Download 超音波画像診断装置 SonoSite TiTAN ユーザーガイド

Transcript
超音波画像診断装置 SonoSite TiTAN
ユーザーガ イ ド
「TITAN」 および 「SonoSite TITAN 」は SonoSite, Inc. の商標です。
「Kensington」 は Kensington Technology Group の商標です。
「CompactFlash」 は Symbol Technologies の商標です。
その他の製品名称 も、 商標登録 [TM、 ®] さ れている こ と があ り ます。
SonoSite 社の製品は下記の米国特許のいずれかに よ り 保護 さ れている こ と があ り ます。 ま た、 申請中の特許も あ り ます :
patents: 4454884, 4462408, 4469106, 4474184, 4475376, 4515017, 4534357, 4542653, 4543960, 4552607, 4561807, 4566035, 4567895,
4581636, 4591355, 4603702, (4607642), 4644795, 4670339, 4773140, 4817618, 4883059, 4887306, 5016641, 5050610, 5095910, 5099847,
5123415, 5158088, 5197477, 5207225, 5215094, 5226420, 5226422, 5233994, 5255682, (5275167), 5287753, 5305756, 5353354, 5365929,
5381795, 5386830, 5390674, 5402793, (5,423,220), 5438994, 5450851, 5456257, 5471989, 5471990, 5474073, 5476097, 5479930, 5482045,
5482047, 5485842, 5492134, 5517994, 5529070, 5546946, 5555887, 5603323, 5606972, 5617863, (5634465), 5634466, 5636631, 5645066,
5648942, 5669385, (5706819), 5715823, 5718229, 5720291, 5722412, 5752517, 5762067, 5782769, 5800356, 5817024, 5833613, 5846200,
5860924, 5893363, 5916168, 5951478, 6036643, 6102863, 6104126, 6113547, 6117085, 6142946, 6203498 B1, 6371918, 6135961, 6364839,
6383139, 6416475, 6447451, 6471651, 6569101, 6575908, 6604630, 6648826, D0280762, D0285484, D0286325, D0300241, D0306343,
D0328095, D0369307, D0379231, D456509, D461895.
P04681-05
07/2006
Copyright 2006 by SonoSite, Inc.
All rights reserved. Printed in the USA.
ii
目 次
第 1 章 : は じ めに
ユーザーガ イ ド について ........................................................................................................................................
本書の表記規則............................................................................................................................................................
本書で使用 さ れる記号 と 用語 ..............................................................................................................................
ソ フ ト ウ ェ アお よびユーザーガ イ ド のア ッ プグ レ ー ド ........................................................................
ユーザーの皆様のご意見........................................................................................................................................
超音波診断装置 SonoSite TITAN について ...................................................................................................
シ ス テム ソ フ ト ウ ェ アについて .........................................................................................................................
1
2
2
2
2
3
5
第 2 章 : 検査準備
正 し い取扱いのガ イ ド ラ イ ン .............................................................................................................................. 7
超音波診断装置の準備 .................................................................................................................................. 10
バ ッ テ リ の取 り 付けおよび取 り 外 し .................................................................................................... 10
コ ンパ ク ト フ ラ ッ シ ュ カ ー ド の装着お よび取 り 外 し .................................................................. 11
AC 電源の使用 ・ バ ッ テ リ の充電............................................................................................................ 12
超音波診断装置の電源 .................................................................................................................................. 12
プ ローブの着脱................................................................................................................................................. 13
制御キー ........................................................................................................................................................................ 14
画面の表示項目.......................................................................................................................................................... 16
一般的操作 ................................................................................................................................................................... 18
タ ッ チパ ッ ド ...................................................................................................................................................... 18
コ ン テ ク ス ト メ ニ ュ ー .................................................................................................................................. 18
コ ン テ ク ス ト メ ニ ュ ーキー ........................................................................................................................ 19
ア ノ テーシ ョ ン お よびテキス ト .............................................................................................................. 19
フ ォ ーム ........................................................................................................................................................................ 21
シ ス テム設定............................................................................................................................................................... 21
第 3 章 : 画像表示
患者情報 ........................................................................................................................................................................
プ ローブ、 検査種類お よび画像表示モー ド ..............................................................................................
プ ローブの準備..........................................................................................................................................................
一般用途................................................................................................................................................................
侵襲的用途...........................................................................................................................................................
画像表示モー ド ..........................................................................................................................................................
B モー ド 画像表示 ............................................................................................................................................
M モー ド 画像表示............................................................................................................................................
カ ラ ー ド プ ラ 画像表示 ..................................................................................................................................
パルス ド プ ラ (PW) 画像表示および連続波 (CW) ド プ ラ画像表示.........................................
ECG 波形の表示.........................................................................................................................................................
ア ノ テーシ ョ ン ( 表題 ) の入力 .........................................................................................................................
生検 ..................................................................................................................................................................................
41
43
46
46
46
48
48
51
53
55
58
59
60
iii
画像の保存...................................................................................................................................................................
コ ンパ ク ト フ ラ ッ シ ュ カ ー ド に保存する ..........................................................................................
ロー カルプ リ ン タ を使用 し ての画像の印刷.....................................................................................
画像のレ ビ ュ ー.........................................................................................................................................................
患者 リ ス ト ..........................................................................................................................................................
患者の画像..........................................................................................................................................................
61
61
61
62
62
63
第 4 章 : 計測
計測 ................................................................................................................................................................................. 65
B モー ド 計測 ..................................................................................................................................................... 65
M モー ド 計測..................................................................................................................................................... 67
ド プ ラ 計測.......................................................................................................................................................... 70
計算 ................................................................................................................................................................................. 74
血管狭窄率計算................................................................................................................................................ 74
ボ リ ュ ーム計測................................................................................................................................................ 76
ボ リ ュ ーム フ ロー計測 ......................................................................................................... 78
婦人科計測.......................................................................................................................................................... 80
産科計測............................................................................................................................................................... 83
血管計測 ................................................................................................................................. 91
循環器計測.......................................................................................................................................................... 93
患者レ ポー ト ............................................................................................................................................................ 102
第 5 章 : DICOM 接続性
DICOM 接続のために超音波診断装置 SonoSite TITAN を設定する.............................................
イ ーサネ ッ ト への接続 ......................................................................................................................................
DICOM 設定のバ ッ ク ア ッ プ .............................................................................................................................
DICOM の構成 ..........................................................................................................................................................
ロ ケーシ ョ ンの構成 ....................................................................................................................................
アー カ イバーの構成 ....................................................................................................................................
プ リ ン タ の構成..............................................................................................................................................
ワー ク リ ス ト サーバーの構成 ................................................................................................................
プ ロ シージ ャ ー リ ス ト の設定 ................................................................................................................
構成デー タ のイ ンポー ト およびエ ク スポー ト ..............................................................................
ネ ッ ト ワー ク ロ グの閲覧 ..........................................................................................................................
DICOM の使用 ..........................................................................................................................................................
DICOM 画像のアー カ イ ブおよび印刷.........................................................................................................
患者情報.............................................................................................................................................................
DICOM ワー ク リ ス ト ...................................................................................................................................
iv
105
105
105
106
106
109
112
116
119
120
121
122
125
126
127
第 6 章 : 安全性
人間工学的安全性..................................................................................................................................................
安全性 (MDS/MDS Lite) ....................................................................................................................................
電気的安全性の分類.............................................................................................................................................
電気的安全性............................................................................................................................................................
機器の保護 ................................................................................................................................................................
バ ッ テ リ に関する安全性...................................................................................................................................
生物学的安全性.......................................................................................................................................................
電磁両立性 (EMC)...................................................................................................................................................
製造会社の宣言..............................................................................................................................................
ALARA 原則..............................................................................................................................................................
ALARA の適用 ................................................................................................................................................
直接制御.............................................................................................................................................................
間接制御.............................................................................................................................................................
受信側の制御...................................................................................................................................................
MI 値・ TI 値を減少する ためのガ イ ド ラ イ ン ...........................................................................................
出力表示 .....................................................................................................................................................................
メ カ ニ カルイ ンデ ッ ク ス (MI) およびサーマルイ ンデ ッ ク ス (TI) 出力表示の精度
表示誤差の一因 と な る要素 .....................................................................................................................
参考文献.............................................................................................................................................................
プ ローブの表面温度.............................................................................................................................................
音響出力測定............................................................................................................................................................
I 生体内 (In Situ) 音響強度、 derated 音響強度、 水中音響強度 ......................................
組織モデル と 装置調査 ...............................................................................................................................
使用目的 .....................................................................................................................................................................
音響出力表について .............................................................................................................................................
音響出力表........................................................................................................................................................
derated ISPTA と MI 値のグ ローバル最高値 ...................................................................................
音響測定の精度お よび誤差 .....................................................................................................................
ラ ベルの図記号の説明........................................................................................................................................
129
129
129
130
131
132
133
134
135
138
138
139
139
139
140
141
142
142
142
143
145
145
146
147
149
150
160
162
163
第 7 章 : ト ラ ブルシ ュ ーテ ィ ングおよび メ ン テナ ン ス
ト ラ ブルシ ュ ーテ ィ ン グ ...................................................................................................................................
ソ フ ト ウ ェ アのラ イ セ ン ス ..............................................................................................................................
シ ス テムお よびプ ローブ ソ フ ト ウ ェ アのア ッ プグ レ ー ド .....................................................
ラ イ セ ン スキーの取得........................................................................................................................................
ラ イ セ ン スキーのイ ン ス ト ール ...........................................................................................................
メ ン テナ ン ス............................................................................................................................................................
推奨する洗浄剤 / 消毒剤...................................................................................................................................
安全性 ..........................................................................................................................................................................
超音波診断装置の洗浄お よび消毒 ......................................................................................................
プ ローブの洗浄お よび消毒 .....................................................................................................................
滅菌可能な プ ローブ ....................................................................................................................................
プ ローブケーブルの洗浄および消毒 :..............................................................................................
バ ッ テ リ の洗浄お よび消毒 .....................................................................................................................
167
169
169
175
176
177
177
177
178
179
180
180
181
v
第 8 章 : 参考文献
デ ィ ス プ レ イサイ ズ .............................................................................................................................................
キ ャ リ パーの配置..................................................................................................................................................
B モー ド 計測 ............................................................................................................................................................
計測誤差の原因.......................................................................................................................................................
検出誤差.............................................................................................................................................................
演算誤差......................................................................................................................................................................
用語および計測に関する刊行物 ....................................................................................................................
循環器参考文献.......................................................................................................................................................
産科参考文献............................................................................................................................................................
胎児齢の表........................................................................................................................................................
胎児発育分析表..............................................................................................................................................
比率計測.............................................................................................................................................................
一般参考文献............................................................................................................................................................
191
191
191
193
193
193
193
194
198
199
201
202
203
第 9 章 : 仕様
超音波診断装置 SonoSite TITAN....................................................................................................................
LCD モ ニ タ ................................................................................................................................................................
プ ローブ......................................................................................................................................................................
画像表示モー ド .......................................................................................................................................................
使用目的......................................................................................................................................................................
画像保存......................................................................................................................................................................
付属品 ・ オプ シ ョ ン品 ........................................................................................................................................
ハー ド ウ ェ ア、 ソ フ ト ウ ェ アお よび文献........................................................................................
ケーブル......................................................................................................................................................................
周辺機器......................................................................................................................................................................
医用.......................................................................................................................................................................
非医用..................................................................................................................................................................
温度および圧力、湿度の条件............................................................................................................................
操作環境条件 : 超音波診断装置 ...........................................................................................................
輸送 / 保管環境条件 : 超音波診断装置.............................................................................................
操作環境条件 : バ ッ テ リ ..........................................................................................................................
輸送 / 保管環境条件 : バ ッ テ リ ...........................................................................................................
操作環境条件 : プ ローブ ..........................................................................................................................
輸送 / 保管環境条件 : プ ローブ ...........................................................................................................
電気的定格.................................................................................................................................................................
バ ッ テ リ ......................................................................................................................................................................
電気機械安全規格..................................................................................................................................................
EMC 規格分類...........................................................................................................................................................
機内使用規格............................................................................................................................................................
DICOM 規格 ...............................................................................................................................................................
HIPAA 規格 ................................................................................................................................................................
vi
205
205
205
205
206
206
206
206
207
207
207
207
207
207
207
207
207
207
207
208
208
208
208
208
208
209
第 10 章 : 用語解説
用語 ............................................................................................................................................................................... 211
略語 ............................................................................................................................................................................... 213
索引...............................................................................................................................................................212
vii
viii
第 1 章 : は じ めに
は じ めに
高分解能の超音波診断装置 SonoSite TITAN を使用する前に、 本ユーザーガイドを参照してください。 本書
では、 超音波診断装置およびプローブについて記載しています。
ユーザーガ イ ド について
本書は超音波診断技術に精通 し たユーザーを対象 と し てお り 、 超音波検査や臨床手技の訓練を目的 と し
てい ません。 超音波診断装置を使用す る 前に、 超音波検査に精通 し ていただ く 必要があ り ます。
本書では超音波診断装置、 プ ロ ーブお よ び付属品の準備、 使用、 メ ン テナン ス について説明 し ます。 周
辺機器に関 し ては、 使用す る 周辺機器の取扱説明書を参照 し て く だ さ い。
本書には目次 と 索引があ り 、 必要な情報の検索が可能です。 本書は下記の章か ら 構成 さ れてい ます。
第1章
は じ めに
ユーザーガ イ ド と 超音波診断装置に関す る 一般的な事項が
記載 さ れてい ます。
第2章
検査準備
走査を行 う に当た っ ての正 し い取扱い方法、 基本操作、お
よ び超音波診断装置の設定方法について説明 し ます。
第3章
画像表示
検査準備、 患者情報の入力、 画像表示モー ド の調整、 テ キ
ス ト ラ ベル入力、 画像保存、 患者の画像の レ ビ ュ ーについ
て詳 し く 説明 し ます。
第4章
計測
それぞれの画像表示モー ド におけ る 計測の手順を説明 し ま
す。
第5章
DICOM 接続性
DICOM (医用デジ タ ル画像 と 通信 ) を使用す る ための超音
波診断装置の設定方法を説明 し ます。
第6章
安全性
ALARA ( 生体への超音波照射量は合理的にで き る 限 り 低 く
抑え る ) 指針 、 出力表示規格、 音響出力や音響強度の表、
使用目的、 その他の安全に関す る 事項な ど、 さ ま ざ ま な規
制機関に よ っ て要求 さ れ る 内容が記載 さ れてい ます。
第7章
ト ラ ブルシ ュ ーテ ィ ン グ
お よ び メ ン テナン ス
超音波診断装置の操作に関す る 問題を解決す る ための内
容、 並びに超音波診断装置お よ びプ ロ ーブ、 付属品の正 し
い メ ン テナン ス方法が記載 さ れてい ます。
第8章
参考文献
計測の精度や、 超音波診断装置の計測お よ び計測値に関す
る 参考文献が記載 さ れてい ます。
第9章
仕様
超音波診断装置 と 付属品の仕様お よ び適合す る 安全規格に
ついて説明 し ます。 推奨す る 周辺機器については、 各々の
取扱説明書を参照 し て く だ さ い。
第 10 章
用語解説
超音波装置に関す る 用語や機能の定義が記載 さ れてい ま
す。
第 1 章 : は じ めに
1
は じ めに
本書の表記規則
本書は、 次の表記規則に従っ てい ます :
・
警 告 は、 負傷や死亡の事故を防ぐ のに必要な注意事項について示 し ます。
・
注 意 は、 製品の保護に必要な注意事項について示 し ます。
・
操作を特定の手順で実行す る 必要があ る 場合、 手順に番号が付け ら れてい ます。
・
中点 ( ・ ) は箇条書 き さ れた情報を表 し 、 順番を示す も のではあ り ません。
・
本装置のハン ド ルは手前にあ り 、 バ ッ テ リ 挿入部は装置の背面にあ り ます。
本書で使用 さ れる記号 と 用語
本超音波診断装置で使用 さ れ る 記号お よ び用語の説明は、 16 ページの 「画面の表示項目」 お よ び
第 5 章 : DICOM 接続性ま たは第 10 章 : 用語解説に記載 さ れてい ます。
ソ フ ト ウ ェ アおよびユーザーガ イ ド のア ッ プグ レー ド
SonoSite 社は、 ソ フ ト ウ ェ アのア ッ プグ レー ド や新 し い機能、 性能改善を提供する こ と があ り ます。 ソ
フ ト ウ ェ アのア ッ プグ レー ド には、 ア ッ プグ レー ド の内容を詳 し く 説明す る 改訂版のユーザーガ イ ド が
発行 さ れます。
ユーザーの皆様のご意見
ご質問やご意見があ り ま し た ら 、 ご遠慮な く お寄せ く だ さ い。 SonoSite 社では、 超音波診断装置やユー
ザーガ イ ド に関す る お客様のご意見をお待ち し てい ます。 同社の電話番号は、 米国内では
1- 888- 482-9449、 米国外の場合は、 SonoSite 社製品販売元へお寄せ く だ さ い。 SonoSite 社 と は電子 メ ー
ルでの通信 も 可能です。 メ ールア ド レ ス : [email protected]
尚、 SonoSite 社では英語でのみ応対が可能ですので、 ご了承 く だ さ い。
2
第 1 章 : は じ めに
超音波診断装置 SonoSite TITAN について
は じ めに
本超音波診断装置は、 さまざまな構成および機能の搭載が可能です。 本書では、 すべての機能について説
明していますが、 ご使用の超音波診断装置で使用可能な機能は、 その構成およびプローブの種類、 検査種
類によって異なります。
4
1
2
5
3
図 1 超音波診断装置 SonoSite TITAN の前面
表 1: 超音波診断装置 SonoSite TITAN 前面の機能
番号
機能
1
制御パネル
2
プ ローブ コ ネ ク タ
3
ハン ド ル
4
モニ タ
5
コ ンパク ト フ ラ ッ シ ュ カ ー ド 挿入部
( 手前のカ ー ド 挿入部 : 画像保存用、 後ろ側のカ ー ド 挿入部 : シ ス テムお よびプ ローブ
ソ フ ト ウ ェ アのア ッ プデー ト 、 産科計測表のイ ンポー ト / エ ク スポー ト 、 ユーザーの
氏名 / パスワー ド 、 DICOM 設定 )
第 1 章 : は じ めに
3
は じ めに
1
2
3
4
図 2 超音波診断装置 SonoSite TITAN の背面
表 2: 超音波診断装置 SonoSite TITAN 背面のコ ネ ク タ
番号
機能
1
DC 電力入力 コ ネ ク タ
2
I/O コ ネ ク タ
3
バッ テ リ
4
ECG コ ネ ク タ
本超音波診断装置 SonoSite TITAN は ソ フ ト ウ ェ ア制御に よ る 携帯型超音波診断装置で フルデジ タ ル構
造にな っ てい ます。 高分解能の B モー ド 超音波画像、 カ ラ ーパ ワー ド プ ラ (CPD) 画像、 デ ィ レ ク シ ョ
ナル ・ カ ラ ーパ ワー ド プ ラ (DCPD) 画像、 カ ラ ー ド プ ラ (Color) 画像、 テ ィ ッ シ ュ ハーモニ ッ ク
(THI) 画像、 M モー ド 画像お よ びパルス ド プ ラ (PW) 画像、連続波 ド プ ラ (CW) 画像を リ アル タ イ ムで表示
し ます。 本超音波診断装置には、 シネ レ ビ ュ ー、 画像の拡大、 ア ノ テーシ ョ ンの表示、 生検、 計測、 画
像転送用 USB 接続機能、 画像の保存 と レ ビ ュ ー、 印刷、 画像記録お よ び ド プ ラ 音情報のビデオテープ
への記録を含む ド プ ラ 画像アーカ イ ブ機能が備わっ てい ます。
現在、 下記のプ ロ ーブがサポー ト さ れてい ます :
・
マ イ ク ロ コ ンベ ッ ク ス プ ロ ーブ C8/8-5 MHz
・
マ イ ク ロ コ ンベ ッ ク ス プ ロ ーブ C11/8-5 MHz
・
マ イ ク ロ コ ンベ ッ ク ス プ ロ ーブ C15/4-2 MHz
・
コ ンベ ッ ク ス プ ロ ーブ C60/5-2 MHz
・
HST リ ニアプ ロ ーブ HST/10-5 MHz
・
ICT プ ロ ーブ ICT/7-4 MHz
・
リ ニアプ ロ ーブ L38/10-5 MHz
本体付属品お よ びオプシ ョ ン品には、 TITAN モバ イ ル ド ッ キ ン グ シ ス テ ム、 TITAN ミ ニ ド ッ ク 、 ト リ
プルプ ロ ーブ コ ネ ク タ 、 AC 電源ア ダプ タ 、 バ ッ テ リ 、 ECG ケーブル、 ビデオケーブルお よ びプ リ ン タ
ケーブル、 SiteLink イ メ ージマネージ ャ ー ソ フ ト ウ ェ ア 2.2 お よ び DICOM 接続機能があ り ます。 付属
品お よ びオプシ ョ ン品に関す る 詳 し い情報は、 「超音波診断装置 SonoSite TITAN : ア ク セサ リ ユーザー
ガ イ ド 」 を参照 し て く だ さ い。
4
第 1 章 : は じ めに
各周辺機器には製造元が発行す る 取扱説明書が付属 し てい ます。 周辺機器を本超音波診断装置に接続 し
使用す る 方法については、 「超音波診断装置 SonoSite TITAN : ア ク セサ リ ユーザーガ イ ド 」 に記載 さ れ
てい ます。
は じ めに
周辺機器には、 医療用 (EN60601-1 の要件を満たす) 製品お よ び非医療用製品があ り ます。 本超音波
診断装置の医療用周辺機器には、 プ リ ン タ 、 VTR お よ び DVD が含まれます。 非医療用周辺機器には、
コ ンパ ク ト フ ラ ッ シ ュ カー ド お よ びケ ン ジ ン ト ン セキ ュ リ テ ィ ーケーブルがあ り ます。 個々の周辺機器
の使用方法については、 各々の取扱説明書を参照 し て く だ さ い。 周辺機器のための超音波診断装置の設
定方法については、 本書 21 ページの 「シ ス テ ム設定」 を参照 し て く だ さ い。
シ ス テム ソ フ ト ウ ェ アについて
超音波診断装置 SonoSite TITAN には、 操作を制御する ソ フ ト ウ ェ アが搭載 さ れてい ます。 ソ フ ト ウ ェ
アは適宜ア ッ プグ レー ド が必要です。 ア ッ プグ レー ド が必要にな っ た と き 、 SonoSite 社は ソ フ ト ウ ェ
ア を含む コ ンパ ク ト フ ラ ッ シ ュ カー ド を提供 し ます。 基本的には、 新 し い ソ フ ト ウ ェ アには新機能が含
まれてい ます。 コ ンパ ク ト フ ラ ッ シ ュ カー ド 1 枚で複数の超音波診断装置を ア ッ プグ レー ド す る こ と が
で き ます。 ソ フ ト ウ ェ アのア ッ プグ レー ド を行 う には、 超音波診断装置の右側面にあ る 2 つのカー ド 挿
入部の う ち、 後ろ側のカー ド 挿入部に コ ンパ ク ト フ ラ ッ シ ュ カー ド を挿入 し ます。 手前のカー ド 挿入部
にカー ド を挿入 し て も 、 シ ス テ ム ア ッ プグ レー ド はで き ません。
第 1 章 : は じ めに
5
は じ めに
6
第 1 章 : は じ めに
第 2 章 : 検査準備
正 し い取扱いのガ イ ド ラ イ ン
超音波診断装置 SonoSite TITAN を快適かつ効率良く使用するためのガイドラインです。
警告 :
検査準備
走査を行 う に当た り 正 し い取扱い方法、 基本操作お よ び超音波診断装置の設定方法について説明 し ま
す。
超音波診断装置の使用に よ り 、 筋骨格障害を き たす こ と があ り ます。a ,b ,c .
超音波診断装置の使用 と は、オペレー タ の姿勢や、超音波診断装置お よ びプ ロ ーブの持
ち方、 操作の仕方お よ び超音波診断装置の制御ス イ ッ チな ど の操作の仕方を意味 し ま
す。
超音波診断装置を使用の際は、 その他の数多 く の作業 と 同様に、 手や指、 腕、肩、目、
背中ま たはその他の部位に時折不快感を覚え る こ と があ る か も し れません。 し か し 、そ
の よ う な不快感や痛み、 う ず き 、 ジ ン ジ ン、ピ リ ピ リ 、 ヒ リ ヒ リ し た感覚、 し びれ、 こ
り な ど を継続 し て、ま たは繰返 し 経験す る よ う な場合は、 それ ら の兆候を軽視せず、直
ちに医師の診断を受けて く だ さ い。 こ れ ら の症状は、筋骨格障害 (MSDs) と 関連 し てい る
こ と があ り ます。 筋骨格障害は、 痛みを伴い、 神経、筋肉、腱ま たはその他の部位に傷
害を来た し 、身体の動作を制限する こ と にな り かねません。筋骨格障害の例には、手根管
症候群お よ び腱炎な ど が含まれます。
筋骨格障害についての多 く の疑問に対す る 明確な回答は現在の と こ ろ あ り ませんが、
研究者は一般的に筋骨格障害の発症要因 と し て、次の要因を挙げてい ます : 既往症ま た
は コ ンデ ィ シ ョ ン、 健康状態、 作業中の機器の位置お よ び姿勢、 作業の頻度お よ び就
労時間、 筋骨格傷害を引 き 起 こ すその他活動。d 本章では、作業を快適に し 、筋骨格傷害
の危険を軽減す る ためのガ イ ド ラ イ ン を説明 し ます。e ,f
a. Magnavita, N., L. Bevilacqua, P. Mirk, A. Fileni, and N. Castellino. “Work-related Musculoskeletal Complaints
in Sonologists.” Occupational Environmental Medicine. 41:11 (1999), 981-988.
b. Craig, M. “Sonography: An Occupational Hazard?” Journal of Diagnostic Medical Sonography. 3
(1985),121-125.
c. Smith, C.S., G.W. Wolf, G. Y. Xie, and M. D. Smith. “Muscoskeletal Pain in Cardiac Ultrasonographers:
Results of a Random Survey.” Journal of American Society of Echocardiography. (May1997), 357-362.
d. Wihlidal, L.M. and S. Kumar. “An Injury Profile of Practicing Diagnostic Medical Sonographers in Alberta.”
International Journal of Industrial Ergonomics. 19 (1997), 205-216.
e. Habes, D.J. and S. Baron. “Health Hazard Report 99-0093-2749.” University of Medicine and Dentistry of
New Jersey. (1999).
f. Vanderpool, H.E., E.A. Friis, B.S. Smith, and K.L. Harms. “Prevalence of Carpal Tunnel Syndrome and Other
Work-related Muscoskeletal Problems in Cardiac Sonographers.” Journal of Medicine. 35:6 (1993), 605-610.
第 2 章 : 検査準備
7
超音波診断装置の位置
肩、腕、手に負担をかけない姿勢 :
検査準備
・
TITAN モバ イ ル ド ッ キ ン グ シ ス テ ム を使用 し 、 超音波診断装置の重量を支え る よ う に し ます。
目に対する負担を軽減する ために :
次の点に留意 し て く だ さ い。
・
検査や処置中、 可能な限 り 超音波診断装置を手の届 く 範囲に配置 し ます。
・
超音波診断装置ま たはモニ タ の角度を調節 し 、 頭上の照明や屋外の光線に よ る 反射を最小限に と ど
め ます。
首に対する負担を軽減する ために :
次の点に留意 し て く だ さ い。
・
TITAN モバ イ ル ド ッ キ ン グ シ ス テ ム使用 し てい る 場合は、 モニ タ が目の高 さ ま たは若干下に位置付
け ら れ る よ う 高 さ を調節 し ます。
オペ レー タ の姿勢
腰および背中を支え る ために :
次の点に留意 し て く だ さ い。
・
背 も たれのあ る 椅子を使用 し ます。
・
自然な姿勢で超音波診断装置を操作で き る よ う 、 作業台の高 さ にあわせて高 さ 調節ので き る 椅子を
使用 し ます。
・
容易に高 さ 調節ので き る 椅子を使用 し ます。
・
立っ てい る 場合 も 、座っ てい る 場合 も 、常に背中を ま っすぐ に し 、前かがみの姿勢は避け る よ う に し ま
す。
無理に身体を伸ば し た り 、 ね じ っ た り する こ と を避ける ために :
次の点に留意 し て く だ さ い。
8
・
患者の高 さ を調節で き る よ う 、 高 さ 調節が可能なベ ッ ド を使用 し ます。
・
で き る だけ患者に近づけ る よ う 配慮 し ます。
・
前向 き の姿勢で走査を行い、 首や胴をね じ ら ない よ う に し ます。
・
走査す る 手が身体の横ま たは若干前に無理な く 来 る よ う に身体を位置付け ます。
・
無理に身体を伸ば さ ない よ う に、複雑な検査の時は、 立っ た姿勢で行い ます。
第 2 章 : 検査準備
腕肩に負担がかから ないよ う にする ためのプ ローブ を持つ手の位置 :
次の点に留意 し て く だ さ い。
肘を脇に付け る よ う に し ます。
・
肩は自然の位置で力を抜 き ます。
・
ク ッ シ ョ ンや枕を使用す る か、 ベ ッ ド の上に置いて腕を支え る よ う に し ます。
検査準備
・
首を曲げた り 、ね じ っ た り する こ と を避ける ために :
次の点に留意 し て く だ さ い。
・
超音波診断装置お よ びモニ タ を真正面に位置付け ます。
・
患者に画像を観察 さ せ る 場合は、 予備のモニ タ を設置 し ます。
無理のないよ う に
手、 手首、 指に負担がかか ら ないよ う にする ためのプ ローブ を持つ手の位置 :
次の点に留意 し て く だ さ い。
・
プ ロ ーブは指で軽 く 持つ よ う に し ます。
・
患者に与え る 圧力は最小限に と ど め ます。
・
手首は ま っす ぐ に保つ よ う に し ます。
休憩を取っ て く だ さ い
走査時間を最小限に抑え、 休憩す る こ と は、動作か ら 身体を休め る こ と にな り 、 筋骨格障害を防ぐ こ と
につなが り ます。超音波検査作業の種類に よ っ ては、 よ り 長い休憩を取 る こ と 、 ま たは よ り 頻繁に休憩す
る 必要があ り ます。作業を中止す る こ と で身体を リ ラ ッ ク ス さ せる こ と も で き ますが、 単に他の作業に
切 り 替え る こ と で、使用 し ていた筋肉を リ ラ ッ ク ス さ せ、異な る 筋肉を活動 さ せ る こ と がで き ます。
日々の作業に変化をつける ために :
次の点に留意 し て く だ さ い。
・
超音波検査の合間に休憩が取れ る よ う に ス ケ ジ ュ ールを組みます。
・
超音波検査を行 う 際は、 ソ フ ト ウ ェ アお よ びハー ド ウ ェ ア機能を正 し く 使用 し て能率良 く 作業を し
ます。機能についての詳細な説明は、第 3 章を参照 し て く だ さ い。
・
一定の姿勢を保ち続けない よ う に、頭、 首、 胴、 腕、 足な ど の位置を変え て身体を動かす よ う に し
ます。
第 2 章 : 検査準備
9
超音波診断装置の準備
検査準備
バ ッ テ リ の取 り 付けお よび取 り 外 し
バ ッ テ リ パ ッ ク は、 6 つの リ チ ウ ム イ オン セル、 電子回路、 温度セ ンサーお よ びバ ッ テ リ 接点か ら 構成
さ れてい ます。
バ ッ テ リ を初めて使用す る 場合は、 装着後充電す る 必要があ り ます。
警告 :
オペレー タ への傷害お よ び超音波診断装置への損傷を防ぐ ために、 超音波診断装置に
バ ッ テ リ を挿入す る 前に、 バ ッ テ リ を検査 し て く だ さ い。
ロ ッ ク レバー
図 1 超音波診断装置にバ ッ テ リ を取 り 付ける手順
バ ッ テ リ を取 り 付ける手順 :
1
超音波診断装置 SonoSite TITAN を裏返 し ます。
2
3
4
バ ッ テ リ 挿入部に、 バ ッ テ リ を少 し 角度をつけて挿入 し ます。 ( 図 3)
挿入部に き ちん と は ま り 込むま で、 バ ッ テ リ 滑 り 込ませます。
2 つの ロ ッ ク レバーを押 し 、 バ ッ テ リ を固定 し ます。
バ ッ テ リ を取 り 外す手順 :
10
1
2 つの ロ ッ ク レバーを押 し 上げ、 ロ ッ ク を解除 し ます。
2
3
バ ッ テ リ を滑 る よ う に引 き 出 し ます。
バ ッ テ リ を持ち上げ る よ う に し て、 バ ッ テ リ 挿入部か ら 取 り 出 し ます。
第 2 章 : 検査準備
コ ンパ ク ト フ ラ ッ シ ュ カ ー ド の装着お よび取 り 外 し
画像は コ ンパ ク ト フ ラ ッ シ ュ カー ド に保存 さ れ、 患者名お よ び ID 番号を も と にアルフ ァ ベ ッ ト 順に患
者 リ ス ト に整理 さ れます。 画像は USB ポー ト ま たは イ ーサネ ッ ト を使用 し て、 超音波診断装置か ら パ
ソ コ ンへアーカ イ ブ さ れます。 コ ンパ ク ト フ ラ ッ シ ュ カー ド に保存 さ れた画像は、 パ ソ コ ン用のカー ド
リ ーダーでは直接読み取 る こ と はで き ません。
検査準備
コ ンパク ト フ ラ ッ シ ュ カ ー ド を装着する手順 :
1
リ リ ース ピ ンが完全に押 し 込まれてい る こ と を確認 し て く だ さ い。
2
超音波診断装置に装備 さ れてい る 2 つのカー ド 挿入部の う ち手前の方に コ ンパ ク ト フ ラ ッ シ ュ カー
ド を挿入 し ます。 4 ページの図 2 を参照 し て く だ さ い。
手前のカー ド 挿入部は画像保存に使用 し 、 後ろ側のカー ド 挿入部はシ ス テ ムお よ びプ ロ ーブ ソ フ ト
ウ ェ アのア ッ プデー ト 、 DICOM 設定情報お よ び産科計測表の イ ン ポー ト / エ ク ス ポー ト に使用 し
ます。
画面上に保存ア イ コ ン と メ モ リ ーの残量を示す画像 メ モ リ ーカ ウ ン タ ーが表示 さ れ る と 、 コ ンパ ク ト フ
ラ ッ シ ュ カー ド を使用す る こ と がで き ます。
コ ンパク ト フ ラ ッ シ ュ カ ー ド を取 り 出す手順 :
警告 :
デー タ お よ び画像の損失お よ び コ ンパ ク ト フ ラ ッ シ ュ カー ド への損傷を防ぐ ため、 コ
ンパ ク ト フ ラ ッ シ ュ カー ド を取 り 出す前に超音波診断装置の電源を オ フ に し て く だ さ
い。 電源を切 る 前に コ ンパ ク ト フ ラ ッ シ ュ カー ド を抜 き 取っ た場合、 超音波診断装置
を再起動す る 必要があ り ます。
1
コ ンパ ク ト フ ラ ッ シ ュ カー ド を抜 き 取 る 前に、 超音波診断装置の電源を オ フ に し ます。
2
手前のカー ド 挿入部の リ リ ース ピ ン を押 し て、 ピ ン を突出 さ せます。 3 ページの図 1 を参照 し て く
だ さ い。
リ リ ース ピ ン を押 し て、 コ ンパ ク ト フ ラ ッ シ ュ カー ド を押 し 出 し ます。
注 : コ ンパ ク ト フ ラ ッ シ ュ カー ド が正 し く 押 し 出 さ れない場合は、 新 し いカー ド を使用 し て く だ さ
い。
カー ド を抜 き 取 り ます。
リ リ ース ピ ンの損傷を防 ぐ ため、 リ リ ース ピ ン を押 し 込みます。
3
4
5
第 2 章 : 検査準備
11
AC 電源の使用 ・ バ ッ テ リ の充電
検査準備
超音波診断装置を AC 電源に接続 し てい る 間、 バ ッ テ リ は充電 さ れます。 超音波診断装置を AC 電源に
接続 し 、 電源をオ フ に し た状態で、 完全に放電 し たバ ッ テ リ は 2.5 ~ 3.5 時間で完全に充電 さ れます。
超音波診断装置の電源がオンの場合は、 バ ッ テ リ を完全に充電す る のに 5 ~ 6 時間を要 し ます。
本超音波診断装置は下記の 3 通 り の方法で AC 電源を使用 し 、 バ ッ テ リ を充電す る こ と がで き ます。
・
AC 電源を超音波診断装置に直接接続する 。
・
ミ ニ ド ッ ク に接続す る 。
(「超音波診断装置 SonoSite TITAN : ア ク セサ リ ユーザーガ イ ド 」 を参照 し て く だ さ い。 )
・
TITAN モバ イ ル ド ッ キ ン グ シ ス テ ムに接続す る 。
( 「超音波診断装置 SonoSite TITAN : ア ク セサ リ ユーザーガ イ ド 」 を参照 し て く だ さ い。 )
AC 電源を超音波診断装置に直接接続 し て、 操作する手順 :
注意 :
1
2
供給電圧が AC 電源ア ダプ タ の電圧範囲内の電圧であ る こ と を確認 し ます。 208 ページ
の 「電気的定格」 を参照 し て く だ さ い。
AC電源ア ダプ タ のDC電源 コ ー ド を超音波診断装置のDC電源入力コ ネ ク タ に差 し 込んで く だ さ い。
4 ページの図 2 を参照 し て く だ さ い。
AC 電源 コ ー ド を AC 電源ア ダプ タ に接続 し 、 医用コ ン セ ン ト に接続 し ます。
超音波診断装置の電源
超音波診断装置の電源を オン またはオ フ にする手順 :
注意 :
1
2
エ ラ ー コ ー ド が表示 さ れた場合は、 超音波診断装置を使用 し ないで く だ さ い。 エ ラ ー
コ ー ド を記録 し 、 電源を オ フ に し ます。 SonoSite 社 も し く は最寄の販売元にご連絡 く
だ さ い。
電源ボ タ ンは超音波診断装置の左上にあ り ます。 確認 し て く だ さ い。 14 ページの図 3 を参照 し て く
だ さ い。
電源ボ タ ン を一度押す と 電源がオンにな り 、 再度押す と オ フ にな り ます。
ス リ ープ状態か ら戻す手順 :
バ ッ テ リ の消耗を制限す る ために、 超音波診断装置には ス リ ープモー ド 機能があ り ます。 モニ タ ーが閉
じ ら れた と き 、 ま たは一定時間操作 し ない と ス リ ープモー ド に入 り ます。 任意のキーを押すか、 タ ッ チ
パ ッ ド に触れ る か、 モニ タ ーを起 こ す と ス リ ープモー ド か ら 操作モー ド に切 り 替わ り ます。 ス リ ープ
モー ド に切 り 替わ る ま での時間を設定す る には、 21 ページの 「シ ス テ ム設定」 を参照 し て く だ さ い。
12
第 2 章 : 検査準備
プ ローブの着脱
プ ロ ーブの コ ネ ク タ は操作中に高温にな る こ と があ り ますが、 故障ではあ り ません。
超音波診断装置は、 TITAN モバ イ ル ド ッ キ ン グ シ ス テ ムに装着す る か、 平坦で硬い場
所に置 き 、 コ ネ ク タ に空気が流れ る よ う に し て く だ さ い。
注意 :
プ ロ ーブ コ ネ ク タ 内の電気接点は、 異物の混入に よ っ て損傷す る こ と があ り ます。 コ
ネ ク タ に異物が入 ら ない よ う 注意 し て く だ さ い。
検査準備
警告 :
図 3 プ ローブ を接続する
プ ローブ を接続する手順 :
1
超音波診断装置を裏返 し ます。 (TITAN モバ イ ル ド ッ キ ン グ シ ス テ ムに装着 さ れていない場合 )
2
3
4
5
6
プ ロ ーブ コ ネ ク タ の ラ ッ チを引 き 上げ、 時計回 り に回 し ます。
プ ロ ーブ コ ネ ク タ と 超音波診断装置背面にあ る コ ネ ク タ と 位置を合わせます。
プ ロ ーブ コ ネ ク タ を超音波診断装置背面にあ る コ ネ ク タ に挿入 し ます。
ラ ッ チを反時計回 り に回 し ます。
ラ ッ チを押 し 下げ、 プ ロ ーブ コ ネ ク タ を超音波診断装置に固定 し ます。
プ ローブ を取 り 外す手順 :
1
プ ロ ーブ コ ネ ク タ の ラ ッ チを引 き 上げ、 時計回 り に回 し ます。
2
プ ロ ーブ コ ネ ク タ を引 き 抜 き ます。
第 2 章 : 検査準備
13
制御キー
検査準備
1
14
Tab
2
Caps
15
Enter
Shift
Text
3
4
5
Picto
Delete
16
17
18
19
Record
THI
Depth
Zoom
6
Update
Freeze
7
Caliper
Save
M Mode
Doppler
Calcs
Print
20
Color
2D
8
9
10
11
12 13
図 3 超音波診断装置の制御キー
表 1 超音波診断装置の制御キー
番号
制御キーの名称
機能
1
電源ス イ ッ チ
超音波診断装置の電源をオン/オ フ に し ます。
2
英数字キー
英数字を入力する のに使用 し ます。
3
ア ノ テーシ ョ ン
(表題)
テキ ス ト
ボデ ィ ーマー ク
矢印
14
テ キ ス ト 入力のためにキーボー ド 機能をオン/オ
フ に し ます。
ボデ ィ ーマー ク / プ ロ ーブマーカー機能をオン/
オ フ に し ます。
矢印を表示 し ます。 矢印は画像内で移動お よ び回
転する こ と がで き ます。
4
THI
テ ィ ッ シ ュ ハーモニ ッ ク 画像表示をオン/オ フ に し ます。
5
Depth
深度
深度 Up
深度 Down
第 2 章 : 検査準備
B モー ド におけ る 画像表示の深度を調整 し ます。
画像表示の深度を浅 く し ます。
画像表示の深度を深 く し ます。
表 1 超音波診断装置の制御キー ( 続き )
番号
制御キーの名称
機能
Zoom
画像を 2 倍に拡大 し ます。
7
Gain
Near
画像の比較的浅い部分のゲ イ ン を調整 し ます。
Far
画像の比較的深い部分のゲ イ ン を調整 し ます。
Gain
画像全体のゲ イ ン を調整 し ます。
8
AC 電源イ ン ジ
ケー タ
緑の ラ イ ト が点灯 し てい る と き は、 AC 電源が供給 さ れてい ます。
緑の ラ イ ト が点滅 し てい る と き は、 ス リ ープモー ド に切 り 替わっ て
い る こ と を示 し ます。
9
Caliper/Calcs
Caliper は画面上に計測用キ ャ リ パーを有効に し ます。
検査準備
6
Calcs は Calcs メ ニ ュ ーを表示/非表示 し ます。
10
タ ッ チパ ッ ド
画面上のオブジ ェ ク ト を選択、 調整、 ま たは移動す る のに使用 し ま
す。
11
Select
カ ラ ーお よ び ド プ ラ メ ニ ュ ーにおいて、 デ ュ ープ レ ッ ク ス ま たは 2
画面上に表示 さ れた 2 つの フ リ ーズ し た画像、 計測用キ ャ リ パー
(calipers), ボデ ィ ーマー ク 配置 / 角度変更 (picto), 矢印配置 / 回転
(arrow) を切 り 替え ます。
12
Print
表示画像をプ リ ン タ を使用 し て印刷 し ます。
13
Save
画像を コ ンパ ク ト フ ラ ッ シ ュ カー ド に保存 し ます。
シ ス テ ム設定で、 設定を し て あ る 場合、 画像を コ ンパ ク ト フ ラ ッ
シ ュ カー ド に保存 し 、 測定結果を レ ポー ト に保存 し ます。
14
コ ンテクス ト
メ ニ ュ ー制御キー
シ ス テ ムの状態に応 じ て内容が変わ る メ ニ ュ ー機能を制御 し ます。
15
Forms
Setup
シ ス テ ム設定画面を表示 し ます。
Report
患者レ ポー ト を表示 し ます。
Review
患者 リ ス ト 、 保存 さ れた患者画像お よ びアーカ イ ブ機能
を表示 し ます。
患者情報を表示 し ます。
Patient
16
17
( デルタキー )
ビデオ録画
シ ス テ ム中の既存の機能のシ ョ ー ト カ ッ ト と し て使用 し ます。
Record
Save Clip
VTR を オン / オ フ に し ます。
( 現在のバージ ョ ンでは使用不可。 )
第 2 章 : 検査準備
15
表 1 超音波診断装置の制御キー ( 続き )
番号
制御キーの名称
Freeze
検査準備
18
機能
Freeze
Cine
リ アル タ イ ム画像表示を中止 し 、 フ リ ーズ さ れた画像
を表示 し ます。
シネ メ モ リ に保存 さ れた画像を レ ビ ュ ーする のに使用
し ます。 ( 前の画像 / 次の画像 ) キーで最後に フ リ ーズ
さ れた画像か ら 表示 し てい き ます。
すべての表示モー ド の画像を シネ メ モ リ に保存 し 、 レ
ビ ュ ーする こ と がで き ます。
19
Update
デュ ープ レ ッ ク ス画面 と 2 画面表示の切 り 替えお よ び M モー ド と ド
プ ラ モー ド 中に画像表示の方式を切 り 替え ます。
例 : ド プ ラ サンプル ラ イ ン表示 と ド プ ラ ト レース表示間で画像表示
を切 り 替え ます。
20
Modes
M モー ド
Color
M モー ド 画像を表示 し 、 M モー ド サンプル ラ イ ン と ト
レース機能を切 り 替え ます。
ド プ ラ 画像を表示 し 、 ド プ ラ サンプル ラ イ ン と ト レー
ス の機能を切 り 替え ます。
CPD/DCPD /Color を表示 / 非表示 し ます。
2D
B モー ド 画像を表示 し ます。
Doppler
画面の表示項目
9
1
2
3
10
4
5
6
7
8
図 4 画面の表示項目
16
第 2 章 : 検査準備
11
表 2 画面の表示項目
番号
説明
1
モー ド 情報
表示中の画像のモー ド 情報が表示 さ れます。 例 : Gen、 Res、
THI、 PW。
2
オ リ エ ン テー
シ ョ ン マー ク
画像のオ リ エン テーシ ョ ン を示 し ます。 2 画面お よ びデ ュ ープ
レ ッ ク ス画面では、 有効な画面上のオ リ エン テーシ ョ ン マー
ク は緑色で表示 さ れます。
3
ア ノ テーシ ョ ン
キーボー ド を使用 し て入力 し た ア ノ テーシ ョ ンが表示 さ れま
す。
4
ボデ ィ マー ク
解剖学的部位お よ びプ ロ ーブの位置が表示 さ れます。
5
Calcs メ ニ ュ ー
使用可能な計算が表示 さ れます。
6
画像
超音波画像が表示 さ れます。
7
計測
現在の計測値が表示 さ れます。
8
コ ンテクス ト
メ ニュー
シ ス テ ムの状態に応 じ て適切な内容の メ ニ ュ ーが表示 さ れま
す。
9
患者ヘ ッ ダー
患者名、 ID (識別番号 )、 病院名、 超音波技師名、 日付お よ び
時間が表示 さ れます。
10
シ ス テム状態
シ ス テ ムの状態に関す る 情報が表示 さ れます。
例 : 検査種類、 プ ロ ーブお よ び AC 電源への接続状態。
11
深度マー カ ー
深度マーカーは、 表示深度に応 じ て、 0.5cm、 1cm お よ び 5cm
の単位で表示 さ れます。
第 2 章 : 検査準備
検査準備
表示項目
17
一般的操作
検査準備
タ ッ チパ ッ ド
画面上のオブジ ェ ク ト を選択、 調整お よ び移動す る のに タ ッ チパ ッ ド を使用 し ます。 例 : キ ャ リ パーの
位置付け、 カ ラ ーボ ッ ク ス の配置、 カー ソ ルの移動な ど を制御 し ます。
注 : 矢印キー も タ ッ チパ ッ ド と 同様の機能を備え てい ます。
コ ンテ ク ス ト メ ニュー
画面下に表示されるコンテクストメニューはシステムの状態に適した内容のメニューが表示されます。 例えば、
コンベックスプローブ C60 を接続し、 B モード画像表示を行った場合、 下表のメニュー項目のいずれかが表示
されます。
表 3 コ ンテ ク ス ト メ ニュー
アイ コン
18
第 2 章 : 検査準備
機能
設定値
種類
Gen
B モー ド 画像表示の最適化を行い ます。
L/R
画像を左右に反転 し ます。
実行
U/D
画像を上下に反転 し ます。
実行
Brightness
画像表示のブ ラ イ ト ネ ス を調整 し ます。
Guide
生検用ガ イ ド ラ イ ン を表示 / 非表示 し ます。
オン/オ フ
Dual
2 つの画像を左右に表示 し ます。
オン/オ フ
回転表示
Res, Gen, Pen
1-10
アップ / ダウン
コ ン テ ク ス ト メ ニ ュ ーキー
コンテクストメニューキーはコントロールパネルの上部に配列されており、 2 つのボタンが 1 組になった 6 組のボ
タンで構成されます。 コンテクストメニューに表示された各メニュー項目の設定値を調節します。 条件に合わ
せ、 各ボタンは、 4 つの内の 1 つの機能を実行します。
制御キー
機能
回転表示
リ ス ト 中の設定値を順繰 り に表示 し ます。 リ ス ト 最初ま たは最後の設定値
に達す る と 、 回転式に連続 し て次の項目が表示 さ れます。
ア ッ プ / ダウン
リ ス ト 中の設定値の最高値ま たは最低値の範囲で表示 さ れ、 最高値ま たは
最低値で止ま る ため、 最高値か ら 最低値を、 ま たは最低値か ら 最高値を ボ
タ ン操作ひ と つで表示す る こ と はで き ません。
オン / オ フ
現在の状態に対応 し た可能な機能を有効 / 無効に し ます。
実行
画面上のオブジ ェ ク ト に関連す る 動作を実行 し ます。
検査準備
表 4 コ ン テ ク ス ト メ ニ ュ ーキー
ア ノ テーシ ョ ン お よびテキス ト
キーボー ド の制御キー
11
1
2
3
12
4
5
6
7
8
9
10
図 5 キーボー ド の制御キー
表 5 キーボー ド の制御キー
番号
制御キー
機能
1
f
フ ァ ン ク シ ョ ン キー。 数字キー と 併用 し て既成のテ キ ス ト を表示 し ます。
2
Tab
フ ォーム内で フ ィ ール ド か ら フ ィ ール ド へカー ソ ルを移動 し ます。 2 画
面表示でのテ キ ス ト 入力位置を選択 し ます。
3
Caps
大文字 ロ ッ ク 。
4
Shift
大文字お よ び国際文字の入力をす る のに使用 し ます。
5
Text
テ キ ス ト 入力がで き る よ う キーボー ド を オンに し た り 、 オ フ に し た り し
ます。
第 2 章 : 検査準備
19
表 5 キーボー ド の制御キー ( 続き )
検査準備
番号
制御キー
機能
6
Picto
ボデ ィ マー ク をオン/オ フ に し ます。
7
Arrow
矢印を表示 し ます。 矢印は画像内で移動 し た り 、 回転 さ せた り す る こ と
がで き ます。
8
Spacebar
テ キ ス ト 入力がで き る よ う キーボー ド を オンに し ます。 ま た、 スペース
を挿入 し ます。
9
Delete
テ キ ス ト 入力中、 カー ソ ルの右にあ る 文字を削除 し ます。
10
Arrow keys
Calcs メニュー中のハイライトされている選択項目を移動したり、 テキスト入力
中にカーソルを 1 スペース分移動したり、 キャリパーの位置を変更したり、 画
像レビューやレポート閲覧中にページを繰るのに使用します。
11
Backspace
テ キ ス ト 入力中、 カー ソ ルの左にあ る 文字を削除 し ます。
12
Enter
フ ォーム内で フ ィ ール ド か ら フ ィ ール ド へカー ソ ルを移動 し 、 計算結果
を レ ポー ト に保存 し ます。
記号
特定の フ ィ ール ド お よ びフ ォームには、 記号お よ び特殊文字を入力す る こ と がで き ます。
・
患者情報 : 姓、 名、 ミ ド ルネーム、 ID、 受付番号、 症状、 プ ロ シージ ャ ー ID、 超音波技師、 診断
医、 紹介医、 病院ま たは施設名
・
DICOM 接続の構成 : エ イ リ ア ス、 AE タ イ ト ル
・
デル タ キー、 F キー : f 1 ~ f 0
・
テ キ ス ト モー ド (画像表示) : ア ノ テーシ ョ ンの フ ィ ール ド
図 6 記号 / 特殊文字
記号および特殊文字を入力する :
1
希望す る フ ィ ール ド を選択 し 、 Symbols を選択 し ます。
2
希望す る 記号ま たは文字を ク リ ッ ク し ます。
Symbol ダイアログボックスでは、キーボードの制御キーを使用することもできます。
OK を ク リ ッ ク し ます。
3
20
第 2 章 : 検査準備
フ ォ ーム
シ ス テム設定
システム設定を使用して、 システムのカスタマイズを行います。 Setup キーを押して設定画面を表示し、 下記
のシステム機能を設定します。
Administration
ア ド ミ ニス ト レー
ション
患者のデー タ を保護す る ため、 ユーザーの ロ グオン
お よ びパ ス ワー ド 入力を強制づけ る 設定を し ます。
Audio, Battery
オーデ ィ オ、
バッ テ リ
警告音の種類、 ス リ ープモー ド 、 節電モー ド を設定
し ます。
Connectivity
接続性
プ リ ン タ 、 ビデオモー ド 、 シ リ アルポー ト お よ び転
送モー ド : DICOM ま たは SiteLink を設定 し ます。
(DICOM お よ び SiteLink はオプシ ョ ン機能です。 )
Date and Time
日付 / 時刻
日付 / 時刻、 を設定 し ます。
Delta Key, F Keys
デル タ キー、
F キー
既存のシ ス テ ム機能のシ ョ ー ト カ ッ ト を設定お よ び
画像上に添付す る ア ノ テーシ ョ ン を作成 し ます。
Display
Information
表示情報
画像上に表示 さ れ る 情報要素 ( 患者情報、 画像表示
モー ド 、 シ ス テ ム状態 ) を設定 し ます。
OB Calculations
産科計測
胎児発育チ ャ ー ト を選択 し ます。
OB Custom
Measurements
任意設定可能な
カスタム産科計測項目
ユーザーが独自に産科計測項目を設定 し ます。 ( 任
意設定可能な産科計測項目はオプシ ョ ン機能です。)
Presets
プリセッ ト
プ リ セ ッ ト 機能を設定 し ます : ド プ ラ ス ケール、
デ ュ ープ レ ッ ク ス、 ラ イ ブ ト レース、 サーマル イ ン
デ ッ ク スお よ び Save キー。
System
Information
シ ス テム情報
超音波診断装置のハー ド ウ ェ アお よ び ソ フ ト ウ ェ ア
のバージ ョ ン を表示 し ます。
第 2 章 : 検査準備
検査準備
カー ソ ルは、 シ ス テ ム設定ページ、 患者情報ページお よ びレ ポー ト ページ上に表示 さ れます。 タ ッ チ
パ ッ ド と Select キーを使用 し て、 レ ポー ト 作成を可能に し ます。 例えば、 患者レ ポー ト 内でカー ソ ル
を患者の姓の フ ィ ール ド に合わせ、 Select キーを押す と 同フ ィ ール ド を有効にす る こ と がで き ます。
更に、 リ ス ト お よ びチ ェ ッ ク ボ ッ ク ス の利用に も カー ソ ルを使用 し ます。
21
セキ ュ リ テ ィ を設定をする手順 :
検査準備
警告 :
患者の健康管理情報を保管ま たは転送を担当する 医療業務従事者は、 1996 年施行 さ れ
た Health Portability and Accountability Act (HIPAA: 医療保険の相互運用性 と 説明責任に
関す る 法律 ) お よ び European Union Data Protection Directive (95/46/EC) の下に、 個人
情報の整合性お よ び機密保持性を確保 し 、 情報の開示ま たは無権限者に よ る 使用な ど、
情報の整合性や機密保持性を脅かす予見可能な恐れや危険に対 し 適切な措置を講 じ る
こ と が要求 さ れてい る 。
SonoSite 社は、適用 さ れ る べ き HIPAA 規制のセキ ュ リ テ ィ 要件を満たす こ と がで き る 包括的な ツールを
超音波診断装置 SonoSite TITAN に搭載 し てい ます。 超音波診断装置 SonoSite TITAN を使用 し て収集、
保存、 レ ビ ュ ーお よ び転送 し た保護 さ れ る べ き 電子健康管理デー タ に関す る セキ ュ リ テ ィ お よ び保護の
最終責任はユーザーにあ り ます。
図 4 シス テム設定画面 : ア ド ミ ニス ト レーシ ョ ンおよびア ド ミ ニス ト レー タ 情報
Administrator
Login
ア ド ミ ニス ト レー タ
のロ グ イ ン
1
Setup キーを押 し ます。
2
3
Administration を選択 し ます。
Administrator LoginのページでName の フ ィ ール ド
にア ド ミ ニ ス ト レー タ の氏名を入力 し ます。
ソ ノ サ イ ト ・ジ ャ パン社に連絡 し 、 パ ス ワー ド を取
得 し ます。 (03-5304-5337)
Login を選択 し ます。
4
5
22
第 2 章 : 検査準備
Change
Administrator
Password
ア ド ミ ニス ト レー タ
のパスワー ド 変更
1
User Login リ ス ト で、 On ま たは Off を選択 し ます。
2
3
User Login
Setting
ユーザーのログ イ ン
設定
検査準備
4
User Information の Password フ ィ ール ド に新 し い
パ ス ワー ド を入力 し ます。
Confirm フ ィ ール ド に確認のため新 し いパス ワ ー ド
を も う 再入力 し ます。
パスワードの安全性を高めるため、下記の英数字
を使用してパスワードを作成することを推奨しま
す。
・ 大文字 : A-Z
・ 小文字 : a-z
・ 数字 : 0-9
注 : パ ス ワー ド フ ィ ール ド では、 大文字 ・ 小文字
を区別 し て認識 し ます。
ユーザー自身がパ ス ワー ド を変更で き る よ う にア
ク セ ス を許可す る 場合は、 Password changes の
ボ ッ ク ス を ク リ ッ ク し て、 チ ェ ッ ク マー ク を 付け
ます。 ア ク セ ス を制限す る 場合は、 チ ェ ッ ク マー
ク を付けずにお き ます。 (オプシ ョ ン)
Save を選択 し ます。
1
・
2
On を選択する と 、 シ ス テ ムへのア ク セ ス を
制限 し 、 ユーザーはユーザー名お よ びパ ス
ワー ド を入力す る 必要があ り ます。
・ Off を選択す る と 、 ユーザーはユーザー名お よ
びパ ス ワー ド を入力せずに、 シ ス テ ムにア ク
セ スす る こ と がで き ます。
Administration 設定ページにて、 変更を行っ た後、
ア ド ミ ニ ス ト レー タ の ロ グオ フ をす る には、 超音
波診断装置を再起動 し ます。
第 2 章 : 検査準備
23
検査準備
新 し いユーザーを追加する手順 :
図 3 シ ス テム設定画面 : ユーザー リ ス ト 情報
Add New
User
新 し いユーザー
の追加
1
New を選択 し ます。
2
5
User Information に要求 さ れ る 情報を各フ ィ ール ド に入力 し
ます : Name (氏名)、 Password (パ ス ワー ド ) お よ び
Confirm (パ ス ワー ド 確認)。
パスワードの安全性を高めるため、下記の英数字を使用し
てパスワードを作成することを推奨します。
・ 大文字 : A-Z
・ 小文字 : a-z
・ 数字 : 0-9
注 : パ ス ワー ド フ ィ ール ド では、 大文字 ・ 小文字を区別 し て
認識 し ます。
Sonographer の フ ィ ール ド にはユーザーの イ ニシ ャ ルを入
力 し ます。 超音波技師の イ ニシ ャ ルは、 患者画面のヘ ッ
ダーお よ び患者情報フ ォームに表示 さ れます。 (オプシ ョ
ン)
ア ド ミ ニ ス ト レーシ ョ ン権限を ユーザーに付与す る 場合は、
Administration Access のボ ッ ク ス を ク リ ッ ク し チ ェ ッ ク
マー ク を付け ます。 権限を制限す る 場合は、 チ ェ ッ ク マー
ク を付けずにお き ます。 (オプシ ョ ン)
Save を選択 し ます。
1
User List か ら 希望する ユーザー名を選択 し ます。
2
3
4
新 し い氏名を入力 し ます。
新 し いパ ス ワー ド を入力 し 、 確認のため再入力 し ます。
Save を選択 し ます。
ユーザー名を変更す る と 、 以前の氏名は上書 き さ れます。
3
4
Modify User
Information
24
第 2 章 : 検査準備
ユーザー情報の
変更
Delete User
ユーザーの削除
User List か ら 希望する ユーザー名を選択 し ます。
2
Delete を選択 し ます。
ダ イ ア ロ グボ ッ ク ス が表示 さ れます。
Yes を選択 し 、 ユーザーを削除 し ます。 削除を取 り 消す場合
は、 No を選択 し ます。
3
Change
User
Password
ユーザーのパス
ワー ド 変更
1
User List か ら 希望する ユーザー名を選択 し ます。
2
3
新 し いパ ス ワー ド を入力 し 、 確認のため再入力 し ます。
Save を選択 し ます。
Done
終了
リ アル タ イ ム画像表示に戻 り ます。
検査準備
1
ユーザーのア カ ウン ト を エ ク スポー ト またはイ ンポー ト する手順 :
注 : ユーザーのア カ ウ ン ト 情報のエ ク ス ポー ト お よ び イ ン ポー ト 機能は、 複数の超音波診断装置を構
成す る ため、 お よ びバ ッ ク ア ッ プ を作成す る ために利用 し ます。
Export User
Account
ユーザーアカウント
のエクスポート
1
2
3
4
5
Import User
Account
ユーザーアカウント
のインポート
1
2
3
4
5
Reset
リセッ ト
超音波診断装置SonoSite TITANの後ろ側の ス ロ ッ ト に コ ン
パ ク ト フ ラ ッ シ ュ カー ド を挿入 し ます。 11 ページの 「 コ
ンパ ク ト フ ラ ッ シ ュ カー ド を装着す る 手順 : 」 を参照 し て
く だ さ い。
Setup キーを押 し ます。
Administration を選択 し ます。
ス ク リ ーン メ ニ ュ か ら Export を選択 し ます。
すべてのユーザー名お よ びパ ス ワー ド が コ ンパ ク ト フ
ラ ッ シ ュ カー ド に コ ピー さ れます。
コ ンパ ク ト フ ラ ッ シ ュ カー ド を取 り 出 し ます。
超音波診断装置SonoSite TITANの後ろ側の ス ロ ッ ト に コ ン
パ ク ト フ ラ ッ シ ュ カー ド を挿入 し ます。 11 ページの 「 コ
ンパ ク ト フ ラ ッ シ ュ カー ド を装着す る 手順 : 」 を参照 し て
く だ さ い。
Setup キーを押 し ます。
Administration を選択 し ます。
ス ク リ ーン メ ニ ュ か ら Import を選択 し ます。
ダ イ ア ロ グボ ッ ク ス が表示 さ れます。
すべてのユーザー名お よ びパ ス ワー ド が イ ン ポー ト さ れ
る と 、超音波診断装置は再起動 し ます。
注 : 超音波診断装置に保存 さ れてい る すべてのユーザー名
お よ びパス ワー ド は、新 し く イ ン ポー ト さ れた情報に
書き 換え ら れます。
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Reset を選択 し て、 同シ ス テ ム設定
ページの設定値を工場出荷時のデフ ォ ル ト に戻 し ます。
第 2 章 : 検査準備
25
事象記録を閲覧、エ ク スポー ト または削除 :
検査準備
事象記録には、エ ラ ーお よ び コ ンパ ク ト フ ラ ッ シ ュ カー ド にエ ク ス ポー ト し 、 コ ンパ ク ト フ ラ ッ シ ュ カー
ド リ ーダーで読み取れ る 事象が収録 さ れてい ます。
図 6 事象記録
Event Log
事象記録
1
Setup キーを押 し ます。
2
3
Administration を選択 し ます。
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Log を選択 し ます。
事象記録が表示 さ れます。
Back を選択 し 、前の メ ニ ュ ーに戻 り ます。
4
26
Export Event
Log
事象記録の
エ ク スポー ト
注 : 事象記録お よ び DICOM ネ ッ ト ワー ク ロ グの フ ァ イ ル
名は双方共 log.txt で、同一です。いずれかの フ ァ イ ルを、す
でに ロ グ フ ァ イ ルが保存 さ れてい る コ ンパ ク ト フ ラ ッ シ ュ
カー ド にエ ク ス ポー ト する と 、保存 さ れていた log.txt フ ァ
イ ルは上書 き さ れます。
1 超音波診断装置 SonoSite TITAN の後ろ側の ス ロ ッ ト に
コ ンパ ク ト フ ラ ッ シ ュ カー ド を挿入 し ます。
2 ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Log、 次に Export を選択 し
ます。
3 コ ンパ ク ト フ ラ ッ シ ュ カー ド リ ーダーで フ ァ イ ルを閲
覧 し ます。
事象記録はテ キ ス ト フ ァ イ ルです。 Microsoft Word や
Notepad な ど のテ キ ス ト フ ァ イ ル用アプ リ ケーシ ョ ン
であ け る こ と がで き ます。
Clear Event Log
事象記録の削除
1
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Clear を選択 し ます。
2
Yes を選択 し て削除 し ます。削除を取 り 消す場合は、
No を選択 し ます。
第 2 章 : 検査準備
ユーザーで ログ イ ンする手順 :
検査準備
図 3 ユーザーログ イ ンおよびパスワー ド の変更
注 : ユーザー ロ グ イ ン画面は、 シ ス テ ム ア ク セ ス がオンにな っ てい る 場合のみ表示 さ れます。
User Login
ユーザーのログ イ ン
ユーザー ロ グ イ ン画面で、 氏名お よ びパ ス ワー ド を入力 し 、
OK を ク リ ッ ク し ます。
Guest
Login
ゲス ト のログ イ ン
ユーザー ロ グ イ ン画面で、 Guest を選択 し ます。
Change
Password
パスワー ド の変更
ゲ ス ト モー ド では、 超音波走査を行 う こ と はで き ますが、
シ ス テ ム設定お よ び患者情報へのア ク セ ス は制限 さ れてい
ます。
1
ユーザー ロ グ イ ン画面で Password を選択 し ます。
2
以前のパ ス ワー ド を入力 し 、 新 し いパ ス ワー ド を入力
し ます。 確認のため、 新 し いパ ス ワー ド を再入力 し 、
OK を ク リ ッ ク し ます。
パスワードの安全性を高めるため、下記の英数字を使
用してパスワードを作成することを推奨します。
・ 大文字 : A-Z
・ 小文字 : a-z
・ 数字 : 0-9
注 : パ ス ワー ド フ ィ ール ド では、 大文字 ・ 小文字を区別
し て認識 し ます。
第 2 章 : 検査準備
27
検査準備
オーデ ィ オ / バ ッ テ リ の設定をする手順 :
図 3 シ ス テム設定画面 : オーデ ィ オ / バ ッ テ リ
表 6 シ ス テム設定画面 : オーデ ィ オ / バ ッ テ リ
Key click
Beep alert
Sleep delay
Power delay
Reset
28
第 2 章 : 検査準備
キー ク リ ッ ク
警告音
スリープモード
節電モー ド
リセッ ト
1
Setup キーを押 し ます。
2
3
Audio, Battery を選択 し ます。
Key Click (キー ク リ ッ ク ) の リ ス ト か ら On ま たは Off を選択 し
ます。
1
Setup キーを押 し ます。
2
3
Audio, Battery を選択 し ます。
Beep Alert ( 警告音 ) の リ ス ト か ら On ま たは Off を選択 し ます。
1
Setup キーを押 し ます。
2
3
Audio, Battery を選択 し ます。
Sleep Delay の リ ス ト か ら Off、 5 分、10 分のいずれか を選択 し
ます。
1
Setup キーを押 し ます。
2
3
Audio, Battery を選択 し ます。
Power Delayの リ ス ト か ら Off、 15分、 30分のいずれか を選択 し
ます。
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Reset を選択 し て、 同シ ス テ ム設定ペー
ジの設定値を工場出荷時のデフ ォ ル ト に戻 し ます。
接続性を設定する手順 :
検査準備
図 4 シ ス テム設定画面 : 接続性および イ ーサネ ッ ト
Printer
Video mode
Serial Port
プリンタ
ビデオモー ド
シ リ アルポー ト
1
Setup キーを押 し ます。
2
3
Connectivity を選択 し ます。
プ リ ン タ ーの リ ス ト にあ る 推奨 さ れ る プ リ ン タ の中か
ら 希望す る プ リ ン タ を選択 し ます。
1
Setup キーを押 し ます。
2
3
Connectivity を選択 し ます。
ビデオモー ド の リ ス ト か ら NTSC ま たは PAL を選択 し
ます。
1
Setup キーを押 し ます。
2
3
Connectivity を選択 し ます。
シ リ アルポー ト の リ ス ト か ら VCR 、 DVD ま たは
Computer (PC) を選択 し ます。
超音波診断装置 SonoSite TITAN を再起動 し 、VCR 、 DVD
ま たは PC への接続機能を有効に し ます。
シ リ アルケーブル (RS-232C) を TITAN ミ ニ ド ッ ク /
TITAN モバ イ ル ド ッ キ ン グ シ ス テ ムのシ リ アルポー ト
か ら VTR、 DVD ま たはパー ソ ナル コ ン ピ ュ ー タ に接続
し ます。
4
5
注 : パーソナルコンピュータを選択すると、 超音波診断装置
SonoSite TITAN からレポートのデータを ASCII テキスト形式で
パーソナルコンピュータに転送することが可能です。 データの
取り込み、 表示およびレポート形式にフォーマットするには、
パーソナルコンピュータに特定の第 3 者ソフトウェアをパーソナ
ルコンピュータにインストールする必要があります。 ソフトウェア
の互換性に関しては、 裏表紙記載の販売元にお問い合わせく
ださい。
第 2 章 : 検査準備
29
Transfer Mode
転送モー ド
1
Setup キーを押 し ます。
Connectivity を選択 し ます。
Transfer Mode の リ ス ト か ら 、SiteLink ま たは DICOM を
選択 し ます。
転送モー ド を変更す る と 、 ダ イ ア ロ グボ ッ ク ス が表示
さ れ、 超音波診断装置を再起動を確認 し ます。
注 : SiteLink イ メ ージマネージ ャ ーの設定お よ び超音波診
断装置 SonoSite TITAN の構成内容を一致 さ せ る 必要があ り
ます。 詳 し く は 「SiteLink イ メ ージマネージ ャ ー 2.2 ユー
ザーガ イ ド 」 を参照 し て く だ さ い。
検査準備
2
3
Ethernet
Connectivity
イ ーサネ ッ ト 接続性
Ethernet Setup イ ーサネ ッ ト 設定
1
Setup キーを押 し ます。
2
3
Connectivity を選択 し ます。
Transfer Mode の リ ス ト か ら 、 SiteLink を選択 し ます。
転送モー ド を変更す る と 、 ダ イ ア ロ グボ ッ ク ス が表示
さ れ、 超音波診断装置を再起動を確認 し ます。
1
Setup キーを押 し ます。
2
3
4
Connectivity を選択 し ます。
Ethernet Setup を選択 し ます。
下記の フ ィ ール ド に必要事項を入力 し ます: ( 用語の定
義に関 し ては、 DICOM の章を参照 し て く だ さ い。 )
・ ホス ト 名
・ IP ア ド レ ス
・ サブネ ッ ト マ ス ク
・ デフ ォ ル ト デー ト ウ ェ イ
・ 代替ゲー ト ウ ェ イ
Network Speed の リ ス ト か ら 希望す る ネ ッ ト ワー ク ス
ピー ド を選択 し ます。
Save を選択 し ます。
5
6
Reset
30
第 2 章 : 検査準備
リセッ ト
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Reset を選択 し て、 同シ ス テ ム設
定ページの設定値を工場出荷時のデフ ォ ル ト に戻 し ます。
日付 / 時刻の設定をする手順 :
検査準備
図 7 シ ス テム設定画面 : 日付 / 時刻
警告 :
Date
Time
Reset
日付 と 時刻が正確に設定 さ れてい る こ と は、 正確な産科計測を行 う 上で不可欠です。 超
音波診断装置を使用する 前に、 日付 と 時刻が正確であ る こ と を毎回確認 し て く だ さ い。
日付
時刻
リセッ ト
1
Setup キーを押 し ます。
2
3
Date and Time を選択 し ます。
Date ( 日付 ) のフ ィ ール ド に現在の年月日を入力 し ます。
1
Setup キーを押 し ます。
2
3
Date and Time を選択 し ます。
Time ( 時刻 ) のフ ィ ール ド に 24 時間形式で現在の時刻を入力 し ま
す。
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Reset を選択 し て、 同シ ス テ ム設定ページの
設定値を工場出荷時のデフ ォ ル ト に戻 し ます。
第 2 章 : 検査準備
31
検査準備
Delta キーおよび F キーを設定する手順 :
図 4 シ ス テム設定画面 : Delta キーおよび F キー
Delta Key
F Keys
Reset
32
第 2 章 : 検査準備
デル タ キー
F キー
リセッ ト
1
Setup キーを押 し ます。
2
3
Delta Key, F Keys を選択 し ます。
デル タ キーに希望す る 機能を選択 し ます。
デル タ キーは選択 さ れた機能を制御 し ます。
1
Setup キーを押 し ます。
2
Delta Key, F Keys を選択 し ます。
希望す る テ キ ス ト を タ イ プ し ます。 Backspace キーま たは
Delete キーを使用 し て、 誤字を修正 し ます。
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Reset を選択 し て、 同シ ス テ ム設定ページ
の設定値を工場出荷時のデフ ォ ル ト に戻 し ます。
画面上の表示項目を設定する手順 :
検査準備
図 3 シ ス テム設定画面 : 表示情報項目
Patient Header
Mode Data
System Status
Reset
1
Setup キーを押 し ます。
2
3
Display Information を選択 し ます。
患者ヘ ッ ダーに表示 し たい項目のチ ェ ッ ク ボ ッ ク ス を選択
し ます。
画像表示
モー ド デー タ
1
Setup キーを押 し ます。
2
3
Display Information を選択 し ます。
表示 し たい画像表示モー ド のチ ェ ッ ク ボ ッ ク ス を選択 し ま
す。
シ ス テム状態
1
Setup キーを押 し ます。
2
3
Display Information を選択 し ます。
表示 し たいシ ス テ ム状態の項目のチ ェ ッ ク ボ ッ ク ス を選択
し ます。
患者ヘ ッ ダー
リセッ ト
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Reset を選択 し て、 同シ ス テ ム設定
ページの設定値を工場出荷時のデフ ォ ル ト に戻 し ます。
第 2 章 : 検査準備
33
検査準備
胎児発育チ ャ ー ト を設定する手順 :
図 4 シ ス テム設定画面 : 胎児発育チ ャ ー ト
Gestational Age
Growth
Analysis
妊娠週数
胎児発育分析
1
Setup キーを押 し ます。
2
3
OB Calculations を選択 し ます。
Gestational Age (妊娠週数) リ ス ト ま たは Growth
Analysis (胎児発育分析) リ ス ト か ら 希望す る 胎児発
育チ ャ ー ト を選択 し ます。
胎児発育チ ャ ー ト を選択する と 、 Calcs メ ニ ュ ーに計測
値が表示 さ れます。 None を選択す る と 、 計測値が削除
さ れます。
More...
