Download 横浜小学校入学式

Transcript
平成26年
5
第693号
平成26年5月1日発行
横浜小学校入学式
平成26年度小学校入学式が、4月
7 日( 月 )に 町 内 各 小 学 校 で 行 わ れ
まし た 。 当 日 は 雲 ひ と つ な い 快 晴
で 、 天も新1年生の前途を祝してい
ました。入学式では、校長先生や諸
先輩方の言葉に、熱心に耳を傾けて
いました。
本年度は、坂小学校に87人、横浜
小学校に63人、小屋浦小学校に9
人、合計159人の新1年生が誕生しま
した。
■財政状況の公表…P2 ■みんなでウォーキング…P11
人口と世帯 男 6,272人(−68) 女 6,828人(−37)計13,100人(−105)世帯数 5,549世帯(−40)4月1日現在(前月比)
発行所/〒731ー4393 広島県安芸郡坂町役場企画財政課 電話
(082)
(082)
820ー1507 印刷所/今谷印刷株式会社 電話
422ー2714
坂町のホームページアドレス http://www.town.saka.lg.jp/sakacho/
広報さか
第693号
平成26年5月1日
5月11日
(日)青少年育成坂町民会議総会
あいさつパレード
町民会議総会
じかん 10時出発(9時50分集合)
ところ パルティ・フジ坂駐車場 → 町民センター
じかん 10時30分〜
ところ 町民センター
広報さか
平成26年5月1日
財政状況の公表
第693号
平成25年度下期
(平成25年10月1日~平成26年3月31日)
この財政状況は、町民の皆様に町財政の状況をお知らせすることによって、町の財政についてご理解をいた
だき、町政の発展についてご助言とご協力をいただくため、公表しているものです。
平成25年度下期の財政状況の概要については、次のとおりです。 (平成26年3月31日現在)
●各会計別の執行状況 ※小屋浦地区・水尻地区の方はJRをご利用ください。
[小屋浦駅 9時36分発 水尻駅 9時39分発]
第19回「青少年の主張」コンクール
入賞者決定
第19回「青少年の主張」コンクールにおいて作品を募集したところ、多数の応募があり、厳選なる審
査の結果、次の方々が入選されました。おめでとうございます。(※審査日は2月26日です)
なお、特選で選ばれた作品は、総会において発表されます。
特選
入選
「「ありがとう」の一言で」 奥田 桃和(横浜小学校6年)
「笑顔のすてきなあいさつ名人」 石木 利奈(坂中学校1年)
「「おもてなし」の国になるために」 平岡 泰士(坂中学校2年)
「母の背中を見て」 中洲つぶら(坂中学校3年)
「ぼくの地域の伝統行事」 森岡 海斗(坂小学校6年)
「平和のありがたさ」 永田 実夢(坂中学校1年)
「信頼される人・信頼できる人」 熊本 悠花(坂中学校2年)
「私が本当の副部長になるために」 村上 弥生(坂中学校3年)
佳作
「あたりまえじゃない」 木村光士郎(横浜小学校6年)
「自分で考えて行動する」 佐々木乃愛(横浜小学校6年)
「家族・地域の人に支えられて」 井出友紀乃(横浜小学校6年)
「お父さんの宝物」 柚木日菜子
(東京都江東区立大島中学校1年)
「「感謝の心」を忘れない人間になりたい」 姫宮 幸歩(坂中学校1年)
「働くことの大切さ」 林 夏萌(坂中学校1年)
「親って何?」 檜垣 愛保(坂中学校2年)
「一年二組の成長記録」 松山 陸(坂中学校2年)
「マンガを取り入れ授業に活かす」 宮野 達輝(坂中学校2年)
「いただきます」 丸井穂乃佳(坂中学校3年)
「お姉ちゃんと呼ばれたい」森脇日向子(坂中学校3年)
「あいさつの力」 浅野 成海(坂中学校3年)
毎月第3日曜日は「家庭の日」です。親子のふれあいを大切にしましょう。
~青少年育成坂町民会議~
5月、6月は不正大麻・けし撲滅運動期間です。
5月から6月にかけて、庭先などで美しい花を咲かせて私たちの目を和ませてくれるけしには、植えてはいけな
い種類があるのを御存知ですか。
植えてもよいけしは、「ひなげし」、「おにげし」、「あざみげし」などで、全体に毛が多く生えています。反
対に、植えてはいけないけしには毛はほとんど無く、葉や茎は白っぽい緑色をしており、茎は太く、葉が茎を巻き
込むようにして付いているのが特徴です。
また、大麻は、昔から「あさ」と呼ばれ、繊維や種子を採るために栽培されていました。しかし、麻薬成分を含
み、マリファナやハシッシュなどに悪用されるため一般には栽培が禁止されています。
植えてはいけないけしや大麻を栽培することのないように十分注意しましょう。
けしの見分け方についてわからないことや、植えてはいけないけしや大麻を見かけたときは、ご連絡ください。
【問合せ】
広 島 県 健 康 福 祉 局 薬 務 課 ☎(513)3221
坂町役場民生部環境防災課環境係 ☎(820)1506
❸
会 計 名
予算現額(A)
6,430,856
1,768,731
772,408
1,124,476
150,516
10,246,987
一般会計
国民健康保険事業特別会計
下水道事業特別会計
介護保険事業特別会計
後期高齢者医療特別会計
合 計
収入済額(B)
5,188,731
1,523,823
436,746
981,320
132,519
8,263,139
●一般会計の執行状況
<歳入> (単位:千円、%)
科 目
町税
地方譲与税
利子割交付金
配当割交付金
株式等譲渡所得割交付金
地方消費税交付金
自動車取得税交付金
地方特例交付金
地方交付税
交通安全対策特別交付金
分担金及び負担金
使用料及び手数料
国庫支出金
県支出金
財産収入
寄附金
繰入金
繰越金
諸収入
町債
うち臨時財政対策債
うち建設地方債等
合 計
予算現額(A) 収入済額(B) 収入率(B/A)
2,249,140
2,243,214
99.7
36,080
36,900
102.3
4,223
4,223
100.0
6,742
10,369
140,192
9,401
9,256
830,818
2,462
150,921
93,983
1,021,462
471,322
154,840
421
418,935
190,030
117,280
512,979
384,379
137,600
6,430,856
6,304
9,362
140,192
9,357
9,256
829,772
2,475
129,766
91,443
896,089
261,232
140,193
420
5,903
190,030
84,100
98,500
0
98,500
5,188,731
93.5
90.3
100.0
99.5
100.0
99.9
100.5
86.0
97.3
87.7
55.4
90.5
99.8
1.4
100.0
71.7
19.2
0.0
71.6
80.7
収入率(B/A)
80.7
86.2
56.5
87.3
88.0
80.6
<歳出> 支出済額(C)
4,269,055
1,598,713
704,425
1,014,107
143,942
7,730,242
科 目
議会費
予算現額(A)
88,149
(単位:千円、%)
執行率(C/A)
66.4
90.4
91.2
90.2
95.6
75.4
(単位:千円、%)
支出済額(B)
86,137
執行率(B/A)
97.7
総務費
1,181,782
645,416
54.6
民生費
衛生費
労働費
農林水産業費
商工費
土木費
消防費
教育費
災害復旧費
公債費
うち臨時財政対策債
うち建設地方債等
諸支出金
予備費
合 計
1,836,333
374,187
19,000
21,920
34,438
846,957
231,762
1,316,686
5,625
456,428
151,443
304,985
1
17,588
6,430,856
1,427,343
341,920
19,000
20,125
34,292
399,254
57,158
776,391
5,592
456,427
151,443
304,984
0
0
4,269,055
77.7
91.4
100.0
91.8
99.6
47.1
24.7
59.0
99.4
100.0
100.0
100.0
0.0
0.0
66.4
●町債の状況
町債は、公共施設の建設、下水道事業等で一時に多額の資金を要するとき、将来、税や使用料、その他の収入をもって返済の義
務を負う借入金、つまり町の借金です。
平成26年3月31日における町債の現在高は、87億7,509万円(一般会計44億3,532万円、下水道会計43億3,977万円)となり、前年に
比べて0.7%の減(一般会計3.1%増、下水道会計4.3%減)となっています。
臨時財政対策債(24億7,128万円)は、国の制度改正により減額された地方交付税の補塡として借り入れるものです。この起債の
元利償還金については、国からの交付税により全額補塡されます。
下水道事業は、独立採算の原則から一般会計とは別に特別会計を設けて運営しています。また、自然現象である雨水の処理に要
する経費(浜宮・横浜・向田・藤之脇ポンプ場などの維持管理経費、借入金の返済)は、町税などの公費で賄いますが、汚水の処
理に要する経費や借入金の返済に
総務 1.9%
ついては、皆様に負担いただく下 土木 6.1% 公営住宅 5.7% その他 4.4% 教育 4.2%
水道使用料で賄うこととされてい 540,197千円 499,227千円 389,748千円 366,841千円 168,027千円
ます。
町債の会計別、目的別の状況は
臨時財政対策債 28.2%
下水道 49.5% うち雨水分 5.6%
次のとおりです。
2,471,282千円
一般会計 50.5% 4,435,322千円
4,339,766千円
487,443千円
❷
教
坂小学校
転入
教諭 福田ゆりえ
坂町立横浜小学校から
教諭 山本 耕祐
呉市立警固屋小学校から
教諭 中西有理子
呉市立横路小学校から
新規採用
教諭 小西 優子
転出
教諭 今﨑 貴成
熊野町立熊野第一小学校
主幹教諭へ
教諭 今野満美子
坂町立横浜小学校へ
教諭 阿蘓波善明
呉市立阿賀小学校へ
江田島市立中町小学校から
教諭 中西 果織
福山市立深津小学校から
総括事務主任 三田 朋子
廿日市市立平良小学校から
転出
教諭 福田ゆりえ
坂町立坂小学校へ
