Download 4月(PDF:735KB)

Transcript
No.235
小松市立図書館だより
発
してんほんてん
発行:小松市立図書館
『こまつ市民読書の日』イメージキャラクター
ブックとしおりん
毎月23日は、こまつ市民読書の日です
おはなし会スタンプラリーに
南部図書館は、今年から土曜日
参加し、シールを5枚集める
おはなしの会
とプレゼントがもらえます
春らんまん
おはなしいっぱいおはなし会
日時:4月13日(日)14:30~
場所:小松市立図書館 視聴覚室
小松おはなしの会のメンバーが、絵本の
読み聞かせやおはなし、手遊びなどをし
ます。何が飛び出すかな?お申し込みは
不要です。
春のおはなし会
日時:4月26日(土)14:30~
場所:南部図書館 親子読書室
小松紙芝居倶楽部のメンバーが、絵本
の読み聞かせやおはなし、手遊びなど
をします。親子で一緒に楽しみましょ
う!お申し込みは不要です。
こまつ市民読書の日
こまつ市民読書の日
キッズ講座
におはなし会を行います
関連行事
こまつ市民読書の日
掌講座
「親子で絵手紙をかこう」
~ありがとうの気持ちをこめて~
「東方の真珠――香港」
~香港の文化・ライフスタイルなど~
日時:4月20日(日)10:30~12:00
日時:4月20日(日)13:30~15:00
場所:小松市立図書館 視聴覚室
講師:香港出身 姚 金霞 氏
場所:小松市立図書館 視聴覚室
講師:日本絵手紙協会公認講師
鈴
対象:小学生(保護者同伴)
淑枝氏
(チェリー
ユウ
カムハ)
定員:先着10名
(要予約。保護者も制作可能です)
図書リサイクル会
日時:4月20日(日)
9:00~なくなり次第終了
場所:小松市立図書館
新着本のご案内
平成26年4月
小松市立図書館・南部図書館に新しく入った本の一部です。
貸出中のときは、カウンターにある『予約・リクエストカード』にご記入頂くか、館内資料検索機からレシ
ートを印刷し、カウンターへお持ちください。ホームページからの予約もできます(要パスワード登録)。
お探しのときは、どうぞお気軽にお声をかけて下さい。
≪小説・エッセイ≫
KEEP
OUT
黒崎 視音
鉄童の旅
佐川 光晴
アトミック・ボックス
池沢 夏樹
連写
今野 敏
不良になりました。
川上 弘美
コルバトントリ
山下 澄人
桃ノ木坂互助会
川瀬 七緒
左目に映る星
奥田 亜希子
波形の声
長岡 弘樹
八月の青い蝶
周防 柳
関越えの夜
沢田 瞳子
教授と少女と錬金術師
金城 孝祐
ラブ・オールウェイズ
小手鞠 るい
ラフ・アンド・タフ
馳 星周
月の欠片
浮穴 みみ
LIFE
松波 太郎
てらさふ
朝倉 かすみ
ボブという名のストリート・キャット
ジェームズ
ぎやまん物語
北原 亜以子
父の戒名をつけてみました
朝山
ボーエン
実
≪実用書・その他≫
ツァラトゥストラはこう言った (上・下)
ニーチェ
ヤンキー経済
原田
曜平
強く生きる言葉
岡本 太郎
自分をつくるテツガク
八塚
憲郎
答えは子どもの中、お母さんの中に
渡辺 範子
応援する力
松岡
修造
定年男のための老前整理
坂岡 洋子
「韓国人」はなぜ日本を憎むのか
呉
とろみの料理帖
魚柄 仁之助
角栄のお庭番朝賀昭
中沢
辞書になった男
佐々木 健一
バッハのすべて
音楽の友
クラシック魔の遊戯あるいは標題音楽の
現象学
知っていますか?西洋科学者ゆかり
許 光俊
の地IN JAPAN
PART2
善花
雄大
西条 敏美
家で介護が必要になったとき
田中 元
解雇改革
大内
伸哉
会社でうつになったとき
所 浩代
崩れゆく絆
