Download 全ページ一括表示(PDFファイル:11125KB)

Transcript
平成24年
6
第670号
平成24年6月1日発行
青少年育成坂町民会議
あいさつパレード
青少年育成坂町民会議…P2 平成24年度坂町平和音楽祭…P5
人口と世帯 男 6,502人(+81) 女 7,016人(−4)計13,518人(+77)世帯数 5,693世帯(+94)5月1日現在(前月比)
発行所/〒731-4393 広島県安芸郡坂町役場企画財政課 電話(082)820-1507 印刷所/株式会社呉精版印刷 電話(0823)22 5011
坂町のホームページアドレス http://www.town.saka.hiroshima.jp/sakacho/
青少年育成坂町民会議
あいさつパレード・総会
回「青少年の主張」発表会
が 実 施 さ れ、 町 内 の 各 種
あいさつ運動推進パレード
5月 日㈰パルティ・フ
ジ坂から町民センターまで、
■青少年育成功労者(右か
に表彰されました。
動の功労者として、総会時
また、次の方々が、長年
にわたる青少年健全育成活
会場の聴衆は熱心に聴き
感じている素直な気持ちに
開催され、日頃子ども達が
小中学生による第 回
「青少年の主張」発表会が
します。
なお、特選作品は、広報
さか6月号、7月号に掲載
来年度も、多数のご参加
を心よりお待ちしています。
第
スポーツ少年団や町民約
入っていました。
■発表者(右から)
中村 龍則 氏
(横浜中央三丁目)
折出 夏凜さん
(小屋浦小学校6年)
土田 高葊 氏
(植田三丁目)
池上 進 氏
(鯛尾二丁目)
見田 杏花さん
(坂中学校2年)
村上 弥生さん
(坂中学校1年)
吉野 和弘 氏
(坂東三丁目)
いと思います。
つすることを心がけたらい
二つ目は、勇気を出して、
だれにでもはっきりあいさ
るのかなと思います。
あいさつができるようにな
あたり前にしたら、進んで
さつをすることを、いつも
持ちよくなるようなあいさ
これからも、あいさつを
大事にして、地域の人が気
と思います。
あいさつがひびく町になる
と、きっとどんどん明るい
おたがいが声をかけあっ
て、あいさつの輪が広がる
ようになりました。
友達に注意をすると、友
達もすぐにあいさつをする
す。
活が送れないということで
ンスがくずれ規則正しい生
くなる。つまり生活のバラ
そくなったり、勉強をしな
りがちです。ねる時間がお
いつもとはちがう環境にな
祖母、そして私だけなので
に遊びに行きます。祖父と
私は毎年夏と冬は鹿児島
にある母方の祖父母の別荘
さようならの一言も言わず
とう私は一人で帰りました。
るようになりました。とう
この事があって以来、私
は心のどこかで祖父をさけ
びっくりしていました。
かったので私は心ですごく
事言われたことは全然な
と言って来ました。こんな
今何時だと思っているん
ら功労者4名・1団体)
ました。
パレードに引き続いて青
少年育成坂町民会議総会が
開催され、青少年の心身と
年度の各事業計画等
もに健やかな成長を願って、
平成
が承認されました。
刎条亥の子保存会
度変わりました。
わたしは急いでいる時で
も、なるべくはきはきした
つをしていきたいです。
きるようになりました。
わたしは、学校であいさ
つをがんばっています。学
声で、気持ちのいいあいさ
私には兄弟がいないし祖
父や祖母から見るとただ一
明るいあいさつがひびく町
折出 夏凜
小屋浦小学校6年 坂中学校1年
した。私はすぐ調子にのる
わがままな子どもになりま
のもとで育ったのですごく
手に入る。私はそんな家庭
くれます。ほしい物はすぐ
たという理由でもあるけれ
今の自分にとっていやだっ
やな気持ちになりました。
る様子でした。私は正直い
母と孫が初もうでをしてい
家に帰り、ふとテレビが
流れていました。ある祖父
帰りました。
に、心はくもり続けたまま
だ。
」
校のみんなもあいさつをが
つが、進んでできるように
人の孫なのでかわいがって
特選 作 品
んばっているのですが、本
しています。
う」
「いってらっしゃい」
大人とけじめ
当にあいさつを進んでして
それは、地域の人は、わ
たしたちを見かけたら、「お
と言われたり、「おかえり」
「学校は楽しかった」とき
息をつくのを聞きたくない
ど、もう一つきらいだった
かれたり、近所の人に「元
認めてくれるんだ。
」
からです。
性格なので、
のに、わたしたちは、その
気?」ときかれたりするこ
私たちは、四月から中学
生になります。ちがう学校
と思うようになりました。
弥生
あとから「おはようござい
とは、とっても気持ちがい
へ行ってしまう友達もいる
父は子どもの時すごく甘
えんぼうだったそうです。
ます」や「こんにちは」と
いです。
けれど同じ中学生です。少
しかし、今年の冬休みの
ある日、そんなわがままが
上の兄弟とは年の差が大き
村上
言っているような気がして、
し大人に近づけるというこ
通用しなくなりました。い
かったので兄弟の中でも一
自分たちからあいさつをす
みんなにも、はきはきし
た声で、気持ちのいいあい
とでもあるので私は早く中
つものように夜おそく二階
番大切に育てられていまし
ことがあります。父がため
ることができていないよう
さつが、進んでできるよう
学生になりたいなと思って
でテレビを一人で見ている
といけないよ」と注意がで
「自分のすることはみんな
に思います。
に心がけてほしいです。
いました。
た。私は父もそんな父、私
一 つ 目 は、
「おはようご
考えました。
だから、進んであいさつ
ができるために次のことを
と、突然祖父がやって来て、
から言えば祖父が大好き
高学年になってからは、
友達に「あいさつをしない
「おい、いいかげんにしろ。
いるのかなと思っています。
「青少年の主張」
17
でもある日ちょっとした
ささいなことで私の考えは
とあいさつをしてくださる
はよう」や「こんにちは」
「こんばんは」などのあい
720人が元気よく行進し
ざいます」
や
「こんにちは」
17
わたしが朝、登校する時
に 地 域 の 人 か ら、
「おはよ
180
2
4
広島県の青少年のマスコット ゆっぴー
5
3
13
24
第670号
広報さか
平成24年6月1日
平成24年6月1日
広報さか
第670号
広報さか
第670号
は自分の苦しむ姿を見せた
ど「まだ幼い子どもたちに
だと自分は知っていたけれ
てしまったそうです。病気
後、祖父は病気で亡くなっ
そして中学二年になった直
いと言っていたそうです。
てきたおかしや物もいらな
うものがあり、祖父が買っ
父が中学に入ると照れとい
「弥生が来ると思っていた。
んでいました。祖父は、
しか、私の目には涙がうか
と あ や ま り ま し た。 い つ
「ごめんなさい」
けより、大きな声で、
すぐに私は祖父のもとにか
優しい目で見ていました。
いのかを知っているような
た。祖父は私が何を言いた
のかと変な不安がありまし
しい会に私は参加していい
くない。最後まで笑ってい
もういいんだよ。
」
だったと思います。しかし、
たい」と日記に書いていた
と言いました。
四月から中学生になる私
たち。私が中学生になるま
そうです。このことを知っ
をしたのか気付いた父はも
でに果たしておくことは二
て初めて自分がどんなこと
のすごく後悔したそうです。
つあります。一つは、けじ
・取扱説明書をよく読んで、適正な維持管理に努
めましょう。
広い層へと様々な切り口でジャズの楽
・バルサン等の使用により誤って警報器を作動さ
しさを広め、社会や企業の中での音楽
せ、困り果てる前に必ず使用上の注意を守りま
の活用にも積極的に取り組み、音楽を
しょう。
通じ多方面で活動中。2011年には故
・火災警報器の交換時期にも気を付
郷をテーマに広島でもコンサートを開
けましょう。
催。高い評価を得た。
設置がお済みでない方は、早期
設置が必要です!
第9次坂町交通安全計画
~守っていただきたいルールやマナー等~
その2
競技用のピスト自転車などブレーキを
装備していない自転車は、停止するまで
に距離がかかり大変危険です。
また、道路交通法では、前輪と後輪の
両方にブレーキをつけていない自転車で
公道を走行することを禁じています。
このような自転車に、ご自身が乗らな
い事はいうまでもありませんが、ご家族
や友人、近所の方が、ブレーキを装着し
■入場券発売所
危険物安全週間
6月3日~6月9日
坂公民館、横浜ふれあいセンター、小屋浦ふれ
あいセンター、図書館、B&G海洋センター、
町民センター、生涯学習課
「危険物 めざせ完封 ゼロ災害」
4月の火災件数
■主 催 坂町平和音楽祭実行委員会
ひろしま平和発信コンサート実行委員会、広島県
■共 催 坂町教育委員会、坂町
0件(年間累計1件)
4月の救急件数
49件(年間累計209件)
◎問合せ 坂町平和音楽祭実行委員会事務局(生涯学習課)
☎820-1525
5
父は自分のせいで死んだん
※未就学児童のご入場 は、ご遠慮ください。
住宅用火災警報器を設置
された皆様へ!
