Download ダウンロード

Transcript
品質保証書付
置使用の前 に必すこの取扱説明書をよく
お読みの上、正 しくお使いください。
また、本書は大切に保管 して ください。
取 りはす してある部品は、本書をよく読
んで取 り付けて ください。本品を他のお
客様 にお護 りになるときは、必す本書も
あわせてお渡 しください。
…
………………………・
1
目次 。こ使用の前に
●安全にお使いいただくために
△ 警告 ……… …… …… …… …… … … … ……1
△ 注意 ……… …… …… …… …… … … … ……3
…………………………………4
●各部のなまえ・
………………………………5
●本体の開きかた・
ー
………………・
・
6
●フロン トガ ドの使いかた。
・
………………・
・
6
●買い物カゴの取 り扱いかた
ー
…
・
ベ
ベ
ベ
●シ ト ル ト(股 ルト腰 ルト)の使いかた フ
………………・
・
8
●着]党シー トの取 り扱いかた。
ー
……………………・
・
9
かた。
●ス トッパ の使しヽ
ー
。
……………………・
・
9
●キャスタ の使いかた
● リクライ エ ングの 使 いかた ……………………… 1 0
● シ ョルダー ス トラ ップの使 いかた ……………… 1 0
かた ……………………………………… 1 1
● 日除 けの取 り扱 しヽ
ー
● エアスル システム ( 通気窓付き日除け) の使いかた… 1 1
●サイ ドポケ ッ トの 使 いかた ……………………… 1 1
●本体の折 りたたみかた …………………………… 1 2
12
●保管の しかた ……………………………………………………・
● 日常のお手入れ …………………………………… 1 3
●点検 とア フター サ ー ビスについて ……………… 1 3
14
●品質保証書 …………………………………………………………・
14
● S G マ ー クの 被害者救済制度 …………………………・
15
●便利なオ プシ ョン品 ( 別売 り) … ………………・
● この 製品 は、一 般家庭 で 乳幼児 を乗せ、外気浴 、日
光浴 、買い物 な どに使用するための 1人 乗 り乳母車
(ベビー カー )で す。
●製品を使用する上で こ理 解 いただきたい警告 および注
●対象年齢 i生後 フヵ月以上満 2才 まで
●望ま しい連続使用時間 :1時 間以 内
●組み立て る前 に、14ペ ー ジ 「
品質保証書」に次の項
す。ここに記載 した内容 を無 視 した場合 、お子 さまお
目を記入 して ください。
●ロ ッ トNo.(後 脚後側 に貼 つてあるシー ル に記載 さ
●注意事項 は、危 害 や損害の大 きさと切迫の程度 を明示
意事項 を記載 しています。製品を正 しく安全 にお使 い
しヽ
ただき、危書 や損害 を未然 に防止する ためのもので
よび保護者の方が重大な損害を被 るおそれがあ ります。
よ くお読みの上 、製品をこ使用 ください。
す るため に、誤 つた取 り扱 いの結果生 じることが想定
される内容を 「
注意」の 2つ に区分 しています。
警告」「
れています。)
。お客様のお名前 ・こ住所 ・電話番号
●販売店名
いすれも安全 に関する重要な内容ですので必す守 つて
ください。
生ロ
茎
取 り扱 いを誤 ると重大な
字L幼児が落ちた リベ ビー カー が折 りたたまれるおそれがあります。
●開閉 ロ ックが確実 にかか つている こと
( ベビー カー が完全 に開いた状態であるか) を確認 して
か ら使用 して ください。
●ロックがかかつている
開閉 ロックが下 が つて
間に空きがない。
●乳幼児 を乗せたままフ ロン
トガー ドを持 つ な ど して ベ
ビー カー を持 ち上 十
ザないで
ください。
手がすべ つた り、
フロン トガ ー ドがはすれた
りするおそれがあ ります。
●ロックがかかつていない