教諭 小西 篤子
呉市立天応小学校へ
主事 大石 ゆう
東広島市立板城西小学校へ
退職
校長 若村 晴美
教諭 梶川 忠昭
小屋浦小学校
昇任
校長 藤井 博子
呉市立豊小学校から
転入
事務主任 岡田 真弓
府中町立府中北小学校から
転出
町 職 員
坂町役場関係の人事異動
が 月 日付けで次のとお
り発令されました。
( )内 旧任
採用
学校教育課主幹(広島県教
育委員会より採用)
藤原文代
環境防災課環境係主事
河野拓也
産業建設課維持管理係主事
梶谷政博
生涯学習課スポーツ振興係主事
1
人 事 異 動
職 員
平成 年度小・中学校教
職員の異動が、次のとおり
発令されました。
坂中学校
再任用
教諭 宮川 典久
転入
教諭 福本 文浩
海田町立海田中学校から
教諭 清水 卓史
東広島市立向陽中学校から
教諭 廣田 泰三
広島県立安西高等学校から
新規採用
教諭 竹下 雄介
転出
横浜小学校
昇任
教諭 西村 靖子
広島県教育委員会へ
総括事務主任 中土居和枝
廿日市市立阿品台西小学校へ
退職
【申込み・問合せ】
マリンライセンスロイヤル広島
☎(821)1929 FAX(821)1928
校長 川上 克己
安芸太田町教育委員会から
転入
【問合せ】
税務住民課住民係係長(環
境防災課防災係係長)
山本秀志
民生課生活係係長(学校教
育課給食センター所長)
大谷浩樹
保険健康課介護高齢者係係
長(民生課生活係係長)
大田健一郎
学校教育課給食センター所
長( 保 険 健 康 課 介 護 高 齢 者
松谷展裕
係係長) 生涯学習課社会教育係係長
(生涯学習課社会教育係係
長兼町史編さん係係長)
山田正樹
都市計画課都市計画係主
任 (都市計画課都市計画係主
金子国浩
事) 選挙管理委員会事務局主任
(税務住民課固定資産税係
田渡 誠
主任) 総務課人事係主任(民生課
福祉係主任) 楠 朋子
民生課福祉係主任(環境防
災課環境係主任) 飯
原知美
町民交流センター準備室主
事((仮称)町民交流セン
ター準備室主事) 山
本 保
総務課総務係主事(総務課
総務係主事兼選挙管理委員
会事務局主事) 横須裕平
と き 5月30日(金) 18時~
ところ 坂町町民センター 会議室2
4
法 人 名 社会福祉法人 微妙福祉会(みみょうふくしかい)広島市南区
施 設 名 坂保育所及び小屋浦保育所
運営開始時期 平成27年4月(予定)
谷口勇気
異動
教育次長兼町民交流センター
準備室室長(教育次長兼(仮
称)町民交流センター準備室
室長) 車地勝司
学校教育課課長(税務住民
課町民税係係長) 新谷裕美子
生涯学習課課長(学校教育
河本和彦
課課長) 総務課総務係係長(総務課
総務係係長兼選挙管理委員
会事務局係長) 西谷信樹
税務住民課町民税係係長
(総務課人事係係長)
増木梨江
運営予定法人及び運営予定施設等
校長 坂田 眞澄
坂町では、町立保育所(坂保育所及び小屋浦保育所)を移管し運営する法人を決定するため、平成25
年11月に公募を実施し、申請のあった法人に対する審査を行った結果、次のとおり運営予定法人を決定
しました。
今後、運営予定法人は、施設の改修等を実施し、認可保育所運営法人として県から認可を受けた後
に、施設の運営を開始します。
指導教諭 藤原 文代
坂町教育委員会へ
教諭 野上 典子
海田町立海田西中学校へ
教諭 竹本 真也
府中町立府中中学校へ
教諭 安田 貴司
長崎県へ
退職
町立保育所移管に伴う運営法人の決定
教諭 落海 隆
江田島市立高田小学校から
教諭 今野満美子
坂町立坂小学校から
教諭 花野由香里
長い間、町政にご協力いただきました、次の行政連絡員の方が退任され、新しい次の方がお世話をしてく
ださることになりました。(敬称略)
教諭 宮川 典久
税務住民課固定資産税係主
事(生涯学習課スポーツ振
小田恭輔
興係主事) 派遣期間更新
民生部副部長兼保険健康課
課長( 広島県より派遣)
佐々木真哉
民生課主幹(広島県より派
遣)
泉岡幹雄
産業建設課県道推進室室長
補佐(広島県より派遣)
正田隆之
安芸地区衛生施設管理組合
中村邦宏
広島県後期高齢者医療広域連合
秦 正憲
北倉賢治
神崎太樹
岡田裕香
日付け)
る、2個以上のカギをつける、など)に努め
月
ては、防犯対策(利用の際は必ずカギをかけ
小型船舶免許の更新・失効再交付講習が坂町町民
センターで出来る様になりました。
更新は有効期間の1年前から受講出来ます。失効
再交付講習も同時に開催致します。
坂駅自転車等駐車場の利用者におかれまし
(前任者) (後任者)
横浜三部地区第1行政連絡員 川野 則明 大下 久夫
横浜三部地区第5行政連絡員 中東 克成 二井矢利邦
横浜三部地区第7行政連絡員 折出 正勝 河野 哲男
(前任者) (後任者)
横浜一部地区第2行政連絡員 池本 初男 小橋 敏夫
横浜一部地区第3行政連絡員 北野 隆文 西中 澄男
横浜一部地区第9行政連絡員 三登 濟 西 博文
小型船舶免許更新・失効再交付講習の
ご案内
坂駅駐輪場の
利用についてのお願い
広島県町村会
広島県
広島県
退職(平成 年
生涯学習課課長 坂
井眞智子
学校教育課主幹 住田孝徳
産業建設課維持管理係主事
石森佳世
31
永岡チズ子
25
24
❹
❺
総務課用務員
ていただきますようお願いいたします。
駐輪場管理事務所 ☎(885)2472
役 場 都 市 計 画 課 ☎(820)1513
3
※なお、平成 年度職員採用
試験受験者数は 名でした。
行政連絡員変更
26
26
第693号
広報さか
平成26年5月1日
平成26年5月1日
広報さか
第693号
第693号
広報さか
平成26年5月1日
木造住宅耐震診断補助制度について
地震時の住宅の倒壊等を防ぎ、安全な建築物の整備を促進するため、町民の皆さんが自ら行う、木造住
宅の耐震診断費用の一部を補助する木造住宅耐震補助制度を本年も行います。
◆申請期限
11月28日まで
※申請総額が予算額を超過する場合には申請締
切前であっても募集を終了いたします。
◆補助金額
耐震診断に要する経費の3分の2以内の額(上
限2万円)
※耐震診断前に、町への補助金交付申請が必要
となります。
◆補助対象建築物
昭和56年5月31日以前に建てられた木造2階
建て以下の住宅で、現在、居住されているもの。
木造在来軸組構法に限ります。(ツーバイ
フォー工法、プレハブ工法は対象外)
◆補助対象者
坂町に在住の補助対象建築物の所有者又は、補
助対象建築物にお住まいの方。(町税、下水道事
業受益者負担金、下水道使用料及び水洗便所設備
資金貸付金の滞納がある方は対象外)
◆補助金の交付対象となる耐震診断
財団法人日本建築防災協会発行の「木造住宅の
耐震診断と補強方法」に定める「一般診断法」に
基づいて実施する耐震診断です。
※補助金の交付対象となる耐震診断は、坂町に
登録した木造住宅耐震診断資格者が実施する
ものに限ります。
平成26年5月1日
広報さか
第693号
株式会社フジ・坂町との災害応援協定書を締結しました
近年、頻発しております大規模災害から、町民の生命・身体を守るため、3月29日(土)『災害時にお
ける防災活動への協力に関する協定書』及び『津波災害時における一時避難場所としての使用に関する協
定書』を株式会社フジと締結しました。
協定書の内容
○災害時における物資の提供(フジグラン安芸が保有する食料品や生活必需品の提供)
○平常時、坂町が実施する防災訓練への参加及び防災啓発事業への協力
○災害時における一時避難場所の提供(フジグラン安芸の駐車場<3階・4階、及び屋上>を緊急一時避難
場所として提供)
いつ襲ってくるか分からない自然災害に備え
て、これからも様々な団体や人々の協力を得な
がら、町民の方が安全・安心に暮らしていける
まちづくりに、積極的に取り組んでいきます。
▲(左)吉田隆行坂町長 (右)株式会社フジ 佐伯雅則常務取締役
詳しい内容は、坂町役場都市計画課 ☎(820)1513 へお問い合わせいただくか、坂町役場ホームペー
ジhttp://www.town.saka.lg.jp/sakacho/をご覧ください。
「津波・高潮ハザードマップ」を作成しました
「特別養護老人ホームたかね荘こやうら」の起工式が行われました
4月22日㈫小屋浦一丁目におきまして、「特別養護
老人ホームたかね荘こやうら」の起工式が行われまし
た。
本施設は、入所定員29名の地域密着型介護老人福祉
施設(坂町の住民だけが入所できる特別養護老人ホー
ム)に定員10名のショートステイを併設した施設で、
公募により選ばれた社会福祉法人 恩賜
財団 済生会支部広島県
済生会が整備します。
今後、平成27年4月の運営開始を目指し、建築工事
が進められます。
東日本大震災の津波災害や、台風等の高潮災害を踏まえ、津波及び
高潮災害時におけるハザードマップを皆様のご家庭に配布いたします。
このハザードマップには、広島県が昨年3月に公表した広島県津波浸
水想定図と高潮浸水想定(30年確率)及び平成16年に発生した高潮の
浸水実績をもとに、被害が想定される浸水予測区域を浸水深ごとに色
分けし、避難方向や避難場所、啓発情報などを示してあります。
各地区で津波や高潮が発生した場合における避難の参考にしていた
だき、ご家庭において避難経路や避難場所等について、検討してくだ
さるようお願いいたします。
安芸消防署からのお知らせ 問合せ◎安芸消防署坂出張所 ☎(885)0100
住宅用火災警報器を設置された皆様へ!
風水害に備えよう!
~避難場所を確認しよう!〜
町の花「あさがお」の種の無料配布について
「あさがおの花」は、「夏の日差しの中で、力強く伸び、育つ、つると共に、清楚
にして優雅に咲き、坂町を象徴するにふさわしい」として、町の花に選定されています。
この「あさがお」の種を、5月1日(木)から町内各施設にて無料配布します。
ご希望の方はご自由にお持ち帰りください。
・役場1階 税務住民課 ・役場2階 企画財政課 ・町民センター ・坂公民館 ・保健センター ・横浜ふれあいセンター
・小屋浦ふれあいセンター ・B&G海洋センター ・町立図書館
❼
・取扱説明書をよく読んで、適正な維持管理に努め
ましょう。
※バルサン等の使用により誤って警報器を作動さ
せ、困り果てる前に必ず使用上の注意を守りま
しょう。
・火災警報器の交換時期にも気を付けましょう。
設置がお済みでない方は、早期設置が必要です!
