Download 全ページ[PDF:2.5MB]

Transcript
人とまち 「きずな」でつなぐ 元気な平生
広報
平成 27(2015)年
2
月号
No.1234
主な内容
2
平生町消防出初式
3
春季全国火災予防運動
9
町長室の窓
平成27年平生町消防出初式
【観閲行進】
(1月4日/町道桜町線)
10 − 11 まちの話題
16 − 17 情報伝言板
◇発行:平生町役場 〒 742-1195 山口県熊毛郡平生町大字平生町 210 番地の 1 ☎ 0820(56)7111< 総務課 > ●ホームページ 【パソコン版】http://www.town.hirao.lg.jp/ 【携帯電話版】http://www.town.hirao.lg.jp/mobile/index.html
(右の2次元バーコードを読み取り機能のついた携帯電話で読み取ることによりアクセスできます。)
● E-mail [email protected]
平生町消防出初式
山口県消防協会長表彰および
平生町長表彰
藤本
山本
脇村
藤本
吉山
仁田
望月
悟︵前副団長︶
達雄︵前第5分団 分団長︶
克則︵前第6分団 副分団長︶
勝一︵前第3分団 部長︶
隆︵前第5分団 部長︶
雅之︵前本部 部長︶
貴史︵前第5分団 団員︶
○退職消防団員感謝状
山口県消防協会長表彰
○功績章
吉木 富雄︵第1分団 分団長︶
若山 榮治︵第5分団 分団長︶
○永年勤続消防団員表彰
木船 雅浩︵第7分団 部長︶
︻ 年勤続表彰︼
今村 成利︵第1分団 部長︶
河本 和雄︵第8分団 部長︶
藤井 洋巳︵第5分団 団員︶
奥村 光宏︵第5分団 団員︶
中村 弥︵第7分団 団員︶
︻ 年勤続表彰︼
丸山 拓也︵第4分団 団員︶
中村 武央︵第7分団 団員︶
鈴木 徹︵第8分団 団員︶
20
平生町長表彰
○永年勤続消防団員表彰
25
15
斉放水が行われ、関係団体の団結およ
1月4日、町内の消防団員および消
防 関 係 団 体 が 一 堂 に 会 し、
﹁平成 年
び士気の向上を図りました。
平生町消防出初式﹂が開催されました。
なお、式典における消防団員表彰の
受賞者は下記のとおりです。︵敬称略︶
▽指揮者の合図により、標的めがけて
各分団が一斉に放水。
△
町 道 桜 町 線 で の 観 閲 行 進 に 始 ま り、
町武道館で式典、大内川排水機場で一
式典前に、昨年 12 月に柳井地区広域
消防組合に導入された最新鋭のはしご
車がお披露目されました。
27
△幼年消防クラブも観閲行進に参加し、
防火啓発を呼びかけました!
10
︻ 年勤続表彰︼
梅城 英明︵第5分団 部長︶
田坂 孝友︵本部 部長︶
︻ 年勤続表彰︼
森岡 靖公︵第9分団 団員︶
藤本 悟
(前副団長)
横山 仁
伊田 親男
河藤 昭司
消防団長
消防副団長
︻ 年勤続表彰︼
叶本 章︵第8分団 分団長︶
昨年 12 月 18 日、平生町消防団の伊田団長
および河藤副団長がそれぞれ再任されました。
また、長年にわたり副団長を務められた藤
本さんがご勇退され、後任に元第8分団分団
長の横山さんが就任されました。
新たな体制は次のとおりです。(敬称略)
30
伊田団長・河藤副団長再任
新副団長に横山さん
2
広報ひらお
平成27年2月号
広報ひらお
2 寝たばこやたばこの投げ捨てを
しない。
3
天ぷらを揚げるとき
は、その場を離れない。
49
4 風の強いときは、たき火をしな
い。
5 子どもには、マッチやライター
で遊ばせない。
6 電気器具は正しく使
い、たこ足配線はし
ない。
7
平成 27 年度 住宅防火診断
あなたのお宅は大丈夫?
消防職員がご自宅を
訪問します
期間
3月1日
7日
∼
実施地域
平生町大野地区
実施対象
実施地域内に居住する
65 歳以上のひとり暮らし世帯
実施内容
住宅防火診断票「あなたのお宅は大丈夫?」
を用いての問診、目視での確認、指導
実施者
柳井地区広域消防本部予防課職員
平生町大野地区女性防火クラブ員
平生町消防団本部女性消防団員
春季全国火災
予防運動
1
家のまわりに燃えやすいものを
置かない。
28
3月1日
∼7日
を実施します
火の 用 心
7つの ポ
ポイ
イント
●身の周りをチェックしよう
10
︻住宅用火災警報器︼ 全ての住宅で火
災警報器の設置が義務化されていま
す。 設 置 さ れ て い な い 場 合 は 早 め に
取 り 付 け ま し ょ う。 ま た、 設 置 後 も
取 扱 説 明 書 を 確 認 し、 年 を 目 安 に
交換しましょう。
︻防炎製品︼ 火に触れても着火しにく
く、 着 火 し て も 燃 え 広 が り に く い 製
品︵じゅうたん、
カーテンなど︶です。
購 入 義 務 は あ り ま せ ん が、 万 が 一 の
火災に備えて活用しましょう。
●防火の習慣を身に付けよう
下 記 の ポ イ ン ト な ど を 参 考 に、 日
ご ろ か ら 防 火 に 対 す る 意 識 を 持 ち、
家族みんなが防火に対する習慣を身
に付けましょう。
平成27年2月号
昨年中に柳井地区広域消防組合管内
で発生した火災は 件で、一昨年の
件を大幅に下回りました。引き続き一
人ひとりが防火意識を高め、火災を未
然に防ぎましょう。特に冬場は空気が
乾燥し、大火事となる場合があります。
火の用心を心がけ、防火に関する正し
い知識と行動を身に付けましょう。
3
ストーブには、燃えやすいもの
を近づけない。
全国統一防火標語
もういいかい
火を消すまでは
まあだだよ
∼地域のみなさんと消防のつどい∼
防火フェスタ2015
●日時 2月 28 日㈯
午前 10 時∼ 12 時
●場所 ゆめタウン柳井 駐車場
●主催 柳井地区広域消防組合
先着 100 人
【午前9時 45 分∼】
消防車エコバッグ
●内容
無料配布
【アトラクション】消防音楽隊による演奏/
はしご車展示/幼年消防クラブによる防火演技/ハローキテ
ィ消火器が当たる大抽選会(先着 200 人に抽選券配布[午前
10 時 10 分∼]
)/防火もちまき
【展示・訓練コーナー】住宅用火災警報器の展示/消火器取扱
い訓練/はしご車体験搭乗/消防装備品の展示・記念撮影/
わたがし配布(先着 200 人)
火災予防
優秀作品展
平成 26 年に募集した火災予防作品のうち、
金賞作品 29 点を展示します。
(ポスター・絵画・習字・標語)
●日時・場所
2月 20 日㈮∼ 27 日㈮ 周防大島町役場大島庁舎1階ロビー
2月 28 日㈯∼3月8日㈰ ゆめタウン柳井1階
■問合せ先 柳井地区広域消防組合 予防課
☎(23)7774
広報ひらお
平成27年2月号
4
Kビジョン(ケーブルテレビ)でアナログ放送をご視聴の人へ
Kビジョンの「デジアナ変換サービス」は
平成27年3月17日 に終了します!
現在、Kビジョン(ケーブルテレビ)では、デジアナ変換サー
ビスを行っていますが、3月17日㈫の正午に終了します。
ご覧のテレビ画面の右上に「デジアナ変換」の文字が表示さ
れている場合は、地デジ受信の対策をお願いします。
なお、引き続きデジタル放送を見るためには、次の3つの受
信方法があります。
この表示が出ているテレビが
対象です!
