Download 平成26年11月 広報ふるびら - 北海道古平町オフィシャルホームページ

Transcript
平成
年度決算 7年連続黒字
域の元気臨時交付金)があったこと
や地方交付税を一定額の確保できた
こと、第2次行財政構造改革プラン
を推進したことが主な要因です。
▲ 61 ▲ 51
9月に行われた第3回町議会定例会で、平成 年度一般会計、各特別
会計 の 決 算 が 認 定 さ れ ま し た 。
49
今月号では、皆さんに収めていただいた税金などがどのように使われ
34
たのか、平成 年度決算の概要をお知らせします。
■歳入の自主財源は1割を切る
歳入の内訳では、国や道に頼った
依存財源が ・3%で、町の自主財
源は ・7%でした。自主財源の中
には基金
(貯金)
の取崩し2174万
円、前年度繰越金1億4906万円
が 含 ま れ て お り、 町 税 等 の 純 粋 な
自主財源は3億5587万円と全
体 の 8・5 % に と ど ま っ て い ま す 。
(表1参照)
▲ 250
㹆14 㹆15 㹆16 㹆17 㹆18 㹆19 㹆20 㹆21 㹆22 㹆23 㹆24 㹆25
■地方交付税は 億円台確保
歳入の %を占める国からの「地
方交付税」は三位一体改革などにより
平 成 年 度 よ り 減 少 傾 向 で し た が、
平成 年度から国の政策転換により
算定方法が見直され、平成 年度も
億円台を確保しました。
(表3参照)
25
12
87
■建設事業費は前年度の2倍
歳出 億3181万円を性質別に
分 け る と、 人 件 費・ 扶 助 費・ 公 債
費(借金返済)の「義務的経費」が
億9156万円で全体の ・5%、
建設事業費は高齢者複合施設や水産
物流通荷捌所などの大型事業が複数
あったため対前年度6億4985万
円増の 億390万円で ・9%を
占めています。
3
19
◇一般 会 計
福祉 や 教 育 、 道 路 整 備 な ど 町 運 営
の基本 と な る 会 計
◇特別会計(5会計 )
国民健康保険、下水道事業など特
定の事 業 に つ い て 、 収 支 を 明 確 に す
るため に 一 般 会 計 と 分 け て 設 置 す る
会計
※特別会計に資金不足が生じた場
合、 一 般 会 計 の お 金 を 繰 り 出 し て
補て ん す る こ と も あ る た め 、 両 会
計は 密 接 な 関 係 に あ り ま す 。
ܱឋႎễ᱅‫܌‬
ܱឋႎễហ‫܌‬
▲ 162
▲ 200
109
149
45
29
196
221
19 18
40
■7年連続黒字決算
平成 年度決算では、高齢者複合
施設整備に4億3532万円、水産
物流通荷捌所整備に3億2100万
円、 防 災 無 線( 同 報 系 ) 整 備 に
2億8298万円など大型事業が
複数ありましたが昨年に引き続き
1億918万円の黒字となりまし
た。
(表2参照)
これは、国からの臨時交付金(地
298
350
300
250
200
150
100
50
0
▲ 50
▲ 100
▲ 150
▲ 200
▲ 250
▲ 300
ᲢҥˮᲴႊɢόᲣ
ᘙᲬųܱឋႎҥ࠰ࡇӓૅƷਖ਼ᆆ
19
ᆢᇌ᣿ᲢᲟᲣ
ዜਤᙀ̲ᝲ
ጮЈ᣿
πͺᝲ
࡫ᚨʙಅᝲ
ᙀяᝲሁ
ৣяᝲ
ཋˑᝲ
ʴˑᝲ
ṓ
ฟ
ထͺ
ƦƷ˂
‫׎‬ȷᢊૅЈ᣿
ထᆋ
̔‫܍‬ᝠเ
ᐯɼᝠเ
12
25
25
ጮឭ᣿
ᜂӓλ
‫૾ע‬ʩ˄ᆋ
ጮλ᣿
̅ဇ૰ȷ৖ૠ૰ƳƲ
ṓ
ධ
一般会計の決算状況
41
13
25
25
歳 入 総 額 は 億 5 6 9 8 万 円 で、
歳出総額は 億3181万円、差引
き1億2517万円でした。これに、
基金( 貯 金 ) の 積 立 額 や 取 崩 し 額 を
勘案す る と 約 1 億 9 1 8 万 円 が 実 質
的黒字 額 と な り ま す 。
40
ᲢҥˮᲴႊɢόᲣ
ᘙᲫųɟᑍ˟ᚘƷൿምཞඞ
行政
広報ふるびら 2014. 11 2
15.1
15.3
㹆16
㹆17
㹆18
㹆19
13.09
1400
■健全財政の維持に努める
平成 ~ 年の行財政構造改革プ
ランによってスリムになった財政状
態をベースに、現在も平成 年度ま
でに第2次行財政構造改革プランを
推進し、健全財政の維持に努めてい
ます。
22
特別会計の決算状況
200
0
ᘙᲰųཎК˟ᚘųബλȷബЈൿም᫇
Ჯɢό
ᲬᲦᲭᲫᲬɢό ᲫΕᲲᲦᲭᲯᲰɢό
Ცɢό
πσɦ൦ᢊʙಅ
ᲬΕᲯᲦᲲᲭᲫɢό ᲫΕᲬᲦᲫᲳᲱɢό ᲬΕᲯᲦᲲᲭᲫɢό
Ცɢό
ᲫΕᲲᲦᲭᲯᲰɢό
ࠀ ࡽ᫇
簡易水道事業特別会計は基金の取
崩しにより、国民健康保険事業特別
会計と公共下水道事業特別会計は一
般会計からの赤字補てんで収支の均
衡を図りました。
(表6参照)
ᲯᲦᲳᲯᲳɢό
ቇତ൦ᢊʙಅ
㹆25
㹆22 㹆23 㹆24
䛭䛾௚≉┠ᇶ㔠
㹆20 㹆21
ῶമᇶ㔠
9.73
9.74
1000
㹆20
㹆21
㹆22
㹆23
㹆25
18.3
19.0
政調整基金と減債基金は、それぞれ
6億830万円と2億円となってい
ます。
ᲢҥˮᲴΕόᲣ
ᘙᲮųؕ᣿സ᭗Ʒਖ਼ᆆ
■滞納額は9622万円
税金や保育料、公営住宅の家賃な
どで平成 年度までに納められなか
った金額は9622万円となってい
ま す。
(表5参照)この滞納額解消
のためにさまざまな対策を検討して
います。
18
27
特別会計は、特定の事業を行うた
