Download 引用文献

Transcript
引用文献
坂 東 正 康 (1990)紫 外 線 と 白 内 障 、 白 内 障 診 療 ガ イ ド 、 45:43-51
坂 東 正 康 (1994) 紫 外 線 と 白 内 障 、 太 陽 紫 外 線 防 御 研 究 委 員 会 学 術 報 告 、
4(1):27-36
エ ル ン ス ト ・ U. フ ォ ン ・ ワ イ ツ ゼ ッ カ ー (1995)地 球 環 境 政 策
地球サ
ミ ッ ト か ら 環 境 の 21 世 紀 へ : 58-64
福 岡 伸 一 、伊 東 岳 史 、柳 澤 潤 一 、鷲 見 冶 一 ( 2 0 0 0 ) 太 陽 紫 外 線 強 度 と オ ゾ
ン全量
湘 南 工 科 大 学 紀 要 、 34(1): 39-46
G.Verriest (1963) Further Studies on Acquired Deficiency of Color
D i s c r i m i n a t i o n 、J o u r n a l o f t h e O p t i c a l S o c i e t y o f A m e r i c a 、5 3 ( 1 ) :
185-195
G.Verriest 、 J.V.Laethem 、 A.Uvijls(1982) A New Assessment of the
Normal Ranges of the Farnsworth-Munsell 100-Hue Test Scores 、
American Journal of Ophthalmology、 93(5): 635-642
原 田 昌 幸 、 村 若 亮 憲 、 久 野 覚 (2002)加 齢 に よ る 黄 変 化 と 色 識 別 性 に 関 す
る研究
東堯
日 本 建 築 学 会 近 畿 支 部 研 究 報 告 集 : 253-256
新 版 色 彩 科 学 ハ ン ド ブ ッ ク 【 第 2 版 】、 日 本 色 彩 学 会 編 : 6 9 - 8 5
本 田 孔 士 (2009)目 で み る 眼 疾 患 、 文 光 堂 : 222-223
池 田 光 男 、 池 田 幾 子 (1995)目 の 老 い を 考 え る 、 平 凡 社
74
今 中 利 信 、廣 瀬 良 樹 ( 2 0 0 7 ) 環 境 ・ エ ネ ル ギ ー ・ 健 康 2 0 講 ― こ れ だ け は 知
っ て ほ し い 科 学 の 知 識 、 化 学 同 人 : 86-91
石 田 泰 一 郎 (2004)照 明 と 色 の 知 覚 、 照 明 学 会 誌 、 88(3) : 134-137
石 原 恵 子 、 長 町 三 生 、 大 崎 紘 一 、 石 原 茂 和 、 辻 昭 雄 (1998)加 齢 に 伴 う 水
晶 体 黄 変 化 に よ る 日 常 生 活 へ の 影 響 、 人 間 工 学 、 34(1):9-16
伊 藤 慎 吾 、 近 藤 健 雄 、 山 本 和 清 (2005)漁 業 作 業 中 の 紫 外 線 被 曝 量 、 日 本
建 築 学 会 大 会 学 術 講 演 梗 概 集 : 415‐ 416
伊 藤 朋 之 (1994)オ ゾ ン 層 破 壊 と 太 陽 紫 外 線 、 太 陽 紫 外 線 防 御 研 究 委 員 会
学 術 報 告 、 4(1): 91-112
岩 田 三 千 子 (2004)高 齢 者 の 視 覚 と 色 彩 、 照 明 学 会 誌 、 88(1):34-36
岩 田 三 千 子 (2007)光 環 境 か ら み た 安 全 性 、 ジ ェ ロ ン ト ロ ジ ー ニ ュ ー ホ ラ
イ ズ ン 、 19(4):269-272
岩 田 利 枝 、 上 野 佳 奈 子 、 高 橋 達 、 二 宮 秀 與 、 光 田 恵 、 吉 澤 望 (2008)生 活
環 境 学 : 80-81
岩 坂 泰 信 (2003)大 気 環 境 学 : 20