もういいかい 火を消すまでは まあだだよ
3月の火災件数 0件(年間累計 0件)
救急件数 39件(年間累計 122件)
❻
広報さか
第693号
平成26年5月1日
坂町体育協会部員募集
団 体 名
練 習 日
練習場所
問合わせ・申込み先
毎週月曜日
坂中学校体育館
19時30分~21時30分
毎週火曜日
横洲皓司 ☎(885)1869
13時30分~17時
B&G海洋センター
卓球部
卓球愛好者
第2体育館
毎週水曜日
19時~21時30分
毎週土曜日
小屋浦小学校体育館
中須賀良一 ☎(886)8376
19時~21時30分
高校生以上・一般
毎週月・金曜日
空手道部
坂中学校武道館
直接会場まで
男女問わない
19時~21時
毎週水曜日
B&G海洋センター
立畠 昭 ☎(886)0038
バウンドテニス部
町内在住の方
19時~21時30分
体育館
直接会場に来られても可
毎週月・木・金曜日
19時30分~21時30分
小屋浦小学校体育館
毎週土曜日
13時~17時
毎週月・木・金曜日
坂中学校体育館
19時30分~21時30分
毎週木曜日
15時~17時30分
B&G海洋センター 南本正則 ☎(885)2689
ビーチボールバレー部 町内在住の方
体育館
直接各会場に来られても可
毎週金曜日
10時~12時30分
毎週火・木・土曜日
19時~21時30分
横浜小学校体育館
毎週金曜日
19時30分~21時30分
毎週木曜日
坂小学校体育館
19時30分~21時
毎週月曜日
坂小学校体育館
19時30分~21時30分
バドミントン部
毎週木・土曜日
葊川敏彦 ☎(885)0184
町内在住・在勤の方
坂中学校体育館
19時30分~21時30分
直接各会場に来られても可
毎週火曜日
小屋浦小学校体育館
19時30分~21時30分
小学5年生以上
毎週土曜日
渋川一流部
坂小学校体育館
直接会場まで
一般の方
19時~21時30分
毎週木曜日
直接会場または岡村まで
サッカー部
町内在住の方
北新地グラウンド
20時~21時30分
☎080(3245)1705
ソフトテニス部
町内在住の方
練習日等、詳細につきましては大廻 敏朗まで ☎(885)2642
軟式野球部
18才以上(学生可) 練習日等、詳細につきましては豊岡勘太郎まで ☎(209)8199
坂支部長
大廻邦雄 ☎(884)1451
問合せ先に確認
各地区公園ほか
事務局
戸花利秋 ☎(885)1234
横浜支部長 山本 茂 ☎(885)2021
問合せ先に確認
各地区公園ほか
グラウンドゴルフ部
町内在住の方
事務局
大杉吉伸 ☎(885)6156
土曜日 13時~15時
小屋浦小学校
小屋浦支部長 西谷志朗 ☎(886)8153
夏期のみ
グラウンド
事務局
西谷光義 ☎(886)8151
木曜日 19時~21時
土曜日又は日曜日
小学1~6年生
坂小学校グラウンド
9時~13時
寺廻鉄雄 ☎(884)0602
ソフトボール部
(男女問わず)
横浜小学校グラウンド
直接坂小学校グラウンドに来られても可 木曜日に随時ナイター
中学生女子
北新地グラウンド
18時30分~21時30分
毎週火曜日
18時30分~21時
山本政信 ☎(885)2023
ペタンク部
町内在住の方
平成ヶ浜中央公園
直接会場へ
毎週木曜日
9時30分~12時
毎週月・木曜日
上条児童遊園地
午前
毎週月・金曜日
正原池公園
坂支部長
中村富士雄 ☎(884)0215
午後
毎週月・水・金曜日
ゲートボール部
保健センター横
午前
町内在住の方
毎週月~土曜日
尾鷹公園
午前
横浜支部長 川野幸丸 ☎(885)0806
毎週月・水・金曜日
植田丘公園
午前
毎週月~金曜日
小屋浦公園
小屋浦支部長 河本義一 ☎(886)8285
午前
❾
対 象 者
広報さか
平成26年5月1日
こんにちは
第693号
民生委員・児童委員です。
生活上の心配ごと、
困りごとをご相談ください
( )
相談内容の秘密は守ります
民生委員・児童委員とは
★ 全 国で約2 3 万人の
民 生 委員・児童委員が
活 動しています。
地域住民の立場に立って
地域の福祉を担うボランティアです。
民生委員は、民生委員法に基づき、厚生労働大臣から委嘱された
非常勤の地方公務員です。また、民生委員は児童福祉法に定める児
童委員を兼ねています。給与の支給はなく、ボランティアとして活
動しているもので、任期は3年です。(再任が可)。
人格識見高く、広く社会の実情に通じ、社会福祉の増進に熱意の
ある人など民生委員法に規定された要件を満たす人が、市町村に設
置された民生委員推薦会によって都道府県知事に推薦され、都道府
県知事は都道府県に設置された地方社会福祉審議会に意見を聴いた
後に厚生労働大臣に推薦、厚生労働大臣が委嘱します。
民生委員・児童委員はみなさまの
地域で活動しています。町内には
33名(うち主任児童委員2名)が
配置されています。お住まいの地
域を担当している民生委員・児童
委員は誰で、どのように連絡をと
ればいいのかについては、役場民
生課までお問い合わせください。
民生委員・児童委員は
主任児童委員とは
地域を見守り、
地域住民の身近な相談相手、
専門機関へのつなぎ役です。
子どもや子育てに関する支援を専門に
担当する民生委員・児童委員です。
自らも地域住民の一員として、担当の区域におい
て高齢者や障がいのある方の安否確認や見守り、子
どもたちへの声かけなどを行っています。医療や介
護の悩み、妊娠や子育ての不安、失業や経済的困窮
による生活上の心配ごとなど、さまざまな相談に応
じます。相談内容に応じて必要な支援が受けられる
よう、地域の専門機関とのつなぎ役になります。
民生委員・児童委員には法に基づく守秘義務があ
り、相談内容の秘密は守られます。
民生委員・児童委員の3つの基本姿勢
主任児童委員は、子育てを社会全体で支える「健
やかに子どもを産み育てる環境づくり」を進めるた
めに、平成6年1月に制度化されました。子どもや
子育てに関する支援を専門に担当する民生委員・児
童委員で、全国で約2万1千人が活動しています。そ
れぞれの市町村にあって担当区域を持たず、民生委
員・児童委員と連携しながら子育ての支援や児童健
全育成活動などに取り組んでいます。
・社会奉仕の精神 ・基本的人権の尊重 ・政治的中立
人権・行政相談所開設のお知らせ
人権相談所 (特設)
と き 5月7日㈬ 13時~16時
と こ ろ 横浜ふれあいセンター
相談担当者 人権擁護委員
人権・行政相談所 (特設)
と き 6月2日㈪ 10時~15時
と こ ろ 小屋浦ふれあいセンター
相談担当者 人権擁護委員 行政相談委員
民生児童委員 司法書士
費 用 無料
※差別やいやがらせなど人権に関する
問題でお困りの方、国の仕事やサー
ビスについてお困りの方、お気軽に
ご相談下さい。秘密は守ります。
問合せ 役場民生課 ☎(820)1505
行政相談・
人権啓発
パネル展示の
お知らせ
6月2日~6日の間、
小屋浦ふれあいセン
ターにて、行政相談の
制度説明や人権啓発の
パネルを展示します。
ぜひご覧ください。
❽
広報さか
第693号
平成26年5月1日
一日何歩
歩いていますか?
ウオーキングは、誰もが気軽に行える「運動」であり、生活習慣病や高齢者の認知症の予防、身体
機能の維持などに効果があるとされています。ご自身の健康づくりのため、あなたもウオーキングを
始めてみませんか?
次の部門を選んで、参加申し込みを行ってください。平均歩数に応じて、景品のプレゼントがあり
ます。
◇ 個人部門
坂町内にお住まいの家族、友人などの
3人1チームで参加
坂町内にお住まいの方どなたでも
実施期間:5月26日~平成27年2月末
申込期間:11月末まで随時受付け
参加する期間を選択
広報さか
第693号
「プール監視員」募集
ウオーキング事業への参加者募集
◇ チーム部門
平成26年5月1日
①コース:5月26日~8月25日(申込締切日:5月23日㈮)
②コース:9月1日~11月末 (申込期間:7月1日㈫〜8月15日㈮)
③コース:12月1日~平成27年2月末
(申込期間:10月1日㈬〜11月14日㈮)
役場保険健康課または保健センターにある参加申込用紙(坂町ホームページにも掲載しています)
に必要事項を記載のうえ、持参、郵送またはメールで申し込み
毎日の歩数を記録(歩数は、お手持ちの歩数計や携帯電話の歩数計機能を利用して測定)1か月ご
とに記録表を提出(※個人部門は、平成27年2月まで毎月提出します)
坂町教育委員会では、次のとおり海洋センター・各小学校プール監視員を募集いたします。
募集人員
海洋センタープール 4人
坂小学校プール 3人
横浜小学校プール 3人
小屋浦小学校プール 3人
期 間
海洋センタープール
7月5日・6日・12日・13日
7月19日~8月24日
各小学校プール
7月19日~8月19日
時 間
海洋センタープール
火曜日~土曜日の13時~20時及び日曜日の9時~20時
坂・横浜小学校プール
火・木・土・日曜日の13時~17時
小屋浦小学校プール
火・木・金・土・日曜日の13時~17時
対 象
高校生以上
採用条件
6月28日㈯又は7月12日㈯に実施する普通救
命講習会を受講すること。
待 遇
各小学校 日額3,600円
海洋センター 日額5,400円
海洋センター(日曜日)日額8,100円
申込方法
6月13日㈮までに、履歴書(写真付)を持参の上、
海洋センター(☎(884)2525)へお申込みください。
― みずの道をたどるバスツアー 参加者募集 ―
高陽浄水場や牛田配水池など、普段公開していない水道施設を見学できるバスツアーです。
水道に関する実験や応急給水の実演も行います。
日 時 6月7日㈯・8日㈰
午前9時~午後3時30分
集 合 広島市水道局基町庁舎に集合し、貸切
バスで移動
※駐車場はありません。近隣の有料駐
車場を利用するか公共交通機関でお
越しください。
対 象 坂町・府中町・広島市に住んでいる人
募集人数 各日50名(応募多数の場合は抽選)
参 加 費 無料
申込方法 広島市水道局ホームページから申込む
か、はがき・ファックスに、参加希望
日、参加者全員の住所、氏名、年齢、
電話番号を記入して下記まで。抽選結
果等は、別途通知します。
申込締切日 5月22日(木)【必着】
申込み・問合せ◎〒730 - 0011 広島市中区基町9 - 32 広島市水道局企画総務課
☎(511)6808/FAX(221)5320
広島広域都市圏 広島東洋カープ共同応援の実施(参加者の募集)
各コースごとに3ヶ月間の1日当りの
平均歩数が上位のチームに景品プレゼ
ント
平成27年2月末まで継続された方のうち、
年齢区分(64歳以下、65~74歳、75歳以
上)に応じ、1日当りの平均歩数が上位の
方に景品プレゼント
〔 景 品 〕
1位:お米券5千円分
2位:QUOカード3千円分
3位:QUOカード1千円分
問い合わせ先:保険健康課 ☎(820)1504 保健センター ☎(885)3131
1 概 要
中国地方で唯一のプロ野球チーム「広島東洋
カープ」を支援するため、広島広域都市圏内住
民から参加者を募り、共同応援を行います。
2 主 催
広島広域都市圏協議会
※ 広島市と通勤・通学や買物などでつな
がりの深い、西は山口県の柳井エリア
から東は三原エリアまでの11市12町の
圏域全体の発展を目指し、連携して
様々な交流を行っています。
3 内 容
⑴ 日 時:7月6日㈰
13時30分試合開始
⑵ 対戦相手:東京ヤクルトスワローズ
⑶ 会 場:マツダスタジアム(広島市南
区南蟹屋二丁目3番1号)
⑷ 募集人数:300人(申込多数の場合は抽選)
⑸ 参 加 費:3歳以上、1,600円(外野指定席券)
⑹ 応援方法:外野指定席で、広島広域都市圏
としてまとまって応援します。
⑺ そ の 他:参加者全員にスカイジェットバ
ルーンをプレゼントします。
4 申 込
小学生以下の場合は、大人の同伴が必要で
す。
往復はがき(1枚に5人まで)に、参加者全
員の住所、氏名、年齢、電話番号を記入し、5
月16日㈮(※消印有効)までに、下記事務局へ
送付してください。
〒730-8586 (住所は不要です。)
広島市企画調整課内・広島広域都市圏協議会事務局 ☎(504)2017
広報さか
第693号
第6回
第693号
催!