めの会計で一般会計と分けて収支を
明確に区分しています。
後期高齢者医療特別会計は5万円
の黒字、介護保険サービス事業特別
会計は1800万円の黒字となって
おり、それぞれ翌年度へ繰越されま
した。
3 2014. 11 広報ふるびら
10.0
㹆24
13
ᲫᲦᲱᲬᲲɢό
ᲭᲦᲱᲫᲲɢό
Ცɢό
ᲯᲦᲮᲮᲰɢό
ʼᜱ̬ᨖǵȸȓǹʙಅ
ᲬᲦᲱᲪᲭɢό
ᲯᲦᲳᲰᲮɢό
Ცɢό
ࢸ஖᭗ᱫᎍҔၲ
400
ᲲᲦᲳᲫᲬɢό ᲬΕᲭᲦᲰᲪᲲɢό
ᲬΕᲭᲦᲰᲪᲲɢό
‫׎‬ൟͤࡍ̬ᨖʙಅ
4.19
600
㹆17 㹆18 㹆19
㈈ᨻㄪᩚᇶ㔠
㹆16
4.33
5.47
5.82
ബ ųЈ
ൿም᫇
Ə ƪɟᑍ˟ᚘƔǒƷ
ጮλ᣿
ബ ųλ
ൿም᫇
˟ ᚘӸ
13.0
15.0
16.0
18
7.63
7.83
800
11.71
1200
25
16.7
16.3
19.8
19.7
19.2
19.7
13
ᲢҥˮᲴΕόᲣ
ᘙᲭų‫૾ע‬ʩ˄ᆋƷਖ਼ᆆ
22.0
■基金 残 高 は 億 9 0 0 万 円
古平 町 は 、 国 か ら の 地 方 交 付 税 に
大きく 依 存 し て お り 、 こ の 交 付 税 が
減ると 財 政 悪 化 に 陥 り ま す 。 交 付 税
が減っていた平成 年度までは、基
金(貯 金 ) を 取 崩 し て 財 政 運 営 を 行
ってい た た め 、 4 億 1 9 0 0 万 円 ま
で減りましたが、現在は交付税の増
加に伴って 億900万円まで増え
ました ( 表 4 参 照 )
なお 、 自 由 に 使 う こ と の で き る 財
行政
平成
年度の主な事業
平成 年度に実施した概ね100
0万円 以 上 の 主 な 事 業 の 内 容 に つ い
ては次 の と お り で す 。
【教育 ・ 子 育 て 】
◆幼児センター運営事業(6721
万円)
保育 所 と 幼 稚 園 の 機 能 を 併 せ 持 つ
幼児センターの運営事業
◆学校給食センター運営事業(21
02万 円 )
小中学校の給食を作る給食セン
ターの運営事業
◆海洋センター管理運営事業(14
04万 円 )
町民 が 気 軽 に 体 を 動 か す こ と の で
きる施 設 、 海 洋 セ ン タ ー を 運 営 す る
事業
◆海洋センター施設更新事業(27
20万 円 )
海洋 セ ン タ ー 体 育 館 の 屋 根 の 改 修
と館内暖房機の改修事業
旧古平高校を改築し、高齢者住宅
や介護サービス施設を整備する事業
◆障害者就労継続支援施設整備事業
(4206万円)
古平福祉会が整備する障害者就労
継続支援施設「きょうどう」への補
助金支出事業
◆重度心身障害者医療費助成事業
(1939万円)
重度心身障害者の医療費の一部を
助成する事業
◆障害者自立支援事業(3億877
6万円)
障がい者(児)が法律に定められ
た福祉サービスを利用した際の費用
を助成する事業
◆児童手当事業(3301万円)
3歳未満と中学生までの第3子に
月1万5千円、3歳以上中学生まで
の子に月1万円を支給する事業
【生活・環境】
◆町道小学校通線道路改築事業(3
312万円)
小学校の新築に伴い、児童の通学
路を整備する事業
◆町道除排雪事業(9581万円)
冬期間の町道除雪、運搬排雪事業
◆町道維持管理事業(1460万円)
町道を安全に通行できるよう維持
管理する事業
◆公営住宅維持管理事業(1600
万円)
公営住宅の修繕等の維持管理事業
◆老朽管更新事業(3246万円)
老朽化した配水管を交換する事業
◆じん芥処理事業(2713万円)
ごみを収集、運搬、処理する事業
◆クリーンセンター運営事業(12
03万円)燃やせないごみや粗大ご
みを処理するクリーンセンターを運
営する事業
◆防災無線(同報系)整備事業(2
億8298万円)
住民に一斉に情報を伝達するシス
テムとして防災無線を整備する事業
◆消防・救急事業(1億5804万
円)
町民の生命と財産を守る古平消防
を運営する事業
◆災害対策事業(1072万円)
災害対策としてハザードマップの
作成や防災備品を購入する事業
【産業・観光】
◆水産物流通荷捌所整備事業(3億
2100万円)
老朽化した水産物の積み下ろしや
販売等を行う荷さばき施設を新しく
整備する事業
◆プレミアム商品券発行事業(60
0万円)
商工会が1万円で販売する1万2
千円分の商品券の2千円分を補助す
る事業
水産物流通荷さばき施設
25
25
【健康 ・ 福 祉 】
◆元気プラザ管理運営事業(320
1万円)
元気 プ ラ ザ 内 の 地 域 包 括 支 援 セ ン
ターと 生 活 支 援 ハ ウ ス ( 高 齢 者 が 居
住する 部 分 ) を 管 理 運 営 す る 事 業
◆高齢者複合施設整備事業(4億3
532 万 円 )
役場に設置した親局
高齢者複合施設
「ほほえみくらす」
行政
広報ふるびら 2014. 11 4
回文化祭発表会
時~
古平町に住所を有
する満 歳以上の方
を 対 象 に、 古 平 町 温
泉保養センターの優
待 券( 入 館 無 料 回 数
券)を配布していま
す。
○使用期間
平成 年3月 日まで
○受付
随時受付
※優待券は、 歳となった本人に配
布されるもので本人以外は利用で
きません。夫婦間で譲り受けるこ
とも禁止です。本人以外の利用を
発見した場合は、今後の配布につ
いて検討します。
ルールを守って気持ち良くご利用
ください!
