Download ゾウと旅した戦争の冬

Transcript
2014年3月1日発行 No.165 編集・発行/泉佐野市立図書館
一 般 書
『女神的リーダーシップ』
ジョン・ガーズマ マイケル・ダントニオ/著 プレジデント社
世界13カ国での調査で明らかになった理想のリーダ
ー像は、献身的、気配りができるなど、
『女性的』と評さ
れるものだった。調査結果をもとに、著者たちが取材で訪
れた、様々な国で活躍する女性と女性目線のプロジェクト
やその成果、今後の課題などを追う。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『火男』
吉来
駿作/著 朝日新聞出版
火を自在に操るひょっとこ顔の男 俵藤藤太が、偶然助け
た伽那姫とともに古河城へ入城すると、そこに幕府の討伐
軍10万が押し寄せてきた。時は室町時代中期、鎌倉公方
が起こした永享の乱に巻き込まれた古河城で籠城するのは
わずか85名。藤太は、姫は、生き残れるのか!?
児 童 書
『ゾウと旅した戦争の冬』
マイケル・モーパーゴ/作 徳間書店
動物園で飼育員をする少女リジーの母は、爆撃があると
動物は殺されると聞き、子ゾウのマレーネを連れ帰って、
夜のあいだ世話をすることにした。ある夜、空襲で燃えさ
かる街から、子ゾウのマレーネと一緒に逃げ出したリジー
の家族。戦争の冬、安全な場所を求めて旅がはじまった。
中 央 図 書 館 ℡ 469-7130
佐野公民館図書室 ℡ 463-6035
長南公民館図書室 ℡ 465-1101
書
名
博物館
プログラムはこうして作られる
偏愛博物館スケッチ
心理学
東大物理学者が教える「考える力」の鍛え方
自伝
地理
政治事情
ゼロ
島々の日本
日本政治のウラのウラ
民法
今日から成年後見人になりました
TEDトーク世界最高のプレゼン術
福祉用具で変わる介護のある暮らし
コンピューター
社会学
介護
物理学
医学
健康法
環境
身近な物理の記号たち
緊急・応急処置Q&A
100歳まで歩ける脚づくり
「食べない」生き方
ミツバチ大量死は警告する
艦艇
日本海軍艦艇コレクション 完全保存版
手芸
針と糸なしでできる縫わないバッグと小物
料理
鉄道
「煮干し」のレシピ
食と建築土木
ぼくは乗り鉄、おでかけ日和。
楽器
シニア世代に教える最高のピアノレッスン法
歌舞伎
中村勘三郎最期の131日
英語は「インド式」で学べ!
五峰の鷹
クロノス
旅者の歌
妻が椎茸だったころ
潮鳴り
花のベッドでひるねして
農業
語学
小説
エッセイ
三毛猫ホームズのあの日まで・その日から
外国文学
男のおばあさん
これ誘拐だよね?
地上最後の刑事
書
にほんし
ちきゅう
りょうり
ペット
よみもの
えほん
名
日本の歴史の道具事典
僕は46億歳。
おいしい!やさいりょうり
ペットの飼い方入門
星のウサギとかくれんぼ
お母さん取扱説明書
おばあちゃんは大どろぼう?!
あたし、うそついちゃった
しろちゃんとはりちゃん
よるのとしょかん
著者名
平山 尚
大田垣 晴子
上田 正仁
堀江 貴文
日本離島センター
森 喜朗(他)
児島 明日美(他)
ジェレミー ・ドノバン
浜田 きよ子
川村 康文(他)
三上 剛人/編集
林 泰史
森 美智代
岡田 幹治
太平洋戦争研究会
Toko
矢澤 一良/監修
後藤 治(他)
杉山 淳一
元吉 ひろみ
波野 好江
安田 正
安部 龍太郎
神永 学
小路 幸也
中島 京子
葉室 麟
よしもと ばなな
赤川 次郎
永 六輔
カール・ハイアセン
ベン・H・ウィンタース
著者名
豊田 充穂
さくら ももこ
入門百科+編集部
奥沢 しおり
キム ソンジン
デイヴィッド・ウォリアムズ
ローラ・ランキン
たしろ ちさと
カズノ・コハラ
出版社
秀和システム
KADOKAWA
ブックマン社
ダイヤモンド社
日本離島センター
講談社
自由国民社
新潮社
中央法規出版
オーム社
日本看護協会出版会
メディカルトリビューン
サンマーク出版
集英社
KADOKAWA
河出書房新社
グラフィック社
リクシル
幻冬舎
ヤマハミュージックメディア
集英社
ダイヤモンド社
小学館
新潮社
幻冬舎
講談社
祥伝社
毎日新聞社
光文社
大和書房
文藝春秋
早川書房
分類記号
007.6
069
141.5
289.1
291.0
312.1
324.6
361.4
369.2
420
492.9
498.3
498.5
S 519.7
556.9
594.7
596.3
614.6
686.2
763.2
774.2
830
Fアベ
Fカミ
Fシヨ
Fナカ
Fハム
Fヨシ
B Eアカ Eエイ B 933 933 出版社
分類記号
岩崎書店
学研教育出版
金の星社
小学館
フレーベル館
金の星社
小学館
評論社
ひかりのくに
光村教育図書
210
450
596
645
913
929
933
『新着図書案内』2014年3月号 【No.165】 編集・発行/泉佐野市立図書館
http://library.city.izumisano.lg.jp/