ラジオやトークイベント等でも、幅
アンディ・ウルフ(Tenor sax)
入場券 〈全席自由席〉
音アルバムでメジャーデビュー。
京を拠点に全国で活躍中。
守屋純子(Piano)
1,000円
安芸消防署からのお知らせ
トッププレイヤーと共演したN.Y録
ズシンガー。広島市出身で、現在は東
上西 千波
めをつけ規則正しく生きる
出 演
グラミー賞作品監督の元、世界の
リング、ハートフルな魅力溢れるジャ
ジャズシンガー
第670号
<上西千波プロフィール>
魅惑的ヴォイス、洗練されたフィー
町民センター
だと思うようになって祖母
ところ
こと。そしてもう一つ。そ
開場 13:30 開演 14:00
は父がどうしたのかとすご
7月22日(日)
れはすなおにごめんなさい
と き
く心配しました。
2012 リレーコンサート
とあやまれる大人になるこ
平和発信コンサート
とです。
ひろしま
父の話を思い出している
とふと鹿児島の祖父の姿が
思いうかんできました。も
しもこんな事が私の身うち
で起きたら・・・。そう思
うと今、自分にしなければ
いけないことが分かるよう
坂町平和音楽祭
な気がしてきました。
平成24年度
広報さか
平成24年6月1日
母方の祖母の誕生日会が
先日ありました。こんな楽
ココロはとどく、どこへでも。
キモチはつたわる、どこまでも。
平成24年6月1日
ていない自転車で走行している場合は、
その危険性を伝え止めるよう注意をお願
いします。
い
事故のな
みよい
住
く
る
明
りに
まちづく
い。
さ
だ
く
ご協力
問合せ 安芸消防署坂出張所
☎885-0100
2
3
4
広報さか
第670号
平成24年6月1日
日常生活を見直そう
<歯磨きするときは水道を止める>
歯磨きはコップの水で十分!水道
の水を1分間流しっぱなしにすると
約12リットルもの水が流れてしまい
ます。歯磨きはコップにくんだ水を
使って節水しましょう。
<ホウキを使おう>
掃除機の使用を減らして、ホウキで
掃除をしませんか。茶ガラをまいてか
らホウキで掃除するとホコリもたちに
くくなります。また、掃除機は小まめ
にフィルターの掃除をしましょう。
<お風呂の残り湯は大活躍>
お風呂の残り湯は、洗濯、庭木の水やり、
洗車などに利用できます。
<待機電力を減らそう>
電化製品はスイッチを消しても
コンセントを差しっぱなしにして
いるだけで電力を消費しています。
また、携帯電話の充電が終わっ
ても充電器を差しっぱなしにしていません
か。使わないときはコンセントを抜くようにし
ましょう。
<長時間の保温はNO!>
ごはんを長時間保温すると電気を使うだけ
でなくおいしさも半減してしまいます。ごは
んは食べる分だけ炊きましょう。
坂町では、省エネルギー対策を一層推進するため、国・県の取組みに準拠して、10月31日
(水)までクールビズを実施します。
施設内の空調温度設定を28℃程度とし、職員はノーネクタイでの業務となります。
町民の皆様のご理解をお願いします。
募集 プ ー ル 受 付 員( B & G 海 洋 セ ン タ ー)
プール監視員(B&G海洋センター・各小学校)
B&G海洋センター
監視員
募集人数
火曜日~金曜日 1人
土日 1人
4人
期 間
7月1日(日)
・7日(土)
・8日(日)
・
14日(土)
・15日(日)
・
7月21日(土)~ 8月26日(日)
時 間
待遇(日額)
火曜日~土曜日
13:00~20:00
日曜日 9:00~20:00
火曜日~土曜日
4,500円
日曜日 6,700円
火曜日~土曜日
5,400円
日曜日 8,100円
坂小学校
横浜小学校
小屋浦小学校
5人
3人
3人
6月は「環境月間」です
昭和47年(1972年)6月5日にストックホルムで開催された
「国連人間環境会議」を記念し、会議の初日であった6月5日
を国連が「世界環境デー」と定めました。
日本では、環境保全についての国民の関心と理解を深めると
ともに、環境保全に関する活動を行う意欲を高めることを目的
として、「環境基本法」により6月5日を「環境の日」と定
め、6月の1か月間を「環境月間」と設定しています。
また、広島県では、平成22年6月から地球温暖化防止のた
め、エコ意識の高揚を図り、エコ生活の実践啓発のため、毎月
第1土曜日を「ひろしま環境の日」と定めました。
地球温暖化のような世界的な問題から身近なごみ問題にいた
るまで、環境問題は、私たちの日常生活から社会全体の活動の
あり方にまで深くかかわっています。
身近なことから実践しよう
環境問題は、私たち一人ひとりに課せられた身近な問題です。環境問題を解決していくために
は、毎日の暮らしの中で私たちが環境に配慮した行動を心がけ、実践することが大切です。
リデュース
リユース
リサイクル
買い物には買い物袋を持参
する。必要以上のものを買わ
ないなど、ごみをできるだけ
減らす。
洗剤・シャンプーなどは詰
め替え商品を選ぶ。なるべく
長く使えるものを選ぶなど、
繰り返し使う。
繰り返し使えないものは、
きちんと分別して廃棄するな
どし、資源として再生利用す
る。
7月21日(土)~8月19日(日)
火・木・土・日曜日
12:00~17:00
火・木・金・
土・日曜日 12:00~
17:00 4,500円
◆対象 高校生以上
◆採用条件
7月7日(土)、または7月14日(土)に実施する普通救命講習会を受講すること。
◆申込方法
6月13日(水)までに、履歴書(写真付)を持参の上、B&G海洋センターまでお申込みください。
◎問合せ B&G海洋センター ☎884-2525
7
第670号
環境のことを考えて、私たち一人ひとりのライフスタイルを見直しましょう。
クールビズの実施について
受付員
広報さか
平成24年6月1日
といったこれらの「3R」は、もうみなさんもご存じではないでしょうか?
このような日常生活の小さな取組みを、一人ひとりが実行することで、循環型社会への大きな一
歩となります。また、日常生活の暮らしを見直すことは、「地球温暖化」を防ぐ上でも大切です。
みなさんは「地球温暖化」という言葉をあちらこちらで耳にされるかと思いますが、この地球温
暖化の原因である二酸化炭素をはじめとする「温室効果ガス」の多くが、わたしたちの普段の生活
から発生しており、その量が年々増えつづけていることを知っていますか?