○その他
申請書に印鑑が必要ですので、ご
持参ください。
入館無料回数券は、お申し込み次
第お渡しします。
31
◇申込・お問合せ先
日本海ふるびら温泉「しおかぜ」
2
- 290
☎
75
75
15
○配布申請
枚 綴 1 冊 を、 申
請された使用者本人
にお渡しします。
代理者への配布は
で き ま せ ん の で、 温
泉利用の折に本人が
申請してください。
ま た、 ト ラ ブル 防
止のため申請の際に
は本人が署名捺印し
てください。
22
第第
42
1.日本詩吟学院岳風会共和支部古平道場
2.たらつり節踊り愛好会
3.古平中学校吹奏楽部
4.古平女声コーラス「ハイミッシュコール」
5.友光会
6.西川流峰香会
7.花柳美乃多希会
8.古平正調越後盆踊り保存会
9.古平カラオケ愛好会
10.グループサウンドワールド大正琴古平サークル
○対象者
昭和 年4月1日
以前に生まれた方
平成26年度温泉優待券を配布しています
○使用
配布を受けた入館
無 料 回 数 券 は、 本 人
以外の方は使用でき
ません。
5 2014. 11 広報ふるびら
大正琴古平サークル 昨年の様子
お茶会 昨年の様子
◆開催 日 時
月3日(月)午前
30
10
47
◆開催 場 所
文化 会 館 ( 太 陽 ホ ー ル )
第47回 文化祭発表会出演団体
27
42
秋桜の会
お茶会
午前 時 分∼
午後2時
文化会館
2階ロビー
10
11
◇詳細 ・ お 問 合 せ 先
教育委員会
生涯学習係
担 当
小原・小笠原
2
☎
- 300
お知らせ
19
25
11
25
22
10
10
20
77
16
16
りや越後盆踊りなど2時間ほどの短
い時間ではありましたが、敬老の祝
いをすることができたと思っています。
産業関係
度)の販売取扱額 億3500万円
で平成 年度繰越欠損金(累積赤字)
564万9千円が解消されたと報告
がありました。
25
22
26
■普通交付税は対前年比2・1%減
平成 年度の普通交付税が7月
■盆踊り大会
古平町高齢者施設連絡協議会が中
心となり8月 日、盆踊り大会を開
催しました。約180名が来場し盆
踊りのほかかき氷やヨーヨーすくい
などの縁日も催され賑やかなひと時
を過ごすことができました。
■敬老会
9 月 日、 数 え 年 歳 以 上 の 方
170名と来賓 名の総勢180名
が文化会館太陽ホールに集い実施。
小 学 5・6 年 生 に よ る た ら つ り 節 踊
■8月末漁獲状況
9月 日 に 開 会 し た 第 2 回 定 例 会
日に決定となり、対前年比3467
数量で1406㌧ 前
で町長が「行政報告」、教育長が「教
■作柄状況
万3千円減(2・1%減)の 億51
( 年同月比
1 7 0 ㌧、 ・ 8 % 減 、) 金 額 で
水稲の生育は順調に進み9月中旬
育行政 報 告 を 行 い ま し た 。
88万5千円となりました。
か ら 稲 刈 り が 始 め ら れ て お り ま す。 は 5 億 9 9 2 4 万 円 前
( 年同月火
民生関係
3949万円、7%増 と
ジャガイモは雨不足のため小ぶりと
) なってお
総務企画関係
り、ほっけ、たこ、ウニが単価高で
なっておりますが、カボチャは平年
■国民健康保険税
扱い高が上回っているものの、ニシ
並みの収穫が予想されています。
納付書の通知は7月7日付けで終
■ふる さ と 納 税 者 に 特 産 品 贈 呈
ンは極端な不漁となっています。ま
■農業委員会委員選挙
了しており、件数は対前年比3・6%
水産 加 工 業 を 支 援 し 「 ふ る び ら タ
た、今月解禁となった秋サケ漁も不
減の746件、当初調定額は9・4% 3年に一度の統一選挙が7月1日
ラコ」のブランドと雇用の確保をす
漁だった昨年を約3割下回る予測が
に告示され、委員定数7名に対して
減の8948万円となっておりま
るため の 対 策 の 一 つ と し て 、 9 月 1
されており、定置網漁の操業開始を
6名の届け出があり、無投票当選が
す。なお、国民健康保険証の有効期
日から 、 ふ る さ と 納 税 を さ れ た 方 に
9日まで遅らせる自主規制をしたと
確定し、会長に池田範彦氏、会長職
間が9月末日で終了するため、 日
対して 水 産 加 工 品 の 贈 呈 を 始 め ま し
ころです。
務代理者に澤口良介氏が選任されま
から 日まで各集会所及び夜間窓口
た 。 9 月 日現在500件の申出が
■事業関係
した。なお、政府が閣議決定した「規
を開設し、交付を行っています。
あり、 こ れ を 呼 び 水 と し て 販 路 拡 大
制改革実施計画」により、農業委員 エゾバフンウニ人工種苗について
につなげていただきたいと思います。
保健福祉関係
選挙は今回が最後となる見通しです。 は6月 日、群来、丸山、沖地先に
■津波 避 難 訓 練 の 実 施
放流を終了しました。今冬には、ナ
■林道・治山工事関係状況
沖町、沢江町、浜町地区の 町内
マコの人工種苗を港内に放流し成長
林業専用道鼻垂石線整備工事は
会を対 象 に 9 月 6 日 、 津 波 避 難 訓 練
や生残率の調査を行う予定です。製
月9日の工期に向けて施工中であ
を実施 し ま し た 。 2 9 6 人 が 小 学 校
り、
9月 日現在で進捗率 %です。 氷・ 貯 氷 施 設 整 備 事 業 の 進 捗 率 は
などに 避 難 し 、 ほ と ん ど の 方 が 津 波
%と伺っています。
西の沢川予防治山工事の谷止工3基
到着予 想 時 間 ま で に 避 難 完 了 で き ま
■水産加工関係
の工事は進捗率 ・8%で工期が
した。 ま た 地 震 ・ 津 波 に 関 す る 講 演
月 日まで延長となりました。国が 今年2月に経営破たんした6社の
会も行 い 災 害 に 対 す る 意 識 向 上 に つ
うち1社が新会社を設立し、近く操
発注する丸山治山工事は既に完成し
ながっ た と 考 え て い ま す 。
業開始する連絡がありました。一方、
ています。
税財政関係
町内離職者の動向を調査したところ
■漁協第1回通常総会
未だ就業していない離職者もおり再
6月 日に開催された第1回通常
就職へ向けて更に対策を進めていか
総 会 で、 第 事 業 年 度( 平 成 年