ル
ビーチカーニバ
ーチ坂
ビ
ド
イ
サ
イ
ベ
in
リオ
ベイサイドビーチ坂の年間活用の一環と坂町の名所と広域・国際交流の場としてのイベントで
す。ご家族、ご近所お誘い合せの上、多数ご参加ください。
日時 6月1日(日)10時∼15時
会場 ベイサイドビーチ坂 主催 みなとオアシスベイサイドビーチ坂運営委員会
ビーチ駐車場会場
催し物
10時∼15時
★飲食屋台大集合
おいしいものを一堂に
ビーチ会場
10時∼14時30分
★一斉ビーチクリーン作戦
(本部テントにて随時受付)
みんなでビーチのゴミを拾いましょう。
★フリーマーケット大集合
どんな商品があるかお楽しみ
★国際交流マーケット
ブラジル、ペルー、中国などの食べ物や
雑貨・商品など
★みなとオアシスPRコーナー
★ステージアトラクション
・ブラジルサンバ踊り
・バイクトライアルパフォーマンス
その他町内外団体出演予定
みんなの力でイベントの成功を。
協賛スポンサー募集中!!
★ビーチサッカー大会
ビーチでサッカーを!(1チーム6人制)
★ビーチフラッグス大会
ビーチを走り、フラッグ(旗)の取り合いです。
★ビーチバレー大会
ビーチバレーを観戦しよう!
★ビーチテニス大会
広島で初めての開催です。
さかサンデーマーケット
10時∼15時
ベイサイドビーチ坂で出張開催いたします。
まつりのお手伝いをしていただける方を募集しています。(会場係、催事係、駐車場係等)
一昨年、みなとオアシス制度本登録をしたベイサイドビーチ坂で開催されるこのイベントを
成功させるため、あなたのお力をお貸しください。
6月1日(日) 9時∼16時
≪問合せ・申込み≫
みなとオアシスベイサイドビーチ坂運営委員会事務局 ☎(885)1200
(広島安芸商工会 坂支所内) FAX(884)2331
広報さか
平成26年5月1日
かなイベント開
域・国際色豊
ドビーチ坂で広
ベイサイ
みなとオアシス
平成26年5月1日
町営住宅入居者募集
○町営平成ヶ浜住宅1号館
特定公共賃貸住宅(子育て世帯向け定期借家)【保育園併設】
募 集 戸 数 1戸【209号室】3LDK(約73㎡/戸)
家 賃 限 度 額 54,000∼79,600円/月(収入階層による)
駐車場使用料 3,000円/月(駐車場は、団地外の近接場所となります。)
◆入居資格
1.同居しようとする親族に平成21年4月2日以降に生まれた児
童がいる世帯であること。(妊娠中を含む)
2.入居申込者もしくは同居者が坂町出身者(その親または祖
父母のいずれかが坂町出身者の場合を含む。)、または町
内に一定期間(現在まで3か月以上継続して)住所を有す
ること。もしくは一定期間(現在まで2年以上継続して)
坂町内に勤務地を有すること。
注1 坂町出身者とは原則、坂町に本籍を申込日まで一定
期間継続して有する者をいう。ただし、入居申込者
若しくは同居者の親又は祖父母のいずれかが申込日
まで継続して町内に住所を有している
(注2)場合に
は坂町出身者と見なす場合がある。
詳細は、産業建設課にお問い合わせください。 注2 住所を有することとは、坂町の住民基本台帳に記載
のあること。
3.日本国籍を有すること。
4.納付すべき税等(町県民税、所得税等)を滞納していない
こと。
5.収入が基準以内であること。
※入居申込者全員の年額所得の合計が、定められた基準範
囲であること。(裁量階層あり)※特定公共賃貸住宅の
政令月収が158,001円から259,000円であること。収入の
詳細については、源泉徴収票等収入のわかる関係書類
を持参し、役場産業建設課にご相談ください。
6.入居申込者もしくは同居者が暴力団員でないこと。
注)妊娠中の方は、母子健康手帳または医師の証明が必要です。
注)入居資格等詳しいことについては、役場産業建設課にお
問合せください。
◆入居の条件
1.借地借家法に基づく定期借家であるため、入居期間は入
居した時から5年間とします。
2.入居後5年を経過する時点で、未就学児または就学後3
年以下の児童があり入居申込者が希望する場合には、最
年少の未就学児童が就学したときから3年を限度に再契
約することができます。
3.虚偽の申請による申込みの場合、入居申込者もしくは同
居者が暴力団員と判明した場合には、入居許可を取り消
し、住宅の明け渡しをしていただきます。
◆平成ヶ浜住宅に併設される保育園のお知らせ
平成ヶ浜住宅には保育園が併設されており、平成ヶ浜住
宅に入居される方で、保育園の入園条件に該当する場合に
は、優先的に入園することができます。
○町営鯛尾住宅
募 集 戸 数 1戸【4号棟】1DK(約36㎡)
家 賃 限 度 額 13,800∼20,600円/月
駐車場使用料 3,000 円/月(1世帯につき1台に限る)
◆入居資格
1.同居親族(婚約者を含む)があること。
※婚姻の届出をしていないが、事実上婚姻関係と同様の事
情にある人、または婚約者のうち仲人の婚約証明書があ
ること。 2.入居申込者もしくは同居者が坂町出身者(その親または祖
父母のいずれかが坂町出身者の場合を含む。)、または町
内に一定期間(現在まで1年以上継続して)住所を有する
こと。もしくは一定期間(現在まで2年以上継続して)坂
町内に勤務地を有すること。
注1 坂町出身者とは原則、坂町に本籍を申込日まで一定
期間継続して有する者をいう。ただし、入居申込者
若しくは同居者の親又は祖父母のいずれかが申込日
まで継続して町内に住所を有している
(注2)場合
には坂町出身者と見なす場合がある。
詳細は、産業建設課にお問い合わせください。 注2 住所を有することとは、坂町の住民基本台帳に記
載のあること。
3.日本国籍を有すること。
4.納付すべき税等(町県民税、所得税等)を滞納していな
いこと。
5.収入が基準以内であること。
※入居申込者全員の年額所得の合計が、定められた基準
以内であること。
※収入の詳細ついては、源泉徴収票等収入のわかる関係
書類を持参し、役場産業建設課にご相談ください。
6.入居申込者もしくは同居者が暴力団員でないこと。
注)妊娠中の方は母子健康手帳または医師の証明が必要で
す。
注)入居資格等詳しいことについては、役場産業建設課にお
問合せください。
◎申込期間及び方法 町営平成ケ浜住宅1号館:5月1日(木)∼5月15日(木)(土・日・祝日を除く)
町営鯛尾住宅:随時募集(土・日・祝日を除く)
申込書に必要事項を記入し、必要書類(申込みのしおり参照)を添えて申し込んでください。
※申込当日は必ず印鑑を持参してください。
◎受付場所及び受付時間 役場3階 産業建設課(8時30分∼17時30分)
◎選考方法の概略 入居申込者が募集戸数を超える場合には、公開抽選により入居候補者及び補欠入居候補者を決定
します。(町営鯛尾住宅は、入居申込者が募集戸数になり次第、締め切ります)
◎入居可能時期 町営平成ケ浜住宅1号館:6月上旬予定(変更の場合があります)
町営鯛尾住宅:別途通知します
◎入居申込書及び申込みのしおり
役場産業建設課、町民センター、坂公民館、横浜ふれあいセンター、小屋浦ふれあいセンター、B & G海洋セン
ターにて配布します。また、坂町ホームページからもダウンロードできます。
(http://www.town.saka.lg.jp/sakacho/)
◎問合せ 住宅に関すること:役場産業建設課 ☎(820)1512 保育園に関すること:役場民生課 ☎(820)1505
広報さか
第693号
第
回春季安芸地区小
学生親善女子バレー
ボール大会
3月 日㈯安芸区スポー
ツセンターにおいて、開催
され、安芸バレーボールス
島県内
回広島県ペ
16
*混合の部
第
43
回坂町駅伝競走大会
3月 日㈰坂中学校グラ
ウンドを発着に開催されま
16
チーム219名参
加のもと、第
タンク選手権大会が開催さ
れました。
した。
23
73
1位 Bbダイゴロウ(横浜)
2位 Bbジエンド(横浜)
3位 Bbチャン(横浜)
グラウンドゴルフ
参加
チーム(216人)
Aブロック
km
坂町からは1チーム3名
が出場し、3位に入賞しま
した。
11
36
参加チーム数
チーム
参加者数 140人
◎主な成績
秒
49
小屋浦青年団
分
47
*一般の部
(5区間 ・2 )
1位
(永岡諒星、西谷真介、西谷
km
雄太、下田剛、政本英俊)
11
1位 波止場会A
2位 森浜A
3位 刎条うめ
Bブロック
1位 西側B
2位 スイトピー
3位 刎条あさがお
ペタンク
坂中学校サッカー部A
43
2位 TEAMコヤウラ
3位 JA安芸坂ブロック
* 中学生の部(5区間 ・2 )
1位
くお願いします。
km
ポーツ少年団が、2位にな
りました。
町のためになるような仕事ができるよう頑張ってまいりま
55
秒
皆様のお役に立てるよう一生懸命働いていきます。よろし
40
分
人と接することは好きなので、住民の方と関わりながら坂
39
でわからないことが多くあります。一日でも早く、住民の
▲左から久保歳之さん、山本政信
さん、松本雅憲さん
参加
チーム(117人)
準優勝 かがやき
4位トーナメント(予選
思っています。
24
(角田正樹、井下将宏、藤本
水浴などで訪れることはありましたが、地名など勉強不足
坂ジュニア陸上男子A
坂町役場で働けることに大変感謝しています。買い物や海
行政の距離が近く住民の方の温もりを感じられる町だと
1位
坂町で働き始めてまだ日は浅いですが、坂町は住民の方と
秒
河野 拓也(環境防災課)
分
谷口 勇気(生涯学習課)
で、どうぞよろしくお願いいたします。
春希、玉井涼太、松村一輝)
▲左から梶谷、谷口、河野
2 位 そ れ い け カ ー プ( F
C坂ジュニア)
坂町と住民の方を支える人材となれるよう努力しますの
3位 麦わら海賊団(FC
坂ジュニア)
度から坂町を見つめ、より深く町の事を知り、一日も早く
(増木祐斗、竹添慧史、中野
変嬉しく思っております。これからは職員として新たな角
15
29
26
回コミュニティース
幼少期より自分を育んでくれた坂町で働ける事となり、大
新規採用職員
の
紹 介
第693号
第
悠斗、三登怜也、小柳翔)
リーグ戦4位チームによる
トーナメント)
人)
2位 坂中学校サッカー部B
3位 坂中学校サッカー部C
* 小学生の部(5区間6・7 )
9チーム(
梶谷 政博(産業建設課)
ポーツ大 会 各 種 目 結 果
回コミュニ
3月 日㈰坂中学校体育
館・グラウンド・尾鷹公園
において、第
26
16
1位 西側うぐいす
2位 横浜中央
ゲートボール
参加
48
ティースポーツ大会が開催
されました。
横浜Bチーム
1位
横浜Aチーム
2位
上条チーム
3位
森浜チーム
3位
◎このコーナーへのお問合せ 役場保険健康課 ☎(820)1504
◎主な成績
36
ビーチボールバレー
ベイビーズ
(小屋浦)
参加
チーム(180人)
*女子の部
1位
まちゃみんぐ
(小屋浦)
若い頃から野球やゴルフ、ヨットなどをされ、今でもおよそ球技と呼ばれるものは他の人に負けない
自信があると話す播磨さん。数年前までは町の体育指導員を務められ、現在は週3回のゲートボールの
ほかグラウンドゴルフや、何も無い日も庭いじりをしたりなど、ほぼ毎日を外に出て体を動かしている
そうです。好き嫌いなく何でも食べ、ほとんど医者にもかからず、年に数回お孫さんたちが集まっての
バーベキューが楽しみと話されていました。
▲安芸バレーボールスポーツ少年団
元気の秘訣は 『毎日外で体を動かすこと』
坂西一丁目にお住まいの
播磨 伍さん(80歳)
ゴーゴーヤング
(坂)
∼坂町にお住まいの元気な高齢者を紹介∼
2位
げんき 万 歳!!