デジアナ変換
❶ケーブルチューナー(STB)を設置する
※別途工事費、月額利用料が必要です
❷デジタルテレビに買い替える
アナログテレビ
❸地デジ対応の録画機器または
地デジチューナーを購入する
詳しくは、下記までお問い合わせください。
■問合せ先
Kビジョン コールセンター【通話料無料】
☎0120(444)228
●
受付時間:午前9時∼午後5時30分(日・祝日を除く)
●総務省地デジコールセンター ☎0570(07)0101
2台目、3台目のテレビも
お忘れなく!
デジアナ変換終了に関連した詐欺・悪質商法にご注意ください!
国民年金保険料 口座振替の前納制度で割引になります!
国民年金保険料の納付に口座振替を利用すると、
金融機関に行く手間と時間が省けます。また、当月
分の保険料を当月末に引き落とす早割制度や、2年
分、1年分、6カ月分を口座振替でまとめて前納す
る制度を利用すると、保険料が割引されます。
必要な手続き
納付書または年金手帳、通帳、金融機関届出印を
持参の上、ご希望の金融機関または年金事務所まで
お申込みください。
前納(口座振替)の申込期限
【2 年前納、1年前納、6カ月前納(4月∼9月分)
】
2月末まで
【6カ月前納(10 月∼翌年3月分)
】
8月末まで
【参考】平成 26 年度の振替方法別割引額
振替方法等
1回あたりの
納付額
2年前納
355,280 円
14,800 円
14,800 円
1年前納
179,160 円
3,840 円
7,680 円
6カ月前納
90,460 円
1,040 円
4,160 円
当月末振替
(早割)
15,200 円
50 円
1,200 円
翌月末振替・
現金での納付
15,250 円
割引額
なし
2年分に換算
した割引額
なし
問合せ先
※表内の国民年金保険料額・割引額は、平成 26 年度の保
険料額を元にした目安額ですので、実際に引き落としさ
れる金額とは異なります。
徳山年金事務所 ☎0834(31)2152
町役場町民課保険年金班 ☎(56)7113
※実際に口座から引き落としされる金額は、「国民年金保険
料口座振替額通知書」にてご確認ください。
5
平成27年2月号
広報ひらお
募集 嘱託職員・臨時職員登録者
町では、平成 27 年度の嘱託職員および臨時職員登録
者を次のとおり募集します。(男女不問、報酬・賃金は予定額)
●申込方法 履歴書(市販のもので可)および資格証のコピー(資
格が必要な職種への応募のみ)を、住所・氏名・希望職種を明
記した封筒に入れて提出(郵送可)
●申込場所 町役場総務課、佐賀出張所
●申込期限 2月 25 日㈬【必着】
■申込み・問合せ先 町役場総務課 ☎(56)7111
嘱託職員(募集人員)
徴収嘱託員(若干名)
【応募資格】普通自動車運転免許所持者
【勤務内容】町税などの徴収、税務課窓口事務全般
【勤務日/時間】 ∼ (週4日)/午前8時 30 分∼午後5時
15 分の内6時間
【休日・休暇】国民の祝日、年末年始、有給休暇
【各種保険】社会保険、雇用保険、公務災害保険
【報酬】月額で月1回支給(91,000 円/月)
臨時職員登録者(任用予定人員)
職員などに不足が生じた場合や、臨時に補助員が必要に
なった場合に任用し、勤務していただきます。
幼稚園補助教諭(若干名)
【勤務内容】幼稚園における教諭の補助
◇共通事項
【勤務日/時間】
/午前8時 30 分∼ 12 時 30 分
【福利厚生】業務内容により、労災保険などに加入します。また、
∼ /午前8時 30 分∼午後2時 30 分
勤務形態により、社会保険および雇用保険に加入していただく 【賃金】時間給で月1回支給(820 円/時間)
場合や、有給休暇を付与する場合があります。
学校支援員(若干名)
事務補助員(若干名)
【応募資格】高卒以上
【勤務内容】町役場本庁などにおける事務の補助
【勤務日/時間】 ∼ /午前8時 30 分∼午後5時 15 分
【賃金】時間給で月1回支給(730 円/時間)
保育士(若干名)
【応募資格】保育士資格所持者
【勤務内容】園児の保育
【勤務日/時間】 ∼ /午前7時 30 分∼午後6時 30 分の内
7時間 45 分、 /午前7時 30 分∼午後5時の内7時間 45 分
【賃金】時間給で月1回支給(840 円/時間)
児童クラブ指導員(若干名)
【応募資格】教諭免許資格(幼稚園、小・中・高等学校)所持者
または保育士資格所持者
【勤務内容】平生・佐賀児童クラブにおける児童の指導(遊び、
読書など)
【勤務日/時間】 ∼ /小学校の授業終了後∼午後6時
・長期休業中/午前8時 15 分∼午後6時の内7時間 45 分
【賃金】月額で月1回支給(82,000 円/月)
募集
「便利屋さん」登録者
町では、低コストで効率的な業務を推進するため、公共
施設の軽微な維持管理・作業などに対応していただける「便利屋
さん」を募集します。※現在登録されている人は、改めて申し
込む必要はありません。
●応募資格者(対象者)
町内在住者で、次に掲げるいずれかの
業務ができる人(男女不問)
●業務の区分 大工、左官、塗装、溶接、板金、草刈、剪定、運
搬、運転、調査、清掃、筆耕 など
●勤務時間・日数 おおむね午前8時 30 分から午後5時 15 分
【勤務内容】小・中学校における教諭の補助
【勤務日/時間】 ∼ (週3∼5日)/午前8時∼午後2時の
内4∼5時間
【賃金】時間給で月1回支給(820 円/時間)
学校司書(若干名)
【応募資格】図書館司書資格所持者
【勤務内容】小・中学校における図書館業務
【勤務日/時間】 ∼ /午前8時∼午後4時の内5時間
【賃金】時間給で月1回支給(820 円/時間)
給食調理員(若干名)
【勤務内容】小・中学校の給食調理
【勤務日/時間】 ∼ (給食がある日)/午前8時∼午後4時
【賃金】時間給で月1回支給(780 円/時間)
大野・曽根公民館管理人(各1名)
【応募資格】町内在住で健康な人
【勤務内容】施設の管理(施設利用の受付、施設の巡回など)
【勤務日/時間】指定する日(曽根:月1∼2回程度、大野:月
12 回程度)/午前8時 30 分∼午後 10 時の内指定する時間
【賃金】時間給で月1回支給(730 円/時間)
までの間で町が指定する時間・日数(業務内容によって異なり
ます。)
●勤務場所 町内(運転・運搬業務にあっては、目的地までの往
復となります。)
●報酬 1日 8,800 円以内で業務ごとに別に定める金額(毎月
末締め、翌月 10 日支払い)
●申込方法 申込場所に備え付けの申込書(履歴書兼)に必要事
項を記入の上、提出してください。(郵送可)
●申込場所 町役場総務課、佐賀出張所
●申込期限 2月 25 日㈬【必着】
■申込み・問合せ先 町役場総務課 ☎(56)7111
平成27年2月号
平成27年度
6
みんなのパワ
ーで
地域の元気を
創出!
きらめき活動助成事業
を募集しています!
