Download 板 橋 区 青 少 年 表 板 橋 区 青 少 年 表 彰

Transcript
平成2
6年
(2
0
1
4年)
4月1
9
日
(土)
3
《8つの重点施策と重点事業》
「いたばし学び支援プラン(板橋区教育振興
推進計画)
第3期」
中間のまとめに対する
意見の概要と区の考え方(抜粋)
重点施策
豊かな心と
健やかな体
の育成
▽意見の件数=4
5件(8人)
意見の概要
区の考え方
平成27年度に開設される
これからの教育において I
CTは不可欠なも
「教育支援センター」におい
のだと思います。そのための環境整備を推進
て、教育 I
CTのあり方につ
していくとのことですが、まず実際の授業に
いての実験実証を予定して
おいて、どの教科でいかに I
CTが有効に活用
います。その結果を踏まえ
できるかという検証を行ってから、いろいろ
て、機器や授業利用の検討
な機器の導入をするようにしてほしいです
を行います
小・中学校での補習授業
フィードバック学習教材を、学校・家庭・
の利用、あいキッズや寺子
放課後学習教室で活用していくことは効果的
屋事業・学校支援地域本部
であると思います。準備にとどまらず、活用
事業などでの活用に取り組
の機会や時間をセットで考える必要があると
み、機会と時間の確保に努
思います
めます
子どもたちに望ましい生活習慣を身につけ
てもらうためにも、親学講座を実施すること
ご意見のとおり、事業に
は必要と考えますが、講座を受講する家庭は、
参加しない・できない家庭
そもそも受講する必要のない家庭の方ではな
に対する効果的な取り組み
いでしょうか。時間に余裕のない家庭や周り
について研究し検討します
に関心のない家庭にスポットを当てた親学講
座を開催することが効果的だと思います
子どもの体力について、個人差が顕著に目 関連各課や協力スポーツ
立ちます。少年少女スポーツクラブや部活動 団体と連携を図り、児童・
への参加を推進し、ボランティアチームへの 生徒の体力づくりに取り組
支援を積極的に行ってほしいと思います
んでいきます
学校支援地域本部事業の拡大について、学
校が児童・生徒の学習の場としてだけではな 区教育委員会では、学校
く、地域コミュニティの再構築の場、高齢者 支援地域本部事業を実施計
の生きがいの場となることは、学びの循環が 画に位置付け、取り組んで
でき、区がめざす維持継続可能な教育の実現 きました。今後も可能な限
がなされることと考えます。したがって、ス り、速やかな実施校の拡大
ピード感を持って、学校支援地域本部事業の と事業の拡充に取り組んで
拡大と地域コーディネーターの育成を実現し いきます
なければなりません
学びを通してつくる世代を越えたつながり
曜
休
館
〉
3
9
6
9
‐
0
4
0
1
〈
第
3
月
▽
問
=
大
原
社
会
教
育
会
館
☎
《
い
ず
れ
も
》
ご
参
加
く
だ
さ
い
。
座
」
を
行
っ
て
い
ま
す
。
ぜ
ひ
、
T関 す
学 心 。
校 の ま
支 あ た
援 る 、
ス 方 子
タ 向 ど
ッ け も
フ に の
養 「 支
成 I援
講 Cに
指
導
方
法
を
研
究
し
て
い
ま
大 う
原 活
社 動
会
教
育
会
館
の
「
I
ソ
コ
ン
ソ
フ
ト
を
使
う
な
ど
、
で
は
、
児
童
・
生
徒
と
同
じ
パ
◎
区
民
が
学
び
合
い
・
教
え
合
の
感
謝
状
が
贈
呈
さ
れ
ま
し
た
。
会
か
ら
、
学
校
教
育
支
援
部
門
ポ
ー
ト
」
に
、
東
京
都
教
育
委
員
教
育
会
館
の
「
I
T
学
習
室
サ
た
り
支
援
し
て
き
た
大
原
社
会
確かな学力
の育成
読書活動の
充実
教員の指導
力向上
家庭におけ
る生活習慣
の形成支援
地域人材に
よる学校・
家庭支援の
促進
重点事業
●環境学習の充実
●体験活動の充実
●キャリア教育の充実
●体力づくりの推進
●個に応じた特別支援教育の充実
●自分を守り、相手を大切にする
教育の推進
●不登校対策の推進
●確かな学力を定着させるフィー
ドバック学習方式の整備・拡充
●科学教育の充実
●魅力あふれる質の高い授業の実現
