Download 児童書(絵本など)

Transcript
ふれあい会館の図書コーナーに新しい本が入りましたので
紹介します。貸し出しも承っておりますので、教育委員会へ
お気軽にお申し出ください。
貸出期間は3週間で、原則豊根村在住・在勤の方が対象です。
児童書(絵本など)
書名
著編者名
発行所
1 パンダ銭湯
tupera tupera
絵本館
2 しろくまのパンツ
tupera tupera
ブロンズ新社
3 しろくまちゃんのほっとけーき
わかやまけん
こぐま社
4 知育ちがいさがし100妖怪ウォッチ
小学館
5 チョコレート戦争
大石真
理論社
6 夏の庭
湯本香樹実
徳間書店
7 くまのがっこう
あいはらひろゆき
ブロンズ新社
8 たったひとつのねがいごと
バーバラ・マウリントック
ほるぷ社
9 銀河鉄道の夜
宮沢賢治
新潮社
10 注文の多い料理店
宮沢賢治
三起商行
11 赤毛のアン
モンゴメリ
新潮社
12 アンの青春
モンゴメリ
新潮社
13 ふむふむ おしえて、お仕事!
三浦しをん
新潮社
14 りっぱな兵士になりたかった男の話
グイード・スガルドリ 講談社
15 面白くて眠れなくなる理科
左巻健男
PHPエディターズ・グループ
16
会田法行
ポプラ社
17 かあちゃん取扱説明書
いとうみく
童心社
18 ぐーぐー ぺこぺこ
中村陽子
岩崎書店
19 どんぐりむし
有沢重雄
そうえん社
20 こんなことがあっタワー
丸山誠司
えほんの杜
砂上の船 水上の家―アラル海とツバル・ふたつの水物語
『ぐーぐーぺこぺこ』
中村陽子・岩崎書店
『しろくまのパンツ』
tupera tupera
ブロンズ新社
『砂上の船 水上の家
アラル海とツバル・
ふたつの水物語』
会田法行・ポプラ社
『ふむふむ おしえて、お仕事!』
三浦しをん・新潮社
一般書(小説・エッセイなど)
書名
著編者名
発行所
1 村上海賊の娘(上)
和田竜
新潮社
2 村上海賊の娘(下)
和田竜
新潮社
3 昨夜のカレー、明日のパン
木皿泉
河出書房新社
4 島はぼくらと
辻村深月
講談社
5 恋歌
朝井まかて
講談社
6 昭和の犬
姫野カオルコ
幻冬舎
7 ランチのアッコちゃん
柚木麻子
双葉社
8 穴
小山田浩子
新潮社
9 さようなら、オレンジ
岩城けい
筑摩書房
10 犬とハモニカ
江国香織
新潮社
11 銀翼のイカロス
池井戸潤
ダイヤモンド社
12 マスカレード・イブ
東野圭吾
集英社
13 貴様いつまで女子でいるつもりだ問題
ジェン・スー
幻冬舎
14 七つの会議
池井戸潤
日本経済新聞出版社
15 極楽飯店
雲黒斎
小学館
屈託を抱えるOLの三智子。彼女のランチタイムは一週間、有能
な上司「アッコ女史」の指令のもとに置かれた。
大手町までジョギングで行き、移動販売車の弁当を買ったり、
美味しいカレー屋を急遽手伝うことになったり。
そのうち、なんだか元気が湧いている自分に気付いて……。
柚木麻子・双葉社
全国の書店員が選ぶいちばん売りたい本!
2014年本屋大賞受賞
和睦が崩れ、信長に攻められる大坂本願寺。毛利
は海路からの支援を乞われるが、成否は「海賊王」
と呼ばれた村上武吉の帰趨にかかっていた。折しも、
娘の景は上乗りで難波へむかう。家の存続を占っ
て寝返りも辞さない緊張の続くなか、度肝を抜く戦
いの幕が切って落とされる! 第一次木津川合戦の
史実に基づく一大巨篇。
和田竜・新潮社
半沢直樹シリーズ第4弾、今度の相手は巨大権力!
新たな敵にも倍返し! !
頭取命令で経営再建中の帝国航空を任された半沢
は、500 億円もの債権放棄を求める再生タスクフォー
スと激突する。政治家との対立、立ちはだかる宿敵、
プライドを賭け戦う半沢に勝ち
行内の派閥争い
目はあるのか?
池井戸潤・ダイヤモンド社
16 虹の岬の喫茶店
森沢明夫
幻冬舎
17 破門
黒川博行
角川書店
18 まほろ駅前番外地
三浦しをん
文藝春秋
19 まほろ駅前狂騒曲
三浦しをん
文藝春秋
20 本屋さんのダイアナ
柚木麻子
新潮社
21 満願
米澤穂信
新潮社
22 想像ラジオ
いとうせいこう
河出書房新社
23 春の庭
柴崎友香
文学界
生活本(料理・健康・趣味など)
書名
著編者名
1 スパルタ婚活塾
水野敬也
2 作りおきサラダ
発行所
文響社
主婦の友社
3 長生きしたけりゃふくらはぎをもみなさい
槇孝子
アスコム
4 A06地球の歩き方 フランス2014-2015 地球の歩き方編集室 ダイヤモンド社
5 A09地球の歩き方 イタリア2014-2016 地球の歩き方編集室 ダイヤモンド社
6 2地球の歩き方arucoソウル2015-2016
地球の歩き方編集室 ダイヤモンド社
7 B16地球の歩き方 カナダ2014-1015
地球の歩き方編集室 ダイヤモンド社
8 3 地球の歩き方 aruco 台北 2015~2016 地球の歩き方編集室 ダイヤモンド社
9 D17 地球の歩き方 タイ 2014~2015
地球の歩き方編集室 ダイヤモンド社
10 D21 地球の歩き方 ベトナム 2014~2015
『長生きしたけりゃ
ふくらはぎをもみなさい』
槇孝子・アスコム
『作りおきサラダ』
主婦の友社
地球の歩き方編集室 ダイヤモンド社
『地球の歩き方arucoソウル
2015-2016』
地球の歩き方編集室
ダイヤモンド社
『地球の歩き方 フランス
2014-2015』
地球の歩き方編集室
★番外編★
ふれあい会館貸出本ランキング(H26年度上半期)
書 名
編著者名
出版社名
1位 ロスジェネの逆襲
池井戸潤
ダイヤモンド社
1位 色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年
村上春樹
文藝春秋
1位 もしもし下北沢
よしもとばなな
毎日新聞社
4位 桐島、部活やめるってよ
朝井リョウ
集英社
4位 永遠の0
百田尚樹
講談社
4位 下町ロケット
池井戸潤
小学館
4位 オレたちバブル入行組
池井戸潤
文春文庫
4位 夢幻花
東野圭吾
PHP研究所
4位 白銀ジャック
東野圭吾
実業之日本社
4位 ホテルローヤル
桜木紫乃
集英社
4位 シアター!
有川浩
アスキーメディアワークス
4位 蜩ノ記
葉室麟
祥伝社
4位 家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。 K・Kajunsky
PHP研究所
4位 家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。2 K・Kajunsky
PHP研究所
開館時間 平日 8:30∼17:30
休館日
土日祝日、年末年始(今年は12/27∼1/4)
図書コーナーにない本も愛知県図書館等から取り寄せ
ができますので、お気軽にご相談ください
お気に入りの一冊が見つかりますように・・・
問い合わせ先:豊根村教育委員会(☎85−1611))