか、最
寄りの裁判所の総務課に問合せください。みなさんのご参加を心よ
りお待ちしております。
◆URL http://www.courts.go.jp/
電話番号
役場2−2345
多目的アリーナ2−4666
5月旭川医大出張診療日
産婦人科
5月
7日(木)
8日(金)
21日(木)
22日(金)
柳沼医師(一日診療)
柳沼医師(一日診療)
片山医師(一日診療)
片山医師(一日診療)
新年度!健診を受けましょう
町民健康ドックのお知らせ
浜頓別町国保病院で健診が受けられます。国保にご加入の方は特
定健康診査受診をお勧めします。4月から厄年健診の方は、全て無
料で受けることが出来ます!!
整形外科
未定
◆日 程 5月14日(木) 胃カメラ検査の日
※整形外科の出張診療日は現在未定になっております。次回の広報
締切:5月1日(金)
でお知らせしますが、ご予約の際は病院へお問い合わせください。
15日(金)
胃バリウム検査の日
眼
科
5月20日(水) 長岡医師(午前診療・予約制)
締切:5月1日(金)
27日(水) 花田医師(午前診療・予約制)
◆時 間 午前8時~8時15分
小 児 科
5月22日(金) 医師未定(午前診療)
◆場 所 浜頓別町国民健康保険病院
●出張診療の日程は、変更になる場合があります。変更後の日程は
◆対 象 30歳以上の町民(40~74歳は国保のみ)
次回広報にてお知らせします。また、病院ホームページでも出張
◆内 容・料 金
診療の日程をお知らせしています。http://www.hamaton-hp.jp
①基本健康診査(身体計測、尿検査、血圧測定、血液検査、眼底検
●整形外科及び眼科の予約はお早めに。
査、心電図検査、腹囲測定、診察) 2,900円
●保険証は受診の際、または月1回必ず提示願います。
…40~74歳(特定健康診査)は国保のみ
◆問合せ 町国保病院 ℡2-2203
①-1(オプション)腹部超音波検査 1,500円
②胃がん検診(胃バリウム検査)
2,800円
(胃カメラ検査)
3,600円
地域包括支援センターでは、介護予防事業として「シニア木曜学
…経鼻カメラ(定員1名)も選択できますので、希望の方は申込
校」を開講します。みんなで楽しく健康づくり・生きがいづくり・
み時にお知らせください。
仲間づくりをしませんか。
③肺がん検診(胸部X線検査)
600円
◆対 象 60歳以上の町民(なるべく継続して参加できる方)
④大腸がん検診(便潜血検査)
300円
◆内 容 3つの講座を1年間行います。
⑤前立腺がん検診(血液検査)
400円…男性のみ
①ダンス(リズム運動)講座(毎月1~4回)
⑥骨粗しょう症検診(踵部超音波検査)
200円…女性のみ
②うたごえ講座(隔月)
⑦肝炎検診(血液検査)
800円
③お楽しみ講座(随時)
…40~70歳で検査をしたことがない方
◆日 時 毎週木曜日 午後1時30分~3時30分
⑧エキノコックス症検診(血液検査)
200円
◆場 所 講座により会場が異なりますので、その都度お知らせします。
…5年以上受けていない方
◆参加費 無料です。講座によって教材費を徴収する場合があります。 ※①~⑧は選択できますが、①を受診しない場合診察料900円が
◆保険料 スポーツ傷害保険に加入していない方は保険料として、
加算されます。
65歳未満の方は1,850円、65歳以上の方は1,0
00円を開講式に持参ください。
■お得ポイント1
◆申込み期日 5月8日(金)まで
国保加入者でセット受診(①-1を除き、①~④全て受診)の場合
◆申込み・問合せ 地域包括支援センター
2,900円の補助があります。
℡2-2551(内線409・404)
■お得ポイント2 70歳以上、生活保護世帯は無料です。
シニア木曜学校の参加者募集
開講式
◆日 時
◆場 所
◆内 容
◆持ち物
5月14日(木)午後2時~ (受付 午後1時45分~)
役場2階大会議室
挨拶、オリエンテーション、ミニ講話
筆記用具、スポーツ傷害保険料
ラジオ体操&ウォーキング開始のお知らせ
間 5月7日(木)~10月13日(火)
午前6時30分 ※雨天中止
◆場 所 アメニティ公園内テニスコート
◆問合せ 町教育委員会社会教育係 ℡2-4666
◆期
浜頓別町ホームページ http://www.town.hamatonbetsu.hokkaido.jp/
■お得ポイント3 大腸がん検診・肝炎検診は、対象年齢の方は無料になります。
大腸がん検診:平成28年3月末に41、46、51、56、61歳の方
肝 炎 検 診:平成28年3月末に40、45、50、55、60、
65、70歳の方
■お得ポイント4
厄年健診:数え年で本厄の方は、全て無料になります。
男性 42歳(昭和49年生まれ)、61歳(昭和30年生まれ)
女性 33歳(昭和58年生まれ)、37歳(昭和54年生まれ)、
61歳(昭和30年生まれ)
◆定 員 各日程2名
◆申込み・問合せ 役場保健福祉課保健係 ℡2-2551
発行
浜頓別町役場
編集
総務課