役場
24
10
27
10
51
10
25
12
12
10
17
10
広報ふるびら 2014. 11 6
なけれ ば な ら な い と 考 え て い ま す 。
■商工 会 関 係 事 業
9 月 日から3000万円分のプ
レミアム商品券を発行します。また、
「古平町賑わい活性化事業」として
地元食 材 を 使 用 し た 料 理 の 試 食 会 や
グルメ 料 理 コ ン テ ス ト 、 マ ス コ ッ ト
キャラ ク タ ー の 募 集 な ど が 実 施 さ れ
ること と な り 、 町 と し て も 地 域 経 済
及び商 店 街 活 性 化 の た め 応 援 し て ま
いりま す 。
■温泉 利 用 状 況
温泉「しおかぜ」の8月末の利用
者数は3万408人で前年同期と比
べ て 1 4 1 人、 0・5 % 減 少 と な っ
ており ほ ぼ 横 ば い で す 。 な お 、 一 昨
年 よ り 開 催 し て い る「 し お か ぜ 夏
ま つ り 」 は 8 月 2 日 に 行 わ れ、 約
525 人 の 来 場 が あ り ま し た 。
■海水 浴 場 ・ 家 族 旅 行 村 ・ パ ー ク ゴ
ルフ場 利 用 状 況
歌棄海水浴場の利用者数は
578 9 人 と 前 年 同 期 比 ( 7 ~ 8 月
夏 休 み 時 期 日間) 人 増 と ほ ぼ 横
ばいで 、 家 族 旅 行 村 の 8 月 末 時 点 で
の 利 用 者 数 は 前 年 同 期 比 人、 3・
9%減の2835人となっています。
あい ら ん ど 広 場 パ ー ク ゴ ル フ 場 の
利用者数は2714人で前年同期比
224 人 、 9 % 増 と な り ま し た 。
役場
30
建設水道関係
30
23
29
20
⾲ 䠍 䚷 ⏫䛾ᐇ᪋䛩 䜛 ᕤ஦
㻝㻜᭶㻟㻝᪥
㻥㻜㻑
୰ኸᅋᆅᒇ᰿ᨵಟᕤ஦
㻝㻝᭶㻞㻤᪥
㻟㻜㻑
ᰤᅋᆅᒇ᰿ᨵಟᕤ஦
㻝㻝᭶㻞㻤᪥
㻞㻡㻑
ᰤᅋᆅෆ❆ᨵಟᕤ஦
㻝㻝᭶㻞㻤᪥
㻡㻑
㻟᭶㻝㻟᪥
㻜㻑
ྂᖹίỈሙᒇ᰿ᨵಟᕤ஦
㻥᭶㻟㻜᪥
㻥㻡㻑
ᰤ㏻⥺䞉 㻣᮲ᑠ㊰⥺㓄Ỉ⟶ᕸタ᭰ᕤ஦
㻝㻜᭶㻟㻝᪥
㻤㻜㻑
኱㏻䞉 ༓ᡯ䞉 ᜨẚᑑ㏻⥺㓄Ỉ⟶ᕸタ᭰ᕤ஦
㻝㻝᭶㻞㻤᪥
㻞㻡㻑
32
୸ᒣᕝἙཱྀㆤᓊᨵಟᕤ஦
17
㐍ᤖ⋡
ᕤᮇᮎ
ᕤ஦ྡ
29
Ύୣᅋᆅゎయᕤ஦
サートホールKITARAで開催さ
れた吹奏楽コンクール札幌地区大会
に出場し、銅賞を獲得しました。
■新ALT
アーセル・ロバート(カナダ出身)
を新たに迎え、引き続き小学校の外
国語活動や中学校の英語の授業に従
事していただいています。
■全国学力学習状況調査
8月 日に文部科学省から全国学
力学習状況調査の結果が公表されま
したが、本町の児童生徒の結果につ
いては全国、全道と比較して低い結
果に終わりました。今後、調査結果
の分析を行い教育施策の改善に向け
て計画的な取り組みを進めていかな
ければなりません。
■小学校マラソン大会
体力づくりの一環として昨年度よ
り行われている校内マラソン大会が
9月 日に行われ、全員が完走する
ことができました。本年度より新記
録樹立者に教育長賞としてメダルを
授与することとしました。
19
25
学校教育関係
27
■小学校の教科書を採択
小学校で平成 年度以降使用する
教科用図書が、第4地区(後志)教
科書採択協議会を経て8月4日に決
定しました。採択の理由や議事録に
ついては教育委員会事務室において
閲覧できるようになっています。
■高校説明会
7月8日、 日の2日間、高校説
明会が行われ、受験を控えた3年生
は も ち ろ ん、 1・2 年 生 や 保 護 者 の
方々も各高校の説明に真剣に耳を傾
けていました。
■夏季休業中に補習
夏季休業中、小中ともに事故もな
く2学期始業式を元気に迎えること
ができました。また、夏季休業中に
は小中ともに教職員の協力をいただ
き、チャレンジ教室や補習タイムを
行いました。
■中学校部活動関係
バドミントン部が8月1日から北
斗市で開催された全道大会に出場し
ましたが、男子ダブルス・シングル
スともに2回戦敗退という結果でし
た。吹奏楽部は8月7日に札幌コン
7 2014. 11 広報ふるびら
■国の実施する主な工事
国道5号の新忍路トンネル掘削工
事は平成 年2月までの工期で進捗
率 %となっており、今年度中に完
成予定の国道229号梅川登坂車線
整備工事は路盤工及び法面工部分が
%、舗装及び防護柵部分は %と
なっています。
■道の実施する主な工事
古平川流下阻害解消工事は古平大
橋から古平中学校体育館までの区間
の体積土砂1万 ㎥を掘削予定です。
丸山川砂防工事は昨年に引き続き
1号えん堤の左岸部を施工するた
め、古平温泉までの道路の一部を車
両通行止めとしたところです。
■町の実施する工事
9月 日現在の工事の進捗状況は
表1のとおりです。
72
14
■給食 用 玄 米 は 今 後 も 古 平 産 米 を 使
第3回定例会で審議された案件
用
古平 町 農 業 協 同 組 合 の 解 散 に 伴 い 9 月 日 か ら 開 会 し た 第 3 回 定 例
給食用 玄 米 の 供 給 に つ い て 検 討 し て
会では、次の案件が審議されました。
きまし た が 、 新 お た る 農 業 協 同 組 合
との話し合いで、引き続き古平産米 〈議案第 号 〉 〈原案可決〉
を使用 で き る こ と と な り ま し た 。
平成 年度古平町一般会計補正予算
(第4号)
生涯学習関係
現行予算に1億2632万2千円
を追加し予算総額を 億1725万
■わん ぱ く 王 国 ・ た け な わ 学 級
6千円とするものです。主な内容は
少年 少 女 わ ん ぱ く 王 国 と た け な わ
社会保障・税番号制度導入に係る費
学級に つ い て は 予 定 ど お り 事 業 を 実
用等を増額補正するものです。
施して お り 、 来 年 3 月 に 迎 え る 修 了
式 ま で に は 回程度の事業が行われ
〈議案第 号 〉 〈原案可決〉
る予定 で す 。
古平町立古平小学校建設基金条例を
■野球 ス ポ ー ツ 少 年 団 活 動 状 況
廃止する条例案
6 月 日に行われた後志少年野球
大会は1回戦、7月6日に古平町で 小学校の建設が終わったため条例