更に ...
More... はユーザーが定義付けた計測項目の リ ス ト を表示 し 、
計測項目 と ユーザーが作成 し た産科計測表を連結 さ せる こ
と がで き ます。 同機能は、 任意設定 し た計測項目に対応す
る ユーザー独自の産科計測表が既に作成 さ れてい る 場合に
のみ利用す る こ と がで き ます。
Import
イ ンポー ト
1
2
3
4
5
6
34
第 2 章 : 検査準備
超音波診断装置に装備 さ れてい る 2 つの コ ンパ ク ト フ
ラ ッ シ ュ カー ド 挿入部の内、 後ろ側のカー ド 挿入部に
イ ン ポー ト す る 情報が既に保存 さ れた コ ンパ ク ト フ
ラ ッ シ ュ カー ド を挿入 し ます。
Setup キーを押 し ます。
OB Calculations を選択 し ます。
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Import を選択 し ます。
任意設定 し た計測項目お よ び産科計測表がすべて イ ン
ポー ト さ れ る と 、 超音波診断装置は再起動 し ます。
注 : 超音波装置内蔵 メ モ リ に保存 さ れていた任意設定計
測項目お よ び独自の産科計測表はすべて イ ン ポー ト
さ れたデー タ に書 き 替え ら れます。
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Done を選択 し 、 リ アル タ イ ム
画像表示に戻 り ます。
Export
エキスポー ト
1
Tables...
産科計測表
Tables... は、 超音波診断装置に搭載 さ れてい る 産科計測表を
表示 し ます。 ま た、 独自の産科計測表を作成する 場合 も 使
用 し ます。 37 ページの 「独自に作成 し た産科計測表を表示
さ せ る / 作成す る 手順 : 」 を参照 し て く だ さ い。
Reset
リセッ ト
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Reset を選択 し て、 同シ ス テ ム設
定ページの設定値を工場出荷時のデフ ォ ル ト に戻 し ます。
第 2 章 : 検査準備
検査準備
2
3
4
超音波診断装置に装備 さ れてい る 2 つの コ ンパ ク ト フ
ラ ッ シ ュ カー ド 挿入部の内、 後ろ側のカー ド 挿入部に
未使用の コ ンパ ク ト フ ラ ッ シ ュ カー ド を挿入 し ます。
Setup キーを押 し ます。
OB Calculations を選択 し ます。
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Export を選択 し ます。
独自の計測項目お よ び産科計測表はすべて コ ンパ ク ト
フ ラ ッ シ ュ カー ド にエキ ス ポー ト さ れます。
35
検査準備
独自の産科計測項目を設定する手順 :
図 5 シ ス テム設定画面 : 独自の産科計測項目
OB Custom
Measurements
任意設定可能な
産科計測項目
1
Setup キーを押 し ます。
2
3
4
5
6
OB Custom Meas. を選択 し ます。
New を選択 し ます。
Name フ ィ ール ド に、 独自の名称を入力 し ます。
Type リ ス ト 内で、 希望する 計測種類を選択 し ます。
Save を選択 し ます。
新 し い計測項目が Calcs メ ニ ュ ーお よ び産科レ ポー ト に
表示 さ れます。 独自の産科計測項目は最高 5 項目ま で任
意に設定す る こ と がで き ます。
Delete OB
Custom
Measurement
任意設定 し た
産科計測項目を
削除する
1
Setup キーを押 し ます。
2
3
OB Custom Meas. を選択 し ます。
Custom Measurements リ ス ト 内で、 最後の計測項目を
ハ イ ラ イ ト し ます。
Delete Last を選択 し ます。
注 : 削除 し た計測項目が産科計測表やレ ポー ト に連結 さ
れてい る 場合、 それ ら も 同時に超音波診断装置の メ
モ リ か ら 消去 さ れます。
4
Tables...
36
第 2 章 : 検査準備
産科計測表
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Tables... を選択 し 、 独自の産科計測
項目に対応す る 妊娠週数表を作成 し ます。 下記の 37 ページの
「独自に作成 し た産科計測表を表示 さ せる / 作成す る 手順 : 」
を参照 し て く だ さ い。
独自に作成 し た産科計測表を表示 さ せる / 作成する手順 :
検査準備
図 5 シ ス テム設定画面 : カ ス タ ム産科計測表
胎児齢の表の計測値 : 超音波診断装置 SonoSite TITAN は、 表 7 に挙げ る 胎児齢の表の計測項目に対す
る 、 妊娠週数を選択 さ れた胎児発育チ ャ ー ト 別に表示 し ます。
胎児発育分析表の計測値 : 超音波診断装置 SonoSite TITAN は、 表 7 に挙げ る 発育の表の計測値を発育
グ ラ フ ま たは曲線にて描出 し ます。
表 7 カ ス タ ム産科計測表の項目
胎児齢の表の計測項目
GS, CRL, BPD, OFD, HC, TTD, AC, FTA, FL,
5 つの任意設定可能な計測項目
発育分析表の計測項目
BPD, HC, AC, FL, EFW
警告 :
独自に作成 し た カ ス タ ム産科計測表を活用す る 前に、 そのデー タ 内容が正確であ る こ
と を確認 し て く だ さ い。 超音波診断装置 SonoSite TITAN は、 ユーザーに よ っ て独自に
作成 さ れた産科計測表に入力 さ れたデー タ の精度は確認 し ません。
第 2 章 : 検査準備
37
検査準備
View OB Tables
産科計測表を
表示する
1
Setup キーを押 し ます。
2
3
4
OB Custom Meas. ま たは OB Calculations を選択 し ます。
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Select Tables... を選択 し ます。
希望する 表 (胎児齢の表ま たは産科計測表)、 計測項目
お よ び胎児発育チ ャ ー ト を選択 し ます。
新規カ ス タ ム産科
計測表を作成する
1
Setup キーを押 し ます。
2
3
4
6
7
8
9
OB Custom Meas. ま たは OB Calculations を選択 し ます。
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Select Tables... を選択 し ます。
希望する 表 (胎児齢の表ま たは産科計測表を選択 し ま
す。
Measurement リ ス ト か ら 、 独自の産科計測表に希望す
る 計測項目を選択 し ます。
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら New を選択 し ます。
Author フ ィ ール ド に、 独自の名称を入力 し ます。
デー タ を入力 し ます。
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Save を選択 し ます。
各産科計測項目に対 し 、 ユーザー独自の表を 2 つ作成す
る こ と がで き ます。
注 : Calcs メ ニ ュ ーで、 産科計測表に対応する 独自の計
測項目を表示 さ せる には、 34 ページの 「胎児発育
チ ャ ー ト を設定する 手順 : 」 を参照 し て く だ さ い。
注 : ユーザー設定の産科計測値に対 し 、 発育分析表を作
成する こ と はで き ません。
Edit OB Custom カ ス タ ム産科計測
Tables
表を編集する
1
Setup キーを押 し ます。
2
3
4
5
OB Custom Meas. ま たは OB Calculations を選択 し ます。
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Select Tables... を選択 し ます。
希望する カ ス タ ム産科表を選択 し ます。
Edit を選択 し 、 デー タ を入力 し 、 ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか
ら Save を選択 し ます。
Delete OB
Custom Tables
1
Setup キーを押 し ます。
2
3
4
5
OB Custom Meas. ま たは OB Calculations を選択 し ます。
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Select Tables... を選択 し ます。
希望する カ ス タ ム産科表を選択 し ます。
スクリーンメニューから Delete を選択し、 ユーザー独自の産
科計測表を超音波診断装置のメモリから消去します。
Create New OB
Custom Tables
5
38
第 2 章 : 検査準備
カスタム産科
計測表を削除する
プ リ セ ッ ト 機能を設定する手順 :
検査準備
図 6 シ ス テム設定画面 : プ リ セ ッ ト
Doppler
Scale
ド プ ラ スケール
Duplex
デュープレックス
Live Trace
Thermal
Index
ラ イ ブ ト レース
サーマル
イ ンデ ッ ク ス
1
Setup キーを押 し ます。
2
3
Presets を選択 し ます。
ド プ ラ ス ケールの リ ス ト か ら cm/s(cm/ 秒 ) ま たは kHz を選択
し ます。
1
Setup キーを押 し ます。
2
3
Presets を選択 し ます。
Duplex の リ ス ト か ら 、 希望する 画像表示モー ド を選択 し ま
す。
・ Full 2D, Full Trace
・ 1/3 2D, 2/3 Trace
・ 1/2 2D, 1/2 Trace
1
Setup キーを押 し ます。
2
3
Presets を選択 し ます。
ライブトレースのリストから Peak または Mean を選択しま
す。
1
Setup キーを押 し ます。
2
3
Presets を選択 し ます。
サーマル イ ンデ ッ ク ス リ ス ト か ら TIS、TIB ま たは TIC を選択
し ます。
第 2 章 : 検査準備
39
保存キー
1
Setup キーを押 し ます。
2
3
Presets を選択 し ます。
Save Key の リ ス ト か ら Image Only ま たは Image/Calcs を選
択 し 、 Save キーの機能を定め ます。
・ Image Only を選択する と 、 Save キーで画像を コ ンパ ク
ト フ ラ ッ シ ュ カー ド に保存で き ます。
・ Image/Calcs を選択す る と 、 Save キーで画像を コ ンパ
ク ト フ ラ ッ シ ュ カー ド に保存 し 、 現在の計測結果を レ
ポー ト に保存で き ます。
検査準備
Save Key
Reset
リセッ ト
同シ ス テ ム設定の設定値を工場出荷時のデフ ォ ル ト 設定に戻す場
合は、 ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Reset を選択 し ます。
シ ス テム情報を表示 さ せる手順 :
図 4 シ ス テム設定画面 : シ ス テム情報
System
Information
シス テム情報
1
Setup キーを押 し ます。
System Information を選択 し ます。
注 : ラ イ セ ン ス キーを イ ン ス ト ールす る 手順については、
175 ページの 「 ラ イ セ ン ス キーの取得」 を参照 し て く だ さ
い。
2
シ ス テムの設定値をデ フ ォル ト 設定値に戻す手順 :
1
超音波診断装置の電源をオ フ に し ます。
2
AC 電源コードを接続します。12 ページの 「AC 電源を超音波診断装置に直接接続 し て、操作す る 手
順 : 」 を参照してください。
数字の 1 と電源スイッチを同時に押します。
超音波診断装置はビープ音を数回発 し た後、 画像表示はデフ ォ ル ト 設定値に戻 り ます。
注 : デフ ォ ル ト 設定値は工場で設定 さ れた も ので、 ユーザーが任意に変更す る こ と はで き ません。
3
40
第 2 章 : 検査準備
第 3 章 : 画像表示
患者情報
検査準備
患者情報ページは、患者検査のために必要な患者情報を入力 し て作成 し ます。 患者情報ページには患者
の個人情報、 検査お よ び臨床情報を入力す る こ と がで き ます。 患者情報ページは自動的に患者レ ポー ト
の最後のページに位置づけ ら れます。 患者情報を入力す る と 、すべての保存済み画像は当該患者に リ ン
ク さ れます。 検査を終了す る には、新 し い患者情報を入力する か、 End Exam を選択 し ます。 患者情報
ページは、検査中に Patient キーを押 し て修正す る こ と がで き ます。
注 : 患者情報は検査中に Patient キーを押 し て修正する こ と がで き ます。 し か し 、 患者名、 ID 番号ま た
は受付番号を変更す る と 、 新規患者に切 り 替わ り ます。
図 1 患者情報ページ
New Patient
1
Patient キーを押 し ます。
2
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら New を選択 し ます。
こ れを実行す る と 、 現在の患者情報が消去 さ れます。
注 : 新 し い患者を入力す る と 、 計算結果お よ びレ ポー ト ページな ど それ
ま でに入力 し たすべての情報が消去 さ れます。 情報を保存する に
は、 各画面、 すなわち レ ポー ト ページ、 患者情報、 計算結果を個々
に保存す る 必要があ り ます。
各フ ィ ール ド に適切な情報を入力 し ます。
選択 さ れた検査種類に よ っ て患者情報の フ ィ ール ド は異な り ます。
・ Patient : 名、姓および ID を入力します。
・ Accession : 必要に応 じ 、 受付番号を入力 し ます。
・ Date of birth : 生年月日 (YYYY 年 /MM 月 /DD 日 ) を入力 し ます。
・ Gender : 男 (Male)、 女 (Female) ま たはその他 (Other) を選択す
る か、 空白に し てお き ます。
・ Indications : 症状や診断結果な ど、 臨床コ メ ン ト を入力 し ます。
3
第 3 章 : 画像表示
41
・
Exam
・
・
検査準備
New Patient
(新しい患者 )
[ 続き ]
・
・
・
・
Type : 希望す る 検査種類を選択 し ます。
LMP or Estab. DD : 最終月経日ま たは算定出産予定日 (YYYY 年
/MM 月 /DD 日 ) を入力 し ます。 (算定出産予定日は産科検査が選
択 さ れてい る 場合にのみ入力可能です。 )
注 :最終月経日は、 超音波診断装置に設定 さ れてい る 現在の日付 よ
り も 以前の日付を入力す る 必要があ り ます。
Twins : 双生児のボ ッ ク ス をチ ェ ッ ク す る と 、 Calcs メ ニ ュ ーに
Twin A と Twin B の計測値を表示 さ せる こ と がで き ます。 ( 産科検
査お よ び産科レ ポー ト のみ )
Previous Exams : 以前の検査デー タ を入力する こ と がで き ます。
(産科検査のみ )
HR : 心拍数を入力 し ます。 ( 血管検査のみ ) M モー ド 画像表示で
心拍数を得て保存 し た場合、 患者情報画面に入力 し た心拍数は書
き替え ら れます。
BP : 血圧を入力 し ます。 ( 血管検査のみ )
・
Symbols (20 ページの 「記号」 を参照 し て く だ さ い。)
・
More...
・
・
Sonographer: 超音波検査技師の イ ニシ ャ ルを入力 し ます。
Reading Dr. and Referring Dr.: 診断医お よ び紹介医の氏名を入力 し
ます。
・ Institution: 病院ま たは施設名を入力 し ます。
注 : 1 枚目の画像を保存する ま で、 患者情報に入力 し た情報はすべて変
更可能ですが、 画像を保存す る と 、 患者名、 ID お よ び受付番号は
変更す る こ と がで き ません。 患者名、 ID ま たは受付番号を変更す
る と 、 新規検査が始ま り ます。
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Done を選択 し 、 患者情報を保存 し た後、 以
前の メ ニ ュ ー画面に戻 り ます。
・
Previous Exams... (産科検査のみ)
・
以前の検査デー タ を入力 し ます。 過去 5 回の検査デー タ を入力す
る こ と がで き ます。
・ 双生児の場合、 ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Twin A/B を選択 し ます。
注 : 以前の検査の日付は、 超音波診断装置に設定 さ れてい る 現在の日付
以前でなければな り ません。
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Done を選択 し 、 患者情報を保存 し て、 以前
の メ ニ ュ ー画面に戻 り ます。
42
第 3 章 : 画像表示
End Exam
(検査終了)
Done
( 終了)
Patient キーを押 し ます。
2
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら End Exam を選択し、現在の患者検査を終了し
ます。
注 : End Exam ま たは New Patient を選択 し た り 、 患者名ま たは ID を
変更す る と 、 計測値やレ ポー ト ページの記録情報な ど、 既に入力 し
たデー タ がすべて消去 さ れます。 記録情報を保存す る には、 各画
面、 すなわち レ ポー ト ページ、 患者情報ページ、 計算結果を個別に
保存す る 必要があ り ます。
検査準備
Cancel
(キャンセル)
1
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Cancel を選択 し 、 患者情報ページへの変更を取 り
消 し 、 以前の画像表示画面に戻 り ます。
Cancel を選択 し て も 、 現在の患者検査は終了 し ません。
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Done を選択 し 、 情報を保存 し て、 以前の画像表
示画面に戻 り ます。
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーで Cancel が選択 さ れない限 り 、 患者情報ページ を終了
し た時点で、 記録情報は保存 さ れます。
注 : 患者名、 ID 、ま たは受付番号を変更する と 、 患者検査は終了 し 、 新 し い
検査が始ま り ます。
プ ローブ、 検査種類および画像表示モー ド
本超音波診断装置は、 さ ま ざ ま な構成お よ びオプシ ョ ン機能の搭載が可能です。 本書では、 すべての機
能について説明 し てい ますが、 お手元の超音波診断装置で可能な機能は、 その構成お よ びプ ロ ーブの種
類、 検査種類に よ っ て異な り ます。
警告 :
プ ロ ーブや検査種類、画像表示モー ド に よ り 診断能力が異な り ます。 診断をす る 前に、
お手元の超音波診断装置の能力を確認 し て く だ さ い。
プ ロ ーブはそれぞれ、 アプ リ ケーシ ョ ンに基づ く 特定条件を満たす よ う に開発 さ れて
い ます。 条件には生体適合性の要項 も 含まれてい ます。
第 3 章 : 画像表示
43
検査種類の略語は下表のとおりです。
検査準備
表 1 検査種類の略語
略語
検査種類
Abd
腹部
Bre
乳腺
Crd
循環器
Gyn
婦人科
Msk
筋骨格系
Neo
新生児
OB
産科
Pro
前立腺
SmP
ス モールパーツ (甲状腺、 耳下腺、 顎下腺な ど )
Sup
表在組織
Vas
血管
お手元の超音波診断装置に接続可能なプローブ、 検査種類、 画像表示モードおよび最適化の設定は下表
のとおりです。
B モード画像表示の最適化の設定は Res 、 Gen および Pen です。
カラーパワードプラ (CPD)、 ディレクショナルカラーパワードプラ (DCPD) およびカラードプラ (Color) 画像表示
の最適化の設定は、 フロー感度 (low 、 medium および high) お よ びカ ラ ー画像の PRF 値 (アプ リ ケーシ ョ
ン ご と に異な る ) です。
44
第 3 章 : 画像表示
表 2 プ ローブ、 検査種類および画像表示モー ド
画像表示モー ド
C8
C11
C15
C60
HST
ICT
L38
検査種類
2D
(B モード )
THI
CPD
DCPD
Color
M モー ド
PW
前立腺
○
○
○
○
婦人科
○
○
○
○
産科
○
○
○
○
血管
○
○
○
○
○
循環器
○
○
○
○
新生児
○
○
○
○
○
腹部
○
○
○
○
○
腹部
○
○
○
○
○
○
産科
○
○
○
○
○
○
循環器
○
○
○
○
○
産科
○
○
○
○
○
○
婦人科
○
○
○
○
○
○
腹部
○
○
○
○
○
○
表在組織
○
○
○
○
○
筋骨格系
○
○
○
○
○
血管
○
○
○
○
○
婦人科
○
○
○
○
○
産科
○
○
○
○
○
乳腺
○
○
○
○
○
スモールパーツ
○
○
○
○
○
血管
○
○
○
○
○
CW
検査準備
プ ローブ
○
○
第 3 章 : 画像表示
45
検査準備
プ ローブの準備
警告 :
プ ロ ーブカバーの中には、 天然ゴ ム ラ テ ッ ク スお よ び タ ル ク を含む も のがあ り 、 かゆ
み、 発疹、 蕁麻疹、 む く み、 発熱、 呼吸困難、 喘息様症状、 血圧低下、 シ ョ ッ ク な ど の
ア レルギー性症状を まれに起 こ す こ と があ り ます。 こ の よ う な症状を起 こ し た場合に
は、 直ちに使用を中止 し 、 適切な措置を施 し て く だ さ い。
注意 :
推奨 さ れていない超音波ジ ェ ルを使用する と 、 プ ロ ーブ を損傷 し 、 保証が無効にな る 場
合があ り ます。 超音波ジ ェ ルの適合性について不明な場合は、 SonoSite 社 も し く は最寄
の販売元にお問い合わせ く だ さ い。
SonoSite 社では、 使用が終わ る ご と にプ ロ ーブ を洗浄す る こ と を推奨 し ます。 洗浄お よ
び消毒の手順ついては、 180 ページの 「プ ロ ーブケーブルの洗浄お よ び消毒 : 」 を参照
し て く だ さ い。
超音波検査を行 う には、 必ず超音波ジ ェ ルを使用 し て く だ さ い。 大部分のジ ェ ルには適切な超音波伝播
性能が備わ っ てい ますが、 一部、プ ロ ーブの構成材料 と 適合性のないジ ェ ル も あ り ます。 SonoSite 社は
Aquasonic ジ ェ ルお よ びア ロ カエ コ ーゼ リ ーを推奨 し ます。 Aquasonic ジ ェ ルのサンプル品が本超音波診
断装置に同梱 さ れてい ます。
一般用途
超音波ジ ェ ルを塗 り
ます。
超音波ジ ェ ルを た っぷ り 使用 し 、プ ロ ーブ と 身体の間に十分なジ ェ ルがあ る
こ と を確認 し ます。
侵襲的用途
図 3 プ ローブ カバーの使用方法
46
第 3 章 : 画像表示
プ ローブ カバーを
取 り 付けます。
注 : SonoSite 社では、 侵襲的な臨床応用 ( 経膣走査な ど ) については、 薬事
法上の承認を受けた市販のプ ロ ーブカバーを使用す る こ と を推奨 し ます。
1 プ ロ ーブカバー内に超音波ジ ェ ルを入れます。
3
4
5
6
プ ロ ーブ をプ ロ ーブカバーに挿入 し ます。
注 : 雑菌混入の危険性を低減す る ため、 処置を始め る 準備が完全に整っ
てか ら プ ロ ーブにプ ロ ーブカバーを取 り 付けて く だ さ い。
プ ロ ーブカバーを十分に引 き 伸ば し 、 プ ロ ーブお よ びケーブルを完全に
覆い ます。
プ ロ ーブカバーに付属のバン ド を使用 し 、 カバーを固定 し ます。
プ ロ ーブの超音波放射面 と カバーの間に気泡がない こ と を確認 し ます。
注 : プ ロ ーブの超音波放射面 と カバーの間に気泡があ る と 、 超音波画像
に影響を及ぼ し ます。
プ ロ ーブカバーに穴や裂け目がない こ と を確認 し ます。
第 3 章 : 画像表示
検査準備
2
47
画像表示モー ド
検査準備
B モー ド 画像表示
本超音波診断装置には、 高度の画像最適化技術が備わっ てお り 、 ユーザーの操作が大幅に簡略化 さ れて
い ますが、 最善の画質を実現す る には、 モニ タ のブ ラ イ ト ネ ス を始め、 ゲ イ ン、深度、お よ び検査種類を
正 し く 調整す る こ と が重要です。
ま た、 診断ニーズに合わせて、 最適化設定値を選択す る こ と も 重要です。
本超音波診断装置には、 高性能な液晶 (LCD) モニ タ が装備 さ れてい ます。 最適な画質 を得 る ために、
モニ タ の角度お よ びブ ラ イ ト ネ ス を調整 し ます。
超音波診断装置の電源をオンにすると、 毎回 B モード画像が表示されます。 エコー信号の振幅の強弱に応
じ段階的に輝度で表現することにより、 画面上にエコーを 2 次元表示します。 これがデフォルトの画像表示
モードです。 その他の画像表示モードを使用している場合は、 2D キーを押して B モード画像表示に戻りま
す。 2D キーを押しても B モード画像が表示されない場合は、 リアルタイム画像表示になっていることを確認し
てください。
図 7 2B モー ド 画像
最適化
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら 希望する 最適化設定値を選択 し ます。
・
Res は分解能を優先 し 最適化 さ れた画像設定です。
・
Gen は分解能と深達度のバランスを考慮し最適化された画像設定です。
・
Pen は深達度を優先 し 最適化 さ れた画像設定です。
注 : 最適な画像を実現する ために フ ォーカ ス ゾーン、 口径、 周波数 (
中心周波数お よ び帯域幅 )、 ダ イ ナ ミ ッ ク レ ン ジお よ び波形を含むパ
ラ メ ー タ は最適化の設定がな さ れてい ます。 ユーザーは こ れ ら の設定
を調整する こ と はで き ません。
左右反転
L/R
上下反転
U/D
48
第 3 章 : 画像表示
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら 右反転ま たは左反転を選択 し 、 画像の方向性
を変え ます。
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら 上反転ま たは下反転を選択 し 、 画像の方向性
を変え ます。
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら ブ ラ イ ト ネ ス を選択 し 、 希望する ブ ラ イ ト ネ
ス (1-10) を設定 し ます。
注 : モニ タ のブ ラ イ ト ネ ス はバ ッ テ リ の持続時間に影響 し ます。 バ ッ
テ リ の消耗を抑え る ために、 ブ ラ イ ト ネ ス は低い設定値を選択する よ
う に し ます。
生検
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Biopsy を選択 し 、 生検ガ イ ド ラ イ ン を表示 し
ます。 再度、 Biopsy を選択す る と 生検ガ イ ド ラ イ ンは非表示にな り ま
す。 詳細は、 60 ページの 「生検」 お よ び生検ユーザーガ イ ド を参照 し
て く だ さ い。
注 : 生検機能は、 プ ロ ーブの種類お よ び検査種類に よ っ て使用で き な
い場合があ り ます。
注 : ECG ケーブルが接続 さ れてい る と き は、 生検機能は使用で き ませ
ん。
Biopsy
ECG
注 : ECG 機能はオプシ ョ ン機能で、 SonoSite 社製 ECG ケーブルを必
要 と し ます。
1 ECG ケーブルを接続 し ます。 詳細については、、 「超音波診断装置
SonoSite TITAN : ア ク セサ リ ユーザーガ イ ド 」 を参照 し て く だ さ
い。
2 ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら ECG を選択 し 、 ECG ト レース画面を表示
し ます。 58 ページの 「ECG 波形の表示」 を参照 し て く だ さ い。
2 画面表示
1
Dual
2
検査準備
ブ ラ イ ト ネス
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Dual を選択 し 、左右に 2 つの B モー ド 画像
を同時に表示する 2 画面表示機能を有効に し ます。
Update キーを押 し 、 第 2 画面を表示 し ます。 Update キーを押すた
びに交互に選択画面が変わ り ます。
キ ャ リ パー、 計測値、 矢印ま たはボデ ィ ーマー ク が表示 さ れてい
る と き 以外は、 両方の画像を フ リ ーズ し た後、 Update キーを押
し 、 2 つの画面を交互に表示す る こ と がで き ます。
ス ク リ ーン メ ニ ュ か ら Dual を選択する か、 2D キーを押す と 、 フ
ルス ク リ ーンの B モー ド 画像に戻 り ます。
ゲイ ン
コ ン ト ロ ールパネルの左下にあ る Near 、 Far、 ま たは Gain つまみを回
し て、 近距離音場、遠距離音場、ま たは総体的画像のゲ イ ンの強弱を調
整 し ます。 ( 近距離お よ び遠距離は、 他社の超音波装置の時間ゲ イ ン補
正 (TGC) 調整に相当 し ます。)
深度
Depth キーの↑ を押 し て、表示深度を浅 く し 、 ↓を押 し て深 く し ます。
表示深度を調節する に従っ て、 モニ タ の右下に表示 さ れ る 最大深度が
更新 さ れます。
注 : 深度ス ケール上の メ モ リ は、 表示深度に応 じ て、 0.5cm、 1cm お よ
び 5cm の単位で表示 さ れます。
第 3 章 : 画像表示
49
検査準備
ティッシュハーモ
ニック画像表示
注 : こ れは オプシ ョ ン機能です。 プ ロ ーブの種類お よ び検査種類に
よ っ て使用で き ない場合があ り ます。
1 THI キーを押 し てテ ィ ッ シ ュ ハーモニ ッ ク 画像を表示 し ます。
2
拡大
フ リ ーズ
シネ メ モ リ
モニ タ 左上、 最適化の設定値の横に THI ア イ コ ンが表示 さ れま
す。
THI キーを も う 一度押 し てテ ィ ッ シ ュ ハーモニ ッ ク 画像表示を終
了 し ます。
THI ア イ コ ンが非表示にな り ます。
注 : 拡大は リ アル タ イ ム画像表示中のみ機能 し ます。 フ リ ーズ し た画
像や保存 し た画像は拡大で き ません。
1 Zoom キーを押 し ます。
2
画像の中心か ら 、 2 倍に拡大 さ れます。
注 : 拡大表示中 も 表示深度を変更する こ と がで き ます。
Zoom キーを も う 一度押 し て、 拡大表示を終了 し ます。
1
Freeze キーを押 し ます。
2
モニ タ 上のシ ス テ ム状態を表示する 部分にシネア イ コ ンお よ び画
像フ レーム番号が表示 さ れます。
Freeze キーを も う 一度押 し 、 リ アル タ イ ム画像表示に戻 り ます。
シネア イ コ ンお よ び画像枚数が非表示にな り 、 リ アル タ イ ム画像
表示が始ま り ます。
フ リ ーズ し た画面で Cine キーを押 し 、 シネ メ モ リ に保存 さ れた各画
像を レ ビ ュ ー し ます。
Cine キーを押すに従っ て、 フ レーム番号が変更 さ れます。
注 : シネメモリに保存された画像の総枚数は、 モニ タ 上のシ ス テ ム状態
を表示する 部分の フ リ ーズ ア イ コ ンの下に表示 さ れます。
50
第 3 章 : 画像表示
M モー ド 画像表示
本セ ク シ ョ ンでは M モー ド 画像表示について説明 し ます。 モニ タ 、 深度お よ び最適化の設定について
の説明は、 48 ページの 「B モー ド 画像表示」 を参照 し て く だ さ い。
M モー ド 画像サン プルラ イ ン
検査準備
図 3 M モー ド サン プル ラ イ ン
サン プルラ イ ン
1
2
M Mode キーを押 し て、 M モー ド 画像サンプル ラ イ ン を表示 し ま
す。
注 : M モー ド 画像が表示 さ れない場合、 リ アル タ イ ム画像表示に
な っ てい る こ と を確認 し て く だ さ い。
タ ッ チパ ッ ド を使用 し 、 M モー ド 画像サンプル ラ イ ン を画像内の
関心領域に位置づけ ます。
注 : M モー ド 画像表示中は、 深度を変更す る こ と はで き ません。 表
示深度の調整は、 M モー ド 画像を表示す る 前に行っ て く だ さ
い。
第 3 章 : 画像表示
51
検査準備
M モー ド 走査
図 3 M モー ド 走査の画像
M モー ド 走査
1
M Mode キーを も う 一度押 し て、 M モー ド 画像を表示 し ます。
注 : 時間ス ケールはモニ タ 上部に表示 さ れ、 小 さ い目盛 り は 200ms 単
位、 大 き な目盛 り は 1 秒単位を示 し てい ます。
2 Update キーを押 し 、 サンプル ラ イ ンの表示 と M モー ド 走査を交互に
切 り 替え ます。
3 デ ュ ープ レ ッ ク ス画像表示では、 M Mode キーを押 し て、 フルス ク
リ ーンの M モー ド サンプル ラ イ ン表示に戻 り ます。
注 : ス ク リ ーンの レ イ ア ウ ト は 3 種類あ り ます。 デュ ープ レ ッ ク ス画像
表示に関 し ては、 49 ページの 「2 画面表示」 を参照 し て く だ さ い。
ス ィ ープ速度
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら 希望す る ス ィ ープ速度 (slow 、 med 、 ま たは fast)
を選択 し ます。
ゲイ ン
コ ン ト ロ ールパネルの左下にあ る Near 、 Far、 ま たは Gain つまみを回 し
て、 近距離音場、遠距離音場、ま たは総体的画像のゲ イ ンの強弱を調整 し ま
す。 ( 近距離お よ び遠距離は、 他社の超音波装置の時間ゲ イ ン補正 (TGC)
調整に相当 し ます。)
フ リ ーズ
1
Freeze キーを押 し ます。
Freeze キーを も う 一度押 し 、 リ アル タ イ ム画像表示に戻 り ます。
モニ タ 上のシ ス テ ム状態を表示す る 部分に表示 さ れていたシネア イ
コ ンが非表示にな り 、 リ アル タ イ ム画像表示が始ま り ます。
注 : M Mode キーま たは Update キーを押す と 、 現在の M モー ド 画像に
関連 し た B モー ド 画像ですでに M モー ド 画像サンプル ラ イ ン を付けて フ
リ ーズ し た画像を表示す る こ と がで き ます。
2
52
シネ メ モ リ
フ リ ーズ し た画像を表示中に Cine キーを押す と 、 異な る 時点で表示 し た
M モー ド 画像を シネ レ ビ ュ ーす る こ と がで き ます。
B モード画像
表示
2D キーを押 し 、 B モー ド 画像表示に戻 り ます。
第 3 章 : 画像表示
カ ラ ー ド プ ラ 画像表示
注 : カ ラ ーパ ワー ド プ ラ 、 デ ィ レ ク シ ョ ナルカ ラ ーパ ワー ド プ ラ お よ びカ ラ ー ド プ ラ 画像表示は、 オ
プシ ョ ン機能です。 プ ロ ーブの種類お よ び検査種類に よ っ て、 使用で き ない場合があ り ます。
本セ ク シ ョ ンではカ ラ ーパ ワー ド プ ラ 、 デ ィ レ ク シ ョ ナルカ ラ ーパ ワー ド プ ラ お よ びカ ラ ー ド プ ラ 画像
表示について説明 し ます。
検査準備
図 3 カ ラ ー表示画像
CPD、 DCPD、
または Color
1
2
フ ロー感度
Color キーを押 し 、 カ ラ ーパ ワ ー ド プ ラ 、 デ ィ レ ク シ ョ ナルカ ラ ー
パ ワー ド プ ラ ま たはカ ラ ー ド プ ラ 画像を表示 さ せます。
B モード画像の中央にカラーボックス (関心領域 ) が表示されます。
スクリーンメニューからカ ラ ーパ ワー ド プ ラ 、 デ ィ レ ク シ ョ ナル
カ ラ ーパ ワー ド プ ラ ま たはカ ラ ー ド プ ラ 画像を選択 し ます。
モニ タ の左上部お よ びス ク リ ーン メ ニ ュ ー内に、 現在の設定条件
が表示 さ れます。
デ ィ レ ク シ ョ ナルカ ラ ーパ ワー ド プ ラ ま たはカ ラ ー ド プ ラ 画像で
は、 カ ラ ーバーがモニ タ の左上部に表示 さ れます。 同カ ラ ーバー
は速度 (cm/s) を表 し ます。
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら 希望す る フ ロ ー感度を選択 し ます。
・
Low は低速血流の血管を観察す る のに最適な条件を設定 し ます。
・
Med は中速血流の血管を観察す る のに最適な条件を設定 し ます。
・
High は高速血流の血管を観察する のに最適な条件を設定 し ます。
モニ タ の左上部お よ びス ク リ ーン メ ニ ュ ー内に、 現在の設定条件が表
示 さ れます。
PRF スケール
( カラードプラ
画像表示のみ )
ウォールフィルタ
( カラードプラ
画像表示のみ )
Scale
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら 希望す る PRF Scale (パルス繰返 し 周波数 ) を
選択 し ます。
注 : フ ロ ー感度の各設定レベルに対 し 、 広範囲のパルス繰返 し 周波数
か ら 設定値を選択す る こ と がで き ます。
スクリーンメニューから希望するウォールフィルタ(low、med、または high) を選
択します。
第 3 章 : 画像表示
53
ス テ ア リ ング
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら 希望す る ス テア リ ン グ角度を選択 し ます。
自動的にパルスドプラ画像での角度補正を最適な角度に自動設定します。
( リ ニア プ ローブ
L38 および HST プ
ローブのみ )
・ ステアリング角度 -15°を選択すると、 角度補正が -60°に設定されま
検査準備
す。
・ ステアリング角度 0°を選択すると、 角度補正が 0°に設定されます。
・ ステアリング角度 +15°を選択すると、 角度補正が +60°に設定されま
す。
注 : ( カ ラ ーパ ワ ー ド プ ラ 、 デ ィ レ ク シ ョ ナルカ ラ ーパ ワ ー ド プ ラ 、 カ
ラ ー ド プ ラ お よ びパルス ド プ ラ の中の ) 2 つの表示モー ド が作動 し てい
る 場合、 Select キーを押 し て、 2 つの ス ク リ ーン メ ニ ュ ーを交互に切 り
替え ます。
スクリーンメニューから Vari. を選択し、機能を有効にします。
分散
(循環器検査のみ)
Vari.