開 閉ロックが上 がって間に
空きがある。
●階段 、エスカ レー ター 、段差
●破損 /異常が発生 した場合
のあるところ、また、砂場 /
は、
理 を受 けて くだ
必す1多
砂浜 /河 原 /ぬ かるみな どの
さい。
当社 お客様相談室 に
悪路 で は使 用 しな いで くだ
こ連絡 ください。
さい。
子L幼児が落ちるおそれがあります。
●股 ベ ル ト ・腰 ベ ル トを必 す
締め て 使用 して ください。
●乳幼児 をベ ビー カー の 中
で立 たせ な い で くだ さい。
●お守 りいただ く内容の種類 を次の表示で区分 し説明 し
ています。
注意
誤 つた取 り扱いをすると人が傷害を負
う可能性および物的損害の発生が想定
される内容が記載されています。
警告 /注意を促す内容があることを告げ
るものです。
①
るものです。
禁止の行為であることを告│ザ
事故 につながるおそれがあります。
ベ ビーカーが転任」して乳幼児が落ち
るおそれがあります。
●乳幼児 を乗せて いる とき、
カ ゴ 以 外 の 所 に 荷 物 を乗
せた り、つ る した りしない
ベ ビーカーが動き出 したり転倒する
おそれがあります。
●乳幼 児 や荷物 を乗 せ た とき
には、ス トッパ ー を過信 し
ないで ください。
で ください。
● ベ ビー カ ー に 同時 に 2 人 以
上の乳幼児 を乗せ た り、
乳幼
児 を シ ー ト以 外 の所 に乗 せ
●字L 幼児 を乗 せ た まま、 ベ ビ
ー カ ー か ら離 れ ないで くだ
さい。
ないで ください。
● こ使 用 中 にA ン ドル によ り
● ベ ビー カ ー は空車 であ つて
かか つた り、
過度の荷重 をか
も坂 の途 中 / 車 道 に近 い 歩
けないで ください。
道上 な ど危 険な場所 に放 置
しないで ください。
△
と注
意
思
″が破損するおそれがあ
・
ベ Lビー
百 ヨo
ります。
ノカ
」ー
つたり、
に り、 へ
限 損 9 つ の て 4 L ″B の り
いを誤ると傷書を負
を 誤 0こ 陽 言 を 貝 つ
似い
取
H X ワり扱
●乳幼児を乗 せる以外の 目的 で使用 しないで ください。
目的外 の使用では破損などのおそれがあ りまづ。
● シー トを取 りはす したまま乳幼児を乗 せないで ください。
すき間に手や足な どをはさむおそれがあ りまづ。
●幼児、子供 にベ ビー カー を操作 させないで ください。転倒や思わ ぬ事故 につなが ります。
他人 や小さい子供を近 づけすに行 つてください。
●ベ ビー カー の開閉や リクライエ ング操作時 には、
指 をはさんだ りするおそれがあ ります。
ー
●乳幼児 の乗車時はもちろん空車 であつてもフ ロン トガ ドを持 つて持 ち運ばないで ください。
ー
ベ ビー カー が急 に折 りたたまれた り、フロン トガ ドがはすれた り、手 がすべ つて落下す るおそ
れがあ ります。
りまわ した りしないで ください。
● フロン トガー ドを引 つぱつて使用 した り、応、
破損のおそ れがあ ります。
た りしないで ください。
●フ ロン トガー ドには過度の力を加えないで ください。また必要以上 に広│ザ
クルに装着され、ベ ル トにゆるみがな いことを確認 し
●乳幼児を乗 せたとき、シー トベ ル トが/1iiッ
て ください。乳幼児 が抜 けだ した り、落下するおそ れがあ ります。
かけた り、過度 の荷重 をカロえないで ください。破損、故障の原因 とな ります。
●ベ ビー カー に大人がl要
●ベ ビー カー を押 すときは歩いて ください。
走るとキ ャスター の動きが悪 くな つた り、転倒などの事故 につながるおそれがあ ります。
●買い物カ ゴには 5 kg以上の荷物を入れな いで ください。破損の原因とな ります。
●踏切を渡 るときは、できるだけ線路 に直角 に進んで ください。
