Download PDF1317KB

Transcript
1 部ずつお取りください
平成27年6月
第3号
港地区では平塚市と協働して、地域向けの交流・情報提供サービス、港地区地域情報ホームページ「港しおさいだよ
り」を開設しております。また、自治会を中心に港しおさいだより運営委員会を立ち上げて、運営を行っております。
地域のイベント情報や回覧物、公民館だよりなど定期的に情報をアップしております。また、平成27年度の各地域
団体の紹介についても、随時更新してまいりますので、ぜひご覧ください。
インターネットを利用して、平塚市のホームページ等から閲覧することができます。
簡単な閲覧方法としては、
①平塚市のホームページのトップ画面の右側に右記の画面があります
②右記のバナー(四角の画像)の「ちいき情報局」をクリック。
③平塚市全体の地域情報ホームページから「港」地区を選択
ヤフーやグーグルといった検索エンジンを利用し、 地元密着 ちいき情報局
等のキーワードから直接検索いただくことも可能です。
須賀公民館高齢者学級「いきいきと健康に過ごす!もっとステキなシニアライフ♪」
高齢者学級が、6月9日(火)からスタートします。各講座とも沢山の方にお申込みいただき大変ありがとうございま
した。申込を忘れていた方、追加で受講されたい方がいらっしゃいましたら、空いている講座については、対応させて
いただきますので、お気軽に窓口にご相談下さい。
日 時
1
2
3
4
5
講 座・内 容
講 師
6月9日(火)
交通安全講座
14:00~15:30
「知っておきたい交通ルール」
6月12日(金)
①時事講座「もうダマされない!振り込め詐欺・悪徳商法」
①消費生活相談員
13:30~15:30
②レクリエーション講座「大庭先生と声を出して唄おう」
②大庭 昌子 先生
6月15日(月)
体操講座
スポーツプログラマー
13:30~15:00
「心と体をほぐしましょう」
橘高 靖子 先生
6月23日(火)
歴史講座
須賀史談会
13:30~15:00
「須賀の歴史にふれる」
清田 宰宏 先生
6月29日(月)
移動学習
(引率)公民館長・主事・
8:00~17:30
「森永工場見学&生田バラ苑」
運営委員
平塚市交通政策課 職員
主催:平塚市立須賀公民館(電話:21-2152)
裏面も御覧ください
(2)
須
賀
公
民
館
だ
読み聞かせボランティアの方々が、楽しい絵本や紙芝
居を用意して待っています。
内容は幼児・小学校低学年向きです。
本を身近に感じるきっかけづくりにしてみませんか。
よ
り
平成27年6月
6月のプログラム
【えほん】
・ありさんと ぞうさんの
・かんからかん
・かばさん
【かみしばい】
・おべんと つけて
・こんこんの かさ
・ごし ごし ごし
4月6日に109名の新入生を迎え、平成27年度の太
洋中学校が全校生徒342名でスタートいたしました。
生徒たちは、学級、委員会活動、部活動等それぞれ
の場所で順調に活動しております。
校長・野口義嗣、教頭・山﨑眞人となり、新たな体制
となりましたが、昨年度に引き続き「輝き」をテーマに生
徒の成長のために全力を尽くしますので、本年度も地
域の皆様、保護者の皆様のご理解とご協力をお願いい
たします。
本年度の前期の主な行事を紹介いたしますので、地
域の皆様、保護者の皆様、太洋中学校へお気軽にお
越しください。
第3号
おさんぽ
どこいくの
5月17日(日)に港小学校校庭にて、第47回港地区
子ども大会が開催されました。
当日は晴天に恵まれ、たくさんの親子づれ、子どもたち
で賑わっていました。
今回は14の催し物が用意され、子どもたちが各ブース
で楽しむ姿が見られました。
企画から当日の運営まで、スタッフの皆様お疲れ
様でした。
≪本年度前半の主な行事≫
6/18~19
6/26(金)
6/27(土)
7/2 (木)
7/11~
7/11(土)
7/12(日)
7/17(金)
7/18~8/30
9/12(土)
9/28~30
10/9(金)
10/11~15
10/15(木)
10/17(日)
10/24(土)
10/27(火)
10/30(金)
1学期中間テスト
災害対応講習会
公開授業・学年学級部会
薬物乱用防止教室
平塚市中学校総合体育大会
市総体野球会場
市総体バスケットボール会場
交通安全教室
夏季休業
運動会
1学期期末テスト
1学期終業
秋季休業
2学期始業式
新人戦バスケットボール会場
文化祭
芸術鑑賞教室
生き方を学ぶ講演会
※申込不要です。当日直接お越しください。
※参加費は無料です。
※卓球台3台設置してあります。