きらめき活動助成事業とは、県民一人ひとりが元気で
活力ある社会を実現するため、県内の県民活動団体が実
施する公益的な活動を支援する事業です。
広報ひらお
循環型社会づくり助成金
地球温暖化防止、リサイクルや環境の保全に資する活動
への助成
海岸・河川等の環境保全の実践活動、学習会の開催
助成対象となる活動・団体
【活動】地域や社会をより良くするために、県民の皆さ
んが自主的・主体的に取り組む公益的な活動
【団体】組織的かつ継続的に上記の活動を行うことを主
たる目的とする団体
Ⅰ 自立支援プログラム
地域の資源を活かしたアート作品展示や地域の有志に
よる音楽会等の開催
活動の発展と団体の自立を目指す
活動に対する支援
10万円以内
助成率
助成対象経費の
2/3以内
Ⅲ 財団オリジナルプログラム
財団オリジナルの特別な支援
地域交流イベント
自立サポート助成金
地域づくり、子育て支援、防災、環境、医療・福祉、男
女共同参画、文化等幅広い分野で、住民が主体で、広く
地域と一体となって行う活動への助成
地域の魅力づくりや情報の発信、リーダーや後継者の
育成
Ⅱ 地域課題解決支援プログラム
50万円以内
助成率
助成対象経費の
2/3以内
助成額
50万円以内
助成率
助成対象経費の
10/10以内
ホタルの育成活動
ふるさとの自然環境保全助成金
人との共生を目指した野生動物の保護や自然環境の保
全・再生を進める活動への助成
地域に生息する貴重な野生動物の保護や育成
財団応援チャリティー活動助成金
団体の行う記念イベント等での入場料に当財団への応援
寄付を織り込んだ活動への助成
地域課題の解決につながる活動に
対する支援
助成額
防災訓練、防災計画づくりのワークショップの開催
文化による地域づくり助成金
地域住民が文化芸術活動や郷土文化の伝承等を通じて地
域づくりを進める活動への助成
助成事業のプログラム
助成額
暮らしの安心・安全助成金
暮らしの安全を守るための防災意識の啓発や地域での防
災活動、医療や福祉の増進を支援する活動、消費生活や
食の安心安全を確保する活動への助成
団体設立〇〇周年を記念して行う講演会
中山間地域と都市
部住民同士の交流
中山間地域づくり助成金
地域住民と連携し、中山間地域の活性化に貢献する活動
への助成
農山漁村と都市とをつなぐ地域資源を活用した交流の
場づくり
子育てサポート助成金
地域の子育て支援や多世代交流、子どもの安全・健康・
医療に係る活動への助成
子育て家庭を支える環境づくりや啓発・交流イベント
の開催
男女共同参画助成金
仕事と生活の調和、女性の活躍・社会参加の促進などに
関する活動への助成
男女がともに尊重される社会づくりやDV防止等に関
する学習会の開催
コラボ活動助成金 ∼男女が共同して参画し文化が薫り
県民活動が拡がる∼
男女共同参画や文化など、様々な活動団体の協働による
コラボレーション活動への助成
異分野や複数の団体の協働によるワークショップやパ
ネルディスカッション等のイベント開催
申請について
【申請期限】3月31日㈫
【申請・問合せ先】
(公財)山口きらめき財団
☎083(929)3600
相談窓口
町役場総務課 まちづくり推進班
☎(56)7111
このたび紹介したもの以外にも、さまざまな助成情報
がありますので、お気軽にご相談ください。
7
平成27年2月号
広報ひらお
一人ひとりが主役のまち“ 平生 ”
協働のまちづくり
■問合せ先 町役場総務課 まちづくり推進班 ☎(56)7111
現在、町内各地区でコミュニティ協議会設立に向け
ての協議を行っていますので、その状況について紹介
します。また、宇佐木・大野地区ではコミュニティ協
議会が設立され、活動や計画策定が始まっています。
設立中
竪ヶ浜地区
かわら版(第1号)
【10月31日発行】
第3回設立準備委員会
【11月6日開催】
・部会(地域福祉・健康部会)の課題問題点及び事業
計画(案)について
第4回設立準備委員会
【12月10日開催】
・部会(地域防災・環境部会)の課題問題点及び事業
計画(案)について
Thema
【コミュニティ協議会】
各地区の設立・活動状況
設立中
曽根地区
準備委員会だより
【11月28日発行】
周南市大道理地区視察研修
【11月28日実施】
地区懇談会
【12月9日開催】
自治会長を集めてのワークショップを行い地域の課題
や問題等について意見交換。
第4回設立準備委員会
・地域づくりアンケートについて
・かわら版発行について など
【1月26日開催】
【曽根地区】
大道理での研修状況
第5回設立準備委員会
【1月14日開催】
・部会(地域振興・活性部会)の課題問題点及び事業
計画(案)について
第6回設立準備委員会
【1月28日開催】
・地域づくり計画の骨子案と予算案の協議
かわら版(第2号)
【2月6日発行】
地域づくり懇談会
【2月17日開催予定】
・地域づくり計画の骨子案と予算案の説明
第7回設立準備委員会
【2月25日開催予定】
・地域づくり計画の骨子と予算の承認
周南市大道理地区視察研修
【3月5日実施予定】
協議会設立総会
【3月下旬開催予定】
設立中
まち・むら地区
第4回設立準備委員会
【11月6日開催】
・アンケートの最終確認について
・事業、組織、部会について など
協議会周知チラシ、アンケート
【11月14日配布】
第5回設立準備委員会
・協議会規約について
・事業、組織、部会について など
【11月25日開催】
第6回設立準備委員会
・協議会規約について など
【12月15日開催】
設立中
佐賀地区
コミュニティ協議会設立に向けて動き始めました。
第1回設立準備委員会
【11月20日開催】
・設立準備委員会規約について
・設立準備委員会役員について など
第2回設立準備委員会
【1月15日開催】
・コミュニティ協議会の必要性について
・地域の課題、原因、取組について(ワークショップ)
第3回設立準備委員会
【2月19日開催予定】
・地域づくりアンケートについて
・かわら版発行について など
計画策定中
大野コミュニティ協議会
協議会設立総会
第7回設立準備委員会
・協議会役員について など
【1月19日開催】
第8回設立準備委員会
・協議会役員について など
【2月5日開催】
地区懇談会
【佐賀地区】
ワークショップ
【2月20日開催予定】
協議会役員会
協議会役員会・企画委員会
協議会総会
【11月29日開催】
【1月20日開催】
【2月4日開催】
【3月7日開催予定】
活動中
宇佐木コミュニティ協議会
★生活環境部会
・部会
【11月7日、21日開催】
・地区一斉清掃(約120名参加)
【 12月6日実施】
★地域振興部会
・部会 【10月20日、11月6日、21日、1月20日開催】
・地区あいさつ運動(約60名参加) 【12月8日実施】
★地域福祉部会
・部会 【11月7日、28日、1月16日開催】
【竪ヶ浜地区】
かわら版
【まち・むら地区】
協議会周知チラシ
【曽根地区】
準備委員会だより
★防災・安全部会
・部会 【11月7日開催】
・自治会毎に防犯防災パトロール(約50名参加)
【12月20日∼31日実施】
︻ 鬱 ︼︵ う つ ︶。 こ の 漢
字は、平成 年 月 日
に常用漢字として追加告
示 さ れ た も の の 一 つ で、
画数は 画です。ちなみ
にこの漢字は 画から最
後の 画までには 文字
しかない中の一つで、筆
順など見当もつきませ
ん。
鬱で連想する言葉とし
て、長雨で鬱陶しいとか、
血がたまる鬱血、気分が
晴れないときに使う憂鬱
などがあります。このよ
うに、鬱には日頃暗いイ
メージが付きまとってい
ますが、漢和辞典によれ
ば、こんもり茂る様子や、
盛んな様という意味もあ
り、本来は活力を意味す
る漢字なのではないかと
思われます。
どうして一つの漢字で
真逆な意味を表現する漢
字が生まれたのか不思議
ですよね。
11
30
15
22
29
平生町人権教育推進協議会