ななめに渡ると車輪 をとられた り、線路の溝 に車輪 がはさまるおそれがあ ります。
●雪が積 もつているところや凍結 したところなど、すべ りやすい踏面で は使用 しないで ください。
ベ ビー カー だけでな く保護者も転倒するおそ れがあ ります。
●風 の強 いときには使用 しないで ください。勝手 に動 き出 した り、転倒するおそれ があ ります。
●雷のとき は使用 しないで ください。落雷のおそれがあ ります。
●火の近 くや高温 になる場所での放置、保管 は避けて ください。故障や変形の原因 とな ります。
●ベ ビー カー 本体 の上 に荷物 などを重ねた り、圧力が加わるような状態 で保管 しないで ください。
故障や変形 の原因とな ります。
●危険ですか らむやみに改造、分解 を しないで ください。
0 こ 使用 の前 に、ネジやナ ッ トにゆるみがないか確認 して ください。ゆるみがある場合 は使用 せす、
必す当社 お客様相談 室に こ連絡 ください。重大な事故につながるおそれがあ ります。
●電車などでの使用について
あ りません。
本製品 は電車などでの使用を目的と して設計 されたもので│ よ
ー
ー
電車などの 中 ではできるだけ、ベ ビ カ を折 りたたんでいただ くことをおすすめ します。
本製品 を電車などの中で使用す るときは、急発進や急停車な どの衝撃 のおそれがあ りますので、
十分 こ注 意 ください。
0
(開封 されま したら各部品がそろつているかこ確認 ください。
)
箱の中 には次の ものが入 つてい ます。箱 を開 けた ら全て揃 つているか確認 して ください。
●ネイチャーアース本体
●日除け
● ショルダー ス トラップ
●ネイチャーアース取扱説明書 (本書)
手元操作部
手元 ロックスライダー
八ンドルグリップ
ショルダーストラップ
折りたたみ
レパー
日除け
0
0
日除けレパー
0
着脱 シー ト
0
メヾ
ック,レ
ガー ドカパー
ガー ドボタン
(内側 ・
外側2ヵ所)
フロントガー ド
0
シー トベ ルト
(腰ベ ルト)
アー ムレスト
差 し込みパックル
背板
(シー トの中)
エッグショックパッド
(シー トの中)
開閉ロック
ストッパー (左右)
シー トベ ルト
( 股ベ ルト)
キャスターロックレパー
通気窓付き日除け
〔
背もたれ〕
フック
着脱シー ト
リクライエングベ ルト
ホック
リクライエングパックル
買い物カゴ
カゴ調節パックル
自立スタンド
△難
●使用する前 に、開閉 ロックがかか っていることを必す確
認 して ください。急 に折 りたたまれるおそれがあ ります。
(右図参 照)
●手元 ロ ックスライダ ー を必す ロ ック して使用 して
ください。無意識 に折 りたたみ レパ ー を握 つた ときな
ど、急 に折 りたたまれ るおそれがあ ります。
●ロックされている
(走行のとき)
●ロックが解除されている
(折りたたむとす)
串
空き
開閉ロック
が下がつて
間 に空 き が
開 閉 ロ ック
が上 が つて
間 に空 き が
ある。
△溢
● ベ ビー カ ー を開 くときは他の人 に触 らせないで ください。手 をはさむ原 因 とな ります。
や思わぬ事故 につ ながるおそれがあ ります。
●子供 にベ ビー カ ー を操作 させないで ください。転経」
● 自立 スタ ン ドに無理 な力 を加 えた り、持 ち運 びの際 、ぶ つ けた り引きす つた りしないで ください。
変形 や、破損のおそ れがあ ります。
●手元ロックスライダーを矢印の方向にすらし解除します。
手元 ロック
スライダー
てはすします。
0自 動フックを上に押 し上│ザ
折 りたた
み レバ ー
0自 動フックがはすれたら、八ン ドルグリップを握 り手首
を外に回 して開きます。グリップを逆手で持つ と操作が
楽です。
※この状態 で腰ベ ル トがはみ出 していた り開閉 ロ ックに
引 つかかつた りしていないかを確認 してください。