このままでは、地球全体の気温が上昇しつづけ、世界各地で様々な異常現象が発生すると予想さ
れます。
地球温暖化の原因となっている二酸化炭素の排出や資源の無駄使いなどを抑えるために、エネル
ギーの使い方を見直してみるなど、環境を守るために、身近でできることを始めませんか。
6
平成
年
春の叙勲の栄に
ました次の方々に、記念品
が贈られました。
○シモハナ物流株式会社
中国四国管区行政評価
局長から感謝状贈呈
談委員として、行政相談制
吉野惠氏(坂東二丁目)
は、永年にわたり、行政相
代表取締役社長
下花 実 氏
○興繕セキシン株式会社
政評価局長から感謝状を贈
呈されました。
に対して、中国四国管区行
度の発展に寄与されたこと
代表取締役社長
田地井 信行 氏
○安芸郡熊野町
瀧 みゆき 氏
■功労表彰
谷派空手道修交会
広島県空手道選手権大会
4月 日(㈰昭和の日)
、
広島サンプラザにおいて、
永年にわたり、坂町職員
として功績顕著で退職され
ました方々に、功労章と記
元坂町消防団 団長 車地
尚德氏(坂西三丁目)は、
永年にわたり、消防行政の
第
○前坂町職員
念品が贈られました。
▲FC坂ジュニア
進展に貢献された功績が認
坂町老人クラブ連合会
親善ゲートボール大会
回谷派空手道修交会広
島県空手道選手権大会が、
谷派空手道修交会に所属す
る大学や各支部、道場から
860名参加のもと、盛大
に開催されました。
闘しました。
坂町グラウンドゴルフ
協会春季大会
5月 日㈰北新地グラウ
ンドにおいて、第 回坂町
1位 土井 博
2位 田向マツコ
3位 大廻 久松
1位 岡田 三郎
2位 花房 俊子
3位 田向 喜人
第2ブロック
総合優勝 岡田 三郎
第1ブロック
成績は、次のとおりです。
(2ラウンド)
と、盛大に開催されました。
大会が、197名参加のも
グラウンドゴルフ協会春季
31
められ、瑞宝双光章を受章
三登 英生 氏
車地 和成 氏
崇宏 氏
三登
4月 日㈬北新地グラウ
ンドにおいて、第 回坂町
坂町からは、坂町体育協
会「空手道部」から選抜さ
名が出場し、健
老人クラブ連合会親善ゲー
チーム
れた選手
した。当日は、
【組手試合】
◎主な成績
ろげました。
少年少女1・2級の部
上原 光瑠
3位
小学生5・6年男子の部
1位 車地 元治
【形試合】
3
新規採用職員の紹介
変うれしく思っています。
これからは町民の皆様の
ため、坂町がより住みよい
町となるよう頑張りますの
で、よろしくお願いします。
中村真季子(税務住民課)
小学生の頃から坂町で
育ってきました。幼い頃に
は坂町で働くことになると
は思っていなかったので、
嬉しい感情とともに、驚き
すら覚えます。早く町民の
皆様のお役に立てるよう努
力していきたいと思います
ので、よろしくお願いいた
します。
小田 恭輔(生涯学習課)
3月から坂町に住み始め
て、4月から坂町役場で働
き始めて、初めてのことだ
らけですが、とても充実し
た日々を送っています。常
に笑顔を絶やさず、元気で
さわやかに、これから坂町
の一員として頑張っていき
たいと思います。よろしく
13
29
12
成績は次のとおりです。
優 勝 小屋浦Bチーム
準優勝 福和会チーム
3 位 中村Bチーム
位 植田寿会チーム
名が参加し、熱戦を繰りひ
70
トボール大会が開催されま
64
13
されました。
坂町表彰条例による
表彰
■善行表彰
地域行政の重要性を深く
理解され格別の御芳志によ
り多額の金品を寄贈され、
25
お願いします。
▲小屋浦Bチーム
◆募集住宅 坂町内の県営住宅のうち、新たに空家が生じた住宅
◆受付期間 6月27日(水)~29日(金)(最終日消印有効)
◆受付時間 8:30~17:00
◆受付機関 【坂住宅及び第二・第三平成ヶ浜住宅】
県営住宅指定管理者 広島県ビルメンテナンス協同組合 県営住宅管理グループ
(広島市南区稲荷町4-5 尾崎ビル3階 ☎261-7907)
【平成ヶ浜住宅】
平成ヶ浜住宅指定管理者 フジタビルメンテナンス株式会社 広島営業所
(広島市中区中町8-6 ☎240-6051)
※他住宅については、「募集一覧」をご覧ください。
※募集住宅、申込方法及び申込資格などについては、6月19日(火)から役場都市計画課にて
配布予定の「申込みのしおり及び募集一覧」(県庁にもあります。)をご覧ください。
◎問合せ 役場都市計画課 ☎820-1513
坂町行政の振興に寄与され
FC坂ジュニア遊歩
道環境美化に協力
名が、今年
4月 日(㈰昭和の日)
、
FC坂ジュニアの選手、コ
ーチ、保護者
で5回目となるクリーンア
ップ登山を行いました。
坂駅から頭部みはらし公
園を経由し、水尻の海岸清
掃を実施しました。
西中 一希(都市計画課)
生まれ育った坂町で働け
ることを大変嬉しく思って
おります。今までの経験を
生かしながら、坂町の益々
の発展と町民の皆様により
良いサービスを提供できる
よう、日々努力していきた
いと思いますので、よろし
くお願いします。
水川 祐樹(税務住民課)
坂町には高等学校を卒業
するまで大変お世話になり
ました。このたび、坂町の
職員として採用していただ
き、故郷で働けることを大
▲左から西中、水川、中村、小田
46
県 営 住 宅
入居者募集(6月定期募集)
住宅案内
42
8
▲坂町体育協会「空手道部」
9
後列左から 三登(英)氏、下花社長代理 下花常務取締役、三登(崇)氏
前列左から 田地井社長、吉田町長、 瀧氏
24
29
第670号
広報さか
平成24年6月1日
平成24年6月1日
広報さか
第670号
相 談
『ひきこもり』の相談
いったん社会に出た方や
思春期の方が、「自分の部
屋にこもって、家族ともほ
とんど話さない」、「ずっ
と家にいて学校や仕事に
行っていない」、「買い物
などの外出はするが、人付
き合いはほとんどしていな
い」など、いわゆる『ひき
こもり』の状態にある本人
やその家族からの相談に応
じます。
対 象 長期にわたり社会
参加をしない状態が続いて
いる方及びその家族
(原則として、現在精神科
で治療中の方は除く)
※相談は事前にご連絡くだ
さい。(予約制)
※秘密は厳守されます。
※ご家族だけの相談でもか
まいません。
時間
時 分~
時 分
◎問合せ・申込み先
広島県西部保健所広島支
神経難病の患者さん・
ご家族の療養生活に役
立つ交流会・相談会
安芸郡内に住む神経難病
の方や家族の方が、安心し
て療養生活を送れるように、
励ましあったり、情報提供
( 〒 8 5 2 ―8 1 1 7
をする、交流会・相談会を
込書・参加料4000円を
長崎県長崎市平野町7―
8)
☎513―
5521
持参の上、監督(代表者)
☎ 095―844―9923
試験・講習会
http://www.nucfreejapan.
com
日本非核宣言自治体協議
は必ず出席してください。
坂町体育協会ソフトボール
部(坂町体育協会事務局)
行います。
対 象 パーキンソン病、
多発性硬化症、筋萎縮性側
索硬化症その他の神経系難
病の方や家族の方
日㈭
検査費用 無料
※検査費用は無料ですが、
年2月
社会福祉協議会
☎885―
2611
※相談される方は、あらか
精密検査で限度額を超えた
成
じめ電話でご予約ください。
健 康
被爆二世の方の健康診
部分は自己負担となります。
詳しくは、役場保険健康
課、保健センター、横浜ふ
れあいセンター、小屋浦ふ
年度
れあいセンターにあります
リーフレット「平成
をご覧ください。
断の実施について
◎問合せ
被爆二世健診のお知らせ」
対 象 両親のいずれかが
原子爆弾被爆者であり、次
役場保険健康課
☎820―
1504
回町内職域
募集中
し、県庁被爆者支援課へお
広島県のホームページか
らも電子申請で申込みがで
きます。
日㈪~平
申込期間 6月1日㈮~平
年1月 日㈮※消印有
成
効
6月
実施期間
と き
月 日㈰
時 分~
ところ 北新地グラウンド
対 象 町内の職域、事業
所のチームで、原則として
ソフトボール大会
第
月
月
のいずれかに該当する広島
県内に居住する方。
○広島被爆 昭和 年
日以降に生まれた方
○長崎被爆 昭和 年
日以降に生まれた方
申込方法 役場保険健康課、
保健センター、横浜ふれあ
いセンター、小屋浦ふれあ
いセンターに備え付けの専
内 容 町・保健所からの
情報提供、患者・家族の交
流
申込みください。
㈶日本建築防災協会木造講
用はがきに必要事項を記入
◎問合せ 広島県西部保健
所広島支所 健康増進係
☎513―
5526
弁護士による
無料法律相談
と き 6月 日㈪
時 分~ 時 分
ところ 平成ヶ浜福祉センター
◎申込み・問合せ
木造住宅の耐震診断と
補強方法講習会
と き 7月 日㈬
9時 分~
ところ 広島国際会議場
内 容 2012年度改訂
版木造住宅の耐震診断と補
強方法の解説等
注 意 本講習は坂町木造
住宅耐震診断資格者登録に
万7500円
受講料
(テキスト代を含む)
必要です。
試験日 8月8日㈬
試験場所
調理師試験のお知らせ
①鈴峯女子短期大学(広島
市)
申込締切 7月 日㈬(早
期終了あり)
日常生活の何気ないひと
時に平和と感じる瞬間の風
②福山大学宮地茂記念館
申込方法 (財)日本建築
防災協会ホームページから
インターネット申込みをし
http://www.kenchikubosai.or.jp/workshop/
index.html
ダウンロード可能)を郵送。
ていただくか、受講申込書
受験願書の受付期間
景や人物など、個々が考え
と き
日㈮まで
受験案内の配布
・役場保険健康課
受付場所
(同協会ホームページから
(福山市)
7月
募集テーマ 「平和な瞬間
はどんな顔?」