を廃止するものです。
開催さ れ た 浅 井 え り 子 旗 少 年 野 球 大
会では 2 回 戦 で 敗 退 と な り ま し た 。
〈議案第 号 〉 〈原案可決〉
■小学 生 水 泳 教 室
古平町重度心身障害者及びひとり親
毎年 、 小 学 生 を 対 象 と し て 夏 休 み
家庭等医療費の助成に関する条例の
に行っ て い る 水 泳 教 室 を 7 月 日 か
一部を改正する条例案
ら 日の3日間行い、 名の児童が
「北海道医療給付事業の取扱いに
参加し ま し た 。
ついて」及び「母子及び寡婦福祉法」
■放課 後 ふ る び ら 塾
の改正に伴う改正です。
毎週 木 曜 日 に 行 っ て い る 放 課 後 ふ
るびら 塾 は 、 低 学 年 の 児 童 の 参 加 が
〉 〈原案可決〉
増えてきており、家庭学習の習慣が 〈議案第 号 戸籍総合システム機器の取得につい
根付いてくれることを願っていま
て
す。
戸籍総合システム機器の取得につ
役場
30
21
10
25
28
〉 〈報告承認〉
いて、議会の議決に付すべき契約及 〈報告第2号 び財産の取得又は処分に関する条例
平成 年度決算に基づく資金不足比
第3条に基づき、議会の議決を求め
率について
るものです。
地方公共団体の財政健全化に関す
る法律第 条第1項の規定により報
〈議案第 号 〉 〈原案可決〉 告するものです。
北海道市町村職員退職手当組合規約
の一部を変更する規約について
〈同意第2号 〉 〈原案同意〉
古平町も加入している右の組合の
古平町教育委員会委員の任命につい
構成団体に加入等があり、規約を変
て
更するため、地方自治法第290条 古平町教育委員会委員として小田
に基づき、構成団体の議会の議決を
嶋竜子氏を任命するために地方教育
求めるものです。
行政の組織及び運営に関する法律第
4条第1項の規定により議会の同意
〈議案第 号 〉 〈原案可決〉 を求めるものです。
平成 年度古平町一般会計補正予算
(第4号)
〈認定第1号 〉 〈原案認定〉
現行予算に3454万2千円を追
平成 年度古平町各会計歳入歳出決
加し予算総額を 億5179万8千
算の認定について
円とするものです。主な内容はふる 平成 年度各会計決算を地方自治
さと納税贈呈品事業に係る費用等を
法 第 2 3 3 条 第 3 項 の 規 定 に よ り、
増額補正するものです。
議会の認定に付すものです。
42
34
〈報告第2号 〉 〈報告承認〉
平成 年度決算に基づく健全化判断
比率について
地方公共団体の財政健全化に関す
る法律第3条第1項の規定により報
告するものです。
43
38
39
40
41
26
25
25
26
34
25
25
25
22
広報ふるびら 2014. 11 8
10
第
回
古
中
祭 28
10
67
体育館後ろに飾られた縦割創作
ステンドグラス
子育て講習会
「救急講習会」
子どもの事故やケガに対処する
10
月7日、子育て支援センターで
救急講習会が開かれました。
日常、起こり得る乳幼児の事故や
ケガに対処する方法を学ぶことが目
的で、同センターに登録している9
人の保護者が参加しました。
講 師 の 古 平 消 防 の 救 急 係 2 人 が、
テキストを用いながら心肺蘇生法を
説明し、参加者はダミー人形やAE
Dを使って心肺蘇生法の仕方などを
実際に体験しました。
その後、保護者は喉に異物が詰ま
ったときの除去方法や火傷をしたと
きの対処法などを消防職員に質問し
確認していました。
3人の子どもを持つ吉田あかねさ
ん(新地町)は「初めて参加したが、
日ごろどうしたら良いのだろうと思
っていたことを聞くことができたの
でよかった」と話してくれました。
9 2014. 11 広報ふるびら
3年生ステージ発表
劇「コバルトの海」
ステージ発表では、各学年の劇や
吹奏楽部の演奏が行われたほか、全
校生徒 人が一つになるための全校
合唱が昨年に引き続き行われ、指揮
や 伴 奏 も 生 徒 が 行 い「 大 切 な も の 」
「輝くために」の2曲を歌い上げて
いました。
副実行委員長の2年生、森綾菜さ
ん は「 3 年 生 の 劇 が 特 に 感 動 し た。
来年は自分たちも3年生のように感
動できるものを発表したい」と話し
ていました。
61
67
月5日、中学校で第 回古中祭
が行わ れ 、 生 徒 は 大 勢 の 保 護 者 や 地
域住民 の 前 で ス テ ー ジ 発 表 を 披 露 し
ました 。
開会 式 後 、 古 中 祭 に 向 け て 1 年 生
から3年生 人が 日間かけて作成
した縦 割 創 作 ス テ ン ド ク ラ ス が 発 表
され、 体 育 館 後 ろ の 窓 に 飾 ら れ た 作
品を見 て 観 客 か ら 拍 手 が 送 ら れ て い
ました 。
町の出来事
その他の出来事
秋の収穫の喜びを知り調理の楽しさ
日、幼児センター
9月
日、古平小学校で、校内マラ
ソン大会を実施しました。体力増進を
図ることを目的とし、今年で2回目の
開催です。
大会は、校舎前の多目的運動広場内
と広場外周を登り下りするアップダウ
ンの激しいコースを、全学年広場内を
2周と、1~2年生は外周を2周、3
~4年生は外周を3周、5~6年生は
外周を4周しました。児童たちは運動
広場を走るなどして体力づくに励んだ
成果を発揮し、一生懸命に走っていま
した。
9月
日、中島スポレク広場で「吉
た。 同 大 会 は 今 年 で
回 目 の 開 催 で、
野旗争奪少年野球大会」が行われまし
23
分の時間制限で5
対 の引き分けで、両
は1回戦敗退となってしまいました。
行った結果、古平野球スポーツ少年団
チ ー ム の 選 手 が く じ を 引 き、 抽 選 を
試合結果は
回戦までとなりました。
規則により1時間
盗塁、エラーも絡み得点を重ね、大会
対戦しました。両チームともヒットや
で余市沢町地区野球スポーツ少年団と
古平野球スポーツ少年団は、1回戦
近隣市町の8チームが参加しました。
34
を知るために9月
で収穫祭が行われました。それぞれの
クラスで育てて収穫した、じゃがいも、
にんじん、たまねぎを全員で調理しカ
レーライスにして給食の時間に食べま
した。
どを使ってじゃがいもやにんじんの皮
