Download ラックCR

Transcript
こ使用 の前 に必す この取扱 説 明書 を よ く
お読みの上 、正 しくお使 い くださ い。
また、開梱後 も 大切 に保 管 して くださ い。
※本 品を友人な どにお譲 りになるときは、
必す本 書 も併 せ てお渡 しくださ い。
●お子さまの安全のために必すお守りください……1
警告 ・注意
●梱 包 部品 ……… … …… ……… … ……2
●各 部の な まえ ……… … ……… ……… 2
●組み 立 てか た …………………………………………3
●ベ ル トの使 いか た …… …… … ……… 4
●本体 を固定す る とき … …… … … ……4
●移動するとき …… …………………… 4
●リクライエング角度調節の しかた ……5
0回 ツキングの使いかた …………………5
●テー ブルの取 り付けかた ………………5
●ク ッションの取 り付けか た …………… 5
0日 常のお手入れの しかた ………………6
・
6
0こ 使用期間のめやす …… …… ……・
お使 いいただ けるお子 さ まの年 令 は 0 ∼ 2 才 頃 までです。
・首のすわ らな しヽ0 ∼ 2 、3 カ 月頃 まではおやす み位 置 で使用 して くださ しヽ
。
上 記の年令 以外 の こ使用 は予 期せ ぬ事故 を招 く恐れ があ りますの でおやめ くださ い。
△ 警告
_ ■韓
車
眼 車
幕
お
中
顛
募
漆
練類
思
ぬ
わ
危
招
を
険
恐
く
が
れ
あ
●必す保護 者の 目の届 くと ころで使用 して くださ い。
●次の よ うな場所 で は使用 しな いで くださ い。
・ス トー ブなど火気のそば ・ 落下物な どの心配のある場所
●お子さまがラックの下 にも くり込まな いよう注意 してくださ い。
●お子さまがラ ックを操作 した り、動かす ことはおやめ くださ い。
●落下など強 い衝撃 が加わ り、変形 ・
部品破損が生 じたラ ックは使用 しないでくださ い。
れ・
書」
海
感
│ ヽ ‐ ・Ⅲ …
Ⅲ約
・苺 時 い
革
■速
▼
●
‐‐ 琢
tお
子
さ
ま
が
落
下
す
る
恐
れ
が
あ
り
ま
す
●お子さまをラ ックに乗せる とき、般 ベル トと腰ベル トは必す使用 してください。
●各ベル トはお子 さまの体に含わせてき ちんと締めてください。
●リクライエ ング角度を変えたときは、そのつどベル トの長 さを調節 してくださ い。
●お子さまが座画 に立つたり、テー ブルや手す りから身を乗 り出さないよう注意 してください。
●お子さまを乗せたままで、持ち上 十
ザて移動 しないでくださ い。
●お子さまが乗 り降 りする ときは、必す保護者が付き 添つてくださ い。
クが転倒 しお子さまが落下する恐れ があ
●次の よ うな場所 で は使用 しな いで くださ しヽ
。
・階段 の そ ば、段差 、傾 斜 の ある場所
・タイル等 す べ りやす い場所
●移動す る とき 以外 は、 必す前 ステ ー を 引き 出 して固定状 態 にす るか、 ロ ッキ ング状 態 に し
て、簡単 に動 か な いよ う に して くださ い。
●二 人 以上 のお子 さ まを乗せ な いで くだ さ い 。
△ 注意
わぬ事故を招 く恐れがあ りま
●リクライエ ングの調節をする場合は、必す首 もたれ上部の中央を片手できさえて操作 して
くださ い。
●角度調節の握 りは、ゆるいまま使用するとスリップをお こし角度がすれる ことがあります。
必す しつかりと締め て くださ い。
●ク ッションは必す取 り付けて使用 してくださ い。
座画 に穴等があ り、お子 さまが傷 つ くことがあ ります。
●お子さまを乗せる目的以外の使用はおやめ くださ い。
●ラツクを改造 した り、分解する ことはおやめ くださ い。
●屋外での使用はおやめください。 ( 風雨にさ らさないよう注意 してくださ い。)
1
本体 組 み上 が り
・
… 1個
(クッションを含む)・
前 ステ ー …… 1個
脚 組み上 が り…… 1個
… …1個
後車輪組 み上 が り・
テーブル…… 1個
取扱説 明書 …… 1冊
角度調節握り
テーブルキャスター
テーブルストッブヽ一
脚
差込み穴
脚ジョイント
支持ステー 差込みゲード
2
前ステー
・組み立てる部品は全て組み立ててくださ い。
・取 り付け用の穴で指などに傷書を与える恐れがあ ります。こ注意 ください。
。ます最初に本体を裏返 します
へ
1脚 を本体 取 り付けます
本体の前端 にある脚ジ ョイン トに、
脚の先端 にあるボタンa を 押 しなが
らパチ ッと首がするまで差 し込みま
す。
Oθ
ーを取り
付けます
持ステ
2支
ー
から軽 く押 しながら
支持ステ を両倶」
脚の取 り付け穴 b に 先端を差 し込みま
す。
斥耗ヤ
ナ一
正ユ翠
民U
付けます
車輪を取り
4後
取 り付 け穴 d に 後 車輪
/″
―
本体を表 に します
※テーブルとクッションの使用方法は
ク
D 5 「 テー ブルの取 り付けかた」「
ッシ ョンの取 り付けかた」を参照 し
てください。
の 先端 eを まが つて い
る向き に注意 し広
げながら差 し込 、
みます。
前 ステ ー を取 り付 け ます
取り付け穴 C に 先端を差し込み取 り付け
ます。
―引
3
股ベル ト上部の輪の中 に腰ベル ト ( 差し込み側) を 通 し反
対側の腰 ベ ル ト ( 受け側) と 結合 させます。
確 認 : バ ツクルの両側を軽 くヨ│ き結合 されているか確認
してくださ い。
股 ベル トの長 さ 調節 および取 り付 け方法
クッションを上十
ザて股ベルトの長さを図のように調節します。
* 端 末 まで 5 8 m 以 上余裕 をも たせ て調節 して くださ い。
* 調 節後 般 ベ ル トを 5 き 上 げ 、股 ベ ル トが抜 けな い ことを
確 認 してか ら使用 して くださ しヽ
。
股 ベル ト
本体座 面
ベル トをはすすときは
バ ックル ( 受け側) 中 央部を押 し、バ ックル ( 差し込 み側)
を引き抜きます。
腰 ベ ル トの長 さ 調節 方 法
腰ベル トの長さを図のように調節 し、左右の長さを同じに
します。
※腰ベル トがバックルからはすれた場合図の矢印の方向に
差し込み調整 してください。
轡
・
!