●外国人指導員による英語教育の
充実
●学校図書館の充実
●家庭での読書推進の意識啓発
●地域における読書活動の推進
●教育支援センターの整備・推進
・開設
●課題別研修の充実
●保幼小中連携教育の推進
●板橋区版指導計画の活用
●優れた実践例の発信
●
「小学校入学前に身につけたい
10の生活習慣」
チェックシート
の配付
●年齢別の親学講座の実施
●板橋区版放課後対策事業
“新あ
いキッズ”
の推進
●学校支援地域本部事業の拡大
●生涯学習センター
(仮称)
の設置
検討
区
立
幼
稚
園
、
小
・
中
学
校
贈感「
I大
呈謝T原
さ状学社
れが習会
室教
ま
サ育
し
ポ会
た
ー館
ト
」の
に
教東
育京
委都
員
会
か
ら
〈 ま き 流 の
す ・ ソ や が た 人 T
学
I校 す が の 支 特 。 運 コ い 、 ボ の 学
営 ン き 当 ラ シ 習
C支 。 い 促 援 に
・ を い 館 ン ニ 室
づ 進 を 子
T援
指 使 き の テ ア サ
く と 通 ど
を 〉
導 っ 寺 他 ィ 世 ポ
り シ し も
使
を た 子 、 ア 代 ー
に ニ て た
っ
行 講 屋 ふ の を ト
寄 ア 、 ち
た
っ 座 な れ ス 中 」
与 世 世 へ
授
は
て の ど あ タ 心 、
し 代 代 の
業
い 企 の い ッ と 約
て の 間 学
支
ま 画 パ 館 フ し 200
い 生 交 び
援
3 期 平
に 成
7
分2
け 年
て 度
「 ま
、
い で
た の
ば 期
し 間
の を
た
。
今
日
は
本
計
画
の
概
要
を
お
知
ら
せ
し
ま
す
。
本
計
画
の
進
め
方
化 つ
「
し の
8
重
い
、 柱
つ
点
(
た
172
の
事
の 主
ば
業重 事 体
し
点 業 )
の
施 を に
教
策 実 事
育
と 施 業
し を
ビ
ま 体
ジ
す 系
ョ
。
育
振
興
推
進
計
画
)
第
3
期
」
(
以
下
「
本
計
画
」
)
を
策
定
し
ま
し
的
な
施
策
を
推
進
す
る
「
い
た
ば
し
学
び
支
援
プ
ラ
ン
(
板
橋
区
教
で
ご
覧
に
な
れ
ま
す
。
各
図
書
館
・
区
ホ
ー
ム
ペ
ー
ジ
(
区
役
所
2
階
④
窓
口
)
・
区
立
所
8
階
③
窓
口
)
・
区
政
資
料
室
は
、
教
育
委
員
会
庶
務
課
(
区
役
対
す
る
区
の
考
え
方
の
全
文
ン
ト
(
意
見
)
の
概
要
と
そ
れ
に
本
計
画
と
パ
ブ
リ
ッ
ク
コ
メ
● ▽
ラ 昨 個
ン 年 人
ニ 1
ン 月
8
グ1
中 日
に 、
、 部
犬 活
の 動
散 の
◎
受
賞
事
例
の
紹
介
(
抜
粋
)
こ
と
を
目
的
と
し
て
い
ま
す
。
し
、
健
全
な
育
成
に
役
立
て
る
な
ど
に
対
す
る
気
運
を
醸
成
年
の
親
切
な
行
い
や
奉
仕
活
動
年
を
表
彰
す
る
こ
と
で
、
青
少
と
な
る
善
い
行
い
を
し
た
青
少
●
昨 校
年 生
3 4
月 人
1
0
)
日 。
の
夜
、
強
風
緒
に
い
た
犬
を
女
性
の
知
り
さ
か
ら
守
っ
た
。
ま
た
、
一
支
え
る
な
ど
し
て
女
性
を
寒
に
膝
を
つ
き
、
両
手
で
頭
を
が て い
来 119
た
る 番 方
ま 通 に
で 報 携
の し 帯
間 た 電
、 。 話
雪 救 を
の 急 借
上 車 り
安心・安全で
●魅力ある学校づくりの推進
魅力的な学校
●教育の I
CT化の推進
環境の整備
●区民が身近に感じる教育委員会
の実現
● PDCAサイクルの実践による
教育委員会
効果的な事務事業の実施
の改革
●職員の意識改革の推進
●次期「いたばしの教育ビジョン」
等の検討
の
I
C
T
学
習
を
8
年
間
に
わ
教
育
ビ
ジ
ョ
ン
」
に
基
づ
き
、
5
合
い
の
家
ま
で
届
け
た
(
高
て
、
家
庭
・
学
校
・
地
域
で
の
教
育
力
の
向
上
を
め
ざ
し
、
具
体
閲
覧
で
き
ま
す
(
第板い
3橋た
期区ば
を教し