(事務局:町教育委員会)
じ、その素晴らしさがひ
しひしと伝わってきま
す。
現在は、意思の伝達手
段として、メールが主流
となっています。これも、
時代の進展とともに当然
の こ と だ と 思 い ま す が、
メールでは、文章を端折
ったり絵文字で代用した
りすることが多くありま
す。これでは日本語の持
つ細やかさや奥深さが表
現しにくくなり、思いや
りの心は伝わりにくくな
ると思います。また、メ
ールは簡略化した表現が
多いため、知らず知らず
のうちに相手の人を傷つ
け、いじめなどの社会現
象を起こしているとの指
摘もあります。
できる限り正しく美し
い日本語を使うように心
がけ、そのためにも辞書
を側に置いてみるのはい
かがでしょうか。
午後1時30分∼
3月20日
No.50
他に、同じ読み方でも
真逆な印象を与える言葉
があります。
例えば、人間の五感に
関する︿さわり﹀という
言葉です。神経で感じる
聴覚や視覚では、耳障り
や目障りなど︿障﹀を使
っています。舌や皮膚で
感じる味覚や触覚では舌
触 り や 手 触 り な ど︿ 触 ﹀
を使っています。どちら
かといえば障という漢字
は不快を、触という漢字
はおいしさや温かさなど
をイメージさせてくれて
います。鼻で感じる嗅覚
には、気体のためか鼻ざ
わりといった言葉はない
ようです。
最近は辞書を使う機会
も 少 な く な り ま し た が、
辞書の中身は私たちの想
像を絶する知識の宝庫で
す。改めて辞書をひもと
くと、一つひとつの漢字
のもつ意味の奥深さを感
平生町議会議員一般選挙の立候補予定者へ
の説明会を次のとおり開催します。
立候補を予定している人、またはその代理
人の人は出席してください。
日時
場所
町役場第3庁舎3階 会議室
問合せ先
町選挙管理委員会事務局
(町役場総務課内)
☎(56)7111
平成 27 年度の平生町育英基金の貸付者を次のとおり募集
します。
●貸付対象者 ※現在、在学中の人も対象となります。
●貸付対象者
平生町に 1 年以上居住している人で、次のすべてに該当
する人
高等学校、大学(短期大学を含む)に在学中または進学
予定の人
経済的な理由により修学が困難と認められる
人(家族の所得および構成が基準) 向学心に富み有能な
資質を有している人 (独)日本学生支援機構、
(公財)山
口県ひとづくり財団奨学センターなどの貸付を受けない人
●貸付金額
【高校】月額 12,000 円 【大学】月額 40,000 円
●申込期間
3月2日㈪∼ 31 日㈫
●提出書類
申込書、推せん書(町教育委員会に備え付けの様式)
所得に関する証明書、住民票謄本、作文(高校申込者のみ)
●償還方法
無利子・10 年以内(うち6カ月据置後)
■問合せ先
町教育委員会 ☎(56)6083
平成27年
平生町議会議員一般選挙
立候補予定者説明会
平生町育英基金貸付のご案内
29
36
8
広報ひらお
平成27年2月号
広報ひらお
平成27年2月号
9
集団生活が可能で、保護者が就労など
により昼間家庭にいない小学校児童
定員(開設場所)
平生児童クラブ
(平生中央児童館)
110人
佐賀児童クラブ
(佐賀保育園2階)
20人
開設日時
(日曜日、祝日、12月29日∼1月3日を除く)
4月1日∼翌年3月31日
授業終了後∼午後5時30分
延長保育
就労時間や通勤などの都合で、延
長保育を希望される場合
午前8時15分∼午後6時
負担経費 ㊟本年度と異なります!
1カ月4,000円(8月のみ5,000円)
※おやつ代1,500円を含む
した折、久しぶりにここを訪
ねました。少し高台にあるこ
の地は、江戸時代、加藤清正
が屋敷を構え、幕末には大老
の井伊直弼が居住していたと
のことで、現在は衆議院の所
管となっています。玄関に立
つと、まず目に飛び込んでく
るのが、池の中に立つ銅像で
土曜日・長期休業中 ( 春・夏・冬休み )
午前9時∼午後5時30分
す。小柄ながら立派な口ひげ
をたくわえ、左手にステッキ、
右手にハットを掲げた得意な
ポ ー ズ で 立 つ 尾 崎 行 雄 で す。
その前にかの有名な﹃人生の
本舞台は常に将来に在り﹄と
刻まれた、彼の晩年の揮毫に
よる石碑が建っています。
尾崎行雄といえば、タフト
人生の本舞台
県議会議員選挙に続き、町議
庭の片隅で、水仙が厳しい
冬に耐え、春を待っています。 会 議 員 の 選 挙 が 実 施 さ れ ま
その清楚で控えめな姿に心が
す。これからも、地方自治の
和みます。春の息吹を感じる ﹁ 二 元 代 表 制 ﹂ に 基 づ き、 首
に は、 も う 少 し の 辛 抱 で す。 長と議会は車の両輪として切
どうか皆さん、体調には充分
磋 琢 磨 し な が ら〝 地 方 創 生 〟
気をつけてください。
の戦略と施策をさらに磨いて
いきたいものです。
平生町は今年、町制施行
周年を迎えました。人生でい
さ て、 皆 さ ん に 質 問 で す。
え ば〝 還 暦 〟、 第 2 の 人 生 の
スタートでもあります。これ
までの長い歴史を築いてこら
れた先人のご努力とご功績に
感謝するとともに、平生町の
さらなる飛躍を誓う起点にし
東京都千代田区永田町1丁目
たいと思います。そのために
1番1号は、一体何処でしょ
!
も、目下各地域で取り組みが
う?
当 然﹁ 国 会 議 事 堂 ﹂
進む〝協働のまちづくり〟を
と思いきや、正解は﹁憲政記
何 と し て も 具 現 化、 実 践 し、 念館﹂なのです。その前身は、
将来への展望を切り開いてい 〝 憲 政 の 神 様 〟 と い わ れ た 尾
きましょう。
崎行雄を称えて建設された
﹁尾崎記念会館﹂です。先日、
全国町村会の会長会議で上京
申込場所
申込期限
町役場健康福祉課こども班
☎ ( 56) 7115
米大統領に乞われて、ワシン
トンのポトマック河畔の桜を
贈ったことでも知られていま
すが、国会開設以来、なんと
連続 回当選、 年以上の在
職で、衆議院から憲政功労者
として表彰されています。そ
の彼が、長い政治家人生を振
り返り、常に将来に目を向け
て仕事をすることの大切さを
説いた言葉です。町制 周年
という節目を迎えた今、私も
改めてこの名言を噛みしめな
がら、思いを新たにしている
ところです。
2月27日㈮
60
入所対象者
まちづくりの挑戦に終わり
はありません。本年は4月の
窓口延長サービス
問合せ先
60
●毎月第2・第4金曜日、町民課の窓口は午後6時30分まで(年末年始、祝日を除く)
●交付できるもの:住民票の写し、戸籍謄抄本(除籍・原戸籍は除く)
印鑑登録証、印鑑証明書
町民課の
町役場健康福祉課、佐賀出張所
※必要書類 ( 就労証明書など ) は申込
場所に用意しています。( 町ホームペー
ジからもダウンロード可 )
25
児童クラブは保護者が就労などのた
め不在の家庭に代わって、小学校の児
童を下校後一定時間お預かりするとこ
ろです。指導員が見守りながら、家庭
で過ごすのと同じように、宿題をした
り、おやつを食べたり、友だちと遊ん
だりします。
No.148
受け入れ可能人数に限りがあるため、
小学1年生から3年生を優先
60
入会者募集
町長室の
窓
児童クラブ
平成27年2月号
広報ひらお
10
祝・平成 27 年平生町成人式
1月 11 日、町武道館で成人式が行われ、本年度 20 歳
を迎える新成人 87 人が参加しました。
式典では、新成人を代表して安村俊輝さんと岩木夏月さ
んが「二十歳の誓い」を発表。参加者は、大人としての自
覚を再認識しました。なお、式典終了後は中学校時代の恩
師との再会や旧友との歓談を楽しみました。
七草のつどい
大星山で初日の出
1月9日、大野公民館で
行われ、七草粥や薬膳料理
をみんなで作って、みんな
で会食。お正月の祝い膳や
祝い酒などで弱った胃をい
たわりました。
1月1日、大星山で初日
の出を迎えようと、多くの