募集期限
(必着)
応募資格 一般の部(高校
生以上)、子どもの部(中
☎820―
1504
・ 県庁健康福祉局食品生活衛
☎513―
3106
習係
◎問合せ
応募規定及び応募方法 日
本非核宣言自治体協議会事
・その他県内の各市町
生課食品衛生推進グループ
務局へお問合せください。
☎03―
5512―
6451
学生以下)
6月 日㈫~6月 日㈭
◎受験についての問合せ
る平和の写真を募集します。
コンテスト
ピースフォト
☎884―
2525
◎問合せ
等の運動着でも可。)
参加可能です。(ジャージ
会ホームページ
所
(広島市中区基町10-52) 備 考 当日は、ソフトボ
ールのできる服装であれば
9月12日(水) 平成25年2月13日(水)
※願書は、居住の役場に提
24
町内同一職域に籍を有する
方(複数の事業所でのチー
ム編成も可)
監督会議
月 日㈭ 時
分から町民センター視聴
覚教室で行います。参加申
19
1
広島県西部保健所広島支所 相談室
出してください。
8 6
海田町福祉センター
28
30 24
14
7月11日(水) 12月12日(水)
◎応募先及び問合せ先
日本非核宣言自治体協議
会 事 務 局( 長 崎 市 平 和 推
進課内)
11
◆期 間
7月1日(日)・7(土)・8(日)・14(土)・15(日)
7月21日(土)~8月26日(日)
◆時 間
火曜日~土曜日 13:00~16:00、17:00~20:00
日曜日 9:00~12:00、13:00~16:00、
17:00~20:00
◆休館日 毎週月曜日・祝日
※スイミングキャップを必ず着用してください。
※町内の小・中学生は、無料です。(ご利用の際、各小・中学校から配布されるB&G海洋セ
ンター発行の証明書を受付に提示してください。)
※小学生以下の子どもは、高校生以上の方と同伴で入場してください。
※次の方は、入場をお断りします。
・風邪気味、空腹、疲労等体調不良の方
・医師に水泳不適当と認められた方
※浮き輪等の使用は、小児用プールに限らせていただきます。
◎問合せ B&G海洋センター ☎884-2525
11
6
7月3日(火)
13:30~15:30
30
41
熊野町中央地域健康
センター
10
11
30
6月4日(月)
13:30~15:30
16 18
と こ ろ
と き
25
6
6
21
21
ところ
30
10月10日(水) 平成25年3月13日(水)
・
25
B&G海洋センタープールの一般使用について
13
6月13日(水) 11月14日(水)
12
4
と き
50 25
15 30
8月8日(水) 平成25年1月9日(水)
・
21
18
30
13
1
13
広報さか
第670号
平成24年6月1日
広報さか
平成24年6月1日
第670号
町営住宅入居者募集
○町営平成ヶ浜住宅1号館
特定公共賃貸住宅(子育て世帯向け定期借家)【保育園併設】
募 集 戸 数 1戸 210号室(3LDK(約73㎡/戸))
家 賃 限 度 額 54,000円/月~79,600円/月(収入階層による)
駐車場使用料 3,000円/月(駐車場は、団地外の近接場所となります。)
◆入居資格
1.同居しようとする親族に平成19年4月2日以降
に生まれた児童がいる世帯であること。
(妊
娠中を含む)
2.入居者もしくは同居者が坂町出身者(その親
または祖父母のいずれかが坂町出身者の場合
を含む。)、または町内に一定期間(現在ま
で3か月以上継続して)住所を有すること。
もしくは一定期間(現在まで2年以上継続し
て)坂町内に勤務地を有すること。(※住所
を有するとは、坂町の住民基本台帳に記載の
あること。)
3.日本国籍を有すること。
4.納付すべき税等(町県民税、所得税等)を滞
納していないこと。
5.収入が基準以内であること。
※入居者全員の年額所得の合計が、定められ
た基準範囲であること。(裁量階層有り)
※特定公共賃貸住宅の政令月収が158,001円
から259,000円であること。収入の詳細つ
いては、源泉徴収票等収入のわかる関係書
類を持参し、役場産業建設課にご相談くだ
さい。
6.入居者もしくは同居者が暴力団員でないこ
と。
注)妊娠中の方は、母子健康手帳または医師の証
明が必要です。
注)入居資格等詳しいことについては、役場産業
建設課にお問合せください。
◆入居の条件
1.借地借家法に基づく定期借家であるため、入
居期間は入居したときから5年間とします。
2.入居後5年を経過する時点で、未就学児また
は就学後3年以下の児童があり入居者が希望
する場合には、最年少の未就学児童が就学し
たときから3年を限度に再契約することがで
きます。
3.虚偽の申請による申し込みの場合、入居者も
しくは同居者が暴力団員と判明した場合に
は、入居許可を取消し住宅の明け渡しをして
いただきます。
◆平成ヶ浜住宅に併設される保育園のお知らせ
平成ヶ浜住宅には保育園が併設されており、
平成ヶ浜住宅に入居される方で、保育園の入園
条件にあてはまる場合には、優先的に入園する
ことができます。
○ベイシティー坂
募 集 戸 数 1戸 402 号室(3LDK(約 80㎡ / 戸)
)
家 賃 限 度 額 32,900円/月~48,900円/月(収入階層による。※限度額有)
駐車場使用料 5,000 円/月
◆入居資格
1.同居親族(婚約者を含む)があること。
※婚姻の届出をしていないが、事実上婚姻関
係と同様の事情にある人、または婚約者の
うち仲人の婚約証明書があること。 2.入居申込者もしくは同居者が坂町出身者(そ
の親または祖父母のいずれかが坂町出身者の
場合を含む。)、または町内に一定期間(現
在まで1年以上継続して)住所を有するこ
と。もしくは一定期間(現在まで2年以上継
続して)坂町内に勤務地を有すること。
(※住所を有するとは、坂町の住民基本台帳に
記載のあること。
)
3.日本国籍を有すること。
4.納付すべき税等(町県民税、所得税等)を滞
納していないこと。
5.収入が基準以内であること。
※入居申込者全員の年額所得の合計が、定め
られた基準以内であること。
※公営住宅の政令月収が158,000円以内の方。
収入の詳細ついては、源泉徴収票等収入の
わかる関係書類を持参し、役場産業建設課
にご相談ください。
6.入居申込者もしくは同居人が暴力団員でない
こと。
注)入居資格等詳しいことについては、役場産業
建設課にお問い合わせください。
◎申込期間及び方法 6月1日(金)~6月8日(金)(土日を除く)
申込書に必要事項を記入し、必要書類(申込みのしおり参照)を添えて申し込んでください。
※申込当日は必ず印鑑を持参してください。
◎受付場所及び受付時間 役場3階 産業建設課(8:30 ~ 17:30)
◎選考方法の概略 入居申込者が募集戸数を超える場合には、公開抽選により入居候補者及び補欠入居候
補者を決定します。
◎入居可能時期 別途通知します。
◎入居申込書及び申込みのしおり
役場産業建設課、町民センター、坂公民館、横浜ふれあいセンター、小屋浦ふれあいセンター、B & G
海洋センターにて配布します。また、坂町ホームページからもダウンロードできます。
◎問合せ 住宅に関すること:役場産業建設課 ☎820-1512 保育園に関すること:役場民生課 ☎820-1505
13
水道週間中の催し
水道をイメージした作品募集
①浄水場見学会
日時 6月2日(土)、6月3日(日)
10:00と14:00に2回開催
場所 牛田・緑井・高陽・府中の各浄水場
内容 職員が浄水場をご案内します。
②水道資料館(広島ビッグウェーブ北側)
水道週間中(6月1日~7日)は毎日開館。
入館は9:00~16:30
①水道に関する標語
対象 広島市内または安芸郡府中町・坂町に在
住か通勤・通学の方
賞 最優秀賞1点(図書カード5,000円)
佳作3点(図書カード3,000円)
応募方法 ハガキまたはファックスで、住所・
氏名・電話番号を記入し、広島市水道局企画総
務課まで。広島市水道局ホームページからも応
募可。作品は未発表のもので1人1点。
②図画・ポスターコンクール
対象 広島市内または安芸郡府中町・坂町に在
住か通学の小・中学生
規格 四ツ切の画用紙
賞 入賞者には記念品(8月に表彰式)、応募
者全員に参加賞あり(9月に学校を通じて配
付)
応募方法 作品の裏に住所・氏名・電話番号・
学校名・学年を記入し、広島市水道局企画総務
課まで。作品は未発表のもので1人1点。
③水のフォトコンテスト
撮影場所 広島市、安芸郡府中町・坂町。これ
以外でも市の水道の水源である河川、ダム、水
道施設などを写したものは可。
撮影対象 昨年9月1日以降に撮影した、清ら
かな水源・大切な水・身近でおいしい水道水を
テーマにしたもの
規格 A4または四ツ切・ワイド四ツ切。白
黒・カラー問わず
賞 特選1点(図書カード10,000円)
入選3点(図書カード5,000円)
応募方法 写真裏面1作品ごとに住所・氏名・
電話番号・タイトル・撮影場所・撮影日を記入
し、広島市水道局企画総務課まで。作品は未発
表のもので1人複数点応募可。入賞作品はネ
ガ・またはデータを提出していただきます。
募集期間
①、② 6月1日(金)~6月29日(金)
(必着)
③ 6月1日(金)~8月31日(金)
(必着)
①、②、③とも、著作権は広島市に帰属し、
作品はお返ししません。
入賞作品に関する個人情報(氏名・学校名・
学年・お住まいの市町区)は公表されることを
前提とします。
なお、個人情報については、広島市水道局が
責任をもって管理します。
府中浄水場
水道資料館
「すいどう探検隊」メンバー募集
水はどこから来るの?どうして大切なの?そん
な水への疑問、一緒に考えてみよう!