アチェベ
中級作家入門
松久 淳
セカイからもっと近くに
東
TPPと食料安保
中村 靖彦
「職業訓練」150%トコトン活用術
日向 咲嗣
生きる力、絵本の力
柳田 邦男
知って感じるフィギュアスケート観戦術
荒川
浩紀
静香
≪じどうしょ・えほん≫
ゆきがくる
あさい
さっちゃんのてぶくろ
たかし
つぎのかたどうぞ
飯野 和好
内田 麟太郎
漢字だいぼうけん
宮下 すずか
はこぶ
鎌田 歩
ナーダという名の少女
角野 栄子
あかいほっぺた
ヤン
たびねこ
さとう
お母さん取扱説明書
キム ソンジン
やくそく
ニコラ デイビス
ぼくはまる
南本 樹
もっと知りたい!ノーベル賞
若林 文高
月の森に、カミよ眠れ
上橋 菜穂子
しきぶとんさんかけぶとんさんまくらさん
高野 文子
デ
キンデル
あすか
来館者の方からのオススメ
『もうだまされない!「身近な科学」50のウソ』
武田 邦彦著
PHP研究所
ペンネーム びっくり箱さん(58)
目からウロコの本でした。(!マーク 5つぐらい)
え~っ、ウソ~、これがホントなの?ということが満載の、とても
読み易い本です。
原発について、環境について、健康について、あなたもマスコミ
などの話をうのみにしていませんか?
まず、この本を読んで、自分の頭でもう一度考えてみましょう。
図書館職員のオススメ
『のうだま』・『のうだま
かみおおおか
上大岡
2』
トメ・池谷
裕二著
幻冬舎
「三日坊主・・・」「年をとると物忘れが・・・・」を実感されて
いる方も多いのではないでしょうか?
この本では、【やる気】と【継続】そして【物忘れ】についてのし
くみと解決方法を、著者である脳研究者の池谷裕二先生が
分かりやすく解説してくれています。
「継続は力なり」は分かっているけど・・・、
なかなか出来ない「続けること」がホンのちょっとの動作で・・・
年のせいにしていた「物忘れ」が本当は・・・がよく分かり、
自分に少し自信が持てる本です。
『14ひきのぴくにっく』
いわむら
かずお 著
童心社
春です。おべんとうを作って、みんなで野原へピクニックに
出発しよう。
14ひき・・・シリーズは 30 周年を迎えました。これをきっか
けに、もういちど読み返してみてはいかがでしょうか?
図書館では、ボランティアを募集中です
て
い
き
ま
せ
ん
か
?
図書館ボランティアの方々
いつもありがとうございます!
図
書
館
づ
く
り
を
一
緒
に
進
め
よ
り
身
近
で
、
利
用
し
や
す
い
図書館では配架(返却された本を書棚に戻したり、書棚の整理整
頓をする)をして頂くボランティアを募集しています!
【登録方法】
図書館で、ボランティア活動カードを記入するだけで
登録完了。登録者の中から図書館が依頼しますので、ご都合
のよいときにお越しください。
4月の休館日・・・7(月)・14(月)・21(月)・28(月)
小 松 市 立 図 書 館 (芦城公園内)
南 部 図 書 館 (南部中学校敷地内)
〒923-0903 小松市丸の内公園町19番地
〒923-0303 小松市島町ヌ43番地
TEL:0761-24-5311
TEL:0761-43-1222
FAX:0761-22-9763
MAIL:[email protected]
MAIL:[email protected]
URL(共通)
:http://www.lib.city.komatsu.ishikawa.jp
開館時間
FAX:0761-43-1209
平日(3月~11月)
・・・10時~19時
(12月~2月)・・・10時~18時
土・日・祝日・・・
9 時~17時