もしはみ出しや引 つかかりがあれば0に 移 る前にベル ト
をシー ト内側 に引つぱつて ください。
0折 りたたみ レバーを握 りながら八ン ドルグリップを持ち
上げるようにしますと開きはじめます。開くと自立スタ
ン ドは 自動的 に収納 されます。
注意 i本体を持ち上げた状態で折 りたたみレパーを握 り、
本体の 回ックを解除 しないでください。破損のおそ
れがあ ります。
0手 元 ロックスライダーを0と 逆方向にす らし、回 ックし
てください。
△齢
フロン トガー ドを開 くとお子 さまの足が 引 つかか らす乗 せ 降 ろ しが楽 にできます。
● フロン トガー ドに関係 な く、お子 さまを乗 せるときには必す シー トベ ル トを締めて ください。 フロン
トガ ー ドはお子 さまの 抜 けだ しや立ち上 が りを防止 するものではあ りません。
●ガ ー ドボタンはお子 さまには操作 させないで ください。落下な どのおそれがあ ります。
△添
● フロン トガ ー ドの 片側 をはす した状態で フロン トガー ドを引 つぱ つて使用 した り、8 、りまわ した りし
ないで ください。破損 やお子 さまの けがの原因 とな ります。
● フロン トガ ー ドには過度の力 を加 えないで ください。また、必要以上 に広 げた りしないで ください。
故 障や破損 の 原 因 とな ります。
● フロン トガ ー ドを つ かんでベ ビー カ ー を持ち運 ばないで ください。手がす べ つた り、フ ロン トガ ー ド
が抜 け落ちる可能性 があ ります。
●ガー ドの付け根にある2つのガー ドボタンを矢印の方向に押します。
缶 ●
0そ のままアーム レス トか らフロン トガー ドを引き抜きます。
0手 を放せばフロン トガー ドは自然に下が ります。
ガー ドボタン
※こ注意
この製品のフロン トガー ドは、前か ら見て左側のみ開閉 します。
すすことができませんのでこ注意 ください。
右側 は取 り│よ
フロン トガー ドに、ガ ー ドカパ ー を装着 します。
●5 k g 以 上の荷物 はのせないで ください。破損の原因 とな ります。
1か
●角の とが つたものや、力 」 らはみ出す容積の大 きいもの はいれないで ください。カゴの変形 および
破れの原因 とな ります。
溝提討 ● ベ ビー ヵ― を折 りたたむ ときは、荷物 を取 り出 して ください。ベ ビー カー の破 損 や荷物の つ ぶれの原
因 にな ります 。
●カゴ後部左右の固定用フックをアームレス ト後部の腰ベル ト後端
の筒状のすき間 に上か ら差 し込みます。
0カ ゴ前部の固定用ベル トをシー ト側部のアルミフレームにホック
で左右とも固定 します。
腰 ベ ル ト後端筒状
のすき間
●できるだけカ ゴ底 に均等に荷重 がカロ
わるよ
うに乗せて ください。
●荷物の出 し入れはカゴの 後 ろ側か ら行 つ
て ください。
●カ ゴの 開回部 は図の よ うにカゴ調節パ ッ
クルで調節することができます。荷物の
大 きさ に合わせ 調節 して ください。
ここでは、股 ベ ル トと腰 ベ ル トを総称 してシー トベ ル トと呼びます。
△ 艶 △漏
ー
●お子 さまを乗せた ときは必す シ トベ ル トを下記の内容 に したが つて正 しく締めて ください。締めす
一
ー
に乗せ るとお子 さまが落ちるおそれ があ ります。また、 シ トベ ル トを締めていても、万 の 抜 けだ
し、立 ち上 が りには十分注意 して ください。
● シー トベ ル トの長 さはお子 さまの体 に合わせて調節 し、 しつか りと締めて ください。
さむおそれがあります。
●ベ ビーカーを開くときには他人に触 らせないでください。手を│よ
●子供にベ ビーカーを操作させないで ください。転倒や思わめ事故 につながるおそれがあります。
● シー トベ ル トを締めるとき は股 ベ ル トのパ ックル に