反転
Invert
カ ラー
ボッ クス
スクリーンメニューから Invert を選択し、 表示された血流の方向を反転しま
す。
注 : 反転機能は、 デ ィ レ ク シ ョ ナルカ ラ ーパ ワー ド プ ラ お よ びカ ラ ー
ド プ ラ 画像表示が選択 さ れてい る 場合のみ使用で き ます。
1
2
ゲイ ン
B モード画像表示
タ ッ チパ ッ ド を使用 し 、 カ ラ ーボ ッ ク ス の位置お よ び大 き さ を変
更 し ます。
カ ラ ーボ ッ ク ス の位置ま たは大 き さ を変更 し てい る 最中は、 新 し
い位置ま たは大 き さ が緑色の輪郭で表示 さ れます。
Select キーを押して、ボックスの位置変更と大 き さ 変更を切り替え
ます。
モニ タ の左側にカ ラ ーボ ッ ク ス イ ン ジ ケー タ が表示 さ れ、緑色のハ
イ ラ イ ト で ど ち ら の機能を タ ッ チパ ッ ド で制御 し てい る か を表示
し ます。
コントロールパネルの左下にある Gain つまみを回して、 カラーパワードプラ、
ディレクショナルカラーパワードプラまたはカラードプラ画像表示中のカ ラー
ボ ッ ク スのカラーゲインの強弱を調整します。
注 : カラーパワードプラ、ディレクショナルカラーパワードプラまたはカラードプ
ラ画像を使用中は、 Near ま たは Far ゲインの調整は、 B モード画像のみに
影響します。
2D ま たは Color キーを押 し て、 B モー ド 画像表示に戻 り ます。
注 : ( カ ラ ーパ ワ ー ド プ ラ 、 デ ィ レ ク シ ョ ナルカ ラ ーパ ワ ー ド プ ラ 、 カ
ラ ー ド プ ラ お よ びパルス ド プ ラ の中の ) 2 つの表示モー ド が作動 し てい
る 場合、 Select キーを押 し て、 2 つの コ ン テ ク ス ト メ ニ ュ ーを交互に切
り 替え ます。
54
第 3 章 : 画像表示
パルス ド プ ラ (PW) 画像表示および連続波 (CW) ド プ ラ 画像表示
注 : パルス ド プ ラ 画像表示お よ び連続波 ド プ ラ 画像表示は、 オプシ ョ ン機能です。 プ ロ ーブの種類お
よ び検査種類に よ っ て、 使用で き ない場合があ り ます。
本セ ク シ ョ ンではパルス ド プ ラ 画像表示お よ び連続波 ド プ ラ 画像表示について説明 し ます。
検査準備
ド プ ラサン プルラ イ ン
図 3 サン プルラ イ ンおよび カ ラ ーボ ッ ク ス を表示 し た ド プ ラ画像
サン プルラ イ ン
1
Doppler キーを押 し 、 ド プ ラ サンプル ラ イ ン を表示 し ます。
タ ッ チパ ッ ド を使用 し 、 ド プ ラ サンプル ラ イ ン を画像上の関心領
域に位置づけ ます。
3 Select キーを押 し 、 ド プ ラ サンプル ラ イ ン を固定 し ます。 Select
キーを使用 し て、 ド プ ラ サンプル ラ イ ン と 角度補正機能を交互に
切 り 替え ます。
モニ タ の左側に イ ン ジ ケー タ が表示 さ れ、緑色のハ イ ラ イ ト で ど ち
ら の機能を タ ッ チパ ッ ド で制御 し てい る かを表示 し ます。
注 : パルス ド プ ラ 画像ま たは連続波 ド プ ラ 画像が表示 さ れない場合、
リ アル タ イ ム画像表示にな っ てい る こ と を確認 し て く だ さ い。
注 : カ ラ ーボ ッ ク ス はパルス ド プ ラ サンプル ラ イ ン ま たは連続波 ド プ
ラ サンプル ラ イ ン と 連動 し ます。
2
PW/CW ド プ ラ
1
Doppler キーを押 し ます。
2
スクリーンメニューから PW を選択し、パルス ド プ ラ 画像表示 と 連
続波 ド プ ラ 画像表示を切 り 替え ます。 ( 連続波ドプラ画像表示は、循
環器検査のみで使用可能です。 )
第 3 章 : 画像表示
55
角度補正
検査準備
(パルスドプラのみ
)
角度補正は、スクリーンメニューまたはタッチパッドを使用し、 2 通
りの方法で行うことができます。
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーを使用 し た場合 :
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら 角度補正を選択 し 、角度補正を 0°、 +60°
ま たは -60°に調整 し ます。
タ ッ チパ ッ ド を使用 し た場合 :
Select キーを押 し 、 モニ タ の左側に表示 さ れてい る 角度補正のア イ
コ ン をハ イ ラ イ ト さ せます。
Select キーを押す と 、 ド プ ラ サンプル ラ イ ン と 角度補正機能を交互
に切 り 替え る こ と がで き ます。 モニ タ の左側に イ ン ジ ケー タ ア イ
コ ンが表示 さ れ、緑色のハ イ ラ イ ト で ど ち ら の機能を タ ッ チパ ッ ド
で制御 し てい る かを表示 し ます。
2 タ ッ チパ ッ ド を使用 し 、 希望の角度に調整 し ます。
-74°か ら +74°の範囲で、 2°単位で角度補正す る こ と がで き ます。
3 Select キーを押 し 、 角度補正を設定 し ます。
1
サンプル
ゲートサイズ
(パルスドプラのみ
)
ステアリング
( リ ニア プ ローブ
L38 および HST プ
ローブのみ )
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら 希望す る サンプルゲー ト サ イ ズ を選択 し ます。
注 : サンプルゲー ト サ イ ズのオプシ ョ ンは、 プ ロ ーブお よ び検査種類
に よ っ て異な り ます。
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら 希望す る ス テ ア リ ン グ角度を選択 し ます。
自動的にパルス ド プ ラ 画像での角度補正を最適な角度に自動設定 し ま
す。
・ ス テ ア リ ン グ角度 -15°を選択する と 、 角度補正が -60°に設定 さ
れます。
・ ステアリング角度 0°を選択すると、 角度補正が 0°に設定されます。
・ ス テ ア リ ン グ角度 +15°を選択する と 、 角度補正が +60°に設定 さ
れます。
注 : ス テ ア リ ン グ を選択 し た後、 手作業で角度を補正する こ と がで き
ます。 ( 56 ページの 「角度補正 (パルス ド プ ラ のみ )」 を参照 し て く だ
さ い。 )
注 : ( カ ラ ーパ ワー ド プ ラ / デ ィ レ ク シ ョ ナルカ ラ ーパ ワー ド プ ラ / カ
ラ ー ド プ ラ お よ びパルス ド プ ラ / 連続波 ド プ ラ 画像表示の中の ) 2 つの
表示モー ド が作動 し てい る 場合、 Select キーを押 し て、 2 つの ス ク リ ー
ン メ ニ ュ ーを交互に切 り 替え ます。
56
第 3 章 : 画像表示
スペ ク ト ラ ム ド プ ラ走査
検査準備
図 4 ド プ ラ画像表示
Doppler キーを も う 一度押 し 、 スペ ク ト ラ ム ド プ ラ 画像を表示 さ せま
す。
2 Update キーを押 し 、B モー ド / ド プ ラ サンプル ラ イ ン と スペ ク ト ラ ム ド
プ ラ 画面を交互に切 り 替え ます。
3 デ ュ ープ レ ッ ク ス画像表示では、 Doppler キーを押 し フルス ク リ ーンの
ド プ ラ サンプル ラ イ ン表示に戻 り ます。
ド プ ラ 走査の ス ク リ ーン メ ニ ュ ー :
スペ ク ト ラ ム
ド プラ
1
・
・
・
・
・
・
・
ス ケール
ベース ラ イ ン
反転
ド プ ラ 音量
ウ ォールフ ィ ル タ
ス ィ ープ速度
ラ イ ブ ト レース ( ピー ク も し く は平均 )
注 : 時間ス ケールは画像上部に表示 さ れ、 小 さ い目盛 り は 200ms 単位、
大 き な目盛 り は 1 秒単位を示 し てい ます。
注 : ス ク リ ーンの レ イ ア ウ ト は 3 種類あ り ます。 デ ュ ープ レ ッ ク ス画像
表示に関 し ては、 39 ページの 「デュ ープ レ ッ ク ス」 を参照 し て く だ
さ い。
スケール
Scale
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Scale (PRF : パルス繰返 し 周波数) を選択 し 、 希
望の設定値を設定 し ます。
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Line を選択 し 希望の位置に設定 し ます。
ベース ラ イ ン
Line
注 : ベース ラ イ ンは、 ラ イ ブ ト レース が表示 さ れていない場合、 フ リ ーズ
し た画面上で調整す る こ と がで き ます。
第 3 章 : 画像表示
57
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Invert を選択 し 、 画像を上下に 180°反転 し ます。
反転
検査準備
Invert
注 : 上下反転は、 ラ イ ブ ト レース が表示 さ れていない場合、 フ リ ーズ し た
画面上で調整す る こ と がで き ます。
ド プ ラ音量
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら 希望す る ド プ ラ ス ピーカー音量 (0-10) を選択 し ま
す。
ウ ォ ール
フ ィ ルタ
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら 希望す る ウ ォールフ ィ ル タ (low 、 med 、ま たは high)
を選択 し ます。
ス ィ ープ速度
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら 希望す る ス ィ ープ速度 (slow 、 med 、ま たは fast) を選
択 し ます。
リ アル タ イ ム
ト レース
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら リ アル タ イ ム ト レース を選択 し 、 ピー ク ま たは平
均を表示 さ せます。 39 ページの 「Live Trace」 を参照 し て く だ さ い。
Trace
ゲイ ン
Gain つまみを回して、 ドプラ画像のゲインの強弱を調整します。
フ リ ーズ
1
2
Freeze キーを押 し ます。
B モー ド 画像を表示中は、 シ ス テ ム状態を表示す る 部分にシネア イ コ
ンが表示 さ れます。
Freeze キーを も う 一度押 し 、 リ アル タ イ ム画像表示に戻 り ます。
シネア イ コ ンが非表示にな り 、 リ アル タ イ ム画像表示が始ま り ます。
シネ メ モ リ
フリーズした時点で、 Cine キーを押し、 異なる時相で表示された画像を観察す
ることができます。
B モー ド
画像表示
2D キーを押し、 B モード画像表示に戻ります。
ECG 波形の表示
注 : 同オプシ ョ ンは、 SonoSite 社製 ECG ケーブルを必要 と し ます。
警告 :
誤診を防 ぐ ため、 ECG を心周期の診断に使用 し ないで く だ さ い。 SonoSite 社が提供す
る ECG のオプシ ョ ンは、 診断用の機能ではあ り ません。
誤診を防 ぐ ため、 長時間にわた る 心周期モニ タ ECG オプシ ョ ン を使用 し ないで く だ さ
い。
注意 :
58
第 3 章 : 画像表示
本超音波診断装置には、 SonoSite 社が推奨する 付属品のみを併用 し て く だ さ い。 推奨
さ れない付属品を接続す る と 、 本超音波診断装置を損傷す る こ と があ り ます。
注 : 同オプシ ョ ンは、 ECG ケーブルが接続 さ れてい る 場合にのみ、 表示 さ
れます。
1 超音波診断装置 SonoSite TITAN、 ミ ニ ド ッ ク ま たはモバ イ ル ド ッ キ ン
グ シ ス テ ムの ECG コ ネ ク タ に ECG ケーブルを接続 し ます。 「超音波
診断装置 SonoSite TITAN : ア ク セサ リ ユーザーガ イ ド 」 を参照 し て く
だ さ い。
注 : ECG ケーブルを接続す る と 、 自動的に ECG 波形が表示 さ れます。
注 : ECG ケーブルが接続中は、 生検ガ イ ド ラ イ ンは表示で き ません。
2 スクリーンメニューから ECG を選択します。
表示 / 非表示
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら 表示 / 非表示を選択 し 、 ECG 波形を表示ま たは非
表示 し ます。
ゲイ ン
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら ゲ イ ン を選択 し 、 ECG のゲ イ ン (1-20) を増加ま た
は減少 し ます。
Position
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Position を選択 し 、 ECG 波形の位置を調整 し ま
す。
(位置 )
検査準備
ECG
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら ス ィ ープ速度を選択 し 、 希望す る 速度 (slow、 med
ま たは fast) に設定 し ます。
ス ィ ープ速度
ア ノ テーシ ョ ン ( 表題 ) の入力
注 : 1 枚の画像を表示 し てい る 場合、 画像の最上部にア ノ テーシ ョ ン を 1 行のみ入力する こ と がで き ま
す。 2 画面表示の場合、 各画像の下にア ノ テーシ ョ ン を 1 行のみ入力す る こ と がで き ます。 ア ノ テー
シ ョ ンは、 リ アル タ イ ム画像お よ びフ リ ーズ し た画像に入力する こ と がで き ます。 保存 し た画像にはア
ノ テーシ ョ ン を入力す る こ と はで き ません。
テキス ト の入力
1
2
Text キーま たは Spacebar キーを押 し ます。
1 枚の画像を表示 し てい る 場合、 緑色のデー タ 入力カー ソ ルが画面左上
隅に点滅 し ます。
キーボー ド を使用 し てテ キ ス ト を入力、 削除、 変更 し ます。
・ カーソルの左にある文字を消去するには、 Backspace キーを押します。
・ 単語の間に スペース を挿入する 、 も し く はカー ソ ルの右の文字を消
去す る には、 Space キーを押 し ます。
・ カー ソ ルを左右に移動する には、 Arrow キーを使用 し ます。
・ カー ソ ルを テ キ ス ト の行頭へ移動する には、 Enter キーを押 し ます。
・ カー ソ ルの右にあ る 文字を消去する には、 Delete キーを押 し ます。
・ テ キ ス ト 1 行をすべて消去す る には、 ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら
Delete Line を選択 し ます。
・
3
特殊文字を入力する には、 ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Symbols を選択
し ます。 20 ページの 「記号」 を参照 し て く だ さ い。
Text キーを押 し 、 テ キ ス ト 入力を終了 し ます。
第 3 章 : 画像表示
59
矢印
1
検査準備
2
3
4
5
ボデ ィ マー ク
1
矢印キーを押 し ます。
矢印ア イ コ ンはポ イ ン タ ー と し て利用で き 、 画像の重要部分に注意を促
し ます。
タ ッ チパ ッ ド を使用 し 、 矢印ア イ コ ン を画面上に移動 し ます。
Select キーを押 し 、 矢印の方向を変え、 タ ッ チパ ッ ド で微調整 し ます。
Select キーを も う 一度押 し 、 矢印の方向を設定 し た後、 タ ッ チパ ッ ド を
使用 し て画面上で矢印を移動 し ます。
矢印キーを押 し 、 矢印の位置を設定 し ます。
矢印の色が緑色か ら 白色に変わ り ます。
画像上か ら 矢印を消去する には、 矢印キーを押 し 、 スクリーンメニューから
Hide を選択 し ます。
Picto キーを押 し 、 ボデ ィ マー ク 機能を オンに し ます。
ボデ ィ マー ク の ス ク リ ーン メ ニ ュ ー :
・
・
・
2
3
4
5
F キー
1
2
Show/Hide ( 表示/非表示 )
Select ( 例 : 1/18)
Select ( 終了 )
希望する ボデ ィ マー ク を選択 し ます。
最初の番号は、 使用可能なボデ ィ マー ク の内のど のボデ ィ マー ク を選択
し てい る かを示 し てい ます。 2 番目の数字は、 使用可能なボデ ィ マー ク
の合計数を示 し てい ます。
注 : 使用可能なボデ ィ マー ク のセ ッ ト は、 プ ロ ーブの種類お よ び検査種
類に よ っ て異な り ます。
タ ッ チパ ッ ド を使用 し 、 ボデ ィ マー ク を移動 し ます。
Select キーを押 し 、 次に タ ッ チパ ッ ド を使用 し てボデ ィ マー ク を回転 さ
せます。
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Select を選択 し 、 ボデ ィ マー ク を画像か ら 消去
し ます。
Text キーま たは Spacebar キーを押 し ます。
緑色のデー タ 入力カー ソ ルが画面左上隅に点滅 し ます。
f キーを押 し 、 次に番号キーを押 し て、 登録済みテ キ ス ト を入力 し ます。
32 ページの 「Delta キーお よ び F キーを設定す る 手順 : 」 を参照 し て く
だ さ い。
生検
本超音波診断装置には生検機能が備わっ てい ます。 生検針が通過す る と 予測 さ れ る 経路を示すガ イ ド ラ
イ ン を画像上に表示 し 生検針を誘導 し ます。 解剖学的対象部位のエ コ ーお よ び針を画面上に表示す る こ
と に よ っ て、 生検針を対象部位ま で誘導 し ます。 超音波診断装置 と 併用す る 生検ガ イ ド 付属品、 整合性
のあ る プ ロ ーブについての詳細は、 生検ユーザーガ イ ド を参照 し て く だ さ い。
注 : こ の機能は、 プ ロ ーブの種類お よ び検査種類に よ っ て使用で き ない場合があ り ます。
60
第 3 章 : 画像表示
画像の保存
コ ンパ ク ト フ ラ ッ シ ュ カ ー ド に保存する
警告 :
画像の保存
検査準備
画像は コ ンパ ク ト フ ラ ッ シ ュ カー ド に保存 さ れます。 画像は患者名 と ID を も と にアルフ ァ ベ ッ ト 順に
患者 リ ス ト に整理 さ れます。 患者名の フ ィ ール ド に名前が入力 さ れていない場合、 患者検査ページが作
成 さ れ、 (_No_Name_) と 識別 さ れます。 同様に、 ID が入力 さ れていない場合、 (_No_ID_) と 識別 さ れます。
保存した画像を観察するには、 62 ページの 「画像の レ ビ ュ ー」 を参照してください。 コンパクトフラッシュ
カードに保存した画像は、 パーソナルコンピュータで観察することはできません。 DICOM 画像転送機能を利
用すると超音波診断装置から画像をアーカイブすることができます。 また、 SiteLink イメージマネージャー 2.2
を使用すると、 画像をパーソナルコンピュータにアーカイブすることができます。 第 5 章 : DICOM 接続性 ま
たは SiteLink ユーザーガ イ ド を参照してください。 コンパクトフラッシュカードに保存可能な画像枚数は、 そ
のカードのデータ容量によって異なります。
デー タ や画像の損失お よ びコンパクトフラッシュカードの損傷を防ぐために、 コンパクトフラッ
シュカードを取り出す前に、 超音波診断装置の電源をオフにしてください。 電源を切らずに
コンパクトフラッシュカードを取り出してしまった場合は、 超音波診断装置の電源を入れなお
す必要があります。
1
2
3
超音波診断装置に装備 さ れてい る 、 手前のカー ド 挿入部にコンパクトフ
ラッシュカードを挿入します。 3 ページの図 1 を参照 し て く だ さ い。
超音波診断装置の電源をオンに し ます。
Save ア イ コ ンお よ び メ モ リ の空 き 容量を示す画像 メ モ リ カ ウ ン タ ーが
画面上に表示 さ れ る と 、 コンパクトフラッシュカードを使用することができま
す。
注 : 画像 メ モ リ カ ウ ン タ ーが使用可能な メ モ リ 容量を示すま で数秒か
か る こ と があ り ます。
注 : コンパクトフラッシュカードが後ろのカード挿入部に挿入されていると、
Save ア イ コ ンお よ び画像 メ モ リ カ ウ ン タ ーは表示 さ れません。
Save キーを押 し て、 画像をコンパクトフラッシュカードに保存します。
ビープ音が聞 こ えた時点で、 次の画像を保存す る こ と がで き ます。 画
像 メ モ リ カ ウ ン タ ーが メ モ リ の空 き 容量を示すま で数秒かか る こ と が
あ り ます。 メ モ リ カ ウ ン タ ー表示の保存可能枚数は 1 枚減 り ます。
注 : 次の画像を保存す る 前にコンパクトフラッシュカードに十分な空き容量
があることを確認してください。
ロー カルプ リ ン タ を使用 し ての画像の印刷
プ リ ン タ が超音波診断装置に適切に接続 さ れ、 設定が正 し い こ と を確認 し て く だ さ い。 シ ス テ ム設定に
ついては 29 ページの 「プ リ ン タ 」 を、 ハー ド ウ ェ アの設定については 「超音波診断装置 SonoSite
TITAN : ア ク セサ リ ユーザーガ イ ド 」 を参照 し て く だ さ い。
画像の印刷
Print キーを押 し ます。
第 3 章 : 画像表示
61
画像のレ ビ ュ ー
検査準備
コ ンパ ク ト フ ラ ッ シ ュ カー ド に画像が保存 さ れた患者はすべて、 患者 リ ス ト に表示 さ れます。 画像レ
ビ ュ ーは、 患者 リ ス ト お よ び患者の画像の 2 つの項目か ら 構成 さ れます。 患者の画像では、 現在の患者
の画像お よ び患者 リ ス ト 上で選択 さ れた患者の画像を表示 し ます。
患者 リ ス ト
図 4 患者 リ ス ト
Review キーを押 し ます。 現在の患者がい る 場合は、 ス ク リ ーン メ
ニ ュ ーか ら List を選択 し ます。
患者 リ ス ト
すべて選択、
選択解除
Select All、
Deselect
スクリーンメニューの Select All は、 患者リストに列挙されているすべての
患者をハイライトします。 Deselect は全体のハイライトが消え、 Select
All を押す前に選択されていた患者がハイライトされます。
注 : リ ス ト 上のすべての患者が選択 さ れてい る 場合、 レ ビ ュ ー機能
は無効にな り 、 使用で き ません。
画像レ ビ ュ ー
Review
アー カ イ ブ
Archive
62
第 3 章 : 画像表示
スクリーンメニューから Review を選択し、 現在選択されている患者の画
像を観察します。
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Archive を選択 し 、 選択 さ れた患者の検査
結果をサ イ ト リ ン ク イ メ ージマネージ ャ ーを使用 し てパー ソ ナル コ
ン ピ ュ ー タ へ転送す る か、 DICOM プ リ ン タ ま たはアーカ イ バーへ転
送 し ます。 30 ページの 「転送モー ド 」 を参照 し て く だ さ い。
注 : SiteLink イメージマネージャーおよび DICOM はオプシ ョ ン機能で
す。
すべての画像
を印刷
1
Print
5
削除
Delete
終了
Done
検査準備
2
3
4
プ リ ン タ が選択 さ れてい る こ と を確認 し ます。 29 ページの 「プ
リ ン タ 」 を参照 し て く だ さ い。
Review キーを押します。
スクリーンメニューから List を選択します。
希望す る 患者をハ イ ラ イ ト し ます。
注 : 1 患者ま たはすべての患者を選択す る こ と がで き ます。
スクリーンメニューから Print を選択し、選択した患者に関連す
るすべての画像を印刷します。
印刷が開始 さ れ る 前に、 瞬間的に各画像が表示 さ れます。
スクリーンメニューから Delete を選択し、 患者の検査結果を削除します。
削除確認のダイアログが表示されます。
スクリーンメニューから Done を選択し、 患者リストの表示を終了し、 その
前の画像表示状態に戻ります。
患者の画像
図 6 患者の画像
Review キーを押 し ます。
患者の画像
現在の患者がない場合は、 希望する患者をハイライトし、 スクリーンメ
ニューから Review を選択します。
次の画像、
前の画像
#/#
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Next または Previous (1/x) を選択し、 画像を
観察します。
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら List を選択し、 患者リストを表示します。
患者 リ ス ト
List
第 3 章 : 画像表示
63
画像の印刷
1
検査準備
Print
64
削除
Delete
終了
第 3 章 : 画像表示
Done
2
プ リ ン タ が選択 さ れてい る こ と を確認 し ます。 29 ページの 「プ
リ ン タ 」 を参照 し て く だ さ い。
スクリーンメニューから Print を選択し、表示されている画像を
印刷します。
スクリーンメニューから Delete を選択し、 表示中の画像を削除します。
削除確認のダイアログが表示されます。
スクリーンメニューから Done を選択し、 患者の画像表示を終了し、 その
前の画像表示状態に戻ります。
第 4 章 : 計測
計測
検査準備
計測はフリーズした画面で行います。 本章では、 各画像表示モードにおける基本的な計測方法を説明しま
す。 計測値をもとに、 超音波診断装置 SonoSite TITAN は特定の計測を自動的に行い、 結果を表示します。
使用可能な機能は、 超音波診断装置の構成、 プ ロ ーブお よ び検査種類に よ っ て異な り ます。 本章で説明
す る オプシ ョ ンには、 お手元の超音波診断装置では使用で き ない場合 も あ り ます。
B モー ド 計測
B モー ド 画像表示中には、 下記の基本計測が可能です :
・
距離 (cm)
・
面積 (cm2)
・
周囲長 (cm)
図 1 B モー ド 計測 : 直線および楕円
第 4 章 : 計測
65
距離計測
1
B モー ド 画像を フ リ ーズ し 、 Caliper キーを押 し ます。
検査準備
画面上に 2 つのキ ャ リ パーお よ び下記の ス ク リ ーン メ ニ ュ ーが表示 さ れ
ます :
第 1 キャリパーセット
第 2 キャリパーセット
Ellipse (楕円 ) ( 周囲長 / 面積)
Delete (削除 )
2
3
4
5
第 2 の距離計測
1
2
3
66
第 4 章 : 計測
注 : 2 つのキ ャ リ パーは点線で結ばれてい ます。 2 つのキ ャ リ パーの間
隔が狭ま る と 、 キ ャ リ パーのサ イ ズは小 さ く な り 、 キ ャ リ パー ラ イ
ンは消え ます。
注 : 2 画面表示に切 り 替え て も 、 使用可能な キ ャ リ パー数は変わ り ませ
ん。
タ ッ チパ ッ ド を使用 し 、 1 つ目のキ ャ リ パーを配置 し ます。
有効な キ ャ リ パーは緑色にハ イ ラ イ ト さ れてい ます。
Select キーを押 し 、 2 つ目のキ ャ リ パーを有効 し ます。
タ ッ チパ ッ ド を使用 し 、 2 つ目のキ ャ リ パーを配置 し ます。
計測結果表示欄に計測値が表示 さ れます。 こ の計測値は、 キ ャ リ パーの
移動 と 共に更新 さ れます。 キ ャ リ パーの位置調整を終え る と 計測が完了
し ます。
必要に応 じ て、 Save キーを押 し 、 計測値を表示 し た画像を保存 し ます。
Caliper キーを押すか、 ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら 第 2 キ ャ リ パーセ ッ ト を
選択 し ます。
第 2 キ ャ リ パーセ ッ ト が表示 さ れます。 有効な キ ャ リ パーは緑色にハ イ
ラ イ ト さ れてい ます。
前項の手順に従い、タ ッ チパ ッ ド および Select キーを使用 し て第 2 の計測
を行い ます。
必要に応 じ て、 Save キーを押 し 、 計測値を表示 し た画像を保存 し ます。
面積 / 周囲計測
B モー ド 画像を フ リ ーズ し 、 Caliper キーを押 し ます。
2
3
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Ellipse (楕円) を選択 し ます。
Select キーを押 し 、 次に タ ッ チパ ッ ド を使用 し 、 1 つ目のキ ャ リ パーの
位置を調整 し ます。
有効な キ ャ リ パーは緑色にハ イ ラ イ ト さ れてい ます。
Select キーを押 し 、 タ ッ チパ ッ ド を使用 し て 2 つ目のキ ャ リ パーの位置
を調整 し ます。
Select キーを押 し 、 タ ッ チパ ッ ド を使用 し て楕円の大 き さ を調整 し ま
す。
計測結果表示欄に計測値が表示 さ れます。 こ の計測値は、 キ ャ リ パーの
移動 と 共に更新 さ れます。 キ ャ リ パーの位置調整を終え る と 計測が完了
し ます。
注 : 楕円計測中は、 距離計測値は 1 つだけ表示 さ れます。
必要に応 じ て、 Save キーを押 し 、 計測値を表示 し た画像を保存 し ます。
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Ellipse (楕円) を も う 一度選択 し 、 楕円を削
除 し ます。
4
5
6
7
計測値の削除
1
2
検査準備
1
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら 第 1 ま たは第 2 キ ャ リ パーセ ッ ト 、ま たは Ellipse
(楕円 ) を選択 し ます。
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Delete を選択 し ます。
画面上の有効な キ ャ リ パーセ ッ ト が消去 さ れます。
M モー ド 計測
M モー ド 画像表示中には、 下記の基本計測が可能です :
・
距離 (cm)
・
時間 (秒)
・
心拍数 (回 / 分 )
注 : 時間ス ケールは画像上部に表示 さ れ、 小 さ い目盛 り は 200ms 単位、 大 き な目盛 り は 1 秒単位を示
し てい ます。
図 2 心拍数を表示 さ せた M モー ド 走査画像
第 4 章 : 計測
67
距離計測
1
M モー ド 画像を フ リ ーズ し 、 Caliper キーを押 し ます。
検査準備
画面上に 1 つのキ ャ リ パーお よ び下記の ス ク リ ーン メ ニ ュ ーが表示 さ れ
ます :
第 1 キャリパーセット
第 2 キャリパーセット
HR (心拍数 )
Delete (削除 )
タ ッ チパ ッ ド を使用 し 、 1 つ目のキ ャ リ パーを配置 し ます。
Select キーを押 し 、 2 つ目のキ ャ リ パーを有効に し ます。
タ ッ チパ ッ ド を使用 し 、 2 つ目のキ ャ リ パーを配置 し ます。
有効な キ ャ リ パーは緑色にハ イ ラ イ ト さ れてい ます。
計測結果表示欄に計測値が表示 さ れます。 計測値は、 キ ャ リ パーの移動 と 共
に更新 さ れます。 キ ャ リ パーの位置調整を終え る と 計測が完了 し ます。
5 必要に応 じ て、 Save キーを押 し 、 計測値を表示 し た画像を保存 し ます。
2
3
4
68
第 4 章 : 計測
心拍数
1
M モー ド 画像を フ リ ーズ し 、 心拍数を得 る には Caliper キーを押 し 、胎児
心拍数を得 る には Calcs キーを押 し ます。
下記の ス ク リ ーン メ ニ ュ ーが表示 さ れます :
第 1 キャリパーセット
検査準備
第 2 キャリパーセット
HR (心拍数 )
Delete (削除 )
Save (保存 ) [ 心拍数を レ ポー ト に保存で き る と き のみ表示 さ れま
す。 ]
7
スクリーンメニューから HR (心拍数) を選択する か、 計測 メ ニ ュ ーか ら
FHR (胎児心拍数) を選択 し ます。
キ ャ リ パーが画面上に表示 さ れます。
タ ッ チパ ッ ド を使用 し 、 第 1 キ ャ リ パーを心拍ピー ク 時の位置に配置 し
ます。
Select キーを押 し ます。
第 2 キ ャ リ パーが画面上に表示 さ れます。 有効な キ ャ リ パーは緑色にハ
イ ラ イ ト さ れてい ます。
タ ッ チパ ッ ド を使用 し 、 第 2 キ ャ リ パーを次期の心拍ピー ク 時の位置に
配置 し ます。
計測結果表示欄に計測値が表示 さ れます。 計測値は、 キ ャ リ パーの移動
と 共に更新 さ れます。 キ ャ リ パーの位置調整を終え る と 計測が完了 し ま
す。
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Save を選択 し 、 計測 さ れた心拍数を患者レ
ポー ト に保存 し ます。
注 : 計測 さ れた心拍数を保存す る と 、 以前に検査ま たは患者情報ページ
に入力 さ れた心拍数、 ま たはパルス ド プ ラ モー ド で計測 し た心拍数
は書 き 替え ら れます。
注 : 産科検査では、 胎児心拍数のみが レ ポー ト に保存 さ れます。
必要に応 じ て、 Save キーを押 し 、 計測値を表示 し た画像を保存 し ます。
1
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら 第 1 ま たは第 2 キ ャ リ パーセ ッ ト を選択 し ます。
2
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Delete を選択 し ます。
画面上の有効な キ ャ リ パーセ ッ ト が消去 さ れます。
2
3
4
5
6
計測値の削除
第 4 章 : 計測
69
ド プ ラ 計測
検査準備
注 : 下記の計測を行 う には、 ド プ ラ ス ケールを cm/s に設定する 必要があ り ます。 21 ページの 「シ ス テ
ム設定」 を参照 し て く だ さ い。
図 3 スペ ク ト ラ ム ド プ ラ画像上に表示 さ れた 2 つの速度計測値
速度 (cm/s)
圧較差
注 : 圧較差は (PGr) 循環器検査でのみ可能です。
ド プ ラ 画像を フ リ ーズ し 、 Caliper キーを押 し ます。
1
画面上に 1 つのキ ャ リ パーお よ び下記の ス ク リ ーン メ ニ ュ ーが表示 さ れ
ます :
第 1 キャリパーセット
第 2 キャリパーセット
マニ ュ アル
2
3
70
第 4 章 : 計測
Delete (削除)
タ ッ チパ ッ ド を使用 し 、 有効な緑色のキ ャ リ パーを収縮期ピー ク に合わ
せて配置 し ます。
こ れは、 ベース ラ イ ンか ら の単独のキ ャ リ パーです。
計測結果表示欄に計測値が表示 さ れます。 計測値は、 キ ャ リ パーの移動
と 共に更新 さ れます。 キ ャ リ パーの位置調整を終え る と 計測が完了 し ま
す。
必要に応 じ て、 Save キーを押 し 、 計測値を表示 し た画像を保存 し ます。
注 : 計測値は、 患者レ ポー ト には保存で き ません。
速度、 経過時間、
+/x 比、 RI、 加速
1
ド プ ラ 画像を フ リ ーズ し 、 Caliper キーを押 し ます。
画面上に 1 つのキ ャ リ パーお よ び下記の ス ク リ ーン メ ニ ュ ーが表示 さ れ
ます :
第 1 キャリパーセット
マニ ュ アル
2
3
4
5
Delete (削除)
タ ッ チパ ッ ド を使用 し 、1 つ目の有効な キ ャ リ パーを収縮期 P 波に合わせ
て配置 し ます。
Caliper キーを押すか、 ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら 第 2 キ ャ リ パーセ ッ ト を
選択 し ます。
画面上に第 2 キ ャ リ パーが表示 さ れます。
タ ッ チパ ッ ド を使用 し 、 第 2 キ ャ リ パーを波形上の拡張末期に配置 し ま
す。
計測結果表示欄に計測値が表示 さ れます。 計測値は、 キ ャ リ パーの移動
と 共に更新 さ れます。 キ ャ リ パーの位置調整を終え る と 計測が完了 し ま
す。
注 : 第 2 キ ャ リ パーで得た計測値は、 第 2 の速度、 経過時間、 + / ×
率、 RI お よ び加速を算出 し ます。
必要に応 じ て、 Save キーを押 し 、 計測値を表示 し た画像を保存 し ます。
注 : 計測値は、 患者レ ポー ト には保存で き ません。
検査準備
第 2 キャリパーセット
下表は、 検査種類別 ト レース の計測項目を ま と めてい ます。
表 1 検査種類別 ト レースの計測項目
心臓
流速積分値 (VTI)
○
ピー ク時速度 (Vmax)
○
平均圧較差 (PGmean)
○
ピー ク時平均速度 (Vmean)
○
圧較差 (PGmax)
○
血管
産婦人科
腹部、その他
○
○
○
時間平均流速 (TAM)*
○
+/- または収縮期 / 拡張期 (S/D)
○
○
○
パルサテ ィ リ テ ィ イ ンデ ッ ク ス (PI)
○
○
○
拡張末期速度 (EDV)
○
加速時間 (AT)
○
○
レ ジ ス タ ン ス イ ンデ ッ ク ス (RI)
○
○
○
○
注 : *TAM を計測す る には、 自動 ト レース ツールが必要です。
第 4 章 : 計測
71
ピー ク 時速度
(Vmax)
速度
検査準備
拡張末期速度 (EDV)
時間
加速時間
(AT)
流速積分値 (VTI)
図 4 ド プ ラ波形の ト レース計測
マニ ュ アル
ト レース
1
ド プ ラ 画像を フ リ ーズ し 、 Caliper キーを押 し ます。
2
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Manual を選択 し ます。
キ ャ リ パーがひ と つ画面上に表示 さ れます。 キ ャ リ パーは ト レース
上の位置を印すために使用 し ます。
波形上の希望する開始点にキャリパーを配置し、 Select キーを押 し ま
す。
注 : キ ャ リ パーを正 し く 配置 し ない と 、 正確な計測はで き ません。
タ ッ チパ ッ ド を使用 し 、 波形上の次に希望す る 位置にキ ャ リ パーを
配置 し ます。
引き続き、 Select キーを押 し なが ら 位置を印 し てい き ます。
最後に印す位置は、 波形の終了点に配置 し なければな り ません。
注 : 配置を間違えた場合は、 バ ッ ク スペース キーを使用 し 、 印 し た位
置を削除で き ます。
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Set を選択 し 、 ト レース を完了 し 、 結果を表
示 さ せます。
Save キーを押 し 、 結果を表示 し た ト レース画像を保存 し ます。
流速積分値 (VTI)、 時間平均流速 (TAM) ま たは S/D 比を計算す る 場合
は、 ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Save を選択 し ます。
3
4
5
6
7
8
72
第 4 章 : 計測
自動トレース
注 : リ アル タ イ ム画像が表示 さ れた時点で、 最適な ト レース位置が表示
さ れます。
1
ド プ ラ 画像を フ リ ーズ さ せ、 Calcs キーを押 し ます。
2
4
5
6
7
8
第 4 章 : 計測
検査準備
3
スクリーンメニューから Auto を選択します。
キ ャ リ パーが表示 さ れます。
タ ッ チパ ッ ド を使用 し 、 第 1 キ ャ リ パーを波形の開始点に配置 し ま
す。
Select キーを押します。
第 2 キ ャ リ パーが表示 さ れます。
注 : キ ャ リ パーを正 し く 配置 し ない と 、 正確な計測はで き ません。
タ ッ チパ ッ ド を使用 し 、 第 2 キ ャ リ パーを波形の終了点に配置しま
す。
スクリーンメニューから Set を選択し、トレースを終了し結果を表示
させます。
Save キーを押 し て、 結果を表示 さ せた ト レース画像を保存 し ます。
流速積分値(VTI)、時間平均流速(TAM) または S/D 比を計算する場
合は、スクリーンメニューから Save を選択します。
73
計算
検査準備
血管狭窄率計算
超音波診断装置 SonoSite TITAN では比率計算を行い、 患者レ ポー ト に保存する こ と がで き ます。 下表
は、 血管狭窄率計算が可能なプ ロ ーブお よ び検査種類を ま と めてい ます。
表 2 血管狭窄率計算が可能な プ ローブおよび検査種類
プ ローブ
検査種類
C11
血管
C15
腹部
C60
腹部
HST
筋骨格系 , 血管
L38
ス モールパーツ、 血管
図 5 断面積狭窄率計算のための計測
74
第 4 章 : 計測
断面積狭窄率の計測
1
B モー ド 画像を フ リ ーズ し て、 Calcs キーを押 し ます。
Calcs メ ニ ュ ーか ら 希望す る 計測項目をハ イ ラ イ ト し 、 Select キーを押
し ます。
3 第 1 輪郭を ト レースす る には、 まずキ ャ リ パーを希望す る 開始点に位置
づけ、 Select キーを押 し て ト レース機能を オンに し ます。
4 タ ッ チパ ッ ド を使用 し 、 希望す る 部位を ト レース し ます。
注 : 輪郭を ト レース し 間違えた と き は、 ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Undo
を選択 し 、 直前のキ ャ リ パー位置を削除 し ます。
5 輪郭の ト レース を完了 し 、 ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Set を選択す る か、
Select キーを押 し ます。
計測値は計測結果表示欄に表示 さ れ、 キ ャ リ パーの移動 と 共に更新 さ れ
ます。
6 ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Save を選択す る か、Enter キーを押 し て患者レ
ポー ト に計測値を保存 し ます。
保存 さ れた計測値にはチ ェ ッ ク マー ク が付 き 、 Calcs メ ニ ュ ーの最下段
に表示 さ れます。
7 次の測定項目をハ イ ラ イ ト し 、 Select キーを押 し ます。
8 次の ト レース を行い ます。
9 輪郭の ト レース を完了 し 、 ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Set を選択す る か、
Select キーを押 し ます。
10 ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Save を選択す る か、Enter キーを押 し て患者レ
ポー ト に計測値を保存 し ます。
断面積狭窄率は、 計算結果表示欄お よ び患者レ ポー ト に表示 さ れます。
2
1
B モー ド 画像を フ リ ーズ し て、 Calcs キーを押 し ます。
2
Calcs メ ニ ュ ーか ら 希望す る 計測項目をハ イ ラ イ ト し 、 Select キーを押
し ます。
計測を行い ます。
計測値は計測結果表示欄に表示 さ れ、 キ ャ リ パーの移動 と 共に計測値は
更新 さ れます。 キ ャ リ パーの位置調整を終え る と 計測が完了 し ます。
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Save を選択す る か、Enter キーを押 し て患者レ
ポー ト に計測値を保存 し ます。
保存 さ れた計測値にはチ ェ ッ ク マー ク が付 き 、 Calcs メ ニ ュ ーの最下段
に表示 さ れます。
次の測定項目をハ イ ラ イ ト し 、 Select キーを押 し ます。
次の計測を行い ます。
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Save を選択す る か、Enter キーを押 し て患者レ
ポー ト に計測値を保存 し ます。
内径狭窄率は、 計測結果表示欄お よ び患者レ ポー ト に表示 さ れます。
3
4
5
6
7
第 4 章 : 計測
検査準備
内径狭窄率の計測
75
ボ リ ュ ーム計測
検査準備
警告 :
患者情報、 日付、 時刻を確認 し て く だ さ い。
新 し い計測を開始する 前に、 新 し い患者の検査を始め、 以前の計測を消去 し て く だ さ
い。 42 ページの 「New Patient」 を参照 し て く だ さ い。
ボリューム計測が可能なプローブの種類および検査種類は下表のとおりです。
表 3 ボ リ ュ ーム計測が可能な プ ローブおよび検査種類
プ ローブ
検査種類
C8
婦人科、 前立腺
C11
血管、 新生児、 腹部
C15
腹部
C60
婦人科、 腹部
HST
血管、 表在組織、 筋肉
ICT
婦人科
L38
乳腺、 ス モールパーツ、 血管
ボリューム計測を行うには、 下記の計測値 D1 D2 D3 (B モード距離計測 ) が必要です。 ボリューム計測は、 B
モード画像で行います。
図 6 ボ リ ュ ーム計測を行 っ た B モー ド 画像
76
第 4 章 : 計測
ボ リ ュ ーム計測
注 : ボ リ ュ ーム計測には、 D1、 D2、 D3 の計測値が必要です。
1 B モー ド 画像を フ リ ーズ し 、 Calcs キーを押 し ます。
2
4
5
保存した計測値の
レビューまたは繰返し
1
2
3
4
計測値の削除
検査準備
3
タ ッ チパ ッ ド を使用 し 、 Calcs メ ニ ュ ーか ら 希望す る 計測項目をハ イ ラ
イ ト し 、 Select キーを押 し ます。
計測を行い ます。
選択 さ れた計測値は計測結果表示欄に表示 さ れます。 計測値はキ ャ リ
パーの移動 と 共に更新 さ れます。 キ ャ リ パーの位置調整を終え る と 計測
が完了 し ます。
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Save を選択する か、 Enter キーを押 し 、 計測値
を患者レ ポー ト に保存 し ます。
保存 さ れた計測値にはチ ェ ッ ク マー ク が付 き 、 Calcs メ ニ ュ ーの最下段
に表示 さ れます。
注 : 計測結果を患者レ ポー ト に保存す る 機能を、 シ ス テ ム設定ページで
キーま たは Save キーに割 り 当て る こ と がで き ます。 32 ページ
の 「Delta Key」 ま たは 40 ページの 「Save Key」 を参照 し て く だ さ い。
必要に応 じ て、 Save キーを押 し て、 計測値を表示 し た画像を保存 し ま
す。
全ての計測が完了するまで、 上記ステップを繰り返します。
タ ッ チパ ッ ド を使用 し 、 Calcs メ ニ ュ ーか ら 希望す る 計測項目をハ イ ラ
イ ト し ます。
保存 し た計測値は Calcs メ ニ ュ ーの最下段に表示 さ れます。
Select キーま たは Caliper キーを押 し 、 計測値を選択 し ます。
計測を繰 り 返 し ます。
計測結果表示欄に新 し い計測値が表示 さ れます。 現在の計測値 と 保存 さ
れた計測値を比較す る こ と がで き ます。
新 し い計測値を保存す る 場合は、 ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Save を選択
す る か、 Enter キーを押 し ます。
注 : 上記の手順を行 う と 、 患者レ ポー ト に保存 さ れていた以前の計測値
は新 し い計測値に書 き 替え ら れます。
1
タ ッ チパ ッ ド を使用 し 、 計測値をハ イ ラ イ ト し ます。
2
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Delete を選択 し ます。
上記の手順を行 う と 、 画面上お よ び患者レ ポー ト か ら 最後に保存 さ れた
計測値が消去 さ れます。
第 4 章 : 計測
77
ボ リ ュ ーム フ ロー計測
警告 :
患者情報、 日付、 時刻を確認 し て く だ さ い。
検査準備
「New Patient 」を実施 し 、 前の患者の計測結果を消去 し てか ら 新た な患者の計測を開始
し て く だ さ い。 41 ページの 「New Patient」 を参照 し て く だ さ い。
下表はボリュームフローの計測が可能なプローブと検査種類をまとめました。
表 4 ボ リ ュ ーム フ ロー計測が可能な プ ローブ と 検査種類
プ ローブ
検査種類
サン プルゲー ト サイ ズ (mm)
C60
腹部
2, 3, 5, 8, 10, 12
L38/HST
血管
1, 3, 5, 7, 10, 12
ボリュームフロー計測に必要な計測項目は下表の通りです。
表 5 ボ リ ュ ーム フ ロー計測
計測項目
計測結果
D (B モー ド 画像での距離計測 )
TAM ( ド プ ラ自動 ト レース)
VF (ボ リ ュ ーム フ ロー)
ボ リ ュ ーム フ ロ ー計測は、 B モー ド 画像表示ま たは ド プ ラ 画像表示で行い ます。 ボ リ ュ ーム フ ロ ー計測
には両方の計測値が必要です。 ド プ ラ サンプルゲー ト の置かれてい る 血管は完全に描出 さ れていなけれ
ばな り ません。
注 : ボ リ ュ ーム フ ロ ーを計測す る 際には、 下記の要因に留意 し て く だ さ い :
・ ボ リ ュ ーム フ ロ ー計測の応用に関す る 現行の医療慣例に従っ て く だ さ い。
・ ボ リ ュ ーム フ ロ ー計測の精度はオペレー タ の技能に大 き く 依存 し ます。
・ 次の要因は、 文献に よ っ て計測の精度に影響を及ぼす要因 と し て指摘 さ れてい ます :
・ B モー ド 画像領域におけ る 直径計測方法の使用
・ 均一な血管の描出を確保する のが困難な場合。 超音波診断装置 SonoSite TITAN では、 サ
ンプルボ リ ュ ームの大き さ は表 4 に示すサ イ ズに限 ら れてい ます。
・
キ ャ リ パー配置の正確度
・ 角度補正の正確度
下記文献は、 ボ リ ュ ーム フ ロ ー計測に関 し て考慮すべ き 点お よ び正確度について考察 し てい ます :
Allan, Paul L. et al. Clinical Doppler Ultrasound, 4th Edition, Harcourt Publishers Limited. 2000, pp. 36-38.
78
第 4 章 : 計測
ボリュームフロー計測
B モード画像
B モー ド のフルス ク リ ーン画像ま たはデュ ープ レ ッ ク ス画面の画像を フ
リ ーズ し 、 Calcs キーを押 し ます。
1
3
4
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Volume Flow (ボ リ ュ ーム フ ロ ー) を選択 し 、
D (距離 ) をハ イ ラ イ ト し ます。
計測を行い ます。
選択 さ れた計測項目は計測結果表示欄に表示 さ れ、 計測値はキ ャ リ パー
の移動に伴い更新 さ れます。 キ ャ リ パーの位置調整を終え る と 計測が完
了 し ます。
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Save を選択する か、 Enter キーを押 し て、 患
者レ ポー ト に計測値を保存 し ます。
保存 さ れた計測値にはチ ェ ッ ク マー ク が付 き 、 Calcs メ ニ ュ ーの最下段
に表示 さ れます。
注 : 計測結果を患者レ ポー ト に保存す る 機能を、 シ ス テ ム設定ページで
検査準備
2
キーま たは Save キーに割 り 当て る こ と がで き ます。 32 ページの
「Delta Key」 ま たは 40 ページの 「Save Key」 を参照 し て く だ さ い。
必要に応じて、 Save キーを押し、 計測値を表示させた画像を保存します。
ドプラ画像
1 スペ ク ト ラ ム ド プ ラ 画像ま たはデ ュ ープ レ ッ ク ス画面表示の画像を フ
リ ーズ し 、 Calcs キーを押 し ます。
2
タ ッ チパ ッ ド を使用 し 、 Volume Flow (ボ リ ュ ーム フ ロ ー) をハ イ ラ イ
ト し 、 次に TAM をハ イ ラ イ ト し ます。
3
Select キーを押 し 、 第 1 キ ャ リ パーを表示 さ せます。
4
5
タ ッ チパ ッ ド を使用 し 、 第 1 キ ャ リ パーを波形の開始点に配置 し ます。
Select キーを押 し 、 第 2 キ ャ リ パーを表示 さ せます。
6
7
8
注 : キ ャ リ パーを適切な位置に配置 し ない と 、 正確な計測は行え ませ
ん。
タ ッ チパ ッ ド を使用 し 、 第 2 キ ャ リ パーを波形の終了点に配置 し ます。
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら SET を選択 し 、 ト レース を完了 さ せ、 結果を
表示 し ます。
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Save を選択する か、 Enter キーを押 し て、 患
者レ ポー ト に計測値を保存 し ます。
保存 さ れた計測値にはチ ェ ッ ク マー ク が付 き 、 Calcs メ ニ ュ ーの最下段
に表示 さ れます。
ボ リ ュ ーム フ ロ ー計測値を レ ビ ュ ーす る 場合は、 レ ポー ト を表示 さ せま
す。 102 ページの 「患者レ ポー ト 」 を参照 し て く だ さ い。
注 : 必要に応じて、 Save キーを押し、 計測値を表示させた画像を保存しま
す。
第 4 章 : 計測
79
婦人科計測
警告 :
患者情報、 日付、 時刻を確認 し て く だ さ い。
検査準備
「New Patient 」を実施 し 、 前の患者の計測結果を消去 し てか ら 新たな患者の計測を開始 し
て く だ さ い。 41 ページの 「New Patient」 を参照 し て く だ さ い。
計測に関す る 参考文献は 第 8 章 : 参考文献 に記載 さ れてい ます。 婦人科計測が可能なプ ロ ーブお よ び
検査種類は下表の と お り です。
表 6 婦人科計測が可能な プ ローブおよび検査種類
プ ローブ
検査種類
C8
婦人科
C60
婦人科
ICT
婦人科
図 7 婦人科計測
80
第 4 章 : 計測
婦人科計測
検査種類に Gyn を選択 し ます。
2
3
4
7
8
B モード画像をフリーズし、Calcs キーを押します。
Gyn を選択します。
Calcs メニューの計測項目の中から希望する項目をハイライトし、
Select キーを押します。
計測を行い ます。
スクリーンメニューから Save を選択するか、Enter キーを押して、患者
レポートに計測値を保存します。
保存 さ れた計測値にはチ ェ ッ ク マー ク が付 き 、 Calcs メ ニ ュ ーの最下段
に表示 さ れます。
必要に応 じ 、 計測値を表示 し た画像を保存す る 場合は、 Save キーを押
し ます。
次の計測項目をハイライトし、Select キーを押します。
必要な計測がすべて実行 さ れ る ま で、 上記の ス テ ッ プ を繰 り 返 し ます。
1
Calcs メ ニ ュ ーか ら 希望す る 計測項目をハ イ ラ イ ト し ます。
5
6
保存した計測値の
レビューまたは繰返し
2
3
4
計測値の削除
検査準備
1
保存 し た計測値は Calcs メ ニ ュ ーの最下段に表示 さ れます。
Select キーま たは Caliper キーを押 し 、 計測値を選択 し ます。
計測を繰 り 返 し ます。
計測結果表示欄に新 し い計測値が表示 さ れます。 現在の計測値 と 保存 さ
れた計測値を比較す る こ と がで き ます。
新 し い計測値を保存す る 場合は、 ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Save を選択
す る か、 Enter キーを押 し ます。
注 : 上記の手順を行 う と 、 患者レ ポー ト に保存 さ れていた以前の計測値
は新 し い計測値に書 き 替え ら れます。
1
計測値をハ イ ラ イ ト し ます。
2
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Delete を選択 し ます。
上記の手順を行 う と 、 画面上お よ び患者レ ポー ト か ら 最後に保存 さ れた
計測値が消去 さ れます。
第 4 章 : 計測
81
検査準備
図 8 卵胞計測
卵胞計測
注 : 6 つま で卵胞計測値を保存す る こ と がで き ます。 各卵胞に対 し 、 1 つの
距離計測値が表示で き ます。
1 検査種類に Gyn を選択 し ます。
2
3
4
5
6
7
8
82
第 4 章 : 計測
B モード画像をフリーズし、Calcs キーを押します。
Follicle を選択します。
Calcs メニューの計測項目の中から希望する項目をハイライトし、
Select キーを押します。
1 つ目の卵胞の計測を行い ます。
計測値は計測結果表示欄に表示 さ れます。 こ の計測値は、 キ ャ リ パーの
移動 と 共に更新 さ れます。 キ ャ リ パーの位置調整を終え る と 、 計測が完
了 し ます。
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Save を選択す る か、 Enter キーを押 し て、 患者
レ ポー ト に計測値を保存 し ます。
保存 さ れた計測値にはチ ェ ッ ク マー ク が付 き 、 Calcs メ ニ ュ ーの最下段
に表示 さ れます。
必要に応 じ 、 計測値を表示 し た画像を保存す る 場合は、 Save キーを押
し ます。
次の計測項目をハイライトし、Select キーを押します。
必要な計測がすべて実行 さ れ る ま で、 上記の ス テ ッ プを繰 り 返 し ます。
保存した計測値の
レビューまたは繰返し
1
2
3
計測値の削除
保存 し た計測値は Calcs メ ニ ュ ーの最下段に表示 さ れます。
Select キーま たは Caliper キーを押 し 、 計測値を選択 し ます。
計測を繰 り 返 し ます。
計測結果表示欄に新 し い計測値が表示 さ れます。 現在の計測値 と 保存 さ
れた計測値を比較す る こ と がで き ます。
新 し い計測値を保存す る 場合は、 ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Save を選択
す る か、 Enter キーを押 し ます。
注 : 上記の手順を行 う と 、 患者レ ポー ト に保存 さ れていた以前の計測値
は新 し い計測値に書 き 替え ら れます。
1
計測値をハ イ ラ イ ト し ます。
2
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Delete を選択 し ます。
上記の手順を行 う と 、 画面上お よ び患者レ ポー ト か ら 最後に保存 さ れた
計測値が消去 さ れます。
検査準備
4
Calcs メ ニ ュ ーか ら 希望す る 計測項目をハ イ ラ イ ト し ます。
産科計測
警告 :
検査種類に OB が選択 さ れ、 希望する 胎児発育チ ャ ー ト が選択 さ れてい る こ と を確認
し て く だ さ い。 85 ページの表 9 : 超音波診断装置にプ ロ グ ラ ム さ れてい る 産科計測お
よ び胎児発育チ ャ ー ト を参照 し て く だ さ い。
日付 と 時刻が正確に設定 さ れてい る こ と は、 正確な産科計測を行 う 上で不可欠です。
超音波診断装置を使用す る 前に、 日付 と 時刻が正確であ る こ と を毎回確認 し て く だ さ
い。
患者情報、 日付、 時刻が正確であ る こ と を確認 し て く だ さ い。
新 し い計測を開始す る 前に、 新 し い患者検査を始め、 以前の計測を消去 し て く だ さ い。
41 ページの 「New Patient」 を参照 し て く だ さ い。
使用前に、 独自設定の産科計測表のデー タ が正確であ る こ と を確認 し て く だ さ い。 超
音波診断装置 SonoSite TITAN は、 ユーザーに よ っ て任意に入力 さ れた産科デー タ の精
度については確認 し ません。
計測に関す る 参考文献は 第 8 章 : 参考文献 に記載 さ れてい ます。 産科計測が可能な可能なプ ロ ーブお
よ び検査種類は下表の と お り です。 .
表 7 産科計測が可能な プ ローブおよび検査種類
プ ローブ
検査種類
C8
産科
C15
産科
C60
産科
ICT
産科
第 4 章 : 計測
83
下表は、 超音波診断装置 SonoSite TITAN が行 う 計測の内容を ま と め ま し た。 こ れ ら 計算に関する 参考
文献は、 第 8 章 : 参考文献に記載 さ れてい ます。
検査準備
表 8 産科計測に関する略語
84
略語
計測
定義
AUA
平均超音波推定齢
平均超音波推定齢は検査中に行っ た胎児生体計測に基づいて
得た各超音波胎児齢の平均値です。 平均超音波推定齢を算出
する ために必要な計測値は、 選択す る 胎児発育チ ャ ー ト に
よ っ て異な り ます。
EDD by AUA
平均超音波推定齢
によ る推定出産日
検査中に行っ た計測か ら 算出 し た推定出産日です。
EDD by LMP
最終月経日
によ る推定出産日
ユーザーが入力 し た最終月経日か ら 算出 し た推定出産日です。
EFW
推定胎児体重
推定胎児体重は検査中に行っ た計測か ら 算出 し ます。 推定胎
児体重を算出する ために必要な計測値は、 選択す る 胎児発育
チ ャ ー ト に よ っ て異な り ます。
Estab. DD
算定出産予定日
算定出産予定日は、 入手可能な情報やすでに行っ た検査デー
タ を も と にユーザーが入力す る 日付です。 最終月経日は、 こ
の算定出産予定日か ら 算出 さ れ、 LMP d と し て患者レ ポー ト
に記入 さ れます。
GA by LMP
最終月経日
によ る妊娠週数
最終月経日に よ る 妊娠週数は、 最終月経日を も と に算出 し た
妊娠週数です。
GA by LMPd
算定最終月経日
によ る妊娠週数
最終月経日に よ る 妊娠週数は、 算定出産予定日を も と に算出
し た最終月経日を も と に算出 し た妊娠週数です。
LMP
最終月経日
最終月経日は、 最後の月経が始ま っ た日を意味 し 、 妊娠週数
や推定出産日の算出に使用 し ます。
LMPd
算定最終月経日
算定最終月経日はユーザーが入力 し た算定出産予定日か ら 逆
算 さ れます。
UA
超音波胎児齢
超音波胎児齢は特定の胎児生体計測値か ら 得た平均値を も と
に算出 さ れます。
第 4 章 : 計測
検査中に胎児発育チ ャ ー ト を変更 し て も 、 共通の計測値はその ま ま保存 さ れます。
下表は、 胎児発育チ ャ ー ト 別に超音波診断 SonoSite TITAN に搭載 さ れてい る 産科計測で計測可能な項
目を ま と め ま し た。 略語の説明は、 213 ページの表 1 : 略語を参照 し て く だ さ い。
表 9 超音波診断装置にプ ログ ラ ム さ れている産科計測および胎児発育チ ャ ー ト
妊娠週数 (GS)
( 注 1 を参照 )
胎児産科計測値
胎児発育チャート
GS
妊娠週数
Hansmann
Nyberg
Tokyo U. (Shinozuka)
CRL
胎児頭臀長
Hadlock
Hansmann
Osaka
Tokyo U. (Shinozuka)
BPD
児頭大横径
Chitty
Hadlock
Hansmann
Osaka
Tokyo U. (Shinozuka)
OFD
児頭前後径
Hansmann
HC
頭部周囲長
Chitty
Hadlock
Hansmann
TTD
腹部横径
Hansmann
Tokyo U.* (Shinozuka)
APTD
腹部前後径
Tokyo U.* (Shinozuka)
AC
腹部周囲長
Hadlock
Hansmann
Tokyo U. (Shinozuka)
FTA
体幹断面積
Osaka
FL
大腿骨長
Chitty
Hadlock
Hansmann
Osaka
Tokyo U. (Shinozuka)
検査準備
計測結果
* 東京大学 ( 篠塚方式)の腹部前後径および腹部横径は、推定胎児体重の計算のみに使用され、これ
らの計測地に関連する胎児例や発育表はありません。
第 4 章 : 計測
85
表 9 超音波診断装置にプ ログ ラ ム さ れている産科計測および胎児発育チ ャ ー ト ( 続き )
計測結果
検査準備
推定胎児体重
(EFW)
( 注 2 、 3 を参照 )
比率
羊水指標 (AFI)
86
第 4 章 : 計測
胎児産科計測値
胎児発育チャート
HC, AC, FL
頭部周囲長、 腹部周囲
長、
大腿骨長
Hadlock 1
BPD, AC, FL
児頭大横径、 腹部周囲
長、
大腿骨長
Hadlock 2
AC, FL
腹部周囲長、 大腿骨長
Hadlock 3
BPD, TTD
児頭大横径、 腹部横径
Hansmann
BPD, FTA, FL
児頭大横径、 体幹断面
積、
大腿骨長
Osaka U.