人 が 山 頂 に 集 ま り ま し た。
あいにくの曇り空でしたが、
雲の伱間から美しい光が差
し込みました。
凧づくり・凧上げ大会
獅子舞の演舞を披露
1月 18 日、曽根公民館で
地域の子どもたちが凧作り
を行いました。完成後は、早
速凧あげに挑戦。風を捉え
た凧は空高く舞い上がって
いました。
1月1日、大野神舞保存
会が大野八幡宮などで獅子
舞の演舞を披露しました。演
舞の後は参拝者の頭をガブ
リ。頭を噛まれると厄除け
になるとの言い伝えです。
11
平成27年2月号
広報ひらお
表彰
交通栄誉章 緑十字銀章
交通指導員の岡 輝茂さんが交通栄誉章を受章され、
警察庁長官および全日本交通安全協会会長から緑十字
銀章が贈られました。
岡 さんは、昭和 60 年から
平生交通安全協会総代、平成8
年からはシルバー交通指導員と
して、町民の交通安全意識の向
上に貢献されてきました。また、
その活動を長年にわたり支えて
こられた妻の岡崎美恵子さんに
も、全日本交通安全協会会長か
ら感謝状が贈られました。
全国大会入賞報告
女子第 26 回全国高等学校
駅伝競走大会
期日:平成 26 年 12 月 21 日㈰
会場:京都市西京極総合運動公園陸上競技場
平生小で二分の一成人式
1月 16 日、本年度 10 歳を迎える平生小学校4
年生による「二分の一 成人式」が行われました。
式では、日ごろの学習成果や将来の夢について発
表。そして、今日までの感謝の気持ちを込めたメッ
セージカードを、訪れた父母などに手渡しました。
「お話し会」のブックトーク
1 月 27 日、佐賀小学校で「平生町お話し会」の
みなさんによる「ブックトーク」が行われました。
「世界」をテーマとして、同校5年生にさまざま
な種類の本を紹介。クイズなども織りまぜ、児童
たちの本への興味を存分に引き出していました。
第7位 西京高校(山口県代表)
第3区 俵山 菜々夏さん
(同校3年)
12 月 25 日に町役場を訪れた
俵山さん(左)と吉崎康志監
督(右)。なお、吉崎監督は平
生中学校(女子)が、第9回全
国中学校駅伝大会(平成 13 年)
で優勝したときの監督です。
税に関する作品の
表彰・展示
表彰
【中学生の税についての作文】
中国税理士会光税支部 支部長賞
大下 光さん(平生中3年)
上記の作文や「絵は
がきコンクール(小学
生)」の作品を、町役
場税務課窓口付近に
展示しています。ぜひ
ご覧ください。
【展示期間】
3月 31 日㈫まで
どんど焼き
1 月 10 日、12 日、 町 内
各地区でどんど焼きが行わ
れました。持ち寄られた正
月飾りや書き初めが詰めら
れたやぐらに点火。参加者
はその火にあたり、無病息
災を願いました。
△曽根地区(1月 10 日)
△大野地区(1月 10 日)
△まち・むら地区
(1月 12 日)
【平生町観光キャッチフレーズ】
“キラメキの瀬戸の眺めにおいでませ 明日は歴史と会える町”
平成27年2月号
いいえ
無回答
30.4%
1.5%
あなたは、日中眠気で困ることがありますか。
はい
いいえ
無回答
32.4%
66.1%
1.5%
あなたは、レクリエーションやスポーツ、趣味に取
り組むなど積極的な休養に取り組んでいますか。
はい
いいえ
無回答
38.5%
59.8%
1.7%
あなたは、自分なりのストレス解消法をもっていま
すか。
はい
いいえ
無回答
73.5%
24.7%
1.9%
あなたは、この1カ月間に、悩みやストレスがあり
ましたか。
いつも
ときどき
17.4%
46.5%
あまり
全く
なかった なかった
28.7%
5.7%
無回答
1.7%
平成 26 年度「健康づくりに関する県民意識調査」報告書
かんたん
スパニッシュオムレツ
休養・こころの健康について
はい
68.1%
また、ストレスとどう向き
∼ 健康づくりに関する県民健康意識調査 ∼
合っていけるのかが、自分な
りのストレス解消法にもつな
山口県が実施した﹁県
一 方、 こ こ ろ の 健 康 に 関 し
がってくると思います。その
昨年、
民 健 康 意 識 調 査 ﹂ に よ る と、 て は、 次 の こ と を ひ と つ の 目
ためにもまず、何が自分にと
﹁ 休 養 ﹂ と﹁ こ こ ろ の 健 康 ﹂ 安にすることができます。
って悩みやストレスになって
に つ い て の、 本 町 に お け る 調
①自分なりのストレス解消法
いるのか、その正体を知るこ
査結果は左表のとおりです。
をもっているか
とが第一歩ではないでしょう
②この 1カ月間に、悩みやス
か。
普段の生活における日中の
活 動 時 間︵ 朝 起 き て か ら 夜 眠
トレスがあったか
なお、ストレス解消のため
り に 就 く ま で の 間 ︶ は、 年 齢 毎 日 の 生 活 が 忙 し く な る ほ
に﹁積極的な休養﹂をとるこ
や 性 別、 職 業 な ど に よ り 大 き
ど、 ゆ っ く り と 自 分 の た め の
とも、解決の糸口になると思
く 異 な り ま す が、 休 養 の 中 で
時間を使うことは難しいかも
いますが、あくまでも無理を
も 重 要 な の が﹁ 睡 眠 に よ る 十
し れ ま せ ん。 特 に、 こ こ ろ の
せずに楽しく長続きさせるこ
分 な 休 養 ﹂ で す。 ま た、
﹁積
疲れは気がつきにくいことも
とが大切です。
極 的 な 休 養 ﹂ と し て、 レ ク リ
あ り ま す。 日 ご ろ か ら、 自 分
エ ー シ ョ ン や ス ポ ー ツ、 趣 味
に合った休養を意識してとれ
に取り組むことなども挙げら
るような工夫をしてみましょ
れます。
う。
あなたは、睡眠による休養が十分にとれていますか。
12
No.644
休養・こころの健康について
【平生町の調査結果】
広報ひらお
裏返すときは、フライパンにお皿をかぶせてひっくり返
すとかんたんです。
《材 料》 4人分
卵 4個
ミニトマト 3個
ソーセージ 2本(30g)
玉ねぎ 50g
じゃがいも 80g
グリンピース 30g
サラダ油 大さじ1
塩 小さじ1/5
こしょう 少々
《作り方》
① ミニトマトは4等分する。
② ソーセージは薄く切る。玉ねぎ、じゃがいもは皮をむ
いて1㎝角に切る。
③ フライパンにサラダ油(大さじ1/3)を熱し中火にかけ、
②とグリンピースを入れて、じゃが芋に火が通るまで炒
める。
④ ボウルに卵を溶いて、塩、こしょう、ミニトマト、③
を加えて混ぜる。
⑤ フライパンにサラダ油(大さじ2/3)を熱し中火にかけ、
④を流し入れて円を描くように混ぜ、固まり始めたらふ
たをする。弱火で2∼3分ほど蒸し焼きにしたら裏返し、
裏面を焼く。冷めたら切り分ける。
3月は自殺対策強化月間
山口県自殺対策フォーラム 2015
●日時 3月8日 午後1時 30 分∼3時 30 分
●場所 山口県総合保健会館(山口市)
●内容 講演、団体紹介(ご遺族の体験談)
●入場料 無料
暮らしとこころの合同相談会
●日時 3月8日 午前 10 時∼午後4時
●場所 山口県総合保健会館(山口市)
●内容 弁護士による相談、こころの健康相談
●相談料 無料
問 【自殺対策フォーラム 2015、こころの健康相
□
談について】山口県精神保健福祉センター
☎0835(27)3480
問 【弁護士による相談について】山口県弁護士会
□
☎083(922)0087
☆毎月19日は「食育の日」です。家族や仲間といっしょに食事を楽しみましょう☆
40
悲嘆の門
宮部 みゆき 著
ぽかぽか子宮のつくり方
やまがた てるえ 著
快適な環境づくり柳井地区大会
2月…16日㈪、23日㈪、28日(土/月末整理日)
3月…2日㈪、9日㈪
ネコのナペレオン・ファミリー
はた こうしろう 絵
マジックツリーハウス
世界を変えた英雄たち
探検ガイド
メアリー・ポープ・オズボーン 著
休館日
はんぴらり!