9/19(金) 「記録更新を目指し一生懸命走る」~古平小学校 校内マラソン大会
今年からは、新記録を出した児童に
メダルも贈られ、6年生で一位だった
小林颯く
30
10
をむき、食べやすい大きさに切りまし
た。4歳以下のにじ組とほし組の園児
はたまねぎなどの皮むきをしました。
たいよう組の藤澤聖那ちゃんは「野
菜は上手に切れたし、自分たちで作っ
たカレーライスは美味しかった」と話
してくれました。
んは「練
習の成果
が 出 せ
た。一位
になれて
う れ し
い」と話
してくれ
9/23(火) 「惜しくも1回戦敗退」~第34回吉野旗争奪少年野球大会
19
ました。
10
17
たいよう組とつき組の園児は包丁な
9/17(水) 「自分たちで作ったカレーは美味しかった」~幼児センターみらい 収穫祭
広報ふるびら 2014. 11 10
その他の出来事
9月
日、古平小学校で地震・津波
の避難訓練が行われました。毎年、地
日、 町 内 商 店 で の 購 買 力 の
月 1 日、 子 育 て 支 援 セ ン タ ー で、
1歳までの子どもとその親を対象とし
9月
アップをねらいとした商工会プレミア
か月までの子
どもとその母親6組が参加して「歯と
今回は、5か月から
今年度2回目の販売で、プレミアム
町の健康推進係から、歯の役割や虫
わせ1組1万円の3000組を用意し
販売しました。年金受給者や歩行困難
た。
くれまし
と話して
ました」
ての参加でしたが、とても勉強になり
いた大山美奈子さん(港町)は「初め
もうすぐ8か月になる娘と参加して
指導がありました。
つくる食べ物やおやつと虫歯について
から離乳食を試食しながら丈夫な歯を
かなどの説明があり、その後、栄養士
歯にならないためにはどうしたらよい
わせると2047組428世帯に販売
漁港会館で543組が売れ、予約もあ
販 売 初 日 は 文 化 会 館 で 1 2 6 7 組、
限り商工会で配達も行いました。
者は事前予約が可能で、予約した方に
した。
虫 歯 予 防 」「 離 乳 食 」 に つ い て 学 び ま
され、大勢の町民が買い求めました。
た「すくすく教室」が開催されました。
10
ム商品券が文化会館と漁港会館で売出
30
率は %、五百円券と千円券を組み合
10
震の避難訓練は行っていましたが、津
波を想定して高台のグラウンドまで避
難したのは今回が初めてです。
とは知らせずに抜き打ちで行い、校内
mのグランドへ早
20
されました。
10/1(水) 「6組の親子が交流」~すくすく教室
放送や先生の指示に従い机の下に隠
れ、揺れが収まった後、学校横高台に
人が海抜
あるグラウンドまで避難しました。全
校児童
きるか分かりません。押さない、駆け
たかもしれませんが、古平でもいつ起
本大震災は何百年に1回の大津波だっ
訓練終了後、野島照久校長は「東日
歩きで5分で避難完了しました。
38
ない、しゃべらない、戻らないの「お
かしもの約
束」を守っ
て高い所に
早く逃げま
しょう」と
児童たちに
呼びかけて
11 2014. 11 広報ふるびら
96
いました。
9/30(火) 「20%のプレミアム率 3000 組」~商工会プレミアム商品券
24
児童たちには避難訓練を実施するこ
9/24(水) 「早く高台に逃げる」~小学校 地震・津波避難訓練
26
事項
・e t
- axの利用方法(ダイレ
クト納付・法定調書の作成・提
出 等 )
◇お問い合わせ先
余市税務署
調査部門
2
☎
- 093
( 音 声 案 内 の 後 に「 2」 を 選 択 し て
ください。)
※年末調整関係用紙等は国税庁の
ホームページをご覧ください
http://www.nta.go.jp/
源泉所得税の納付は、イータック
スを利用し、ご利用の金融機関から、
期日を指定して納付ができるダイレ
クト納付が便利です。
保がそのまま残っている。どう 日本年金機構
したらいいの?
http://www.nenkin.go.jp/n/ww
など、
登記の専門家である司法書士、 w/n_net/index.jsp
土地家屋調査士がお答えします。
○申込方法
原則予約制となってお
【全国一斉「女性の人権ホットラ
りますので、左記問い合わせ先ま
イン」強化週間のお知らせ】
で連絡願います。予約受付は 月
7日(金)午後5時まで
○その他
相談は無料で、秘密は厳
守します。
◇申込み・お問合せ先
札幌法務局民事行政調査官室
☎011 7
- 09 2
- 311
(内線2153)
21
【
い
み
(い 月
)
( らい 日
)は
「年金の日」です】
30
【無料登記相談会を開催します】
11
HP
11
23
平成 年 月 日(月)~ 月
日(日)までは、全国一斉「女性の
人権ホットライン」強化週間です。
職場におけるセクシュアル・ハラ
スメント、夫やパートナーからの暴
力など、女性の人権に関する悩みご
とや心配ごとについて、法務局職員
や人権擁護委員が相談時間を延長し
て対応し、解決に導きます。
相談は無料で、秘密は厳守されま
す。お気軽にご相談ください。
○相談時間
月 日(月)~ 日(金)
午前8時 分~午後7時
月 日(土)~ 日(日)
午前 時~午後5時
◇お問合せ先
専用相談電話で、最寄りの法務局・
地方法務局につながります。
☎0570 0
- 70 8
- 10
17
17
【 映画「めぐみー引き裂かれた家族
の 年」上映会の開催】
22
11
年金記録や将来の年金受給見込み
額を確認し、未来の生活設計につい
て考えてみませんか。
「ねんきんネット」をご利用いた
だくと、いつでもご自身の年金記録
を確認できるほか、将来の年金受給
見込み額について、ご自身の年金記
録を基に様々なパターンの資産をす
ることもできます。
「 ね ん き ん ネ ッ ト 」 に つ い て は、
日本年金機構のホームページでご確
認いただくか、小樽年金事務所にお
問い合せください。
◇お問合せ先
小樽年金事務所
☎0134 - 1
- 189
10
30
23
26
11
11
国 や道などから の お 知 ら せ
19
22
司法書士、土地家屋調査士による
登記相談所を開設します。
○日時
平成 年 月9日(日)
午前 時から午後4時
○場所
古平町文化会館
○相談内容
①すでに所有者は亡くなっている
のに、相続登記をしていない。
そのままでいいの?