BPD, AC
児頭大横径、 腹部周囲
長
Shepard
BPD, TTD, APTD,
FL
児頭大横径、 腹部横径、
腹部前後径、 大腿骨長
Tokyo U. (Shinozuka)
HC/AC
頭部周囲長 /
Campbell
FL/AC
大腿骨長 / 腹部周囲長
Hadlock
FL/BPD
大腿骨長 / 児頭大横径
Hohler
FL/HC
大腿骨長 / 頭部周囲長
Hadlock
Q1, Q2, Q3, Q4
Jeng
表 9 超音波診断装置にプ ログ ラ ム さ れている産科計測および胎児発育チ ャ ー ト ( 続き )
計測結果
胎児発育チャート
BPD
児頭大横径
Chitty
Hadlock
Jeanty
HC
頭部周囲長
Chitty
Hadlock
Jeanty
AC
腹部周囲長
Chitty
Hadlock
Jeanty
FL
大腿骨長
Chitty
Hadlock
Jeanty
EFW
推定胎児体重
Hadlock
Jeanty
HC/AC
頭部周囲長 / 腹部周囲
長
Campbell
検査準備
胎児発育分析表
( 注 4 を参照 )
胎児産科計測値
注 1: 妊娠週数は自動的に算出 さ れ、 選択 さ れた産科計測値の横に表示 さ れます。 計測結果の平均が平
均超音波推定齢 (AUA)。
注 2: 推定胎児体重 (EFW) の計測には、 胎児生体計測値の 1 つ以上を要素に含む数式が使用 さ れます。
シ ス テ ム設定で選択 し た、 計測の も と と な る 胎児発育チ ャ ー ト に よ っ て、 推定胎児体重の計測に必要な
計測項目は異な り ます。 必要に応 じ て、 34 ページの表 : 胎児発育チ ャ ー ト を設定する 手順 : を参照 し
て く だ さ い。
注 3: 推定胎児体重 (EFW) を計測す る Hadlock の数式 1、 2 お よ び 3 は、 ユーザーに よ っ て設定で き る
も のではあ り ません。 数式は、 上表に示す よ う に 1 ~ 3 の優先度順に、 レ ポー ト に保存 さ れた計測値に
よ っ て選択 さ れます。
注 4: 胎児発育分析表はレ ポー ト グ ラ フ機能に使用 さ れます。 選択 さ れた発育パ ラ メ ー タ お よ び発育
チ ャ ー ト に関連す る 胎児発育分析表のデー タ を も と に、 3 本の発育曲線が描出 さ れます。 胎児発育分析
表は、 ユーザーに よ る 最終月経日ま たは算定出産予定日があ る と き のみに使用可能です。
第 4 章 : 計測
87
検査準備
図 9 産科計測
産科計測
1
OB 検査種類を選択 し 、患者情報ページに最終月経日 (LMP) ま たは算定出
産予定日 (Estab.DD) を入力 し ます。
2
3
B モード画像をフリーズさせ、Calcs キーを押します。
Calcs メニューから希望する計測項目をハイライトし、Select キーを押
します。
双生児の計測には、 Twin A ま たは Twin B を選択 し た後、 Calcs メ
ニューから希望する計測項目をハイライトし、Select キーを押しま
す。
4
5
6
7
88
第 4 章 : 計測
Calcs メ ニ ュ ー内の計測項目に よ っ てはハ イ ラ イ ト さ れた と き に、 キ ャ
リ パーの形状が変わ る こ と があ り ますが、 画面上のキ ャ リ パーの位置は
変わ り ません。
計測を行い ます。
スクリーンメニューから Save を選択するか、Enter キーを押し、計測値
を患者レポートに保存します。
羊水指標 (AFI) 以外の、 B モー ド 画像での産科計測項目に関 し ては、 各
項目につ き 、 3 つま で計測値お よ びその平均値を保存する こ と がで き ま
す。 同 じ 項目の計測を 4 回行 う と 、 最初に保存 さ れた計測値が削除 さ れ
ます。
平均計測値お よ び超音波推定齢にはチ ェ ッ ク マー ク が付 き 、 Calcs メ
ニ ュ ーの最下段に表示 さ れます。
注 : 計測結果を患者レ ポー ト に保存す る 機能を、 シ ス テ ム設定ページで
キーま たは Save キーに割 り 当て る こ と がで き ます。 32 ページ
の 「Delta Key」 ま たは 40 ページの 「Save Key」 を参照 し て く だ さ い。
必要に応 じ 、 Save キーを押 し 、 計測値を表示 し た画像を保存 し ます。
次に希望する計測項目をハイライトし、Select キーを押します。
必要な計測がすべて終了す る ま で、 上記の手順を繰 り 返 し ます。
保存した計測値の
レビューまたは繰返し
1
4
計測値の削除
1
タ ッ チパ ッ ド を使用 し 、 計測値をハ イ ラ イ ト し ます。
2
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Delete を選択 し ます。
上記の手順を行 う と 、 画面上お よ び患者レ ポー ト か ら 最後に保存 さ れた
計測値が消去 さ れます。
検査準備
2
3
タ ッ チパ ッ ド を使用 し 、 Calcs メ ニ ュ ーか ら 希望す る 計測項目をハ イ ラ
イ ト し ます。
保存 し た計測値は Calcs メ ニ ュ ーの最下段に表示 さ れます。
Select キーま たは Caliper キーを押 し 、 計測値を選択 し ます。
計測を繰 り 返 し ます。
計測結果表示欄に新 し い計測値が表示 さ れます。 現在の計測値 と 保存 さ
れた計測値を比較す る こ と がで き ます。
新 し い計測値を保存す る 場合は、 ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Save を選択
す る か、 Enter キーを押 し ます。
注 : 上記の手順を行 う と 、 平均値が算出 さ れ る 計測項目以外は、 患者レ
ポー ト に保存 さ れていた以前の計測値は新 し い計測値に書 き 替え ら
れます。
下表は、 産科 ド プ ラ 計測で可能な比率計算を ま と めてい ます。
表 10 産科 ド プ ラ計測
計測
定義
S/D
RI
PI*
MCA
中大脳動脈
○
○
○
Umb A
臍帯動脈
○
○
○
* 計測には ト レースが必要です。
図 10 産科 ド プ ラ計測
第 4 章 : 計測
89
検査準備
産科 ド プ ラ計測
MCA
( 中大脳動脈 )
UmbA
( 臍帯動脈 )
注 : 本超音波診断装置 SonoSite TITAN は、 パルサ リ テ ィ イ ンデ ッ ク ス (PI)
か ら MCA/UmbA 比は算出 し ません。
1 OB 検査種類を選択 し 、患者情報ページに最終月経日 (LMP) ま たは算定出
産予定日 (Estab.DD) を入力 し ます。
6
フリーズしたスペクトラムドプラ画像で、Calcs キーを押します。
Calcs メニューから希望する計測項目をハイライトし、Select キーを押
します。
計測を行い ます。
キ ャ リ パーの機能 :
S/D, RI が選択 さ れてい る 場合、 キ ャ リ パーの機能は有効です。
・ 第 1 キ ャ リ パーを収縮期ピー ク に合わせて配置 し ます。 Select キー
を押 し 、 第 2 キ ャ リ パーを波形上拡張末期に配置 し ます。
ま たは、
マニ ュ アル ト レース
S/D, RI, PI が選択 さ れてい る 場合、 マニ ュ アル と レース機能が有効で
す。
・ キ ャ リ パーを波形の開始点に配置 し 、 Select キーを押 し ます。 タ ッ
チパ ッ ド を使用 し 、 キ ャ リ パーを波形上の次に希望す る 位置に移動
し ます。
・ Select キーを押 し 、 位置を印 し てい き ます。 キ ャ リ パーの最後の配
置点は、 波形の最終点 と 一致 し なければな り ません。
・ ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Set を選択 し 、 ト レース を完了 し 、 結果を
表示 さ せます。
注 : キ ャ リ パーを正確に配置 し ない と 、 正確な計測はで き ません。
スクリーンメニューから Save を選択するか、Enter キーを押し、患者レ
ポートに計測値を保存します。計測結果にはチェックマークが付き、
Calcs メニューの最下段に表示されます。必要に応じ、Save キーを押
し、計測値を表示させた画像を保存します。
注 : 上記の手順を行 う と 、 患者レ ポー ト に保存 さ れていた以前の計測値
は新 し い計測値に書 き 替え ら れます。
注 : S/D, RI ま たは S/D, RI, PI の う ちいずれかひ と つの計測結果が保存
さ れます。
必要な計測がすべて終了す る ま で、 上記の手順を繰 り 返 し ます。
1
Calcs メ ニ ュ ーか ら 希望す る 計測項目をハ イ ラ イ ト し ます。
2
3
4
5
保存した計測値の
レビューまたは繰返し
2
3
4
90
第 4 章 : 計測
保存 し た計測値は Calcs メ ニ ュ ーの最下段に表示 さ れます。
Select キーま たは Caliper キーを押 し 、 計測値を選択 し ます。
計測を繰 り 返 し ます。
計測結果表示欄に新 し い計測値が表示 さ れます。 現在の計測値 と 保存 さ
れた計測値を比較す る こ と がで き ます。
新 し い計測値を保存す る 場合は、 ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Save を選択
す る か、 Enter キーを押 し ます。
注 : 上記の手順を行 う と 、 患者レ ポー ト に保存 さ れていた以前の計測値
は新 し い計測値に書 き 替え ら れます。
計測値の削除
1
計測値をハ イ ラ イ ト し ます。
2
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Delete を選択 し ます。
上記の手順を行 う と 、 画面上お よ び患者レ ポー ト か ら 最後に保存 さ れた
計測値が消去 さ れます。
検査準備
血管計測
警告 :
患者情報、 日付、 時刻を確認 し て く だ さ い。
新 し い計測を開始す る 前に、 新 し い患者検査を始め、 以前の計測を消去 し て く だ さ い。
41 ページの 「New Patient」 を参照 し て く だ さ い。
血管計測
超音波診断装置 SonoSite TITAN では、 頚動脈の計測を行い、 患者レ ポー ト に計測値を保存する こ と が
で き ます。 下表は、 血管計測が可能なプ ロ ーブお よ び検査種類を ま と めてい ます。
表 11 血管計測が可能な プ ローブおよび検査種類
プ ローブ
検査種類
C11
血管
HST
血管
L38
血管
下表は、 患者レ ポー ト に保存す る こ と がで き る 頚動脈計測項目を ま と めてい ます。 略語の説明は 213
ページの表 1 : 略語を参照 し て く だ さ い
表 12 頚動脈計測項目
血管計測項目
収縮期
拡張期
PCCA
○
○
MCCA
○
○
DCCA
○
○
Bulb
○
○
PICA
○
○
MICA
○
○
DICA
○
○
PECA
○
○
MECA
○
○
DECA
○
○
VArty
○
○
第 4 章 : 計測
91
検査準備
注 : 血管計測を行っ た後、 ICA/CCA 比の算出に使用す る 計測値は血管レ ポー ト ページで選択す る こ と
がで き ます。
図 11 血管計測
血管計測値の登録
1
2
3
4
5
6
7
8
9
92
第 4 章 : 計測
スペ ク ト ラ ム ド プ ラ 画像を フ リ ーズ し 、 Calcs キーを押 し ます。
タ ッ チパ ッ ド を使用 し 、 Calcs メ ニ ュ ーか ら 希望す る Left ( 左 ) ま たは
Right (右 ) をハ イ ラ イ ト し ます。
Select キーを押 し ます。
タ ッ チパ ッ ド を使用 し て、 Calcs メ ニ ュ ーか ら 希望す る 計測値をハ イ ラ
イ ト し ます。
Select キーを押 し ます。
タ ッ チパ ッ ド を使用 し て、 キ ャ リ パーを波形の収縮期 P 波に合わせて配
置 し ます。
Select キーを押 し ます。
2 つ目のキ ャ リ パーが画面上に表示 さ れます。 有効な キ ャ リ パーは緑色
にハ イ ラ イ ト さ れてい ます。
タ ッ チパ ッ ド を使用 し て、 キ ャ リ パーを波形の拡張末期に合わせて配置
し ます。
計測結果表示欄に計測値が表示 さ れます。 計測値は、 キ ャ リ パーの移動
と 共に更新 さ れます。
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Save を選択す る か、 Enter キーを押 し 、 患者レ
ポー ト に計測値を保存 し ます。
保存 さ れた計測値にはチ ェ ッ ク マー ク が付 き 、 Calcs メ ニ ュ ーの最下段
に表示 さ れます。
計測値を表示 さ せた画像を保存す る 場合は、 Save キーを押 し ます。
注 : 計測結果を患者レ ポー ト に保存す る 機能を、 シ ス テ ム設定ページで
キーま たは Save キーに割 り 当て る こ と がで き ます。 32 ページ
の 「Delta Key」 ま たは 40 ページの 「Save Key」 を参照 し て く だ さ い。
すべての計測値が得 ら れ る ま で、 上述の手順を繰 り 返 し ます。
保存した計測値の
レビューまたは繰返し
1
4
計測値の削除
1
タ ッ チパ ッ ド を使用 し 、 計測値をハ イ ラ イ ト し ます。
2
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Delete を選択 し ます。
上記の手順を行 う と 、 画面上お よ び患者レ ポー ト か ら 最後に保存 さ れた
計測値が消去 さ れます。
検査準備
2
3
タ ッ チパ ッ ド を使用 し 、 Calcs メ ニ ュ ーか ら 希望す る 計測項目をハ イ ラ
イ ト し ます。
保存 し た計測値は Calcs メ ニ ュ ーの最下段に表示 さ れます。
Select キーま たは Caliper キーを押 し 、 計測値を選択 し ます。
計測を繰 り 返 し ます。
計測結果表示欄に新 し い計測値が表示 さ れます。 現在の計測値 と 保存 さ
れた計測値を比較す る こ と がで き ます。
新 し い計測値を保存す る 場合は、 ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Save を選択
す る か、 Enter キーを押 し ます。
注 : 上記の手順を行 う と 、 平均値が算出 さ れ る 計測項目以外は、 患者レ
ポー ト に保存 さ れていた以前の計測値は新 し い計測値に書 き 替え ら
れます。
注 : 拡張期の計測を行 う には、 収縮期の計測を再度お こ な う 必要があ り
ます。
循環器計測
警告 :
患者情報、 日付、 時刻を確認 し て く だ さ い。
新 し い計測を開始す る 前に、 新 し い患者検査を始め、 以前の計測を消去 し て く だ さ い。
41 ページの 「New Patient」 を参照 し て く だ さ い。
計測に関す る 参考文献は、 第 8 章 : 参考文献に記載 さ れてい ます。 下表は、 循環器計測が可能なプ ロ ー
ブお よ び検査種類を ま と めてい ます。
表 13 循環器計測が可能な プ ローブおよび検査種類
プ ローブ
検査種類
C11
循環器
C15
循環器
第 4 章 : 計測
93
B モー ド 画像および M モー ド 画像におけ る循環器計測
検査準備
下表は、 希望す る 循環器計測結果を得 る のに必要な計測項目を ま と めてい ます。 循環器計測は B モー
ド 画像ま たは M モー ド 画像上で行い ます。 略語の説明は、 213 ページの表 1 : 略語を参照 し て く だ さ
い。
表 14 B モー ド 画像および M モー ド 画像における循環器計測
画像表示モー ド
解剖学的部位
循環器計測項目
循環器計測結果
B モー ド 画像
M モー ド 画像
LV
RVWs
RVDs
IVSs
LVDs
LVPWs
RVWd
RVDd
IVSd
LVDd
LVPWd
HR (M モー ド または ド プ ラ)
CO
EF
SV
LVESV
LVEDV
IVSFT
LVPWFT
LVDFS
Ao
Ao
Ao
LA/Ao
LA
LA
LA
LA/Ao
LV Vol
A4Cd
A4Cs
A2Cd
A2Cs
( 二方向 )
LV Vol
LV 面積
EF
CO
SV
LVOT D
LVOT D
LVOT D
LVOT 面積
ACS
ACS
LVET
LVET
EF:SLOPE
EF:SLOPE
EPSS
EPSS
M モー ド 画像
94
第 4 章 : 計測
検査準備
図 12 循環器 M モー ド および LV ボ リ ュ ーム
循環器計測
(B モード画像および
M モー ド 画像)
1
2
3
4
5
6
7
B モー ド 画像ま たは M モー ド 画像を フ リ ーズ さ せ、 Calcs キーを押 し ま
す。
希望する Calcs メニューをハイライトし、Select キーを押します。
計測項目を選択し、Select キーを押します。
注 : LV 計測を順に行っ てい く と 、 上のキ ャ リ パーの位置が自動的に移
動 し 、 選択 さ れた計測の準備を し ます。
計測を行い ます。
メ ニ ュ ース ク リ ーンか ら Save を選択する か、Enter キーを押 し て計測値
を患者レ ポー ト に保存 し ます。
保存 さ れた計測値にはチ ェ ッ ク マー ク が付 き 、 Calcs メ ニ ュ ーの最下段
に表示 さ れます。
必要に応じて、 Save キーを押し、 計測値を表示させた画像を保存します。
注 : 計測結果を患者レ ポー ト に保存す る 機能を、 シ ス テ ム設定ページで
キーま たは Save キーに割 り 当て る こ と がで き ます。 32 ページ
の 「Delta Key」 ま たは 40 ページの 「Save Key」 を参照 し て く だ さ い。
次の計測項目をハイライトし、Select キーを押します。
すべての計測が完了す る ま で、 上記の手順を繰 り 返 し ます。
第 4 章 : 計測
95
検査準備
左室ボ リ ュ ーム
( シ ン プ ソ ン法則 )
1
B モー ド 画像を フ リ ーズ さ せ、 Calcs キーを押 し ます。
2
3
4
希望する Calcs メニューをハイライトし、Select キーを押します。
第 1 計測を行 う には、 A4Cd を選択 し 、 Select キーを押 し ます。
僧帽弁輪郭の内側にキ ャ リ パーを位置づけ、 Select キーを押 し て ト レー
ス機能を オンに し ます。
タ ッ チパ ッ ド を使用 し 、 左室腔を ト レース し ます。
注 : 輪郭を ト レース し 間違えた と き は、 ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Undo
を選択 し 、 直前のキ ャ リ パー位置を削除 し ます。
輪郭の ト レース を完了 し 、 ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Set を選択す る か、
Select キーを押 し ます。
計測結果表示欄に計測値が表示 さ れます。 こ の計測値は、 キ ャ リ パーの
移動 と 共に更新 さ れます。 必要に応 じ て、 キ ャ リ パーの位置を調整 し ま
す。
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Save を選択す る か、Enter キーを押 し 、計測値を
患者レ ポー ト に保存 し ます。
保存 さ れた計測値にはチ ェ ッ ク マー ク が付 き 、 Calcs メ ニ ュ ーの最下段
に表示 さ れます。
計測値を表示 し た画像を保存す る 場合は、 Save キーを押 し ます。
注 : 計測結果を患者レ ポー ト に保存す る 機能を、 シ ス テ ム設定ページで
5
6
7
8
9
保存した計測値の
レビューまたは繰返し
1
2
3
4
計測値の削除
96
第 4 章 : 計測
キーま たは Save キーに割 り 当て る こ と がで き ます。 32 ページ
の 「Delta Key」 ま たは 40 ページの 「Save Key」 を参照 し て く だ さ い。
次の計測項目をハ イ ラ イ ト し 、 Select キーを押 し ます。
すべての計測が完了す る ま で、上記の手順を繰 り 返 し ます。
タ ッ チパ ッ ド を使用 し 、 Calcs メ ニ ュ ーか ら 希望す る 計測項目をハ イ ラ
イ ト し ます。
保存 し た計測値は Calcs メ ニ ュ ーの最下段に表示 さ れます。
Select キーま たは Caliper キーを押 し 、 計測値を選択 し ます。
計測を繰 り 返 し ます。
計測結果表示欄に新 し い計測値が表示 さ れます。 現在の計測値 と 保存 さ
れた計測値を比較す る こ と がで き ます。
新 し い計測値を保存す る 場合は、 ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Save を選択
す る か、 Enter キーを押 し ます。
注 : 上記の手順を行 う と 、 平均値が算出 さ れ る 計測項目以外は、 患者レ
ポー ト に保存 さ れていた以前の計測値は新 し い計測値に書 き 替え ら
れます。
1
タ ッ チパ ッ ド を使用 し 、 計測値をハ イ ラ イ ト し ます。
2
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Delete を選択 し ます。
上記の手順を行 う と 、 画面上お よ び患者レ ポー ト か ら 最後に保存 さ れた
計測値が消去 さ れます。
ド プ ラ画像における循環器計測
下表は、 希望す る 循環器計測結果を得 る のに必要な計測項目を ま と めてい ます。 循環器計測は、 PW ド
プ ラ 画像ま たは連続波 ド プ ラ 画像上で行い ます。 略語の説明は、 213 ページの表 1 : 略語を参照 し て く
だ さ い。
解剖的対象部位
循環器計測項目
循環器計算結果
MV ( 僧帽弁 )
E
A
E
E PG
A
A PG
E:A
PHT (deceleration time)
PHT
MVA
dP:dT
dP:dT
VTI
VTI
Vmax
PGmax
Vmean
PGmean
Vmax or VTI
Vmax
PGmax
VTI
VTI
Vmax
PGmax
Vmean
PGmean
LVOT D (B モー ド )
VTI or Vmax from LVOT
VTI or Vmax from aorta
AVA
VTI
LVOT D in 2D
SV
VTI
HR
LVOT D (B モー ド )
CO
TRmax
TRmax
PGmax
dP:dT
dP:dT
LVOT ( 左室流出路 )
AV ( 大動脈弁 )
TV ( 三尖弁 )
検査準備
表 15 ド プ ラ画像における循環器計測
第 4 章 : 計測
97
表 15 ド プ ラ画像における循環器計測 ( 続き )
循環器計測項目
循環器計算結果
PV ( 肺動脈弁 )
VTI
VTI
Vmax
PGmax
Vmean
PGmean
Vmax or VTI
Vmax
PGmax
検査準備
解剖的対象部位
E、 A、 VMax、 TRmax
1
スペ ク ト ラ ム ド プ ラ 画像を フ リ ーズ し 、 Calcs キーを押 し ます。
2
3
4
5
希望す る Calcs メ ニ ュ ーをハ イ ラ イ ト し 、 Select キーを押 し ます。
希望す る 計測項目を選択 し 、 Select キーを押 し ます。
計測を行い ます。
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Save を選択する か、 Enter キーを押 し 、 計測値
を患者レ ポー ト に保存 し ます。
保存 さ れた計測値にはチ ェ ッ ク マー ク が付機、 Calcs メ ニ ュ ーの最下段
に表示 さ れます。
必要に応じて、 Save キーを押し、 計測値を表示させた画像を保存します。
注 : 計測結果を患者レ ポー ト に保存す る 機能を、 シ ス テ ム設定ページで
6
7
流速積分値 (VTI)
注 : 流速積分値 (VTI) を計測す る と 、 VTI 以外の計測結果 も 同時に算出 さ れ
ます。 104 ページの表 15 を参照 し て く だ さ い。
1 スペ ク ト ラ ム ド プ ラ 画像を フ リ ーズ し 、 Calcs キーを押 し ます。
2
3
4
5
98
第 4 章 : 計測
キーま たは Save キーに割 り 当て る こ と がで き ます。 32 ページ
の 「Delta Key」 ま たは 40 ページの 「Save Key」 を参照 し て く だ さ い。
次の計測項目をハ イ ラ イ ト し 、 Select キーを押 し ます。
すべての計測が完了す る ま で、 上記の手順を繰 り 返 し ます。
LVOT, AV, or PV を選択 し 、 Select キーを押 し ます。
VTI を選択 し 、 Select キーを押 し ます。
マニ ュ アルま たは自動 ト レース を行い ます。 72 ページの 「マニ ュ アル ト
レース」 お よ び 73 ページの 「自動 ト レース」 を参照 し て く だ さ い。
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Save を選択する か、 Enter キーを押 し 、 計測値
を患者レ ポー ト に保存 し ます。
保存 さ れた計測値にはチ ェ ッ ク マー ク が付 き 、 Calcs メ ニ ュ ーの最下段
に表示 さ れます。
必要に応じて、 Save キーを押し、 計測値を表示させた画像を保存します。
圧半減時間 (PHT)
注 : 圧半減時間 (PHT) はピー ク 時か ら ベース ラ イ ン ま での減速時間を計測 し
ます。 スペ ク ト ラ ム ド プ ラ 画像を フ リ ーズ し 、 Calcs キーを押 し ます。
1 スペ ク ト ラ ム ド プ ラ 画像を フ リ ーズ し 、 Calcs キーを押 し ます。
5
dP:dT
(左室内圧時間微分積)
注 : dP:dT の計測を行 う には、 ド プ ラ ス ケール上でベース ラ イ ンか ら 負 (マ
イ ナ ス) の側に 300cm/ 秒以上の流速が表示 さ れていなければな り ません。
1 スペ ク ト ラ ム ド プ ラ 画像を フ リ ーズ し 、 Calcs キーを押 し ます。
2
3
4
5
6
7
大動脈弁口面積
(AVA)
MV を選択 し 、 Select キーを押 し ます。
PHT を選択します。
第 1 キャリパーをピーク時に合わせ配置し、Select キーを押 し ます。
第 2 キ ャ リ パーが表示 さ れます。
第 2 キ ャ リ パーを EF ス ロ ープ上に配置 し ます。
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Save を選択する か、 Enter キーを押 し 、 計測値
を患者レ ポー ト に保存 し ます。
保存 さ れた計測値にはチ ェ ッ ク マー ク が付 き 、 Calcs メ ニ ュ ーの最下段
に表示 さ れます。
必要に応じて、 Save キーを押し、 計測値を表示させた画像を保存します。
検査準備
2
3
4
MV ま たは TV をハ イ ラ イ ト し 、 Select キーを押 し ます。
dP:dT を選択 し 、 Select キーを押 し ます。
横点線がキ ャ リ パー と 同時に、 100cm/ 秒の位置に表示 さ れます。
100cm/ 秒の位置にて波形の開始部分に 1 つ目のキ ャ リ パーを配置 し ま
す。
Select キーを押 し ます。
2 本目の横点線がキ ャ リ パー と 同時に、 300cm/ 秒の位置に表示 さ れま
す。
300cm/ 秒の位置にて波形の開始部分に 1 つ目のキ ャ リ パーを配置 し ま
す。
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Save を選択する か、 Enter キーを押 し て、 計測
値を患者レ ポー ト に保存 し ます。
保存 さ れた計測値にはチ ェ ッ ク マー ク が付 き 、 Calcs メ ニ ュ ーの最下段
に表示 さ れます。
必要に応じて、 Save キーを押し、 計測値を表示させた画像を保存します。
注 : 大動脈弁口面積 (AVA) を計測す る には、 B モー ド 計測値がひ と つ、 ド プ
ラ 計測値が 2 つ必要です。 こ れ ら 3 つの計測を行い、 すべての計測値を保存
す る と 、 大動脈弁口面積の計測結果は患者レ ポー ト に表示 さ れます。
LVOT を対象に B モー ド 計測を行 う 手順 :
1 B モー ド 画像を フ リ ーズ し 、 Calcs キーを押 し ます。
2
3
4
LVOT D をハイライトし、Select キーを押します。
計測を行い ます。
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Save を選択する か、 Enter キーを押 し 、 計測値
を患者レ ポー ト に保存 し ます。
保存 さ れた計測値にはチ ェ ッ ク マー ク が付 き 、 Calcs メ ニ ュ ーの最下段
に表示 さ れます。
必要に応じて、 Save キーを押し、 計測値を表示させた画像を保存します。
第 4 章 : 計測
99
LVOT を対象に ド プ ラ計測を行 う 手順 :
1 スペ ク ト ラ ム ド プ ラ 画像を フ リ ーズ し 、 Calcs キーを押 し ます。
検査準備
2
3
4
5
LVOT をハイライトし、Select キーを押します。
VTI または Vmax を選択し、Select キーを押します。
計測を行い ます。
72 ページの 「マニ ュ アル ト レース」 ま たは 73 ページの 「自動 ト レー
ス」 を参照 し て く だ さ い。
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Save を選択する か、 Enter キーを押 し 、 計測値
を患者レ ポー ト に保存 し ます。
保存 さ れた計測値にはチ ェ ッ ク マー ク が付 き 、 Calcs メ ニ ュ ーの最下段
に表示 さ れます。
必要に応じて、 Save キーを押し、 計測値を表示させた画像を保存します。
大動脈を対象に し た ド プ ラ計測を行 う 手順 :
1 スペ ク ト ラ ム ド プ ラ 画像を フ リ ーズ し 、 Calcs キーを押 し ます。
2
3
4
5
1 回拍出量 (SV)
AV をハイライトし、Select キーを押します。
VTI または Vmax を選択し、Select キーを押します。
計測を行い ます。
72 ページの 「マニ ュ アル ト レース」 ま たは 73 ページの 「自動 ト レー
ス」 を参照 し て く だ さ い。
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Save を選択する か、 Enter キーを押 し 、 計測値
を患者レ ポー ト に保存 し ます。
保存 さ れた計測値にはチ ェ ッ ク マー ク が付 き 、 Calcs メ ニ ュ ーの最下段
に表示 さ れます。
必要に応じて、 Save キーを押し、 計測値を表示させた画像を保存します。
注 : 1 回拍出量 (SV) を計測す る には、 B モー ド 計測値がひ と つ、 ド プ ラ 計測
値がひ と つ必要です。 こ れ ら 2 つの計測を行い、 すべての計測値を保存す る
と 、 1 回拍出量の計測結果は患者レ ポー ト に表示 さ れます。
LVOT を対象に B モー ド 計測を行 う 手順 :
1 B モー ド 画像を フ リ ーズ し 、 Calcs キーを押 し ます。
2
3
4
100
第 4 章 : 計測
LVOT D をハイライトし、Select キーを押します。
計測を行い ます。
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Save を選択する か、 Enter キーを押 し 、 計測値
を患者レ ポー ト に保存 し ます。
保存 さ れた計測値にはチ ェ ッ ク マー ク が付 き 、 Calcs メ ニ ュ ーの最下段
に表示 さ れます。
必要に応じて、 Save キーを押し、 計測値を表示させた画像を保存します。
大動脈を対象に ド プ ラ計測を行 う 手順 :
1 スペ ク ト ラ ム ド プ ラ 画像を フ リ ーズ し 、 Calcs キーを押 し ます。
5
心拍出量 (CO)
注 : 心拍出量 (CO) を計測す る には、 1 回拍出量お よ び心拍数が必要です。
こ れ ら 2 つの計測を行い、 計測値を保存す る と 、 心拍出量の計測結果は患者
レ ポー ト に表示 さ れます。
1 スペ ク ト ラ ム ド プ ラ 画像を フ リ ーズ し 、 Calcs キーを押 し ます。
2
3
心拍数 (HR)
AV をハイライトし、Select キーを押します。
VTI を選択し、Select キーを押します。
計測を行い ます。
72 ページの 「マニ ュ アル ト レース」 ま たは 73 ページの 「自動 ト レー
ス」 を参照 し て く だ さ い。
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Save を選択する か、 Enter キーを押 し 、 計測値
を患者レ ポー ト に保存 し ます。
保存 さ れた計測値にはチ ェ ッ ク マー ク が付 き 、 Calcs メ ニ ュ ーの最下段
に表示 さ れます。
必要に応じて、 Save キーを押し、 計測値を表示させた画像を保存します。
検査準備
2
3
4
1 回拍出量 (SV) を求める計測を行います。
100 ページの 「1 回拍出量 (SV)」 を参照 し て く だ さ い。
心拍数 (HR) を求める計測を行います。
69 ページの 「心拍数」 を参照 し て く だ さ い。
注 : 心拍数 (HR) の計測には ECG ト レース は使用 さ れません。
1 スペ ク ト ラ ム ド プ ラ 画像を フ リ ーズ し 、 Calcs キーを押 し ます。
2
3
希望す る Calcs メ ニ ュ ーを選択 し ます。
心拍数の計測はすべての Calcs メ ニ ュ ーで可能です。
HR を選択 し 、 Select キーを押 し ます。
69 ページの 「心拍数」 を参照 し て く だ さ い。
第 4 章 : 計測
101
検査準備
患者レポー ト
図 13 血管検査レ ポー ト ページお よび循環器検査レ ポー ト ページの一例
患者レポー ト
1
Report キーを押 し ます。
現在の患者の レ ポー ト が、 下記の ス ク リ ーン メ ニ ュ ー と 共に表示 さ れま
す:
次のページ (1/x)
Done (終了)
2
3
4
1
血管検査が終了 し た時点で、 Report キーを押 し ます。
2
比率リストの中から、ICA/CCA 率計測のために、希望する左および右の
計測値を選択します。
産科双生児レポー ト
( 一児 )
1
産科検査が終了 し た時点で、 Report キーを押 し ます。
2
スクリーンメニューから Twin A/B を選択し、双生児レポートを表示させ
ます。
産科双生児レポー ト
( 双生児 )
1
産科検査が終了 し た時点で、 Report キーを押 し ます。
2
スクリーンメニューから Compare を選択し、ひとつのレポートに双生
児の情報を表示させます。
血管レポー ト
102
注 : 例えば、 数値が大 き 過ぎ る と か小 さ 過ぎ る な ど、 入力値が正 し く な
い場合には、 シ ャ ープ記号 (###) が記入 さ れます。
注 : 計測結果は、 計測が行われた後に表示 さ れます。
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Next Page (1/x) (次のページ) を選択 し 、 患者
レ ポー ト の次のページ を表示 し ます。
患者レ ポー ト の最後のページは、 患者情報が記載 さ れたページです。
Save キーを押 し 、 レ ビ ュ ー中の患者レ ポー ト のページ を保存 し ます。
ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Done を選択 し 、 患者レ ポー ト を閉 じ 、 以前の画
像表示状態に戻 り ます。
第 4 章 : 計測
計測値の削除
( 産科レ ポー ト のみ )
産科検査が終了 し た時点で、 Report キーを押 し ます。
2
希望す る 産科計測値にカー ソ ルを合わせ、 Select キーを押 し ます。
選択 さ れた計測値は、 緑色にハ イ ラ イ ト さ れます。
スクリーンメニューから Delete を選択します。
すべての計測値を削除す る 場合は、 計測項目を選択 し 、 Select キーを押
し 、 スクリーンメニューから Delete を選択します。
3
レポー ト の送信
プ リ ン タ がシ リ アルポー ト か ら デー タ を エ ク ス ポー ト で き る よ う に構成
さ れてい る こ と を確認 し て く だ さ い。 29 ページの 「接続性を設定す る 手
順 : 」 を参照 し て く だ さ い。
2 スクリーンメニューから Send Rep. 選択します。
デー タ は コ ン ピ ュ ー タ にテ キ ス ト フ ァ イ ルの形式で送信 さ れます。
注 : 同機能は、 すべての レ ポー ト に使用する こ と がで き ます。
1
検査準備
1
図 14 解剖学的部位チ ェ ッ ク リ ス ト
解剖学的部位
チェ ッ ク リス ト
1
産科検査が終了 し た時点で、 Report キーを押 し ます。
2
Anatomy Demonstrated のページで、リストの中から検査を終えた解剖
学的部位のチェックボックスを選択し、記録を作成します。
注 : フ ィ ール ド 間を移動す る には Tab キーを使用 し ます。 チ ェ ッ ク マー
ク の記入お よ び削除には、 Space キーを使用 し ます。
生物物理学的プ ロ
フ ィ ール
1
産科検査を終了 し て時点で、 Report キーを押 し ます。
2
レ ポー ト の 2 ページ目にて、 生物物理学的プ ロ フ ィ ール (0 、 1 、 2) を選
択 し ます。
数値を入力す る と 、 合計数が計測 さ れます。 NST ( ノ ン ス ト レ ス テ ス
ト ) は自由選択項目です。
第 4 章 : 計測
103
検査準備
図 15 産科グ ラ フ
産科グ ラ フ
注 : 産科グ ラ フは、 LMP ま たは Estab.DD が患者情報ページに入力 さ れてい
る 場合にのみ、 表示す る こ と がで き ます。
1 産科検査が終了 し た時点で、 Report キーを押 し ます。
スクリーンメニューから Graphs を選択します。
グラフリストの中から、希望する measurement/author ( 計測項目 / 胎児
発育チ ャ ー ト ) を選択 し ます。
選択 さ れた計測項目のグ ラ フ が表示 さ れます。 必要に応 じ て、 別の
measurement/author を選択する か、 ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Next を選
択 し ます。
必要に応 じ 、 Save キーを押 し て、 表示グ ラ フページ を保存 し ます。
4 スクリーンメニューから Report を選択 し 、 以前の レ ポー ト ページに戻
る か、 Done を選択 し て リ アル タ イ ム画像表示に戻 り ます。
注 : 双生児の場合、 2 児の計測値が 1 対 と な っ てひ と つのグ ラ フ上に表示 さ
れます。
2
3
104
第 4 章 : 計測
第 5 章 : DICOM 接続性
検査準備
DICOM (Digital Imaging and Communications in Medicine) は ロ ーカルエ リ アネ ッ ト ワー ク 上で超音波診断装
置 SonoSite TITAN を PACS アーカ イ バー、 フ ィ ルムプ リ ン タ ま たは ワ ー ク リ ス ト サーバー と 接続 し 、
デー タ 転送機能を持つオプシ ョ ンのプ ロ ト コ ルです。 本章では、 超音波診断装置 SonoSite TITAN に接
続す る DICOM 装置の選択お よ び設定方法を説明 し ます。
DICOM 接続のために超音波診断装置 SonoSite TITAN を設定する
DICOM 接続のために超音波診断装置 SonoSite TITAN を設定する手順 :
1
Setup キーを押 し ます。
2
3
Connectivity を選択 し ます。
Transfer Mode の リ ス ト か ら DICOM を選択 し ます。
ダ イ ア ロ グボ ッ ク ス が表示 さ れ、超音波診断装置の再起動を確認 し ます。
イ ーサネ ッ ト への接続
LAN (ロー カルエ リ アネ ッ ト ワー ク) に接続する手順
イ ーサネ ッ ト ケーブルを イ ーサネ ッ ト イ ン タ ーフ ェース ケーブルに接続 し 、 モバ イ ル ド ッ キ ン グ シ ス テ
ム / ミ ニ ド ッ ク に装備 さ れてい る コ ネ ク タ パネルの イ ーサネ ッ ト コ ネ ク タ に接続 し ます。 「超音波診断
装置 SonoSite TITAN : ア ク セサ リ ユーザーガ イ ド 」 を参照 し て く だ さ い。
超音波診断装置の電源がオンの状態で、 イ ーサネ ッ ト コ ネ ク タ の横にあ る LAN リ ン ク の ラ イ ト ( 緑色
の LED) が点灯 し てい る こ と を確認 し 、 LAN へのケーブルの接続が し っか り で き てい る こ と を確認 し て
く だ さ い。
DICOM 設定のバ ッ ク ア ッ プ
超音波診断装置 SonoSite TITAN の設定をする 前に、 コ ンパ ク ト フ ラ ッ シ ュ カー ド に DICOM 接続のため
の工場設定値を保存 し 、 カー ド を安全な場所に保管す る こ と を SonoSite 社は強 く 推奨 し ます。
DICOM 設定のバ ッ ク ア ッ プ を作成する手順 :
1
2
3
4
5
空の コ ンパ ク ト フ ラ ッ シ ュ カー ド を後ろ側のカー ド 挿入部に挿入 し ます。 11 ページの 「 コ ンパ ク ト
フ ラ ッ シ ュ カー ド を装着す る 手順 : 」 を参照 し て く だ さ い。
Setup キーを押 し 、 Connectivity 、そ し て DICOM Setup を選択 し ます。
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Config を選択 し ます。
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Export を選択 し ます。
超音波診断装置 SonoSite TITAN の ロ ケーシ ョ ン IP ア ド レ ス を除 く 、 すべての ロ ケーシ ョ ン、 アー
カ イ バーお よ びプ リ ン タ の構成デー タ は コ ンパ ク ト フ ラ ッ シ ュ カー ド に コ ピー さ れます。
コ ンパ ク ト フ ラ ッ シ ュ カー ド を抜 き 取 り ます。
第 5 章 : DICOM 接続性
105
DICOM の構成
検査準備
注 : 超音波診断装置 SonoSite TITAN には、 ネ ッ ト ワー ク に接続で き る よ う DICOM 機器の設定ページ
があ り ます。 同ページ上での DICOM 設定は、 通常ネ ッ ト ワー ク ア ド ミ ニ ス ト レー タ ま たは PACS マ
ネージ ャ ーが行い ます。
Locations
ロ ケーシ ョ ン
超音波診断装置 SonoSite TITAN 設置場所の リ ス ト
Archivers
アー カ イバー
患者検査フ ァ イ ルの保存先機器 ( アーカ イ ブ先 )
Printers
プリンタ
患者検査画像を印刷する フ ィ ルムプ リ ン タ
Worklist
ワー ク リ ス ト
患者情報ページに必要情報を入力する ために利用する 患者
のプ ロ シージ ャ ー リ ス ト
Procedure
プ ロ シージ ャ ー
超音波診断装置にプ ロ グ ラ ム さ れてい る プ ロ シージ ャ ー リ
ス ト お よ びユーザーが入力 し たプ ロ シージ ャ ー リ ス ト
ロ ケーシ ョ ンの構成
ロ ケーシ ョ ンの リ ス ト
各ロ ケーシ ョ ン特定の
ネ ッ ト ワー ク情報
図 1 ロ ケーシ ョ ン構成ページ (1 ページ目 )
106
Host Name
ホス ト 名
超音波診断装置 SonoSite TITAN の独自のネ ッ ト ワー ク ホ
ス ト 名。 デフ ォ ル ト のホ ス ト 名は TITAN です。
Alias
エ イ リ アス
超音波診断装置 SonoSite TITAN に任意につけ る 名前。
AE Title
AE タ イ ト ル
超音波診断装置 SonoSite TITAN の DICOM アプ リ ケーシ ョ
ンエン テ ィ テ ィ の タ イ ト ル。
第 5 章 : DICOM 接続性
DHCP
ダ イ ナ ミ ッ ク ホ ス ト ・ コ ン フ ィ ギ ュ レーシ ョ ンプ ロ ト コ
ル : 超音波診断装置 SonoSite TITAN のネ ッ ト ワー ク 構成
を自動化お よ び管理する プ ロ ト コ ル。
IP Address
IP ア ド レ ス
超音波診断装置の場所を識別する 独特な識別子。
Subnet Mask
サブネ ッ ト
マス ク
ネ ッ ト ワ ー ク の区分を識別 し ます。 デフ ォ ル ト 値は、
"255.255.0.0" です。
Default Gateway
デ フ ォル ト ゲー ト
ウェ イ
1 ネ ッ ト ワ ー ク が別のネ ッ ト ワ ー ク と 接続する 部分の IP
ア ド レ ス。
Alternate Gateway
代替
ゲー ト ウ ェ イ
1 ネ ッ ト ワ ー ク が別のネ ッ ト ワ ー ク と 接続する 、 代替 と な
る ロ ケーシ ョ ン。
検査準備
DHCP
図 2 ロ ケーシ ョ ン構成ページ (2 ページ目 )
Network Speed
ネ ッ ト ワー ク
ス ピー ド
ネ ッ ト ワー ク がデー タ を転送す る 速度。
Device Read Timeout
読み取 り
タ イ ムアウ ト
超音波診断装置 SonoSite TITAN が、 情報受信中、 ネ ッ
ト ワー ク ラ イ ン を オープ ンの状態に維持す る 時間。
Device Write Timeout
書き込み
タ イ ムアウ ト
超音波診断装置 SonoSite TITAN が、 情報送信中、 ネ ッ
ト ワー ク ラ イ ン を オープ ンの状態に維持す る 時間。
第 5 章 : DICOM 接続性
107
新規ロ ケーシ ョ ン を構成する手順 :
検査準備
1
2
3
4
5
6
7
超音波診断装置 SonoSite TITAN の設定が DICOM 接続可能にな っ てい る こ と を確認 し ます。105 ペー
ジの 「DICOM 接続のために超音波診断装置 SonoSite TITAN を設定す る 手順 : 」 を参照 し て く だ さ
い。
Setup キーを押 し 、 Connectivity 、そ し て DICOM Setup を選択 し ます。
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Config を選択 し ます。
New を選択 し ます。
ネ ッ ト ワー ク の情報を フ ィ ール ド に入力 し ます。 ( 1 ~ 2 ページ ) 。
・ ホ ス ト 名は、 それぞれ英字で始ま り 、 英数字のみでつづ ら れた独自の名前をつけ ます。 ホ ス ト
名には特殊文字、 拡張文字、 ま たは空白 ( 下線 ) は使用で き ません。
・ エ イ リ ア スお よ び AE タ イ ト ルには、 特殊文字を使用す る こ と がで き ます。
・ 情報を保存す る 前に、 IP ア ド レ ス を入力す る 必要があ り ます。
注 : 特殊文字を入力す る には、 Symbols を選択 し ます。 20 ページの 「記号お よ び特殊文字を入力
す る :」 を参照 し て く だ さ い。
注 : 下線を入力す る には、 キーボー ド 上の スペースバーを使用 し ます。
最後の変更を取 り 消すには、 ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Cancel を選択 し ます。
DHCP を使用 し てい る 場合は、 DHCP のチ ェ ッ ク ボ ッ ク ス を選択 し ます。 DHCP が選択 さ れてい る
場合は、 IP ア ド レ ス、 サブネ ッ ト マ ス ク 、 デフ ォ ル ト ゲー ト ウ ェ イ お よ び代替ゲー ト ウ ェ イ は非
ア ク テ ィ ブにな り ます。
注 : IP ア ド レ ス、 デフ ォ ル ト ゲー ト ウ ェ イ お よ び代替ゲー ト ウ ェ イ には、 "127.0.0.0" か ら
"127.0.0.8" の間の数値を使 う こ と はで き ません。 不適切な数値を入力す る と 、 情報を保存 し た
と き に初期の数値に戻 り ます。
Save を選択 し 、 情報を保存 し ます。
すべての構成情報を入力 し 終えた ら 、 ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Done を選択 し ます。
ダ イ ア ロ グボ ッ ク ス が表示 さ れ、超音波診断装置の再起動を確認 し ます。
ロ ケーシ ョ ン を削除する手順 :
1
ロ ケーシ ョ ンの リ ス ト か ら ロ ケーシ ョ ン名を選択 し ます。
2
Delete を選択 し ます。
ダ イ ア ロ グボ ッ ク ス が表示 さ れます。
ロ ケーシ ョ ン を削除す る 場合は、 Yes を、 取 り 消す場合は、 No を選択 し ます。
すべての構成情報の入力を終了 し た時点で、 ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Done を選択 し ます。
超音波診断装置を再起動 さ せ る ダ イ ア ロ グボ ッ ク ス が表示 さ れます。
3
4
108
第 5 章 : DICOM 接続性
アー カ イバーの構成
検査準備
図 3 アー カ イバー構成ページ (1 ページ目)
Name
アーカイバー名
ネ ッ ト ワー ク 上でのアーカ イ バーのホ ス ト ネーム。
Alias
エ イ リ アス
アーカ イ バーに任意につけ る 名前。
Model
モデル
デー タ 収集 タ イ プ別汎用アーカ イ バーのモデルの リ ス ト 。
IP Address
IP ア ド レ ス
アーカ イ バーのユニー ク な識別子。
Port
ポー ト
デバ イ ス のポー ト 番号 (DICOM には通常 IP ポー ト の 104 が割 り 当
て ら れい ます。 )
AE Title
AE タ イ ト ル
DICOM 用アーカ イ バーアプ リ ケーシ ョ ンエン テ ィ テ ィ の タ イ ト
ル。
Ping
特定の IP ア ド レ ス が使用可能か ど う か を診断する ユーテ ィ リ テ ィ
プ ロ グ ラ ム。
第 5 章 : DICOM 接続性
109
検査準備
図 4 アー カ イバー構成ページ (2 ページ目)
110
Settings
設定
アーカ イ バーへの画像送信方法を、 カ ラ ー (RGB) ま たは白黒
に設定 し ます。
Capture Type
キャ プチ ャー
タ イプ
アーカ イ バーに送信 さ れ る DICOM 画像の種類。
(Ultrasound、 Ultrasound Retired、 Secondary Capture)
Attempts
再送
転送が未完に終っ た フ ァ イ ルを超音波診断装置 SonoSite
TITAN が再送を試み る 回数。
Interval
間隔
再送試みの間隔。
第 5 章 : DICOM 接続性
新 し いアー カ イバーを構成する手順 :
1
7
8
検査準備
2
3
4
5
6
超音波診断装置 SonoSite TITAN の設定が DICOM 接続可能にな っ てい る こ と を確認 し ます。105 ペー
ジの 「DICOM 接続のために超音波診断装置 SonoSite TITAN を設定す る 手順 : 」 を参照 し て く だ さ
い。
Setup キーを押 し 、 Connectivity 、そ し て DICOM Setup を選択 し ます。
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Config を選択 し ます。
Configure の リ ス ト か ら Archivers を選択 し ます。
New を選択 し ます。
情報を フ ィ ール ド に入力 し ます。 ( 1 ~ 2 ページ ) 。
・ 名前には特殊文字は使用で き ません。
・ エ イ リ ア ス、 AE タ イ ト ルには特殊文字を使用す る こ と がで き ます。
・ IP ア ド レ スお よ びポー ト は、 情報を保存す る 前に、 必ず入力が必要です。
注 : 特殊文字を入力す る には、 Symbols を選択 し ます。 20 ページの 「記号お よ び特殊文字を入力
す る :」 を参照 し て く だ さ い。
注 : 下線を入力す る には、 キーボー ド 上の スペースバーを使用 し ます。
最後の変更を取 り 消すには、 ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Cancel を選択 し ます。
Save を選択 し 、 情報を保存 し ます。
すべての構成情報の入力を終了 し た時点で、 ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Done を選択 し ます。
ダ イ ア ロ グボ ッ ク ス が表示 さ れ、超音波診断装置の再起動を確認 し ます。
アー カ イバーを削除する手順 :
1
アーカ イ バーの リ ス ト か ら デバ イ ス名を選択 し ます。
2
Delete を選択 し ます。
ダ イ ア ロ グボ ッ ク ス が表示 さ れます。
ロ ケーシ ョ ン を削除す る 場合は、 Yes を、 取 り 消す場合は、 No を選択 し ます。
すべての構成情報の入力を終了 し た時点で、 ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Done を選択 し ます。
超音波診断装置を再起動 さ せ る ダ イ ア ロ グボ ッ ク ス が表示 さ れます。
3
4
第 5 章 : DICOM 接続性
111
検査準備
プ リ ン タ の構成
プ リ ン タのリ ス ト
プ リ ン タ 特有の
情報
図 5 プ リ ン タ の構成ページ (1 ページ目)
Name
プ リ ン タ名
ネ ッ ト ワー ク 上でのプ リ ン タ のホ ス ト ネーム。
Alias
エ イ リ アス
プ リ ン タ に任意につけ る 名前。
Model
モデル
Agfa、 Condonics お よ び Kodak プ リ ン タ 機種の リ ス ト 。
リ ス ト の中に希望す る プ リ ン タ がない場合には、 リ ス ト 最後の汎
用プ リ ン タ を選択 し て く だ さ い。
IP Address
IP ア ド レ ス
プ リ ン タ ユニー ク な識別子。
Port
ポー ト
デバ イ ス ポー ト 番号 (DICOM には通常 IP ポー ト の 104 が割 り 当て
ら れい ます。 )
AE Title
AE タ イ ト ル
DICOM 用プ リ ン タ アプ リ ケーシ ョ ンエン テ ィ テ ィ の タ イ ト ル。
Ping
112
第 5 章 : DICOM 接続性
特定の IP ア ド レ ス が使用可能か ど う か を診断する ユーテ ィ リ テ ィ
プ ロ グ ラ ム。
検査準備
図 6 プ リ ン タ の構成ページ (2 ページ目)
Film Size
フ ィ ルムサイ ズ
プ リ ン タ が対応 し てい る フ ィ ルムサ イ ズ。
Film Type
フ ィ ルム種類
プ リ ン タ が対応 し てい る フ ィ ルムの種類。
Destination
送り先
印刷後に フ ィ ルム を保管す る 場所。
Format
形式
画像印刷の欄お よ び行数。
Orientation
方向
フ ィ ルムの レ イ ア ウ ト 。
Attempts
再送
転送が未完に終っ た フ ァ イ ルを超音波診断装置が再送を試み
る 回数。
Interval
間隔
再送試みの間隔。
Copies
コ ピー
各画像の印刷枚数。
Priority
優先度
印刷ジ ョ ブの優先度。
第 5 章 : DICOM 接続性
113
検査準備
図 7 プ リ ン タ の構成ページ (3 ページ目)
Max. Density
最高濃度
黒色の最高濃度 *
Min. Density
最低濃度
白色の最低濃度 *
Border Density
枠の濃度
フ ィ ルム上の画像周囲の濃度 *
Empty Density
空き濃度
空白部分の濃度 *
Settings
設定
プ リ ン タ への画像転送方法を、 カ ラ ー (RGB) ま たは白黒に設
定 し ます
Magnification
拡大
印刷工程におけ る 画像補間
Configure
構成
プ リ ン タ 特有の構成値。 汎用プ リ ン タ 設定を使用 し てい る 場
合は、 構成の選択はで き ません
* 単位 : 光学濃度 (OD) 0.01
114
第 5 章 : DICOM 接続性
プ リ ン タ を構成する手順 :
1
7
8
検査準備
2
3
4
5
6
超音波診断装置 SonoSite TITAN の設定が DICOM 接続可能にな っ てい る こ と を確認 し ます。105 ペー
ジの 「DICOM 接続のために超音波診断装置 SonoSite TITAN を設定す る 手順 : 」 を参照 し て く だ さ
い。
Setup キーを押 し 、 Connectivity 、そ し て DICOM Setup を選択 し ます。
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Config を選択 し ます。
Configure の リ ス ト か ら Printers を選択 し ます。
New を選択 し ます。
情報を フ ィ ール ド に入力 し ます。 ( 1 ~ 3 ページ ) 。
・ 名前には特殊文字は使用で き ません。
・ エ イ リ ア ス、 AE タ イ ト ルには特殊文字を使用す る こ と がで き ます。
・ IP ア ド レ スお よ びポー ト は、 情報を保存す る 前に、 必ず入力が必要です。
注 : 特殊文字を入力す る には、 Symbols を選択 し ます。 20 ページの 「記号お よ び特殊文字を入力
す る :」 を参照 し て く だ さ い。
注 : 下線を入力す る には、 キーボー ド 上の スペースバーを使用 し ます。
最後の変更を取 り 消すには、 ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Cancel を選択 し ます。
Save を選択 し 、 情報を保存 し ます。
すべての構成情報の入力を終了 し た時点で、 ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Done を選択 し ます。
ダ イ ア ロ グボ ッ ク ス が表示 さ れ、超音波診断装置の再起動を確認 し ます。
プ リ ン タ を削除する手順 :
1
プ リ ン タ の リ ス ト か ら デバ イ ス名を選択 し ます。
2
Delete を選択 し ます。
ダ イ ア ロ グボ ッ ク ス が表示 さ れます。
ロ ケーシ ョ ン を削除す る 場合は、 Yes を、 取 り 消す場合は、 No を選択 し ます。
すべての構成情報を入力 し 終えた ら 、 ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Done を選択 し ます。
超音波診断装置を再起動 さ せ る ダ イ ア ロ グボ ッ ク ス が表示 さ れます。
3
4
第 5 章 : DICOM 接続性
115
検査準備
ワー ク リ ス ト サーバーの構成
図 8 ワー ク リ ス ト サーバーの構成ページ (1 ページ目)
116
Name
ワー ク リ ス ト
サーバー名
ネ ッ ト ワー ク 上での ワー ク リ ス ト サーバーのホ ス ト 名。
Alias
エ イ リ アス
ワー ク リ ス ト サーバーに任意につけ る 名前。
AE Title
AE タ イ ト ル
アプ リ ケーシ ョ ンエン テ ィ テ ィ の タ イ ト ル。
IP Address
IP ア ド レ ス
ワー ク リ ス ト サーバーのユニー ク な識別子。
Port
ポー ト
デバ イ ス ポー ト 番号 (DICOM には通常 IP ポー ト の 104 が割
り 当て ら れてい ます。 )
第 5 章 : DICOM 接続性
検査準備
図 9 ワー ク リ ス ト サーバーの構成ページ (2 ページ目)
Date Range
期間
マニ ュ アル検索お よ び自動検索を行 う 期間を指定 し ま
す。
This SonoSite
TITAN Only
本超音波診断装置
SonoSite TITAN のみ
超音波診断装置の AE タ イ ト ルを も と に、 予約 さ れて
い る 患者のプ ロ シージ ャ ーの検索範囲を制限 し ます。
Automatic Query
自動検索
自動検索機能をオン ま たはオ フ に し ます。
Occurs Every
~毎に実行
自動検索のためのオプシ ョ ン機能で、 自動ア ッ プデー
ト の頻度を指定 し ます。
Start Time
開始時刻
自動検索のためのオプシ ョ ン機能で、 自動ア ッ プデー
ト の開始時刻を指定 し ます。 ( 時刻は 24 時間制で表示
さ れます。 )
第 5 章 : DICOM 接続性
117
下表には、ワー ク リ ス ト 検索のパ ラ メ ー タ を ま と め ま し た。
表 1 マニ ュ アルおよび自動検索のパラ メ ー タ
検査準備
項目
マニ ュ アル
患者検索
患者デー タ
○
デー タ 範囲
○
本超音波診断装置 SonoSite TITAN のみ
ワークリスト
マニ ュ アル
ア ッ プデー ト
自動検索
ア ッ プデー ト
○
○
○
○
自動検索 On/Off
○
~毎に実行
○
開始時刻
○
ワー ク リ ス ト サーバーを構成する手順 :
1
2
3
4
5
6
7
8
超音波診断装置 SonoSite TITAN の設定が DICOM 接続可能にな っ てい る こ と を確認 し ます。105 ペー
ジの 「DICOM 接続のために超音波診断装置 SonoSite TITAN を設定す る 手順 : 」 を参照 し て く だ さ
い。
Setup キーを押 し 、 Connectivity 、そ し て DICOM Setup を選択 し ます。
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Config を選択 し ます。
Configure の リ ス ト か ら Worklist Servers を選択 し ます。
New を選択 し ます。
情報を フ ィ ール ド に入力 し ます。 ( 1 ~ 2 ページ ) 。
・ 名前には特殊文字は使用で き ません。
・ エ イ リ ア ス、 AE タ イ ト ルには特殊文字を使用する こ と がで き ます。
・ IP ア ド レ スお よ びポー ト は、 情報を保存す る 前に、 必ず入力が必要です。
注 : 特殊文字を入力す る には、 Symbols を選択 し ます。 20 ページの 「記号お よ び特殊文字を入力
す る :」 を参照 し て く だ さ い。
注 : 下線を入力す る には、 キーボー ド 上の スペースバーを使用 し ます。
最後の変更を取 り 消すには、 ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Cancel を選択 し ます。
Save を選択 し 、 情報を保存 し ます。
すべての構成情報を入力 し 終えた ら 、 ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Done を選択 し ます。
ダ イ ア ロ グボ ッ ク ス が表示 さ れ、超音波診断装置の再起動を確認 し ます。
自動検索ア ッ プデー ト を設定する手順 :
118
1
Setup キーを押し、Connectivity 、そ し て DICOM Setup を選択します。
2
3
4
5
6
スクリーンメニューから Config を選択します。
Cofigure のリスト中から Worklist Servers を選択します。
2 ページ目の Automatic Query で、On を選択します。
Occurs Every (~毎 ) のリストから、希望する自動アップデートの頻度を選択します。
Start Time(開始時刻)のリストから、自動アップデートの開始時刻を選択します。
第 5 章 : DICOM 接続性
7
スクリーンメニューから Done を選択します。
ダ イ ア ロ グボ ッ ク ス が表示 さ れ、 超音波診断装置は再起動 し ます。
ワー ク リ ス ト サーバーを削除する手順 :
ワー ク リ ス ト か ら デバ イ ス名を選択 し ます。
2
Delete を選択します。
ダ イ ア ロ グボ ッ ク ス が表示 さ れます。
削除するには Yes を選択し、取り消す場合は No を選択します。
すべての構成情報を入力し終えたら、スクリーンメニューから Done を選択します。
ダ イ ア ロ グボ ッ ク ス が表示 さ れ、 超音波診断装置は再起動 し ます。
3
4
検査準備
1
プ ロ シージ ャ ー リ ス ト の設定
ワー ク リ ス ト の患者のプ ロ シージ ャ ー リ ス ト か ら 新規検査種類が選択 さ れ る と 、 プ ロ シージ ャ ーは自動
的にプ ロ シージ ャ ー リ ス ト に追加 さ れます。
図 10 プ ロ シージ ャ ー リ ス ト の構成
新規プ ロ シージ ャ ーを リ ス ト に追加する手順 :
1
2
3
4
5
6
7
DICOM 接続で き る よ う 、超音波診断装置 SonoSite TITAN が正 し く 設定 さ れてい る こ と を確認 し て く
だ さ い。 105 ページの 「DICOM 接続のために超音波診断装置 SonoSite TITAN を設定す る 手順 : 」
を参照 し て く だ さ い。
Setup キーを押 し 、 Connectivity 、そ し て DICOM Setup を選択 し ます。
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Config を選択 し ます。
Configure の リ ス ト か ら Procedure List を選択 し ます。
希望するプロシージャーを入力します。
Add を選択します。
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Done を選択 し ます。
第 5 章 : DICOM 接続性
119
検査準備
プ ロ シージ ャ ーを削除する手順 :
1
プ ロ シージ ャ ー リ ス ト か ら プ ロ シージ ャ ー名を選択 し ます。
2
Delete を選択します。
構成デー タ のイ ンポー ト およびエ ク スポー ト