・リク ライ エ ングの角度 を変 える とベル トの長 さが変 わ ります。その つ ど調節 して くだ
さ い。
・お子 さ まを確 実 にホ ー ル ドす る ため にベ ル トは大人 の親指 が入 る くらいの 隙間をの こ
し しっか りと締め て くださ い。
1 . 前車輪を左右 とも後方にまわ し、ス トッパー
にあてとめます。
2 . 前ステー をス トッパ ー にあたるまで前方にま
わ します。
3 . 後車輪を脚の後側を超えるよう にまわ し、脚
の下側にセ ットします。
1.前車輪を左右 とも前方にまわ し、ス トッパー
にあてとめます。
2.前ステーを止るまで後方にまわします。
3.後車輪を脚の後側を超えるようにまわ し、脚
の下側にセットします。
4
前ステー、後車輪、前車輪を動かす
場合t脚 と各部の間に指などを挟ま
ないよう注意してください。
お使いいただけるお子 さまの年令は0∼ 2才 頃までです。
月齢ことに下記のリクライエング角度位置でこ使用ください。
・0∼ 2、 3ヵ 月頃まではおやすみ位置で
。2、 3カ 月頃∼ 5、 6カ 月頃まではおやすみからおあそびの
間で
・5、 6カ 月頃∼ 2才 頃まではゲ ップからおしょくじ ・お
あそびの位置で
上記の年令以外のこ使用は予期せぬ事故を招く恐れがあ り
ますのでおやめください。
リクライエ ングの調節はグ
リップをゆるめ、任意の角
度に動か し、 しめるだけの
簡単な操作でおこなえます。
・リク ライ エ ングの調節 をす る場合 は、必す 背 もたれ上 部の 中央 を片 手 できさえて
△注意
ッ
プをお こ し角度 がすれ る ことが
号
孵 晴奨演
Fリ
帽疑類鋳緊尭妹
1 . リク ライ エ ングの 角度 を 回 ッキ ングの 位 置 に して くださ い。
2 . 図の よう に前 後の 車輪お よび前 ステ ー を 引き上 げた状 態 に して
くださ い。
・上 記の状 態 にな りま した ら手 で軽 くゆ ら して くださ い。
△注意
。お子 さ まの様 子 に気 を つ け、適 度 にゆ ら して くださ い。
・首もたれの上部 にお子さまの頭が当たる場合 ロッキ ングでの使用をおやめ ください。
1テ ー フル両サ イ ドの テ ー フル ス トッパ ー を 外側 に引き 出 しておき ます。
2 . テー ブルキャスターを本体の差 し込み穴に差 し込み、テー ブル
ス トッパ ー左右を押 し込みます。
3 . テー ブルを軽
く動か してはすれないことを確認 してください。
`
テー フルをはすすときはテ ー ブルス トッパー を外側 に引き出 し
テー ブルを引き抜いてください。
テー フル
キャスター
テーフルストッパー
`
・テー フルをはす しているときは、
テー ブルストッパーを押 し込んでおいてください。
ー
辺蛾主慧 │・はす したテ ブルはお子さまの手の届かない安全な場所に保管 してください。
。お子 さ まが差 し込 み穴 に指 を入れ な いように こ注意 くださ い。
1 . クッシ ョンを本体 にのせ 、腰 ベル トと股ベル トを通 します。
2 . クッシ ョンの裏に取 り付けてあるひもを本体 に通 し結 びます。
△ 注 意 │ ・ 穆ち 連
て 郡 珊 くだ乱 ヽ 師
掛
第 瑠 磐 Pけ
5
似
等 があ り、お子 さ まが
。テー ブルや本体が汚れたときは、必す薄めた中性洗斉」
てください。腰 ベル
かぬるま湯でl l t い
トと肩 ベル トは水拭き してから陰干 してください。
が
が
ま
る
恐
れ
あ
り
す
。
体
わ
れ
:擦
ま│・
△潤
、
と
ぽ
署
是
室
爾
ぞ
麗
百
意
事
言
匡
窪
否
・ク ッシ ョンは洗 濯機 で洗 う ことが でき ます ( 弱水 流) 脱 水後 、綿の片寄 りを直 し、 日陰 で平
千 して くださ い。
・漂 白斉」
、 ドライ ク リー ニ ング、 アイ 回ンは使用 しな いで くださ い。
ク ッシ ョン
日
洗濯水 流弱
ドライクリーニング ×
ム
揚
漂 白剤 ×
日陰干 し
アイロン ×
・ご使用期間のめやす ■
○○○○○
(回 ッキング表示位置で )○ ○ ○ ○ ○
○○○○
○○○○
○○○○○○○
○○○○