3位
ばん ざい
16
回広島県ペタンク
21
第
13
選手権大会
13
広報さか
平成26年5月1日
3月 日㈮広島市千田公
園グラウンドにおいて、広
第 回坂町梅の花杯少年
22
ソフトボール大会
3月 日㈯、北新地グラ
ウンドにおいて、第 回
坂町梅の花杯少年ソフト
20
ボール大会が安芸地区を中
心に チームが参加して開
催されました。
坂ソフトボールスポーツ
少年団は、予選リーグを1
位で突破して決勝リーグに
進み、第3位となりまし
た。
▲坂ソフトボールスポーツ少年団
平成26年5月1日
す。よろしくお願いいたします。
家計調査にご協力を
家計調査は全国約9千世帯を対象に毎月の家計の収入・支出、貯蓄・負債などを調査しています。無作為に選定され
た調査世帯に6か月間(単身世帯は3か月間)毎日のすべての収入と支出を家計簿に記入していただきます。
調査の結果は国や地方公共団体のほか、民間企業などで個人消費の基礎資料として広く利用されています。
5月に広島県知事が任命した家計調査の調査員が名簿作成のため、坂東二丁目の一部地域の世帯を訪問します。調査
へのご理解、ご協力をお願いします。
◎問合せ 広島県総務局統計課 ☎(513)2534
▲坂ジュニア陸上男子A
▲坂中学校サッカー部A
▲小屋浦青年団
広報さか
第693号
平成26年5月1日
I NFORMATION
お
所庭開放
園庭開放
保育園に遊びに来てください!
なぎさ若竹保育園
なぎさ若竹保育園の4月の風景を紹介します。
ています。
子育てオープンスペース
10
出願期間は8月 日ま
でです。資料を無料で差
し上げていますので、お
気軽に放送大学広島学習
センター(☎(247)
4030)までご請求くだ
さい。ホームページでも受
け付けています。
◎さか・なぎさ公園海岸の砂浜
5月27日(火) 10時~11時30分
10時に平成ヶ浜中央公園に集合です。お散歩しなが
ら浜辺で船を見たり、海岸の砂で遊んでみよう!
問合せ◎子育て支援センターなかよしハウス
☎(820)1770
放送大学 月生募集
のお知らせ
26
福 祉
問合せ◎子育て支援センターなかよしハウス
☎(820)1770
10
出前広場「砂浜であそぼう」
みんなでのんびり過ごすスペースです。ホッと一息つきに来ませんか。
と き 5月21日(水)10時~12時30分
(時間内 出入自由です。)
ところ 町民センター 2階ロビー
スタッフ 育児サークル あみ~ご☆きっず
対 象 0~3歳の子どもと家族・子育てに関心のある
方ならどなたでも
※申込不要、無料
問合せ◎町民センター ☎(820)1515
15
赤十字社員増強月間
「トイレトレーニング」
☆と き 5月1日(木)10時~11時半
☆ところ 保育園ホール及び子育て支援センターなかよしハウス
☆講 師 なぎさ若竹保育園 園長 広松てる子氏
☆対 象 乳幼児(0~3歳)を子育て中の家族
☆託 児 定員20名
☆申込み 直接またはお電話で。
18
日本赤十字社では、毎年
5月を「日本赤十字社員増
強月間」と定め、赤十字思
想の普及、社資の増募をは
かっています。
今年も一ヶ月間、日赤社
資募集を実施しますので
御協力をお願いいたしま
す。
◎問合せ
社会福祉協議会
☎
(885)2611
育児講座
30
30
問合せ◎なぎさ若竹保育園 ☎(820)1793
横 浜 若 竹 保 育 園 ☎(885)8111
坂町立坂保育所及び坂町立小屋浦保育所では、町内の
入所前の乳幼児と保護者を対象に、毎月テーマに添った
内容で遊びを紹介し親子で楽しく遊んだり、保育所の子
ども達と触れ合ったりします。自由に遊ぶ時間を設けな
がら子育ての相談も受け付けますので、お気軽にお越し
ください。
☆と き 5月8日(木)9時30分~受付
10時~11時まで
☆ところ 坂町立坂保育所・坂町立小屋浦保育所
☆対 象 町内の入所前の乳幼児と保護者
☆持ち物 帽子、タオル、水筒(水分補給のため)
問合せ◎坂 保 育 所 ☎(885)0126
小屋浦保育所 ☎(886)8002
13
放送大学では、平成 年
度第2学期( 月入学)の
学生を募集しています。
放送大学はテレビ等の放
送や、インターネットを利
用して授業を行う通信制の
大学です。
働きながら学んで大学を
卒業したい、学びを楽しみ
たいなど、様々な目的で幅
広い世代、職業の方が学ん
でいます。
心理学・福祉・経済・歴
史・文学・自然科学など、
幅広い分野を学べます。
○ 歳以上の方なら、1科
目から学習する選科履修
生・科目履修生として入学
できます。
○ 歳以上の大学入学資格
をお持ちの方なら、学力試
験はなく、全科履修生とし
て入学でき、4年以上在学
して124単位以上を修
得し、卒業すると、学士
(教養)の学位を取得でき
ます。
○ひとつの分野を体系的に
学びたい方には、「放送大
学エキスパート」を実施し
なぎさ若竹・横浜若竹保育園では地域の皆様に園庭を
開放します。是非、遊びにお越しください!ご一緒の子
育てを楽しみましょう。
入園に関すること・保育園の生活等の相談も伺います。
☆と き 毎週水曜日の10時~12時
☆対 象 町内の入園前の乳幼児と保護者
*帽子、タオル、水分補給のお茶などご用意ください。
☆予 定
なぎさ若竹保育園
5月7日(水) つくってあそぼう・こいのぼり
14日(水) おままごと
21日(水) ミニミニサーキット
28日(水) かけっこ
横浜若竹保育園
14日(水) ミニミニサーキット
28日(水) かけっこ
~保育所で遊ぼう・ふれあい遊び~
募集中
10
菊作り体験学習講座
参加者募集
15
10
今年度も休耕田を活用し
た「菊づくり体験学習講
座」を実施します。
花を育ててみたい人、花
に興味がある人、お気軽に
ご参加ください。
開講式及び説明会
5月 日㈭ 時 分
町民センター視聴覚室
※開講式終了後、 時
分から畝立・定植を行い
ます。
開催期間
5月~ 月(約6か月間)
参加申込
5月 日㈫までに所定の
申込書により役場産業建設
課、町民センター、坂公民
館、横浜ふれあいセンター、
小屋浦ふれあいセンターへお
申し込みください。
参加費
500円
◎問合せ
役場産業建設課
☎
(820)1512
13
知 らせ
31
5月の相談日程
と き
ところ
問合せ
心配ごと相談
坂町社会福祉協議会の心配ご
と相談員が相談を受けます。
5月19日㈪
13時30分~16時
平成ヶ浜
福祉センター
社会福祉協議会
☎(885)
2611
弁護士による無料法律相談
(要予約)
5月20日㈫
13時30分~
役場2階
会議室
役場総務課
☎(820)
1510
●「こころの健康相談」(面接相談) 時間:13時30分〜15時30分(1組40分程度で3組まで)
日 時
開催場所
担当医師
予約先
5月12日(月)
府中町 老人福祉センター福寿館
(府中町浜田本町5-25 ☎
(286)3161)
府中
みくまり病院
5月19日(月)
熊野町 中央地域健康センター
(熊野町中溝1-11-1 ☎(820)5637)
浅田病院
広島県西部保健所
広島支所
☎(513)5521
5月29日(木)
坂町立保健センター
(坂町坂西一丁目18-14 ☎(885)3131)
瀬野川病院
坂町立保健センター
☎(885)3131
○予約制です。 ○相談の秘密は、固く守られます。
緑がすがすがしく感じられる季節。
心地よい風に吹かれて桜の花びら
が散り始める中で、正原池公園で桜
を見ながらお花見をしました。
新しいお友達にも慣れ、園庭の景
色や花を見ながら皆で仲良く大好き
なカレーライスをお腹いっぱい食べ
ました。
鱗(うろこ)には自分たちの思い
を込めて絵を描いたり、手型を押し
てみんなで作った鯉のぼり。
なぎさ若竹保育園では青空に元気
に泳ぐ鯉のぼりと、子ども達の笑顔
があふれています。
●「こころの健康相談」(電話相談)
開 設 日:月・水・金曜日(祝日と年末年始12月29日〜1月3日までを除く)
開設時間:9時〜12時、13時〜16時30分 ☎(892)9090
*メールによる相談は、現在行っておりません。
*医師相談日は毎月第2、第4金曜日です(予約制)。まずは電話相談にて予約してください。
*この相談は一般社団法人精神保健福祉協会が広島県の委託を受けて実施しています。
広報さか
第693号
平成26年5月1日
高齢者肺炎球菌予防接種費用を
助成します。
~ワクチン接種費用のうち3,000円分を助成します。~
坂町では、高齢者の死亡要因の上位となっている「肺炎」の予防を図るため、肺炎球菌予防接種費
用の助成を行います。この予防接種は、各自の判断で行う法律に基づかない任意の予防接種です。
●助成期間
広報さか
平成26年5月1日
第693号
5月31日から6月6日は、
『禁煙週間』です。
最近は、テレビのコマーシャルで禁煙外来について放送され、皆さんの関心も高まっているのでは
ないでしょうか。
色々な思いがあって、「そろそろやめたいけど、やめられないな~。」とか「自分の体なんだか
ら、タバコは吸いたいように吸わせてほしい。」と思っている方もおられるかもしれません。
あなたの喫煙によって
知らないうちに、周りの人が大変な思いをしているかもしれません。
〜受動喫煙を知っていますか?〜
平成27年3月31日まで。
●対象者
町内に住所を有する満75歳以上の方。(接種日に75歳になっている
こと。)
または、65歳以上75歳未満の方で、一定程度の障害の状態にある
と、広島県後期高齢者医療広域連合から認定を受けた方。
①この子、
最近、よく中耳炎になるん
です…。なかなか治らない
し。何度も繰り返すし。
③ど う し て わ か っ た ん で す
か?主人がタバコを吸って
います。
●注意事項
肺炎球菌ワクチンは、1回の接種により、免疫は少なくとも5年間は、持続するといわれていま
す。過去5年間に、すでに肺炎球菌ワクチンを接種している方は、強い副反応がでるため接種できま
せん。過去に接種を受けた方は主治医にご相談ください。
⑤えっ!