②お隣の土地との境がはっきりし
ない
③壊した建物の登記がそのままに
なっている
④生前に土地を孫に譲りたい
⑤ローンを返し終わったのに、担
11
【財務行政懇話会の 開 催 】
財務 省 で は 「 財 務 行 政 懇 話 会 」 を
次のと お り 開 催 い た し ま す 。
○日時
平成 年 月5日(水)
午後1時 分~午後3時
○場所
古平町文化会館
オリオン
○内容
我が国の財政事情等につい
て
ほか
○講師
財務省
北海道財務局
小 樽 出 張 所 長
岡田
一則
○申込 方 法
どなたでも参加できま
す の で、 参 加 を 希 望 さ れ る 方 は、
事前に電話にて申し込み願いま
す。
◇申込 み ・ お 問 合 せ 先
財務省
北海道財務局小樽出張所
総務課
担当
重松、小谷
☎0134 - 4
- 103
11
23
30 11
23
【年末調整等説明会 の 開 催 】
26
11
北朝鮮による拉致問題についての
認識と理解を深めていただくことを
目的に、政府拉致問題対策本部との
30
26
余市税務署では、平成 年分年末
調整に か か る 説 明 会 を 次 の と お り 開
催いた し ま す 。
○日時
平成 年 月 日(水)
午後2時から
(2時間程度)
○場所
古平町文化会館
○内容
・「年末調整の仕方」の上映
・源 泉 徴 収 事 務 の 改 正 点 に つ い て
・法 定 調 書 の 提 出 に つ い て の 留 意
10 26
情報
広報ふるびら 2014. 11 12
共催に よ り 、 映 画 「 め ぐ み ー 引 き 裂
ターについて」
かれた家族の 年」の上映会を開催 講演「認知症の方を地域全体で支
します 。
えていくために~認知症疾患医療セ
○日時
月8日(土)
ンターと砂川市との連携から~」
午後2時~4時
○参加対象
保 健 福 祉 医 療 関 係 者、
○場所
小樽市学習プラザ
レピオ 一般住民の方(認知症の家族の方
(小樽市立稲穂小学校1階) 並びに認知症の介護の経験のある
○参加 料
無料(定員100名)
方)
○申込 締 切
月 日(金)まで
○参加料
無料
○申込方法
小樽市開催と明記の
○申込方法
申込不要
上、 氏 名 、 住 所 、 電 話 番 号 を 左 記
◇お問合せ先
申 し 込 み 先 ま で お 知 ら せ く だ さ 北海道倶知安保健所健康推進課健
い。
康支援係
◇申込 み ・ お 問 合 せ 先
☎0136 - 1
- 957
北海道総合政策部知事室国際課
国際企画グループ
【 お子さまの教育資金を「国の教育
204 5
- 113
☎011 ローン」がサポート!】
011 232 4303
「国の教育ローン」は、
高校、短大、
大学、専修学校、各種学校や外国の
【 認知症医療連携講演会(公開講座)
高校、大学等に入学在学するお子さ
の開催】
まをお持ちのご家庭を対象とした公
的な融資制度です。
○融資額
1人につき350万円以内
○金利
年2・3%
※母子家庭の方などは年1・ %
(平成 年8月 日現在)
○返済期間
年以内
※母子家庭の方などは 年以内
◇お問合せ先
日本政策金融公庫
教育ローンコールセンター
☎0570 0
- 08656又は
5
☎
底面に手が触れず、可能な限りホ
- 321 8
- 656
「国の教育ローン」で検索
ルダー下側を持ち使用すること
・煙火が手元で暴発した場合ホル
ダー底面が抜ける危険性があるの
【 各種自衛官等の募集】
で、底面は体に向けず、できる限
○ 自 衛 官 候 補 生( 男 子 )
、 陸 上 自 衛 り体から離して使用すること
隊高等工科学校生徒(一般・推薦) ・ホルダーの変形、さび、ひび割れ
を募集します。
等の有無を確認し、異常があるも
◇お問合せ先
のや、過去に一度でもホルダー内
自衛隊札幌地方協力本部
小樽地 部で製品が破裂等の異常燃焼した
域事務所(小樽市稲穂2‐ ‐4 ものは、使用しないこと
樽石ビル2F)
・ホルダーは、製品が手元で破裂し
☎0134 - 5
た場合等の被害を完全に防ぐこと
- 521
はできないため、ゴーグル、耳
栓、皮手袋等の防護具を併用す
【 動物駆逐用煙火(連続発射式)に
ること
よる事故が多発しています!】
下記の製品
動物駆逐用煙火(連続発射式)は、 に つ い て は、
一般で販売されているがん具煙火と
販売元が自主
異 な り、 大 き な 音 を 発 生 す る た め、 回収を行って
威 力 の 強 い 火 薬 が 用 い ら れ て お り、 い ま す の で、
万一、製品の異常な破裂等が発生し
お持ちの方は
た場合には、指や手の一部を欠損し
絶対に使用せ
たり、飛散物や爆発音により重篤な
ず、販売元へ
怪我をするおそれがあります。
連 絡 してく だ
取扱説明書の使用方法を遵守する
さい。
とともに、次の注意点を厳守してご
◇お問い合せ先
使用願います。
経済産業省北海道産業保安監督部
①品は直接持たず杭などに固定して
保安課
使用すること
☎011 7
- 09 2
- 311
②止むを得ず手に持って使用する場
合は次の注意点を厳守すること
・販 売 業 者 提 供 の 専 用 手 持 ち ホ ル
ダーを使用し、使用時はホルダー
13 2014. 11 広報ふるびら
㻜㻤㻢㻙
㻞㻥㻡㻙㻝㻝㻣㻥
㥑㝖㞾㻡Ⓨ 䞞䝷 䜲 䝈
㐃⤡ඛ
㈍኎ඖ
〇ရྡ
FAX
11
11
23
13
22
22
䞞ⰾ㈡㖠
㻜㻞㻞㻙
㛝ග⌔㻡䠮 ◙ⅆ⸆ᗑ
㻞㻢㻞㻙㻝㻝㻡㻝
ⰾ㈡ⅆᕤ
30
10
26
31
30
倶知 安 保 健 所 で は 、 地 域 で 、 認 知
症の方 が 暮 ら し て い く た め に 、 ど の
ように 地 域 で 見 守 り 、 支 え て い く か
関係者 、 一 般 住 民 の 方 ( 認 知 症 の 家
族の方並びに介護の経験のある方)
が学ぶ 機 会 と し て 、 認 知 症 医 療 連 携
講演会 を 開 催 し ま す 。
○日時
月 日(水)
午後2時~4時 分
○場所
倶知安町公民館中ホール
○内容
報告「北海道認知症疾患医療セン
情報
26
15
18
95
HP
03
39
10
13
体育 の 日 の 月 日 、 中 島 ス ポ ー
ツレク リ エ ー シ ョ ン 広 場 を 発 着 点 に
第 回古平ロードレース大会(実行
委主催 ) が 開 か れ ま し た 。
髙野 俊 和 実 行 委 員 長 は 「 自 分 の 体
力 に 合 わ せ た そ れ ぞ れ の 走 り 方 で、
楽しい 1 日 に し て ほ し い 」 と あ い さ
つ。
市民ランナーや親子連れなど町内
外から 1 1 4 2 人 が 参 加 し 、 2 ~
㌔の走 る コ ー ス の 参 加 者 は 、 赤 や 黄
色に色 づ き 始 め た 道 道 9 9 8 号 を 力
走 し、 沿 道 の 通 行 人 か ら 「 が ん ば