全7巻
んぴらり! 全
巻
廣嶋 玲子 著【童心社】
《児童書》
美しいまち すみよいまちをめざして
《一般書》
平生町環境衛生推進協議会
図書の一部を紹介します。
購入した図書の一部を紹介します。
ご寄付ありがとうございました
The Family of Fourteen 全5巻
いわむら かずお 作【童心社】
眞工金属㈱平生工場(曽根)様から子ど
もの読書活動への支援として図書購入費
10万円をご寄付いただきました。
本町では、平成25年度に「第二次平生
町子ども読書活動推進計画」を策定し、子
どもの読書活動の推進を図るため児童書
の整備充実に努めています。このたびのご
寄付で、幼児から高校生を対象とした本を
79冊購入しました。図書館玄関正面に特
設コーナーを設けていますので、ぜひご利
用ください。
新着図書の紹介
平生図書館 ☎
(56)
2310
【開館時間】午前9時∼午後5時15分
ご自宅からインターネットを利用して予約・検索できます♪ http://www.library.town.hirao.lg.jp または 町公式ホームページからアクセス
図書館
だより
平生町生涯学習推進マスコット
「マナビット」
花壇に企業の公募助成を受け
てビオラの苗を植栽しまし
た。この事業を行うにあたり、
町内の老人クラブなど各種生
涯学習団体や中学校に参加を
呼 び か け た と こ ろ、 当 日 は
3 0 0 人 近 い 参 加 者 が あ り、
植栽と道路沿いの草引きも行
い、環境美化としての効果も
ありました。中学生や保育園
児の参加も多く、子どもたち
られ、全国表彰や管内表彰を
が花への親しみを感じ、美し
受けた委員もいます。
いまちづくりへの関心をもつ
よい契機となってくれたら幸 平生町は現在、参加と協働
のまちづくりを推進していま
いです。
す。その根底に流れているの
また、毎年山口県内の環境
は﹁住民一人ひとりが主役の
衛生大会、柳井地区の管内大
まちづくり﹂ということです。
会や各研修会等に出席し、県
みなさん、美しい平生町、よ
や近隣市町との連
りすみよい平生町を一緒につ
携を図るとともに
くりあげていきましょう。本
情報交換等を通し
協議会は、美しいまちづくり、
て研鑽に努め、地
すみよいまちづくりに役立て
元の環境衛生づく
るよう、微力ながら今後も精
りのリーダーとし
一杯活動していきます。
ての役目を果たせ
るよう努力してい
■問合せ先
ます。このような
町役場町民課
熱心な取組が認め
☎︵56︶7113
フラワーベルト[秋の植栽]
No. 230
平生町環境衛生推進協議会
は、昭和 年発足以来、町内
の環境衛生、環境美化の向上
を目標に、さまざまな活動に
取り組んでいます。
今年度の主な活動として
は、ゴーヤの苗の配布があり
ます。これは緑のカーテンづ
くりを通して環境にやさしく
夏を涼しく過ごしてもらおう
と、本協議会員が地域に広め
る活動です。
また、今年度は毎年行われ
るフラワーベルト事業に協議
会として主体的に関わりまし
た。
﹁うるおいとやすらぎを
感じるまちづくり事業﹂とし
て、県道沿いのプランターと
広報ひらお
平成27年2月号
13
平成27年2月号
広報ひらお
14
わが家の
募集
アイドル
このコーナーでは、原則として広報
発行月に満1歳を迎えられるお子様の
写真を掲載しています。誕生日の記念
に、お子様の笑顔で本紙を飾ってみま
せんか!
公的機関をかたって個人情報の削除を
持ちかける詐欺に注意!
お子様の写真や氏名、生年月日は、ホ
ームページ版には掲載していません。
相
談
アドバイス
☆次号(3月号)掲載の応募期限
2月20日㈮
☆応募方法
写真(データ可)と必要事項を書い
たものを町役場総務課または保健セン
ターにをお持ちください。
また、パソコンや携帯(スマホ)か
らのメールでの応募も受け付けていま
す。その際は、本文に必要事項を明記
し、写真を添付の上、下記アドレスま
で送信してください。
【必要事項】
①お子様の氏名(ふりがな)
②お子様の性別
③お子様の生年月日
④居住地区(平生町大字○○)
⑤パパとママの名前
⑥コメント(5∼30字程度)
⑦連絡先電話番号
【応募先メールアドレス】
[email protected]
町役場総務課 ☎(56)7111
消費生活センターの人から「あなたの個人情報が2社に登録
されている。1社は削除できたが、もう1社の情報を削除でき
なかった。削除を希望するならば、ボランティア団体を紹介す
る」と言われたので「希望する」と答えると、後日電話がかかっ
てくることになりました。本当に消費生活センターからの電話
だったのでしょうか。
公的機関が「個人情報を削除してあげる」などと電話をする
ことは絶対にありません。最終的にはお金をだまし取る詐欺の
可能性があります。相手にせず、すぐ電話を切ってください。
◆◇ワンポイント◇◆
一度電話に出ると切りにくくなります。そこで、留守番電話機能
を利用して、必要に応じて後でかけ直すようにする方法が有効です。
また、発信者番号表示機能のある電話を使用
している場合には、番号非通知や知らない番
号からの電話には出ないという方
法もあります。
一度お金を払ってしまうと取り
戻すことは極めて困難ですので、
お金を払う前に相談しましょう。
振り込め詐欺等特殊詐欺にご用心
県内では、市役所職員などをかたった還付金等
詐欺や、息子や警察をかたるオレオレ詐欺のほか、
様々なもうけ話、トラブル解決名目、当選番号名
目などによりお金をだまし取る「買え買え詐欺」
の被害が後を絶ちません。これらの詐欺は多額の
お金がだまし取られるので、特に注意が必要です。
◆振り込め詐欺の手口
官公庁や親族をかたり、「医療費の払い戻しが
ある。」や「女性を妊娠させたのでお金が必要。」
などと言って、お金をだまし取る詐欺
◆買え買え詐欺の手口
ウソの投資話の持ちかけや、宝くじの当選番号
を事前に教えるなど様々な事柄でお金をだまし取
る詐欺
【交通安全標語】
被害に遭わないために
\\
ち
ょっ
と待
って
//
「携帯電話が変わった」
「簡単にもうかる」
「名義だけ貸してほしい」
手続きをする」
「ATMで医療費の還付手続きをする」
などの言葉があれば詐欺を疑い、すぐに警察や身
近な人に相談してください。
振り込め詐欺被害防止のポイント
「レターパック」「ゆうパック」「宅配便」
で現金を送ることは禁止されています。
指示されたら詐欺です。
すぐに相手の指示に応じることなく、必ず家
族、警察に相談しましょう。
外 出 は 明 る い 笑 顔 と 反 射 材
(平成27年「交通安全年間スローガン」)
15
平成27年2月号
広報ひらお
休日や平日夜間の医療案内
柳井健康福祉センター相談日
◇診療は、あくまで応急的診療であり、専門的な診
療は受けられない場合があります。
〔柳井市古開作/☎(22)3631〕
■柳井地域休日夜間応急診療所
柳井市中央1丁目5番3号
☎(22)9001(下記診療時間内)
●骨髄バンク登録検査《要予約(前日まで)》
3月11日㈬
9:00∼10:00
●B・C型肝炎抗体検査《要予約(前日まで)》
3月11日㈬
10:00∼10:30
●発達クリニック《要予約(1週間前まで)》
3月12日㈭
13:00∼16:00
●HIV抗体検査《要予約(当日まで)》
※当日検査結果がわかります
3月11日㈬ 14:00∼16:00、17:00∼19:00
●思春期・ストレス相談《要予約(前日まで)》
3月27日㈮
10:00∼15:00
●心の健康相談《要予約(1週間前まで)》
3月17日㈫
13:00∼14:00
区分
診 療 日
診療時間(受付)
日曜日・祝日
午前9時∼ 12 時
盆(8月 15 日)
(午前 11 時 30 分まで)
休日 年末年始
昼間 (12 月 30 日∼1月3日) 午後1時∼5時
※これらの日の夜間診療はあ (午後4時 30 分まで)
りません
平日 月∼金曜日
午後7時∼ 10 時
夜間 ※土曜日の診療はありません (午後9時 30 分まで)
山口県精神科
救急情報センター
こころの救急電話相談
☎ 0836(58)4455(24時間対応)
内容:精神病、うつ病など、こころの病気による混乱