換気扇の下で吸ってもらっ
ているのに、影響があるん
ですか!?
②それは困りましたね…。
あっ!もしかして、あなたのご家族にタバコ
を吸っている人はいませんか??
④そうですか。
今、タバコは受動喫煙といって、喫煙してい
る本人だけでなく、周りにいる小さな子ども
さんやご家族に悪影響を与えることが分かっ
てきたんです。
もしかしたら、タバコの影響もあるかもしれ
ませんね…。
●助成の受け方
町内指定医療機関名
○町内指定医療機関での接種
河原クリニック
小坂内科医院
接種時に医療機関が定める金額から助成金3,000円分が差
済生会広島病院
高島内科医院
し引かれた金額を接種者に請求されますので、その金額を医
療機関へお支払いください。費用助成の申請は不要です。
豊田内科医院
三登医院
接種を希望される方は、医療機関へ予約してください。
(保険証提示)
○町内指定医療機関以外での接種
接種後、必要書類を持参の上、役場保険健康課で申請してください。
(必要書類等)
①認印②振込口座のわかるもの③保険証など身分証明できるもの④予防接種料の領収書⑤接種済証
(ない場合は、領収書に「高齢者肺炎球菌予防接種分」等と明記してあること)
●その他
接種費用は、医療機関により異なりますので、直接医療機関にお問合わせください。
問合せ先: 保 険 健 康 課 ☎(820)1504
保健センター ☎(885)3131
受動喫煙は、タバコを吸わない人が、他の人が喫煙した煙を
吸ってしまうことをいいます。
特に、小さな赤ちゃんや子どもさんは、自分でその煙から逃
れることができません。
近くで吸っているタバコの煙が、周りにいる家族の健康にも
悪影響を与えるということは、ぜひ知っておいてください。ま
た、タバコを吸った後しばらくは、煙が服についていたり、肺
の中に留まっていたりするので、換気扇の下や外で吸っている
としても、呼吸や、会話のたびにタバコの煙が近くにいる人に
悪影響を与えていることを忘れないでください。
~あなたの大切な人のために、禁煙しませんか。~
《受動喫煙で起こる影響》
・がん(特に肺がん)
・心筋梗塞・動脈硬化
・脳卒中
・気管支喘息
・慢性閉塞性肺疾患(COPD)
・歯周病
・妊娠中の流産・早産
・低体重児の出産
・乳幼児突然死症候群
など
・中耳炎
参考資料:マ マと赤ちゃんに危険がいっぱいのた
保健センターでは、年2回、禁煙相談会を開催しています。
ばこ 公益法人日本産婦人医会監修/
『すぐ禁煙.jp』
今年度は、8月7日と平成27年1月22日を予定しています。
詳しくは、保健センターへお問い合わせください。
※広島県医師会のホームページでは、保険で禁煙治療のできる医療機関を紹介しています。
問い合わせ 坂町立保健センター ☎(885)3131
広報さか
第693号
平成26年5月1日
広報さか
平成26年5月1日
第693号
∼1に運動 2に食事 よい習慣で健康生活∼
体が資本!!
これからの時代は、身
お金をかけなくてもできる筋力アップ教室を
知っていますか?
「食育」とは、子どもも高齢者も、男性も女性も、生涯にわたってよい食生活を実践し、いつまでも元気で
いられるような力を育てることです。坂町の食育推進計画では、住民の皆さんの人生の区切り、ライフステー
ジごとの取り組みも明示しています。
今月は、「乳幼児期の取り組み」を紹介します。
乳幼児期は、よい食生活の基礎をつくる時期です。長い人生の始まり、まずは家庭から健康的な食習慣を身
につけ、保育所(園)においても年齢や発達段階に応じた取り組みが展開できるよう支援します。
運動不足で何かしたいあなた!この機会をのがさないで!
参加してみれば、こころも身体もいきいき!!
参加者の感想
・身体が伸びた感じがして気持ち良い
・足の筋力が増して、歩きやすい
・参加すると気持ちがスッキリする
・気分が明るくなれて、参加が楽しみ
・腹式呼吸でリラクゼーション効果あり
母親学級で。妊娠中に必要なご飯の量は?
実際に量ってみます。
(保健センター)
子育て支援センターに集まるお母さんたちに離乳食の
講習会です。(子育て支援センターなかよしハウス)
保育園の離乳食は保育士が1対1で声をかけな
がら食べさせます。
(なぎさ若竹保育園)
やがて大きくなるとこの通り、じょうずにモリモリ自
分で食べる力がつきました。 (なぎさ若竹保育園)
ご希望の会場へどうぞ。初めて参加される方は、事前に保健センターまでご連絡ください。
会 場
時 間
5月
横浜ふれあい
センター
9時 30 分∼
11 時 30 分
(火)
13 日
町民センター
13 時 30 分∼
15 時 30 分 13 日
(火)
10 日
13 時 30 分∼
15 時 30 分 15 日
(木)
19 日
小屋浦ふれあい
センター
6 月 7 月
10 日
8日
8日
9月
10 月
11 月
12 月
1月
2月
3月
9日
14 日
11 日
9日
13 日
10 日
10 日
9日
14 日
11 日
9日
13 日
10 日
10 日
今月の食生活改善推進員による健康料理教室
17 日
18 日
16 日
13 日
18 日
15 日
19 日
19 日
※ 8月は、お休みします。 1 0 0 万 歩 歩 い て 元 気になろう会も参加者募集中!
テーマ:「高血圧について学ぼう ~春のバランスヘルシー弁当~」
*小屋浦、横浜会場は男性限定です。料理初心者の男性の皆さま、遠慮はいりません。いっしょに料理にチャレンジし
ましょう!!
会 場
保健センター
日 時
5月20日(火)
小屋浦ふれあいセンター(男性限定) 5月21日(水) 10時~13時
横浜ふれあいセンター (男性限定) 5月22日(木)
4/17(木) 5/15(木) 6/19(木) 7/17(木) 8/21(木) 9/4(木) 9/18(木) 10/2(木)10/16(木)
11/13(木)11/20(木)12/11(木)12/18(木)1/15(木) 1/29(木) 2/19(木) 3/19(木)
会場:町民センター 時間:9 時 30 分∼ 11 時 30 分 問合せ先:保健センター ☎(885)3131
実習献立(予定)・鶏肉とセロリの塩炒め
・かぼちゃとアスパラのこんがり焼き
シーザードレッシング風
・新玉ねぎとあさりのぬた
・ごぼうのポタージュ
・デザート
毎月19日は
「食育の日」!
5月19日は
家族一緒に
ご飯を食べよう
各回共通
持ってくるもの
エプロン、三角巾、米75g
*どなたでも参加できます。
3日前までに、会場へ申し込
んでください。
広報さか
母親学級
とき
ところ
内 容
開講式
5月9日 ㈮ 10時∼11時30分 お風呂の実習
妊娠中の食生活
(午後から希望
5月 16 日㈮ 10時∼11時30分 者は子育て支援
センターなかよ
しハウス交流会)
じょうぶな歯を
作ろう
安産体操・
5月 30 日㈮ 10時∼12時30分 分娩の呼吸法
閉講式
ところ 保健センター
*母子健康手帳を忘れずに持ってきてください。
前日までに保健センターに申し込んでください。
1回のみの参加もOKです。
【申込み・問合せ】 保健センター☎
(885)
3131
広報さか
平成26年5月1日
育児相談・赤ちゃんの歯科相談
(0∼12か月の赤ちゃん)
と き
対象の子
ところ
内 容
計測、
健康相談、
栄養相談
計測、
5月19日 9∼12か月 保健
健康相談、
㈪
の赤ちゃん センター
栄養相談
計測、
健康相談、
6月11日 9∼12か月
㈬
の赤ちゃん
栄養相談、
歯科相談
5月12日 0∼8か月の
㈪
赤ちゃん
小屋浦
計測、
6月12日 0∼12か月
ふれあい 健康相談、
㈭
の赤ちゃん
センター 栄養相談
受付時間 13時15分∼13時55分
【申込み・問合せ】 保健センター☎
(885)
3131
保健センターの行事に参加の方は町内循環バスをご利用くださ
い。自家用車でお越しの方は、
役場駐車場または丸子児童遊園
地横の町有地をご利用ください。
100万歩歩いて元気になろう会
と き
ところ
5月15日㈭
町民センター
9時30分∼11時30分
持ってくるもの
タオル、バスタオル、お茶、筆記用具
体操マット
*運動しやすい服装・靴でご参加ください。
*初めて参加される方は、前日までに保健
センターへ申し込んでください。
高齢者訪問事 業の協力のお願いについて
坂町では、昨年度に引続き被爆者健康手帳をお持ちの方全員を対象に、坂町が委託した坂町地域包括支援
センター職員等が、電話連絡後、ご自宅に訪問し、生活状況や健康状態を把握するとともに健康指導、栄
問合せ先 坂町地域包括支援センター ☎(885)3701
送りつけ商法にご注意!
!
☆申し込んでいないのに、「注文があった健康食品を明日送る」等とい
い、代金引換配達で健康食品などを送りつける商法が多発しています。
☆申し込んだ覚えがない場合は、受け取り拒否をするなど冷静な対応
をしましょう。
☆また、広告で「通常価格より8割引!」などと安さを強調しなが
ら、実際は、通常価格で数ヶ月購入することが条件になっている場
合もありますので、通信販売の表示はよく読んで注文しましょう。
確かに2ヶ月前に
受注している。
明日発送させ
てもらう!