募集期間 6月1日(金)~6月19日(火)
対象 広島市内または安芸郡府中町・坂町に在
住か通学の小学4~6年生
日程と内容
7月7日(土) 9:00~12:00 探検隊団結式
7月28日(土) 9:00~17:00 森の探検
8月18日(土) 9:00~17:00 水の工場の探検
募集人数 20名(応募者多数の場合は抽選)
参加費 無料
申込方法 ハガキまたはファックスで、住所・
氏名・電話番号・学校名・学年を記入し、広島
市水道局企画総務課まで。広島市水道局ホーム
ページからも応募可。
問合せ・応募先
広島市水道局企画総務課
〒730-0011 広島市中区基町9-32
☎511-6808 FAX 221-5320
http://www.water.city.hiroshima.jp/
12
広報さか
第670号
不活化ポリオワクチン
について
■ 接種方法が変わります
平成24年6月1日
不活化ポリオワクチンについて、厚生労働省から情
報提供がありましたのでお知らせします。その他の詳
細については、今後新たな情報があれば、随時、広報
さかや坂町ホームページでお知らせします。
不活化ポリオワクチンを可能な限り迅速に導入でき
るよう取り組んでおり、平成24年9月の導入を予定し
ています。
不活化ポリオワクチン導入後は、定期予防接種にお
ける生ポリオワクチンの使用を中止する予定です。
生ポリオワクチンは経口接種(口から飲む)でしたが、不活化ポリオワクチンは皮下接種(皮下に注
射)となります。
■ 4回(初回3回、追加1回)の接種が必要です
生ポリオワクチンは、2回接種でしたが、不活化ポリオワクチンは、初回接種として20日以上の間隔を
おいて3回、また追加接種として初回接種終了後6か月以上の間隔をおいて1回、合計4回の接種が必要
です。
海外等で既に不活化ポリオワクチンを1~3回接種されている方については、不足分の接種を受けるこ
とができます。
■ 初回接種は生後3か月から12か月の間に受けましょう
生後90月(7歳6か月)に至るまでの間であれば、過去に生ポリオワクチンを受けることができなかっ
た方も、不活化ポリオワクチンの定期接種を受けることができます。
■ 通年で接種できるようになります
生ポリオワクチンによる定期接種は、春・秋に行われてきましたが、不活化ポリオワクチン導入後は、
通年接種が可能になります。
集団接種から、医療機関での個別接種に変更する予定です。
■ 不活化ポリオワクチン導入前に1回目の生ポリオワクチンを接種した方について
2回目以降は不活化ポリオワクチンを受けることになります。
生ポリオワクチンを1回接種した方は、平成24年9月以降に不活化ポリオワクチンを3回接種すること
になります。
生ポリオワクチンをすでに2回接種された方は、不活化ポリオワクチンの追加接種は不要です。
◎問合せ 役場保険健康課 ☎820-1504
児童手当の現況届を提出してください
児童手当を受給されている方は、毎年6月
に現況届を提出していただく必要がありま
す。
受給者の方には、6月初旬に関係書類を送
付しますので、提出してください。
提 出 先 役場民生課・横浜ふれあいセン
ター・小屋浦ふれあいセンター
(郵送提出も可)
提出期限 6月29日(水)
※役場民生課は、第2、第4土曜日(8:30
~12:30)も開庁していますので、ご利用
ください。
提出書類 現況届・受給者本人の健康保健証
の写し
※今年1月2日以降に坂町に転入された方
は、1月1日現在の住所地の役場で、
「平成
24年度 市町村民税課税台帳記載事項証明
書」を交付してもらい、
添付してください。
現況届の提出をされないと、6月分以降の
児童手当を受給することができませんので、
忘れずに提出してください。
◎問合せ 役場民生課 ☎820-1505
15
横浜若竹保育園
横浜若竹保育園では、子ども達の元気が、保育
園のあちらこちらに溢れています。そして、お父
さん、お母さんやおじいちゃん、おばあちゃんの
若さもプラスされて、横浜地区はとてもパワフル
です。
このたび、園庭に「ロッククライミング」を設
置しました。両手両足の指先をうんと広げて縦へ
横へと渡ります。新しいことへの挑戦は、いつも
胸が高鳴り、こころが弾み、頭を使います。
今年も、子ども達の体感を高める保育をたくさ
ん用意して、一緒に遊びあいながら、私達大人自
身も成長したいと思います。
広報さか
平成24年6月1日
園 庭 開 放
~ 保育園に遊びに来てください! ~
と き
内 容
所庭開放・子育て相談
~ みんなで遊ぼう ~
ところ
ロ ッ ク ク ラ イ ミ ン なぎさ若竹保育園
6月13日(水)
グに挑戦!
横浜若竹保育園
中村のおっちゃん
横浜若竹保育園
6月27日(水) の青空紙芝居
園庭であ・そ・ぼ! なぎさ若竹保育園
☆時 間 10:00~12:00
☆対 象 町内の入園前の乳幼児と保護者
☆持参物 帽子、タオル、水筒(水分補給用)
◎問合せ なぎさ若竹保育園 ☎820-1793
横 浜 若 竹 保 育 園 ☎885-8111
紙芝居やふれあい遊びで楽しみましょう。
☆と き 6月22日(金)10:00~11:00
☆ところ 子育て支援センターなかよしハウス
☆講 師 中村由利江 氏
☆対 象 乳幼児(0~4歳)とその家族
☆定 員 親子15組 ☆参加費 無料
☆申込み 子育て支援センターへ、直接または電
話でお申込みください。(定員になり
次第締め切り)
◎問合せ 子育て支援センターなかよしハウス
☎820-1770
手づくりおもちゃを作ってみよう!