混雑時はゆずりあってご利用ください。
(3)
須
賀
公
民 館
だ よ
り
平成27年6月
第3号
≪ 日常生活に潜む危険に注意しましょう ≫
5月18日(月)、相模原市淵野辺にある「国民生活センター」のテスト室を見学する機会がありまし
た。DVDで見た実験<Ⅰ>では、ボンという大きな音と同時に一瞬にして電子レンジ内に炎が広がり、
黒煙が扉から噴き出しました。<Ⅱ>では取り出したコーヒーカップに砂糖を入れた途端、コーヒーが飛
び散り、カップには液体がほとんど残っていません。“わっ、コワイ! ヤケドする!”を実感しました。
ぜひ、お気を付けください。
電子レンジ……食品の加熱しすぎや庫内の汚れに気を付けて
<Ⅰ> 2015年5月公表
焼き芋を作ろうとサツマイモを皿に載せ、ラップをかけないまま700W・7分間の設定で
加熱したところ、5分ほど経ったときに突然発火し、庫内から煙が出てきた。
(60歳代 女性)
<ひとこと助言>
◆食品が少量の場合や、根菜類などの水分が少なめの食品では、思ったより短時間で加熱が進み、
食品の発煙・発火が起きることがあります。取扱説明書をよく読み、分からない場合には自動
での加熱を避け、短時間ずつ様子を見ながら加熱しましょう。
◆電子レンジの庫内に食品カスが付着していたり汚れが蓄積したりしていると、それが原因とな
り、突然、発煙・発火することがあります。日ごろからこまめに手入れを行い、汚れはその都
度拭き取ることが大切です。
◆発煙・発火したときは、動作を停止させて電源プラグを抜き、扉を開けずに煙や火が収まるの
を待ちましょう。
飲み物や汁物の突沸に注意
<Ⅱ> 2015年1月公表
<事例1> 牛乳をカップに入れて電子レンジで温めたら、
爆発音がして半分以上の牛乳が庫
内に飛び散った。今まで毎日のように同様の方法で牛乳を温めていたが、このようになったの
は初めてだ。
(70歳代 男性)
<事例2> みそ汁の入った鍋をガスコンロで温め直したところ、
みそ汁から突然ポンと破裂
音がして中身が飛び散り鍋も飛んだ。
(60歳代 女性)
<ひとこと助言>
◆飲み物等を加熱した場合、爆発するように沸騰し、中身が飛び散る「突沸(とっぷつ)
」とい
う現象が起こることがあります。突沸は前触れなく起こるため、やけどを負う恐れがあります。
◆電子レンジで飲み物等を温める場合は、温めすぎないようにしましょう。取り出した際の振動
や、取り出した後に砂糖を入れるなどの刺激が加わると突沸することもあります。温めすぎた
飲み物はすぐに取り出さず、扉を開けないで1~2分冷ましましょう。
◆ガスコンロやIHクッキングヒーターを使ってみそ汁等の液体を温め直すときは、火力を弱め
にし、かき混ぜながら行いましょう。
須賀公民館では戸籍や住民票など証明のお取り扱いはできません
市民窓口センターか市役所本庁舎をご利用ください
(4)
須 賀 公 民 館 だ よ
保育園での赤ちゃんとのふれあいや生活の様子
(おむつ交換・あやし方抱き方・離乳食など)を体
験できます。
り
平成27年6月 第3号
港幼稚園に遊びに来ませんか!!「幼稚園では子ども
達がどんなふうに過ごしているかな?」「どんな先生が
いるのかな?」と思っていられる方。この機会にぜひ遊
びに来てください。
初めてパパ・ママになったみなさん!
赤ちゃんといっしょにおしゃべりや友達づくりを
しませんか。
まだ保育園に通っていない子どもを対象に親子で
楽しく遊ぶ場を提供します。
☆お願い☆
・事前の予約は必要ありません。
・費用はかかりません。
・汚れても良い服装、履きなれた靴、上履きをおもち
ください。
・自家用車での来園はご遠慮ください。
国県市による合同行政相談所を開設します。
弁護士、税理士、司法書士、不動産鑑定士など、各専門分野
の方が相談をお受けします。
相談はすべて無料です。御希望の方は直接会場にお越しくだ
さい(弁護士による法律相談を除く)。
■日
時
平成27年6月18日(木)
午後1時~4時(受付は午後3時30分まで)
■場
所 平塚市役所(1階) 多目的スペース
■相談内容 法律(予約制)
・税金・登記・不動産・年金・各
種届出・マンション管理・労働・行政・人権など
※弁護士による法律相談は予約制で6月8日
(月)から予約を受け付けます。
■問い合わせと法律相談予約申込先
市民情報・相談課(電話0463-21-8764)
5月13日
(水)に公民館
前のプランタ
ーの花を植え
かました。
新しい花は
「ペチュニア」
という品種で
す。
ご来館の際
に、ご覧くださ
い。
この印刷物は大豆インクと再生紙を使用して作成しました。