Download 発達障がい関係 - 大阪市社会福祉研修・情報センター

Transcript
2015年 7 月現在
大阪市社会福祉研修・情報センター2 階、図書・資料閲覧室では、福祉に関する図書、DVD・ビデオ、雑誌等を
2 週間以内に返却可能な方であれば、無料で借りることができます。
資料に関する電話でのお問合せは、06-4392-8233(開室時間 9:30~17:00)です。
DVD・図書紹介
◆ DVD『 支援介助法
障害のある人への痛みを与えないパニック対応スキル 』
●第 1 巻 基本編 (D-7-4-32) ●第 2 巻 実践編 (D-7-4-33)
アローウィン / 各巻 70分 / 2013年
(D-7-4-32)
「支援介助法」とは、発達障がいや知的障がいの人がパニックを起こした時の誘導方法と
して開発された介助技術である。自分も相手も傷つかないことを基本として、身体に負担
を掛けない力の使い方や、相手の力を利用すること、また、あまり意識しない身体の能力
を生かす方法などを駆使して考えられている。
特に特別支援学校などでパニックになった子どもに有用だが、落ち着きのない子や高齢
者の介護、リハビリテーションにも活用できる。このDVDでは事例ごとに「支援介助法」
を使った対応を教える。
●1巻では、基本的な考え方や技術対応を紹介。
●2巻では、実体験に基づく事例を通して、支援介助法の実践を紹介。
(D-7-4-33)
◆『 跳びはねる思考 会話のできない自閉症の僕が考えていること 』
東田 直樹 著 / イースト・プレス / 2014年
(A2841-170)
「たとえ、うまく話せなくても、心には、言葉を持っているのです。
」
思い通りに動かない体、勝手に飛び出すひとりごと。だからこそ、一語一語大切につづら
れた言葉たち。
重度自閉症の著者が「生きる」ことの本質を鋭く、清冽な言葉でとらえた珠玉の一冊。
『cakes』連載に書き下ろしを加えて書籍化。
◆『 発達障害の子どもを伸ばす魔法の言葉かけ 』
shizu 著 / 講談社 / 2013年
(A2841-174)
「ABA(応用行動分析)を利用した「言葉かけ」をすれば、楽しみながら家庭で子どもの力
を伸ばせます!」
発達障害を抱えた子どもたちに対して、毎日の生活のなかですぐできる言葉かけをはじめ、
問題行動への対処法などを紹介。
1
DVD リスト
発 達 障 が い(ADHD・LD)
(分類:D-7-4)
番号
1
2
3
4
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
タイトル
いいとこ探しで子どもが変わる 子どもの行動変容のための保育プログラムづくり
自閉者が語る幼少時代 とってもつらかった・・・
自閉者が語る幼少時代 気づいて欲しかった・・・
自閉症の子どもたち バリアフリーを目指して
子どもが伸びる関わりことば 26 発達が気になる子ども・人へのことばかけ
子どもが伸びる関わりことば 26 発達が気になる子ども・人へのことばかけ
軽度発達障害のある子どもたち 障害の種類と幼児期の対応~AD/HD、AS を中心に~
軽度発達障害のある子どもたち 保育における対応と支援
自閉症支援のために 早期発見と療育
自閉症支援のために 診断は支援の入り口
自閉症支援のために 幼児療育の現場から
アスペルガー症候群 異なる心
子どもの精神医学の理解 子どもの精神医学の基礎知識
子どもの精神医学の理解 発達障害圏の疾患
子どもの精神医学の理解 精神病圏および神経症圏の疾患
LD・ADHD・高機能自閉症等の理解と支援 気づきと理解
LD・ADHD・高機能自閉症等の理解と支援 ソーシャルスキルトレーニング
LD・ADHD・高機能自閉症等の理解と支援 読むこと・書くことに困難のある子どもへの理解と支援
LD・ADHD・高機能自閉症等の理解と支援 聞く・話す・算数に困難のある子どもへの理解と支援
LD・ADHD・高機能自閉症等の理解と支援 行動・対人関係の困難への支援
生まれてくれて、ありがとう 3 人の発達障害児と共に
発達障害を抱えて 幼児期から青年期まで
発達障害を抱えて 社会人になって
発達障害の子を持つ母親たち 障害を告げられたとき
発達障害の子を持つ母親たち 園や学校への思い
広汎性発達障害のこどもたちの理解と支援 就学前編
親と教師のための自閉症の人が求める支援 よくわかる自立のためのアイデア
基本編 基礎からわかる構造化