ロ ケーシ ョ ン (IP ア ド レ スお よ び AE タ イ ト ル以外)、 アーカ イ バー、 プ リ ン タ お よ びワー ク リ ス ト に
関す る すべての構成デー タ は、 イ ン ポー ト お よ びエ ク ス ポー ト す る こ と がで き ます。 イ ン ポー ト お よ び
エ ク ス ポー ト す る こ と に よ り 、 複数の超音波診断装置 SonoSite TITAN の間で構成デー タ を共有する こ
と が可能です。 イ ン ポー ト お よ びエ ク ス ポー ト 機能は、 ど の DICOM 構成ページか ら で も 利用す る こ と
がで き ます。
構成デー タ を エ ク スポー ト する手順 :
1
1 台の超音波診断装置 SonoSite TITAN 上で、 すべての構成ページに必要な情報を入力します。
2
空の コ ンパ ク ト フ ラ ッ シ ュ カー ド を後ろのカー ド 挿入部に挿入 し ます。 11 ページの 「 コ ンパ ク ト フ
ラ ッ シ ュ カー ド を装着す る 手順 : 」 を参照 し て く だ さ い。
Setup キーを押 し 、 Connectivity 、そ し て DICOM Setup を選択 し ます。
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Config を選択 し ます。
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Export を選択 し ます。
超音波診断装置 SonoSite TITAN の IP ア ド レ ス以外の、 ロ ケーシ ョ ン、 アーカ イ バー、 プ リ ン タ お
よ び ワー ク リ ス ト を含むすべての構成デー タ が コ ンパ ク ト フ ラ ッ シ ュ カー ド に コ ピー さ れます。
コ ンパ ク ト フ ラ ッ シ ュ カー ド を取 り 出 し ます。
3
4
5
6
構成デー タ を イ ンポー ト する手順 :
1
2
3
4
5
6
120
イ ン ポー ト す る 情報が既に保存 さ れた コ ンパ ク ト フ ラ ッ シ ュ カー ド を後ろ側のカー ド 挿入部に挿入
し ます。 11 ページの 「 コ ンパ ク ト フ ラ ッ シ ュ カー ド を装着す る 手順 : 」 を参照 し て く だ さ い。
Setup キーを押 し 、 Connectivity 、そ し て DICOM Setup を選択 し ます。
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Config を選択 し ます。
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Import を選択 し ます。
すべての フ ァ イ ルが イ ン ポー ト さ れ る と 、 超音波診断装置は再起動 し ます。
注 : 超音波診断装置に保存 さ れていた構成デー タ はすべて新 し いデー タ に書 き 替え ら れます。
手作業にて、 ロ ケーシ ョ ンの IP ア ド レ スお よ び AE タ イ ト ルを入力 し ます。
すべての構成情報を入力 し 終えた ら 、 ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Done を選択 し ます。
超音波診断装置を再起動 さ せ る ダ イ ア ロ グボ ッ ク ス が表示 さ れます。
第 5 章 : DICOM 接続性
ネ ッ ト ワー ク ロ グの閲覧
検査準備
ネットワークログ機能は、 どの DICOM 構成ページからでも利用することができます。 同ログページには、 診断
に役立つ、 ネットワーク上で発生したエラーや事象が収録されています。 同情報は コ ンパ ク ト フ ラ ッ シ ュ
カー ド にエ ク ス ポー ト す る こ と がで き 、 コ ンパ ク ト フ ラ ッ シ ュ カー ド リ ーダーを使っ て読む こ と がで き
ます。 ログの記載情報は、 超音波診断装置の電源をオフにしたときに保存されます。 ログの容量には制限が
あり、 空き容量がなくなった時点で、 古い情報は上書きされます。
図 11 ネ ッ ト ワー ク ログ g
Clear
クリア
ロ グ内のすべての記録内容を消去 し ます。
Export
エ ク スポー ト
ロ グの記録内容を コ ンパ ク ト フ ラ ッ シ ュ カー ド ( 後ろ側のカー
ド 挿入部) に コ ピー し ます。
Done
終了
前のページに戻 り ます。
ネ ッ ト ワー ク ログ を エ ク スポー ト する手順 :
注 : 事象記録お よ び DICOM ネ ッ ト ワー ク ロ グの フ ァ イ ル名は双方 と も log.txt で、同一です。すでに ロ グ
フ ァ イ ルが保存 さ れてい る コ ンパ ク ト フ ラ ッ シ ュ カー ド に、 いずれかの フ ァ イ ルを エ ク ス ポー ト す る
と 、 保存 さ れていた log.txt フ ァ イ ルは上書き さ れます。
1
超音波診断装置 SonoSite TITAN の後ろ側の ス ロ ッ ト に コ ンパ ク ト フ ラ ッ シ ュ カー ド を挿入 し ます。
2
3
4
Setup キーを押 し 、 Connectivity 、そ し て DICOM Setup を選択 し ます。
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Log を選択 し 、 次に Export を選択 し ます。
コ ンパ ク ト フ ラ ッ シ ュ カー ド リ ーダーで フ ァ イ ルを閲覧 し ます。
事象記録 ・ ロ グはテ キ ス ト フ ァ イ ルです。 Microsoft Word や Notepad な ど のテ キ ス ト フ ァ イ ル用ア
プ リ ケーシ ョ ンであけ る こ と がで き ます。
第 5 章 : DICOM 接続性
121
検査準備
ログ記録を消去する手順 :
1
Setup キーを押 し 、 Connectivity 、そ し て DICOM Setup を選択 し ます。
2
3
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Log を選択 し ます。
すべてのテ キ ス ト を消去す る 場合は、 ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Clear を選択 し ます。
ダ イ ア ロ グボ ッ ク ス が表示 さ れます。
Yes を選択 し て削除 し ます。 取 り 消す場合は、 No を選択 し ます。
Done を選択 し 、 前のページに戻 り ます。
4
5
DICOM の使用
超音波診断装置 SonoSite TITAN は LAN( ロ ーカルエ リ アネ ッ ト ワー ク ) を利用 し て、 ひ と つの ロ ケー
シ ョ ン ま たは複数の ロ ケーシ ョ ンか ら 、 単一のデバ イ ス ま たは複数のデバ イ ス (プ リ ン タ 、 アーカ イ
バーま たは ワー ク リ ス ト ) に接続 し 、 画像を転送する こ と がで き ます。 超音波診断装置 SonoSite TITAN
のシ ス テ ム を構成す る こ と に よ っ て、 最高 16 台のプ リ ン タ 、 16 台のアーカ イ バーお よ び 16 台の ワー
ク リ ス ト サーバーを認識 さ せ る こ と がで き ます。 各 ロ ケーシ ョ ンにて、 最高 2 台のプ リ ン タ 、 4 台の
アーカ イ バー、 1 台の ワー ク リ ス ト サーバーを選択す る こ と がで き ます。 転送 さ れた フ ァ イ ルは選択 さ
れた各デバ イ ス に よ っ て受信 さ れます。
各々のユーザーの皆様の接続ニーズに応 じ て、 超音波診断装置 SonoSite TITAN は、 次の よ う に構成す
る こ と がで き ます :
・
超音波診断装置の設置位置を特定 し 、 そ こ か ら 単一ま たは複数のデバ イ ス に画像を転送す る 。
・
超音波診断装置の携帯性を活か し 、 モバイルロケーション ( ユーザーが施設内にある複数のロケーション
) から単一または複数のデバイスに画像を転送する。
図 12 DICOM の メ イ ンページ
122
第 5 章 : DICOM 接続性
ロ ケーシ ョ ン
超音波診断装置 SonoSite TITAN が接続 さ れてい る ネ ッ ト ワ ー
ク を識別する 地理的所在地。 確定 さ れた各 ロ ケーシ ョ ンにおい
て、 ネ ッ ト ワー ク お よ び DICOM デバ イ ス は、 各限定 さ れた ロ
ケーシ ョ ン ご と に設定す る こ と がで き ます。
AE Title
AE タ イ ト ル
LAN 上の DICOM デバ イ ス が超音波診断装置 SonoSite TITAN を
認識する ための名称、 すなわち アプ リ ケーシ ョ ンエン テ ィ テ ィ
を意味 し ます。
Type
デバイ スの種類
デバ イ ス の種類 : アーカ イ バー、 プ リ ン タ ま たは ワー ク リ ス ト
サーバー。
Device
デバイ ス名
超音波診断装置 SonoSite TITAN がデバ イ ス を認識する ための
プ リ ン タ 名、 アーカ イ バー名ま たは ワー ク リ ス ト サーバー名。
Status
ス テー タ ス
デバ イ ス の使用可・不可を表示 し ます。
Verify
確認
選択 さ れたデバ イ ス と 超音波診断装置間の通信が確立 さ れてい
る こ と を確認 し ます。
Log
ログ
DICOM の問題点を ト ラ ブルシ ュ ーテ ィ ン グする ための ロ グ
フ ァ イ ル。 ( 121 ページの 「ネ ッ ト ワー ク ロ グの閲覧」 を参照 し
て く だ さ い。 )
Config
構成
ネ ッ ト ワ ー ク デバ イ ス の構成を行 う ためのページ (複数) を表
示 さ せます。 ( 106 ページの 「DICOM の構成」 を参照 し て く だ
さ い。 )
Done
終了
変更がなか っ た場合は前のページに戻 り ます。 変更を し た場合
は、 超音波診断装置を再起動 し ます。
検査準備
Location
ロ ケーシ ョ ン、 アー カ イバー、 プ リ ン タ およびワー ク リ ス ト サーバーを選択する手順 :
注 : DICOM を使用す る 前に、 超音波診断装置 SonoSite TITAN を正 し く 構成する 必要があ り ます。 105
ページの 「DICOM 接続のために超音波診断装置 SonoSite TITAN を設定す る 手順 : 」 を参照 し て く だ さ
い。
1 Setup キーを押 し 、 Connectivity 、そ し て DICOM Setup を選択 し ます。
2
3
4
Location の リ ス ト か ら 、 超音波診断装置 SonoSite TITAN の現在の設置位置を選択 し ます。
Device の リ ス ト か ら 、 1 台ま たは複数のアーカ イ バー、 プ リ ン タ ま たは ワー ク リ ス ト サーバーを選
択 し ます。
選択 さ れたデバ イ ス の横にはチ ェ ッ ク マー ク が表示 さ れます。 各 ロ ケーシ ョ ンにて、 2 台のプ リ ン
タ 、 4 台のアーカ イ バーお よ び 1 台の ワー ク リ ス ト サーバーを選択す る こ と がで き ます。
選択を取 り 消すには、 選択 さ れてい る デバ イ ス を も う 一度選択 し ます。
すべての構成情報を入力 し 終えた ら 、 ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Done を選択 し ます。
超音波診断装置を再起動 さ せ る ダ イ ア ロ グボ ッ ク ス が表示 さ れます。
第 5 章 : DICOM 接続性
123
検査準備
アー カ イバー、 プ リ ン タ またはワー ク リ ス ト サーバーのス テー タ ス を確認する手順 :
1
Setup キーを押 し 、 Connectivity 、そ し て DICOM Setup を選択 し ます。
2
3
Device の リ ス ト か ら 希望す る デバ イ ス を 1 台ま たは複数選択 し ます。
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Done を選択 し ます。
超音波診断装置の再起動を確認す る ダ イ ア ロ グボ ッ ク ス が表示 さ れます。
超音波診断装置が再起動 さ れます。
Setup キーを押 し 、 Connectivity 、そ し て DICOM Setup を選択 し ます。
Verify を押して、アーカ イ バー、 プ リ ン タ ま たは ワー ク リ ス ト サーバーの接続を確認 し ます。
4
5
図 13 DICOM のポス ト 確認の メ イ ンページ
124
Failed
不成功
選択 さ れたデバ イ ス の DICOM 通信は不成功に終 り ま し た。
Success
成功
選択 さ れたデバ イ ス の DICOM 通信は実行 さ れ、 成功 し ま し た。
Unknown
不明
DICOM デバ イ ス は C- ECHO に対応 し てい ません。 (Query/ 問い合わ
命令を確認 し ます。 )
第 5 章 : DICOM 接続性
DICOM 画像のアー カ イ ブおよび印刷
画像はイーサネットを通じて、 超音波診断装置 SonoSite TITAN から PACS サーバーまたはプリンタへ送信さ
れます。 イーサネット接続が確認されると、 画像は自動的に送信されます。
検査準備
超音波診断装置 SonoSite TITAN が イ ーサネ ッ ト に接続 さ れ、 画像がアーカ イ ブ さ れて
い る 間は、 左のア イ コ ンが動画で表示 さ れます。
アー カ イ ブ済み
アー カ イ ブ中止
アー カ イ ブ
順番待ち
アー カ イ ブの
状況
画像のアー カ イ ブ状態
を示すア イ コ ンおよび
メ ッ セージ
図 14 患者 リ ス ト
自動的に DICOM 画像を アー カ イ ブ または印刷する手順 :
画像は選択 さ れたデバ イ ス に自動的に転送 さ れます。 待ち状態にあ る 患者検査は、 リ ス ト の上か ら 順に
アーカ イ ブ ま たは印刷 さ れます。 シ ス テ ム状態表示部分のネ ッ ト ワー ク 接続ア イ コ ンは、 DICOM ネ ッ
ト ワー ク 上で画像が転送 さ れてい る 間、 動画ア イ コ ンにな り ます。
1 DICOM の メ イ ンページで、 現在の設置位置が選択 さ れてい る こ と を確認 し ます。
LAN に接続 さ れてい る こ と を確認 し ます。 105 ページの 「 イ ーサネ ッ ト への接続」 を参照 し て く だ
さ い。
超音波診断装置の電源がオンの状態で、 ミ ニ ド ッ ク コ ネ ク タ の横にあ る LAN の接続 ラ イ ト (緑色
の LED) が点灯 し てい る こ と を確認 し 、 LAN への接続を確認 し ます。
3 患者検査ページが閉 じ ら れてい る こ と を確認 し ます。 41 ページの 「患者情報」 を参照 し て く だ さ
い。
注 : 超音波診断装置 SonoSite TITAN で保存 さ れた画像は コ ンパ ク ト フ ラ ッ シ ュ カー ド に保存 さ れます。
61 ページの 「画像の保存」 を参照 し て く だ さ い。 検査終了後、 画像は自動的に コ ンパ ク ト フ ラ ッ シ ュ
カー ド か ら DICOM デバ イ ス に転送 さ れます。 患者検査の画像は、 1 枚ずつではな く 、 ま と めてすべて
一度に DICOM デバ イ ス に転送 さ れます。 DICOM 形式の フ ァ イ ルは コ ンパ ク ト フ ラ ッ シ ュ カー ド には
保存 さ れません。 待ち状態にある患者検査ファイルの転送は、 検査が完了し、 新しい患者が登録されてから
開始されます。
2
第 5 章 : DICOM 接続性
125
DICOM 画像の送信を確認する手順 :
Review キーを押 し ます。
検査準備
患者 リ ス ト は、 画像転送の状態を表示 し ます。 125 ページの 「患者 リ ス ト 」 を参照 し て く だ さ い。
・
チ ェ ッ ク マー ク が付いた患者検査はアーカ イ ブ さ れま し た。
・
チ ェ ッ ク マー ク が付いていない患者検査はアーカ イ ブの順番待ちです。
・
星印が付いた患者検査は、 アーカ イ ブが中止 さ れた こ と を示 し ます。
超音波診断装置 SonoSite TITAN の構成ページで設定 さ れた 「試みの回数お よ び間隔」に従っ て画像
転送を試みた後、 転送 さ れなか っ た場合、 画像転送は中止 さ れます。 こ の場合には、 患者検査を手
作業でアーカ イ ブす る 必要があ り ます。
手作業で画像を アー カ イ ブ または印刷する手順 :
1
2
3
4
超音波診断装置の電源がオンにな っ てい る こ と 、 お よ び適切な ロ ケーシ ョ ンが選択 さ れてい る こ と
を確認 し ます。
超音波診断装置の電源がオンの状態で、 ミ ニ ド ッ ク コ ネ ク タ の横にあ る LAN の接続 ラ イ ト (緑色
の LED) が点灯 し てい る こ と を確認 し 、 LAN への接続を確認 し ます。
DICOM ネ ッ ト ワ ー ク 上で画像転送中は、 超音波診断装置モニ タ 上のシ ス テ ム状態表示部分に、
ネ ッ ト ワー ク の動画ア イ コ ンが表示 さ れます。
超音波診断装置上の Review キーを押します。
ま たは、
現在の患者があ る 場合には、 ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら List を選択 し ます。
1 個人の患者検査を選択す る か、 ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら All を選択 し ます。
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Archive を選択 し ます。 ( チ ェ ッ ク マー ク や星印はすべて消去 さ れます。)
アーカ イ ブ終了時に、 選択 し たプ リ ン タ 名の左側に再びチ ェ ッ ク マー ク が表示 さ れます。
患者情報
患者情報ページは、 超音波診断装置 SonoSite TITAN に患者に関する デー タ を入力する ために使用 し ま
す。 同ページの各フ ィ ール ド への入力方法については、 41 ページの 「患者情報」 を参照 し て く だ さ い。
下記のオプシ ョ ン項目は、 DICOM の ワ ー ク リ ス ト にてのみ使用可能です。
New Patient
( 新 し い患者 )
1
Patient キーを押 し ます。
2
スクリーンメニューから New を選択します。
New を選択する と 、 現在の患者の処置は終了 し ます。
注 : 新 し い患者を入力する と 、 計測結果お よ びレ ポー ト ページな ど
それま でに入力 し たすべての情報が消去 さ れます。 情報を保存
する には、 各画面、 すなわち レ ポー ト ページ、 患者情報、 計測
結果お よ びグ ラ フ を個々に保存する 必要があ り ます。
各フ ィ ール ド に適切な情報を入力 し ます。
3
Procedure Type
( プ ロ シー
ジャータ イプ )
126
第 5 章 : DICOM 接続性
プ ロ シージ ャ ーの種類を選択 し ます。 ( プ ロ シージ ャ ー タ イ プの選択は、
DICOM の ワー ク リ ス ト 機能が ラ イ セ ン ス さ れ、 構成 さ れてい る 場合に
のみ使用可能です。 )
Procedure ID
( プ ロ シージ ャ ー ID)
希望す る 識別情報を入力 し ます。 同フ ィ ール ド は、 マニ ュ アルで患者検
索を行 う 際に変更する こ と がで き ます。
Query
( 検索 )
検索のための ス ク リ ーン メ ニ ュ ーは、 超音波診断装置 SonoSite TITAN
が下記の通 り 設定 さ れてい る 場合に表示 さ れます :
下記の フ ィ ール ド にデー タ が入力 さ れてい る こ と :
・
・
・
・
Worklist
( ワー ク リ ス ト )
患者 : 姓、 名、 ミ ド ルネーム
患者 ID
受付番号
プ ロ シージ ャ ー ID
・
超音波診断装置 SonoSite TITAN が LAN に接続 さ れてい る こ と 。
・
ワ ー ク リ ス ト サーバーが使用可能にな っ てい る こ と 。
127 ページの 「マニ ュ アルで患者検索を行 う 手順 : 」 を参照 し て く
だ さ い。
1
Patient キーを押 し ます。
2
スクリーンメニューから Worklist を選択し、予約済み患者のプロ
シージャーの中から検索されたリストを表示させます。
検査準備
・
DICOM ワー ク リ ス ト
DICOM ワ ー ク リ ス ト は、 病院内情報シ ス テ ムや放射線情報シ ス テ ムか ら の患者デー タ の イ ン ポー ト を
可能に し ます。 更に、 患者情報ページには特定の患者情報を入力す る こ と がで き 、 ワー ク リ ス ト サー
バーか ら 一致す る プ ロ シージ ャ ーを検索す る こ と がで き ます。
DICOM ワ ー ク リ ス ト 機能は、 超音波診断装置 SonoSite TITAN が下記の通 り 設定 さ れてい る 場合に使用
可能です :
・
DICOM を使用す る 前に、 超音波診断装置 SonoSite TITAN が正 し く 構成 さ れてい る こ と 。 106 ペー
ジの 「DICOM の構成」 を参照 し て く だ さ い。
・
超音波診断装置 SonoSite TITAN が LAN に接続 さ れてい る こ と 。 105 ページの 「LAN ( ロ ーカルエ
リ アネ ッ ト ワー ク ) に接続す る 手順」 を参照 し て く だ さ い。
・
有効な ロ ケーシ ョ ンに対 し て、 ワー ク リ ス ト サーバーが正 し く 構成 さ れてい る こ と 。
マニ ュ アルで患者検索を行 う 手順 :
1
DICOM の構成 メ イ ンページで、 Verify を選択 し 、 ワー ク リ ス ト サーバーが正 し く 構成 さ れ、 超音波
診断装置 SonoSite TITAN と 通信 し てい る こ と を確認 し て く だ さ い。
2
3
Patient キーを押します。
スクリーンメニュから New を選択します。
New を選択す る と 、 現在の患者の処置は終了 し ます。
注 : 新 し い患者を入力す る と 、 計測結果お よ びレ ポー ト ページな ど それま でに入力 し たすべての情
報が消去 さ れます。 情報を保存す る には、 各画面、 すなわち レ ポー ト ページ、 患者情報、 計測
結果お よ びグ ラ フ を個々に保存す る 必要があ り ます。
次に挙げ る 6 つの フ ィ ール ド に必要なデー タ を入力 し ます :
・ 患者 : 姓、 名、 ミ ド ルネーム
4
第 5 章 : DICOM 接続性
127
検査準備
・
・
・
5
6
7
8
9
患者 ID
受付番号
プ ロ シージ ャ ー ID
超音波診断装置 SonoSite TITAN は、 入力 さ れた文字を基に検索 し ます。 例えば、 「 Smith 」を入力す
る と 、 「 Smith 」、 「 Smithson 」、 「 Smithy 」な ど が検索結果 と し て表示 さ れます。
スクリーンメニューから Query を選択します。
検索が終了す る と 、 検索内容 と 一致 し た患者のプ ロ シージ ャ ーの合計数が画面の右下隅に表示 さ れ
ます。
タ ッ チパ ッ ド を使用 し て、 希望す る プ ロ シージ ャ ーをハ イ ラ イ ト し た後、 ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら
Select を選択 し ます。
選択内容は患者情報ページに表示 さ れます。
Type リストに表示される希望するプロシージャーを必要に応じ、修正します。
2 ページ目に更にデータを入力する場合は、More... を選択します。
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Done を選択 し 、 前のページに戻 り ます。
ワー ク リ ス ト を マニ ュ アルア ッ プデー ト する手順 :
1
Patient キーを押 し ます。
2
スクリーンメニューから Worklist を選択し、次に同じくスクリーンメニューから Update を選択しま
す。
ワー ク リ ス ト を自動ア ッ プデー ト する手順 :
1
2
3
超音波診断装置 SonoSite TITAN の電源がオンにな っ ていて、LAN に接続 さ れてい る こ と を確認 し ま
す。 105 ページの 「LAN ( ロ ーカルエ リ アネ ッ ト ワー ク ) に接続す る 手順」 を参照 し て く だ さ い。
ワー ク リ ス ト の検索が自動に設定 さ れてい る こ と を確認 し て く だ さ い。 118 ページの 「自動検索
ア ッ プデー ト を設定す る 手順 : 」 を参照 し て く だ さ い。
ワー ク リ ス ト は自動的にア ッ プデー ト さ れます。
現在の日付お よ び時刻を確認 し て く だ さ い。
ワー ク リ ス ト を整理する手順 :
128
1
Patient キーを押 し ます。
2
3
スクリーンメニューから Worklist を選択します。
希望する欄を選択します。(Name、ID、Accession、Procedure または Date)
ワー ク リ ス ト は、 昇順に整理 さ れます。
第 5 章 : DICOM 接続性
第 6 章 : 安全性
検査準備
本超音波診断装置を使用す る 前に、 以下の内容を参照 し て く だ さ い。 本章では、 超音波診断装置、 プ
ロ ーブ、 周辺機器お よ び付属品について記載 し てい ます。 本章では、各種規制機関に よ っ て開示を必要
と さ れ る 情報を記載 し てい ます。 ALARA (生体への超音波照射量は合理的にで き る 限 り 低 く 抑え る 原
則) を始め、 出力表示基準、 音響出力お よ び強度表、お よ びその他、安全に関す る 情報が含まれます。
警 告 は、 負傷や死亡の事故を防 ぐ のに必要な注意事項について説明 し た も のです。
注 意 は、 製品の保護に必要な注意事項について説明 し た も のです。
人間工学的安全性
警告 :
筋骨格障害を防 ぐ ため、 本ユーザーガ イ ド 7 ページの 「正 し い取扱いのガ イ ド ラ イ ン」
に従っ て く だ さ い。
安全性 (MDS/MDS Lite)
警告 :
感電お よ び火災の危険を防止す る ため、 マルチポー タ ブル コ ン セ ン ト や延長 コ ー ド を
MDS お よ び MDS-Lite の電源 タ ッ プに接続 し ないで く だ さ い。
電気的安全性の分類
Class I 装置
超音波画像診断装置 -AC 電源アダプ タ から電源供給時ま
たは MDS に装着時
Class II 装置
超音波画像診断装置 -AC 電源アダプ タ を接続せずバ ッ テ
リ のみで駆動時
BF 形装着
超音波プ ローブ
CF 形装着部
ECG モ ジ ュ ール /ECG リ ー ド 線
IPX-7 ( 防水機器 )
超音波プ ローブ
非 AP/APG 機器
超音波画像診断装置用 AC 電源アダプ タ 、 MDS および周
辺機器。 機器は可燃性麻薬ガスの存在する環境で使用 し な
いで く だ さ い。
第 6 章 : 安全性
129
検査準備
電気的安全性
本製品は、 EN60601-1 の ク ラ ス I/ 内部電源機器の要件お よ び BF 形絶縁装着部の安全要件を満た し てい
ます。
また、 CSA(Canadian Standards Association)、 European Norm Harmonized Standard、 UL (Underwriters
Laboratories) の安全規格で定められた医療機器の該当要件に従っています。 第 9 章 : 仕様を参照してくださ
い。 安全性を高め る ために、下記の警告お よ び注意事項に従っ て く だ さ い。 .
警告 :
患者に不快感を与えた り 、 負傷を生 じ る ご く 低度の危険性を避け る ため、 過熱表面が
患者に触れない よ う に し て く だ さ い。
特定の状況下では、 プ ロ ーブ コ ネ ク タ お よ びモニ タ 背面のカバーが、 EN60601-1 にて
患者に触れ る 部分の温度 と し て制限 さ れてい る 温度を越す場合があ り ますので、 超音
波診断装置はオペレー タ のみが使用す る よ う に し て く だ さ い。 同警告はプ ロ ーブの表
面には関係あ り ません。
プ ロ ーブ コ ネ ク タ に触れた際にオペレー タ が不快感を感 じ た り 、 負傷を生 じ る ご く 低
度の危険性を避け る ため、 超音波診断装置は ( フ リ ーズやス リ ープモー ド ではな く ) リ
アル タ イ ム画像表示モー ド で 60 分以上継続 し て操作 し ないで く だ さ い。
感電お よ び負傷を防ぐ ため、 超音波診断装置を分解 し ないで く だ さ い。 バ ッ テ リ の交
換以外のすべての内部調整や部品交換は、 資格を持つ技術者が行な う 必要があ り ます。
負傷を防 ぐ ため、 可燃性ガ スや麻酔薬があ る 場所では超音波診断装置を使用 し ないで
く だ さ い。 爆発す る 可能性があ り ます。
感電を防 ぐ ため、 正 し く アース さ れた機器のみを使用 し て く だ さ い。 AC 電源ア ダプ タ
を正 し く アース し ていない と 、 感電す る 危険性があ り ます。 アース を確実にす る には、
装置を医用 コ ン セ ン ト に接続す る 必要があ り ます。 アース線を取 り 外 し た り 、 無効に
し ないで く だ さ い。
感電を防 ぐ ため、 プ ロ ーブ を使用す る 前に、 プ ロ ーブの超音波放射面、 ハ ウ ジ ン グ、
ケーブルを点検 し て く だ さ い。 プ ロ ーブ ま たはケーブルに損傷があ る 場合は、 プ ロ ー
ブ を使用 し ないで く だ さ い。
感電を防 ぐ ため、 超音波診断装置を洗浄す る 際には、 AC 電源ア ダプ タ を超音波診断装
置か ら 必ず取 り はず し て く だ さ い。
感電を防 ぐ ため、 指定 さ れた洗浄レベルま たは消毒レベルを超す浸漬を行な っ たプ
ロ ーブは使用 し ないで く だ さ い。 第 7 章 : ト ラ ブルシ ュ ーテ ィ ン グお よ び メ ン テナン
ス を参照 し て く だ さ い。
感電お よ び火災を防 ぐ ため、 AC 電源ア ダプ タ の コ ー ド と プ ラ グ を定期的に点検 し 、 損
傷がないか ど う か確認 し て く だ さ い。
感電を防ぐ ため、 AC 電源ア ダプ タ を含め、 SonoSite 社が推奨する 周辺機器お よ びオプ
シ ョ ン品のみを ご使用 く だ さ い。 SonoSite 社が推奨 し ていない周辺機器やオプシ ョ ン
品を接続す る と 感電の恐れがあ り ます。 SonoSite 社が販売ま たは推奨す る 周辺機器お
よ びオプシ ョ ン品に関 し ては、 SonoSite 社ま たは最寄 り の販売元にお問い合わせ く だ
さ い。
感電を防 ぐ ため、 SonoSite 社が推奨する 非医療用の周辺機器はバ ッ テ リ 電源でのみ使
用 し て く だ さ い。 超音波診断装置を使っ て患者を診断す る 際には、 非医療用の周辺機
器を AC 電源に接続 し ないで く だ さ い。 SonoSite 社が推奨す る 非医療用の周辺機器の
リ ス ト については、 SonoSite 社ま たは最寄 り の販売元にお問い合わせ く だ さ い。
130
第 6 章 : 安全性
警告 :
感電を防 ぐ ため、 超音波診断装置お よ びモバ イ ル ド ッ キ ン グ シ ス テ ムのケーブルに損
傷がないか定期的に検査 し て く だ さ い。
患者の感電を防 ぐ ため、 超音波診断装置のバ ッ テ リ 接点 と 患者に同時に触れないで く
だ さ い。
感電お よ び電磁妨害を防ぐ ため、 臨床的使用の前に、すべての機器が正 し く 動作 し てい
る こ と 、お よ び適用 さ れ る 安全規格を満た し てい る こ と を確認 し て く だ さ い。 超音波診
断装置に機器を接続す る こ と は、医用シ ス テ ムの構成を意味 し ます。 SonoSite 社は、医
用シ ス テ ム、 併用す る すべての機器、 超音波診断装置に接続 さ れ る すべての付属品が
JACHO 機器接続の要件お よ び / ま たは AAMI-ES1 や NFPA99 、 IEC 規格 60601-1 等の安
全規格、 お よ び電磁両立性規格 IEC 60601-1-2 (電磁両立性) を満た し てい る こ と を確
認 し 、 IEC 規格 60950 (Information Technology Equipment [ITE]) に準拠 し 認証 さ れてい
る こ と を確認す る よ う 推奨 し ます。
注意 :
検査準備
オペレー タ お よ び立会人の負傷を防ぐ ため、 高圧除細動器を使用す る 前に、 プ ロ ーブ
を患者か ら 離す必要があ り ます。
エ ラ ー コ ー ド が表示 さ れた場合は超音波診断装置を使用 し ないで く だ さ い。 エ ラ ー
コ ー ド を記録 し て、 裏表紙記載の販売元にご連絡 く だ さ い。 電源ス イ ッ チを 3 秒以上
押 し 続けて、 超音波診断装置の電源が切れ る ま で待ち ます。
超音波診断装置お よ びプ ロ ーブ コ ネ ク タ の温度上昇を防ぐ ため、 空気の流通を妨げた
り 、 超音波診断装置側面の通風孔をふ さ いだ り し ないで く だ さ い。
機器の保護
超音波診断装置、 プ ロ ーブ、 付属品を保護す る ために、 以下の注意事項に従っ て く だ さ い。
注意 :
ケーブルを過度に曲げた り 、 ね じ っ た り す る と 、 操作が不能にな っ た り 中断す る こ と
があ り ます。
超音波診断装置の洗浄ま たは消毒を正 し く 行なわない と 、 永久的な損傷が起 き る こ と
があ り ます。 洗浄 と 消毒の方法については、 「第 7 章 : ト ラ ブルシ ュ ーテ ィ ン グお よ び
メ ン テナン ス」 を参照 し て く だ さ い。
プ ロ ーブ コ ネ ク タ は溶液につけないで く だ さ い。 プ ロ ーブ コ ネ ク タ / ケーブル イ ン
タ ーフ ェース と の結合部分の先、 ケーブルは防水加工 さ れてい ません。
シ ンナーやベン ジ ン な ど の溶剤や研磨 ク リ ーナは使用 し ないで く だ さ い。
し ば ら く の間、 超音波診断装置を使用す る 予定がない場合は、 バ ッ テ リ を超音波診断
装置か ら 取 り はず し て く だ さ い。
超音波診断装置に液体を こ ぼ さ ないで く だ さ い。
第 6 章 : 安全性
131
バ ッ テ リ に関する安全性
負傷を防 ぐ ため、 以下の警告お よ び注意事項に従い、 バ ッ テ リ が破裂、 発火、 発煙 し ない よ う に し て く
だ さ い。
検査準備
警告 :
バ ッ テ リ には安全装置が付いてい ます。 バ ッ テ リ を分解 し た り 、 改造 し た り し ないで
く だ さ い。
バ ッ テ リ の充電は周辺温度が 0 ~ 45 ℃の環境で行な っ て く だ さ い。
バ ッ テ リ のプ ラ ス端子 と マ イ ナ ス端子を金属で直接接続 し て、 バ ッ テ リ を短絡 さ せな
いで く だ さ い。
バ ッ テ リ を加熱 し た り 、 焼却 し た り し ないで く だ さ い。
バ ッ テ リ を 60 ℃以上の高温にな る 環境に さ ら さ ないで く だ さ い。 炎や暖房や高温を発
す る その他の機器な ど にバ ッ テ リ を さ ら さ ないで く だ さ い。
炎や暖房の近 く な ど、 高温にな る 環境でバ ッ テ リ を充電 し ないで く だ さ い。
バ ッ テ リ を直射日光のあ た る 場所に放置 し ないで く だ さ い。
バ ッ テ リ に穴を開けた り 、 衝撃を加えた り 、 踏みつけた り し ないで く だ さ い。
損傷のあ る バ ッ テ リ は使用 し ないで く だ さ い。
バ ッ テ リ をはんだで結合 し ないで く だ さ い。
バ ッ テ リ の端子の極性は固定 さ れてお り 、 切 り 替えた り 、 反対に し た り す る こ と はで
き ません。 バ ッ テ リ を超音波診断装置に無理に挿入 し ないで く だ さ い。
バ ッ テ リ を電源 コ ン セ ン ト に接続 し ないで く だ さ い。
6 時間の充電を 2 回行っ て も 、 充電が完了 し ない場合は、 バ ッ テ リ の充電を中止 し て
く だ さ い。
注意 :
バ ッ テ リ を水に入れた り 、 濡 ら し た り し ないで く だ さ い。
バ ッ テ リ を電子レ ン ジや加圧容器に入れないで く だ さ い。
バ ッ テ リ が漏電 し た り 、 異臭を発 し た り す る 場合は、 バ ッ テ リ を可燃性の高い も のか
ら 遠ざ けて く だ さ い。
バ ッ テ リ の使用時、 充電時、 保管時に、 バ ッ テ リ が異臭や熱を発 し ていた り 、 変形ま
たは変色 し ていた り 、 何 ら かの異常が見 ら れ る 場合は、 直ちにバ ッ テ リ を取 り はず し
て使用を中止 し て く だ さ い。 バ ッ テ リ に関す る ご質問は、 SonoSite 社ま たは最寄 り の
販売元にお問い合わせ く だ さ い。
バ ッ テ リ は -20 ℃~ 60 ℃の間で保管 し て く だ さ い。
SonoSite 社製のバ ッ テ リ 以外は使用 し ないで く だ さ い。
SonoSite 社製以外の機器を使用 し てバ ッ テ リ を充電 し ないで く だ さ い。 バ ッ テ リ の充電
には、 超音波診断装置 SonoSite TITAN のみを使用 し て く だ さ い。
132
第 6 章 : 安全性
生物学的安全性
生物学的安全性に関連 し た以下の注意事項に従っ て く だ さ い。
警告 :
火傷を防止す る ため、 高周波外科用機器 と プ ロ ーブを併用 し ないで く だ さ い。 高周波
外科用中性電極の接続性に不具合が生 じ た場合に、 危険があ り ます。
超音波診断装置の動作が不安定な場合は使用 し ないで く だ さ い。 走査中に画像抜けが
生 じ る 場合は、 ハー ド ウ ェ アに問題があ る こ と を示 し てお り 、 修理を行 う 必要があ り
ます。
検査準備
SonoSite 社は、 外付け非医療用モニ タ を使用 し た診断の有用性について、 検証お よ び確
認は し てい ません。
液晶画面上で、 臨床画像内ま たは画像枠外にアーチフ ァ ク ト が現れた場合は、 超音波
診断装置を使用 し ないで く だ さ い。 アーチフ ァ ク ト の発生は、 ハー ド ウ ェ ア も し く は
ソ フ ト ウ ェ アのエ ラ ーを意味 し 、 修理を行 う 必要があ り ます。
プ ロ ーブカバーには天然ゴ ム ラ テ ッ ク ス と タ ル ク が使われてい る 場合があ り ます。 天
然ゴ ムは、 かゆみ、 発赤、 蕁麻疹、 む く み、 発熱、 呼吸困難、 喘息様症状、 血圧低下、
シ ョ ッ ク 等のア レルギー性症状を まれに起 こ す こ と があ り ます。 こ の よ う な症状を起
こ し た場合には、 直ちに使用を中止 し 、 適切な措置を施 し て く だ さ い。
超音波診断は慎重に行な っ て く だ さ い。 ALARA ( 生体への超音波照射量は合理的にで
き る 限 り 低 く 抑え る ) の原則に従っ て く だ さ い。
現時点では、 SonoSite 社は特定の ス タ ン ド オ フ の使用は推奨 し てい ません。
第 6 章 : 安全性
133
電磁両立性 (EMC)
検査準備
IEC 60601-1-2:2001 にもとづき、 医療機器のための電磁両立性 (EMC) 限度の検証を行った結果、 本超音波
診断装置 SonoSite TITAN はその基準を満たしています。 規定の限度は、 典型的な医療用設置状況で起こり
うる有害な妨害に対し合理的に保護するために設定されています。
注意 :
医療電気機器は、 電磁両立性に関する特殊な注意を要するため、 下記指示に従い設置お
よび操作することが必要です。
携帯用や移動式の無線通信機器やその他、 強力な ま たは近隣す る 無線発信源か ら 発せ
ら れ る 高レベルの無線電磁気の放射妨害や伝道妨害 (EMI) が、 超音波診断装置の性能
に影響す る こ と があ り ます。 その よ う な妨害は、 超音波診断装置上で画質低下、 不安
定な解析、 操作停止な ど機能の不具合 と し て現れます。 こ れ ら 不具合が起 き た場合に
は、 使用現場を調査 し 妨害源を確認 し た上で、 妨害源を除去すべ く 下記の措置を取っ
て く だ さ い。
・
身近に設置 さ れてい る 機器の電源をオン / オ フ し て、 妨害原因 と な っ てい る 機器を
特定 し ます。
・
妨害原因の機器を移動する か、 配置 し 直 し ます。
・
超音波診断装置か ら 遠ざ けた場所に移動 し ます。
・
超音波診断装置の周波数に近似 し た周波数に設定 し ます。
・
電磁気妨害の原因 と な っ てい る 可能性の高い機器を除去 し ます。
・
施設設備内の館内制御で ( 館内アナ ウ ン ス シ ス テ ム な ど の ) 電力を下げます。
・
電磁気妨害原因の機器に ラ ベルを貼 り 識別 し ます。
・
電磁気妨害に よ る 問題点を認識で き る よ う 、 臨床ス タ ッ フ を教育 し ます。
・
遮断材を利用する な ど、 技術的な解決策を講 じ 、 電磁気妨害を除去ま たは低減 し ま
す。
・
電磁気妨害を受けやすい場所では、 携帯電話やコ ン ピ ュ ー タ な ど の携帯型機器の使
用を制限 し ます。
・
電磁気妨害を発する と 思われ る 機器を新規購入する 場合には特に、 電磁気妨害に関
す る 情報の交換をする よ う に し ます。
・
IEC 60601-1-2 の EMC 基準に適合 し た医療機器を購入 し ます。
電磁気放射の増大や イ ミ ュ ニテ ィ ( 電磁気耐性 ) の低下の リ ス ク を防ぐ ために、
SonoSite 社が推奨する 付属品お よ び周辺機器のみを使用 し て く だ さ い。 SonoSite 社が推
奨 し ていない付属品お よ び周辺機器を接続 し た場合、 結果 と し て超音波診断装置ま た
はその他周辺の医療電気機器が故障す る こ と があ り ます。 SonoSite 社が推奨す る 付属
品お よ び周辺機器の リ ス ト については、 SonoSite 社ま たは最寄 り の販売元にお問い合
わせ く だ さ い。 206 ページの 「付属品 ・ オプシ ョ ン品」 を参照 し て く だ さ い。
静電気放電 (ESD)、 つま り 静電気シ ョ ッ ク は、 自然発生する 現象のひ と つです。 ESD
は、 冷暖房な ど に よ り 湿度が低下す る と 発生 し やす く な り ます。 静電気シ ョ ッ ク と は、
荷電体か ら 低荷電体ま たは非荷電体に、 電気エネルギーが放出 さ れ る こ と です。 放電
の レベルは、 プ ロ ーブや超音波診断装置に損傷を起 こ すほ ど高 く な る こ と も あ り ます。
以下は、 ESD の低減に役立つ注意事項です。 カーペ ッ ト や リ ノ リ ウ ムに静電気防止ス
プ レーをかけ、 静電気防止マ ッ ト を使用 し ます。
134
第 6 章 : 安全性
製造会社の宣言
表 1 お よ び表 2 は、 目的使用環境お よ び本超音波診断装置に対する EMC の適合レベルを記述 し てい ま
す。 最高の性能を確保す る ために、 下表に記述の環境下で本超音波診断装置を使用す る よ う に し て く だ
さ い。
本超音波診断装置は、 下記に特定されている電磁環境にて使用することを意図しています。
検査準備
表 1 製造会社の宣言 : 電磁気放射
放射量検証
適合項目
電磁環境
無線周波放射
ClSPR 11
グループ 1
超音波診断装置 SonoSite TITAN は内部機能にのみ無線
周波を使用 し ています。 よ っ て、 その無線周波の放射量
は非常に低 く 、 近隣の電子機器の性能を妨害する こ と は
まずあ り ません。
無線周波放射
ClSPR 11
ク ラス A
超音波診断装置 SonoSite TITAN は、 家庭および公共の
家庭用途低電圧電源の供給ネ ッ ト ワー ク に接続 さ れた建
物を除 く 、 その他のすべての建物内での使用に適 し てい
ます。
高調波放射
IEC 61000-3-2
ク ラス A
電圧 フ リ ッ カ /
フ リ ッ カ放射
IEC 61000-3-3
適合
本超音波診断装置は、 下記に特定す る 電磁環境にて使用す る こ と を意図 し てい ます。
表 2 製造会社の宣言 : イミュニティ ( 電磁気耐性 )
イミュニティ
( 電磁気耐性 )
試験
IEC 60601 試験レ ベル
適合レ ベル
電磁環境
静電気放電 (ESD) 2.0KV, 4.0KV, 6.0KV 接触
IEC 61000-4-2
2.0KV, 4.0KV, 8.0KV 空気中
2.0KV, 4.0KV, 6.0KV
接触
2.0KV, 4.0KV, 8.0KV
空気中
床は木製、 コ ン ク リ ー ト 、 またはセ ラ
ミ ッ ク タ イル と し ます。 床材が合成素材
の場合、 相対的湿度は最低 30% を必要 と
し ます。
電気一過性
高速バース ト
IEC 61000-4-4
2KV 幹線
1KV 信号線
2KV 幹線
1KV 信号線
幹線電力は商用または医用環境で典型 と
みな さ れる質の電力を必要 と し ます。
サージ
IEC 61000-4-5
0.5KV, 1.0KV, 2.0KV 接地へ
接続 し た AC 電源 ラ イ ン
上
0.5KV, 1.0KV
他ラ イ ンへ接続 し た AC
電源ラ イ ン上
0.5KV, 1.0KV, 2.0KV
接地へ接続 し た AC
電源ラ イ ン上
0.5KV, 1.0KV
他ラ イ ンへ接続 し た
AC 電源 ラ イ ン上
幹線電力は商用または医用環境で典型 と
みな さ れる質の電力を必要 と し ます。
第 6 章 : 安全性
135
表 2 製造会社の宣言 : イミュニティ ( 電磁気耐性 ) ( 続き )
検査準備
イミュニティ
( 電磁気耐性 )
試験
IEC 60601 試験レ ベル
適合レ ベル
電磁環境
電源入力線上の
電圧伏角、 短中
断、 電圧変動
IEC 61000-4-11
0.5 周期にて >5% UT
(UT 伏角 >95%)
5 周期にて 40% UT
(60% )
25 周期にて 70% UT
(UT 伏角 30%)
5s にて >5% UT
(UT 伏角 >95% )
0.5 周期にて >5% UT
(UT 伏角 >95%)
5 周期にて 40% UT
(60% )
25 周期にて 70% UT
(UT 伏角 30%)
5s にて >5% UT
(UT 伏角 >95% )
幹線電力は商用または医用環境で典型 と
みな さ れる質の電力を必要 と し ます。 電
力幹線中断の際に、 超音波診断装置
SonoSite TITAN の使用を継続 し なければ
な ら ない場合、 SonoSite 社はバ ッ テ リ
または中断 さ れる可能性のない電源を使
用 し て超音波診断装置に電力を供給する
こ と を推奨 し ます。
電力周波磁界
IEC 61000-4-8
3 A/m
3 A/m
画像にゆがみが発生 し た場合、 超音波診
断装置 SonoSite TITAN を電力周波磁界
の原因から遠ざけるか、 または磁気遮断
材を装備する必要がある こ と があ り ま
す。 電力周波磁界が十分に低い こ と を確
認する ために、 超音波診断装置を設置す
る場所にて電力周波磁界を計測する必要
があ り ます。
伝導性無線周波
IEC 61000-4-6
3 Vrms
150 kHz ~ 80 MHz
3 Vrms
携帯型および移動式無線通信機器 と 超音
波診断装置 SonoSite TITAN が、 送信器
の周波数に該当する方式によ っ て算出 さ
れた推奨分離距離以内にある場合は、 そ
れら無線通信機器を使用 し ないで く だ さ
い。
推奨分離距離
d = 1,2 P
放射性無線周波
IEC 61000-4-3
3 Vim
80 MHz to 2.5 GHz
3 V/m
d = 1,2 P
80 MHz ~ 800 MHz
d = 2,3 P
800 MHz ~ 2,5 GHz
但し、
P =送信器製造会社開示の最大定格出
力。
単位 : watts (W)
d =推奨分離距離 単位 : メ ー ト ル (m)
136
第 6 章 : 安全性
表 2 製造会社の宣言 : イミュニティ ( 電磁気耐性 ) ( 続き )
イミュニティ
( 電磁気耐性 )
試験
適合レ ベル
電磁環境
電磁場の調査によ っ て判断 さ れた、 固定
無線周波発信器からの電界強度はa、 各
周波数レ ン ジにおいて適合レ ベルよ り 低
く なければな り ませんb。
下記の記号がある機器の周辺では妨害が
発生する こ と があ り ます。
検査準備
放射性無線周波
IEC 61000-4-3
( 続き )
IEC 60601 試験レ ベル
(IEC 60417 No. 417-IEC-5140: 非イ オ ン化
放射原 )
注:
注:
注:
UT : 試験レベルを負荷す る 以前の AC 幹線電圧。
80 MHz and 800 MHz では、 よ り 高周波レ ン ジが該当 し ます。
上記のガ イ ド ラ イ ンはすべての状況下で該当す る も のではあ り ません。 電磁気伝播は構造物や物体、 人物に よ る 吸
収お よ び反射に よ っ て影響 さ れます。
a.
携帯電話や コ ー ド レ ス電話のベース ス テーシ ョ ン、 陸上モバ イ ル ラ ジオ、 アマチ ュ ア ラ ジオ、 AM/FM ラ ジオ放送、 テ レ ビ
放送な ど の固定発信器か ら の電界強度は理論的に正確に推測す る こ と はで き ません。 固定無線周波発信器の電磁環境を評
価す る には、 電磁界現場調査を考慮す る 必要があ り ます。 超音波診断装置 SonoSite TITAN を使用す る 現場におけ る 計測
電界強度が適応 さ れ る 無線周波適合レベルを超え る 場合には、 超音波診断装置の動作が正常であ る こ と を確認す る ための
観察をす る 必要があ り ます。 異常な動作が見 ら れた場合には、 超音波診断装置の配置換え をす る 、 移動す る な ど の適当な
措置を講 じ る 必要があ り ます。
b. 150 kHz ~ 80 MHz の周波数レンジを超える場合 , 電界強度は 3 V/m 未満でなければなりません。
第 6 章 : 安全性
137
検査準備
ALARA 原則
ALARA は、 診断用超音波の使用に関する 指導原則です。 資格を持つ超音波検査者の判断に よ り 、 可能
な限 り 生体への超音波の照射量が少な く な る よ う に し ます。 あ ら ゆ る 状況への正 し い対処を決定す る 規
則があ る わけではあ り ません。 そのため、 資格を有す る 超音波検査者は、 照射を少な く 押 さ え、 生体作
用を最小化 し なが ら 画像の診断能を確保 し ます。
画像表示モー ド 、 プ ロ ーブの機能、 シ ス テ ム設定、 走査技術を熟知 し てい る こ と が必要です。 画像表示
モー ド は、 超音波ビームの性質を決定 し ます。 定常ビームは、 あ る 領域上を移動 し てその領域に照射す
る 走査ビーム よ り も 、 よ り 集中的な照射量を も た ら し ます。 プ ロ ーブの機能は、 プ ロ ーブの周波数、 深
達度、 解像度、 表示領域に よ っ て決ま り ます。 新 し い患者毎に、超音波診断装置は初期設定機能に よ っ
て定め ら れた設定値に初期化 し ます。知識 と 経験を有する 超音波検査者の走査手技お よ び各患者の特性
よ っ て検査中の設定内容は決ま り ます。
超音波検査者の ALARA 原則の導入方法に影響を与え る パ ラ メ ー タ があ り ます。 こ れ ら のパ ラ メ ー タ と
し て、 患者の体格、 焦点に対す る 骨の位置、 生体中での超音波の減衰、 超音波照射時間な ど があ り ま
す。 照射時間は、 超音波検査者に よ る 制御が可能なため、 特に有効です。 ALARA 原則は、 一定時間に
おけ る 照射を制限す る 機能に よ っ てサポー ト さ れてい ます。
ALARA の適用
超音波検査者が選択す る 超音波診断装置の画像表示モー ド は、 必要 と さ れ る 情報に よ っ て決ま り ます。
B モー ド 画像表示では、 解剖学的情報を得 る こ と がで き ます。 カ ラ ーパ ワ ー ド プ ラ 画像 (CPD) では、
あ る 解剖学的位置におけ る 一定時間の ド プ ラ 信号のエネルギーま たは振幅強度に関す る 情報を得 る こ と
がで き 、血流の有無を検知す る こ と がで き ます。デ ィ レ ク シ ョ ナル ・ カ ラ ーパ ワー ド プ ラ 画像表示
(DCPD) では、 あ る 解剖学的位置におけ る 一定時間の ド プ ラ 信号のエネルギーま たは振幅強度を用いて、
血流の有無お よ び血流の方向に関す る 情報を得 る こ と がで き ます。 カ ラ ー ド プ ラ 画像表示 (Color) では、
一解剖学上の部位におけ る 一定時間の ド プ ラ 信号のエネルギーま たは振幅強度に関す る 情報を得 る こ と
がで き 、 血流の有無、 速度お よ び流れの方向性を検知す る こ と がで き ます。 テ ィ ッ シ ュ ハーモニ ッ ク 画
像では、 よ り 高帯域の受信周波数を用い る こ と に よ り 、 B モー ド 画像表示において ク ラ ッ タ お よ びアー
チフ ァ ク ト を減少 し 、 解像度を向上 さ せま し た。 使用す る 画像表示モー ド の性質を理解す る こ と に よ
り 、 訓練を受けた超音波検査者は ALARA 原則を適用で き ます。
患者への超音波の照射を最低出力に制限 し 、 許容可能な診断結果を得 る ために必要なで き る 限 り 短い時
間で検査を終え る こ と が、 よ り 慎重な超音波の使用には必要です。 患者の種類、 検査の種類、 患者の履
歴、 診断上の情報を容易に得 ら れ る か ど う か、 プ ロ ーブ表面温度に よ り 患者を局所的に加熱 し て し ま う
可能性を加味 し 、 方針を決め ます。
本超音波画像診断装置は、故障の際、プ ロ ーブの超音波放射面の温度が EN60601-2-37: セ ク シ ョ ン 42
「超音波画像診断装置お よ びモニ タ リ ン グ装置の安全に関す る 特別な要求項目」に規定の限度を超過 し な
い よ う に設計 さ れてい ます。 143 ページの 「プ ロ ーブの表面温度」 を参照 し て く だ さ い。 万一、不具合が
生 じ た場合、 プ ロ ーブには、供給 さ れ る 電流お よ び電圧の両方を制限する 電気的設計が さ れてお り 、 二
重制御に よ り プ ロ ーブの電流が制限 さ れてい ます。
超音波検査者は、 シ ス テ ム制御を使っ て、 画質の調整や超音波出力の制限を行ない ます。 シ ス テ ム制御
は、 出力に直接的に影響す る 制御、 出力に間接的に影響す る 制御、 受信側の制御 と い う 出力に関す る 3
つのカ テ ゴ リ に分類 さ れます。
138
第 6 章 : 安全性
直接制御
検査準備
全ての画像表示モー ド において、 本超音波画像診断装置の空間ピー ク 時間平均 (ISPTA) は 720 mW/cm2
を超え ません。 サーマル イ ンデ ッ ク ス (TI) は、 プ ロ ーブの種類お よ び画像表示モー ド に よ っ て、 1.0
を超え る 場合があ り ます。 メ カ ニ カル イ ンデ ッ ク ス (MI) お よ びサーマル イ ンデ ッ ク ス (TI) の値に注
意 し 、 制御器を調整 し て MI 値お よ び TI 値を減少 し て く だ さ い。 本超音波画像診断装置では、 全ての
検査種類において、 MI 値が 1.0 を超え る こ と はあ り ませんが、 MI 値が表示 さ れ る 画像表示モー ド があ
り 、 MI 値の減少に役立て る こ と がで き ます。 下記の 「MI 値・ TI 値を減少す る ためのガ イ ド ラ イ ン」 を
参照 し て く だ さ い。 ALARA 原則に従 う ひ と つの方法は、 まず MI 値お よ び TI 値を低い指数に設定 し 、
良質な画像ま たは ド プ ラ モー ド が得 ら れ る ま で レベルを調整 し てい き ます。 MI 値お よ び TI 値に関する
詳細は、 「オペレー タ のためのサーマル イ ンデ ッ ク ス ・ メ カ ニ カル イ ンデ ッ ク ス の解析のガ イ ダ ン ス :
EN60601-2-37:2001」 を参照 し て く だ さ い。
間接制御
出力に間接的に影響す る 制御 と は、 画像表示モー ド 、 フ リ ーズ、 お よ び深度に影響を与え る 制御です。
画像表示モー ド は、 超音波ビームの性質を決定 し ます。 組織中の減衰は、 プ ロ ーブの周波数に直接関連
し てい ます。 PRF ( パルス繰 り 返 し 周波数 ) 値が高いほ ど、 一定の時間に発生する 出力パルス が多 く な
り ます。
受信側の制御
受信側の制御 と は、 ゲ イ ン制御の こ と です。 受信側の制御は、 出力に影響 し ません。 可能な場合は、 出
力に直接的ま たは間接的に影響を与え る 制御を使用す る 前に、 こ れ ら の受信側の制御を使っ て画質を調
整 し て く だ さ い。
第 6 章 : 安全性
139
検査準備
MI 値・ TI 値を減少する ためのガ イ ド ラ イ ン
下記は MI 値お よ び TI 値を減少す る 一般的なガ イ ド ラ イ ンです。パ ラ メ ー タ が複数あ る 場合は、 全ての
パ ラ メ ー タ を最小限に留め る こ と で、 最善の結果が得 ら れ る こ と があ り ます。画像表示モー ド に よ っ て
は、パ ラ メ ー タ の調整が MI 値お よ び TI 値に何 ら 影響を与えない場合 も あ り ます。一方、 パ ラ メ ー タ を調
整す る こ と に よ っ て、 MI 値お よ び TI 値を減少で き る 場合 も あ り ます。液晶画面の右側に表示 さ れ る MI
値ま たは TI 値に注意 し て く だ さ い。
「↓」は、パ ラ メ ー タ を下げ る 、ま たは設定値を低 く す る と MI 値お よ び TI 値を減少で き る こ と を意味 し ま
す。 「↑」は、パ ラ メ ー タ を上げ る 、ま たは設定値を高 く す る と MI 値お よ び TI 値を減少で き る こ と を意味
し ます。
表 3 MI
プ ローブ
深度
C8
C11
C15
C60
↓
HST
ICT
L38
表 4 TI (TIS, TIC, TIB)
カ ラ ーパワー ド プ ラ設定
プ ローブ
C8
カ ラー
ボッ クス
幅
カ ラー
ボッ クス
高さ
カ ラー
ボッ クス
奥行き
PW
繰り返し
周波数
PRF
深度
↓
↑
最適化
↑ ( 深度 )
↑ ( 深度 )
C11
C15
↓
C60
↓
HST
↓
↑ ( 深度 )
ICT
↑
↑ ( 深度 )
L38
140
第 6 章 : 安全性
↓
↑ ( 深度 )
High
Low
↑ ( 深度 )
出力表示
本超音波診断装置は、 MI お よ び TI に関する AIUM の出力表示の基準を満た し てい ます。 (下記参考文
献の最後文献を参照 し て く だ さ い。) 141 ページの表 5 では、 メ カ ニ カル イ ンデ ッ ク ス (MI) 値ま たは
サーマル イ ンデ ッ ク ス (TI) 値のいずれかが 1.0 を越え、 よ っ て表示が義務づけ ら れてい る プ ロ ーブ と 操
作モー ド の組み合わせを ま と めてい ます。
検査準備
表 5 サーマルイ ンデ ッ ク スまたは メ カ ニ カルイ ンデ ッ ク スが 1.0 を超え る組み合わせ
プ ローブの種類
イ ンデ ッ ク ス
B モー ド /
M モー ド
CPD/DCPD/
Color
PW ド プ ラ
連続波 ドプラ
-
C8/8-5 MHz
MI
1.0 以下
1.0 以下
1.0 以下
TIC, TIB, TIS
1.0 以下
1.0 を超える
1.0 を超える
-
C11/8-5
MI
1.0 以下
1.0 以下
1.0 以下
1.0 以下
TIC, TIB, or TIS
1.0 以下
1.0 以下
1.0 を超える
1.0 以下
C15/4-2
MI
1.0 以下
1.0 以下
1.0 以下
1.0 以下
TIC, TIB, or TIS
1.0 以下
1.0 を超える
1.0 を超える
1.0 以下
C60/5-2
MI
1.0 以下
1.0 以下
1.0 以下
-
TIC, TIB, or TIS
1.0 以下
1.0 以下
1.0 以下
-
HST/10-5
MI
1.0 以下
1.0 以下
1.0 以下
-
TIC, TIB, or TIS
1.0 以下
1.0 以下
1.0 以下
-
ICT/8-5
MI
1.0 以下
1.0 以下
1.0 以下
-
TIC, TIB, or TIS
1.0 以下
1.0 以下
1.0 を超える
-
MI
1.0 以下
1.0 以下
1.0 以下
-
TIC, TIB, or TIS
1.0 以下
1.0 以下
1.0 を超える
-
L38/10-5
RB モー ド でプ ロ ーブ を使用 し た場合に MI 値が 1.0 を越え る こ と はあ り え ませんが、 本超音波診断装置
は リ アル タ イ ムで継続 し て MI 値を表示 し ます。 0.1 の単位で指標は表示 さ れます。
本超音波診断装置は、 サーマル イ ンデ ッ ク ス TI の出力表示規格に適合 し てい ます。 カ ラ ーパ ワー ド プ
ラ モー ド 、 デ ィ レ ク シ ョ ナルカ ラ ーパ ワー ド プ ラ モー ド 、 カ ラ ー ド プ ラ モー ド 、 M モー ド ま たはパル
ス ド プ ラ モー ド でプ ロ ーブ を使用 し た場合、 リ アル タ イ ムで継続 し て TI 値を表示 し ます。 表示 さ れ る
指標の単位は 0.1 です。
サーマル イ ンデ ッ ク ス は、 ユーザーに よ っ て選択可能な 3 つの指標か ら 構成 さ れます。 一時点におい
て、 その指標の う ちのひ と つだけが表示 さ れます。 指標を正 し く 表示 し ALARA 原則を満たすため、 行
う 検査の種類に基づ き 、 適切な TI を選択す る 必要があ り ます。 SonoSite 社は、 適切な TI 設定判断を指
導する AIUM Medical Ultrasound Safety の文献を ユーザーに提供 し てい ます。 (下記参考文献の第 2 の文
献を参照 し て く だ さ い。)
第 6 章 : 安全性
141
検査準備
メ カ ニ カルイ ンデ ッ ク ス (MI) お よびサーマルイ ンデ ッ ク ス (TI) 出力表示の精度
メ カ ニ カル イ ンデ ッ ク ス (MI) の精度は統計学的に示 さ れます。 90% の信頼度で、 MI 測定値の 90% は、
表示 さ れた MI 値の +16% ~ -31% の範囲ま たは表示 さ れた MI 値の +0.2 の内いずれ大 き い方の値に相当
し ます。
サーマル イ ンデ ッ ク ス (TI) の精度は統計学的に示 さ れます。 90% の信頼度で、 TI 測定値の 90% は、 表
示 さ れた TI 値の +26% ~ -50% の範囲ま たは表示 さ れた TI 値の +0.2 の内いずれか大 き い方の値に相当
し ます。 TI 値は +1dB ~ -3dB です。
MI 値ま たは TI 値が 「0.0」 と 表示 さ れた場合、 算出 さ れた イ ンデ ッ ク ス推定値は、 0.05 を下回 る こ と
を意味 し ます。
表示誤差の一因 と な る要素
表示 イ ンデ ッ ク ス の純誤差は、 3 種類の源泉か ら 発生す る 定量化 さ れた誤差を組み合わせて演算 さ れま
す。 誤差の源泉には、 計測の誤差、 超音波画像診断装置お よ びプ ロ ーブの可変要素、 お よ び表示値の計
算に係 る 工学的推測お よ び近似法があ り ます。
表示誤差の主因には、 参考デー タ 収集時の音響パ ラ メ ー タ の測定誤差が挙げ ら れます。 測定誤差は、
162 ページの 「音響測定の精度お よ び誤差」 に説明 し てい ます。
表示 さ れた MI 値お よ び TI 値は、 同種のプ ロ ーブ中で代表的 と 見な さ れ る 参考プ ロ ーブ を参考超音波
画像診断装置の 1 台に接続 し て得た 1 組の音響出力計測値を元に計算 さ れてい ます。 参考プ ロ ーブお よ
び超音波画像診断装置は、 初期生産ユニ ッ ト のサンプル群か ら 選択 さ れてい ます。 全てのプ ロ ーブ と 超
音波画像診断装置の組み合わせにおいて期待 さ れ る 代表的な規格音響出力を有す る こ と を根拠に選択 さ
れます。 但 し 、 プ ロ ーブ と 超音波診断装置はそれぞれの組合せにおいて独自特殊な音響出力を有す る た
め、 表示推定値の根拠 と な っ た規格出力値 と は一致 し ません。 超音波画像診断装置 と プ ロ ーブの間に存
在す る 可変要素に よ っ て表示値に誤差が生 じ ます。 生産中に音響出力の抜取 り 検査を実施 し 、 同可変要
素が原因で発生す る 誤差は制限 さ れてい ます。 抜取 り 検査は、 生産 さ れ る プ ロ ーブお よ び超音波診断装
置の音響出力が、 特定の規格音響出力範囲内に留ま る こ と を確実に し ます。 更に誤差の原因には、 表示
イ ンデ ッ ク ス の推定値を算出に使用 さ れた推測お よ び近似法があ り ます。 中で も 主た る 推測は、 「音響
出力、 こ れに よ り 演算 さ れた表示 イ ンデ ッ ク スはプ ロ ーブの送信駆動電圧 と 直線的に相対 し てい る 」 と
い う 推測です。 一般的に、 同推測は非常に正当ですが正確ではあ り ません。 よ っ て、 一部の表示誤差は
電圧の線形性の推測に起因す る こ と があ り ます。
参考文献
142
・
Information for Manufacturers Seeking Marketing Clearance of Diagnostic Ultrasound Systems and
Transducers, FDA, 1997.
・
Medical Ultrasound Safety, American Institute of Ultrasound in Medicine (AIUM), 1994. ( 同文献は、 各超
音波診断装置出荷時に同梱 さ れてい ます。 )
・
Acoustic Output Measurement Standard for Diagnostic Ultrasound Equipment, NEMA UD2-2004.
・
Acoustic Output Measurement and Labeling Standard for Diagnostic Ultrasound Equipment, American
Institute of Ultrasound in Medicine, 1993.
・
Standard for Real-Time Display of Thermal and Mechanical Acoustic Output Indices on Diagnostic
Ultrasound Equipment, NEMA UD3-2004.
・
Guidance on the interpretation of TI and MI to be used to inform the operator, Annex HH, BS EN 60601-2-37
reprinted at P05699.
