Download ・・・ 道路上へはみ出している草、 樹木の剪定・伐採のお願いについて

Transcript
平成25年
No.65
*お手軽・お正月料理教室
芸 能 部 門 発 表 会
自 主 防 災 事 業
・日時
・内容
・場所
・定員
12 月 24 日(火) 午前 10:00~午後1時
洋風ちらし寿司、ごまなます、アーモンド入り田作り、
のしどり、パイナップルきんとん
藪塚本町保健センター
20 人
・材料費 900 円
・申込み 12 月 4 日(水)午前 9:00~9:15 までに材料費を添えて
藪塚本町行政センターへ
【今後の予定】
*男性のダイエット運動教室(全 5 回)
日時 平成 26 年 1 月 8 日~2 月 5 日(水)午前 10:00~
日時 平成 26 年 1 月 14・15・16 日 午後 1:30~4:30
★教室の問合せ
産 業 祭
中央公民館
・・・ 道路上へはみ出している草、
さい!
℡ 78-5411
リサイクル倉庫を新設しました。
ペットボトル・白色ト
レイ・紙パックは今ま
で外で回収していま
したが、新たに回収用
倉庫を設置しました
ので、表示されている
倉庫の中に入れてく
ださい。
フ リ ー マ ー ケ ッ ト
晴天に恵まれ、多くの方にご
来場いただきました。ご協力く
ださいました方々や関係者の
みなさまに感謝いたします。
ありがとうございました。
12 月号を
ご覧くだ
*パソコン教室
世 代 間 交 流 事 業
詳しくは、
※決められたもの以外が置かれることが多くなってい
ます。マナーを守っていただけるようお願いします。
※搬入の際は、それぞれの倉庫に奥から順に積めて出
してください。
※ダンボール・雑がみは必ずたたんでヒモ等で束ね、
古新聞・古雑誌もヒモ等で束ねてください。
樹木の剪定・伐採のお願いについて ・・・
最近、道路上に草や庭木の枝葉が剪定されず、道路まで大きくはみ出
している様子が見受けられます。
道路の通行の妨げとなるだけでなく、道路の見通しを
悪くして交通事故を引き起こす原因となることがあります。
私有地から道路上に張り出している枝や葉は、土地所有者
に剪定・伐採をお願いしています。
交通事故を未然に防止し、安全にかつ、安心して道路を
利用できるよう、皆様のご協力をお願いいたします。
●日時
12月16日(月)午前 10:30~午後 2:30
●会場
藪塚本町文化ホール(カルトピア) リハーサル室
●対象
市内に在住または在勤・在学の人
●内容
パソコンについて困っていることや疑問の相談
(できれば、パソコンや質問に関する取扱説明書等をお持ちください)
※問合せ 情報管理課
℡ 0276-47-1909
◆行政、人権・悩みごと相談◆
◆中央公民館からのお知らせ◆
藪塚本町庁舎1階
【足尾鉱毒の図】 特別展示
環境政策課では田中正造没後100年事業として、太田
市所蔵の「足尾鉱毒の図」(作者:丸木位里・俊)を展示
するとともに、太田市内で足尾鉱毒問題に取り組んでいる
渡良瀬川鉱毒根絶太田期成同盟会の活動について紹介し
ます。
主な展示物:「足尾鉱毒の図」全6作品、同盟会活動
記録写真、鉱毒史(書籍)、足尾鉱毒ジオラマ
◎会場:学習文化センター展示ギャラリー
◎期間:12月17日(火)~22日(日)
午前 9:00~午後 5:00 ただし、最終日の
22日は午後 3:00 まで
◎入場無料
※問合せ
環境政策課 ℡0276-47-1893
1A会議室にて(12 月まで)、毎月第 4 木曜日
午前 9:30~11:30
12月まで耐震補強工事のため利用できません。(事務所は藪塚本町庁舎1階へ移転しました)
平成25年 11月
第 55 回藪塚本町地区運動会(兼太田市総体陸上予選会)結果
10月6日(日)実施
23地区参加
優勝(中原)
準優勝(杉塚二)
第3位(大原七)
第4位(百石)
第5位(大久保三) 第6位(大原五)
第7位(大原六) 第8位(西ヶ原)
2013市総体の成績
◆小学生・5 歳以上の親子
No.65
(時間 午前 10:30~)
◎12/7(土) キャンドル作り
◆行事の予約は
参加費:200円
11/18~受付中
◎12/14(土) クリスマスケーキ作り
参加費:200円
持ち物:エプロン・三角巾・ハンカチ
◎12/26(木) なわとびで体力増進!~縄をあんで跳ぼう~
藪塚は 総合9位 でした!