親と教師のための自閉症の人が求める支援 よくわかる自立のためのアイデア
実技編 構造化と再構造化のしかた
親と教師のための自閉症の人が求める支援 よくわかる自立のためのアイデア
実践編 自立のための構造化
支援介助法 障害のある人への痛みを与えないパニック対応スキル 第 1 巻:基本編
支援介助法 障害のある人への痛みを与えないパニック対応スキル 第 2 巻:実践編
君が僕の息子について教えてくれたこと
分
制作年
30
2004
31
2005
31
2005
30
2006
30
2007
30
2007
30
2004
30
2004
30
2007
30
2007
30
2007
30
2007
40
2006
31
2006
31
2006
46
2007
50
2007
45
2009
55
2009
42
2009
50
2009
36
2009
36
2009
32
2007
32
2007
27
2010
60
2013
85
2013
112
2013
70
2013
70
2013
78
2015
分
制作年
33
2004
30
2004
100
2004
ビデオリスト
発 達 障 が い(ADHD・LD)
(分類 V-7-4)
番号
5
6
7
タイトル
軽度発達障害のある子どもたち 障害の種類と幼児期の対応 ~AD/HD、AS を中心に~
ほめ方上手で良い親子関係を 注意欠陥・多動性障害(ADHD)等のペアレントトレーニングの概要
軽度発達障害の子どもたちを支えるために
2
図 書 リ ス ト (2007 年以降出版のもの)
発 達 障 が い(分類:A2841)
103
書名
発達障害だって大丈夫 自閉症の子を育てる幸せ
アスペルガー症候群(高機能自閉症)のすべてがわかる本
自閉症の子とたのしく暮らすレシピ
104
どう関わる?思春期・青年期のアスペルガー障害
106
125
自閉症児のココロ 教育、医療、心理学の視点から
たのしくあそんで感覚統合 手づくりのあそび 100
発達障害といじめ・暴力
ちゃんと人とつきあいたい
発達障害当事者研究 ゆっくりていねいにつながりたい
ADHD のある子どもの学校生活
学級と学童保育で行う特別支援教育
うわわ手帳と私のアスペルガー症候群
発達障害をもつ子どもと成人、家族のための ADL 作業療法
士のための技術の絵本 実践編
私たち、発達障害と生きてます 出会い、そして再生へ
126
アスペルガー症候群・高機能自閉症の人のハローワーク
127
ササッとわかる「大人のアスペルガー症候群」との接し方
お兄ちゃんは自閉症 双子の妹から見たお兄ちゃんの世界
発達障害は少年事件を引き起こさない
大学・高校の LD・AD/HD・高機能自閉症の支援のための
ヒント集
僕は、字が読めない。
当事者が語る異文化としてのアスペルガー
天才脳は「発達障害」から生まれる
こんなとき、どうする?発達障害のある子への支援 1
幼稚園・保育園
番号
90
101
111
113
114
115
116
117
118
122
128
129
130
131
132
133
134
三輪書店
2008
高森 明 他
グランディ・テンプル
他
加藤 進昌
牧 純麗 他
高岡 健
ぶどう社
2008
明石書店
2008
講談社
クリエイツかもがわ
明石書店
2009
太田 正博 他
黎明書房
2009
小菅 宏
服巻 智子
正高 信男
集英社
クリエイツかもがわ
PHP 研究所
2009
内山 登紀夫 他
ミネルヴァ書房
2009
内山 登紀夫 他
ミネルヴァ書房
2009
内山 登紀夫 他
ミネルヴァ書房
2009
梅永 雄二
明石書店
2010
すぎむら なおみ 他
国立特別支援教育総合
研究所
野沢 和弘
星野 仁彦
片岡 基明
生活書院
2010
ジアース教育新社
2009
中央法規出版
祥伝社
北大路書房
2010
発達障害者支援の現状と未来図
自閉症と行動障害 関係障害臨床からの接近
わかりやすい発達障がい・知的障がいの SST
実践マニュアル
行動障害の基礎知識
「空気が読めない」という病
内山 登紀夫 他
小林 隆児
中央法規出版
岩崎学術出版社
2010
滝本 優子
中央法規出版
2011
日本知的障害者福祉協会
日本知的障害者福祉協会
2007
星野 仁彦
ベストセラーズ
2011
無限振子 精神科医となった自閉症者の声無き叫び
発達障害の僕がホームレスになった理由(わけ)
アスペルガー症候群 就労支援編
Lobin・H.