第 6 章 : 安全性
プ ローブの表面温度
表 6 ~ 表 8 には、本超音波画像診断装置に接続可能なプ ロ ーブの表面温度を ま と め ま し た。
EN60601-2-37 : セ ク シ ョ ン 42 に従い、最高温度に達す る 設定を用い温度測定を行い ま し た。
表 6 プ ローブ表面温度 EN 60601-2-37 ( 外部使用のみ )
C15
C60
検査準備
C11
温度限度
標準
測定温度
(℃ )
測定温度
(℃ )
測定温度
(℃ )
42.3(a) 1 、
テ ス ト 方法 B
(IEC 60601-2-37
Amendment 1)
4 ℃ 上昇
1.1 ℃ 上昇
8.5 ℃ 上昇
42.3(a) 2
(IEC 60601-2-37
Amendment 1)
6.8 ℃ 上昇
許容最高温度 ( ℃)
生体組織類似フ ァ ン ト ムの初期測
定値から 10 ℃上昇
被試験体 ( 生体組織類似フ ァ ン ト
ム ) の周囲温度a か ら、作動中のプ
ローブ表面から 1mm 以内の被試験
体面の最高温度ま での上昇温度
7.5 ℃ 上昇
13.4 ℃ 上昇
周囲温度から 27 ℃上昇
30 分間にわた り 、 作動中のプ ロー
ブ表面上で測定 し た周囲温度b から
の上昇温度
a. 周囲温度は 23 ℃± 3 ℃ と す る 。
b. 同上
表 7 プ ローブ表面温度 EN 60601-2-37 ( 外部使用のみ )
標準
a.
b.
HST
L38
測定温度
(℃ )
測定温度
(℃ )
42.3(a) 1 、
テ ス ト 方法 B
(IEC 60601-2-37
Amendment 1)
1.1 ℃ 上昇
42.3(a) 2
(IEC 60601-2-37
Amendment 1)
2.7 ℃ 上昇
4.2 ℃ 上昇
温度限度
許容最高温度 ( ℃)
生体組織類似フ ァ ン ト ムの初期測定値から
10 ℃上昇
被試験体 ( 生体組織類似フ ァ ン ト ム ) の周
囲温度a か ら、作動中のプ ローブ表面か ら
1mm 以内の被試験体面の最高温度ま での
上昇温度
6.8 ℃ 上昇
周囲温度から 27 ℃上昇
30 分間にわた り 、 作動中のプ ローブ表面
上で測定 し た周囲温度b から の上昇温度
周囲温度は 23 ℃± 3 ℃ と す る 。
同上
第 6 章 : 安全性
143
検査準備
表 8 プ ローブの表面温度 IE 60601-2-37 ( 体腔内使用 )
ICT
測定温度
(℃ )
測定温度
(℃ )
42.3(a) 1 、
試験方法 B
(IEC 60601-2-37
Amendment 1)
1.1 ℃ 上昇
3.3 ℃ 上昇
42.3(a) 2
(IEC 60601-2-37
Amendment 1)
7.7 ℃ 上昇
標準
a.
b.
144
C8
許容最高温度 ( ℃)
生体組織類似フ ァ ン ト ムの初期測定値か
ら 6 ℃上昇
被試験体 ( 生体組織類似フ ァ ン ト ム ) の周
囲温度a から、作動中のプ ローブ表面か ら
1mm 以内の被試験体面の最高温度ま での
上昇温度
周囲温度は 23 ℃± 3 ℃ と す る 。
同上
第 6 章 : 安全性
温度限度
7.3 ℃ 上昇
周囲温度から 27 ℃上昇
30 分間にわた り 、 作動中のプ ローブ表面
上で測定 し た周囲温度b からの上昇温度
音響出力測定
検査準備
診断用超音波が最初に使用 さ れて以来、 さ ま ざ ま な科学機関や医療機関に よ っ て、 超音波の照射が も た
ら す人体への生体効果について研究 さ れてい ます。 1987 年 10 月、 American Institute of
Ultrasound(AIUM) は、Bioeffects Committee に よ っ て作成 さ れた レ ポー ト (Bioeffects Considerations for the
Safety of Diagnostic Ultrasound 、 J Ultrasound Med.、 1988 年 9 月 : 第 7 巻、 第 9 付録 ) を承認 し ま し た。
こ の レ ポー ト は 「Stowe レ ポー ト 」 と も 呼ばれ、 超音波の照射が も た ら す効果に関する デー タ を レ
ビ ュ ー し た も のです。 1993 年 1 月 28 日付の別の レ ポー ト 『Bioeffects and Safety of Diagnostic Ultrasound』
では、 さ ら に新 し い情報を取 り 扱っ てい ます。
本製品の音響出力は、 「Acoustic Output Measurement Standard for Diagnostic Ultrasound Equipment」
(NEMA UD 2-1998) と 「Standard for Real-Time Display of Thermal and Mechanical Acoustic Output Indices on
Diagnostic Ultrasound Equipment」 (AIUM お よ び NEMA 1998) に従っ て測定お よ び計測 さ れてい ます。
I 生体内 (In Situ) 音響強度、 derated 音響強度、 水中音響強度
すべての強度パ ラ メ ー タ は、 水中で測定 さ れます。 水は音響エネルギーを吸収 し ないため、 こ れ ら の水
中測定値は、 最大の場合の値を表 し てい ます。 一方、 生体組織は音響エネルギーを吸収 し ます。 真の音
響強度値は、 組織の量 と 種類、 組織を通過す る 超音波の周波数に よ っ て決ま り ます。 組織、 つま り 生体
内での音響強度は、 次の数式に よ っ て推定 さ れます。
In Situ = Water [e-(0.23alf)]
但し、
In Situ : 生体内での音響強度値
Water = 水中での音響強度値
e = 2.7183
a = 減衰定数
組織 = a(dB/cm MHz)
各種組織の減衰定数 (a) :
脳 = 0.53
心臓 = 0.66
腎臓 = 0.79
肝臓 = 0.43
筋肉 = 0.55
l = 体表か ら 測定深度ま での距離 (cm)
f = プ ロ ーブ/シ ス テ ム/モー ド の組み合わせた中心周波数 (MHz)
検査の際、 超音波は さ ま ざ ま な長 さ や種類の組織を通過す る こ と が多いため、 生体内音響強度を推定す
る こ と は困難です。 減衰定数 0.3 は一般的な レ ポー ト 目的に使用 さ れます。 そのため、 よ く レ ポー ト さ
れ る 生体内音響強度には、 次の数式が使用 さ れます。
In Situ (derated) = Water
[e
- (0.069lf)
]
こ の値は真の生体内音響強度ではないため、 derated と い う 用語を使っ て区別 し てい ます。
derated 音響強度値 と 水中での音響強度値の最大値は、 必ず し も 同 じ 操作状態で発生する わけではあ り
ません。 そのため、 レ ポー ト さ れ る 両最大値は In Situ (derated) 数式で関連付け ら れていない場合があ
り ます。
例えば、 水中での音響強度値の最大値 と derated 音響強度値の最小値が共に最深ゾーンにあ る 、 複数
ゾーン ア レ イ プ ロ ーブが挙げ ら れます。 こ のプ ロ ーブは、 derated 音響強度値の最大値を浅い焦点ゾー
ンに持つ場合があ り ます。
第 6 章 : 安全性
145
検査準備
組織モデル と 装置調査
組織モデルは、 水中で計っ た音響出力の測定値を使っ て、 生体内での減衰レベル と 超音波照射レベルを
推定す る のに必要です。 現在、 診断用超音波の照射中に通過す る 組織が多様であ る こ と 、 柔 ら かい組織
の音響特性にバ ラ ツ キがあ る こ と か ら 、 使用で き る モデルは精度の点で限 ら れ る 場合があ り ます。 ど の
組織モデルを使っ て も 、 あ ら ゆ る 状況におけ る 照射を、 水中で得 ら れた測定値か ら 超音波照射量を予測
す る こ と は適切ではあ り ません。 特定の検査種類に関す る 照射の査定を行な う には、 こ れ ら のモデルの
改良 と 確認を継続す る こ と が必要です。
照射レベルを推定す る 際、 音響伝播経路中に 0.3 dB/cm-MHz と い う 減衰定数を持つ均一な組織モデル
が よ く 使われます。 こ のモデルに よ る 評価は古典的な も ので、 プ ロ ーブ と 目標位置の間の音響伝播経路
が完全に柔組織で形成 さ れ る 場合、 生体内での音響照射が過大評価 さ れます。 経腹走査に よ る 妊娠第 1
期 と 第 2 期の よ う に、 音響伝播経路に大量の液体が含まれてい る 場合、 こ のモデルは生体内での音響照
射を過小評価す る こ と があ り ます。 過小評価の量は、 個々の特定の状況に よ っ て異な り ます。
柔組織の厚みが一定に保たれてい る 音響伝播経路を固定 し た組織モデルは、 音響伝播経路が 3cm よ り
も 長 く 、 その大半が液体でな さ れてい る 場合、 生体内での音響照射の推定に使われ る こ と があ り ます。
こ のモデルを使っ て経腹走査の際の胎児への最大照射量を推定す る 場合、 1 dB/cm-MHz と い う 値をす
べての妊娠期に使用で き ます。
水中で ビームが非線形ひずみを起 こ す こ と に よ り 出力測定中に重度の飽和状態が発生す る と 、 線形伝播
に基づいた既存の組織モデルでは音響照射を過小評価す る こ と があ り ます。
診断用超音波装置の音響出力最大レベルは、 以下の よ う な幅広い値を と っ てい ます。
・
・
・
146
第 6 章 : 安全性
1990 年製造装置モデルの調査では、 最高出力設定での MI 値は 0.1 か ら 1.0 の間の結果が出て
い ます。 現在使用で き る 装置での最大 MI 値は約 2.0 であ る こ と が判明 し てい ます。 最大 MI 値
は、 B モー ド と M モー ド の画像表示で類似 し てい ます。
1988 年製お よ び 1990 年製のパルス ド プ ラ 装置に対 し て行な っ た調査では、 経腹走査中の温度
上昇上限を予測 し た値が算出 さ れま し た。 大部分のモデルで、 妊娠第 1 期の胎児組織 と 第 2 期
の胎児骨への照射について、 それぞれ 1 ℃ と 4 ℃の上限が算出 さ れてい ます。 記録 さ れた最高
値は、 第 1 期胎児組織では 1.5 ℃、 第 2 期胎児骨では 7 ℃です。 こ こ であげ ら れてい る 最高温
度上昇は、 「音響伝播経路を固定 し た」 組織モデルを使い、 ISPTA 値が 500mW/cm2 を超え る 装
置の場合です。 胎児の骨 と 組織の温度上昇は、 『Bioeffects and Safety of Diagnostic Ultrasound』
(AIUM、 1993 年 ) の第 4.3.2.1 ~ 4.3.2.6 項ま でに記載 さ れた計測手順に基づいて算出 さ れま し
た。
合です。 胎児の骨 と 組織の温度上昇は、 『Bioeffects and Safety of Diagnostic Ultrasound』 (AIUM、
1993 年 ) の第 4.3.2.1 ~ 4.3.2.6 項ま でに記載 さ れた計測手順に基づいて算出 さ れま し た。
使用目的
各検査種類の使用目的を下記に説明 し ま し た。 検査種類に必要 と さ れ る プ ロ ーブの種類については、 43
ページの 「プ ロ ーブ、 検査種類お よ び画像表示モー ド 」 を参照 し て く だ さ い。
本超音波診断装置は、 患者の腹部に超音波エネルギーを照射 し て、 B モー ド 画像、 M モー ド 画像、 カ
ラ ー ド プ ラ 画像 (Color)、 カ ラ ーパ ワー ド プ ラ 画像 (CPD)、 テ ィ ッ シ ュ ハーモニ ッ ク 画像 (THI) お よ び
パルス ド プ ラ 画像 (PW) が得 ら れます。 こ れ ら の画像を も と に、 肝臓、 腎臓、 膵臓、 脾臓、 胆嚢、 胆
管、 移植臓器、 腹部大血管お よ び周囲の解剖学的構造な ど、 腹部疾病の有無を経腹的に診断す る こ と が
で き ます。
検査準備
腹部画像表示の応用 :
循環器画像表示の応用 :
本超音波診断装置は、 患者の胸部に超音波エネルギーを照射 し て、 B モー ド 画像、 M モード画像、 カ
ラードプラ画像 (Color)、 テ ィ ッ シ ュ ハーモニ ッ ク 画像 (THI) 、パルス ド プ ラ 画像 (PW) および連続波ドプラ
画像 (CW) が得 ら れます。 こ れ ら の画像を も と に、 心臓、 心弁、 大血管、 周囲の解剖学的構造、 総括的
な心機能、 心臓の大 き さ を診察 し 疾病の有無を診断す る こ と がで き ます。 経胸的に心臓の画像表示をす
る こ と がで き ます。
患者の心電図を得て、 心機能の拡張期お よ び収縮期の タ イ ミ ン グ を正確に把握す る こ と がで き ます。
警告 :
本超音波診断装置の ECG 機能は、 心臓の不整脈の診断お よ び長時間にわた る 心律動の
モニ タ リ ン グに使用 し ないで く だ さ い。
婦人科および不妊検査のための画像表示の応用 :
本超音波診断装置は、 下腹部ま たは骨盤に超音波エネルギーを照射 し 、 B モー ド 画像、 M モー ド 画像、
カ ラ ーパ ワー ド プ ラ 画像 (CPD)、 ディレクショナルカラーパワードプラ画像 (DCPD)、 テ ィ ッ シ ュ ハーモ
ニ ッ ク 画像お よ びパルス ド プ ラ 画像 (PW) が得 ら れます。 こ れ ら の画像を も と に、 子宮、 卵巣、 付属器
お よ び周囲の解剖学的構造を経腹的お よ び経膣的に診察 し 、 疾病の有無を診断す る こ と がで き ます。
イ ン タ ーベン シ ョ ンおよび術中の画像表示の応用 :
本超音波診断装置は、 身体の各対象部位に超音波エネルギーを照射し、 B モード画像、 カラードプラ画像
(Color)、 カラーパワードプラ画像 (CPD)、 ディレクショナルカラーパワードプラ画像 (DCPD) 、ティッシュハー
モニック画像 (THI) およびパルスドプラ画像 (PW) が得られます。 これらの画像は、 インターベンションまたは
手術中の援助ツールとして使用できます。 本超音波診断装置は生検や除液処置、 血管配列、 末端神経ブ
ロック、 卵子の回収、 羊水穿刺、 その他の産科処置を行うに当たって、超音波情報を提供し誘導します。 同
様に腹部および血管手術を援助します。
警告 :
脳内や脊椎な ど の中枢神経ブ ロ ッ ク や眼科のための応用には本超音波診断装置を使用
し ないで く だ さ い。
第 6 章 : 安全性
147
検査準備
産科のための画像表示の応用 :
本超音波診断装置は、 妊娠女性の骨盤に超音波エネルギーを照射 し 、 B モー ド 画像、 M モー ド 画像、 カ
ラ ー ド プ ラ 画像 (Color)、 カ ラ ーパ ワー ド プ ラ 画像 (CPD)、 デ ィ レ ク シ ョ ナルカ ラ ーパ ワ ー ド プ ラ 画像
(DCPD) 、テ ィ ッ シ ュ ハーモニ ッ ク 画像 (THI) お よ びパルス ド プ ラ 画像 (PW) が得 ら れます。 こ れ ら の画
像を も と に、 胎児の解剖学的構造、 生存性、 胎児齢、 羊水お よ び周囲の解剖学的構造を経腹的ま たは経
膣的に診察 し 、 明 ら かな疾病の有無を診断す る こ と がで き ます。
カラーパワードプラ画像 (CPD)、 カラードプラ画像 (Color) およびディレクショナルカラーパワードプラ画像
(DCPD) は、 ハイリスクの妊娠女性を対象としています。 ハイリスク妊娠を示す症状には、 多胎妊娠や胎児水
腫、 胎盤異常および母体の高血圧症、 糖尿病、 狼瘡がありますが、 これらに限られるものではありません。
警告 :
負傷や誤診を防 ぐ ため、 経皮的臍帯血液採取 (PUBS) お よ び体外受精 (IVF) には、 本超
音波診断装置を使用 し ないで く だ さ い。 こ れ ら 2 つの措置におけ る 、 本超音波診断装
置の有効性は確認 さ れてい ません。
カ ラ ーパ ワー ド プ ラ 画像 (CPD)、 カラードプラ画像 (Color) ま たはデ ィ レ ク シ ョ ナル ・
カ ラ ーパ ワー ド プ ラ 画像表示 (DCPD) は、 胎児の心臓構造異常の検出や、 子宮内発育
遅延 (IUGR) を診断する 際に、 判別検査ツールではな く 、 補助手法 と し て使用 し ま
す。
小児および新生児画像表示の応用 :
本超音波診断装置は、 小児お よ び新生児患者に超音波エネルギーを照射 し 、 B モー ド 画像、 M モー ド 画
像、 カラードプラ画像 (Color)、 カ ラ ーパ ワー ド プ ラ 画像 (CPD)、 パルス ド プ ラ 画像 (PW) および連続波
ドプラ画像 (CW) が得 ら れます。 こ れ ら の画像を も と に、 小児患者の腹部、 骨盤、 心臓の解剖学的構造、
股関節、 新生児の頭部、 周囲の解剖学的構造を診察 し 、 疾病の有無を診断す る こ と がで き ます。
前立腺画像表示の応用 :
本超音波診断装置は、 成人男性患者の前立腺に超音波エネルギーを照射 し 、 B モー ド 画像、 M モー ド 画
像、 カ ラ ーパ ワー ド プ ラ 画像 (CPD) 、ディレクショナルカラーパワードプラ画像 (DCPD) お よ びパルス ド プ
ラ 画像 (PW) が得 ら れます。 こ れ ら の画像を も と に、 前立腺の疾病の有無を診断す る こ と がで き ます。
表在組織画像表示の応用 :
本超音波診断装置は、 身体の様々な部位に超音波エネルギーを照射 し 、 B モー ド 画像、 M モー ド 画像、
カラードプラ画像 (Color)、 カ ラ ーパ ワー ド プ ラ 画像 (CPD) 、ディレクショナルカラーパワードプラ画像
(DCPD) お よ びパルス ド プ ラ 画像 (PW) が得 ら れます。 こ れ ら の画像を も と に、 乳腺、 甲状腺、 睾丸、
リ ンパ腺、 ヘルニア、 筋骨構造、 軟組織、 周囲の解剖学的構造を診察 し 、 疾病の有無を診断す る こ と が
で き ます。 ま た、生検や除液処置、 血管配列お よ び末端神経ブ ロ ッ ク において、 超音波情報を提供 し 誘
導す る こ と がで き ます。 .
警告 :
脳内や脊椎な ど の中枢神経ブ ロ ッ ク や眼科のための応用には本超音波診断装置を使用 し
ないで く だ さ い。
血管画像表示の応用 :
本超音波診断装置は、 身体の様々な部位に超音波エネルギーを照射 し て、 B モー ド 画像、 M モー ド 画
像、 カラードプラ画像 (Color)、 カ ラ ーパ ワー ド プ ラ 画像 (CPD)、 デ ィ レ ク シ ョ ナルカ ラ ーパ ワ ー ド プ
ラ 画像 (DCPD) お よ びパルス ド プ ラ 画像 (PW) が得 ら れます。 こ れ ら の画像を も と に、 頚動脈、 腕や足
の深部静脈お よ び表在静脈、 腹部大血管、 各臓器に血液を供給 し てい る 小血管を診察 し 、 疾病の有無を
診断す る こ と がで き ます。
148
第 6 章 : 安全性
音響出力表について
プ ロ ーブは SonoSite 社製のプ ロ ーブです。
表 9 音響出力表の用語および定義
定義
ISPTA.3
derated な空間ピー ク 時間平均の強 さ を mW/cm 2 単位で示 し た も の。
TI type
プ ロ ーブ、 画像表示モー ド 、 検査種類に該当す る サーマル イ ンデ ッ ク ス の種類。
TI value
プ ロ ーブ、 画像表示モー ド 、 検査種類のサーマル イ ンデ ッ ク ス値。
MI
メ カ ニ カル イ ンデ ッ ク ス。
Ipa.3@MImax
最大 MI 値におけ る derated パルス平均強度 (W/cm2) 。
TIS
軟組織に関す る サーマル イ ンデ ッ ク ス。 「TIS scan」 は、 自動走査モー ド (B
モー ド 、 CPD、 DCPD) におけ る 軟組織のサーマル イ ンデ ッ ク ス を意味 し 、
「TIS non-scan」 は、 手動走査モー ド (M モー ド 、 ド プ ラ モー ド ) におけ る 軟組
織のサーマル イ ンデ ッ ク ス を意味 し ます。
TIB
骨のサーマル イ ンデ ッ ク ス。 超音波ビームが 軟組織を通過 し 、 焦点領域のすぐ
近 く に骨組織が存在す る 場合に適用 さ れ る サーマル イ ンデ ッ ク ス。 「TIB
non-scan」 は、 自動走査を使用 し ないモー ド におけ る 骨のサーマル イ ンデ ッ ク
ス を意味 し ます。
TIC
頭蓋骨のサーマル イ ンデ ッ ク ス。 超音波ビームが身体に投入 さ れ る 近 く の骨組
織 (胎児頭蓋骨) を通過す る 場合に適用 さ れ る サーマル イ ンデ ッ ク ス。
Aaprt
有効開口の面積 (cm2) 。
Pr.3
MI (MPa) に従っ て記録 さ れ る 数値の基 と な る 伝播パ タ ーンに伴 う derated 負
側ピー ク 音圧。
Wo
超音波出力。 但 し 、 TISscan に関 し ては、 1mm の開口部を通過す る 超音波出力を
mW 単位で表 し た数値。
W.3(z1)
距離方向 z1 におけ る derated 超音波出力を mW 単位で表 し た数値。
ISPTA.3(z1)
距離方向 z1 におけ る derated 空間ピー ク 時間平均強度 (mW/cm2) 。
z1
最高 [min(W.3(z), ITA.3(z) x 1 cm2)]( 但 し 、 z≥zbp。 単位 cm) の位置に相対す る 距離
方向。
zbp
1.69
zsp
MI の場合は、 pr.3 を測定する 部分におけ る 軸方向距離 (cm) を意味 し 、 TIB の場
合は、TIB がグ ロ ーバル最高値 と 一致す る 部分 (i.e., zsp = zb.3) におけ る 距離方向
(cm) を意味 し ます。
(Aaprt)
検査準備
用語
を cm 単位で表 し た数値。
第 6 章 : 安全性
149
検査準備
表 9 音響出力表の用語および定義 ( 続き )
用語
定義
deq(z)
距離方向 z の関数であ る ビーム等価直径を cm 単位で表 し た数値で、
( 4 ⁄ ( π ) ) ( ( Wo ) ⁄ ( I TA ( z ) ) ) に相当する 。 (但 し 、 ITA(z) は z の関数であ る 時間
平均強度) 。
fc
中心周波数を MHz で表 し た数値。
Dim. of Aaprt
レ ン ズ方向面 (x) お よ び方位方向面 (y) の有効開口の寸法を cm で表 し た数
値。
PD
記録 さ れ る MI 値の基 と な る 伝播パ タ ーン関連す る パルス持続時間 (マ イ ク ロ
秒) 。
PRF
記録 さ れ る MI 値の基 と な る 伝播パ タ ーン関連す る パルス繰返 し 周波数 (Hz) 。
pr@PIImax
障害物のない空間 (自由音場) におけ る ピー ク パルス の強度積分が最高に達す
る 時点におけ る 負側ピー ク 音圧、 MPa 。
deq@PIImax
cm 単位で障害物のない空間 (自由音場) におけ る ピー ク パルス の強度積分が最
高に達す る 時点におけ る ビーム等価直径。
FL
焦点距離、 ま たは 2 距離が異な る 場合は レ ン ズ方向距離 (x) お よ び方位方向
距離 (y) を cm 単位で表 し た数値。
音響出力表
下表は、 本超音波診断装置と各プローブの組み合わせで、 サーマルインデックスおよびメカニカルインデック
スが 1.0 未満の画像表示モードの音響出力をまとめました。
表 10 音響出力表
150
ISPTA.3
TI Type
TI Value
MI
Ipa.3@MImax
B モー ド 、 M モー ド
78
TIC
0.2
0.8
130.4
C11/8-5 MHz
B モー ド 、 CPD/Color,
M モー ド 、
CW ド プ ラ
73
TIC
0.4
0.5
16.47
C15/4-2 MHz
B モー ド 、 M モー ド 、
CW ド プ ラ
289
TIC
0.7
0.7
45.03
C60/5-2 MHz
B モー ド 、 CPD/Color,
M モー ド
60
TIC
0.7
0.6
37.66
HST/10-5 MHz
All
182
TIB
0.4
0.3
8.89
ICT/8-5 MHz
B モー ド 、 CPD/DCPD,
M モー ド
67
TIC
0.4
0.5
21.51
プ ローブの種類
画像表示モー ド
C8/8-5 MHz
第 6 章 : 安全性
表 10 音響出力表 ( 続き )
画像表示モー ド
L38/10-5 MHz
B モー ド 、 CPD/Color,
M モー ド
ISPTA.3
TI Type
TI Value
MI
Ipa.3@MImax
256
TIC
0.9
0.7
109.9
表 11 ~ 表 18 は、 本超音波診断装置とプローブの組み合わせで、 サーマルインデックスが 1.0 以上になる
組み合わせの音響出力をまとめました。
第 6 章 : 安全性
検査準備
プ ローブの種類
151
表 11: プ ローブ : C8/8-5
操作モー ド : PW ド プ ラ
TIS
M.I.
イ ンデ ッ ク スのグローバル最大値
pr.3
(MPa)
(mW)
(mW)
W0
関連する音響パラ メ ー タ
検査準備
Index Label
min of
[W.3(z1),ITA.3(z1)]
z1
zbp
zsp
deq(zsp)
fc
Dim of Aaprt
PD
その他の情報
PRF
pr@PIImax
deq@Pllmax
Focal Length
(W/cm )
制御 1: 検査種類
制御 2: サン プルボ リ ュ ーム
制御 3: PRF
制御 4: サン プル位置
2
Non-scan
Scan
Aaprt≤1
Aaprt>1
—
(a)
—
—
#
Non-scan
TIC
1.5
(b)
24.67
#
2.3
0.23
5.33
0.768
0.4
#
#
#
—
—
—
#
#
—
—
—
#
#
#
—
—
—
#
#
#
0.179
FLy (cm)
IPA.3@MImax
操作制御条件
(cm)
(cm)
(cm)
(cm)
(MHz)
X (cm)
Y (cm)
(µsec)
(Hz)
(MPa)
(cm)
FLx (cm)
(a)
#
TIB
—
#
—
#
—
#
—
#
#
Any
3 mm
3125
zone 6
(a) 同操作モードでは、指標が 1 未満のため必要とされません。
(b) 同プローブの使用目的には、経頭蓋または新生児の頭部の検査は含まれません。
# 記述の理由により、インデックスのグローバル最大値は必要とされないため、同操作条件に対するデータは記
録されません。( インデックスのグローバル最大値の行を参照してください。)
- データは、同プローブおよび操作モードには該当しません。
152
第 6 章 : 安全性
表 12: プ ローブ : C8/8-5
操作モー ド : カ ラ ーパワー ド プ ラ
TIS
Index Label
M.I.
pr.3
関連する音響パラ メ ー タ
W0
min of
[W.3(z1),ITA.3(z1)]
z1
zbp
zsp
deq(zsp)
fc
Dim of Aaprt
PD
その他の情報
PRF
pr@PIImax
deq@Pllmax
Focal Length
(MPa)
(mW)
(mW)
(cm)
(cm)
(cm)
(cm)
(MHz)
X (cm)
Y (cm)
(µsec)
(Hz)
(MPa)
(cm)
FLx (cm)
(W/cm2)
操作制御条件
制御 1: 検査種類
制御 2: 最適化設定
制御 3: 深度
制御 4: カ ラ ーボ ッ ク スの位置およ
びサイ ズ
Aaprt≤1
Aaprt>1
(a)
—
—
#
—
Non-scan
TIC
(a)
(b)
#
#
#
—
—
—
#
#
#
#
#
—
—
#
#
#
—
—
#
#
#
—
—
#
#
#
#
#
#
FLy (cm)
IPA.3@MImax
Non-scan
Scan
検査準備
(a)
イ ンデ ッ ク スのグローバル最大値
TIB
#
—
—
#
#
—
—
#
#
OB &
Pro
Low
2.5
Bottom/
wide &
short
(a) 同操作モードでは、指標が 1 未満のため必要とされません。
(b) 同プローブの使用目的には、経頭蓋または新生児の頭部の検査は含まれません。
# 記述の理由により、インデックスのグローバル最大値は必要とされないため、同操作条件に対するデータは記
録されません。( インデックスのグローバル最大値の行を参照してください。)
- データは、同プローブおよび操作モードには該当しません。
第 6 章 : 安全性
153
表 13: プ ローブ : C11/8-5
操作モー ド : PW ド プ ラ
TIS
M.I.
イ ンデ ッ ク スのグローバル最大値
pr.3
W0
関連する音響パラ メ ー タ
検査準備
Index Label
min of
[W.3(z1),ITA.3(z1)]
z1
zbp
zsp
deq(zsp)
fc
Dim of Aaprt
PD
その他の情報
PRF
pr@PIImax
deq@Pllmax
Focal Length
(cm)
(cm)
(cm)
(cm)
(MHz)
X (cm)
Y (cm)
(µsec)
(Hz)
(MPa)
(cm)
FLx (cm)
(W/cm2)
制御 1: 検査種類
制御 2: サン プルボ リ ュ ーム
制御 3: PRF
制御 4: サン プル位置
Non-scan
Scan
Aaprt≤1
Aaprt>1
—
(a)
—
—
#
Non-scan
TIC
1.0
(a)
12.693
#
—
—
—
#
1.4
0.2119
#
—
#
—
4.39
#
—
#
—
0.40
#
—
#
—
0.50
#
—
#
—
#
—
#
—
#
#
#
#
0.1989
FLy (cm)
IPA.3@MImax
操作制御条件
(MPa)
(mW)
(mW)
(a)
#
TIB
#
Any
1 mm
15625 or
20833
zone 2
(a) 同操作モードでは、指標が 1 未満のため必要とされません。
(b) 同プローブの使用目的には、経頭蓋または新生児の頭部の検査は含まれません。
# 記述の理由により、インデックスのグローバル最大値は必要とされないため、同操作条件に対するデータは記
録されません。( インデックスのグローバル最大値の行を参照してください。)
- データは、同プローブおよび操作モードには該当しません。
154
第 6 章 : 安全性
表 14: プ ローブ : C15/4-2
操作モー ド : PW ド プ ラ
TIS
Index Label
M.I.
(MPa)
(mW)
(mW)
関連する音響パラ メ ー タ
W0
min of
[W.3(z1),ITA.3(z1)]
z1
zbp
zsp
deq(zsp)
fc
Dim of Aaprt
PD
その他の情報
PRF
pr@PIImax
deq@Pllmax
Focal Length
(W/cm2)
制御 1: 検査種類
制御 2: サン プルボ リ ュ ーム
制御 3: PRF
制御 4: サン プル位置
Aaprt≤1
Aaprt>1
—
(a)
—
—
#
Non-scan
TIC
3.2
(b)
88.846
#
—
—
—
#
0.8
0.5487
#
—
#
—
2.17
#
—
#
—
0.5138
#
—
#
—
1.3
#
—
#
—
#
—
#
—
#
#
#
#
0.5221
FLy (cm)
IPA.3@MImax
操作制御条件
(cm)
(cm)
(cm)
(cm)
(MHz)
X (cm)
Y (cm)
(µsec)
(Hz)
(MPa)
(cm)
FLx (cm)
(a)
#
Non-scan
Scan
検査準備
イ ンデ ッ ク スのグローバル最大値
pr.3
TIB
#
Any
5 mm
> 3125
zone 0
(a) 同操作モードでは、指標が 1 未満のため必要とされません。
(b) 同プローブの使用目的には、経頭蓋または新生児の頭部の検査は含まれません。
# 記述の理由により、インデックスのグローバル最大値は必要とされないため、同操作条件に対するデータは記
録されません。( インデックスのグローバル最大値の行を参照してください。)
- データは、同プローブおよび操作モードには該当しません。
第 6 章 : 安全性
155
表 15: プ ローブ : C15/4-2
操作モー ド : カ ラ ー
TIS
イ ンデ ッ ク スのグローバル最大値
pr.3
W0
関連する音響パラ メ ー タ
検査準備
Index Label
min of
[W.3(z1),ITA.3(z1)]
z1
zbp
zsp
deq(zsp)
fc
Dim of Aaprt
PD
その他の情報
PRF
pr@PIImax
deq@Pllmax
Focal Length
(MPa)
(mW)
(mW)
(cm)
(cm)
(cm)
(cm)
(MHz)
X (cm)
Y (cm)
(µsec)
(Hz)
(MPa)
(cm)
FLx (cm)
(a)
#
(W/cm2)
制御 1: 検査種類
制御 2: 最適化設定
制御 3: ハーモニ ッ ク
制御 4: 深度
Non-scan
Scan
Aaprt≤1
Aaprt>1
—
—
(a)
—
—
Non-scan
TIC
(a)
1.2
#
95.48
#
#
#
#
#
#
#
—
—
#
#
2.27
—
—
#
#
1.7616
—
—
#
#
1.3
—
—
#
6.2
—
—
#
7.0
#
#
#
#
FLy (cm)
IPA.3@MImax
操作制御条件
M.I.
TIB
#
Cardiac
Low
TH on
13
制御 5: PRF
1000 Hz
制御 6: カ ラ ーボ ッ ク スのサイ ズ
Wide &
short
(a) 同操作モードでは、指標が 1 未満のため必要とされません。
(b) 同プローブの使用目的には、経頭蓋または新生児の頭部の検査は含まれません。
# 記述の理由により、インデックスのグローバル最大値は必要とされないため、同操作条件に対するデータは記
録されません。( インデックスのグローバル最大値の行を参照してください。)
- データは、同プローブおよび操作モードには該当しません。
156
第 6 章 : 安全性
表 16: プ ローブ : C60/5-2
操作モー ド : PW ド プ ラ
TIS
Index Label
M.I.
関連する音響パラ メ ー タ
W0
min of
[W.3(z1),ITA.3(z1)]
z1
zbp
zsp
deq(zsp)
fc
Dim of Aaprt
PD
その他の情報
PRF
pr@PIImax
deq@Pllmax
Focal Length
(cm)
(cm)
(cm)
(cm)
(MHz)
X (cm)
Y (cm)
(µsec)
(Hz)
(MPa)
(cm)
FLx (cm)
(W/cm2)
制御 1: 検査種類
制御 2: サン プルボ リ ュ ーム
制御 3: PRF
制御 4: サン プル位置
Aaprt≤1
Aaprt>1
—
1.26
—
—
88.606
Non-scan
TIC
3.23
(b)
71.984
#
—
—
—
#
1.0
0.4717
#
—
2.99
—
2.99
#
—
0.625
—
0.5
#
—
1.3
—
1.3
#
—
1.825
—
#
—
5.0
—
#
#
#
#
0.4378
FLy (cm)
IPA.3@MImax
操作制御条件
(MPa)
(mW)
(mW)
(a)
#
Non-scan
Scan
検査準備
イ ンデ ッ ク スのグローバル最大値
pr.3
TIB
#
Any
Any
5 mm
> 6250
zone 1
5 mm
Any
zone 0
(a) 同操作モードでは、指標が 1 未満のため必要とされません。
(b) 同プローブの使用目的には、経頭蓋または新生児の頭部の検査は含まれません。
# 記述の理由により、インデックスのグローバル最大値は必要とされないため、同操作条件に対するデータは記
録されません。( インデックスのグローバル最大値の行を参照してください。)
- データは、同プローブおよび操作モードには該当しません。
第 6 章 : 安全性
157
表 17: プ ローブ : ICT/8-5
操作モー ド : PW ド プ ラ
TIS
イ ンデ ッ ク スのグローバル最大値
pr.3
関連する音響パラ メ ー タ
検査準備
Index Label
W0
min of [W.3(z1),ITA.3(z1)]
z1
zbp
zsp
deq(zsp)
fc
Dim of Aaprt
PD
その他の情報
PRF
pr@PIImax
deq@Pllmax
Focal Length
(MPa)
(mW)
(mW)
(cm)
(cm)
(cm)
(cm)
(MHz)
X (cm)
Y (cm)
(µsec)
(Hz)
(MPa)
(cm)
FLx (cm)
(a)
#
制御 1: 検査種類
制御 2: サン プルボ リ ュ ーム
制御 3: PRF
制御 4: サン プル位置
2
(W/cm )
Non-scan
Scan
Aaprt≤1
Aaprt>1
—
(a)
—
—
#
Non-scan
TIC
1.0
(a)
12.693
#
—
—
—
#
1.4
0.2119
#
—
#
—
4.39
#
—
#
—
0.40
#
—
#
—
0.50
#
#
#
#
0.1989
FLy (cm)
IPA.3@MImax
操作制御条件
M.I.
TIB
—
#
—
#
—
#
—
#
#
Any
1 mm
15625 or
20833
zone 2
(a) 同操作モードでは、指標が 1 未満のため必要とされません。
(b) 同プローブの使用目的には、経頭蓋または新生児の頭部の検査は含まれません。
# 記述の理由により、インデックスのグローバル最大値は必要とされないため、同操作条件に対するデータは記
録されません。( インデックスのグローバル最大値の行を参照してください。)
- データは、同プローブおよび操作モードには該当しません。
158
第 6 章 : 安全性
表 18: プ ローブ : L38/10-5
操作モー ド : PW ド プ ラ
TIS
Index Label
M.I.
(MPa)
(mW)
(mW)
関連する音響パラ メ ー タ
W0
min of
[W.3(z1),ITA.3(z1)]
z1
zbp
zsp
deq(zsp)
fc
Dim of Aaprt
PD
その他の情報
PRF
pr@PIImax
deq@Pllmax
Focal Length
(W/cm2)
制御 1: 検査種類
制御 2: サン プルボ リ ュ ーム
制御 3: PRF
制御 4: サン プル位置
Aaprt≤1
Aaprt>1
—
(a)
—
—
#
Non-scan
TIC
1.73
(b)
34.73
#
—
—
—
#
1.1
0.287
#
—
#
—
5.33
#
—
#
—
1.02
#
—
#
—
0.4
#
—
#
—
#
—
#
—
#
#
#
#
0.2
FLy (cm)
IPA.3@MImax
操作制御条件
(cm)
(cm)
(cm)
(cm)
(MHz)
X (cm)
Y (cm)
(µsec)
(Hz)
(MPa)
(cm)
FLx (cm)
(a)
#
Non-scan
Scan
検査準備
Global Maximum Index Value
pr.3
TIB
#
Vascular
10 mm
Any
zone 7
(a) 同操作モードでは、指標が 1 未満のため必要とされません。
(b) 同プローブの使用目的には、経頭蓋または新生児の頭部の検査は含まれません。
# 記述の理由により、インデックスのグローバル最大値は必要とされないため、同操作条件に対するデータは記
録されません。( インデックスのグローバル最大値の行を参照してください。)
- データは、同プローブおよび操作モードには該当しません。
第 6 章 : 安全性
159
derated ISPTA と MI 値のグ ローバル最高値
検査準備
以下の値は、 各プローブとモードに対し、 そのモードのすべての操作状態について ISPTA.3 と MI について、
生体に対する負荷が最も大きくなる場合の値を表したものです。 これらの表は、 1997 年 9 月 30 日発行の米
国の FDA 文書『Information for Manufacturers Seeking Marketing Clearance of Diagnostic Ultrasound Systems
and Transducers 』 の Appendix G、 第 C2 項の要件を満たしています。
表 19 マ イ ク ロ コ ンベ ッ ク ス プ ローブ C8/8-5
Derated ISPTA
MI
B モー ド
10
0.8
CPD
362
0.9
M モー ド
78
0.8
PW ド プ ラ
474
0.9
Derated ISPTA
MI
プ ローブの種類
画像表示モー ド
C8/8-5 MHz
表 20 マ イ ク ロ コ ンベ ッ ク ス プ ローブ C11/8-5
プ ローブの種類
画像表示モー ド
C11/8-5 MHz
B モー ド
3
0.4
CPD/DCPD
58
0.5
M モー ド
21
0.4
PW ド プ ラ
340
0.5
CW ド プ ラ
73
< 0.1
Derated ISPTA
MI
表 21 マ イ ク ロ コ ンベ ッ ク ス プ ローブ C15/4-2
160
プ ローブの種類
画像表示モー ド
C15/4-2 MHz
B モー ド
12
0.7
CPD/DCPD
137
0.7
M モー ド
73
0.7
PW ド プ ラ
423
0.7
CW ド プ ラ
289
0.1
第 6 章 : 安全性
表 22 コ ンベ ッ ク ス プ ローブ C60/5-2
MI
B モー ド
2
0.6
CPD/DCPD
60
0.6
M モー ド
20
0.6
PW ド プ ラ
496
0.6
Derated ISPTA
MI
画像表示モー ド
C60/5-2 MHz
検査準備
Derated ISPTA
プ ローブの種類
表 23 HST プ ローブ HST/10-5
プ ローブの種類
画像表示モー ド
HST/10-5 MHz
B モー ド
2
0.2
CPD/DCPD
17
0.3
M モー ド
5
0.2
182
0.3
Derated ISPTA
MI
PW ド プ ラ
表 24 ICT プ ローブ ICT/8-5
プ ローブの種類
画像表示モー ド
ICT/8-5 MHz
B モー ド
3
0.4
CPD/DCPD
67
0.5
M モー ド
20
0.4
PW ド プ ラ
353
0.5
Derated ISPTA
MI
7
0.6
CPD/DCPD
256
0.7
M モー ド
121
0.7
PW ド プ ラ
552
0.7
表 25 リ ニア プ ローブ L38/10-5
プ ローブの種類
画像表示モー ド
L38/10-5 MHz
B モー ド
第 6 章 : 安全性
161
音響測定の精度お よび誤差
検査準備
表の項目はすべて、 表の最初の列の最大インデックス値を生じさせるような同じ操作条件で得られたものです。
次の表には、 音響出力表の値を算出するのに使われる、 電力、 圧力、 強度、 その他の数値の測定精度と
誤差が示されています。 測定精度と誤差の以下の値は、 測定をくりかえし、 標準偏差をパーセントで表すこと
によって決定します。
162
表 26 音響測定値の精度および誤差
第 6 章 : 安全性
量
測定精度
( 標準偏差値の %)
誤差
( 信頼性区間 95%)
Pr
1.9%
+11.2%
Pr.3
1.9%
+12.2%
Wo
3.4%
+10%
fc
0.1%
+4.7%
PII
3.2%
+12.5 to -16.8%
PII.3
3.2%
+13.47 to -17.5%
ラ ベルの図記号の説明
本超音波診断装置、 包装および容器に表示される図記号およびその定義を下表にまとめました。
表 27 ラ ベルの図記号
定義
検査準備
記号
交流 (AC)
欧州医療機器規制に基づ く 、 93/42/EEC の付属書類 VII に従っ た製造業社の宣言
を示す CE マー ク ( ク ラ ス I の医療機器に塗付 さ れます。 )
欧州医療機器規制に基づ き 、 ク ラ ス I の医療機器に塗付 さ れた場合、 93/42/EEC
の付属書類に従い、 公認期間に よ る 測定機能ま たは滅菌の検証を要求す る CE
マー ク 。 ま た、 ク ラ ス IIa、 IIb、 III に塗付 さ れた場合、 93/42/EEC の付属書類に従
い、 Notified Body に よ る 検証 も し く は監査を要求する CE マー ク 。
注意 ユーザーガ イ ド を参照 し て く だ さ い
LOT
バッ チコ ード 、 日付 コ ー ド ま たは ロ ッ ト コ ー ド (製造管理番号の一種 )
Canadian Standards Agency ( カナダ規格機関) に よ る 認可表示。 シール下左右に
「 C 」お よ び「 US 」が記 さ れてお り 、 医療機器が米国お よ びカナダの安全規格に適合
し 、 CSA の認可を得てい る こ と を証明 し ます。
カ タ ロ グ番号
他の家庭廃棄物 と は別に回収 し て く だ さ い
廃物処理に対す る 法令に従っ て廃棄 し て く だ さ い。
再生ダ ン ボール紙
製造年月
直流 (DC)
濡 ら さ ないで く だ さ い
3 個以上積み重ねないで く だ さ い
第 6 章 : 安全性
163
表 27 ラ ベルの図記号
記号
定義
検査準備
6 個以上積み重ねないで く だ さ い
11 個以上積み重ねないで く だ さ い
静電気の影響を受けやすい機器
取 り 扱い注意
屋内でのみ使用 し て く だ さ い
非 イ オン化放射能
再生紙
シ リ アル番号。 製造管理番号の一種
保管温度条件
IPX7
一時的な浸漬可能。 維持的な浸漬に対 し 保護 さ れてい ます
TITAN Mobile Docking System
Input: 100 - 240V ~ 50 - 60Hz
4 - 2A
TITAN モバ イ ル ド ッ キ ン グ シ ス テ ム
入力電圧 : 100 - 240V ~ 50 - 60Hz
4 - 2A
BF 形装着部 (B= 身体、 F=F 型装着部)
164
第 6 章 : 安全性
表 27 ラ ベルの図記号
記号
定義
Underwriter's Laboratories の認可表示
WARNING: Connect Only
Accessories and Peripherals
Recommended by SonoSite
to Convenience Receptacles.