◎12/27(金) 一年間ありがとう大掃除&お楽しみ会
10月13日(日)を中心に太田市市民体育館および周辺施設で開催
優勝(韮川)
準優勝(宝泉)
第3位(九合)
第4位(沢野)
第5位(鳥之郷) 第6位(新田)
第7位(太田)
第8位(毛里田) 第9位(藪塚)
第10位(休泊) 第11位(尾島) 第12位(強戸)
※藪塚チームの上位種目
1位(卓球・野球)
2位(バドミントン)
◆赤ちゃん広場(0・1 歳児)
時間 午前 10:30~11:00
◎12/9(月) ふうせんで遊ぼう♪
◇お話広場(0~3 歳児) 自由参加
時間 午前 10:30~11:00
◎12/17(火) 絵本やパネルシアター等
●赤ちゃんクラブ・登録制
時間 午前 10:30~11:30
◎12/5(木) リース&年賀状作り
◎12/12(木) クリスマス会
ターゲットバードゴルフ大会の結果
●親子クラブ・登録制
10月27日(日)実施
9地区参加
優勝(台)
準優勝(大原四)
第3位(大原一)
時間 午前 10:30~11:30
◎12/3(火) リース&年賀状作り
◎12/12(木) クリスマス会
・・・お知らせ・・・
★図書館からのお知らせ★
11月20日(水)
乳幼児向けのおはなし会
・12/12(木)の午前中は行事のため、親子・赤ちゃんクラブの方以
外は利用できません。
午前 11:00~11:30
・12/29(日)~1/3(金)は年末年始のため児童館はお休みです。
・・・お願い・・・
★未就学児の来館、行事参加は必ず保護者が付添ってください。
●日時
●内容
●練習
●場所
●対象
●定員
●申込み
※問合せ
12月24日(火)午前 10:30~
読み聞かせやミュージックベルの演奏
12月22日(日)・23日(月)午後 3:00~
藪塚本町文化ホール
市内の小学生
先着 10人
11月28日(木)までに藪塚本町図書館へ
藪塚本町図書館
℡ 78-0512
*助産師によるお産の経過と母乳の話*
★参加費の必要な行事に限り、直接児童館へ申込んでください。
★開館時間
★問 合 せ
12月10日(火)
【受 付】午前9時30分~10時30分
【持ち物】母子健康手帳・バスタオル
日曜日
℡ 78-3577(太田市大原町 571-8)
今 月 の 納 税 ・国民健康保険税 5 期
12月5日(木)
4か月児健診
★休館日
※12/19(木) 館内清掃(午前中は館内の利用はできません)
【受 付】午後1時~1時30分
【持ち物】母子健康手帳・筆記用具・バスタオル(動きやすい服装で)・飲み物
【対象者】太田市に住所がある妊婦(夫も参加も可)
【申込開始日】11月21日(木)~ 電話でお申し込みください(定員40名)
*身長・体重測定、育児の相談*
午前 9:30~午後 6:15
納期限 12月 2日(月曜日)
問合せ 納税課 ℡ 0276-47-1820
12月12日(木)
【時 間】午前10時~11時45分
【内 容】講話、筋肉トレーニング、
有酸素運動、ストレッチなど
【持ち物】汗拭きタオル、飲み物、帽子
【服 装】動きやすい服装、運動靴
【対象者】太田市在住の方
*現在治療中の方は、かかりつけ医に
相談の上、ご参加ください。
12月19日(木)
1歳6か月児健診 12月13日(金)
3歳児健診
12月 3日(火)
【受 付】 午後1時~2時
*保健師による血圧測定、
生活習慣病予防、食生活に関する相談等*
12月9日(月)
【受付】午前9時30分~10時30分
発行:藪塚本町行政センター 太田市大原町459-1 ℡ 0277-78-2111