した言動・ひきこもり・自殺願望など
小児救急電話相談
受付時間(毎日)
午後7時∼翌午前8時
☎#8000または ☎083
(921)
2755(携帯電話可)
「まちの保健室」
山口県看護協会柳井支部
場所: イズミゆめタウン柳井 2階ベビー服売り場前
日時:2 月21日㈯ 午前10時∼12時
内容: 血圧測定、体重 ・ 体脂肪測定、健康相談、
乳児 ・ 育児相談など
人権行政相談 ※相談無料・秘密厳守
次回は
3
◆相談日 毎月第2月曜日(休日の場合は翌日) 9
◆相談員 人権擁護委員、行政相談委員
◆相談内容 人権に関わる悩みや困りごと、行政全般に
ついての苦情、相談並びに意見や要望などについて
あなたを待っている人がいます
内容: 15歳未満の子どもの急患や疾病に関すること
月間火災・救急発生状況 月間交通事故発生状況
(12 月)資料:柳井地区広域消防組合
火 災
建物 山林 その他
1
0
1
324
管 内
平生町内
1
0
0
40
平生町内
まちの 人口
12 月 31 日現在
住民基本台帳記載人口
( )
:前月対比
世帯数
人 口
うち男
女
19 196
1
34
0
26
0
1
5,658 世帯( − 1 )
12,689 人 ( − 14 )
6,010 人 ( ± 0 )
6,679 人 ( − 14 )
今月の納税【2月】
納期限3月2日
固定資産税 第4期
国民健康保険税 第8期
介護保険料 第8期
後期高齢者医療保険料 第8期
自殺予防のための電話相談
山口いのちの電話
☎0836(22)4343
☆完納で育てよう明るい平生町☆
問合せ先
■問合せ先
特定非営利活動法人山口いのちの電話事務局
☎0836(22)4344
発生件数 死者 傷者
(人)
人身 物損(人)
救急
管 内
ひとりで悩まないで…
あなたの話、耳傾けます
【相談日】年中無休
【相談時間】午後4時30分∼10時30分
(12 月)資料:柳井警察署
◎便利な口座振替も利用できます◎
税務課【町税】 ☎(56)7114
健康福祉課【介護保険料】 ☎(56)7115
町民課【後期高齢者医療保険料】☎(56)7113
〔ミュージックチャイムの曲名〕 6:00 たき火 12:00 平生町の歌 17:00 夕やけこやけ
申 :申込み先 □
問 :問合せ先
□
平成27年2月号
まで
歳未満
有 す る 歳 以 上 歳 ※未 満 の 人
︵※保有する資格により異なる︶
日 まで
歳以上
3月
●募集期間
◇自衛官候補生
●応募資格
日
月
日の2年間︵原則1期限り︶
●募集期間 2月 日 まで
※詳しくはお問い合わせください。
申□
問県こども未来課青少年班
□
☎083︵933︶2634
http://www.pref.yamaguchi.
lg.jp/cms/a13300/index/
県立山口高等学校
通信制課程生徒募集
●募集学科・定員
普通科⋮360人
衛生看護科⋮ 人
科目履修生⋮特に制限なし
●願書受付期間・時間 3月 日
∼ 4 月 2 日 ︵ 土・ 日 曜 日、
3月 日 、4月1日 は除く︶
各日午後1時∼2時
※詳しくはお問い合わせください。
※詳しくはお問い合わせください。
●試験内容 面接、作文
●試験日 出願手続きのために
来校した日
☎083︵922︶8519
申□
問県立山口高等学校︵通信制︶
□
お知らせ
農業委員会委員選挙人
● 場 所 ① 町 役 場 総 務 課︵ 土・
日 曜 日 は 町 民 課 窓 口 ︶ ②佐賀
出張所︵土・日曜日を除く︶
問町 選 挙 管 理 委 員 会 事 務 局︵ 町
□
役場総務課内︶
☎︵56︶7111
下水道排水設備
指定工事店の申込み
平成 年度平生町排水設備指
定工事店の申込みを次のとおり
受け付けます。
①責任技術者が1
●指定要件
名以上専属していること
②工
事の施工に必要な設備および器
材を有していること ③山口県
内に営業所があること
④市町
税の滞納がないこと
⑤平生町
排水設備指定工事店規則に定め
る 第 3 条 第 1項 第5 号 の 各 事 項
に該当しないこと
●指定基準日 4月1日
●指定手数料 5000円
●申込期間 2月 日 ∼3月
6日
● 申 込 方 法 所 定 の 申 請 書︵ 町
ホームページからダウンロード
可︶を提出してください。
☎︵56︶7118
申□
問町役場建設課
□
︻柳井地域広域水道企業団︼
建設工事等入札参加資
格審査申請受付
平成 ・ 年度に発注する建
設工事などの入札参加資格審査
の申請を受け付けます。
広報ひらおでは、広告掲載事業による有料広告を掲載しています。
URL
1日
問自 衛 隊 山 口 地 方 協 力 本 部 柳 井
□
地域事務所
☎︵22︶8199
3月1日
●募集期間
24
55
山口県青少年問題協議会
委員募集
●任期
< 以下は広告欄です >
31
26
27
25
40
30 23
16
の男子
2月
●募集期間
◇一般幹部候補生
20
18
試験・募集
65
18
① 歳以上 歳未
●応募資格
満の人 ②大卒︵見込含︶で 歳
以上 歳未満の人 ③修士課程修
了者等︵見込含︶で 歳未満の人
∼5月
26
29
熊南総合事務組合
臨時職員募集
◇予備自衛官補
自衛官募集
● 勤 務 場 所 田 布 施・ 平 生 合 同
斎苑︵田布施町︶
● 勤 務 内 容 事 務 員︵ 斎 苑 の 管
理運営業務および施設内の清掃
業務など︶
●応募資格 おおむね 歳まで
の 健 康 な 人︵ 土・ 日 曜 日、 祝 日
も勤務可能な人︶
● 勤 務 日・ 時 間 必 要 に 応 じ て
随時︵1日3∼5時間程度︶
●賃金 時間給で870円∼
1100円︵月1回支給︶
●募集人員 1人
●申込方法 申込み先に履歴書
を提出してください。︵郵送可︶
月 日 ︻必着︼
●申込期限
申□
問熊南総合事務組合︵〒
□
平生町大字曽根433 3︶
☎︵57︶0530
742
歳以上
●応募資格
︻一般︼
歳 未 満 の 人 ︻ 技 能 ︼国 家 資 格 を
28
5
24
28
26
22
18
27
27
22
山口県の青少年の健全育成に
名簿の縦覧を行います
関 す る 重 要 事 項 に つ い て、 調 査
や審議を行う委員を募集します。
本年 1月 1日現在調製の農業
●募集定員 2人
委員会委員選挙人名簿の縦覧を
●応募資格 ① 歳以上で県内
行います。
在住の人︵議員・公務員を除く︶
●縦覧できる人 同名簿に登録
②※年 1∼ 2回程度の協議会に
申請した人
出席可能な人
●期間 2月 日 ∼3月9日
4月 1日∼平成 年3
午前8時 分∼午後5時
1107
34
−
18
3
16
広報ひらお
【町ホームページ】http://www.town.hirao.lg.jp/
●内容
●申込期限 2月 日
※指定日以外の土曜日も開講して
●参加料 無料
エ ー ル、 研 修 協 力 病 院 か ら メ ッ
● 申 請 者 の 資 格 建 設 業 者、 測
量 業 者、 土 木・ 建 築 関 係 建 設 コ
セージ、情報交換、交流
ン サ ル タ ン ト、 地 質 調 査 業 者、
●参加料 無料
補 償 関 係 コ ン サ ル タ ン ト、 物 品
●申込期限 3月 日
︵薬品︶の製造・販売業者など
申□
問山 口 県 ナ ー ス セ ン タ ー︵ 山
□
口県看護協会内︶
● 申 請 方 法 企業団の事務所で
☎0835︵24︶5791
申請要領・申請書を配布します。
ま た、 企 業 団 ホ ー ム ペ ー ジ か ら
もダウンロードできます。
交通安全・土曜塾
● 受 付 期 間 3月 日 まで
申□
問柳井地域広域水道企業団
□
親子で楽しく交通安全を学
ぶ、参加・体験型の講習です。
☎︵28︶5333
http://ww51.tiki.ne.jp/ yanai- ● 日 時
2月 日 ︵市町指定
日 ︶ 午前9時∼午後3時
kousui/
●対象 小・中学生とその保護者
●場所 山口県交通安全学習館
講座・講習
︵山口県総合交通センター内︶
組︵ 人︶
●定員
ゴーカートの組み立て、
スリップコース走行体験など
看護職の再就職を
応援します!
