Download H26年12月裏

Transcript
■東野公民館だより
平成26年(2014年)12月
追加募集
◆地域の情報コーナー◆
子育てオープンスペース
子 育てほっとさろん
クリスマスケーキ作り
シフォン生地の直径 15 ㎝のドーム型のホー
ルケーキを一人一台作ります。
平日はお勤めの方もこの機会にチャレンジ
しませんか?お父さんの参加も大歓迎です。
◆日時/12 月 7 日(日)10:00~12:00
◆対象/乳幼児から小学生の保護者
※託児はありません。
◆定員/16 名中残り 6 名募集(先着順)
◆参加費/600 円
●あかちゃんひろば
申込不要
◆日時/12 月 4 日(木)・18 日(木)
10:00~11:30
◆場所/東野公民館 児童室
◆対象/0 歳児とその保護者限定
◆協力/中筋地区民児協・中筋保育園
※18 日は中筋保育園の保育士さんより
遊びの指導や相談が受けられます。
来月募集を開始する講座
要申込
●バレンタインのお料理作り
◆日時/1 月 18 日(日)9:30~12:30
◆対象/小学 4~6 年生 20 名(先着順)
◆講師/広島市食育サポーター 桑原愛子さん
◆場所/東野公民館 実習室
◆参加費/500 円
◆申込/1 月 4 日(日)から募集開始
●子育ておしゃべりルーム
図書室がクリスマス展示に
図書ボランティア活動日/第 3 金曜日午前中
●軽スポーツ教室
申込不要
家族やお友達を誘って思いきり体を動かそう!
◆日時/12 月 13 日(土)10:00~12:00
◆場所/東野公民館 ホール
◆内容/バドミントン
◆対象/小学 3 年生以上
◆持参物/体育館用シューズ、
タオル、飲み物
申込不要
10:00~11:30
◆場所/東野公民館 児童室
◆対象/未就園児とその保護者
◆共催/中筋母親クラブ・子育て支援スタッフ
●おはなし会
申込不要
絵本の世界であそぼう!手遊びなどもあります。
◆日 時/12 月 25 日(木)
10:30~11:00
◆場 所/東野公民館 図書室
◆テーマ/クリスマス
◆対 象/幼児とその保護者
◆話し手/おはなしどんどんたからばこの皆さん
●パソコン相談室
毎月図書室を利用者目線で整理し、東野公民館の
運営の一端を支えている図書ボランティアさん達
ですが、折り紙が得意なボランティアさんを中心
に、図書室の掲示板を季
節に合った折り紙で飾っ
て下さるようになりまし
た。図書室にお越しの際
はぜひ展示にも注目して
くださいね。
地域で生涯スポーツ
◆主催/中筋・東野学区スポーツ推進委員
◆協力/東野バドミントン部
◆日時/12 月 1 日(月)・15 日(月)
※12 月 5 日(金)までに持参してください。
◆場所/東野公民館 実習室
◆講師/料理研究家 吉田潤子さん
◆持参物/エプロン、ふきん 2 枚、三角巾、
持ち帰り用容器
◆申込/12 月 5 日(金)までに東野公民館へ
中筋・東野っ子あそぼう広場
第249号
申込不要
初心者対象のなんでも相談室。インターネット体
験可。申込み不要で時間中出入り自由です。
◆日 時/12 月 13 日(土)
9:30~11:30
◆場 所/東野公民館 会議室 2
◆持参物/パソコン、ソフト、
取扱説明書(あれば)
※パソコンは、公民館のもの、
持ち込み、どちらも可
◆共催/東野 ICT 救援隊
●大人のスポーツ広場
今月は衆議院議員総選挙の準備のため急きょ、
中止になりました。ご了承ください。次回は
◆日時/1 月 10 日(土)19:00~21:00
◆内容/卓球・バドミントンなどの体験会
お問合せは、直接各施設・団体などにお願いします。
◆主催/中筋学区体育協会
中筋・東野学区町民
●ソフトテニス大会
◆日時/12 月 7 日(日)8:45~12:30(少雨決行)
◆場所/東原中学校グラウンド
◆参加資格/中筋・東野学区在住の中学生以上
1 人での参加も可(こちらでペアを調整します)
◆持参物/運動できる服装、飲み物、
ラケット(貸出有)
◆参加費/無料
◆申込/当日 8:15 から受付
◆問合/中筋体協ソフトテニス部
(金羽木 879-1314)
●中筋児童館
☎870-0852
●あそびの広場
◆クリスマス会/12 月 13 日(土)10:00~12:00
◆一輪車検定/12 月 18 日(木)15:00~
◆映画会/12 月 25 日(木)14:00~
◆大そうじ/12 月 26 日(金)13:00~
◆けん玉/冬休み中以外の月~金 16:30 頃~
今月はお休みです。次回は
◆日時/1 月 25 日(日)10:00~12:00
◆内容/運動神経向上、ドッチビー
●中筋幼稚園
☎879-1349
いつまでも、このまち、この家で過ごすために
●笑顔満開!つどいの広場要申込
◆日時/12 月 10 日(水)10:00~11:30
◆ミニミニ発表会を
観劇しよう
12 月 10 日(水)
9:30~11:00
対象は 0~3 歳児
※予約はいりません。
●中筋保育園
☎879-0180
◆ぴよぴよルーム
12 月 4 日(木)
0 歳児親子各 3 組
◆作ってあそぼう
12 月 16 日(火)
未就園親子 15 組
いずれも 9:45~11:00
2 週間前から受付
◆内容/うたを聴・歌・懐
◆講師/音楽療法士 杉丸 七重さん
◆場所/東野公民館 研修室1
◆対 象/おおむね 65 歳以上の方 30 人
◆申込み/東原・祇園東地域包括支援センター
へ(電話:850-2220)
●安佐南保健センター
☎831-4944
◆健康相談室
12 月はお休みです。次回は 1 月 22 日(木)です
毎日笑って過ごしていますか?
認知症の一番の予防は笑って話
をして体を動かすことだそうで
す。今回は懐かしい歌を聴いて歌
って、一緒に楽しんでください。
この事業は、東原・祇園東地域包
括支援センターと共催です。
◆場所/東野公民館 1 階ロビー
◆中筋児童館作品展
11 月 29 日(土)~12 月 11 日(木)
◆『年賀状のいろいろ(中筋小 PTA ペン習字同好会)』
12 月 12 日(金)~1 月 9 日(金)
東野公民館だよりは次の各新聞販売所のご厚意により新聞折り込みしていただいています。 ■中国新聞古市販売所(日本経済新聞・産経新聞含む)
■中国新聞祇園東販売所 ■中国新聞古市東販売所 ■朝日新聞祗園販売所 ■朝日新聞サービスアンカーASA佐東町 ■読売センター安芸古市
東野ミニギャラリー
エリア内の世帯・人口(平成 26 年 10 月末)
8,114 世帯
19,582 人
合計
東野小学校区
中筋小学校区
3,603 世帯
4,511 世帯
8,920 人
10,662 人
前年同月比
up↑
up↑
up↑