検査準備
本装置は該当す る 米連邦通信委員会 (FCC) の電子機器に係 る 規制に準拠 し てい
ます。
警告 : SonoSite 社推奨の付属品 ・ 周辺機器のみを
コ ン セ ン ト に接続す る こ と
第 6 章 : 安全性
165
検査準備
166
第 6 章 : 安全性
第 7 章 : ト ラ ブルシ ュ ーテ ィ ングおよび メ ン テナン ス
本章では超音波診断装置の操作上で起 き た問題点の解決策を説明 し ます。 ま た、 超音波診断装置を始
め、 プ ロ ーブお よ び付属品の正 し い メ ン テナン ス について も 説明 し ます。
ト ラ ブルシ ュ ーテ ィ ング
超音波診断装置の使用中に問題に遭遇 し た場合、 本章の説明や指示を も と に解決 し て く だ さ い。 本章に
該当す る 説明が見当た ら ない場合は、 SonoSite 社のテ ク ニ カルサポー ト 部ま でお問い合わせ く だ さ い。
1-877-657-8118
最寄の販売店にお問い合わせ く だ さ い。
ま たは、 米国 425-951-1330 へお問い合わせ く だ さ い。
1-425-951-6700
[email protected]
www.sonosite.com
ウェブページにて 「Products & Solutions 」を選択し、
次に 「Technical Support 」を選択してください。
テ ク ニ カルサポー ト 電話 :
海外のユーザー :
テ ク ニ カルサポー ト フ ァ ッ ク ス :
テ ク ニ カルサポー ト 電子 メ ール :
SonoSite 社 ウ ェ ブサ イ ト :
問題
解決策
超音波診断装置の電源がオンに
な り ません。
・
すべての電源接続を調べます。
・
次の操作を順に実行 し ます。 DC 入力 コ ネ ク タ と バ ッ テ リ を
取 り はず し ます。 10 秒間待ち ます。 DC 入力 コ ネ ク タ を接続
す る か、 バ ッ テ リ を取 り 付け ます。 電源ス イ ッ チを押 し ま
す。
・
バ ッ テ リ パ ッ ク が充電 さ れてい る こ と を確認 し ます。
・
液晶モニ タ 角度を調節 し ます。
・
ブ ラ イ ト ネ ス を適宜調節 し て画質を向上 さ せます。
・
ゲ イ ン を調節 し ます。
超音波診断装置の画質が良 く あ
り ません。
拡大機能が働き ません。
Freeze キーを押 し ます。 画像が フ リ ーズ さ れてい る と 拡大で き
ません。
カ ラ ーパワー ド プ ラ画像が表示
さ れません。
ゲ イ ン を調節 し ます。
デ ィ レ ク シ ョ ナルカ ラ ーパワー
ド プ ラ画像が表示 さ れません。
ゲ イ ン を調節 し ます。
カ ラ ー ド プ ラ画像が表示 さ れま
せん。
ゲ イ ン を調節 し ます。
第 7 章 : ト ラ ブルシ ュ ーテ ィ ングおよび メ ン テナ ン ス
トラブルシューティング
表 1 ト ラ ブルシ ュ ーテ ィ ング
167
表 1 ト ラ ブルシ ュ ーテ ィ ング ( 続き )
問題
解決策
産科 (OB) 測定項目が表示 さ れま
せん。
検査種類を産科 (OB) に設定 し ます。
印刷で き ません。
・
シ ス テ ム設定で正 し いプ リ ン タ を設定 し ます。
・
プ リ ン タ の接続を調べます。
・
プ リ ン タ の電源がオンにな っ てお り 、 正 し く 設定 さ れてい る
こ と を確認 し ます。
・
必要な場合は、 プ リ ン タ の取扱説明書を参照 し て く だ さ い。
・
VTR の接続を調べます。
・
VTR の電源がオンにな っ てお り 、 正 し く 設定 さ れてい る こ と
を確認 し ます。
・
必要な場合は、 VTR の取扱説明書を参照 し て く だ さ い。
・
モニ タ の接続を調べます。
・
モニ タ の電源がオンにな っ てお り 、正 し く 設定 さ れてい る こ
と を確認 し ます。
・
必要な場合は、 モニ タ の取扱説明書を参照 し て く だ さ い。
トラブルシューティング
VTR で録画で き ません。
外付けモニ タ で画像表示がで き
ません。
function キーで正 し いア ノ テー
シ ョ ン入力がで き ません。
function キーにテ キ ス ト が割 り 当て ら れてい る こ と を確認 し ま
す。
妊娠週数が正確ではあ り ませ
ん。
患者情報、 日付お よ び時刻が正確に設定 さ れてい る こ と を確認
し ます。
超音波診断装置がプ ローブ を認
識 し ません。
プ ロ ーブ を取 り はず し 、 接続 し 直 し ます。
タ ッ チパ ッ ド または矢印が選択
さ れている と き、 テキス ト カ ー
ソ ルが移動 し ません。
テ キ ス ト カー ソ ルはア ノ テーシ ョ ン行でのみ移動可能です。
メ ン テナン スア イ コ ンが超
音波診断装置上に表示 さ れま
す。
168
こ のア イ コ ンは、 超音波診断装置の メ ン テナン ス が必要であ る
こ と を意味 し ます。 カ ッ コ で囲まれた C: 行の番号を記録 し 、
SonoSite 社ま たは最寄 り の販売元にご連絡 く だ さ い。
第 7 章 : ト ラ ブルシ ュ ーテ ィ ングおよび メ ン テナ ン ス
ソ フ ト ウ ェ アのラ イ セ ン ス
SonoSite 社か ら 受け取 る ソ フ ト ウ ェ アの使用は、 ラ イ セ ン ス キーに よ っ て管理 さ れてい ます。 ラ イ セ ン
ス キーは、 12 桁の整数か ら 構成 さ れます。
ラ イ セ ン ス キーは、 SonoSite 社ま たは認定代理店か ら 入手で き ます。 新 し い ソ フ ト ウ ェ ア を イ ン ス ト ー
ルす る 超音波診断装置 1 台ま たはプ ロ ーブ 1 本に付き 、 ラ イ セ ン ス キーがひ と つ必要です。 ラ イ セ ン ス
キーの取得については、 175 ページの 「 ラ イ セ ン ス キーの取得」 を参照 し て く だ さ い。
有効な ラ イ セ ン ス キーがな く て も 、 SonoSite 社か ら 受け取る ソ フ ト ウ ェ ア を超音波診断装置に イ ン ス
ト ール し 、 短期間使用す る こ と は可能です。 こ の期間を「試用期間」 と 呼びます。 試用期間は異な り ま
す。
最初に ソ フ ト ウ ェ ア を イ ン ス ト ール し た際に、 超音波診断装置は ラ イ セ ン ス キーの入力を指示 メ ッ セー
ジ を表示 し ます。 こ の時点で有効な ラ イ セ ン ス キーを取得 し ていない場合、 試用期間が続 く 限 り ソ フ ト
ウ ェ ア を使用す る こ と がで き ます。
試用期間中、 超音波診断装置のすべての機能を使用す る こ と がで き ます。 使用す る に従い、 徐々に試用
期間が短縮 さ れてい き ます。 試用期間を使い切っ て し ま う と 、 有効な ラ イ セ ン ス キーを入力す る ま で超
音波診断装置の使用がで き な く な り ます。 電源がオ フ の状態、 ま たは ス リ ープモー ド では、 試用期間は
消費 さ れません。 試用期間中は、 ラ イ セ ン ス ア ッ プグ レー ド 画面上に残 り の試用期間が表示 さ れます。
注意 :
試用期間が終了す る と 、 ラ イ セ ン ス キーを入力す る ま で、 ラ イ セ ン ス画面以外は使用
で き な く な り ます。
5 ページの 「シ ス テ ム ソ フ ト ウ ェ アについて」 に説明す る と お り 、 ソ フ ト ウ ェ アのア ッ プグ レー ド は コ
ンパ ク ト フ ラ ッ シ ュ カー ド で提供 さ れます。 こ の コ ンパ ク ト フ ラ ッ シ ュ カー ド は、 超音波診断装置の右
側面にあ る 2 つの コ ンパ ク ト フ ラ ッ シ ュ カー ド 挿入部の う ちの後ろ側の挿入部に挿入 し ます。 提供 さ れ
る ア ッ プグ レー ド は必要な場合 と オプシ ョ ンの場合があ り ます。
新 し いバージ ョ ンの ソ フ ト ウ ェ ア を超音波診断装置に イ ン ス ト ールす る と 、 その都度シ ス テ ムは ソ フ ト
ウ ェ アの レベルを確認 し 、 ア ッ プグ レー ド の準備を し 、 シ ス テ ムに イ ン ス ト ール し ます。
新 し いプ ロ ーブ ソ フ ト ウ ェ アが搭載 さ れた コ ンパ ク ト フ ラ ッ シ ュ カー ド を超音波診断装置に挿入 し 、 ソ
フ ト ウ ェ アのア ッ プグ レー ド が必要なプ ロ ーブ を接続す る と 、 シ ス テ ムは常に ソ フ ト ウ ェ アのア ッ プグ
レー ド が必要であ る こ と を警告す る メ ッ セージ を表示 し ます。
第 7 章 : ト ラ ブルシ ュ ーテ ィ ングおよび メ ン テナ ン ス
トラブルシューティング
シ ス テムお よびプ ローブ ソ フ ト ウ ェ アのア ッ プグ レ ー ド
169
シ ス テム ソ フ ト ウ ェ ア を ア ッ プグ レー ド する手順 :
1
プ ロ ーブ ま たは ト リ プルプ ロ ーブ コ ネ ク タ を超音波診断装置か ら 取 り 外 し ます。
2
超音波診断装置の本体に直接 AC 電源ア ダプ タ を接続す る か、 ま たは TITAN モバ イ ル ド ッ キ ン グ シ
ス テ ム / ミ ニ ド ッ ク に装着 し ます。 「超音波診断装置 SonoSite TITAN : ア ク セサ リ ユーザーガ イ ド 」
を参照 し て く だ さ い。
後ろ側のカー ド 挿入部に コ ンパ ク ト フ ラ ッ シ ュ カー ド を挿入 し ます。
超音波診断装置の画面には下記の メ ッ セージが表示 さ れます。
トラブルシューティング
3
図 1 シ ス テム ソ フ ト ウ ェ アのア ッ プグレー ド
4
ア ッ プグ レー ド をす る 場合は Yes を、 取 り 消す場合は No を押 し ます。
シ ス テ ム ソ フ ト ウ ェ アのア ッ プグ レー ド を実行す る と 、 新 し い ソ フ ト ウ ェ アの ロ ーデ ィ ン グお よ び
ア ッ プグ レー ド の準備が始ま り 、 下記の メ ッ セージが表示 さ れます。
図 2 シ ス テム ソ フ ト ウ ェ アのローデ ィ ング
170
第 7 章 : ト ラ ブルシ ュ ーテ ィ ングおよび メ ン テナ ン ス
ア ッ プグ レー ド の準備が完了す る と 、 下記の メ ッ セージが表示 さ れます。
図 3 シ ス テム ソ フ ト ウ ェ ア ス テ ッ プ 1 再起動
5
Restart を押 し ます。
再始動 し た後、 シ ス テ ムがア ッ プグ レー ド を開始す る ま でに少 し 時間がかか り ます。 こ の間、 超音
波診断装置の電源をオ フ に し ないで く だ さ い。 下記の メ ッ セージが表示 さ れます。
トラブルシューティング
図 4 シ ス テム ソ フ ト ウ ェ アのイ ン ス ト ール
第 7 章 : ト ラ ブルシ ュ ーテ ィ ングおよび メ ン テナ ン ス
171
シ ス テ ム ソ フ ト ウ ェ アのア ッ プグ レー ド が完了す る と 、 下記の メ ッ セージが表示 さ れます。
図 5 シ ス テム ソ フ ト ウ ェ ア ス テ ッ プ 2 再起動
トラブルシューティング
6
Restart を押 し ます。
オペレーテ ィ ン グ ソ フ ト ウ ェ アが書 き 替え ら れ る と 、 新 し い ソ フ ト ウ ェ ア を使用で き る よ う 使用
許可登録す る ページが表示 さ れます。 プ ロ ーブの ソ フ ト ウ ェ ア を ア ッ プグ レー ド す る 場合は、 ス
ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Cancel を選択 し ます。
図 6 シ ス テム ソ フ ト ウ ェ アの ラ イ セ ン スキー
こ れで ソ フ ト ウ ェ アのア ッ プグ レー ド は完了 し ま し た。 し か し 、 シ ス テ ム ソ フ ト ウ ェ アは ま だ ラ イ セ ン
ス さ れてい ません。 175 ページの 「 ラ イ セ ン ス キーの取得」 を参照 し て く だ さ い。
注 : 超音波診断装置お よ び 1 本以上のプ ロ ーブ を同時にア ッ プグ レー ド す る 場合、 すべてのア ッ プグ
レー ド を終了 し てか ら 、 SonoSite 社テ ク ニ カルサポー ト 部に連絡を し 、 ラ イ セ ン ス キーを取得 し て く だ
さ い。 各ア ッ プグ レー ド の過程で、 ラ イ セ ン ス キーの入力を後にす る 場合は、 ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら
Cancel を選択 し ます。
172
第 7 章 : ト ラ ブルシ ュ ーテ ィ ングおよび メ ン テナ ン ス
プ ローブ ソ フ ト ウ ェ ア を ア ッ プグ レー ド する手順 :
超音波診断装置の電源をオ フ に し 、 後ろ側のカー ド 挿入部か ら コ ンパ ク ト フ ラ ッ シ ュ カー ド を取 り
出 し ます。
2 ア ッ プグ レー ド す る プ ロ ーブ を超音波診断装置に接続 し ます。
3 超音波診断装置の電源をオンにします。
4 約 10 秒待った後、アップグレード用のコ ンパ ク ト フ ラ ッ シ ュ カー ド を挿入します。
注 : 「XXX 」は現在の ソ フ ト ウ ェ アのバージ ョ ン を示 し ます。
1
プ ロ ーブ と ソ フ ト ウ ェ アが一致 し てい る 場合には、 上の画面は表示 さ れません。
トラブルシューティング
図 7 プ ローブ ソ フ ト ウ ェ アのア ッ プグレー ド : プ ローブ と ソ フ ト ウ ェ アが不一致の場合
図 8 プ ローブ ソ フ ト ウ ェ アのア ッ プグレー ド
5
ア ッ プグ レー ド す る 場合は Yes を選択 し ます。 取 り 消す場合は No を選択 し ます。
プ ロ ーブ ソ フ ト ウ ェ アのア ッ プグ レー ド を実行す る と 、 新 し い ソ フ ト ウ ェ アの ロ ーデ ィ ン グが始ま
り 、 下記の メ ッ セージが表示 さ れます。
第 7 章 : ト ラ ブルシ ュ ーテ ィ ングおよび メ ン テナ ン ス
173
図 9 プ ローブ ソ フ ト ウ ェ アのローデ ィ ング
トラブルシューティング
ア ッ プグ レー ド が完了す る と 、 下図の メ ッ セージが表示 さ れます。
図 10 プ ローブ ソ フ ト ウ ェ アのイ ン ス ト ール
174
第 7 章 : ト ラ ブルシ ュ ーテ ィ ングおよび メ ン テナ ン ス
6
Restart を選択 し ます。
プ ロ ーブ ソ フ ト ウ ェ アが書 き 替え ら れ る と 、 ラ イ セ ン ス の更新画面が表示 さ れます。 同画面上でプ
ロ ーブ ソ フ ト ウ ェ アの使用許可登録をす る こ と がで き ます。 ラ イ セ ン ス キーを取得す る 前にすべて
のプ ロ ーブの ソ フ ト ウ ェ ア を ア ッ プグ レー ド し ます。 173 ページの 「プ ロ ーブ ソ フ ト ウ ェ ア を ア ッ
プグ レー ド す る 手順 : 」 に記述 さ れてい る すべての ス テ ッ プ を繰 り 返 し ます。
図 11 プ ローブの ラ イ セ ン ス画面
トラブルシューティング
こ れで ソ フ ト ウ ェ アのア ッ プグ レー ド は完了 し ま し たが、 ソ フ ト ウ ェ アは ま だ ラ イ セ ン ス (使用許
可) さ れてい ません。 シ ス テ ムお よ びプ ロ ーブ ソ フ ト ウ ェ アの使用許可登録に関 し ては、 次の 「 ラ
イ セ ン ス キーの取得」 を参照 し て く だ さ い。 本セ ク シ ョ ン では、 シ ス テ ムお よ びプ ロ ーブ ソ フ ト
ウ ェ アの ラ イ セ ン ス の方法について説明 し ます。
注 : 超音波診断装置お よ び 1 本以上のプ ロ ーブ を同時にア ッ プグ レー ド す る 場合、 すべてのア ッ プ
グ レー ド を終了 し てか ら 、 SonoSite 社テ ク ニ カルサポー ト 部に連絡を し 、 ラ イ セ ン ス キーを取
得 し て く だ さ い。 各ア ッ プグ レー ド の過程で、 ラ イ セ ン ス キーの入力を後にす る 場合は、 ス ク
リ ーン メ ニ ュ ーか ら Cancel を選択 し ます。
ラ イ セ ン スキーの取得
シ ス テ ムのア ッ プグ レー ド には ラ イ セ ン ス キーが必要です。 ラ イ セ ン ス キーは SonoSite 社テ ク ニ カル
サポー ト 部 よ り 入手す る こ と がで き ます。
テ ク ニ カルサポー ト 電話 :
1-877-657-8118
米国外のユーザー :
最寄の販売店にお問い合わせ く だ さ い。
または、 米国 425-951-1330 へお問い合わせ く だ さ い。
テ ク ニ カルサポー ト フ ァ ッ ク ス :
1-425-951-6700
テ ク ニ カルサポー ト 電子 メ ール :
[email protected]
SonoSite 社ウ ェ ブサイ ト :
www.sonosite.com
ウ ェ ブページにて 「Products & Solutions 」を選択 し 、 次に
「Technical Support 」を選択 し て く だ さ い。
第 7 章 : ト ラ ブルシ ュ ーテ ィ ングおよび メ ン テナ ン ス
175
ラ イ セ ン ス キーを取得す る には、 お手元の超音波診断装置のシ ス テ ム情報画面に表示 さ れ る 次の情報が
必要です :
表 2 ソ フ ト ウ ェ アのラ イ セ ン スキー取得に必要な情報
シ ス テム ソ フ ト ウ ェ ア
プ ローブ ソ フ ト ウ ェ ア
ア ッ プグ レー ド ソ フ ト ウ ェ アのイ ン ス ト ールを
する担当者名
ア ッ プグ レー ド ソ フ ト ウ ェ アのイ ン ス ト ールを
する担当者名
シ ス テムのシ リ アル番号 (超音波診断装置の底
面にあ り ます。 )
シス テムのシ リ アル番号 (超音波診断装置の底
面にあ り ます。 )
ARM バージ ョ ン
REF 番号
PCBA シ リ アル番号
SH デー タ ベースのバージ ョ ン
トラブルシューティング
ラ イ セ ン スキーのイ ン ス ト ール
お手 も と の ソ フ ト ウ ェ アの ラ イ セ ン ス キーを入手後、 それを シ ス テ ムに入力す る 必要があ り ます。 有効
な ラ イ セ ン ス キーを入力す る と 、 ラ イ セ ン スは次にシ ス テ ム ソ フ ト ウ ェ ア を ア ッ プグ レー ド す る ま で有
効です。 ラ イ セ ン ス キーは 12 桁の番号か ら 構成 さ れます。
1 超音波診断装置の電源をオンに し ます。
ソ フ ト ウ ェ アが ま だ ラ イ セ ン ス さ れていない場合、 ラ イ セ ン ス ア ッ プグ レー ド 画面が表示 さ れま
す。
ラ イ セ ン ス ア ッ プグ レー ド 画面には、 次の項目が表示 さ れます : SonoSite 社への問い合わせ方法、
ラ イ セ ン ス キーを入手す る に当た っ て必要な情報、 残 り の試用期間。
図 12 シ ス テムお よびプ ローブの ラ イ セ ン ス画面
2
3
176
ラ イ セ ン ス番号フ ィ ール ド に ラ イ セ ン ス キーを入力 し ます。
ス ク リ ーン メ ニ ュ ーか ら Done を選択 し 、 ラ イ セ ン ス キーを イ ン ス ト ール し 、 ソ フ ト ウ ェ ア を ラ イ
セ ン ス し ます。
注 : 有効な ラ イ セ ン ス キーを入力 し て も ラ イ セ ン ス手続 き を完了す る こ と がで き ない場合は、 も う
一度 ラ イ セ ン ス キーが正 し く 入力 さ れてい る こ と を確認 し て く だ さ い。 ラ イ セ ン ス キーは 12
桁の数字か ら 構成 さ れ、 その他の記号や文字、 句読点は一切含みません ( 例 : 123348990552)。
第 7 章 : ト ラ ブルシ ュ ーテ ィ ングおよび メ ン テナ ン ス
注 : ラ イ セ ン ス キーが正 し く 入力 さ れてい る に も かかわ ら ず、 シ ス テ ムの ラ イ セ ン ス が実行で き な
い場合は、 SonoSite 社テ ク ニ カルサポー ト 部にお問い合わせ く だ さ い。 米国 ・ カナダのユー
ザー : 1-877-657-8118、 米国外のユーザー : 最寄 り の販売元ま たは米国 1- 425- 951- 1330。
メ ン テナン ス
本章では、 超音波診断装置、 プ ロ ーブお よ び付属品の効果的な洗浄お よ び消毒の仕方について説明 し 、
機器への損傷を防 ぐ こ と を意図 し てい ます。 本章で推奨 さ れ る 洗浄お よ び消毒方法に従っ て く だ さ い。
周辺機器の洗浄お よ び消毒については、 各製造元の取扱い説明書中の指示に従っ て く だ さ い。
洗浄剤や消毒剤、プ ロ ーブに使用す る 超音波ジ ェ ルについての詳細は、裏表紙記載の販売元にお問い合わ
せ く だ さ い。 特定の製品に関 し ては、 各製品の製造元にお問い合わせ く だ さ い。
超音波診断装置 SonoSite TITAN 、プ ロ ーブお よ び付属品は、定期的ま たは保守的な メ ン テナン ス を必要 と
し ません。 定期的な検証や較正を必要 と す る 内部調整やア ラ イ メ ン ト も あ り ません。 超音波診断装置
SonoSite TITAN に必要な メ ン テナン ス はすべて、本ユーザーガ イ ド お よ びサービ ス マニ ュ アルに記載 さ
れてい ます。 それ以外の メ ン テナン ス行為を行 う こ と は、 超音波診断装置 SonoSite TITAN の保証を無
効にす る 可能性があ り ます。
メ ン テナン ス のご質問は、 裏表紙記載の販売元にお問い合わせ く だ さ い。
推奨する洗浄剤 / 消毒剤
安全性
洗浄剤、消毒剤および超音波ジェルを使用する際は、 以下の警告および注意を良くお読みください。 より具体
的な警告および注意は、特定の製品のマニュアルや本章で後述する手順を参照してください。
警告 :
記載 さ れてい る 洗浄お よ び消毒方法は、製品の素材 と の適合性を考慮 し て SonoSite 社が
推奨す る も のであ り 、生物学的効果のためではあ り ません。 消毒効果お よ び適切な臨床
的使用方法については、 各消毒剤の取扱い説明を参照 し て く だ さ い。
トラブルシューティング
182 ページの表 13 : 超音波診断装置お よ びプ ロ ーブ と 適合性のあ る 消毒剤お よ び洗浄剤を参照 し て く
だ さ い。
装置に必要な消毒の レベルは、 装置の使用に よ り 接触す る 組織の種類に よ っ て決ま り
ます。 感染を防 ぐ ため、 消毒剤の種類が機器に対 し て適切な も のであ る こ と を確認 し
ます。 詳細は、 消毒剤の ラ ベルに記載 さ れ る 説明を参照 し て く だ さ い。
感染を防 ぐ ため、 侵襲的な臨床使用の場では、滅菌済みプ ロ ーブカバーお よ び超音波
ジ ェ ルを推奨 し ます。 プ ロ ーブカバーお よ びジ ェ ルは、検査の準備が整 う ま で、プ ロ ー
ブに付けないで く だ さ い。
注意 :
プ ロ ーブカバーには天然ゴ ム ラ テ ッ ク ス と タ ル ク が使われてい る 場合があ り ます。 天
然ゴ ムは、 かゆみ、 発赤、 蕁麻疹、 む く み、 発熱、 呼吸困難、 喘息様症状、 血圧低下、
シ ョ ッ ク 等のア レルギー性症状を まれに起 こ す こ と があ り ます。 こ の よ う な症状を起
こ し た場合には、 直ちに使用を中止 し 、 適切な措置を施 し て く だ さ い。
第 7 章 : ト ラ ブルシ ュ ーテ ィ ングおよび メ ン テナ ン ス
177
超音波診断装置の洗浄お よび消毒
超音波診断装置および付属品の外表面は、推奨される洗浄剤または消毒剤を使用して洗浄または消毒すること
ができます。
警告 :
感電を防 ぐ ため、 洗浄す る 前に超音波診断装置か ら AC 電源アダプ タ のケーブルを抜
く か、 ド ッ キ ン グ シ ス テ ム / ミ ニ ド ッ ク か ら 超音波診断装置を抜き 取っ て く だ さ い。
負傷を防 ぐ ため、 機器を洗浄ま たは消毒す る 際は、 必ず保護用ゴーグル と 手袋を使用
し て く だ さ い。
感染を防 ぐ ため、 調製済みの消毒剤を使用す る 場合は、 消毒剤の使用期限日を調べ、
期限が切れていない こ と を確認 し て く だ さ い。
感染を防 ぐ ため、 製品に必要な消毒の レベルは、 製品が接触す る 組織の種類に よ っ て
決定 さ れます。 消毒剤の種類が機器に適切な消毒剤であ る こ と を確認 し て く だ さ い。
詳細は、 消毒剤の ラ ベルに記載 さ れてい る 説明を参照 し て く だ さ い。
注意 :
洗浄液や消毒液は超音波診断装置の表面に直接ス プ レー し ないで く だ さ い。 直接ス プ
レーす る と 、 液体が超音波診断装置に漏れて入 り 、 超音波診断装置が損傷 し 保証が無
効にな る 場合があ り ます。
トラブルシューティング
外表面を損傷す る ため、 シ ンナーやベン ジ ン な ど の溶剤、 研磨 ク レ ンザは使用 し ない
で く だ さ い。
超音波診断装置の表面には推奨 さ れた洗浄剤ま たは消毒剤だけ を使用 し て く だ さ い。
浸漬用消毒液の超音波診断装置表面への使用は保証 し てい ません。
超音波診断装置を洗浄す る 際、 ス イ ッ チ類ま たはバ ッ テ リ 挿入部の中に消毒液が入 ら
ない よ う に し て く だ さ い。
液晶画面に傷をつけないで く だ さ い。
液晶モニ タ を洗浄する手順 :
ア ンモニアベース のガ ラ ス ク リ ーナで湿 ら せた、研磨性のない清潔な綿布で液晶画面を拭き ます。 洗浄
剤は、 液晶画面に直接つけ る のではな く 、布に湿 ら せて使用する こ と を推奨 し ます。
超音波診断装置を洗浄および消毒する手順 :
1
超音波診断装置の電源をオ フ に し ます。
2
超音波診断装置か ら AC 電源アダプ タ のケーブルを抜 く か、超音波診断装置を ド ッ キ ン グ シ ス テ ム /
ミ ニ ド ッ ク か ら 取 り 外 し て く だ さ い。
石鹸水ま たは洗剤で軽 く 湿 ら せた柔 ら かい布を使用 し て、微粒子物や体液を拭き 取 り 洗浄 し ます。
消毒剤は超音波診断装置に直接付け る のではな く 、布に湿 ら せて使用 し ます。
消毒剤の ラ ベルに記載の溶液濃度お よ び接触時間に従い、 超音波診断装置に適合性のあ る 消毒液を
調製 し ます。
消毒剤で超音波診断装置を拭 き ます。
空気乾燥 さ せ る か、清潔な布で拭き ます。
3
4
5
6
178
第 7 章 : ト ラ ブルシ ュ ーテ ィ ングおよび メ ン テナ ン ス
プ ローブの洗浄お よび消毒
プ ロ ーブの消毒は、 浸漬ま たはふ き 取 り 方法で行 う こ と がで き ます。 プ ロ ーブ を浸漬消毒す る 場合は、
適合性のあ る 消毒液の ラ ベルに浸漬用 と 指定 さ れてい る 製品のみを使用 し て く だ さ い。
警告 :
感電を防 ぐ ため、 洗浄を始め る 前に、 プ ロ ーブを超音波診断装置か ら 取 り 外 し て く だ
さ い。
負傷を防 ぐ ために、 機器を洗浄ま たは消毒す る 際は、 必ず保護用ゴーグル と 手袋を使
用 し て く だ さ い。
感染を防 ぐ ために、 調製済みの消毒剤を使用す る 場合は、 消毒剤の使用期限日を調べ、
期限が切れていない こ と を確認 し て く だ さ い。
感染を防 ぐ ため、 プ ロ ーブに必要な消毒の レベルは、 製品が接触す る 組織の種類に
よ っ て決定 さ れます。 消毒剤の強度お よ び接触時間が機器に対 し て適切であ る こ と を
確認 し て く だ さ い。 詳細は、 消毒剤の ラ ベルに記載 さ れ る 説明を参照 し て く だ さ い。
消毒液 / 消毒剤が金属表面に付着 し ない よ う に し て く だ さ い。石鹸水ま たは適合性のあ
る 洗浄溶液で軽 く 湿 ら せたやわ ら かい布を使用 し て金属表面に付着 し た消毒液 / 消毒
剤をふ き 取 り ます。
プ ロ ーブは症例ご と に洗浄す る 必要があ り ます。 効果的に消毒す る ためには、 その前
に洗浄す る こ と が必要です。 消毒剤を使用す る 際は、製造元の指示に従っ て く だ さ い。
プ ロ ーブの洗浄に、 外科用ブ ラ シ を使用 し ないで く だ さ い。 柔 ら かいブ ラ シで も プ
ロ ーブ を損傷す る こ と があ り ます。 柔 ら かい布を使用 し て く だ さ い。
推奨 さ れていない洗浄剤や消毒剤を使用 し た り 、 不適切な濃度で使用 し た り 、 プ ロ ー
ブ を推奨 さ れた深 さ や時間を超え て浸漬す る と 、 プ ロ ーブの損傷や色落ち を まね き 、
プ ロ ーブの保証が無効にな る 場合があ り ます。
トラブルシューティング
注意 :
洗浄剤や消毒剤がプ ロ ーブ コ ネ ク タ に流れ込ま ない よ う に し て く だ さ い。
プ ローブの洗浄および消毒 ‐ 拭き取 り 方法 :
1
プ ロ ーブ を超音波診断装置か ら 取 り 外 し ます。
2
3
プ ロ ーブカバーを取 り 外 し ます。
石鹸水ま たは適合性のあ る 洗浄液で軽 く 湿 ら せた柔 ら かい布を使用 し て、 微粒子物や体液を拭 き 取
り ます。 消毒剤はプ ロ ーブに直接付け る のではな く 、布に湿 ら せて使用 し ます。
水ですす ぐ か、水で湿 ら せた布で拭き ます。 その後、乾いた布で拭 き ます。
消毒剤の ラ ベルに記載の濃度お よ び接触時間に従っ て、 プ ロ ーブに適合性のあ る 消毒液を調整 し ま
す。
プ ロ ーブ表面を消毒液で拭 き ます。
空気乾燥 さ せる か、清潔な布で拭き ます。
プ ロ ーブお よ びケーブルにひび割れや亀裂、液漏れがない こ と を確認 し ます。
損傷が明 ら かな場合は、 プ ロ ーブの使用を中止 し 、 SonoSite 社ま たは最寄 り の販売元にお問い合わ
せ く だ さ い。
4
5
6
7
8
第 7 章 : ト ラ ブルシ ュ ーテ ィ ングおよび メ ン テナ ン ス
179
プ ローブの洗浄および消毒 - 浸漬方法 :
1
プ ロ ーブ を超音波診断装置か ら 取 り 外 し ます。
2
3
プ ロ ーブカバーを取 り 外 し ます。
石鹸水ま たは適合性のあ る 洗浄液で軽 く 湿 ら せた柔 ら かい布を使用 し て、 微粒子物や体液を拭 き 取
り ます。 消毒剤はプ ロ ーブに直接付け る のではな く 、布に湿 ら せて使用 し ます。
水ですす ぐ か、水で湿 ら せた布で拭き ます。 その後、乾いた布で拭 き ます。
消毒剤の ラ ベルに記載の濃度お よ び接触時間に従っ て、 プ ロ ーブに適合性のあ る 消毒液を調整 し ま
す。
プ ロ ーブケーブル と プ ロ ーブの結合部か ら 31-46cm 部分ま でプ ロ ーブを消毒液に浸漬 し ます。
消毒剤の ラ ベルに記載の浸漬時間に従っ て く だ さ い。
消毒剤の ラ ベルに記載の指示に従い、 プ ロ ーブケーブルの浸漬消毒 し た部分を水ですすぎ ます。 そ
の後、 空気乾燥す る か、清潔な布で拭 き ます。
プ ロ ーブお よ びケーブルにひび割れや亀裂、液漏れがない こ と を確認 し ます。
損傷が明 ら かな場合は、 プ ロ ーブの使用を中止 し 、 SonoSite 社ま たは最寄 り の販売元にお問い合わ
せ く だ さ い。
4
5
6
7
8
9
トラブルシューティング
滅菌可能な プ ローブ
SonoSite 社製プローブの滅菌する方法は、 液体滅菌剤を使用してのみ可能です。 182 ページの表 13 : 超音
波診断装置お よ びプ ロ ーブ と 適合性のあ る 消毒剤お よ び洗浄剤を参照してください。
プ ローブケーブルの洗浄および消毒 :
プローブケーブルは、 推奨される拭き取り用または浸漬用消毒剤を使用して消毒することができます。 消毒す
る前に、 ケーブルの向きを整えて、プローブや超音波診断装置が浸漬されないようにしてください。
警告 :
感染を防 ぐ ために、 調製済みの消毒剤を使用す る 場合は、 消毒剤の使用期限日を調べ、
期限が切れていない こ と を確認 し て く だ さ い。
注意 :
本章に記述 さ れ る 以外の方法で、プ ロ ーブケーブルを消毒す る こ と は、 プ ロ ーブケーブ
ルを損傷 し 、 保証を無効にす る 可能性があ り ます。
プ ローブケーブルの洗浄および消毒 - 拭き取 り 方法 :
1
プ ロ ーブ を超音波診断装置か ら 取 り 外 し ます。
2
3
プ ロ ーブカバーを取 り 外 し ます。
石鹸水ま たは適合性のあ る 洗浄液で軽 く 湿 ら せた柔 ら かい布を使用 し て、 微粒子物や体液を拭 き 取
り ます。 消毒剤はプ ロ ーブケーブルに直接付け る のではな く 、布に湿 ら せて使用 し ます。
水ですす ぐ か、水で湿 ら せた布で拭き ます。 その後、乾いた布で拭 き ます。
消毒剤の ラ ベルに記載の濃度お よ び接触時間に従っ て、 プ ロ ーブケーブルに適合性のあ る 消毒液を
調整 し ます。
プ ロ ーブ表面を消毒液で拭 き ます。
空気乾燥 さ せ る か、清潔な布で拭き ます。
4
5
6
7
180
第 7 章 : ト ラ ブルシ ュ ーテ ィ ングおよび メ ン テナ ン ス
8
プ ロ ーブお よ びケーブルにひび割れや亀裂、液漏れがない こ と を確認 し ます。
損傷が明 ら かな場合は、 プ ロ ーブの使用を中止 し 、 SonoSite 社ま たは最寄 り の販売元にお問い合わ
せ く だ さ い。
プ ローブケーブルの洗浄および消毒 - 浸漬方法 :
プ ロ ーブ を超音波診断装置か ら 取 り 外 し ます。
2
3
プ ロ ーブカバーを取 り 外 し ます。
石鹸水ま たは適合性のあ る 洗浄液で軽 く 湿 ら せた柔 ら かい布を使用 し て、 微粒子物や体液を拭 き 取
り ます。 消毒剤はプ ロ ーブケーブルに直接付け る のではな く 、布に湿 ら せて使用 し ます。
水ですす ぐ か、水で湿 ら せた布で拭き ます。 その後、乾いた布で拭 き ます。
消毒剤の ラ ベルに記載の濃度お よ び接触時間に従っ て、 プ ロ ーブケーブルに適合性のあ る 消毒液を
調整 し ます。
プ ロ ーブケーブルを消毒液に浸漬 し ます。 消毒剤の ラ ベルに記載の濃度お よ び接触時間に従い ま
す。
消毒剤の ラ ベルに記載の指示に従い、 プ ロ ーブケーブルを水ですすいで、 空気乾燥 さ せ る か、清潔
な布で拭 き ます。
プ ロ ーブお よ びケーブルにひび割れや亀裂、液漏れがない こ と を確認 し ます。
損傷が明 ら かな場合は、 プ ロ ーブの使用を中止 し 、 SonoSite 社ま たは最寄 り の販売元にお問い合わ
せ く だ さ い。
4
5
6
7
8
バ ッ テ リ の洗浄お よび消毒
バ ッ テ リ の洗浄および消毒 - 拭き取 り 方法 : :
注意 :
バ ッ テ リ の損傷を防 ぐ ために、 洗浄剤や消毒剤がバ ッ テ リ の端子に触れない よ う に注
意 し て く だ さ い。
1
バ ッ テ リ を超音波診断装置か ら 取 り 外 し ます。
2
石鹸水ま たは洗剤で軽 く 湿 ら せた柔 ら かい布を使用 し てバ ッ テ リ の外表面を拭 き ます。
溶液はバ ッ テ リ 表面に付け る のではな く 、 布に湿 ら せて使用 し ます。
消毒液でバ ッ テ リ の外表面を拭 き ます。 Theracide 消毒剤を推奨 し ます。
空気乾燥する か、清潔な布で拭き ます。
3
4
第 7 章 : ト ラ ブルシ ュ ーテ ィ ングおよび メ ン テナ ン ス
トラブルシューティング
1
181
182
第 7 章 : ト ラ ブルシ ュ ーテ ィ ングおよび メ ン テナ ン ス
米国
米国
オース ト ラ リ ア 液体
フ ラ ンス
フ ラ ンス
フ ラ ンス
フ ラ ンス
フ ラ ンス
フ ラ ンス
フ ラ ンス
米国
フ ラ ンス
フ ラ ンス
米国
米国
米国
米国
米国
AbcoCide (4)
AbcoCide 28 (4)
Aidal Plus
Alkacide
Alkalingettes (3)
Alkaspray GSA (3)
Alkazyme
Ampholysine Basique (3)
Ampholysine plus
Amphospray 41(3)
Amphyl (4)
Aniosyme P.L.A.
Anioxyde 1000
Ascend (4)
Asepti-HB
Asepti-Steryl 14 or 28 (4)
Asepti-Steryl
Asepti-Wipes
ワイプス
ス プ レー
液体
液体
液体
液体
液体
液体
ス プ レー
液体
液体
液体
ス プ レー
液体
液体
液体
液体
ス プ レー
米国
105 Spray
種類
原産国
消毒剤および洗浄剤
U
Hydrogen Peroxide
Peracetic Acid
Propanol (Isopropyl
Alcohol
Ethanol
T, C
T, C
U
U
Quat. Ammonia
Gluteraldehyde
U
O-phenylphenol
T, C
U
Ethanol
Quat Ammonia
U
Quat. Ammonia
T, C
U
Biguanide/Quat.
Ammonia
Quat Ammonia
T, C
Quat. Ammonia
T, C
Gluteraldehyde
U
T, C
Gluteraldehyde
Isopropyl Alcohol
T
Gluteraldehyde
U
T
Gluteraldehyde
Alkylamine, Isopropanol
T, C
T, C
N
U
T, C
T, C
U
U
U
U
U
U
T, C
U
U
T, C
T, C
U
T
T, C
C60/L38 C15/C11
Quat. Ammonia
有効成分
図 13 超音波診断装置お よびプ ローブ と 適合性のある消毒剤お よび洗浄剤
トラブルシューティング
N
N
U
N
N
U
U
N
N
N
N
N
U
N
T, C
T, C
T
T
N
ICT
U
T, C
T, C
U
U
N
N
N
N
N
T
T
N
T, C
U
N
U
U
N
HST
T, C
T, C
U
T, C
T, C
U
U
U
U
U
U
T, C
U
U
T, C
T, C
U
U
T, C
C8
A
A
U
N
A
U
U
U
U
U
U
A
U
U
A
N
U
U
A
本体外表面
ド イツ
ド イツ
フ ラ ンス
ド イツ
米国
米国
ド イツ
フ ラ ンス
フ ラ ンス
米国
フ ラ ンス
米国
フ ラ ンス
フ ラ ンス
フ ラ ンス
米国
米国
米国
Bacillol 25
Bacillol Plus
Bactilysine
Baktobod
Banicide
Betadine
Biotensid
Biospray
Bioxal M
Bleach )
Bodedex
Cavicide
Cetavlon
Chlorispray
Cidalkan
Cidex
Cidex OPA
Cidex Plus
液体
液体
液体
液体
ス プ レー
液体
液体
液体
液体
液体
ス プ レー
ス プ レー
液体
液体
液体
液体
ス プ レー
液体
液体
ド イツ
Bacillocid rasant
液体
シ ス テム
ド イツ
Aseptosol
種類
Autoclave (Steam)
原産国
消毒剤および洗浄剤
Gluteraldehyde
ortho-phthaldehyde
Gluteraldehyde
Alkylamine, isopropanol
Gluteraldehyde
Cetrimide
Isopropyl
Quat. Ammonia
NaCl Hypochlorite
Hydrogen Peroxide,
Acetic Acid
Ethanol/Aldehyde
2-Propanol
Providone-Iodine
Gluteraldehyde
Glut. Quat. Ammonia
Quat. Ammonia
Propanol/Glut.
Ethanol/Propanol
Glut./Quat. Ammonia
Steam/Heat
Gluteraldehyde
有効成分
図 13 超音波診断装置お よびプ ローブ と 適合性のある消毒剤お よび洗浄剤
T, C
T, C
T, C
U
U
U
T, C
U
T, C
U
U
U
N
T, C
U
U
T, C
U
T, C
N
U
T, C
T, C
T, C
U
U
U
N
U
T, C
U
U
U
N
T, C
U
U
N
U
T, C
N
U
C60/L38 C15/C11
トラブルシューティング
第 7 章 : ト ラ ブルシ ュ ーテ ィ ングおよび メ ン テナン ス
183
T, C
T, C
T, C
U
N
N
N
N
N
U
U
U
N
T, C
U
U
N
U
N
N
U
ICT
T
T, C
T, C
N
N
N
N
N
N
N
N
N
N
U
N
N
N
N
N
N
N
HST
U
T, C
T, C
U
U
U
T, C
U
T, C
U
U
U
N
T, C
U
U
T, C
U
T, C
N
U
C8
U
A
A
U
U
U
A
U
N
U
U
U
N
N
U
U
A
U
N
N
U
本体外表面
184
第 7 章 : ト ラ ブルシ ュ ーテ ィ ングおよび メ ン テナ ン ス
米国
米国
米国
ド イツ
米国
ド イツ
米国
米国
フ ラ ンス
フ ラ ンス
米国
米国
米国
オース ト ラ リ ア ク リ ーナー
フ ラ ンス
Coldspor Spray
Control III
Coverage Spray
Cutasept F
Dentured Alcohol
Dismonzon pur
Dispatch (4)
End-Bac II
Endo FC
Endozime AW Plus
Envirocide
Enzol
Enzy-Clean
Epizyme Rapid
Esculase 388
液体
米国
米国
フ ラ ンス
ド イツ
Expose
Foam Insurance
Gercid 90
Gigasept AF
液体
液体
ス プ レー
シ ス テム
Ethylene Oxide (EtO)
液体
ク リ ーナー
ク リ ーナー
液体
液体
液体
液体
ス プ レー
液体
液体
ス プ レー
ス プ レー
液体
ス プ レー
ク リ ーナー
米国
Cidezyme
種類
原産国
消毒剤および洗浄剤
Quat. Ammonia
Quat. Ammonia
n-Alkyl
Isopropyl
Ethylene Oxide
Quat. Ammonia
Citric Acid
Amylase/Protease
Complex
Ethylene Glycol
Isopropyl
Propanol
Gluteraldehyde
Quat. Ammonia
NaCl Hypochlorite
Hexahydrate
Ethanol
2-Propanol
Quat. Ammonia
Quat. Ammonia
Gluteraldehyde
Ethylene Glycol
有効成分
図 13 超音波診断装置お よびプ ローブ と 適合性のある消毒剤お よび洗浄剤
T, C
U
U
T, C
N
U
U
U
T, C
T, C
T, C
U
T, C
T, C
T, C
N
U
T, C
T, C
U
U
T, C
U
U
T, C
N
U
U
U
T, C
T, C
T, C
U
N
T, C
T, C
N
U
T, C
T, C
U
U
C60/L38 C15/C11
トラブルシューティング
N
U
U
N
N
U
U
U
N
N
N
U
N
N
N
N
N
N
N
N
U
ICT
N
N
N
N
N
N
T, C
T, C
N
N
N
T, C
N
N
N
N
N
N
N
N
N
HST
T, C
U
U
T, C
N
U
U
U
T, C
T, C
T, C
U
T, C
T, C
T, C
N
U
T, C
T, C
U
U
C8
N
U
U
A
N
U
U
U
A
A
A
U
A
N
A
N
U
A
A
U
U
本体外表面
原産国
ド イツ
米国
ド イツ
フ ラ ンス
米国
米国
米国
ド イツ
ド イツ
ド イツ
ド イツ
フ ラ ンス
オース ト ラ リ ア
米国
米国
ド イツ
ド イツ
ド イツ
ド イツ
ド イツ
消毒剤および洗浄剤
Gigasept FF
Gluteraldehyde SDS
Helipur H+N
Hexanios
Hi Tor Plus
Hibiclens
Hydrogen Peroxide
Incides
Incidine
Incidur
Incidur Spray
Instruzyme
Kawason
Kleen-aseptic b
Klenzyme
Kodan
Kohrsolin ff
Kohrsolin iD
Korsolex
Korsolex basic
液体
液体
液体
液体
ス プ レー
ク リ ーナー
ス プ レー
液体
ス プ レー
液体
ス プ レー
ワイプス
液体
ク リ ーナー
液体
液体
液体
液体
液体
種類
Gluteraldehyde
Gluteraldehyde
Gluteraldehyde
Gluteraldehyde
Propanol/Alcohol
Proteolytic Enzymes
Isopropanol
Quat. Ammonia
Ethanol
Gluteraldehyde
Aldehydes
Alcohol
Hydrogen Peroxide
Chlorhexidine
Chloride
Polyhexanide/Quat.
Ammonia
Gluteraldehyde/
Propanol
Gluteraldehyde
Bersteinsaure
有効成分
図 13 超音波診断装置お よびプ ローブ と 適合性のある消毒剤お よび洗浄剤
N
U
U
N
U
U
U
U
U
U
U
U
U
T, C
T, C
T, C
T, C
U
U
N
N
U
U
N
U
U
U
U
U
U
U
U
U
T, C
T, C
T, C
T, C
U
U
N
C60/L38 C15/C11
トラブルシューティング
第 7 章 : ト ラ ブルシ ュ ーテ ィ ングおよび メ ン テナン ス
185
N
U
U
N
U
U
U
U
U
U
U
U
U
T, C
N
N
N
U
U
N
ICT
T, C
T, C
T
T
N
T
N
N
T
N
N
N
N
U
N
N
N
N
U
N
HST
N
U
U
N
U
U
U
U
U
U
U
U
U
T, C
T, C
T, C
T, C
U
T
N
C8
A
U
U
A
U
U
U
U
U
U
U
U
U
N
A
N
A
U
A
N
本体外表面
186
第 7 章 : ト ラ ブルシ ュ ーテ ィ ングおよび メ ン テナ ン ス
原産国
ド イツ
ド イツ
ド イツ
ド イツ
フ ラ ンス
米国
ド イツ
米国
米国
米国
米国
ス エーデン
米国
米国
米国
米国
米国
米国
ド イツ
ド イツ
消毒剤および洗浄剤
Korsolex Consentrate
Korsolex FF
Korsolex pret a l’emploi
Kutasept
Linget’anios
LpHse (4)
Lysertol V Neu
Lysol IC (4)
Lysol Spray
Madacide (4)
Matar (4)
Medi-Swab
Medside Medallion
MetriCide 14
MetriCide 28
MetriCide Plus 30
Metriguard
MetriZyme
Mikrobak forte
Mikrozid Tissues
Gluteraldehyde
Gluteraldehyde
Gluteraldehyde
有効成分
ワイプス
液体
ク リ ーナー
液体
液体
液体
液体
液体
ワイプス
液体
液体
ス プ レー
液体
液体
液体
Ethanol/Propanol
Ammonium Chloride
Propylene Glycol
Ammonium Chloride
Gluteraldehyde
Gluteraldehyde
Gluteraldehyde
Quat. Ammonia
Isopropyl/Alcohol
O-phenylphenol
Isopropanol
Ethanol
O-phenylphenol
Gluteraldehyde,
Formaldahyde, Quat.
Ammonium chloride
O-phenylphenol
タ オルレ ッ ト Quat. Ammonia
液体
液体
液体
種類
図 13 超音波診断装置お よびプ ローブ と 適合性のある消毒剤お よび洗浄剤
T, C
T, C
T, C
U
T, C
T, C
T
U
U
T, C
T, C
U
T, C
U
T, C
U
U
U
T
N
N
T, C
T, C
U
T, C
N
T
U
U
T, C
N
U
N
U
N
U
U
U
T
N
C60/L38 C15/C11
トラブルシューティング
N
N
N
N
T, C
T, C
T
U
U
N
N
U
N
U
N
U
U
U
T
N
ICT
N
T
U
T
U
T
T
N
N
N
N
U
N
T
N
N
N
T, C
U
N
HST
T, C
T, C
T, C
U
U
T, C
U
U
U
T, C
T, C
T, C
T, C
U
T, C
U
U
U
T
T
C8
A
A
A
U
U
A
U
U
U
N
N
A
A
U
A
U
U
U
A
A
本体外表面
ド イツ
フ ラ ンス
フ ラ ンス
米国
Prontocid N
Pyobactene
Rivascop
Ruthless
フ ラ ンス
Phagosept Spray
米国
フ ラ ンス
Phagolingette D 120
Presept
フ ラ ンス
Phagolase pH Basique
米国
フ ラ ンス
Phagolase ND NFLE
Precise
フ ラ ンス
Phagocide D
カ ナダ
米国
Peract 20
PowerQuat
米国
Omega
フ ラ ンス
フ ラ ンス
Nuclean
Phagozyme ND
スペ イ ン
New Ger
ス プ レー
液体
液体
液体
液体
ス プ レー
液体
液体
ス プ レー
Quat. Ammonia
Quat. Ammonia
Aldehydes
Formaldahyde/
Gluteraldehyde
NaCl Dichlorite
O-phenylphenol
Quat. Ammonia
Quaternary Ammonium
Enzymes
Alcohol, Biguanide,
Quaternary Ammonium
Quaternary Ammonium
Gluteraldehyde
Quaternary Ammonium,
Alkylamine, Enzyme
proteolytique
Gluteraldehyde
Hydrogen Peroxide
Isopropyl
Alcohol/Biguanide
n-Duopropenide
Sodium Hypochlorite
有効成分
タ オルレ ッ ト Alcohol, Biguanide,
液体
ク リ ーナー
液体
液体
液体
ス プ レー
液体
オース ト ラ リ ア 液体
Milton
種類
原産国
消毒剤および洗浄剤
図 13 超音波診断装置お よびプ ローブ と 適合性のある消毒剤お よび洗浄剤
T, C
U
U
U
U
N
U
U
U
U
U
U
U
U
U
T, C
U
U
N
U
U
U
U
N
U
U
U
U
U
U
U
U
U
T, C
U
U
C60/L38 C15/C11
トラブルシューティング
第 7 章 : ト ラ ブルシ ュ ーテ ィ ングおよび メ ン テナン ス
187
N
U
U
U
U
N
U
U
U
U
U
U
U
U
U
N
U
U
ICT
N
N
N
N
N
N
N
T, C
N
N
T, C
T, C
T, C
N
N
N
N
N
HST
T, C
U
U
U
U
N
U
U
U
U
U
U
U
U
U
T, C
U
U
C8
A
U
U
U
U
N
U
U
U
U
U
U
U
U
U
N
U
U
本体外表面
188
第 7 章 : ト ラ ブルシ ュ ーテ ィ ングおよび メ ン テナ ン ス
原産国
ド イツ
ド イツ
フ ラ ンス
米国
米国
ド イツ
フ ラ ンス
フ ラ ンス
フ ラ ンス
ド イツ
ド イツ
ド イツ
ド イツ
ド イツ
米国
ド イツ
フ ラ ンス
フ ラ ンス
米国
米国
消毒剤および洗浄剤
Sagrosept
Sagrosept
Salvanios pH 10
Sani-Cloth
Sani-Cloth Plus
Seku Extra
Sekucid
Sekucid N
Sekulyse
Sekusept Extra
Sekusept forte
Sekusept forte S
Sekusept Plus
Sekusept Pulver
Sklar
Softasept N
Sporadyne
Sporadyne pret a l’empoi
Sporicidin
Sporicidin
ワイプス
液体
液体
液体
ス プ レー
液体
液体
液体
液体
液体
液体
液体
液体
液体
液体
ワイプス
ワイプス
液体
ワイプス
液体
種類
Phenol
Phenol
Gluteraldehyde
Didecyldimethyl
Ethanol
Isopropanol
Natriumperborat
Glucoprotamin
Formaldehyde/
Glyoxal/
Gluteraldehyde/
Quat. Ammonia
Formaldahyde
Glyoxal/Glut.
Biguanide
Gluteraldehyde
Gluteraldehyde
Gluteraldehyde
Quat. Ammonia
Quat. Ammonia
Quat. Ammonia
Proponal
Propanol
有効成分
図 13 超音波診断装置お よびプ ローブ と 適合性のある消毒剤お よび洗浄剤
T, C
T, C
U
U
U
T, C
U
U
U
U
U
U
U
U
U
T, C
U
U
T, C
N
T, C
T, C
U
U
U
T, C
U
U
U
U
U
U
U
U
U
T, C
U
U
N
N
C60/L38 C15/C11
トラブルシューティング
N
N
U
U
U
N
U
U
U
U
U
U
U
U
U
N
U
U
N
N
ICT
N
N
T
T
N
N
N
N
N
N
N
T
T, C
T, C
T
N
N
T, C
U
N
HST
T, C
T, C
U
U
U
T, C
U
U
U
U
U
U
U
U
U
T, C
U
U
T, C
U
C8
N
N
U
U
U
N
U
U
U
U
U
U
U
U
U
N
U
U
N
U
本体外表面
米国
米国
UK
米国
ド イツ
Transeptic
Tristel
Ultra Swipes
Vaposeptol
米国
TBQ
Tor Spray
米国
T-Spray II
米国
米国
T-Spray
Tor
米国
Surg L Kleen
米国
フ ラ ンス
Surfaces Hautes
Thericide Plus
米国
STERIS
米国
フ ラ ンス
Steranios
Thericide Plus
米国
Steam sterilization
米国
米国
Staphene
Theracide
米国
Sporox II
米国
米国
Sporicidin Sterilant
Theracide
原産国
消毒剤および洗浄剤
ス プ レー
ワイプス
液体
ク リ ーナー
ス プ レー
液体
ワイプス
液体
ワイプス
液体
液体
ス プ レー
ス プ レー
液体
ス プ レー
液体
液体
ガス
ス プ レー
液体
液体
種類
Biguanide
Ethanol
Chlorine Dioxide
Alcohol
Butoxyethanol Alkane
Quat. Ammonia
Quat. Ammonia
Quat. Ammonia
Quat. Ammonia
Quat. Ammonia
Alkyl
Alkyl/Chloride
Quat. Ammonia
Quat. Ammonia
Peracetic Acid
Gluteraldehyde
Water
Ethanol
Hydrogen Peroxide
Phenol, Sodium
Phenate, Glute.
有効成分
図 13 超音波診断装置お よびプ ローブ と 適合性のある消毒剤お よび洗浄剤
U
U
T, C
T
N
T, C
T, C
T, C
T, C
T, C
T, C
T, C
T, C
U
U
U
T, C
N
T, C
U
U
U
U
N
N
N
T, C
T, C
T, C
T, C
T, C
T, C
T, C
T, C
U
U
U
T, C
N
N
U
U
C60/L38 C15/C11
トラブルシューティング
第 7 章 : ト ラ ブルシ ュ ーテ ィ ングおよび メ ン テナン ス
189
U
U
T, C
N
N
N
N
N
N
N
N
N
N
U
U
U
T, C
N
N
U
U
ICT
T
N
U
N
U
N
N
N
N
N
N
N
N
N
N
N
U
N
N
T, C
T, C
HST
U
U
T, C
T
N
T, C
T, C
T, C
U
U
T, C
T, C
T, C
U
U
U
T, C
N
T, C
U
U
C8
U
U
N
A
N
N
A
A
U
U
N
A
A
U
U
U
A
N
A
U
U
本体外表面
190
第 7 章 : ト ラ ブルシ ュ ーテ ィ ングおよび メ ン テナ ン ス
オース ト ラ リ ア 液体
ド イツ
ド イツ
米国
米国
米国
米国
ス エーデン
米国
Virkon
VP 483
VP 483/2H
Wavicide -01
Wavicide -06
Wavicide -06 Plus
Wex-Cide
Ytdesinfektion Plus
デ ィ スオーパ
A = 使用できます
N = 使用できません
T = プローブのみ
T, C = プローブおよびケーブル
U = 保証されていません。 使用しないでください
米国
Virex
液体
液体
液体
液体
液体
液体
液体
液体
液体
液体
米国
Vesphene II
種類
原産国
消毒剤および洗浄剤
ortho-phthaldehyde
Isopropanol
O-phenylphenol
Gluteraldehyde
Gluteraldehyde
Gluteraldehyde
Unknown
Unknown
Potassium
Monopersulfate
Quat. Ammonia
Sodium/
o-Phenylphenate
有効成分
図 13 超音波診断装置お よびプ ローブ と 適合性のある消毒剤お よび洗浄剤
T, C
U
T, C
U
T, C
N
U
U
U
T, C
T, C
T, C
U
T, C
U
N
N
U
U
U
T, C
T, C
C60/L38 C15/C11
トラブルシューティング
T, C
U
N
U
T, C
N
U
U
U
N
N
ICT
T, C
N
N
U
N
N
N
N
N
N
N
HST
T, C
U
T, C
U
T, C
N
U
U
U
T, C
T, C
C8
A
U
A
U
N
A
U
U
U
N
A
本体外表面
第 8 章 : 参考文献
こ の章では、 超音波診断装置を使っ て実行で き る 臨床計測に関す る 情報、 各計測の精度に影響を与え る
要因について説明 し ます。
デ ィ ス プ レ イサイ ズ
目的の領域をで き る 限 り 画面いっぱいに表示す る こ と に よ っ て、 画面上のキ ャ リ パーを配置す る 際の精
度を向上で き ます。
B モー ド 画像表示の場合、 表示深度を浅 く す る こ と に よ っ て距離の計測の精度が向上 し ます。
キ ャ リ パーの配置
計測に際 し て、 キ ャ リ パーを正確に配置す る こ と は不可欠です。
キ ャ リ パー配置の精度を向上す る 方法 : 液晶モニ タ のシ ャ ープネ ス を最高に し ます。 開始点 と 終了点に
輝度の境界 ( プ ロ ーブ側 ) を使い ます。 各種類の計測に対 し て、 プ ロ ーブ を一定の向き に保ち ます。
2 つのカー ソ ル間の距離が増す と 、 カー ソ ルのサ イ ズは自動的に大 き く な り ます。 逆に、 カー ソ ル間の
距離が狭ま る につれ、 カー ソ ルのサ イ ズは自動的に小 さ く な り ます。 2 つのキ ャ リ パーが接近す る と 、
キ ャ リ パー ラ イ ンは消え ます。
B モー ド 計測
第 8 章 : 参考文献
参考文献
超音波診断装置が算出す る 計測値は、 生理学的ま たは解剖学的な特定のパ ラ メ ー タ を定義す る も のでは
あ り ません。 む し ろ、 臨床医が計測す る 距離な ど の よ う に、 物理的性質の計測値にほかな り ません。 正
確な値を得 る には、 キ ャ リ パーを 1 ピ ク セル上に配置で き る こ と が必要です。 計測値には、 生体中の各
臓器において音響特性の差の情報は含まれません。
B モー ド 直線距離計測の結果は、 値が 10 以上の場合は小数点以下第 1 桁ま で、 値が 10 未満の場合は小
数点以下第 2 桁ま で、 セ ンチ メ ー ト ル単位で表示 さ れます。
191
距離計測精度は以下に示す構成要素から決まります。 それぞれの精度と精度保証範囲を表に示しています。
表 1 B モー ド 計測精度および精度範囲
B モー ド 計測
シス テムの
許容範囲a
計測誤差の
主原因
検証方法b
精度保証
範囲 (cm) c
軸方向距離計測
< ± 2% + 全体の 1%
検出誤差
ファン トム
0-26 cm
方位方向距離計測
< ± 2% + 全体の 1%
検出誤差
ファン トム
0-35 cm
対角線方向距離計測
< ± 2% + 全体の 1%
検出誤差
ファン トム
0-44 cm
面積d
< ± 4% + ( 全体の 2% / 最小
寸法 ) × 100 + 0.5%
検出誤差
ファン トム
0.01-720 cm2
周囲長e
< ± 3% + ( 全体の 1.4% /
最小寸法 ) × 100 + 0.5%
検出誤差
ファン トム
0.01-96 cm
a. 距離計測に関 し て 「全体」 と い う のは、 画像の最高深度を意味 し ます。
b. RMI 413a モデル : 減衰が 0.7 dB/cm-MHz であ る RMI フ ァ ン ト ム 413a を使用。
c. プ ロ ーブ C15 で得 ら れ る 、最大深度にて キ ャ リ パーを表示 さ せた長方形の画像表示部分の画像に基づ き ます。
d. 面積の計測精度は、 次の方程式を使っ て定義 さ れてい ます。
% 公差 = ((1 + 方位方向誤差 ) × (1 + 軸方向誤差 ) - 1) × 100 + 0.5%
e. 周囲長の計測精度は、 次の方程式を使っ て、 側線精度 と 軸精度の う ち大 き い方 と し て定義 さ れます。
参考文献
% 公差 = ( 2 (2 つの誤差の最大値 ) × 100) + 0.5%
表 2 M モー ド 計測精度および精度保証範囲
a.
b.
c.
d.
192
M モー ド 計測
シ ス テムの
許容範囲 a
計測誤差の
主原因
検証方法 b
精度保証
範囲
距離
< +/- 2% + 全体の 1%a
検出誤差
フ ァ ン ト ムb
0-26 cm
時間
< +/- 2% + 全体の 1%c
検出誤差
フ ァ ン ト ムd
0.01-10 秒
心拍数
< +/- 2% + ( 全体時間 c ×
心拍数 /100) %
検出誤差
ファントム
5-923 回 / 分
距離計測に関 し て 「全体」 と い う のは、 画像の最高深度を意味 し ます。
RMI 413a モデル : 減衰が 0.7 dB/cm-MHz であ る RMI フ ァ ン ト ム 413a を使用。
時間ス ケールの 「全体」 と い う のは、 表示 さ れた ス ク ロ ールグ ラ フ ィ ッ ク 画像全体の時間を意味 し ます。
SonoSite 社製の検証専用機器を使用。
第 8 章 : 参考文献
表 3 パルス ド プ ラ画像表示モー ド の計測精度および精度保証範囲
ド プ ラ モー ド
計測
c.
計測誤差の
主原因
検証方法a
精度保証範囲
速度
< +/- 2% + 全体の 1%
b
検出誤差
ファン トム
0.01 cm/ 秒 - 550 cm/ 秒
周波数
< +/- 2% + 全体の 1%
b
検出誤差
ファン トム
0.01kHz-20.8 kHz
< +/- 2% + 全体の 1%c
検出誤差
ファン トム
0.01-10 秒
時間
a.
b.
シ ス テムの
許容範囲
SonoSite 社製の検証専用機器を使用。
周波数ま たは速度ス ケールの 「全体」 と は、 ス ク ロ ールグ ラ フ ィ ッ ク 画像上に描出 さ れた、 全体周波数ま たは速
度レ ン ジ を意味 し ます。
時間ス ケールの 「全体」 と は、 表示 さ れた ス ク ロ ールグ ラ フ ィ ッ ク 画像全体の時間を意味 し ます。
計測誤差の原因
通常、 計測に発生す る 誤差には、 検出誤差 と 演算誤差の 2 種類があ り ます。
検出誤差
検出誤差には、 超音波診断装置の電子機器が引 き 起 こ す、 信号の検出、 変換、 表示処理に関連 し た も の
があ り ます。 さ ら に、 信号を画素に変換 し た時の画素サ イ ズや、 その画素で作 ら れた画面上でユーザー
がキ ャ リ パーを使い、 その結果が計測値 と し て表示 さ れ る こ と を要因 と し て発生す る 、 表示誤差 と その
表示に基づ く 計測行為に よ る 誤差があ り ます。
演算誤差
参考文献
演算誤差 と は、 高次計算に入力 さ れ る 計測値に よ っ て引 き 起 こ さ れ る 誤差の こ と です。 演算誤差は、 整
数 タ イ プの計算 と は異な る 浮動小数点式計算に関連 し てお り 、 浮動小数点式計算では、 計算で表示す る
一定レベルの桁を端数切 り 上げま たは切 り 下げの ど ち ら に よ っ て処理す る かに よ る 誤差が発生 し やす く
な っ てい ます。
用語および計測に関する刊行物
用語 と 計測値は、 AIUM( 米国医用超音波協会 ) お よ び日本超音波医学会の規格に従っ てい ます。
第 8 章 : 参考文献
193
循環器参考文献
Left Atrium/Aorta (LA/Ao) - 左房 / 大動脈径比
Feigenbaum, H. Echocardiography. Philadelphia: Lea and Febiger, (1994), 206, Figure 4-49.
Acceleration (ACC) - 加速度 (cm/s2)
Zwiebel, W.J. Introduction to Vascular Ultrasonography. 4th ed., W.B. Saunders Company, (2000), 52.
ACC = abs ( デル タ 速度 / デル タ 時間 )
Acceleration Time (AT) -加速時間 ( ミ リ 秒)
Oh, J.K., J.B. Seward, A.J. Tajik. The Echo Manual. 2nd ed., Lippincott, Williams, and Wilkins, (1999), 219.
72 ページの図 4 を参照 し て く だ さ い。
Aortic Valve Area (AVA) -大動脈弁口面積 (cm2 )
Reynolds, Terry. The Echocardiographer’s Pocket Reference. 2nd ed., School of Cardiac Ultrasound, Arizona Heart
Institute, (2000), 383, 442.
A2 = A1 × V1/V2
但し :
A2 = 大動脈弁口面積
A1 = 左室流出路面積 ; V1 = 左室流出路速度 ; V2 = 大動脈弁速度
参考文献
LVOT = 左室流出路
AVA (PVLVOT/PVAO) × CSALVOT
AVA (VTILVOT/VTIAO) × CSALVOT
Cardiac Output (CO) -心拍出量 (l/min)
Oh, J.K., J.B. Seward, A.J. Tajik The Echo Manual. 2nd ed., Lippincott, Williams, and Wilkins, (1999), 59.
CO = (SV × HR)/1000
但し :
CO = 心拍出量
SV = 1 回拍出量
HR = 心拍数
Cross Sectional Area (CSA) -断面積 (cm2 )
Reynolds, Terry. The Echocardiographer’s Pocket Reference. 2nd ed., School of Cardiac Ultrasound, Arizona Heart
Institute, (2000), 383.
CSA = 0.785 × D2
但し :
194
第 8 章 : 参考文献
D = 解剖学上の対象部位の直径
dP:dT -左室内圧時間微分 (mmHg/s)
Otto, C.M. Textbook of Clinical Echocardiography. 2nd ed., W.B. Saunders Company, (2000), 117, 118.
32 mmHg/ 時間間隔 (秒)
E:A ratio - EA 比 (cm/sec)
E:A = 速度 E/ 速度 A
EF -左室駆出率 (%)
Oh, J.K., J.B. Seward, A.J. Tajik. The Echo Manual. 2nd ed., Lippincott, Williams, and Wilkins, (1999), 40.
EF = ((LVEDV - LVESV)/LVEDV) × 100%
但し :
EF = 左室駆出率
LVEDV = 左室拡張末期容積
LVESV = 左室収縮末期容積
ET -経過時間 ( ミ リ 秒)
ET = 速度カー ソ ル間に経過 し た時間を ミ リ 秒で表 し た数値。
HR -心拍数 ( 回 / 分)
HR = 3 桁の数値で、 M モー ド お よ び ド プ ラ 画像表示モー ド で 1 心拍周期を基に計測 し ます。 ま た、 超
音波診断装置オペレー タ が手作業で入力す る こ と も で き ます。
IVSFT = ((IVSS - IVSD)/IVSD) × 100%
但し :
参考文献
IVSFT -収縮期壁厚増加率 (%)
Laurenceau, J. L., M.C. Malergue. The Essentials of Echocardiography. Le Hague: Martinus Nijhoff, (1981), 71.
IVSS = 収縮末期壁厚
IVSD = 拡張末期壁厚
Teichholz 左室末期容積 (ml)
Teichholz, L.E., T. Kreulen, M.V. Herman, et. al. “Problems in echocardiographic volume determinations:
echocardiographic-angiographic correlations in the presence or absence of asynergy.” American Journal of
Cardiology, (1976), 37:7.
LVESV = (7.0 × LVDS3)/(2.4 + LVDS)
但し :
LVESV = 左室収縮末期容積
LVDS = 左室収縮末期径
LVEDV = (7.0 × LVDD3)/(2.4 + LVDD)
但し :
LVEDV = 左室拡張末期容積
LVDD = 左室拡張末期径
第 8 章 : 参考文献
195
LV Volume -左室ボ リ ュ ーム : バイ プ レーン方法 (単位 : ml)
Schiller, N.B., P.M. Shah, M. Crawford, et.al. “Recommendations for Quantitation of the Left Ventricle by
Two-Dimensional Echocardiography.” Journal of American Society of Echocardiography. September-October 1989,
2:362.
π
V = ⎛ ---⎞
⎝ 4⎠
n
L
∑ ai bi ⎛⎝ --n-⎞⎠
i=1
但し :
V = ボ リ ュ ーム
a = 直径
b = 直径
n = 区分の数 (n=20)
L = 長さ
i = 区分
LV Volume -左室ボ リ ュ ーム : シ ン グルプ レーン方法 (単位 : ml)
Schiller, N.B., P.M. Shah, M. Crawford, et.al. “Recommendations for Quantitation of the Left Ventricle by
Two-Dimensional Echocardiography.” Journal of American Society of Echocardiography. September-October 1989,
2:362.
π
V = ⎛ ---⎞
⎝ 4⎠
n
∑ ai
2 ⎛ L⎞
--⎝ n⎠
i=1
但し :
V = ボ リ ュ ーム
参考文献
a = 直径
n = 区分の数 (n=20)
L = 長さ
i = 区分
LVDFS -左室内径短縮率 (%)
Oh, J.K., J.B. Seward, A.J. Tajik. The Echo Manual. Boston: Little, Brown and Company, (1994), 43-44.
LVDFS = ((LVDD - LVDS)/LVDD) × 100%
但し :
LDD = 左室拡張末期径
LVDS = 左室収縮末期径
LVPWFT -左室収縮期壁厚増加率
Laurenceau, J. L., M.C. Malergue. The Essentials of Echocardiography. Le Hague: Martinus Nijhoff, (1981), 71.
LVPWFT = ((LVPWS – LVPWD)/LVPWD) x 100%
但し :
196
第 8 章 : 参考文献
LVPWS = 左室収縮末期壁厚 ( 左室後壁 )
LVPWD = 左室拡張末期壁厚 ( 左室後壁 )
MVA -僧帽弁口面積 (cm2 )
Reynolds, Terry. The Echocardiographer’s Pocket Reference. 2nd ed., School of Cardiac Ultrasound, Arizona Heart
Institute, (2000), 391, 452.
MVA = 220/PHT
但し :
PHT = 圧半減時間
注 : 220 と い う 数値は実験的定数であ る ため、 人口僧帽弁の面積を正確に予測で き ない こ と があ り ま
す。 僧帽弁口面積を算出す る 連続の式に よ っ て、 人口僧帽弁の有効弁口面積を予測で き ます。
PGr -圧較差 (mmHG)
4 × (Velocity)2
ピー ク 時の E 圧較差 (E PG)
E PG = 4 × PE2
ピー ク 時の A 圧較差 (A PG)
A PG = 4 × PA2
最高圧較差 (PGmax)
PGmax = 4 × PV2
平均圧較差 (PGmean)
PGmean = 4 × Vmax2
参考文献
PHT -圧半減時間 ( ミ リ 秒 )
Reynolds, Terry. The Echocardiographer’s Pocket Reference. 2nd ed., School of Cardiac Ultrasound, Arizona Heart
Institute, (2000), 391.
PHT = DT × 0.29
但し :
DT = 減速時間
SV Doppler - 1 回拍出量 ド プ ラ (ml)
Oh, J.K., J.B. Seward, A.J. Tajik. The Echo Manual. 2nd ed., Lippincott, Williams, and Wilkins, (1999), 40, 59, 62.
SV = (CSA × VTI)
但し :
CSA = LVOT の断面積
VTI = 大動脈弁の流速積分値
SV - 1 回拍出量 B モー ド および M モー ド (ml)
Oh, J.K., J.B. Seward, A.J. Tajik. The Echo Manual. 2nd ed., Boston: Little, Brown and Company, (1994), 44.
SV = (LVEDV - LVESV)
但し :
SV = 1 回拍出量
LVEDV = 左室拡張末期容積
LVEDSV = 左室収縮末期容積
第 8 章 : 参考文献
197
Vmean -平均速度 (cm/ 秒 )
Vmean = 平均速度
VTI -流速積分値 (cm)
Reynolds, Terry. The Echocardiographer’s Pocket Reference. 2nd ed., School of Cardiac Ultrasound, Arizona Heart
Institute, (2000), 383.
VTI = abs 合計 ( 速度 [n])
但 し : 自動 ト レース-各駆出時の血流の距離 (cm)。 速度は絶対値です。
産科参考文献
AFI -羊水指標
Jeng, C. J., et al. “Amniotic Fluid Index Measurement with the Four Quadrant Technique During Pregnancy.” The
Journal of Reproductive Medicine, 35:7 (July 1990), 674-677.
AUA -平均超音波推定齢
平均超音波推定齢は特定の計測値を基に算定 さ れます。
EDD by AUA -平均超音波推定齢によ る推定出産日
計測結果は、 「月 / 日 / 年」の形式で表示 さ れます。
推定出産日 = 超音波診断装置に登録 さ れてい る 現在の日付 + (280 日- 平均超音波推定齢日数 )
参考文献
EDD by LMP -最終月経日によ る推定出産日
患者情報ページに入力 し た最終月経日は、 現在の日付 よ り 以前の日付でなければな り ません。
計測結果は、 「月 / 日 / 年」の形式で表示 さ れます。
推定出産日 = 最終月経日 + 280 日
EFW -推定胎児体重
Hadlock, F., et al. “Estimation of Fetal Weight with the Use of Head, Body, and Femur Measurements, A Prospective
Study.” American Journal of Obstetrics and Gynecology, 151:3 (February 1, 1985), 333-337.
Hansmann, M., et al. Ultrasound Diagnosis in Obstetrics and Gynecology. New York: Springer-Verlag, (1986), 154.
Osaka University. Ultrasound in Obstetrics and Gynecology. (July 20, 1990), 103-105.