左右の腰 ベ ル トの差 し込みパ ックルを確実 に差 し込
んで ください。
腰 ベ ル トを引 つぱ つてはすれない ことを確認 して く
ださい。
●はすす ときは股 ベ ル トのパ ックルボタ ンを押 す と左
]要ハWレ ト
差 し込みパ ックル
パ ックルボタン
股ベル ト
右の差 し込みパ ックルがはすれます。
●ベ ル トの長 さは右 図 のよ うに調節 します。
●端末 まで腰 ベ ル トは 3cm以 上余裕 をもたせて くだ
3crrl以上
さい。
●長 さ調節の ときに腰 ベ ル トのパ ックルを取 りはす し
た場合 は、右 図に したが つて確実 に取 り付 けて くだ
さい。取 り付 けかたが不完全 です と使用中 にベ ル ト
日
要ハWレ ト
が抜 けるおそれがあ ります。
●腰 ベ ル トは、取 りはす して手洗 いができます。
●活発な お子 さまで 、腰 ベ ル トの長 さを調節 して しつ
か り締 め て も 抜 け 出 そ う と す る場 合 は 、 別 売 の
セー フテ ィベ ル ト」を使用 して ください。シー ト上
「
での抜 │ナ
出 し立ち上 が りを防ざます。
一
●図の よ うに腰 ベ ル トがお子 さまの腰 を 週するよ う
に装着 して ください。
この とき、大人の指 が入 る程度 を 目安 にお子 さまが
抜 け出さないよ うに長 さを調節 して ください。
]要ハWレ ト
●やなiれやほ つれの 発生 したシー トはそのまま使用 しないで ください。中の ワタをお子 さまが飲 み込ん
だ り、シー ト本来の機能 が果 たせな くなるおそれがあ ります。
●シー トを取 り付 ける際 に、フ アスナ ー 、ホ ック類 を確実 にセ ッ トして ください。取 り付 けが不完全 で
す とケガや破 れな どの原因 とな ります。
●股ベル トのパックルから腰ベル トの左右差し込みパッ 0洗 濯を した際はあらかじめエ ッグショックパッドおよ
び背板をシー トに入れます。
クルをはすします。
0の ホック
0シ ー ト前端部の袋状の部分をベース座面からはすし、 ●背もたれ左右の0の フックを上からかけ、
をとめます。
シー ト裏面とベース座面をとめているフアスナーをは
リクライエングベル トの上からかぶせる
0の ホック│よ
すします。
ようにとめます。
0八 ン ドルパイプ左右2ヵ 所のホックをはすします。
0着 脱シー トの座面部を、腰ベル トの下を通して手前に
0背 もたれ左右2ヵ所のホックをはすします。
引き出します。
0フ ックを上に引き抜いて、シー トをはすします。
洗濯の際はエ ッグシ ョックパッドおよび背板を抜き
取つてください。
0 フ ック
0 ホ ック
0シ ー ト裏側 とベース座面のフアスナーをとめ、股ベル
トを着脱シー トの穴に通します。
Oシ ー ト先端部の袋状の部分をベース座面にかぶせ面
フアスナーで止めます。
0 ホ ック
ベ ビーカー背面
O袋状部分
※「
エ ッグシ ョックパッ ド」は洗濯できません。
エ ッグショックパ ッ ド」は取 り付けなくても
「
こ使用になれますが、シー ト、背板 は必す
取 り付けてこ使用ください。
0股 ベルト通し穴
0フ ァスナー
アスナー
O 面フ
ー
ベ ー ス座面
( ベ ス座面裏側)
ベ ビー カ ー前面
△ 難 △濫
ー
ー
●お子 さまや荷物 を乗せた ときにはス トッパ を通信 しないで ください。ス トッパ をかけていても動
き出 した り、転倒 す るおそれがあ ります。
ー
ー ー
●お子 さまを乗せたままベ ビ カ か ら離 れないで ください。また、 ス トッパ は左右 ともかけて使用
するおそれ があ ります。
して ください。 ベ ビー カー が動 き出 した り転任」
ー
ー
ー
●空車であ つても、ベ ビー カ か ら離れるとき は必す左右 ともス トッパ をかけて ください。ス トッパ
の ロ ックが不完全 です と動 き出す ことがあ ります。