策育学
定振び
し興支
ま推援
し進プ
た計ラ
画ン
)
「
い
た
ば
し
の
教
育
ビ
ジ
ョ
ン
」
に
示
し
た
理
念
の
実
現
に
向
け
問 合
庶務課経理係
☎35
79‐26
0
6
照 事 8 す
べ
)
。 業 つ
を の き
掲 重 重
げ 点 要
ま 施 な
し 策 施
と 策
た
( 30
と
左 の し
表 重 て
参 点 、
が れ 小
青 表 、 ホ
少 彰 個 ー
年 さ 人 ル
8
表 れ2
で
彰 ま 人 表
は し ・ 彰
、 た 団 式
他 。 体 が
9 開
の
団 催
模
体 さ
範
体
を
確
認
し
た
後
、
近
く
に
ろ
を
発
見
。
意
識
お
よ
び
容
動
け
な
く
な
っ
て
い
る
と
こ
凍
結
し
た
路
面
で
転
倒
し
、
2
月
1
日
に
区
立
文
化
会
館
歩
を
し
て
い
た
女
性
が
雪
で
力
点
を
置
き
、
優
先
的
に
実
施
踏
ま
え
て
、
区
教
育
委
員
会
が
板
橋
区
青
少
年
表
彰
ン
」
の
5
つ
の
柱
の
関
連
性
を
平
成
25
年
度
諌貫貫貫貫貫貫貫貫貫貫貫貫還 を 域
● ▽
推 に 区
0
ゲ 園 く た り し 福1
団 生 険 故 な あ と ま に た が
見
学
鑑 毎月23日は
鑑進 開 立
ー 児 の り 、 、 祉 年 体 4 を な 場 っ 判 ま 放 看 吹
に校
人 未 ど 所 た 断 に 置 板 く
ム と 保 し 肩 歌 施 以
か 小
板橋区家庭読書の日
鑑
鑑し
て れ ・
上
ま に し し さ が 中
)
や
た
て
育
一
な
来の
設
。 然 の
中
お
前
で も 、 て れ 道 、
大
寸
た
い
園
緒
ど
に
た
鑑 小学生のみなさんのために「平成
鑑り 学 学 ま 授
を
か
運 関 自 お て 路 風
事
劇
き
る
と
に
を
防
校
年 ら
2
6年度みなさんにおすすめしたい本」
、
び わ ら く い の で
故
を
や
。
も
歌
し
鑑 のリストを作成しました。親しみやすく楽しく 鑑 保 校 で せ 業
い
に 、 ら の の た 中 飛
て や 交 ま お 披 2 、
づ は
だ
( な 車 ず 危 は 。 央 ば
い 踊 流 た 話 露 回 高
んを
鑑 読める本です。区立各図書館にリストと一緒に 鑑 護
く
中 る 両 安 険 危 こ 付 さ
「
者 り 、
る り し 、 し し 訪 齢
学 危 事 全 が 険 の 近 れ
。 、 、 近 し た 問 者
鑑 本を揃えています。ぜひ、ご利用ください。 鑑 ・ 」 地 か
▽対象・題名
鑑 ●低学年向け…「地球をほる」(絵本)、「ちょっ 鑑
照 た ▽ さ ー し 開 地
☎ ▽
鑑 とだけタイムスリップ」(物語)ほか48冊 鑑 ☎
3 ) し 問 い ジ く し 域
3 問 団 に 海 こ
ま
の
て
は
。
5
5 = 体 貢 岸 の
●中学年向け…
「風をつかまえたウィリアム」
(
絵
で
=
の
鑑 本)、「かあちゃん取扱説明書」(物語)ほか47冊 鑑 7 た 便 各 ご 、 い み
7 生 )
献 を 他
。
は
な
ま
各
9
涯
9
確
学
し 清 、
鑑 ●高学年向け…「暗やみの中のきらめき 点字を 鑑 ‐ 指 利 校 認 学 す さ
‐ 学
て 掃 校
帳
(
導
ん
。
校
習
2
く
「
鑑 つくったルイ・ブライユ」(知識)、「林業少 鑑 2
い す 舎
る の
6 室 」
4 課
だ の 日 に
参 わ
る
年」(物語)
ほか48冊
指
( な 前
ホ 程 学
8 青
鑑 ▽問=中央図書館☎3967‐5261〈第3月曜・月末 鑑 4
小 ど に
ー な 校
3 導
8 少
学 地 あ
鑑 日休館〉
鑑 主
ム ど を
年
事
ペ 詳 公
生 元 る
係
間貫貫貫貫貫貫貫貫貫貫貫貫
閑
より良い広報紙作成のため、みなさん
▽提出方法=郵送・FAX・Eメール▽問=庶務課庶務係(〒1
7
3‐8
50
1)
そろ
教育広報への意見募集
からの意見・提案を募集します。
ho@ci
t
y
.
i
t
abas
hi
.
t
okyo.
j
p
☎35
7
9‐260
313
5
79‐4
2142kyos