J.F.Leach et al. (1978) Measurement of ultraviolet doses received
by
office
workers 、 Clinical
and
Experimental
Dermatology 、
(3):77-79
ジ ョ ン ソ ン ・ エ ン ド ・ ジ ョ ン ソ ン 株 式 会 社 (2004)目 と 紫 外 線 に 関 す る 意
識調査
75
加 來 卯 子 、 庄 山 茂 子 、 小 渕 信 幸 、 栃 原 裕 (2009)紫 外 線 に 対 す る 意 識 と サ
ン グ ラ ス 装 着 の 実 態 、 人 間 と 生 活 環 境 、 15(2):47-53
加 來 卯 子 、 庄 山 茂 子 、 小 渕 信 幸 、 栃 原 裕 (2009)サ ン グ ラ ス 装 着 時 に お け
る若齢女性の色彩弁別能力
人 間 と 生 活 環 境 16(1): 19-25
加 來 卯 子 、 庄 山 茂 子 、 小 渕 信 幸 、 栃 原 裕 (2009)サ ン グ ラ ス 装 着 時 に お け
る高齢女性の色彩弁別能力
人 間 と 生 活 環 境 16(2): 77-83
金 谷 末 子 、 宮 前 あ つ 子 (1989) 高 齢 化 社 会 と 視 環 境 、 人 間 工 学
25(3):163-167
加 藤 真 由 美 (2004)月 刊 総 合 ケ ア 14(6):42-43
環 境 省 地 球 環 境 局 (2009)平 成 21 年 度 オ ゾ ン 層 等 の 監 視 結 果 に 関 す る 年
次 報 告 ホ ー ム ペ ー ジ 、 h t t p : / w w w. e n v. g o . j p /
加 藤 雪 枝 、 石 原 久 代 、 中 川 早 苗 、 橋 本 令 子 他 (2001)新 版 生 活 の 色 彩 学 、
朝 倉 書 店 :23-26
川 口 順 子 、 大 下 美 紀 、 團 野 哲 也 、 庄 山 茂 子 、 栃 原 裕 (2005) 100 hue test
に よ る 高 齢 者 の 色 彩 弁 別 能 力 、 日 本 生 理 人 類 学 会 誌 、 10(1) :1-7
川 口 順 子 、 庄 山 茂 子 、 栃 原 裕 、 團 野 哲 也 (2005) 100 hue test に よ る 高
齢 者 と 若 齢 者 の 色 彩 弁 別 能 力 の 比 較 、 日 本 生 理 人 類 学 会 誌 、
10(3):9-16
川 島 幸 夫 (1993)高 齢 者 に 好 発 す る 眼 疾 患 と 眼 科 手 術 療 法 、 川 崎 医 療 福 祉
学 会 誌 、 3(1):35-40
76
気 象 庁 (2006)オ ゾ ン 層 観 測 報 告 2005: 44-53
小 島 正 美 (2003) 紫 外 線 に よ る 眼 の 傷 害 に つ い て 、 臨 床 ス ポ ー ツ 医 学 、
20(9): 1083-1090
小 島 正 美 (2005)紫 外 線 が 及 ぼ す 眼 へ の 影 響 と そ の 対 策 、 セ イ フ テ ィ ダ イ
ジ ェ ス ト 、 51(7): 2-6
国土交通省
気象庁
http://www.jma.go.jp
高 齢 社 会 白 書 (2010)高 齢 化 の 状 況 及 び 高 齢 社 会 対 策 の 実 施 状 況 : 2-5
栗 木 一 郎 、 石 井 渉 、 内 川 惠 二 (2000)加 齢 に よ る 水 晶 体 黄 変 が 色 覚 に お よ
ぼ す 効 果 、 照 明 学 会 誌 、 84(2):107-116
毎 日 新 聞 : 子 ど も も サ ン グ ラ ス を 、 2009 年 5 月 3 日
東京朝刊
松 井 英 一 郎 、 松 島 博 之 、 松 本 佳 浩 、 妹 尾 正 (2008)加 齢 と 眼 疾 患 、 Dokkyo
Journal of Medical Sciences、 35(3): 251-258