ー
●左右 の後車輪の内側 にあるス トッパ を下 におろせ
ー ー
ー
ばス トッパ の ロ ックがかか ります。ベ ビ カ を
ー
軽 く前後 に動 か して、ス トッパ が正 しくかか つて
いるか確認 して ください。
ス トッパー
ー
●解除す る ときは、ス トッパ を上 げて ください。
ー
平 たんな路面 を押 す とき に前輪の向きが変 わ り、スム ズ に方 向転換 できます。
●キ ャスター を使用 すると、
ー
●坂道 や凹凸のある路面 を押 す ときは、キ ヤスタ を 回 ックすると押 しやす くな ります。
ー
ー
図のようにキ ャスタ ロツクレパ を下げ、ロックを解除 し
ます。
ー
図のように、キ ャスタ を進行方向に対 して真後ろにな
ー
る位置 に合わせてキ ヤスター ロ ツク レバ を上 げます。
※こ注意
このベ ビー カー │よ
キ ャスター を固定 しないと折 りた
ためない構造 にな つています。
ベ ビー カ ー を折 りたたむ とき │よ
必 すキ ャスタ ー を
左右 とも固定 して ください。
キャスター
一
ロックレメヾ
●ベ ビーカーを押 しなが らリクライエ ング操作 を しないでください。非常に危険です。
●お子さまを乗せたまま操作するときは、急にリクライエング角度が変わらないように十分こ注意ください。
ックル
リクライエングメヾ
リクライ エ ングパ ックルを起 こ しなが ら左 に移動 させま
す。お子 さまを乗せたまま操作するときは、他方 の手 で
お子 さまの体重 を支 えて ください。
リクライエングベ 'レト
リクライエ ングベル トを右に引つば ります。
●ベ ビーカー をひろげて使用するときには、必す買い物カゴに収納 してください。障害物などに引つか
かつて転倒のおそれがあ ります。
●混雑 した場所では、他人の迷惑 にな ることがあ りますので使用 しないで ください。
ベ ビーカー をひろげた状態で取 り付けます。
● ショルダース トラ ップ下端のパ ックルをベ ビーカー
の座面裏側の固定ベル トに通 し、図のようにとめま
す。 (文字 のある側が表です。)
0シ ョルダー ス トラップの上端の2本 のベル トを図の
ように八ン ドルグ リップに巻 き、ホ ックでとめま
す。このとき、ス トラ ップがね じれないように取 り
●
0
付けてください。
このとき、「
右
左右の八ン ドルグリップに分ける」 「
左側にまとめる」という取 り付け方
側 にまとめる」「
ができます。肩にかけやすい位置に取 り付けてくだ
さい。
0ベ ビー カー を折 りたたみ、肩 にかけやすい長さに
パ ックルで調節 します。
0シ ョルダー ス トラ ップを使用 しないときは、八ン ド
ルグリップか らはす し、買い物カ ゴの中に収納 して
ください。このとき、三角形のパ ックルを買い物力
ゴ上端 にかけておくと再び使用する際、取 り出 しや
すくな ります。
0
△濫
●保管の際 には、 日除 けの変形 を防 ぐため、横 向きにね かせた り、
上 に荷物 を重ねた りしないで ください。また、高温 になる場所
での保管 もおやめ ください。
取 り付 けるときは 日除 けの前後 を確 かめて、 日除 けジ ョ
イ ン トを 日除けホル ダ ー に確実 に差 し込んで ください。
次の図 の よ うに左右各 2 個 の ホ ックを とめて ください。
日除け
ジョイント
ホ ック
日除け
ホルダー
ー
使用す るときは0 日 除 けを前にひろげ、0 日 除け レバ
の関節部を押 し下げてください。
ベ ビー カーを折 りたたむときは0 日 除け レバーの関節部
を押 し上げ0 日 除 けを後側 にまとめます。
取 りはすす場合はホックをはす してか ら0 日 除けジ ョイ
ン トの下端をつまみなが ら、0 引 き抜いてはす します。
日除 けは、 エアスル ー システム にな ります。
ー
通気窓 は幌 後部 の フアスナ によ り開閉ができます。