牛乳パックで子どもたちの立体パズルを作ります。
☆と き 6月26日(火)10:00~11:00
☆ところ 子育て支援センターなかよしハウス
☆対 象 子育てに興味のある方なら、どなたでも
☆定 員 15名 ☆参加費 無料
☆申込み 子育て支援センターへ、直接または電
話でお申込みください。(定員になり
次第締め切り)
◎問合せ 子育て支援センターなかよしハウス
☎820-1770
運動会の開催について
親子で体を動かして遊びましょう。同時に、子
育て相談も開催しますので、お気軽に声をかけて
ください。
☆と き 6月19日(火) 9:30~受付
10:00~11:00
子育て相談 10:00~17:00
☆ところ 坂保育所・小屋浦保育所
☆対 象 町内の入所前の乳幼児と保護者
☆持参物 帽子、タオル、水筒(水分補給用)
◎問合せ 坂 保 育 所 ☎885-0126
小屋浦保育所 ☎886-8002
出 前 広 場
~ 公園であそぼう ~
育 児 講 座
笑顔のキャッチボールを
してみませんか
未入所(園)の子ども達の参加プログラムもあ
りますので、ご参加ください。(小屋浦保育所を
除く)
※小屋浦保育所は、小屋浦地区ふれあい運動会と
共同開催
第670号
地区名
と き
ところ
横浜
6月 6日(水)
植田中央公園
小屋浦
6月13日(水)
坂
6月27日(水)
雨天の場合
向田児童遊園地 子育て支援センター
平成ヶ浜 6月20日(水) 平成ヶ浜中央公園 なかよしハウス
宮崎公園
☆時 間 10:00~11:30
☆持参物 帽子、タオル、水筒(水分補給用)
◎問合せ 子育て支援センターなかよしハウス
☎820-1770
全国一斉
「子どもの人権110番」
強化週間の実施について
法務局・地方法務局および都道府県人権擁護委
員連合会では、いじめや児童虐待など、子どもた
ちが発する信号をいち早くキャッチし、問題の解
決を支援するため、専用電話相談「子どもの人権
110番」を常時開設しています。
6月25日(月)から7月1日(日)を、全国
一斉「子どもの人権110番」強化週間とし、期間
中は、広島法務局及び広島県人権擁護委員連合会
においても、相談時間を延長して電話相談に応じ
ます。
子どもの人権110番
0120-007-110
相談時間
6月25日(月)~6月29日(金)8:30~19:00
6月30日(土)・7月1日(日)10:00~17:00
施設名
と き
ところ
小屋浦保育所
6月3日(日)8:45~
小屋浦小学校
坂保育所
6月9日(土)9:00~
坂保育所
なぎさ若竹保育園
6月16日(土)9:00~
平成ヶ浜東公園
14
広報さか
第670号
平成24年6月1日
広報さか
平成24年6月1日
第670号
~1に運動 2に食事 よい習慣で健康生活~
問 合 せ
保険健康課 ☎820-1504
保健センター ☎885- 3131
(2012年歯の衛生週間標語より)
保健センターの行事に参加の方は町内循環バスをご利用くださ
い。自家用車でお越しの方は、役場駐車場または丸子児童遊園
地横の町有地をご利用ください。
100万歩歩いて元気になろう会
と き
6月4日から6月10日までは、歯の衛生週間です。
この機会にお口の健康について見直してみませんか。
おいしく食事をしたり、声を出して笑ったり、話したり、楽しく過ごすためには、口の健康は欠
かせません。
口の健康維持のためには、毎日の歯ミガキ、定期的な歯科健診などのほかに、口の機能を維持す
ることが大切です。
日頃から、口のまわりや舌の筋肉などを刺激し、口の機能を維持しましょう。
お口の機能を維持するための体操を、次にご紹介します。
〈保健センター〉
〒731-4314
安芸郡坂町坂西一丁目18番14号
ところ
6月21日(木)
町民センター
9:30~11:30
食生活改善推進員による健康料理教室
と き
ところ
6月12日(火) 保健センター
10:00~13:00 ☎885-3131
小屋浦ふれあ
6月15日(金)
いセンター
10:00~13:00
☎886-8003
横浜ふれあい
6月21日(木)
センター
10:00~13:00
☎885-0014
持参物 タオル、バスタオル、お茶、筆記
用具、体操マット
※運動ができる服装・靴でご参加ください。
※初めて参加される方は、前日までに保健
センターへ申し込んでください。
内 容
最近話題のヘ
ルシー料理
(塩麹を使っ
て)
持参物 エプロン、三角巾、ハンドタオル、
米75g
申込み 開催日の3日前までに、各会場へ
申し込んでください。
筋力アップ教室
「健康のために何かしたい」と思っている
方へおすすめ。椅子に座って行う体操で
す。最後はリラックスの時間を持ちます。
と き
ところ
6月12日(火)
横浜ふれあいセンター
9:30~11:30
6月12日(火)
町民センター
13:30~15:30
6月21日(木)
小屋浦ふれあいセンター
13:30~15:30
持参物 タオル、お茶
*どの会場に参加されてもかまいません。
*初めて参加される方は、前日までに保健
センターに申し込んでください。
こどもの健診
健診名
と き
対 象
平成22年10月22日~
1歳6か月 6月6日
平成22年12月6日生
児健診
(水)
まれの子
平成21年2月1日~
6月13日
平成21年3月20日生
3歳児健診
(水)
まれの子
平成24年1月11日~
6月20日
平成24年3月9日生
乳児健診
(水)
まれの子
やわらかいものばかり好んで食べ
ると、あごなどの筋肉が衰えま
す。無理をしない範囲で、食べも
のの歯ごたえを楽しみましょう。
と こ ろ 保健センター
受付時間 13:00~13:40
※対象者には個人通知をし
ます。
乳児健診→
7月3日(火)
9 :30~10:15
17
ところ
保健センター
対 象
内 容
計測、健康相談、栄
5~ 12か月児
養相談、歯科相談
小屋浦ふれあいセンター 0~ 12か月児
子育て支援センター
なかよしハウス
0~4か月児
計測、健康相談、
栄養相談
ご えん
話すことはそれ自体、舌やくちび
る、ほお、のどの運動になりま
す。「健康日本21」では、家族
や友人とゆっくり30分以上かけ
て、食事と会話を楽しむことをす
すめています。
カラオケなどで歌
うことは、話すこ
と以上に、口の筋
肉のトレーニング
になります。
育児相談・赤ちゃんの歯の相談(0~12か月児)
と き
6月15日(金)
13:15~13:55
6月22日(金)
13:15~13:40
上体を起こし、あごを少しひいた
姿勢で食べると、誤嚥が起きにく
くなります。テーブルはひじが
ゆったり乗るくらいの高さのもの
を使いましょう。
お知らせ
社団法人日本栄養士会・社団法人全国保健センター連合会 発行 介護予防リーフレットより
平成24年度内に40歳、50歳になられる方を対象に歯周疾患健診を行います。
対象者の方は、この機会をぜひご利用ください。
↑栄養相談
16
21
◎問合せ 保健センター ☎885-3131
16
統合失調症は、100人に1人弱が発症する病気です。脳の様々な働きをまとめる
ことが難しくなるために、幻覚や妄想などの症状が起こる病気で、そのため気分や
行動、人間関係などに影響が出てきます。
症状が出ないように必要な薬を続けながら、気長に病気を管理していくことが大
切です。そのためにも、家族や周囲の人は、病気を正しく理解し、本人の良きサ
ポーターとなることが重要です。
どんな症状があるの?
症状には、陽性症状(幻覚と妄想など)と陰性症状(意欲の低下、感情表現が少
なくなるなど)があります。
幻覚とは実際にはないものをあるように感じる知覚の異常で、中でも自分の悪口
やうわさなどが聞こえてくる幻聴は、しばしば見られる症状です。妄想とは明らか
に誤った内容を信じてしまい、周りが訂正しようとしても受け入れられない考えの
ことで、嫌がらせをされているといった被害妄想、テレビやネットが自分に関する
情報を流していると思い込んだりする関係妄想などがあります。
こうした幻覚や妄想は、本人にはまるで現実であるように感じられるので、病気
が原因にあるとはなかなか気づくことができません。
治療は?
早く治療を始めるほど、回復も早いといわれていますので、周囲が様子に気づい
たときは早めに専門機関に相談してみましょう。
統合失調症の治療は、薬をつかった治療(薬物療法)や専門家と話をしたり、リ
ハビリテーションを行う治療(心理社会療法)を組み合わせて行います。
治療によって急性期の激しい症状が治まると、その後は回復期となり、徐々に長
期安定にいたるというのが一般的な経過です。
家族や周囲の方へお願いしたい 4つのこと
自分自身を大切にする
親が自分を責めたり、献身的
にがんばり過ぎる方がいます。
かえって、それが患者の負担に
なることもあります。まずは、
自分の人生と生活を大切にし、
その上で治療への協力をお願い
します。
患者にとって、批判的な言い
方や心配され過ぎは苦手なこと
です。
良い面を見つけ褒めたり、
困っていることを具体的解決策
と一緒に考える姿勢が支えにな
ります。
医療チームの一員になる
例 え ば、 患 者 の 診 察 に 同 伴
し、家庭での様子を主治医に伝
える。薬の飲み忘れがないよう
に気を配る等があります。
(厚生労働省ホームページ「みんなのメンタルヘルス総合サイト」より抜粋)
19
◎問合せ 保健センター ☎885-3131
~ 総合失調症について ~
どんなことをつらく感じてい
るのか、日常生活の怠けやだら
しなさに見えることが、実は病
気の症状であることなどを家族
に理解してもらうと患者は心強
く感じます。
接し方を少し工夫する
患者の病気とつらさを理解する
平成24年6月1日
こころの健康について理解を深めよう
広報さか
第670号
広報さか
平成24年6月1日
6月1日~6月7日
第670号
エイズは、HIVというウイルスに感染して
おこる病気です。平成23年のHIV感染者・エ
イズ患者新規報告数は全国で1,486件でした。
診断時には既にエイズを発症している事例が
3割を占めており、検査機会を逸したために早
期発見ができなかったと考えられます。
エイズは、早期発見すれば適切な治療を受け
ることができる病気です。感染が心配なとき
は、まず相談や検査を受けましょう。エイズ検
査は、全国のどの保健所でも匿名・無料で受け
ることができますので、ご利用ください。
エイズに関する理解を深め、共に生きていく
社会を築き、自らもエイズを防ぎましょう。
広島県西部保健所広島支所
毎月第1水曜日 9:00 ~ 11:00
※6月は、時間延長(14:00 まで)
エイズ相談・
検査
(予約制)
◎問合せ・予約先 広島県西部保健所広島支所 厚生保健課保健対策係
☎513-5521
こころの悩み 一人で抱えず相談してみよう!