三 津 野 真 澄 、 小 野 雅 司 (2001)高 校 生 の 紫 外 線 に 対 す る 意 識 調 査 と 紫 外 線
生 活 暴 露 量 調 査 、 環 境 教 育 、 11(2): 64-72
森礼於
新 版 色 彩 科 学 ハ ン ド ブ ッ ク【 第 2 版 】、日 本 色 彩 学 会 編 : 5 1 0 - 5 1 1
日 本 色 研 事 業 株 式 会 社 、 100 hue test 日 本 色 研 100 色 相 配 列 検 査 器
(ND-100)、 取 扱 説 明 書
二 宮 洸 三 (1999)気 象 と 地 球 の 環 境 科 学 : 111-130
77
小 浜 明 子 (2008) 白 内 障 疑 似 体 験 ゴ ー グ ル の 開 発 、 日 本 色 彩 学 会 誌 、
32(1): 49-53
及 川 紀 久 雄 、 北 野 大 (2005)人 間 ・ 環 境 ・ 安 全 ― く ら し の 安 全 科 学 ― 、 共
立 出 版 株 式 会 社 : 201-209
小 口 芳 久 ( 2 0 0 1 ) 高 齢 者 に よ く み る 眼 科 病 変 、診 断 と 治 療 、8 9 ( 8 ) : 1 1 6 - 1 2 0
大 中 忠 勝
(1993) 紫 外 線 と そ の 健 康 影 響 、 Ann.Physiol.Anthrop. 、
12(1):1-10
岡 嶋 克 典 (1999)高 齢 者 の 視 覚 特 性 と 照 明 視 環 境 に 関 す る 研 究 動 向
学会誌
83(8B): 594-596
岡 嶋 克 典 (2008)高 齢 者 色 覚 シ ミ ュ レ ー シ ョ ン の 理 論 と 実 際
会誌
Ono
M
照明
日本色彩学
32(1) : 044-048
(2002)
Studies
on
ultraviolet
radiation
and
health
effect:Ocular exposure to ultraviolet radiation. In Progress in
lens and cataract research Eds. Hockwin O et al. Dev Ophthalmol.
Basel,Karger,35 :32-39
小 野 雅 司 (2008)地 表 に 届 く 紫 外 線
チ ャ イ ル ド ヘ ル ス 11(5): 312-316
大 平 明 弘 (2009) 太 陽 紫 外 線 が 及 ぼ す 眼 の 疾 患
環境と健康
22(4) :
419-427
太 田 千 香 子 、 原 直 也 、 野 口 太 郎 (2002)色 順 応 の 差 異 が 有 彩 色 の 知 覚 に 及
ぼ す 影 響 、 日 本 建 築 学 会 近 畿 支 部 研 究 報 告 集 :69-72
78
オ ゾ ン 層 の 破 壊 ― 過 去 ・現 在 ・未 来 ― : 国 立 環 境 研 究 所
佐 々 木 洋 (2007)眼 部 紫 外 線 総 被 曝 量 と 翼 状 片 有 所 見 率 に 関 す る 研 究 ― 気
象条件の異なる地域における眼疫学調査から―、金沢大学十全医学会
雑 誌 、 116(1): 28-29
Sasaki.K et al.(1999)Epidemiology studies on UV-related cataract in
climatically deferent countries.J.Epidemiol、 9: 33-38
佐 々 木 政 子 、上 出 良 一 ( 2 0 0 8 ) 知 っ て 防 ご う 有 害 紫 外 線 、少 年 写 真 新 聞 社 :
17-34
佐 藤 千 穂 ( 1 9 9 8 ) 加 齢 に 伴 う 色 の 見 え の 変 化 、照 明 学 会 誌 、8 2 ( 8 A ) : 5 3 0 - 5 3 7
関 口 理 郎 (2006)成 層 圏 オ ゾ ン が 生 物 を 守 る : 122-153
紫 外 線 保 健 指 導 マ ニ ュ ア ル 編 集 委 員 会 (2006)紫 外 線 保 健 指 導 マ ニ ュ ア ル 、