て 固定す る
また、日除 け後方の パ ックル によ り、図のよ うに巻 き上 │ ザ
ことができます。
バ ックル
通気窓
(ファスナ ー 付 き)
△撃
●サイ ドポケ ッ トには 2 0 0 宮 を越えるもの、飲料水などの水分 を含むもの、ナイフなど角のとがつた
もの、ライターなど発火のおそれのあるものは入れないでください。
本製品 には、サイ ドポケ ッ ト ( 片側) が 付きます。
ポケ ッ トティッシュやミニタオルなど ( 2 0 0 g 以 下) を 入れること
ができます。
サイ ドポケ ッ ト
0手 元 ロ ックスライダーは折 りたたみ後、必す ロ ック して ください。また、折 りたたみ操作時以外 は握 ら
ないで ください。
△添
●手元 ロ ックスライダ ー をす らさす に折 りたたみ レパ
ー を握 らないで ください。無理 に握 ると破損する
おそれが あ ります。
た り、はさみ込 まれている感 じがあ つた場合 には、一 度開いて原因を確認 して
●何 か に引 つかか つてしヽ
。無理 に折 りたたむ と破損す るおそれがあ ります。
くださしヽ
た
●折 りたたむ と 自立 スタン ドが出ます。 自立 スタン ドに無理な力をカロえた り、持 ち運 びの際 にぶ つ │ナ
つた
るおそれがあ
ります。
り破損す
り、引きす つた りしないよ うに して ください。 自立が不安定 にな
ー ー
●折 りたたむ前 に、買い物 カゴに何 も入 つていない ことを確認 して ください。ベ ビ カ の破 損 や荷物
のつ8iれの原 因 とな ります。
折 りたたむ前 に下 記 の操作 を行 つて ください。
●キャスターを固定し、0日 除けを後ろにたたみます。
折 りた た み か た
本 ベ ビー カ ー は、2面 と3面 折 りの両方でたたむ こと
ができます。
●手元 ロ ックスライダ ー をす ら し、ロ ックを解除 しま
す。
後車輪 を支点 に し
0折 りたたみ レバ ー を握 りなが ら、
て矢 印方 向 に後 ろ に倒 す と 2面 折 りができます。
左右の 八 ン
0さ らに折 りたたみ レバ ー か ら手 を放 し、
手首 を内側 に回 して折
ドル グ リップを逆手 で 持 ち、
ると、自動 フ ックがかか り 3面 折 りにな ります。
0手 元 ロ ックスライダー を図のよ うにスライ ドさせて
ロ ック します。
※2面 、3面 どち らの状態でたたむ場合 も必す ロ ック
して ください。
※こ注意
スム ー ス に折 りた ためな い とき は車体 にシ ー トや
シー トベ ル トな どがはさみ こんでいることが考 え ら
れ ます。無理 に力 を加 えす 、い つたん 開き 、はさみ
込んでいるもの をはす して ください。
△添
●火の近 くや夏期の車 内な ど高温 にな る場所での保管 はさけて ください。また荷物 を重ね た り、圧力 が
で ください。故障や変形の原因 とな ります。
加 わるよ うな状態で保管 しなしヽ
●直射 日光 をさけ、湿気 が少 な く雨 やほ こ りがかか らない場所 に立 てて保管 して ください。屋外 で保管す る場合 │ よ
カバ ー をかける ことをおすすめ します。
●車 の トラ ンクに入れて運8 i 場合 は、買い物 カゴを下 に してねかせて ください。
の洗濯表示 に従 つて洗 濯 して ください。
●洗濯機 を使用する場合 は40℃ 以下の液温 で、弱水流
で洗 つて ください。
●通常 の洗濯用洗斉Jが使用 できますが、漂 白斉」
や漂 白斉」
の注意書きも
は使えません。使用する洗斉」
入 りの洗斉」
ください。
●乾燥機 の使用 や ドライク リー ニ ングはできません。
ー
● 日除け、腰 ベ ル ト、ガー ドカバ 、買い物カ ゴの洗濯
●ブラシやスポ ンジな どを使用 し40℃ 以下の液温 で手
洗い して ください。よ くすすいだ後 、乾いた布で水分
き取 り、陰干 しして ください。