生活している中で精神的なしんどさ、生活のしづらさを感じることはありませんか。
悩みや問題を一人で抱えていても、考えが堂々巡りするばかりで、なかなかうまく解消できないことも
多いですね。
人に話したり、専門機関に相談し、一緒に考えてもらうことで、解決の糸口を得ることもできます。
次のようなことで、お困りのことがある方やご家族・関係者の方は、お気軽にご相談ください。
眠れない。疲れやすい
神経が過敏になり、些細なこ
とに過剰に反応する
アルコールや薬物依
存の問題
対人関係、職場のストレス
●「こころの相談」(面接相談)
と き
6月20日(水)
7月2日(月)
7月9日(月)
と こ ろ
海田町保健センター
(海田町中店8-33)
熊野町中央地域健康センター
(熊野町中溝一丁目11番1号)
府中町老人福祉センター福寿館
(府中町浜田本町5-25)
担当医
府中みくまり病院医師
瀬野川病院医師
府中みくまり病院医師
予約先
広島県西部保健所広島
支所
☎513-5521
時間:13:30~
いずれも予約制です。広島県西部保健所広島支所に事前にご予約ください。
相談内容の秘密は、守ります。
●「こころの相談」(電話相談)
開 設 日 月・水・金曜日(祝日と年末年始12月29日~1月3日を除く)
開設時間 9:00~12:00、13:00~16:30
電話番号 892-9090
※メールによる相談は、行っていません。
※医師相談日は、毎月第2、第4金曜日です(予約制)。まずは、電話相談にて、ご予約ください。
◎問合せ 保健センター ☎885-3131
18
広報さか
第670号
平成24年6月1日
広報さか
平成24年6月1日
参加費無料!
第86号
火~金
● 開館時間 ●
9:00~20:00、土日
9:00~17:00
● 休 館 日 ●
毎週月曜日、図書整理日29日(金)
☎886-3280
http://www.town.saka.hiroshima.jp/sakacho/
坂町立図書館
Click
第670号
図書館利用者用駐輪場をご利用ください。
図書館利用の自転
車駐輪場は、丸子
児童遊園地横の町
有地をご利用くだ
さい。
※図書館閉館時に
は、出入り口を
施錠します。
今、急速に社会が変化しています。全国的にも様々な課題をニュースなどで耳にする毎日です。
これから更に住みよい町をつくるために、向き合うべき課題は何なのか、皆さんで考えてみません
か。
【展示コーナー】
「絵本の中のすてきなおうち』
6月1日(金)~7月29日(日)
今回は TV でも活躍の大谷るみ子さんを迎えての住みやすい町づくりや認知症に関する研修会で
す。貴重な機会ですので、ご近所、ご友人など、お誘い合わせの上、ぜひご参加ください。
(地域ケア研修会は安芸郡4町の地域包括支援センターが毎年各町で開催する研修会です)
ところ 図書館 おはなしルーム
じかん 10:30~11:00
くれよんグループ
6月21日(木)
にこにこグループ
6月28日(木)
この本読んでみて
「なぜねこは幸せに見えるの?」
左近司祥子/著
「仲間」って、「命」って、なんだろう?プ
ラトンやアリストテレスの言葉を紹介しなが
ら、親子、恋などのテーマをやさしく解説。
仲間と楽しく生きるための考え方を教える哲
学の本。
オススメ図書コーナー
「ムーミンの世界」
6月3日は、ムーミンの日です。著者の
トーベ・ヤンソンが遺したムーミン作品は、
今もなお子供から大人まで読み継がれていま
す。ムーミンの世界をお楽しみください。
(5月6日 中国新聞)
1
2
3
4
5
6月 23 日(土)(13:30 受付開始)
【日 時】 【場 所】 ベストセラーズ
新刊のご案内
一般書
「鋼の魂」
仁木英之/著
「小学男子のナゾ」
小屋野恵/著
「大人の体幹トレーニング」 本橋恵美/著
児童書
「なぜカツラは大きくなったのか?」
ピーター・マローン/絵
「ありがとうっていいもんだ」 森山京/作
「まわるおすし」
長谷川義史/作
その他、多数あります。
21
と き 6月20日(水)
10:30~11:30
ところ 図書館 多目的閲覧室
内 容 かえる
持参物 おりがみ・サインペン・はさみ・
のり
舟を編む
「空腹」が人を健康にする
決めて断つ
ナミヤ雑貨店の奇蹟
人間の基本
14:00 ~ 16:00 研修会(講演会)
町民センター 大ホール
駐車場もありますが、数に限りがありますので、お乗りあわせの上ご来場ください。
三浦しをん
南雲吉則
黒田博樹
東野圭吾
曽野綾子
【対象者】 どなたでも参加できます! ぜひご参加ください♪
【講 師】大谷
4月の貸出ベスト3
るみ子 氏
(社会福祉法人東翔会グループホームふぁみりえホーム長)
一般書
「ちょっと盗み聞きしたくなるスーパードク
ターの健康会」
白沢卓二/著
「淡々と生きる」
小林正観/著
「50歳を超えても30代に見える生き方」
南雲吉則/著
児童書 「なにをかこうかな」マーグレット・レイ/作
「ちか100かいだてのいえ」 いわいとしお/作
「ザバーン」
荒俣宏/監修
1990年医療法人東翔会東原整形外科病院の看護部長に就任後、2001年
からグループホームふぁみりえホーム長を兼任し、2005年看護部顧問に
就任。現在ふぁみりえホーム長ほか、大牟田市認知症ケア研究会代表、
NPO法人福岡県高齢者グループホーム協議会会長などを務めている。全
国的に先駆けて始めた「認知症コーディネーター」の育成が評価され、
2008年11月放送のNHK『プロフェッショナル 仕事の流儀』で認知症
高齢者の介護を行う姿が紹介された。大牟田市認知症ケア研究会作成の絵
本「いつだって心は生きている」(中央法規出版)を使った小中学校の出
前教室も実施している。
図書館からのお願い
【参加費】 無 料 【定 員】 500人
梅雨時の雨や湿気は、本の大敵です。来館
される時は、本を濡らさないようなご配慮を
していただきますよう、ご協力をよろしくお
願いします。
【申込み】 電話にて、お申込みください(当日のご来場も可能です)
◎申込み・問合せ 坂町地域包括支援センター ☎885-3701
22
20
広報さか
第670号
平成24年6月1日
平成24年6月1日
広報さか
ようよう坂町ウオーキング
第53回ベイサイドビーチ坂見学ウオーキング
(第123号)
町民センター展示
なぎさ若竹保育園作品展
6月24日(日)まで
第54回ナイトウオーキング
坂 駅 南口から坂地 区( 西 側 ~上 条 ル ー
ト)・ 水尻ベイサイド遊歩道を通り、当日
ベイサイドビーチ坂で開催される「リオde
ビーチカーニバル」を見学するコースです。
美しい夜景を見ながら歩きます。
と き 7月7日(土)
親子でケーキづくり講座
~父の日に似顔絵ケーキを贈ろう~
集合場所 坂駅北口(受付18:45 出発19:15)
と き 6月3日(日)
集合場所 坂駅南口(受付10:00 出発10:10)
コ ー ス 坂駅南口→坂地区(西側~上条
ルート)→水尻ベイサイド遊歩道
→ベイサイドビーチ坂(約6㎞、
所要時間約2時間)
コ ー ス 坂駅北口→森山一周道路→さか・
なぎさ公園→坂駅北口
日頃の感謝を込めて、お父さんに
そっくりのケーキをプレゼントしま
せんか。
(約6㎞、所要時間約2時間)
と き 6月17日(日) 10:00~12:00
と こ ろ 町民センター 調理実習室
講 師 吉田 潤子 氏
対 象 幼児(年長)~中学生と保護者
定 員 親子12組
参 加 費 1,300円(材料費800円含む)
持 参 物 エプロン、持ち帰り用の箱
申込締切 6月13日(水)
【申込み・問合せ】町民センター ☎820-1515
対 象 どなたでも
(ただし、小学3年生以下は保護者同伴のこと)
持 参 物 水筒、タオル、雨具など
参 加 費 200円(保険料含む)