豊中市社会福祉協議会
佐々木 正美 他
協同医書出版社
筒井書房
講談社
2011
発達障害支援グランドデザインの提案
140
あの夜、君が泣いたわけ 自閉症の子とともに生きて
発達障害に気づかない大人たち
行動障害から人間を考える “領分”を築くということ
144
145
146
147
149
152
153
2007
辛島 千恵子
139
143
2007
2007
発達障害チェックシートできました
142
2007
クリエイツかもがわ
かもがわ出版
クリエイツかもがわ
エンパワメント研究所
医学書院
農山漁村文化協会
金子書房
クリエイツかもがわ
138
141
出版年
2007
137
136
出版者
河出書房新社
講談社
ぶどう社
かもがわ出版
こんなとき、どうする?発達障害のある子への支援 2
小学校
こんなとき、どうする?発達障害のある子への支援 3
中学校以降
仕事がしたい!発達障害がある人の就労相談
135
著編者名
堀田 あけみ
佐々木 正美
佐藤 智子
京都ひきこもりと不登
校の家族会ノンラベル
三木 裕和 他
佐藤 和美
楠 凡之 他
井澤 信三 他
綾屋 紗月 他
津島 道子 他
西本 絹子
高橋 紗都 他
3
2008
2008
2008
2008
2008
2008
2008
2009
2009
2008
2009
2010
2010
2010
2011
2009
書名
番号
154
155
157
158
159
160
161
162
164
166
167
168
169
170
171
172
174
175
176
177
著編者名
触法発達障害者への複合的支援
ちょっとしたスペースで発達障がい児の脳と感覚を育てる
かんたん運動
発達障害と向き合う
出版者
出版年
藤川 洋子
福村出版
2011
森嶋 勉 他
合同出版
2011
竹内 吉和
幻冬舎ルネッサンス
2012
木村 順
講談社
2011
発達障害通級指導教室の指導・支援法
毎日やらかしてます。アスペルガ-で、漫画家で
LD は僕の ID 字が読めないことで見えてくる風景
発達障害の子の感覚遊び・運動遊び 感覚統合をいかし、適
応力を育てよう 1
図解よくわかる思春期の発達障害
発達障害を考える・心をつなぐ
母親やめてもいいですか 娘が発達障害と診断されて
発 達
the おとなの発達障害
マンガで読む 自閉症・アスペルガー・ADHDなど
能登 宏
沖田×華
南雲 明彦
明治図書出版
ぶんか社
中央法規出版
2008
木村 順
講談社
2012
中山 和彦 他
ナツメ社
2012
山口 かこ
―
かもがわ出版
ミネルヴァ書房
2013
佐々木 美知子
S プランニング
2012
ぼくには数字が風景に見える
跳びはねる思考
会話のできない自閉症の僕が考えていること
自閉症スペクトラム
10 人に 1 人が抱える「生きづらさ」の正体
うちの火星人 5 人全員発達障がいの家族を守るための
“取扱説明書"
発達障害の子どもを伸ばす魔法の言葉かけ
アスペルガー症候群との上手なつきあい方入門
僕がこの病気を乗りこえてきてわかったこと
「大人の発達障害」をうまく生きる、うまく活かす
これでわかる大人の発達障害
「生きづらさ」解消のヒントが満載!
ダニエル・タメット 他
講談社
2014
東田 直樹
イースト・プレス
2014
本田 秀夫
ソフトバンククリエイ
ティブ
2013
平岡 禎之
光文社
2014
shizu 他
講談社
2013
西脇 俊二 他
宝島社
2015
笹森 理絵 他
小学館
2014
林 寧哲
成美堂出版
2015
発達障害の子の読み書き遊び・コミュニケーション遊び
感覚統合をいかし、適応力を育てよう 2
大阪市社会福祉研修・情報センター 2F 図書・資料閲覧室のご案内
開室時間:月曜日~土曜日 午前9時30分~午後 5 時
休 室 日:日曜日・祝日(土曜日は除く)
・年末年始
貸出期間:2週間(図書・雑誌等は5冊、DVD・ビデオ5本まで)
※初めて借りられる方、カードを忘れた方は現住所が分かるもの
をご持参ください。(運転免許証・健康保険証など)
住 所:〒557-0024 大阪市西成区出城 2-5-20
電 話:06-4392-8233
4
2012
2012
2012