れ!」と声援を受けていました。ま
た、 2、4 ㌔ の 歩 く コ ー ス の 参 加 者
は、秋の風景を眺めながら家族や友
人と楽しくおしゃべりをし、自分の
ペースで歩いていました。
レース後は、主催者から恒例の豚
汁も振る舞われ、出場者は空腹を満
たしていました。
6㌔を走った中学3年生の堀龍聖
君は「部活を引退して数ヶ月経つが、
体力を落とさず、目標の 分を切る
ことができたのでよかった」と話し
てくれました。
15
なお、大会の開会式前に古平町体
育連盟より、この1年間、スポーツ
の振興等に貢献された9名と1団体
の表彰もありました。表彰者は次の
とおりです。
◆
4-570)
月の休日当番病院
月2日(日)
月3日(月)
よいちクリニック(☎
◆
11
◆
月 日(日)
月 日(日)
わたなべ内科医院(☎
◆
北郷耳鼻咽喉科医院
月 日(月)
(☎
◆
24
3-455)
5-566)
3-989)
21
整形外科
5-533)
7-001︶
診療科目
内科、小児科、外科、
診療時間
午後6時~翌日午前7時
に限り診療しております。
※夜間については余市協会病院で急患
17
22
※当番医の診療時間は9時~
時まで
勝田内科皮フ科クリニック
3-843︶
︵☎
佐野内科クリニック
︵☎
◆ 月 日(日)
30
22
16
23
11
23
22
(☎
脳神経外科よいち港南クリニック
森内科胃腸科医院(☎
◆ 月9日(日)
21
32
11
11
11
11
11
11
情報
町の出来事
30
広報ふるびら 2014. 11 14
住民紹介
お知らせ
119打
119打
120打
121打
5位
渡 とう子
123打
※男子の部の3・4位、女子の部の
1位
寺田和子
2位
鷹 佳代子
3位
成田幸子
4位
岩井笑美子
︻女子の部︼参加者数 人
19
13
32
1・2位はプレーオフで順位決定
そう た
10 月 22 日生
保護者 祥 さん
晏那さん
(旭町)
創立
周年記念
回目の開催となります。
点 の ほ か、
が描き続けてくれたおかげで 周
穂井田会長は「会員のみなさん
第 回古平美術協会展
月2日から5日までの4日間
文化会館太陽ホールで、古平美術
協会の作品展である「古平美協展」
が開かれました。
同協会は今年で創立 周年、同
展は
会場には会員の油絵
創立 周年記念として、同協会の
穂井田会長が余市町で開いている
話してくれました。
からも期待できると思います」と
作品も多くなってきており、これ
彩豊かで躍動感あふれる個性的な
年を迎えることができました。色
40
40
45
「アトリエ麿」の教室生徒作品
15 2014. 11 広報ふるびら
(晏那さんより)
兄弟想いの優しい子に
育ってほしい
10
点も併せて展示されました。
16
ちゃん
徳田 奏汰
40
31
45
40
月5日、あいらん
大会結果
ど広場パークゴルフ場
で第 回古平町長杯パ ︻男子の部︼参加者数 人
ー ク ゴ ル フ 大 会 が 開 催 1位
梅野良基
1 0 8 打
されました。参加者
2位 平田重雄
1 0 9 打
人 が 秋 の 心 地 よ い 日 差 3位
佐 俊一
1 1 2 打
し の 中、 熱 戦 を 繰 り 広 4 位
相内祐二
1 1 2 打
げました。
5位
齊藤行幸
1 1 4 打
第16回古平町長杯
パークゴルフ大会
16
10
いきいき・ほのぼの文芸
古平町岬短歌会
芙蓉咲き逝きし妹の法名に賜りしかな釈尼芙蓉と
金
子
寿
子
町長室から
7月号でも異常気象に触れてみた
が、やはり日本列島今年も災害の当
たり年のようだ…
…近くでは、記録的な大雨によっ
て広島市内で山津波が発生し、多く
の住家や人命が一夜にして失われた
のがまだ記憶に新しく、木曽御嶽山
は何の前触れもなく噴火(水蒸気爆
発)を起こし、火山災害には例を見
ない多くの犠牲者が出たところであ
る。
ま た、 こ の 秋 は「 ス ー パ ー 台 風 」
と言われるほどの超大型の台風が続
ご寄付いただき誠に
ありがとうございました(敬称略)
◎現金
54,000円
古平中学校十期会
札幌の集い
代表
仲谷定幸(銀
座)
浜
三
町内
10,000円
佐
藤
裕
美(本
陣)
紀彦
生年月日 保護者
おたんじょうおめでとう
れん と
氏
名
あら や
漣音
荒谷
氏
名
年齢 死去月日
本
陣
町内
ご冥福をお祈りいたします
海上に抜けたのであるが、比較的犠
佐藤
豊
けざま日本列島を横断して北海道東
さ
ん
浜
五
泥の木
旭
町
10 10 9 9
・ ・ ・ ・
10 7 29 21
http://town.furubira.lg.jp/
藤野
侑子
木村千代子
畑澤民之助
牲者は少なかったものの列島の広範
囲に亘ってさまざまな被害をもたら
しているのである。
た だ 異 常 気 象 も さ る こ と な が ら、
いま新たに恐怖を感じ始めたものが
ある……西アフリカが発症源といわ
れるこの世で最も感染力の強いエボ
ラ出血熱への感染なのだ。わが国か
らも医師団や看護団が支援に行って
いるが、これらの二次感染が心配さ
れており、国を挙げての万全な予防
対策が求められているのである。
■ホームページアドレス
■印刷 (株)毛利印刷
古平町長
本間
順司
9
・
20
81 77 90 74
歳 歳 歳 歳
区切り良く田畑のつづき歩む先そよ風の中稲穂のゆるる
坂
本
信
子
40
■編集/発行 古平町役場総務課広報統計係
2181
古平町大字浜町 番地4
☎
(代)
さ
ん
さ
ん
さ
ん
山の端にうっすら見えし十日月入り日のあとを光り輝く
鈴
木
時
子
悲しげに淋しげに聴く蟲の声
荒磯や大波小波秋の声
室
谷
弘
子
妹は姉をなだめて蜻蛉追ふ
良き時代思いおこせし初月夜
仲
谷
比呂子
月 日発行第468号
10
さ
ん
前月比
あんなにも暑かった日日何処へやら白めく緑の今朝の海色
田
中
香
26
ちゃ
ん
町の人口と世帯数
文月の夕暮れ頃も日差し強く部屋三十度サウナの如し
寺
田
カツ子
年
24
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
平成
:
古 平 俳 句 会
11
3,419人 (-6)
1,610人 (-1)
1,809人 (-5)
1,843世帯 (-5)
27人 ( 0 )
2人
( 0 )
25人 ( 0 )
人 口
男
女
世帯数
外国人
男
女
トンネルを出る度秋の波白し
砂浜に染み行く秋の潮の色
渡
辺
嘉
之
高窓に入り来る光良夜かな
芒原半身隠れ空の青
山
口
悦
子
月号
ウォーキング重ねし道も秋涼し
風岬砕けるしぶき二つ星
高
橋
重
子
涼風や岬の波の色を変え
明月やビルの谷間で一休み
山
口
哲
広報 ふるびら
:
42
-
投稿・くらし
(平成26年9月末日現在住民基本台帳人口)
広報ふるびら 2014. 11 16