申 込 み 当日も受付けます
【申込み・問合せ】B&G海洋センター ☎884-2525
ピースキャンドル講座
~平和の祈りを届けよう~
ラ ン プ
たいまつ
ランプ(lamp)という語は、松明を意味するオランダ語から、光源・灯火を表わす英語になった
し
ものです。それまでにもあった、木綿糸をよりあわせた灯心に、油壺の石油(灯油)を染まして燃や
ほ
や
し、明かりにするカンテラの灯心を上下して明るさが調節できるように改良し、更にガラス製の火屋
8月6日の原爆記念日の夜に原爆ドームの
周りを灯すピースキャンドルを作ってみませ
んか。
(牛乳パックを使った手作りキャンドルに、
クレヨンなどでメッセージを描きます。)
を付けて、炎を風から守る構造にした照明器具です。
と き 6月23日(土)10:00~12:00
と こ ろ 町民センター 美術工芸室
講 師 特定非営利活動法人
ひろしま点灯虫の会
対 象 どなたでも 定 員 20名
材 料 費 420円(2個分)
持 参 物 空の牛乳パック2個(つぶさず洗
って乾かしたもの)
申込締切 6月16日(土)
※作品は、8月5日まで町民センターにて展示
させていただきます。
【申込み・問合せ】町民センター ☎820-1515
写真①はテ-ブル等に置くものですが、手提げ用としても使われるので、ランタン(提灯の意)と
も呼ばれました。写真②は大型で、ホ-ロ-引き鉄板の傘が付属し、吊るして使う本格的な室内照明
用です。
ランプが日本に伝わったのは、幕末の安政6(1854)年、新潟県長岡
市の鈴木鉄蔵という人が、横浜で外国人から買い取った時とされていま
す。それからしばらくは欧米からの輸入によっていましたが、明治5
(1872)年頃から国産品が販売されるようになりました。しかし、一般
に普及するのは、明治時代の終わりになってからです。その頃まで坂村
わら
ばっかん さ な だ
あんどん
では、夜なべの縫い物・藁仕事・麦稈真田編み等には主に行灯やカンテ
ラが使われていました。ランプの利用が最も盛んであったのは、家庭に
写真① 大正時代の終わり
から昭和25年頃
えるようになって、夜の作業は楽になったのですが、電気料金のことを
と き 6月20日(水)10:00~12:30
(時間内 出入自由です。)
と こ ろ 町民センター
スタッフ 子育て支援サークル ぱおぱお
対 象 0~3歳の子どもと家族・子育て
に関心のある方ならどなたでも *申込不要、無料
すす
考えて、ランプが多用されたこともあったようです。それでも火屋の煤
掃除の大変さもあって、次第に姿を消して行ったのも仕方のないことで
した。それから後、戦中・戦後の電力不足のための停電に備えて、一時
せんでした。
23
(坂町文化財保護委員)
子育てオープンスペース
(ぱおぱお)
みんなでのんびり過ごすスペースです。
ホッと一息つきに来ませんか。
電気が引かれるようになる大正時代初め頃と思われます。明るい光が使
的に息を吹き返したこともありましたが、それほど長い期間ではありま
第670号
写真② 昭和10年代から
昭和30年頃
28
21
【今月の休館日】
☆町民センター・B&G海洋センター
毎週月曜日
【ホームページアドレス】
http://www.town.saka.hiroshima.jp/sakacho/
坂町町民センター
Click
坐禅体験講座
健康や美容に良く、息苦しい日常から心を
切り離すリラクゼーションとして、坐禅を体
験してみませんか。
と き 6月21日(木)、7月3日(火)
19:00~20:30
と こ ろ 町民センター 和室
講 師 一華寺和尚
対 象 どなたでも
定 員 20名
参 加 費 1回500円 申込締切 6月14日(木)
【申込み・問合せ】町民センター ☎820-1515
太極拳講座
中国が生んだ健康法である太極拳。大きく
ゆっくりとした動作と呼吸法により、身体を
リラックスさせ、心を癒し、同時に足腰を鍛
えましょう。
と き 6月28日(木) 19:00~20:30
と こ ろ 町民センター 会議室1
講 師 安芸郡太極拳協会 村越 隆祐 氏
対 象 どなたでも
定 員 20名 参 加 費 500円
申込締切 6月21日(木)
※運動ができる服装で参加してください。
【申込み・問合せ】町民センター ☎820-1515
友遊サタデー
みんなで遊びにおいでよ!
と き 6月9日(土)9:30~11:30
と こ ろ 各小学校体育館
内 容 レクリエーション・スポーツ
(ファミリーバドミントン・ティーボール等)
対 象 小学3年生~6年生
持 参 物 タオル、水筒、室内シューズ
主 催 坂町スポーツ推進委員協議会
申 込 み 当日各会場で受付けます。
※運動ができる服装で参加してください。
【問合せ】B&G海洋センター ☎884-2525
20
22
あたたかい
心のともしび
つぎの方々から、社会福
祉事業資金としてご寄付を
いただきました。厚くお礼
申し上げます。
( 月受領分・敬称略)
◎香典返し寄付者
葊川 喜三(坂東一丁目)
咲田 里實(坂東三丁目)
佐藤 英一(坂東三丁目)
尾茂 龍郎(坂東四丁目)
小野 弘子(坂西一丁目)
西川 照代( 小屋浦二丁目)
西川 利教(海田町)
二艘木 司(呉市)
◎見舞い返し寄付者
よろこび
おめでとうございます
敬称略
月届出分
るい
佐伯
塁(坂東一丁目)
そら
原田
昊(坂東二丁目)
せい じ ろう
小仙清士郎( 平成ヶ浜二丁目)
ゆき ほ
宇根 幸歩( 平成ヶ浜三丁目)
えいすけ
中尾 榮佑( 平成ヶ浜三丁目)
こうすけ
正田 虹空( 平成ヶ浜五丁目)
はる く
大久保 遥 空(植田四丁目)
かなしみ
おくやみ申し上げます
敬称略
月届出分
葊川ハツコ( (
) 坂東一丁目)
(
) 坂西一丁目)
(
) 坂西一丁目)
(
) 坂東四丁目)
(
) 坂東三丁目)
吉田 久登( (
) 坂東三丁目)
咲田フジヱ( (
) 坂東三丁目)
森
克巳(
尾茂 澪子(
小野 二朗(
東岡ハル子(
髙部 照人( (
) 坂西一丁目)
西川フミ子( (
) 坂西一丁目)
東岡フサヨ( (
) 坂西一丁目)
梶谷 忠義( (
) 横浜東一丁目)
北 モゝヱ( (
) 横浜東一丁目)
小舩 信男( (
) 鯛尾二丁目)
邦彦( (
) 小屋浦二丁目)
西川
このコーナーに掲載を希
望しない方は、届出の時
に申し出てください。
【お詫びと訂正】
先月号(5月号)「よろ
こび」において、誤りがあ
りました。
横浜東一丁目
)
横浜東一丁目
)
お詫びして訂正いたしま
す。
み ほ
誤 因幡 美穂
(
み お
(
正 因幡 美穂
口座振替日 6月26日(火)
口座振替の登録をされている方は、口座振替日の前日ま
でに残高の確認をお願いします。
文字程度)を添えて役場企画財政
課へ持参または送付してくださ
い。
町
県
民
税…………第1期分
国 民 健 康 保 険 税…………第3期分
介護保険料(1号)…………第3期分
れる場合は、誕生月の前月10日
までに、写真に氏名、住所、電話
番号、生年月日、コメント(40
7月2日(月)
このコーナーへの掲載を希望さ
行政連絡員変更
役場企画財政課☎820-1507
葊川 喜三(坂東一丁目)
◎一般寄付者
三好 康也(坂西一丁目)
坂町ようようまつり実行委
員会
81 87 86 79 98 98 78 100 85 81 77 88 88 84
4
4
4
第670号
広報さか
平成24年6月1日
今 月 の 納 税
長い間、町政にご協力いただきました、次の行政連絡員の
方が退任され、新しい次の方がお世話をしてくださることに
なりました。(敬称略)
(前任者) (後任者)
森浜地区第4行政連絡員 東岡 啓壯 岡田 成俊
平成ヶ浜東地区第3行政連絡員 花野 浩治 升本 緑
24