注文なんかしていない。
送ってこないでくれ。
悪質商法・架空請求・多重債務など、消費者トラブルのご相談は
坂町消費生活相談窓口
( 8 2 0 )1 5 3 5
坂町役場3階(祝日・年末年始を除く)毎週水曜日9時∼16時
坂町
役場
至呉
国道31号線
至海田・広島
JR坂駅
図書館 医院
信用
金庫
公園
保健センター
駐車場
保健センター
〈保健センター〉
〒731-4314
安芸郡坂町坂西一丁目18番14号
☎(885)3131
総
頭
川
筋力アップ教室
「健康のために何かしたい」と思っている方
へおすすめ。椅子に座って行う体操です。
最後はリラックスの時間を持ちます。
と き
ところ
5月13日㈫
横浜ふれあいセンター
9時30分∼11時30分
5月13日㈫
町民センター
13時30分∼15時30分
養指導を実施しますのでご協力をお願いします。
第693号
→
5月 23 日㈮ 10時∼11時30分
平成26年5月1日
→
第693号
小屋浦ふれあい
5月15日㈭
13時30分∼15時30分 センター
【申込み・問合せ】 保健センター☎
(885)
3131
申込締切 各開催日の前日まで(初めて参加
される方のみ)
*どこの会場に参加されてもかまいません。
こどもの健診
健診名
と き
持ってくるもの タオル、お茶
対象の子
【申込み・問合せ】 保健センター☎
(885)
3131
平成22年12月29日∼
3歳児健診 5月21日㈬ 平成23年2月3日
生まれの子
こども教室
平成24年1月1日∼
2歳児歯科
5月22日㈭ 平成24年3月31日
健診
生まれの子
こどもの発達やこどもへの関わり方につい
て、専門のコーディネーターが、遊びを通
じて一緒に考えたりアドバイスします。
と こ ろ 保健センター
受付時間 いずれも13時∼13時40分
* 対象者には個人通知があります。
【問合せ】 保健センター☎
(885)
3131
と き 5月28日(水)
9時30分∼12時
ところ 保健センター
*予約制です。希望の方は、保健センターま
でご連絡ください。
*詳しくは、お問合せください。
【申込み・問合せ】 保健センター☎
(885)
3131
広報さか
第693号
平成26年5月1日
第109号
● 開館時間 ●
火∼金 9時∼20時、土・日 9時∼17時
● 休 館 日 ●
毎週月曜日、3 日(土)憲法記念日、4 日(日)みどりの日
5 日(月)こどもの日、6日(火)振替休日、図書整理日 30 日(金)
☎(886)3280
http://www.town.saka.lg.jp/sakacho/
坂町ホームページから「坂町立図書館」をクリックしてください。
坂町立図書館
Click
展示コーナー
図書館利用者の坂町自転車等駐車場使用料は
無料となります。
詳細は生涯学習課または都市計画課へお問い
合わせください。
役場生涯学習課(町民センター)
☎(820)1515
役場都市計画課 ☎(820)1513
※自転車で来館される際は、交通ルール、マナーを守り、安全
に気を付けましょう。
折り紙体験コーナー
くれよんグループ
5月15日(木)
にこにこグループ
5月22日(木)
と き 5月21日(水)
10時30分∼11時30分
ところ
内 容
持参物
新刊のご案内
坂町立図書館 多目的閲覧室
<バスケット>
おりがみ・サインペン・はさみ・のり
ベストセラーズ
(4月6日 中国新聞)
一般書
「痴漢に間違われたらこうなります!」
Satoki 著
「さいごの毛布」
近藤史恵 著
「印鑑の基礎知識」
寺澤正孝 監修
1 許す力 大人の流儀4
伊集院静
2 天風録書き写しノート
「はのはのはなし」
山本孝 絵
「魔使いの血」 ジョゼフ・ディレイニー 著
「あまがえる先生1ねんずかん」
まつおかたつひで 作
5 赤き哲学
中国新聞社
大野正人、
村山哲哉監修
稲盛和夫
高橋慶彦
児童書 こころのふしぎ
なぜ?どうして?
4 働き方
3
3月の貸出ベスト3
一般書
「骨格とプロポーションからとらえる動物デッサン」
岡本泰子 画・著
「スーパーデッサン」
鶴岡孝夫 著
「野村重存ゼロからのデッサン教室」野村重存 著
『村岡花子』
村岡恵理 監修 児童書 その他、多数あります。
「赤毛のアン」の翻訳家で、生涯を通じて女性の
ためにたゆまぬ歩みをつづけた評論家・村岡花子を
総特集。山田詠美や柴崎友香によるエッセイ、徳川
夢声・平林たい子らとの対談。
オススメ図書コーナー
「豊かな日本語の世界」
表現豊かな日本語を使うには、確かな日本語力が
必要です。もっと日本語に関心を持ち、すぐれた使
い手になるために、オススメの本を揃えました。
坂町
地域包括支援センター
相談のりば
坂
横 浜
小屋浦
第693号
通
信
ちょっと役立つ!
坂町地域包括支援センター
Vol.14
変わりゆく日本と社会。人口に占める年齢構成や家族、世帯の構成等も数十年前と大きく変化して
います。孤独を生まないためにも今考えたいことがあります。
今だから考える!地域とつながる「キーワード」
~ 今こそ考える、自助・互助・共助・公助の役割 ~
「若い人に贈る読書のすすめ」
5月29日
(木)まで
ところ 坂町立図書館 おはなしルーム
時 間 10時30分∼11時
広報さか
平成26年5月1日
「織田信長」
小和田哲男 監修
「ほうれんそうマンのじどうしゃレース」みづしま志穂 作
「アンネ・フランク」
高瀬直子 まんが
図書館からのお知らせ
昨年度1年間の実績(平成25年度)
★ 開 館 日 数 281日 ★ 入 館 者 数 72,345人
★ 貸 出 冊 数 62,604点
★ 貸出利用者数 21,309人 自助
自分で自分を助ける知識と活動
互助
お互いに助け合う地域づくり
・運動を心がけ、健康に関する知識を身につける
・近所の人へのさりげない見守りや声掛け
・家族で老後の住まい方や介護の方法について話し
・町内会、自治会への参加協力
合い、備えること
・地域のお祭りや行事への参加協力
・介護保険や生活支援等の知識を身につける 等
・ボランティア活動への参加 等
共に支えあう制度を活用する
公の責任で助けられるよう声を出す
・制度の趣旨を正しく理解し、制度を利用する
・国や消防、警察による支援等、公的な支援
・介護保険や医療保険サービスによる支えあい
・インフラや自治体、公共機関が行う支援
・地域の共同体において守り、助け合う
・防災対策や、災害時の支援活動
・地域を守る様々な活動 等
・個人や地域社会で解決できない問題への対応
共助
や支援 等
公助
あなたは「助けてください」と言える人がいますか?
●多くの人は「誰か困っている人がいれば手助けしたい」と考えています!
一方で困った時に「助けてください!」と言える人は3割程度しかいないそうです。 それを妨げているのが「こんなささいなことで」と言う気持ちだそうです。
生活の中では、ささいなことを含め、たくさん困ったことがおきます。そんな時、み
なさんは誰に助けを求めますか?
誰に、もしくはどこに相談するのか、日頃から考えておきましょう。
自助・互助・共助・公助が
一体となる事が大切!
坂町地域包括支援センター ☎(885)3701(たかね荘1階)
広報さか
第693号
みんなで遊びにおいでよ!
と き 5月10日(土)9時30分~11時30分
と こ ろ 各小学校体育館
内 容 レクリエーション・スポーツ
(ファミリーバドミントン・ティーボール等)
対 象 小学3年生~6年生
持 参 物 タオル、水筒、上履き
主 催 坂町スポーツ推進委員協議会
申 込 み 当日各会場で受付けます。
【問合せ】B&G海洋センター ☎(884)
2525
マンドリン交歓演奏会
♪
みんなで、楽しいひと時を過ごしましょう。
と き 5月18(日)12時30分開場 13時開演
と こ ろ 町民センター 大ホール
出 演 ロゼッタ・マンドリーノ、東広島マ
ンドリンアンサンブル、広島市民マ
ンドリンクラブ、マンドリンアンサ
ンブルtutti、坂マンドリンクラブ
入 場 料 無料
共 催 坂町教育委員会、坂町文化協会
【問合せ】町民センター ☎(820)
1515
親子ふれあい体操教室・幼児体操教室
お子さんの心と体の成長のため、お友達づく
りのため、参加してみませんか。
と き Aコース:5月22日(木)~7月10日(木)
毎週木曜日(7回)(6月5日(木)を除く)
Bコース:9月18日
(木)~10月30日
(木)毎週木曜日(7回)
Cコース:11月6日
(木)~12月18日
(木)毎週木曜日(7回)
親子ふれあい体操教室(対象:年少・年中の親子)15時30分~16時30分
幼児体操教室(対象:年長)16時30分~17時30分
と こ ろ 町民センター(A・Bコース)、
(Cコース)
内 容 マット運動、跳箱、平均台、鉄棒等
定 員 ふれあい体操教室 親子15組
幼児体操教室 15人
参 加 費 各コース 2,100円
申込締切 5月14日(水)
受付場所 坂町B&G海洋センター、町民センター、坂公民館、
横浜ふれあいセンター、小屋浦ふれあいセンター
※各コース定員を超える場合、調整をしますが、調整ができない場
合抽選をします。抽選の場合は対象者に別途連絡いたします。
※尚、抽選会は5月20日(火)16時から町民センター
1階視聴覚教室で行います。(代理人可)
持 参 物 運動しやすい服装、タオル、着替え等
【問合せ】B&G海洋センター ☎(884)
2525
平成26年5月1日
広報さか
たおるマジック
話し方講座(2回)
子育て
~人前であがらない方法を伝授します~
応援 ~にこにこコミュニケーション~
友遊サタデー
♬
平成26年5月1日
身近なタオルと輪ゴムを使って、ぬいぐるみ等を
作る「たおるマジック」を体験し、子どもの個性を伸
ばすコミュニケーションづくりに役立てませんか。
と き 6月3日(火)10時~12時
と こ ろ 町民センター 会議室2
講 師 心理カウンセラー 占部 千代子氏
対 象 子育てに関心のある方ならどなたでも
定 員 15名 参 加 費 500円
持 参 物 フェイスタオル(長さ30~70cm程度)1枚
申込締切 5月27日(火)
【問合せ・申込み】町民センター ☎(820)
1515
海洋クラブ員募集
海洋性スポーツを通じて、自然とふれあい、
たくましい心と体をつくりませんか。
活動日 5月~9月(月2回~3回、土曜日又
は日曜日)5月に関しては、5月11日
㈰、5月18日㈰
※5月11日は、青少年育成坂町民会
議の「あいさつパレード」参加後
開催いたします。
活動時間 9時~12時(又は10時~15時)
活動内容 海 洋性スポーツ(カヌー、ヨット、水
泳等)・ロープワーク・軽スポーツ・レ
クリエーション・社会奉仕活動 など
カヌーの大会に出場もします。
対 象 者 小学4年生~中学3年生
定 員 30名 年 会 費 1,000円
締 切 日 5月8日㈭
申 込 み B & G 海 洋 セ ン タ ー 、 町 民 セ ン
ター、坂公民館、横浜ふれあいセン
ター、小屋浦ふれあいセンター
【問合せ】B&G海洋センター ☎(884)
2525
親子で楽しむ寄せ植え講座
春がやってきました!!親子で、寄せ植えを
して、大切に育てましょう!
と き 5月17日(土)13時30分~15時30分
と こ ろ 町民センター 美術工芸室
講 師 園芸研究家 石田 邦夫 氏 対 象 年中児以上の親子
持 参 物 軍手、ペットボトル(500ml)1本
定 員 親子12組 参 加 費 700円
申込締切 5月10日(土)
【申込み・問合せ】町民センター ☎(820)1515
第693号
(第14 6 号)
【今月の休館日】
☆町民センター
毎週月曜日、3日(土)憲法記念日、4日(日)みどりの日、5日(月)こどもの日、6日(火)振替休日
☆B&G海洋センター
7日(水)、12日(月)、19日(月)、26日(月)
【ホームページアドレス】
坂町町民センター
http://www.town.saka.lg.jp/sakacho/
パパっとクッキング !
お父さんと一緒に、生地から
手作りのピザを作りましょう!