◇再チャレンジ研修
10
います。詳しくは、お問い合わせ
ください。
□
申□
問山口県交通安全学習館
☎083︵973︶1900
●受講料
◇フォークリフト運転技能講習
安全衛生講習会
●募集期間 3月 日 まで
◇未就業看護職のつどい
職 場 復 帰 を 目 指 し、 技 術 を 再
確認したい未就業の看護職の人
を対象とした研修です。
●研修期間 4月∼6月の間5
日程度
●研修会場 県内の協力病院
● 内 容 看 護 に つ い て の 講 義・
演習・見学実習
無料
20
● 日 程︵ 場 所 ︶︻ 学 科 ︼3 月 3 日
︵ホテル松原屋︶︻実技︼3月
4 日 ∼ 日 の 内 3 日 間︵ 鋼
鈑工業㈱玉鶴工場︶
●申込期限 2月 日
申□
問︵ 一 社 ︶ 山 口 県 労 働 基 準 協
□
会下松支部
0833︵41︶3510
10
14
20
∼午後4時
平成 年度岩国短期大学
生涯学習公開講座︵前期︶ ● 場 所
ベ ス ト 催 事 場︵ ア ル ク
光店横︶
●講座内容/開校曜日/定員
● 相 談 内 容 贈 与 税、 相 続 税、
土 地 建 物 等 の 譲 渡 所 得 税、 そ の
①﹁ ゆ る 体 操 ﹂ で 生 き 生 き と 過
他税金について
ごそうⅠ/ / 人 ②オペラ
歌手に学ぶ﹁楽しい声楽﹂/ /
問中国税理士会 光支部
□
☎0833︵71︶1883
人
③初歩から学ぶパソコン
講座∼プレゼンテーション編
∼/ / 人
出張就職相談会
④︵ 初 級 ︶ 英 会
話文法Ⅰ/ / 人
●開講期間 5月 日 ∼7月
就職活動がうまくいかない
人、 働 く こ と に 不 安 や 悩 み を 抱
日
え て い る 人、 そ の 保 護 者 か ら の
●受講資格 原則 歳以上の人
相談に応じます。
●場所 岩国短期大学
3月3日
午前 時∼
●受講料 1講座7000円︵1
●日時
講座は 回開講されます︶
●場所 中央公民館
∼ 歳で現在働いて
●申込期間 3月 日 ∼ 日
●対象
︻必着︼
いない人およびその保護者
※詳しくはお問い合わせください。
●相談員 臨床心理士
●相談料 無料 ※要事前予約
申□
問岩国短期大学総務課
□
☎0827︵31︶8141
問□
申し ゅ う な ん 若 者 サ ポ ー ト ス
□
テーション
☎0834︵27︶6270
相続登記無料相談
相
談
15
時
税理士記念日 無料税金相談
日 午前
10
産業保健活動総合支援
事業について
︻事業者の皆様へ︼
39
﹁労働者の健康診断結果につ
いての医師からの意見聴取﹂や
﹁長時間労働者に対する面接指
導 ﹂ な ど、 労 働 者 の 健 康 確 保 に
関することで悩んでいません
か。 無 料 で 支 援 が 受 け ら れ ま す
ので、ご相談ください。
問︻ 相 談 連 絡 先 ︼ 山 口 産 業 保 健
□
総合支援センター
☎083︵933︶0105
< 以下は広告欄です >
27
10
2月
● 日時
15
10
11
20
11
15
14
2 月 を﹁ 相 続 登 記 は お 済 み で
す か 月 間 ﹂ と し て、 県 下 各 司 法
書 士 事 務 所 に お い て、 相 続 登 記
に関する相談を無料でお受けし
ます。
問山口県司法書士会事務局
□
☎083︵924︶5220
27
10
12
20
再就職を考える看護職の人を
対象としたつどいです。
●日時 3月 日
午前 時
∼ 時
●会場 県看護研修会館︵防府市︶
再就職した看護職から
12
15
23
28
40
27
URL
12
●内容
☎
広報ひらお
平成27年2月号
17
平成27年2月号
広報ひらお
18
《2月16日∼3月15日》
2 月
3 月
1
16
2
17
育児学級 (10:00 /保健センター )
18
こころの健康相談・いこいの場 (13:30 /保健センター )
3
育児学級 (10:00 /保健センター )
4
19
5
3歳児健診 (13:00 /保健センター )
20
ひらお読書会 (13:30 /平生図書館 )
もの忘れ相談 (13:30 /ふれあいまちづくりセンター〈あいあむ〉)
21
古文書輪読会 (9:45 /平生図書館 )
おはなし会 (14:00 /平生図書館 )
7
体育館開放日 ( 午前中 )
22
人権講演会 (14:00 /勤労青少年ホーム )
8
町ソフトバレーボール大会 (9:00 /町体育館 )
9
人権行政相談 (10:00 /中央公民館、13:00 佐賀公民館 )
10
あすなろ会〈介護者家族の会〉
(13:00 /ふれあいまちづくりセンター〈あいあむ〉)
11
おひざにだっこの会 (10:30 /平生図書館 )
親しみトーク【町長と語る日】(18:00 /町役場町長室 )
12
平生中学校卒業式
23
24
25
26
にこにこひろば・バザー (10:00 /保健センター )
6
第7回平生いきいき大学 (9:30 /保健センター )
離乳食学級 (10:00 /保健センター )
13
27
28
パパママスクール (13:30 /保健センター )
14
体育館開放日 ( 午前中 )
歴史講座 (10:00 /平生図書館 )
15
少年剣道大会 (9:00 /町武道館・町体育館 )
第 27 回田名公民館まつり (9:30)
やかなまちをつくります
ポスター・標語
標語最優秀作品
元気いっぱい花いっぱい
しあわせいっぱい平生町
平 生 中 学 校 2年 金 井 聖 佳
平生中学校 3年 芳岡 優衣
ポスター最優秀作品
健
※予定表ですので、日時・場所の変更がある場合もあります。
平生町民憲章
わたくしたち 平生町民は、ふるさとの美しい自然と歴史をうけ
つぎ、明るく住みよいまちづくりを目指して、次のことに努めます。
わたくしたち 平生町民は
1 自然を大切にし 環境をととのえ 美しいまちをつくります
1 スポーツに親しみ きまりを守り 健やかなまちをつくります
1 思いやりと 感謝の心をもち 温かいまちをつくります
1 勤労をとうとび 活力にみちた 豊かなまちをつくります
1 文化を創造し 若い力を育て 伸びゆくまちをつくります 「広報ひらお」は、環境に配慮した再生紙を使用しています。
平生町防災メールサービス 登録受付中!
防災情報、気象警報・注意報、安全・安心情報などを配信
※利用料無料、通信費利用者負担
《登録方法》 ① PC・携帯にアドレス「 [email protected]」を直接
入力または右図(QRコード)から読み取り、空メールを送信 ②返信される本登録用メールの内容に沿って必要事項を入力し、登録完了
■ご不明な点はお問い合わせください。 町役場総務課地域安全班 ☎(56)7111