Shepard M.J., V. A. Richards, R. L. Berkowitz, et al. “An Evaluation of Two Equations for Predicting Fetal Weight
by Ultrasound.” American Journal of Obstetrics and Gynecology, 142:1 (January 1, 1982), 47-54.
University of Tokyo, Shinozuka, N. FJSUM, et al. “Standard Values of Ultrasonographic Fetal Biometry.” Japanese
Journal of Medical Ultrasonics, 23:12 (1996), 880, Equation 1.
GA by LMP -最終月経日によ る妊娠週数
妊娠週数は、 患者情報ページに入力 さ れた最終月経日を基に算定 さ れます。
妊娠週数は下記の数式に基づ き 算出 さ れ、 結果は週数お よ び日数で表示 さ れます。
GA(LMP) = 超音波診断装置に登録 さ れてい る 現在の日付 – 最終月経日
198
第 8 章 : 参考文献
GA by LMPd -算定出産予定日によ り 推測 さ れる最終月経日に基づ く 妊娠週数
算定出産予定に よ る 妊娠週数 と 同様。
妊娠週数は、 患者情報ページに入力 さ れた算定出産予定日を基に算定 さ れた最終月経日 よ り 算出 さ れま
す。
妊娠週数は下記の数式に基づ き 算出 さ れ、 結果は週数お よ び日数で表示 さ れます。
GA(LMPd) = 超音波診断装置に登録 さ れている現在の日付 -算定最終月経日
LMPd by Estab. DD -算定出産予定日によ る算定最終月経日
結果は、 「月 / 日 / 年」の形式で表示 さ れます。
LMPd(Estab. DD) = 算定出産予定日- 280 日
胎児齢の表
AC -腹部周囲長
Hadlock, F., et al. “Estimating Fetal Age: Computer-Assisted Analysis of Multiple Fetal Growth Parameters.”
Radiology, 152: (1984), 497-501.
Hansmann, M., et al. Ultrasound Diagnosis in Obstetrics and Gynecology. New York: Springer-Verlag, (1986), 431.
University of Tokyo, Shinozuka, N. FJSUM, et al. “Standard Values of Ultrasonographic Fetal Biometry.” Japanese
Journal of Medical Ultrasonics, 23:12 (1996), 885.
警告 :
APTD -腹部前後径
University of Tokyo, Shinozuka, N. FJSUM, et al. “Standard Values of Ultrasonographic Fetal Biometry.” Japanese
Journal of Medical Ultrasonics, 23:12 (1996), 885.
参考文献
本超音波診断装置で算出 し た妊娠週数は、 腹部周囲長 (AC) が 20.0cm と 30.0cm の と
き 、 上記の参考文献の胎齢 と 一致 し ません。 実行 さ れ る アルゴ リ ズ ムは、 参考文献中
の表にあ る よ う に、 AC 計測値の上昇に伴い、 妊娠週数 も 上昇す る よ う に、 計測表のす
べての計測値を基に し た曲線の勾配か ら 妊娠週数を推定 し てい ます。 従っ て、 妊娠週
数は、 AC の増加に伴い常に増加 し ます。
BPD -児頭大横径
Chitty, L. S. and D.G. Altman. “New charts for ultrasound dating of pregnancy.” Ultrasound in Obstetrics and
Gynecology 10: (1997), 174-179, Table 3.
Hadlock, F., et al. “Estimating Fetal Age: Computer-Assisted Analysis of Multiple Fetal Growth Parameters.”
Radiology, 152: (1984), 497-501.
Hansmann, M., et al. Ultrasound Diagnosis in Obstetrics and Gynecology. New York: Springer-Verlag, (1986), 440.
Osaka University. Ultrasound in Obstetrics and Gynecology. (July 20, 1990), 98.
University of Tokyo, Shinozuka, N. FJSUM, et al. “Standard Values of Ultrasonographic Fetal Biometry.” Japanese
Journal of Medical Ultrasonics, 23:12 (1996), 885.
CRL -胎児頭臀長
Hadlock, F., et al. “Fetal Crown-Rump Length: Re-evaluation of Relation to Menstrual Age (5-18 weeks) with
High-Resolution, Real-Time Ultrasound.” Radiology, 182: (February 1992), 501-505.
Hansmann, M., et al. Ultrasound Diagnosis in Obstetrics and Gynecology. New York: Springer-Verlag, (1986), 439.
第 8 章 : 参考文献
199
Osaka University. Ultrasound in Obstetrics and Gynecology. (July 20, 1990), 20 and 96.
University of Tokyo. “Gestational Weeks and Computation Methods.” Ultrasound Imaging Diagnostics, 12:1
(1982-1), 24-25, Table 3.
FL -大腿骨長
Chitty, L. S. and D.G. Altman. “New charts for ultrasound dating of pregnancy.” Ultrasound in Obstetrics and
Gynecology 10: (1997), 174-179, Table 8, 186.
Hadlock, F., et al. “Estimating Fetal Age: Computer-Assisted Analysis of Multiple Fetal Growth Parameters.”
Radiology, 152: (1984), 497-501.
Hansmann, M., et al. Ultrasound Diagnosis in Obstetrics and Gynecology. New York: Springer-Verlag, (1986), 431.
Osaka University. Ultrasound in Obstetrics and Gynecology. (July 20, 1990), 101-102.
University of Tokyo, Shinozuka, N. FJSUM, et al. “Standard Values of Ultrasonographic Fetal Biometry.” Japanese
Journal of Medical Ultrasonics, 23:12 (1996), 886.
FTA -体幹断面積
Osaka University. Ultrasound in Obstetrics and Gynecology. (July 20, 1990), 99-100.
GS -胎嚢
Hansmann, M., et al. Ultrasound Diagnosis in Obstetrics and Gynecology. New York: Springer-Verlag, (1986).
Nyberg, D.A., et al. “Transvaginal Ultrasound.” Mosby Yearbook, (1992), 76.
参考文献
胎嚢の計測は、 1 ~ 3 つの距離計測値の平均値に基づ き 行 う こ と がで き ますが、 Nyberg の胎嚢数式
は、 正確な概算をす る ために 3 つの距離計測値を必要 と し ます。
University of Tokyo. “Gestational Weeks and Computation Methods.” Ultrasound Imaging Diagnostics, 12:1
(1982-1).
HC -頭部周囲長
Chitty, L. S. and D.G. Altman. “New charts for ultrasound dating of pregnancy.” Ultrasound in Obstetrics and
Gynecology 10: (1997), 174-191, Table 5, 182.
Hadlock, F., et al. “Estimating Fetal Age: Computer-Assisted Analysis of Multiple Fetal Growth Parameters.”
Radiology, 152: (1984), 497-501.
Hansmann, M., et al. Ultrasound Diagnosis in Obstetrics and Gynecology. New York: Springer-Verlag, (1986), 431.
OFD -児頭前後径
Hansmann, M., et al. Ultrasound Diagnosis in Obstetrics and Gynecology. New York: Springer-Verlag, (1986), 431.
TTD -腹部横径
Hansmann, M., et al. Ultrasound Diagnosis in Obstetrics and Gynecology. New York: Springer-Verlag, (1986), 431.
University of Tokyo, Shinozuka, N. FJSUM, et al. “Standard Values of Ultrasonographic Fetal Biometry.” Japanese
Journal of Medical Ultrasonics, 23:12 (1996), 885.
200
第 8 章 : 参考文献
胎児発育分析表
AC -腹部周囲長
Chitty, Lyn S. et al. “Charts of Fetal Size: 3. Abdominal Measurements.” British Journal of Obstetrics and
Gynaecology 101: (February 1994), 131, Appendix: AC-Derived.
Hadlock, F., et al. “Estimating Fetal Age: Computer-Assisted Analysis of Multiple Fetal Growth Parameters.”
Radiology, 152: (1984), 497-501.
Jeanty P., E. Cousaert, and F. Cantraine. “Normal Growth of the Abdominal Perimeter.” American Journal of
Perinatology, 1: (January 1984), 129-135.
( 次にも出版されている:Hansmann, Hackeloer, Staudach, Wittman. Ultrasound Diagnosis in Obstetrics and
Gynecology. Springer-Verlag, New York, (1986), 179, Table 7.13.)
BPD -児頭大横径
Chitty, Lyn S. et al. “Charts of Fetal Size: 2. Head Measurements.” British Journal of Obstetrics and Gynaecology
101: (January 1994), 43, Appendix: BPD-Outer-Inner.
Hadlock, F., et al. “Estimating Fetal Age: Computer-Assisted Analysis of Multiple Fetal Growth Parameters.”
Radiology, 152: (1984), 497-501.
Jeanty P., E. Cousaert, and F. Cantraine. “A Longitudinal Study of Fetal Limb Growth.” American Journal of
Perinatology, 1: (January 1984), 136-144, Table 5.
( 次にも出版されている:Hansmann, Hackeloer, Staudach, Wittman. Ultrasound Diagnosis in Obstetrics and
Gynecology. Springer-Verlag, New York, (1986), 176, Table 7.8.)
( 次にも出版されている:Hansmann, Hackeloer, Staudach, and Wittman. Ultrasound Diagnosis in Obstetrics
and Gynecology. Springer-Verlag, New York, (1986), 186, Table 7.20.)
参考文献
EFW -推定胎児体重
Hadlock F., et al. “In Utero Analysis of Fetal Growth: A Sonographic Weight Standard.” Radiology, 181: (1991),
129-133.
Jeanty, Philippe, F. Cantraine, R. Romero, E. Cousaert, and J. Hobbins. “A Longitudinal Study of Fetal Weight
Growth.” Journal of Ultrasound in Medicine, 3: (July 1984), 321-328, Table 1.
FL -大腿骨長
Chitty, Lyn S. et al. “Charts of Fetal Size: 4. Femur Length.” British Journal of Obstetrics and Gynaecology 101:
(February 1994), 135.
Hadlock, F., et al. “Estimating Fetal Age: Computer-Assisted Analysis of Multiple Fetal Growth Parameters.”
Radiology, 152: (1984), 497-501.
Jeanty P, E. Cousaert, and F. Cantraine. “A Longitudinal Study of Fetal Limb Growth.” American Journal of
Perinatology, 1: (January 1984), 136-144, Table 5.
( 次にも出版されている:Hansmann, Hackeloer, Staudach, Wittman. Ultrasound Diagnosis in Obstetrics and
Gynecology. Springer-Verlag, New York, (1986), 182, Table 7.17.)
HC -頭部周囲長
Chitty, Lyn S., et al. “Charts of Fetal Size: 2. Head Measurements.” British Journal of Obstetrics and Gynaecology
101: (January 1994), 43, Appendix: HC-Derived.
Hadlock, F., et al. “Estimating Fetal Age: Computer-Assisted Analysis of Multiple Fetal Growth Parameters.”
Radiology, 152: (1984), 497-501.
第 8 章 : 参考文献
201
Jeanty P, E. Cousaert, and F. Cantraine. “A longitudinal study of Fetal Head Biometry.” American J of Perinatology,
1: (January 1984), 118-128, Table 3.
( 次にも出版されている:Hansmann, Hackeloer, Staudach, Wittman. Ultrasound Diagnosis in Obstetrics and
Gynecology. Springer-Verlag, New York, (1986), 176, Table 7.8.)
HC/AC -頭部周囲長 / 腹部周囲長
Campbell S., Thoms Alison. “Ultrasound Measurements of the Fetal Head to Abdomen Circumference Ratio in the
Assessment of Growth Retardation,” British Journal of Obstetrics and Gynaecology, 84: (March 1977), 165-174.
比率計測
FL/AC Ratio -大腿骨長 / 腹部周囲長 比
Hadlock F.P., R. L. Deter, R. B. Harrist, E. Roecker, and S.K. Park. “A Date Independent Predictor of Intrauterine
Growth Retardation: Femur Length/Abdominal Circumference Ratio,” American Journal of Roentgenology, 141:
(November 1983), 979-984.
FL/BPD Ratio -大腿骨長 / 児頭大横径 比
Hohler, C.W., and T.A. Quetel. “Comparison of Ultrasound Femur Length and Biparietal Diameter in Late
Pregnancy,” American Journal of Obstetrics and Gynecology, 141:7 (Dec. 1 1981), 759-762.
参考文献
FL/HC Ratio -大腿骨長 / 頭部周囲長 比
Hadlock F.P., R. B. Harrist, Y. Shah, and S. K. Park. “The Femur Length/Head Circumference Relation in Obstetric
Sonography.” Journal of Ultrasound in Medicine, 3: (October 1984), 439-442.
202
HC/AC Ratio -頭部周囲長 / 腹部周囲長 比
Campbell S., Thoms Alison. “Ultrasound Measurements of the Fetal Head to Abdomen Circumference Ratio in the
Assessment of Growth Retardation,” British Journal of Obstetrics and Gynaecology, 84: (March 1977), 165-174.
第 8 章 : 参考文献
一般参考文献
+/x または S/D 比
+/x = abs ( 速度 A/ 速度 B)
但し :
A = 速度カー ソ ル +
B = 速度カー ソ ル x
ACC -加速指標
Zwiebel, W.J. Introduction to Vascular Ultrasonography, 4th ed., W.B. Saunders Company, (2000), 52.
ACC = abs (delta 速度 /delta 時間 )
ET -経過時間
ET = ミ リ 秒単位で表 し た速度カー ソ ル間の経過時間。
Percent Area Reduction -断面積の狭窄率 (%)
Taylor K.J.W., P.N. Burns, P. Breslau. Clinical Applications of Doppler Ultrasound, Raven Press, N.Y., (1988),
130-136.
Zwiebel W.J., J.A. Zagzebski, A.B. Crummy, et al. “Correlation of peak Doppler frequency with lumen narrowing
in carotid stenosis.” Stroke, 3: (1982), 386-391.
断面積の狭窄率 = (1 - A2(cm2)/A1(cm2)) × 100
但し :
Percent Diameter Reduction -内径の狭窄率 (%)
Handa, Nobuo et al., “Echo-Doppler Velocimeter in the Diagnosis of Hypertensive Patients: The Renal Artery
Doppler Technique,” Ultrasound in Medicine and Biology, 12:12 (1986), 945-952.
参考文献
A1 = 元の血管面積 (cm2)
A2 = 換算 さ れた 血管面積 (cm2)
内径の狭窄率 = (1 - D2(cm)/D1(cm)) × 100
但し :
D1 = 元の血管径 (cm)
D2 = 換算 さ れた血管径 (cm)
第 8 章 : 参考文献
203
PGr -圧較差 (mmHG)
Oh, J.K., J.B. Seward, A.J. Tajik. The Echo Manual. 2nd ed., Lippincott, Williams, and Wilkins, (1999), 64.
4 × (Velocity)2
ピー ク 時の E 圧較差 (E PG)
E PG = 4 × PE2
ピー ク 時の A 圧較差 (A PG)
A PG = 4 × PA2
最高圧較差 (PGmax)
PGmax = 4 × PV2
平均圧較差 (PGmean)
PGmean = 4 × Vmax2
PI -パルサテ ィ リ テ ィ イ ンデ ッ ク ス
Kurtz, A.B., W.D. Middleton. Ultrasound-the Requisites. Mosby Year Book, Inc., (1996), 469.
PI = (PSV - EDV)/V
参考文献
但し :
PSV = 収縮期ピー ク 速度
EDV = 拡張末期速度
V = 1 心拍周期全体の平均フ ロ ー速度
RI -レ ジス タ ン ス イ ンデ ッ ク ス
Kurtz, A.B., W.D. Middleton. Ultrasound-the Requisites. Mosby Year Book, Inc., (1996), 467.
RI = abs ((Velocity A - Velocity B)/Velocity A) in measurements
但し :
A = 速度カー ソ ル+
B = 速度カー ソ ル ×
TAM -時間平均流速 (cm/s)
TAM = 時間平均流速 ( 平均 ト レース )
Vol -ボ リ ュ ーム
Beyer, W.H. Standard Mathematical Tables, 28th ed., CRC Press, Boca Raton, FL, (1987), 131.
VF -ボ リ ュ ーム フ ロー ( L/ 分 )
Allan, Paul L. et al. Clinical Doppler Ultrasound, 4th ed., Harcourt Publishers Limited. (2000), 36-38.
VF = CSA × TAM × .06
204
第 8 章 : 参考文献
第 9 章 : 仕様
本章では、超音波診断装置お よ び付属品の仕様、 お よ び当該機関の認可内容を記載 し てい ます。 推奨す
る 周辺機器の仕様に関 し ては、 個々の製造元の取扱い説明書を参照 し て く だ さ い。
超音波診断装置 SonoSite TITAN
長 さ : 29.97 cm
幅 : 27.69 cm
奥行 き : 7.62 cm
質量 : 3.76 kg コ ンベ ッ ク ス プ ロ ーブ C60/5-2 お よ びバ ッ テ リ を装備 し た場合
LCD モニ タ
長 さ : 13.18 cm
幅 : 17.15 cm
対角長 : 21.59 cm
プ ローブ
マ イ ク ロ コ ンベ ッ ク ス プ ロ ーブ C8/8-5 MHz (1.5 m)
・
マ イ ク ロ コ ンベ ッ ク ス プ ロ ーブ C11/8-5 MHz (1.5 m)
・
マ イ ク ロ コ ンベ ッ ク ス プ ロ ーブ C15/4-2 MHz (1.7 m)
・
コ ンベ ッ ク ス プ ロ ーブ C60/5-2 MHz (1.5 m)
・
HST リ ニアプ ロ ーブ HST/10-5 MHz (2.1 m)
・
ICT プ ロ ーブ ICT/8-5 MHz (1.5 m)
・
リ ニアプ ロ ーブ L38/10-5 MHz (1.7 m)
仕様
・
画像表示モー ド
B モー ド 画像表示 (256 階調 )
カ ラ ーパ ワー ド プ ラ 画像表示 (CPD) (256 階調 )
カ ラ ー ド プ ラ 画像表示 (Color) (256 階調 )
デ ィ レ ク シ ョ ナルカ ラ ーパ ワー ド プ ラ 画像表示 (DCPD) (256 階調 )
M モー ド 画像表示
パルス ド プ ラ (PW) 画像表示
連続波 ド プ ラ (CW) 画像表示
テ ィ ッ シ ュ ハーモニ ッ ク 画像表示
第 9 章 : 仕様
205
使用目的
腹部画像表示
循環器画像表示
婦人科お よ び不妊検査画像表示
イ ン タ ーベン シ ョ ンお よ び術中画像表示
産科画像表示
小児お よ び新生児画像表示
前立腺画像表示
表在組織画像表示
血管画像表示
画像保存
コ ンパ ク ト フ ラ ッ シ ュ カー ド に保存可能な画像枚数は、 カー ド の容量に よ っ て異な り ます。
シネメモリ
付属品 ・ オプ シ ョ ン品
ハー ド ウ ェ ア、 ソ フ ト ウ ェ アお よび文献
仕様
超音波医療の安全の手引 き 、 AIUM ( 米国医用超音波協会 ) ド キ ュ メ ン ト
バッテ リ
生検ガ イ ド
キ ャ リ ン グ ケース
外部モニ タ
モバ イ ル ド ッ キ ン グ シ ス テ ム (MDS)
ミニド ッ ク
AC 電源アダプ タ
ク イ ッ クガイ ドブッ ク
サ イ ト リ ン ク イ メ ージマネージ ャ ー 2.1
超音波診断装置 SonoSite TITAN ユーザーガ イ ド
ト リ プルプ ロ ーブ コ ネ ク タ : MDS 用
超音波ジ ェ ル
206
第 9 章 : 仕様
ケーブル
ECG ケーブル (1.8 m)
超音波診断装置用 AC 電源ケーブル (3.1 m)
周辺機器
下記の周辺機器の仕様については、 個々の製造元の取扱説明書を参照 し て く だ さ い。
医用
白黒プ リ ン タ
カ ラ ープ リ ン タ
VTR
非医用
Kensington セキ ュ リ テ ィ ーケーブル
温度および圧力、湿度の条件
注 : 温度お よ び圧力、 湿度条件は、超音波診断装置お よ びプ ロ ーブのみに適用 さ れます。
操作環境条件 : 超音波診断装置
10 ~ 40 ℃、 15 ~ 95% R.H.
700 ~ 1060hPa (0.7 ~ 1.05 ATM)
輸送 / 保管環境条件 : 超音波診断装置
仕様
(バ ッ テ リ を装着 し ない状態 )
-35 ~ 65 ℃ 、 15 ~ 95% R.H.
500 ~ 1060hPa (0.5 ~ 1.05 ATM)
操作環境条件 : バ ッ テ リ
10 ~ 40 ℃ 、 15 ~ 95% R.H.
輸送 / 保管環境条件 : バ ッ テ リ
-20 ~ 60 ℃ 、 0 ~ 95% R.H.*
500 ~ 1060hPa (0.5 ~ 1.05 ATM)
* 30 日以上保管す る 場合は、 室温以下の温度で保存 し て く だ さ い。
操作環境条件 : プ ローブ
10 ~ 40 ℃、 15 ~ 95% R.H.
輸送 / 保管環境条件 : プ ローブ
-35 ~ 65 ℃ 、 15 ~ 95% R.H.
第 9 章 : 仕様
207
電気的定格
AC 電源アダプ タ 入力 : 100-240 VAC、 50/60 Hz、 1.2 A Max @ 100 VAC
AC 電源アダプタ出力 ( 超音波診断装置の電源オン ):
(1) 15 VDC、 2.7A Max ( 超音波診断装置 )
(2) 12.6 VDC、 0.8A Max ( バッテリ充電 )
AC 電源アダプタ出力 (system off)( 超音波診断装置の電源オフ ):
(1) 15 VDC、 2.0A Max ( 超音波診断装置 )
(2) 12.6 VDC、 1.8A Max ( バッテリ充電 )
組み合わせ出力は 52W を越え ない。
バッ テ リ
6 セル構成、 11.25 VDC、 4.4 ア ンペア時、 再充電可能な リ チ ウ ム イ オンバ ッ テ リ パ ッ ク
動作時間 : 2 時間以上、 画像表示モー ド お よ びブ ラ イ ト ネ ス の設定に よ っ て異な り ます。
電気機械安全規格
IEC 60601-1:1996、 International Electrotechnical Commission、 医療電気装置 - 第 1 部。 安全の一般要件。
IEC 60601-1-1:2001 、 International Electrotechnical Commission、 医療電気装置 - 第 1 部。 安全の一般要
件。 セ ク シ ョ ン 1-1。 医療電気装置安全付帯的要件。
C22.2, No. 601.1:1990 、カナダ規格協会、 医療電気装置 - 第 1 部。 安全の一般要件。
CEI/IEC 61157:1992 、国際電気標準会議、 医療診断用超音波装置の音波出力の声明に関する 要件。
UL 2601-1:1997、 第 2 版、 Underwriters Laboratories、 医療電気装置 - 第 1 部 : 安全の一般要件。
仕様
EMC 規格分類
EN 60601-1-2:2001 、 European Norm、 医療電気装置に関する 安全の一般要件。 医療電気装置安全付帯的
規格の一般要件。 電磁両立性。 要件 と 試験
CISPR11:97、 国際電子技術委員会、国際無線妨害特別委員会、工業科学医療 (ISM) 無線周波機器電磁気
妨害の性質 - 制限お よ び計測方法
超音波診断装置 SonoSite TITAN 、 ド ッ キ ン グ シ ス テ ム、 付属品、 オプシ ョ ン品、 周辺機器がそれぞれ接
続 さ れた場合の分類は、 Group1、 Class A です。
機内使用規格
RTCA/DO160D: 1997、 航空学無線技術委員会、 機内使用機器のための環境条件お よ び試験方法、 第
21.0 項、 無線周波数エネルギー発信、 分類 B。
DICOM 規格
NEMA PS 3.15: 2000, 医用 (DICOM) におけ る デジ タ ル画像表示お よ び通信、 第 15 部 : 安全確保のプ ロ
フ ィ ール。
208
第 9 章 : 仕様
HIPAA 規格
Health Insurance and Portability and Accountability Act (保険お よ び携帯性お よ び責任法) : 通知- L. No.
104-191 (1996)
45 CFR 160 : 一般管理要件
45 CFR 164 : 安全保証お よ びプ ラ イ バシー
仕様
第 9 章 : 仕様
209
仕様
210
第 9 章 : 仕様
第 10 章 : 用語解説
本章では五十音順に用語を解説 し てい ます。 本章に含まれていない超音波の用語については、 The
American Institute of Ultrasound in Medicine (AIUM) が発行す る Recommended Ultrasound Terminology,
Second Edition, 1997 を参照 し て く だ さ い。
用語
生体への超音波の使用に関す る 指針。 同指導原則に よ る と 、 患者への超
音波エネルギーの照射は、 診断結果を得 る こ と がで き る 限 り において、
最小に保つ必要があ り ます。
B モー ド 画像表示
エ コ ーを ビデオデ ィ ス プ レ イ 上に 2 次元で表示す る 方法。 ビデオ ピ ク セ
ルには、 エ コ ー信号の振幅の強弱に基づ き 、 明 る さ の度合いが割 り 当て
ら れてい ます。
カ ラ ーパ ワー ド プ ラ 画像表示、 デ ィ レ ク シ ョ ナルカ ラ ーパ ワー ド プ ラ 画
像表示お よ びカ ラ ー ド プ ラ 画像表示 も 参照 し て く だ さ い。
CW 画像表示
連続波 ド プ ラ 画像表示を参照 し て く だ さ い。
depth (深度 )
表示深度を調整す る ための メ ニ ュ ー項目。 画像内のエ コ ーの位置計算で
は、 前提 と し て、 音速を 1538.5 メ ー ト ル / 秒 と 定めてい ます。
in situ
自然位ま たは原位置を意味 し ます。
M モー ド 画像表示
心臓構造の周期的動作を表示す る モーシ ョ ン モー ド 。 1 本の超音波ビー
ム を照射 し 、 反射信号を強度の異な る 点で表示 し 、 画面上で線を形成 し
ます。
MI/TI
メ カ ニ カル イ ンデ ッ ク スお よ びサーマル イ ンデ ッ ク ス を参照 し て く だ さ
い。
NTSC
ビデオ形式のひ と つ。 National Television Standards Committee の略語。 PAL
も 参照 し て く だ さ い。
PAL
ビデオ形式のひ と つ。 Phase Alternating Line の略語。 NTSC も 参照 し て く
だ さ い。
TIB ( 骨のサーマルイ ン
デッ クス )
骨のサーマル イ ンデ ッ ク ス。 超音波ビームが 軟組織を通過 し 、 対象部位
のす ぐ近 く に骨組織が存在す る 場合に適用 さ れ る サーマル イ ンデ ッ ク ス 。
TIC ( 頭蓋国骨のサーマ
ルイ ンデ ッ ク ス )
頭蓋骨のサーマル イ ンデ ッ ク ス。 超音波ビームが、 身体に投入 さ れ る 部
分において、 骨組織を通過す る 場合に適用 さ れ る サーマル イ ンデ ッ ク ス。
TIS ( 軟組織のサーマル
イ ンデ ッ ク ス )
軟組織のサーマル イ ンデ ッ ク ス。 軟組織に関する サーマル イ ンデ ッ ク ス。
第 10 章 : 用語解説
用語解説
ALARA
211
様々な状態の血流の速度お よ び方向性を映像化す る ために使用す る ド プ
ラ 画像表示モー ド です。
B モー ド 画像表示モー ド 、 カ ラ ーパ ワ ー ド プ ラ 画像表示お よ びデ ィ レ ク
シ ョ ナルカ ラ ーパ ワー ド プ ラ 画像表示 も 参照 し て く だ さ い。
カラーパワードプラ画像
表示 (CPD)
検知可能な血流の有無を映像化す る ために使用す る ド プ ラ 画像表示モー
ド です。 B モー ド 画像表示モー ド 、 デ ィ レ ク シ ョ ナルカ ラ ーパ ワ ー ド プ
ラ 画像表示お よ びカ ラ ー ド プ ラ 画像表示 も 参照 し て く だ さ い。
コ ンベ ッ ク ス プ ローブ
カーブ (curve) ま たは曲線 (curvilinear) の頭文字の英字「 C 」 と 数字 (例 :
60) で識別 さ れ る プ ロ ーブです。 C60 や C15 な ど、 プ ロ ーブ名に含まれ
る 数字は、 ア レ イ の曲率半径を ミ リ 単位で表 し てい ます。 プ ロ ーブの振
動子が発す る 超音波ビームの特性や方向は電気的に制御 さ れてい ます。
サーマルイ ンデ ッ ク ス
(TI)
任意の超音波の強 さ に対 し 、 特定の前提の下に超音波に よ り 生体の温度
が 1 ℃上昇す る 超音波の強 さ の指標。 TI についての詳 し い説明は、 第 6
章 : 安全性を参照 し て く だ さ い。
スキン ラ イ ン
組織 / プ ロ ーブ境界面に対応する 画像デ ィ ス プ レ イ 上の深度。
ティッシュハーモニック
画像表示
特定の周波数で送信 し 、 受信 し た後に送信周波数 よ り も 高い周波数成分
を用いて画像化す る こ と に よ り 、 ノ イ ズや ク ラ ッ タ を低減 し 解像度を向
上 さ せます。
ディレクショナルカラーパ
ワードプラ画像表示
検知可能な血流の有無お よ び流れの方向を映像化す る ために使用す る ド
プ ラ 画像表示モー ド です。
B モー ド 画像表示モー ド 、 カ ラ ーパ ワ ー ド プ ラ 画像表示お よ びカ ラ ー ド
プ ラ 画像表示 も 参照 し て く だ さ い。
パルス ド プ ラ画像表示
(PW)
超音波ビームが伝播 さ れ る 特定の部位において、 血流の速度を記録す る
ド プ ラ モー ド のひ と つです。
プ ローブ
機器のひ と つで、 あ る 形態のエネルギーを別の形態のエネルギーに変換
し ます。 超音波プ ロ ーブには圧電素子が内蔵 さ れ、 こ れに電気エネル
ギーを与え る と 、 音響エネルギーを発 し ます。 音響エネルギーは生体内
に入射 さ れ る と 、 境界面 も し く は組織性状の異な る 面に達す る ま で伝導
し てい き ます。 あ る 面に達す る と 反射エ コ ーが形成 さ れ、 プ ロ ーブに戻
さ れます。 こ こ で、 こ の音響エネルギーは電気エネルギーに変換 さ れて
処理 さ れ、 解剖学的情報 と し て表示 さ れます。
分散
カ ラ ー ド プ ラ フ ロ ー画像で、 検出部分内の分散を表示 し ます。 分散状況
は緑色で示 さ れ、 同機能は乱流を検知す る のに使用 し ます。
メカニカルインデックス
(MI)
超音波の機械振動が生体に影響を与え る 可能性に関す る 指標。 MI 値が高
いほ ど、 機械的に生体に与え る 影響レベルが高 く な り ます。 MI の詳 し い
説明については、 第 6 章 : 安全性を参照 し て く だ さ い。
リ ニア プ ローブ
直線 (linear) の頭文字の英字「 L 」 と 数字 (例 : 38) で識別 さ れ る プ ロ ーブ
です。 L38 な ど、 プ ロ ーブ名に含まれ る 数字は、 ア レ イ の開口幅を ミ リ
単位で表 し てい ます。 プ ロ ーブの振動子が発す る 超音波ビームの特性や
方向は電気的に制御 さ れてい ます。
用語解説
カ ラ ー ド プ ラ画像表示
(Color)
212
第 10 章 : 用語解説
略語
下表はユーザー イ ン タ ーフ ェース で使用 さ れ る 略語です。
表 1 略語
略語
定義
+/ ー
"+" キ ャ リ パー / "x" キ ャ リ パー比
"A"Wave Peak Velocity
A 波ピー ク 速度
A4Cd
Apical 4 Chamber diastolic
心尖四腔像 (拡張期)
A4Cs
Apical 4 Chamber systolic
心尖四腔像 (収縮期)
A2Cd
Apical 2 Chamber diastolic
心尖二腔像 (拡張期)
A2Cs
Apical 2 Chamber systolic
心尖二腔像 (収縮期)
A PG
"A" Wave Peak Pressure Gradient
A 波ピー ク 圧較差
abs
Absolute value
絶対値
AC
Abdominal Circumference
腹部周囲長
ACC
Acceleration Index
加速
AFI
Amniotic Fluid Index
羊水指標
Ao
Aorta
大動脈
AoD
Aortic Root Diameter
大動脈根径
ACS
Aortic Valve Cusp Separation
大動脈弁尖分離
APTD
Anteroposterior Trunk Diameter
腹部前後径
AT
Acceleration (Deceleration) Time
加速 ( 減速 ) 時間
AUA
Average Ultrasound Age
平均超音波推定齢
AV
Aortic Valve
大動脈弁
AVA
Aortic Valve Area
大動脈弁口面積
BPD
Biparietal Diameter
児頭大横径
BPM
Beats per Minute
心拍 / 分
CO
Cardiac Output
心拍出量
CCA
Common Carotid Artery
総頚動脈
CPD
Color Power Doppler
カ ラ ーパワー ド プ ラ
CRL
Crown Rump Length
胎児頭臀長
用語解説
A
第 10 章 : 用語解説
213
表 1 略語 ( 続き )
用語解説
略語
214
定義
CW
Continuous Wave Doppler
連続波 ド プ ラ
D
Diameter
直径
DCCA
Distal Common Carotid Artery
遠位総頚動脈
DCPD
Directional Color Power Doppler
デ ィ レ ク シ ョ ナルカ ラ ーパワー ド プ ラ
DECA
Distal External Carotid Artery
遠位外頚動脈
DICA
Distal Internal Carotid Artery
遠位内頚動脈
dP:dT
Delta Pressure: Delta Time
左室内圧時間微分積
E
"E" Wave Peak Velocity
E 波ピー ク 速度
E PG
"E" Wave Peak Pressure Gradient
E 波ピー ク 圧較差
E:A
E:A Ratio
E/A 比、 E 速度 : A 速度比
ECA
External Carotid Artery
外頚動脈
ECG
Electrocardiogram
心電図
EDD
Estimated Date of Delivery
推定出産日
EDD by AUA
Estimated Date of Delivery by Average
Ultrasound Age
平均超音波推定齢によ る推定出産日
EDD by LMP
Estimated Date of Delivery by Last
Menstrual Period
最終月経日によ る推定出産日
EF
Ejection Fraction
左室駆出率
EF:SLOPE
E-F Slope
EF ス ロープ
EFW
Estimated Fetal Weight
推定胎児体重
EPSS
"E" Point Septal Separation
E ポ イ ン ト における僧帽弁 と 心室中隔後
縁 と の間隔
Estab. DD
Established Due Date
算定出産予定日
ET
Elapsed Time
経過時間
FHR
Fetal Heart Rate
胎児心拍数
FL
Femur Length
大腿骨長
FTA
Fetal Trunk Area
体幹断面積
GA
Gestational Age
妊娠週数
第 10 章 : 用語解説
表 1 略語 ( 続き )
略語
定義
Gestational Sac
胎嚢
HC
Head Circumference
頭部周囲長
HR
Heart Rate
心拍数
ICA
Internal Carotid Artery
内側頚動脈
IVS
Interventricular Septum
心室中隔壁厚
IVSd
Interventricular Septum Diastolic
心室中隔壁厚 (拡張期 )
IVSs
Interventricular Septum Systolic
心室中隔壁厚 (収縮期 )
IVSFT
Interventricular Septum Fractional
Shortening
心室中隔壁厚短縮率
LA
Left Atrium
左房
LA/Ao
Left Atrium/Aorta Ratio
左房 / 大動脈径比
LMP
Last Menstrual Period
最終月経日
LMPd
derived Last Menstrual Period
算定最終月経日
LV Volume
Left Ventricular Volume
左室ボ リ ュ ーム
LV Area
Left Ventricular Area
左室面積
LVD
Left Ventricular Dimension
左室内径
LVDd
Left Ventricular Dimension Diastolic
左室内径 (拡張期 )
LVDs
Left Ventricular Dimension Systolic
左室内径 (収縮期 )
LVDFS
Left Ventricular Dimension Fractional
Shortening
左室内径短縮率
LVEDV
Left Ventricular End Diastolic Volume
左室拡張末期容積
LVESV
Left Ventricular End Systolic Volume
左室収縮末期容積
LVET
Left Ventricular Ejection Time
左室駆出時間
LVOT
Left Ventricular Outflow Tract
左室流出路
LVOT area
Left Ventricular Outflow Tract Area
左室流出路面積
LVOT D
Left Ventricular Outflow Tract Diameter
左室流出路径
LVPW
Left Ventricular Posterior Wall
左室後壁
LVPWd
Left Ventricular Posterior Wall Diastolic
左室後壁厚 (拡張期)
用語解説
GS
第 10 章 : 用語解説
215
表 1 略語 ( 続き )
用語解説
略語
216
定義
LVPWFT
Left Ventricular Posterior Wall
Fractional Thickening
左室後壁厚増加率
LVPWs
Left Ventricular Posterior Wall Systolic
左室後壁厚 (収縮期 )
MCA
Middle Cerebral Artery
中大脳動脈
MCCA
Mid Common Carotid Artery
中間位総頚動脈
MECA
Mid External Carotid Artery
中間位外頚動脈
MI
Mechanical Index
メ カ ニ カルイ ンデ ッ ク ス
MICA
Mid Internal Carotid Artery
中間位内頚動脈
MV
Mitral Valve
僧帽弁
MVA
Mitral Valve Area
僧帽弁口面積
NTSC
National Television Standards
Committee
NTSC ビデオ形式
OFD
Occipital Frontal Diameter
児頭前後径
PAL
Phase Alternating Line
PAL ビデオ形式
PCCA
Proximal Common Carotid Artery
近位総頚動脈
PECA
Proximal External Carotid Artery
近位外頚動脈
PGr
Pressure Gradient
圧較差
PGmax
Maximum Pressure Gradient
最高圧較差
PGmean
Mean Pressure Gradient
平均圧較差
PHT
Pressure Half Time
圧半減時間
PI
Pulsatility Index
パルサテ ィ リ テ ィ イ ンデ ッ ク ス
PICA
Proximal Internal Carotid Artery
近位内頚動脈
PV
Pulmonic Valve
肺動脈弁
PW
Pulsed Wave Doppler
パルス ド プ ラ
RI
Resistive Index
レ ジ ス タ ン ス イ ンデ ッ ク ス
RVD
Right Ventricular Dimension
右室内径
RVDd
Right Ventricular Dimension Diastolic
右室内径 (拡張期)
RVDs
Right Ventricular Dimension Systolic
右室内径 (収縮期)
第 10 章 : 用語解説
表 1 略語 ( 続き )
略語
定義
Right Ventricular Free Wall
右室前壁厚
RVWd
Right Ventricular Free Wall Diastolic
右室前壁厚 (拡張期)
RVWs
Right Ventricular Free Wall Systolic
右室前壁厚 (収縮期)
S/D
Systolic/Diastolic Ratio
収縮期 / 拡張期 比
SV
Stroke Volume
1 回拍出量
TAM
Time Average Mean
時間平均流速
THI
Tissue Harmonic Imaging
ティッシュハーモニック画像表示
TI
Thermal Index
サーマルイ ンデ ッ ク ス
TRmax
Tricuspid Regurgitation (peak velocity)
三尖弁逆流 ( ピー ク ) 速度
TTD
Transverse Trunk Diameter
腹部横径
TV
Tricuspid Valve
三尖弁
Umb A
Umbilical Artery
臍帯動脈
VArty
Vertebral Artery
椎骨動脈
Vmax
Peak Velocity
ピー ク速度
Vmean
Mean Velocity
平均速度
Vol
Volume
ボ リ ュ ーム、 容積
VF
Volume Flow
ボ リ ュ ーム フ ロー
VTI
Velocity Time Integral
流速積分値
用語解説
RVW
第 10 章 : 用語解説
217
用語解説
218
第 10 章 : 用語解説
索引
数字・記号
+/x 比 71
シ ス テム設定
delta key 32
2 画面表示 49
A
A -循環器計算 98
AC 電源イ ン ジケー タ 制御キー 15
add new user 24
Administration 21
administrator login 22
AE タ イ ト ル
ワー ク リ ス ト サーバー 116
AE Title
アー カ イバー 109
AE Title (DICOM 設定) 106
AE Title
DICOM プ リ ン タ 構成 112
ワー ク リ ス ト サーバー構成 116
AE タ イ ト ル 106, 112, 123
アー カ イバー構成 109
ALARA 原則 138
Alias
DICOM プ リ ン タ 構成 112
アー カ イバー 109
ワー ク リ ス ト サーバー構成 116
Alias (DICOM 設定) 106
Alternate Gateway (DICOM 設定) 107
Archivers (DICOM 設定) 106
Attempts
アー カ イバー 110
Attempts (DICOM プ リ ン タ 構成) 113
Audio, Battery 21
AVA -循環器計算 99
B
beep alert 28
Border Density (DICOM プ リ ン タ 構成) 114
Brightness コ ン テ ク ス ト メ ニ ュ ー 18
B モー ド 画像表示 48
フ リ ーズ 50
B モー ド 計測 65
B モー ド 計測 ・ 計算 191
C
Caliper/Calcs 制御キー 15
Capture Type
アー カ イバー 110
Cine 制御機能 16
Clear Event Log 26
Clear ネ ッ ト ワー ク ログ 121
CO 101
Color 53
Configure (DICOM プ リ ン タ 構成) 114
Connectivity 21
Copies (DICOM プ リ ン タ 構成) 113
CPD 53
CW ド プ ラ画像表示 55
D
Date 31
Date and Time 21
DCPD 53
DC 電力入力コ ネ ク タ 4
Default Gateway (DICOM 設定) 107
delta key 32
Depth 制御キー 14
derated ISPTA 160
derated 音響強度 145
Destination (DICOM プ リ ン タ 構成) 113
Device Read Timeout (DICOM 設定) 107
Device Write Timeout (DICOM 設定) 107
DHCP (DICOM 設定) 107
DICOM
AE Title 123
AE タ イ ト ル 106, 112, 123
Config 123
Device 123
IP ア ド レ ス 107
Location 123
Log 123
Status 123
Type 123
Verify 123
アー カ イバの選択 123
イ ンポー ト 120
デー タ 120
エ イ リ アス 106
エ ク スポー ト 120
送 り 先 113
書き込み タ イムアウ ト 107
拡大 114
確認 123
219
ク リ ア 121
形式 113
検索 127
構成 114, 123
コ ピー 113
再送 113
サブネ ッ ト マス ク 107
ス テー タ ス 123
設定 105
代替 ゲー ト ウ ェ イ 107
タ イ ムアウ ト 107
タ イ ムアウ ト 読み取 り 107
デバイ ス 123
デ フ ォル ト ゲー ト ウ ェ イ 107
ネ ッ ト ワー ク ス ピー ド 107
フ ィ ルム種類 113
フ ィ ルム寸法 113
プ リ ン タ 106
プ リ ン タ 設定
空き密度 114
最高密度 114
最低密度 114
設定 114
枠の密度 114
プ リ ン タ の選択 123
方向 113
ホス ト 名 106
優先度 113
読み取 り タ イムアウ ト 107
ログ 123
ロ ケーシ ョ ン 106, 123
新規構成 108
DICOM configuration
procedure 119
DICOM 規格 208
DICOM 設定 120
DICOM ワー ク リ ス ト 127
Display Information 21
Doppler scale 39
dP:dT 99
Dual 49
Dual コ ン テ ク ス ト メ ニ ュ ー 18
Duplex 39
DVD セ ッ ト ア ッ プ 29
E
E -循環器計算 98
ECG 49
ゲ イ ン 59
ECG コ ネ ク タ 4
220
ECG 波形 58
ECG 表示 58
EMC 規格 208
EMC (電磁両立性 ) 134
Empty Density (DICOM プ リ ン タ 構成) 114
End Exam ( 検査終了 ) 43
Ethernet 30
Ethernet Setup 30
event log 26
Export
DICOM ネ ッ ト ワー ク ログ 121
Export Event Log 26
export user account 25
F
F Keys 21
F keys 32, 60
Far 15
Film Size (DICOM プ リ ン タ 構成) 113
Film Type (DICOM プ リ ン タ 構成) 113
Format (DICOM プ リ ン タ 構成) 113
Forms 制御キー 15
Freeze 制御キー 16
F キー 32
F キー 21
G
Gain 制御キー 15
Gen コ ン テ ク ス ト メ ニ ュ ー 18
Guest 27
Guide コ ン テ ク ス ト メ ニ ュ ー 18
H
Host Name (DICOM 設定) 106
I
I/O コ ネ ク タ 4
ID 17
import user account 25
In Situ 音響強度 145
Interval
アー カ イバー 110
Interval (DICOM プ リ ン タ 構成) 113
IP Address
DICOM プ リ ン タ 構成 112
アー カ イバー 109
IP Address (DICOM 設定) 107
IP Address
ワー ク リ ス ト サーバー構成 116
IP ア ド レ ス
アー カ イバー構成 109
ワー ク リ ス ト サーバー 116
107
L
L/R コ ン テ ク ス ト メ ニ ュ ー 18
LCD モニ タ 205
Live Trace 39
Locations (DICOM 設定) 106
login 22
Guest 27
User 27
M
Magnification (DICOM プ リ ン タ 構成) 114
Max. Density (DICOM プ リ ン タ 構成) 114
MCA 産科 ド プ ラ計算 90
Min. Density (DICOM プ リ ン タ 構成) 114
MI 値のグローバル最高値 160
mode data 33
Model
DICOM プ リ ン タ 構成 112
アー カ イバー 109
Modes 制御キー 16
M モー ド 画像表示 51
N
Near 15
Network Speed (DICOM 設定) 107
new patient 41
O
OB Calculations 21
OB custom measurement 36
OB Custom Measurements 21
Orientation (DICOM プ リ ン タ 構成) 113
P
password 23, 25, 27
patient header 33
Patient 制御機能 15
PC セ ッ ト ア ッ プ 29
PHT -循環器計算 99
Ping
DICOM プ リ ン タ 構成 112
アー カ イバー 109
Port
DICOM プ リ ン タ 構成 112
ワー ク リ ス ト サーバー構成 116
アー カ イバー 109
power delay 28
PRF スケール 53
Print 制御キー 15
Printers (DICOM 設定) 106
Priority (DICOM プ リ ン タ 構成) 113
Procedure ID 127
Procedure Type 126
Procedure (DICOM 設定) 106
Q
Query( 患者情報 ) 127
R
Report 制御機能 15
Review 制御機能 15
RI 71
S
save image 15
save key 40
Select 制御キー 15
serial port 29
Settings (DICOM プ リ ン タ 構成) 114
Setup 制御機能 15
sleep delay 28
SonoSite 2
specifications 205
Subnet Mask (DICOM 設定) 107
system control
save 15
system information 40
system status 33
T
thermal index 39
THI 制御キー 14
Time 31
Transfer Mode 30
TRmax -循環器計算 98
U
U/D コ ン テ ク ス ト メ ニ ュ ー 18
221
UmbA 産科 ド プ ラ計算 90
Update 制御キー 16
user login 23
V
video mode 29
VMax -循環器計算 98
VTI -循環器計算 98
VTR セ ッ ト ア ッ プ 29
う
W
ウ ォ ールフ ィ ル タ
カ ラ ー ド プ ラ画像表示モー ド 53
スペ ク ト ラ ム ド プ ラ画像 58
Worklist 127
Worklist (DICOM 設定) 106
え
Z
Zoom 制御キー 15
あ
アー カ イバ 106
アー カ イバの選択 123
アー カ イ ブ
患者 リ ス ト 62
アー カ イ ブ (DICOM 画像 ) 125
圧較差 70
ア ッ プ / ダウン 19
ア ッ プグ レー ド
シ ス テム ソ フ ト ウ ェ ア 169
ソフ トウェア 2
プ ローブ ソ フ ト ウ ェ ア 169
ソフ トウェア 2
ア ド ミ ニス ト レーシ ョ ン 21
ア ド ミ ニス ト レー タ のログ イ ン 22
ア ノ テーシ ョ ン 14, 17, 19, 59
テキス ト 14
ボデ ィ ーマー ク 14
矢印 14
安全性
生物学的 133
洗浄 / 消毒 177
電気的 129
人間工学的 129
い
イ ーサネ ッ ト 設定 30
イ ーサネ ッ ト 接続 105
イ ーサネ ッ ト 接続性 30
イ ミ ュ ニテ ィ 135
222
印刷 61
印刷 (DICOM 画像 ) 125
イ ン タ ーベン シ ョ ン 147
イ ンポー ト 34, 120
シス テム設定 34
デー タ 120
英数文字キー 14
エ イ リ アス 106
DICOM プ リ ン タ 構成 112
アー カ イバー構成 109
ワー ク リ ス ト サーバー 116
エキスポー ト 35
シス テム設定 35
エ ク スポー ト 120
DICOM ネ ッ ト ワー ク ログ 121
事象記録 26
ユーザーア カ ウン 25
演算誤差 193
お
オーデ ィ オ 21, 28
送 り 先 113
オプ シ ョ ン品 4
オ リ エ ン テーシ ョ ン マー ク 17
オン / オ フ 19
音響強度
derated 145
水中 145
音響出力表 149
か
回転表示 19
ガ イ ド ラ イ ン、使用の 7
解剖学的部位 チ ェ ッ ク リ ス ト 103
書き込み タ イムアウ ト 107
拡大 50
DICOM 114
角度補正 56
確認 123
カ ス タ マ イ ズ 21
カ ス タ ム産科計測項目 21
カ ス タ ム産科計測表 38
カ ス タ ム産科測定表
削除 38
編集 38
画像
印刷 61
患者 63
保存 61
画像表示
2 画面 49
M モー ド 51
拡大 50
最適化 48
テ ィ ッ シ ュハーモニ ッ ク 50
画像表示モー ド 43, 205
画像表示 モー ド デー タ 33
画像保存 206
加速 71
画面 33
カ ラ ー ド プ ラ画像表示 53
カ ラ ーボ ッ ク ス 54
間隔
アー カ イバー構成 110
患者情報 41
患者情報 (DICOM 設定 ) 126
患者の画像 63
患者ヘ ッ ダー 17, 33
患者名 17
患者 リ ス ト 62, 63
患者レポー ト 102
間接制御 139
き
キー ク リ ッ ク 28
キーボー ド 19
記号の入力 20
機内使用規格 208
キャ プチ ャータ イ プ
アー カ イバー構成 110
モデル
アー カ イバー構成 109
キ ャ リ パー
配置 191
距離計測
B モー ド 66
M モー ド 68
く
グラ フ
産科 104
ク リ ア 121
け
経過時間 71
警告音 28
計算
産科 88
産科 ド プ ラ 89
産婦人科 80
臍帯動脈 90
中大脳動脈
90
計算 メ ニ ュ ー 17
形式 113
計測
B モー ド 65
血管 91
計測精度
B モー ド 192
M モー ド 192
パルス ド プ ラ モー ド 193
ゲイ ン
B モー ド 画像表示 49
ECG 59
M モー ド 画像 52
カ ラ ー ド プ ラ画像表示 54
スペ ク ト ラ ム ド プ ラ画像 58
ケーブル 207
ゲス ト 27
血管計測 91
血管レ ポー ト 102
検査種類 43
検出誤差 193
こ
構成 123
DICOM 114
誤差
演算 193
検出 193
コネク タ 4
DC 電力入力コ ネ ク タ 4
ECG コ ネ ク タ 4
I/O コ ネ ク タ 4
コ ピー 113
223
コ ン テ ク ス ト メ ニ ュ ー 17, 18
コ ン テ ク ス ト メ ニ ュ ーキー 19
ア ッ プ / ダウン 19
オ ン / オ フ 19
回転表示 19
実行表示 19
コ ン テ ク ス ト メ ニ ュ ー制御キー 15
コ ンパク ト フ ラ ッ シ ュ カ ー ド 61
挿入部 3
保存 61
さ
サーマル イ ンデ ッ ク ス 39
再送 113
最適化 48
再送
アー カ イバー構成 110
左室内圧時間微分積 99
サブネ ッ ト マス ク 107
左右反転 48
更に ... -シス テム設定 34
産科グ ラ フ 104
産科計測 21, 88
産科計測項目 36
産科計測表 38
新規 38
作成 38
表示 38
産科双生児レポー ト 102
産科測定項目 21
産科測定表 35
編集 38
産科 ド プ ラ計算 89
参考文献
一般 203
産科 198
循環器 194
胎児発育分析表 201
胎児齢の表 199
比率計算 202
婦人科計算 80
サン プルゲー ト サイ ズ 56
サン プルラ イ ン
M モー ド 51
し
識別番号 17
時刻 21
事象記録 26
224
削除 26
シス テム
カ ス タ マ イ ズ 21
初期設定値 40
デ フ ォル ト 40
シス テム状態 17, 33
シス テム情報 21, 40
シス テム設定 21
add new user 24
Administration 21
administrator login 22
Audio, Battery 21
beep alert 28
Connectivity 21
Date 31
Date and Time 21
Delta Key 21
delta key 32
Delta キー 32
DICOM 30
Display Information 21
Doppler scale 39
Duplex 39
Ethernet 30
F Keys 21
F keys 32
F キー 32
key click 28
Live Trace 39
mode data 33
OB Calculations 21
OB custom measurement 36
OB Custom Measurements 21
password 23, 25
patient header 33
power delay 28
save key 40
security 22
serial port 29
SiteLink 30
sleep delay 28
system status 33
thermal index 39
Time 31
transfer mode 30
video mode 29
シ リ アルポー ト 29
ビデオモー ド 29
プ リ ン タ 29
user login 23
シ ス テム ソ フ ト ウ ェ ア 5
ア ッ プグ レー ド 169
実行 19
シネ メ モ リ
B モー ド 画像表示 50
M モー ド 画像 52
スペ ク ト ラ ム ド プ ラ画像 58
周囲計測 67
充電
バ ッ テ リ 12
周辺機器 207
出力表示 141
循環器計算
B モー ド 画像 95
M モー ド 画像 95
仕様
DICOM 規格 208
EMC 規格 208
機内使用規格 208
電気機械安全規格 208
電気的定格 208
消去
DICOM ネ ッ ト ワー ク ログ 122
上下反転 48
消毒 177
使用目的 147, 206
初期設定値 40
シ リ アルポー ト 29
臍帯動脈 90
深度
B モー ド 画像表示 49
深度 制御キー 14
深度マー カ ー 17
心拍出量 101
心拍数 69
す
ス ィ ープ速度
ECG 59
スペ ク ト ラ ム ド プ ラ画像 58
M モー ド 画像 52
水中音響強度 145
スケール 57
ス テ ア リ ング
カ ラ ー ド プ ラ画像 54
パルス ド プ ラ画像 56
ス テー タ ス 123
スペ ク ト ラ ム ド プ ラ 57
ス リ ープ 12
ス リ ープ モー ド 28
せ
制御
間接 139
受信側 139
制御キー 14
キーボー ド 19
制御パネル 3
生検 49, 60
生体内音響強度 145
生物学的安全性 133
生物物理学的プ ロ フ ィ ール 103
セキ ュ リ テ ィ 設定 22
接続
イ ーサネ ッ ト 30
設定
画面 33
表示項目 33
節電モー ド 28
洗浄 177
そ
操作 18
操作環境条件 207
速度 70
ソ フ ト ウ ェ ア 206
ア ッ プグ レー ド 2
バージ ョ ン 21
ソ フ ト ウ ェ アのラ イ セ ン ス 169
た
胎児発育チ ャ ー ト 34, 85
胎児発育分析 34
代替 ゲー ト ウ ェ イ 107
大動脈弁口面積 99
タ イ ムアウ ト
書き込み 107
読み取 り 107
タ ッ チパ ッ ド 18
タ ッ チパ ッ ド 制御キー 15
ち
中大脳動脈 90
超音波技師名 17
超音波診断装置
間接制御 139
コネク タ 4
受信側制御 139
操作 18
225
超音波診断装置 SonoSite TITAN 3, 205
て
デ ィ ス プ レ イサイ ズ 191
テ ィ ッ シ ュハーモニ ッ ク 14
テ ィ ッ シ ュハーモニ ッ ク 画像表示 50
デ ィ レ ク シ ョ ナルカ ラ ーパワー ド プ ラ画像表示 53
テキス ト 14, 19
デバイ ス 123
デ フ ォル ト 40
デ フ ォル ト ゲー ト ウ ェ イ 107
デ ュ ープ レ ッ ク ス 39
デル タ キー 21, 32
デル タ キー 制御キー 15
電気機械安全規格 208
電気的安全性 129
電気的定格 208
電源 12
電源ス イ ッ チ 14
電磁環境 135
電磁気耐性 135
天然ゴム ラ テ ッ ク ス 46
と
特殊文字の入力 20
ド プ ラ音量 58
ド プ ラサン プルラ イ ン 55
ド プ ラ スケール 39
ト ラ ブルシ ュ ーテ ィ ング 167
メ ン テナン ス ア イ コ ン 168
に
任意設定可能な カ ス タ ム産科計測項目 21
任意設定可能な産科計測項目 36
人間工学的安全性 129
妊娠週数 34
ね
ネ ッ ト ワー ク ス ピー ド 107
ネ ッ ト ワー ク ログ 121
は
ハー ド ウ ェ ア 206
パスワー ド
ア ド ミ ニス ト レー タ 23
ユーザー 27
バ ッ テ リ 4, 21, 28, 208
226
充電 12
取 り 出す 10
取 り 付ける 10
圧半減時間 99
反転
カ ラ ー ド プ ラ画像 54
スペ ク ト ラ ム ド プ ラ画像 58
ハン ド ル 3
ひ
日付 21
日付 / 時刻 31
ビデオモー ド 29
ビデオ録画 制御キー 15
病院名 17
表記規則 2
表示項目 33
表示情報 21
表題 59
ふ
フ ァ ン ク シ ョ ンキー 19
フ ィ ルム種類 113
フ ィ ルム寸法 113
フ ォ ーム ( 書式 ) 21
付属品 4
付属品 ・ オプ シ ョ ン品 206
ブ ラ イ ト ネス 49
フ リ ーズ 50
M モー ド 画像 52
スペ ク ト ラ ム ド プ ラ画像 58
プ リ セ ッ ト 21
プ リ ン タ 29
ス テー タ ス確認 124
106
プ リ ン タ の選択 123
フ ロー感度 53
プ ロ シージ ャ ー 106
プ ロ シージ ャ ー ID 127
プ ロ シージ ャ ー タ イ プ 126
プ ローブ 4, 205
準備 46
着脱 13
プ ローブ カバー 46
プ ローブ コ ネ ク タ 3
プ ローブ ソ フ ト ウ ェ ア
ア ッ プグ レー ド 169
プ ロ シージ ャ ー リ ス ト 119
分散 54
へ
ベース ラ イ ン 57
ほ
方向 113
放射量検証 135
ポー ト
DICOM プ リ ン タ 構成 112
アー カ イバー構成 109
ワー ク リ ス ト サーバー 116
保管環境条件 207
ホス ト 名 106
保存
画像 61
コ ンパク ト フ ラ ッ シ ュ カ ー ド 61
ボデ ィ ーマー ク 14
ボデ ィ マー ク 17, 20, 60
め
メ カ ニ カルイ ンデ ッ ク ス 141
面積計測 67
メ ン テナン ス 177
も
IP ア ド レ ス
DICOM プ リ ン タ 構成 112
モー ド デー タ 33
モデル
DICOM プ リ ン タ 構成 112
モニ タ 3
や
矢印 14, 60
ゆ
ユーザー
追加 24
パスワー ド 25, 27
ログ イ ン 23, 27
ユーザーの削除 25
ユーザーア カ ウン ト
イ ンポー ト 25
エ ク スポー ト 25
export user account 25
import user account 25
ユーザーガ イ ド 1
ア ッ プグ レー ド 2
表記規則 2
ユーザー情報 24
優先度 113
輸送環境条件 207
よ
読み取 り タ イムアウ ト 107
ら
ラ イ セ ン ス 169
ラ イ セ ン スキー
イ ン ス ト ール 176
ラ イ ブ ト レース 39
り
リ アル タ イ ム ト レース 58
略語 213
流速積分値 98
れ
レ ポー ト
血管 102
産科双生児 102
送信 103
連続波 ド プ ラ画像表示 55
ろ
ログ 123
消去 122
ログ イ ン
ア ド ミ ニス ト レー タ 22
ゲス ト 27
ユーザー 23
DICOM
ロ ケーシ ョ ン 106
ロ ケーシ ョ ン 106, 123
新規構成 108
わ
ワー ク リ ス ト 106, 127
ワー ク リ ス ト サーバー
ス テー タ ス確認 124
227
228