と き 6月1日(日)10時~13時
と こ ろ 町民センター 調理実習室
講 師 料理研究家 吉田 潤子 氏
メニュー ・手づくりピザ・季節のフルーツゼリー
対 象 お父さんと子ども(年中児以上)
定 員 親子10組
参 加 費 1家族につき500円(材料費)
持 参 物 エプロン(親子)、ハンドタオル
申込締切 5月25日㈰
【問合せ・申込み】町民センター ☎(820)
1515
話し方講座(2回)
~人前であがらない方法を伝授します~
人前で話すことを苦手だと思われている方。講師の
ちょっとしたアドバイスと努力で、驚くほど変わります。
と き 5月27日(火)、6月13日(金)14時~15時30分
と こ ろ 町民センター 視聴覚教室
講 師 元フリーアナウンサー 織田 直子 氏
対 象 どなたでも 定 員 20名
参 加 費 1回につき500円
持 参 物 筆記用具
申込締切 5月20日(火)
※1回のみの参加も可能です。
【申込み・問合せ】町民センター ☎(820)
1515
新規自主グループのご紹介
『ビューティーヨガ』
ヨガをするとリラックスできるだけでなく、
身体と精神のバランスを整えることができ心身
ともに健康になります。皆さんも一緒にヨガを
やってみませんか。
活 動 日 毎週火曜日
活動時間 10時30分~12時
活動場所 町民センター 和室
【問合せ】甲斐上 友紀 ☎(885)
4684
グリーンカーテン講座
ゴーヤなどで緑のカーテンを作り、涼しい夏
を過ごしてみませんか。
と き 5月23日(金)14時~16時
と こ ろ 町民センター 美術工芸室
講 師 海田町公衆衛生推進協議会
環境部長 梶原 敏夫 氏
対 象 どなたでも 定 員 35名
参 加 費 500円(材料費)
持 参 物 筆記用具・軍手
申込締切 5月16日㈮
共 催 坂町公衆衛生推進協議会
【問合せ・申込み】町民センター ☎(820)
1515
はじめての絵てがみ(2回)
絵てがみの楽しさを体験してみませんか。
と き 5月29日(木)、6月12日(木)
10時~12時
と こ ろ 町民センター 美術工芸室
講 師 丸橋レイコ 氏
対 象 どなたでも 定 員 20名
参 加 費 1回参加800円、2回参加1,300円
持 参 物 花 や果物、置物など描いてみたいも
の、雑巾、ティッシュ
申込締切 5月22日(木)
【問合せ・申込み】町民センター ☎(820)
1515
坂町立図書館
雑誌リサイクルフェア
図書館で不要となった雑誌をお譲りします。
と き 5月8日(木)~31日(土)
と こ ろ 町民センター 展示室
対 象 どなたでも
対象雑誌 平成20年4月~平成23年3月までに
出版された雑誌
詳しくは、町民センターへお問合せください。
【問合せ】町民センター ☎(820)
1515
広報さか
第693号
平成26年5月1日
第2回「坂町の哺乳類」
▲箱罠にかかったイノシシ
38
第693号
平成26年度 学級生再募集のお知らせ
坂町は、海岸沿いまで山がせまり、平地は少なく、山は花崗岩からなっており急峻な
土地です。森はアカマツ、オオバヤシャブシが優占する2次林で、沿岸部に普通にみら
れる環境であり、生息する哺乳類は限られています。平成16年から始まった調査で、坂
町内に10科16種の哺乳類が確認されました。
山域と住宅地に接した部分では、イノシシ、タヌキが見られ、住宅地ではコウモリ、
農耕地、放棄耕作地ではタヌキ、アカネズミが多くすんでいるようです。山域のみで見
られたのは、ニホンノウサギ、ヒメネズミです。山域、農耕地、放棄耕作地、住宅地が狭い範囲で相接している
坂町では、哺乳類があたかも境界線がないかのように生息していることが特徴です。
農作物に被害を与えることがあることから、有害獣として駆除されているイノシシは、刎から三田尾にかけて
の尾根や頭部の周辺、里に接した地域で密度が高いように見受けられました。一見、農作物への依存の強さを表
しているように見えますが、実際には堀跡は農作物そのものに限らず、むしろ農耕地近くの道、あるいは草地に
多い。これは人間の
営みによってかく乱
された環境(裸地、
草地)の方が日照も
多く、彼らの餌とな
るものの生育に都合
がよいことによると
考えられます。
▲ホンドタヌキ
広報さか
平成26年5月1日
教室名
講師名
開催曜日(初回受講日)
開 催 時 間
対 象
受 講 料
こども
第2・4土曜日(5/10)
クリスティーン氏
小学1・2年生
英会話教室
13時30分~15時
初回受講日と後期の年2回納入
・前期(5月~9月)
4,000円
こども
第1・3土曜日(6/7) 小学1年生~
・後期(10月~3月)
中村 照子氏
マナー教室
14時~16時
小学6年生 4,800円
*1回分400円で試算。納入さ
れた受講料は返却しません。
第1・3土曜日
(材料費等別途必要)
こども絵画
(第1週が祝日のため初回
工作教室 神田 康子氏
年少児~年長児
5/17)
(幼児)
10時~11時
受付場所 町民センター
申込方法 受付場所にある所定の申込用紙でお申込みください。(電話申込不可)
【問合せ・申込み】町民センター ☎(820)
1515
ようよう坂町ウオーキング
墨 壺
第76回
のこぎり かんな
大工さんが仕事場に持ち込む道具箱の中から、金槌・鋸・鉋などと共に取り出す道具の中に、丸みを帯びて少し
変わった形の龍の彫刻などを施した、写真のような墨壺があります。この道具は、木材などに工作の目印のための
直線を引いたり、建築の基礎に基準となる墨線を打つために使うものです。構造は、墨汁をしみ込ませた綿などを
ぼくち
かるこ
入れた墨池(墨穴)を掘りこんだ木製の胴に、長い糸を巻きつけた糸車を取り付けたものです。糸の一端には仮子
第77回
~坂・植田地区周遊ウオーキング~
~ベイサイドビーチ見学ウオーキング~
川沿いからの新緑と植田地区からの瀬戸内海を
楽しみましょう。
当日、ベイサイドビーチ坂で開催される「リオ
deビーチカーニバル」を見学しましょう。
と き 5月18日
(日)
と き 6月1日
(日)
すみさし
(軽子)をつけ、反対側の端は、糸車に固定してあります。糸は墨池の中を通っていますから、墨指(割竹の一端
を薄く削って斜めに切り、そこをたたいて筆
コ ー ス 坂駅南口~坂地区(総頭川沿ルート)
~上条児童遊園地~植田地区~パル
ティ・フジ坂
(約6㎞コース 所要時間約2時間)
集合場所 坂駅南口(受付10時 出発10時10分)
解散場所 パルティ・フジ坂 12時(予定)
状にしたもの)で押さえながら糸を伸ばすと、
たっぷり糸に墨がつきます。そこで、木材に
仮子の先の針を突き刺しておいて糸を引っ張
はじ
り、指で弾 くと容易に直線を引くことができ
るわけです。
墨壺が使われ始めたのは、遠く古代エジプ
さかのぼ
トに遡 り、今のように墨池と糸車が一体化さ
コ ー ス 坂 駅南口~坂地区(西側〜上条ルー
ト)〜上条児童遊園地~水尻ベイサイ
ド遊歩道~ベイサイドビーチ坂(自由
解散)
(約6㎞コース 所要時間約2時間)
集合場所 坂駅南口(受付10時 出発10時10分)
解散場所 ベイサイドビーチ坂 12時(予定)
れたのは、古代中国と考えられています。我
が国では、法隆寺の造営に使われた跡があり、
正倉院にも所蔵されているものもあるとのこ
とです。初期には、使用者が自作していたら
しいのですが、後には専門の職人の手になる
ものが多くなりました。
(坂町文化財保護委員)
▲飛鳥時代から現代まで
対 象 体力に自信のある方ならどなたでも
※ただし、小学3年生以下は保護者同伴のこと。
持 参 物 水筒、タオル、雨具など
参 加 費 200円(保険料を含む)
【問合せ・申込み】B&G海洋センター ☎(884)
2525
第693号
広報さか
平成26年5月1日
広報さか
平成26年5月1日
第693号
満1歳の誕生日おめでとう
けんご
にし だ
あらき
ゆうほ
田 健悟くん
荒木 悠步くん
いつも笑顔のけんけん。
お誕生日おめでとう!!大好きなお兄
ちゃんと元気に仲良く育ってね♡
あっという間に1歳。底なしの食欲
で体も声も態度もBIGに成長中!!心
も大きな子になぁ〜れ♪
ながの い
おかざき
(横浜中央三丁目)
平成25年4月7日生まれ
ち
(平成ヶ浜三丁目)
平成25年4月24日生まれ
か
(鯛尾二丁目)
平成25年5月10日生まれ
(平成ヶ浜一丁目)
平成25年5月9日生まれ
お誕生日おめでとう!笑顔のかわいい
美樹にいつも元気をもらっています。
これからも強く元気に育ってね♡
いっちゃん、愛してるよ〜
パパとママは幸せです!!
やまもと
ひより
山本 枇依ちゃん
(平成ヶ浜一丁目)
平成25年5月28日生まれ
ハッピーバースデー ひより☆
お顔、まん丸だね。
♥愛してるよ~♥ このコーナーへの掲載を希望される場合は、誕生日の前
月10日までに、
お子様の写真
(裏面にお子様の氏名・住所・電
話番号・生年月日と、一言コメント
(40字程度)
を記載してく
ださい)
を、
役場企画財政課へ持参または送付してください。
◎問合せ 役場企画財政課 ☎
(820)
1507
尊い愛の献血
ありがとう
年度第
名の皆
28 26
4月6日㈰小屋浦ふれあい
センター及び町民センターで
実施しました、平成
1回献血事業には、
さんのご協力をいただきまし
た。ありがとうございました。
あたたかい
心のともしび
つぎの方々から、社会福祉
事業資金としてご寄付をいた
だきました。厚くお礼申しあ
げます。
(3月受領分・敬称略)
◎香典返し寄付者
森本 典子(坂 東 二 丁 目)
谷田 一志(坂 東 三 丁 目)
古家
瞳(横浜西一丁目)
御園生晴美(小屋浦三丁目)
◎一般寄付者
濱井 貞子(坂 東 四 丁 目)
西林寺仏教婦人会
寶海寺仏教婦人会
西昭寺仏教婦人会
坂町グラウンドゴルフ協会坂支部
坂町女性会連絡協議会
キッズ起業家育成塾
いぬまろの店
SAKAノミクス
ようようナイン
食べものにようよう店
パープル∞
うまもり7!!
おめでとうございます
3月届出分 敬称略
かん
まさし
ぎ ん
半田
勘(坂 東 二 丁 目)
辻川あかり(北新地二丁目)
脊川
晟( 平成ヶ浜一丁目)
う た ね
詠音( 平成ヶ浜二丁目)
濱井
(坂東四丁目)
)
(坂東四丁目)
)
(坂西一丁目)
)
)
( 横浜西一丁目)
)
( 横浜西一丁目)
)
( 横浜西一丁目)
義寅( 平成ヶ浜三丁目)
原田
おくやみ申し上げます
3月届出分 敬称略
(坂東三丁目)
)
谷田ヤス子(
濱井 幸雄(
平原 義美(
桑原
敬(
萩原 伸子(
義男(
古家
利夫(
三木
このコーナーに掲載を希望
しない方は、届出のときに
申し出てください。
76 78 81 64 90 85 95
みじゅ
岡﨑 美樹くん
長野唯知花ちゃん
今 月 の 納 税
6月2日(月)
国 民 健 康 保 険 税…第2期分
介護保険料(1号)
…第2期分
口座振替日 5月26日(月)
口座振替の登録をされている方は、口座振替日
の前日までに残高の確認をお願いします。