を忍、
※製品 の 特性 上若干色 あせする ことがあ ります。
※洗濯 の 際 は天然脂肪 酸 をベ ー ス と した成分 で 、蛍光
斉」・漂 白斉」・酵素な どを含 まない 「コンビおむつ肌着
洗 い」 をおすすめ します。また、快適 にお使いいただ
くため に、こまめに洗濯する ことをおすすめ します。
エ ッグシ ョックパ ッ ドは衝撃 を吸収するだけでな くお子
さまの汗や湿気 を吸収 し、シー トを快適な湿度 に調節 し
ます。防ダ ニ 、防カ ビ、脱臭 に効果 があ ります。
梅雨時期な どの湿度が高い時期 には、日照時に干 して乾
燥 させて ください。吸湿能力 が回復 しくり返 し使用でき
●車体の清掃 には中性洗剤以外は使用 しない
で ください。部品 の変質 、劣化 の 原因 とな
ります。
水を
●車輪 やプラスチ ック部品及 び金属部品の汚れ は、
、
ひ
どい
った
でな
き取
ります。
しぼ
汚れが
ませ
よ
く
布
含
いた後、
を含んだ布で8、
水を含
ときは、
薄め た中性洗斉」
き取 り洗斉」
分 が残 らないよ う
ませよ くしぼ った布でる、
に します。
△濫
よ くお読 み ください。
●長時間 つ け置きせす、短時間で洗い上 げて ください。
色落 ちの原因 とな ります。
●十分すす ぎ、軽 く脱水 した後 、形 を整えて平干 しして
△練
● シー トの洗濯
シー トは丸洗いできますが、
以下の点にご注意 ください。
●背板 はあ らか じめ抜き取 つて ください。また、 シー ト
●お子 さまがなめ る可能性 の高 い フロ ン ト
ガー ド、アー ム レス トな どには油 が付着 し
ないよ う こ注 意 ください。
●き しみが発生 した り、作動 が鈍 くな つて注 油 が必要 と
思われる場合 は、必す潤滑油 を少量 お使 い ください。
多す ざるとほこ りが付きやす くかえ つて機能 を低下さ
き取 つて
せます。注油箇所 の泥 や汚れはあ らか じめる、
ください。なお下のイラ ス ト箇所 には注油 しないで く
ださい。作動不良 を起 こす原 因 とな ります。
手元操作部
シー トベルト
のブヾ
ック)レ
フロント
ガー ドの
取り付け吉「
開閉ロック
付近
ます。
注意 :「エ ッグシ ョックパ ッ ド」 は洗 濯 できません。
エ ッグシ ョックパ ッ ドは取 り付 けな くても こ使用 になれ
ますが、シー ト、
背板 は必 す取 り付 けて こ使用 ください。
キャスター回転部
ー
・
ー
異常 、ネ ジのゆるみや シ トおよび シ トベ ル トにやなiれ ほ つ れな どが発生 した場合や、
0こ 使用中 に車体の破損 、
部品 の交換 または修理が必要な箇所 を発見 した場合 、直ち に使用を中止 して当社お客様相談室 にこ連絡 ください。
後脚後側 に貼 つてあるシー
重大な事故 につ ながるおそれ があ ります。お 問 い合わ せの際は、
そのまま使用 しますと、
ル を こ覧 にな つて機種名 をお知 らせ ください。
お客様相談室 〒339‐0025埼
玉県岩槻市釣上新田271
TEL.(048)フ
9チ 1000 FAX。 (048)798-6109
阪府大阪市中央区南船場2-卜 10 TEL.(06)6263‐ 4031 FAX。 (06)6263-4533
●ネジ類の ゆるみ、部品の欠損及 び作動不良な どの異常がないか適時点検 して ください。
(西日本担当)〒 542-0081大
●危険 ですか らむやみ に改造や分解 は しないで ください。
●お手入れ の際 に取 りはす した商 品 は、本書 をよ く読み正 しく取 り付 けて ください。取 りはす したままです とお子
さまが危険です。
色 や仕様が若干異なる ことがあ りますので、
●本製品の修理/部 品販売 の際は、ま つた く同 じ部品がない場合があ り、
は差
しつかえあ
りません。
こ
あ らか じめ 了承 ください。製品使用上