環 境 省 環 境 保 健 部 環 境 安 全 課 :2-23
庄 山 茂 子 、 川 口 順 子 、 栃 原 裕 (2007)虹 彩 色 の 異 な る 2 群 間 に お け る 紫 外
線に対する意識とサングラスの使用頻度別色の弁別能力、人間と生活
環 境 、 14(2):55-62
庄 山 茂 子 、 川 口 順 子 、 栃 原 裕 (2007)虹 彩 色 の 異 な る 2 群 間 に お け る 色 の
見 え の 差 異 、 日 本 生 理 人 類 学 会 誌 、 12(2):49-55
総務省統計局
高齢者人口の現状と将来
http://www.stat.go.jp
鈴 村 、田 辺 、臼 井 ( 1 9 8 6 ) 老 人 の 視 野 と 色 覚 、眼 科 M O O K 老 人 と 目 、2 9 : 2 5 - 3 5
79
田 口 哲 ( 2 0 0 6 ) 紫 外 線 の 害 っ て な あ に( 2 )紫 外 線 の 健 康 へ の 影 響 に つ い て 、
9 0 ( 9 ): 6 9 4 - 6 9 8
高 橋 洋 子 ( 2 0 0 2 ) 視 機 能 の 加 齢 と 抗 加 齢 、あ た ら し い 眼 科 、1 9 ( 7 ) : 8 3 9 - 8 4 3
高 岡 紀 子 、 松 原 正 男 (2006)高 齢 者 の 眼 の 特 徴 ― 眼 の 老 化 ― 、 Geriatric
Medicine、 44(9):1215-1219
地 球 環 境 研 究 会 編 (2008)五 訂 地 球 環 境 キ ー ワ ー ド 事 典 、 中 央 法 規 出 版 株
式 会 社 : 34-39
戸 張 幾 生 ( 1 9 8 6 ) 高 齢 化 社 会 と 眼 科 医 療 、眼 科 M O O K 老 人 と 目 、2 9:2 5 2 - 2 5 6
冨 川 節 子 (2005)眼 の 加 齢 変 化 (
、 財 )博 慈 会 老 人 病 院 研 究 所 紀 要 、1 4:2 7 - 3 1
鵜 飼 一 彦 (1996)高 齢 者 の 視 覚 、 照 明 学 会 誌 、 80(7) : 463-466
World Health Organization(2002) An educational tool to reduce risks
of skin cancer and cataract 、 Global solar UV index、 Fact Sheet
271
W o r l d H e a l t h O r g a n i z a t i o n ( 2 0 0 2 ) S k i n C a n c e r a n d C a t a r a c t 、S E A R O N E W S 、
XLII(16)
矢 野 正 、 下 村 容 子 、 橋 本 健 次 郎 、 金 谷 末 子 (1993)高 齢 者 の 色 識 別 性 ― 光
色 と の 関 係 ― 、 日 本 色 彩 学 会 誌 、 17(2):107-118
矢 野 正 (2007)見 え 方 の 色 色 、 照 明 学 会 誌 、 91(10):638-644
80
吉 田 あ こ 、 橋 本 公 克 (1992)高 齢 者 の 色 彩 誤 認 の 実 態 調 査 ― そ の 1 ― 、 ―
そ の 2 ― 、 日 本 建 築 学 会 大 会 学 術 講 演 梗 概 集 :949-952
吉 田 あ こ 、 平 根 孝 光 、 桜 庭 晶 子 、 今 井 計 (1993)加 齢 別 視 界 黄 変 に よ る 色
彩変化―その1―、―その2―、日本建築学会大会学術講演梗概集:
959-962
吉 田 あ こ 、 桜 庭 晶 子 (1996)高 齢 者 の 色 覚
視界黄変化の実態とシミュレ
ー シ ョ ン 、 カ ラ ー フ ォ ー ラ ム JAPAN‘ 96: 79-86
吉 田 あ こ (1997)加 齢 に 伴 う 色 彩 誤 認 、 建 築 雑 誌 、 112(11): 54
81