Download 平成24年 第669号

Transcript
平成24年
5
第669号
平成24年5月1日発行
財政状況の公表…P2 人事異動…P4 海外研修青少年対象事業団員募集…P6
人口と世帯 男 6,421人(−41) 女 7,020人(−20)計13,441人(−61)世帯数 5,599世帯(−58)4月1日現在(前月比)
発行所/〒731-4393 広島県安芸郡坂町役場企画財政課 電話(082)820-1507 印刷所/株式会社呉精版印刷 電話(0823)22 5011
坂町のホームページアドレス http://www.town.saka.hiroshima.jp/sakacho/
広報さか
第669号
5月13日(日)
平成24年5月1日
青少年育成坂町民会議総会
あいさつパレード
10:00出発(9:50集合)
パルティ・フジ坂駐車場→町民センター
町民会議総会
10:30~
町民センター
入賞者決定
第17回「青少年の主張」コンクールにおいて作品を募集したところ、多数の応募があ
り、厳正なる審査の結果、次の方々が入選されました。おめでとうございます。
なお、特選に選ばれた作品は総会において発表されます。
特選
入選
「明るいあいさつがひびく町」折出 夏凜(小屋浦小学校6年)
「大人とけじめ」
村上 弥生(坂中学校1年)
「家族の存在」
見田 杏花(坂中学校2年)
「ぼくの願い」
城 武尊(坂中学校3年)
「いつまでもわすれない」鳴川 健斗(横浜小学校6年)
「感謝」
波谷 怜(坂中学校1年)
「目標に向かって」
中鋪 寧々(坂中学校2年)
「地球との絆」 築地 貴(坂中学校3年)
佳作
「伝わった気持ち」
石山満帆乃(坂小学校6年)
「日本の絆」
井口 幸輝(横浜小学校6年)
「心のみだしなみ」
地川 梓音(小屋浦小学校6年)
「キッズ起業家で学んだこと」中村 雪乃(横浜小学校6年)
「働くことのむずかしさ」二本柿祐香(横浜小学校6年)
「見えないだれかのために」岩佐 望(坂中学校1年)
「私にできること」 折出知香子
(ノートルダム清心中学校1年)
「やれば成長できる」
藤本 悠斗(坂中学校1年)
「今の自分」
石山 寛武(坂中学校2年)
「坂中の生徒」
川上 大虎(坂中学校2年)
「感謝の気持ち」
芳野 綾香(坂中学校2年)
「感謝する気持ちを持って」垰田 奈緒(坂中学校3年)
「やりがいをもって」
古川 実穂(坂中学校3年)
「沖縄で学んだこと」
八木ひかる(坂中学校3年)
毎月第3日曜日は「家庭の日」です。親子のふれあいを大切にしましょう。
~ 青少年育成坂町民会議 ~
5月、6月は
不正大麻・けし撲滅運動月間です。
けし・大麻栽培に注意しましょう!
3
財政状況の公表
第669号
平成23年度 下期
(平成23年10月1日~平成24年3月31日)
この財政状況は、町民の皆様に町財政の状況をお知らせすることによって、町の財政についてご
理解をいただき、町政の発展についてご助言とご協力をいただくため、公表しているものです。
平成23年度下期の財政状況の概要については、次のとおりです。
(平成24年3月31日現在)
●各会計別の執行状況
※小屋浦地区・水尻地区の方は、JRをご利用ください。
〔小屋浦駅 9:35発 水尻駅 9:38発〕
第17回「青少年の主張」コンクール
広報さか
平成24年5月1日
5月から6月にかけて、庭先などで美しい花を咲かせて私たちの目を和ませてくれ
るけしには、植えてはいけない種類があるのをご存知ですか。
植えてもよいけしは、「ひなげし」、「おにげし」、「あざみげし」などで、全体
に毛が多く生えています。
反対に、植えてはいけないけしには毛はほとんど無く、葉や茎は白っぽい緑色をし
ており、茎は太く、葉が茎を巻き込むようにして付いているのが特徴です。
また、大麻は、昔から「あさ」と呼ばれ、繊維や種子を採るために栽培されていま
した。
しかし、麻薬成分を含み、マリファナやハシシュなどに悪用されるため一般には栽
培が禁止されています。
植えてはいけないけしや大麻を栽培することのないように十分注意しましょう。
けしの見分け方についてわからないことや、植えてはいけないけしや大麻を見かけ
たときは、下記までご連絡ください。
◎問合せ 広島県西部保健所広島支所衛生環境課食品薬事係 ☎513-5533
会 計 名
一般会計
国民健康保険事業特別会計
下水道事業特別会計
介護保険事業特別会計
後期高齢者医療特別会計
合 計
( 単位:千円、% )
予算現額(A)
5,582,504
1,638,936
696,647
1,087,785
138,988
9,144,860
収入済額(B)
4,614,273
1,467,106
376,927
913,105
122,075
7,493,486
収入率(B/A)
82.7
89.5
54.1
83.9
87.8
81.9
支出済額(C)
3,979,850
1,483,622
539,303
981,013
132,819
7,116,607
執行率(C/A)
71.3
90.5
77.4
90.2
95.6
77.8
●一般会計の執行状況
< 歳入 >
( 単位:千円、% )
科 目
予算現額(A) 収入済額(B) 収入率(B/A)
町税
2,299,384
2,297,194
99.9
地方譲与税
40,456
26,721
66.1
利子割交付金
4,895
5,153
105.3
配当割交付金
3,668
3,838
104.6
株式等譲渡所得割交付金
1,119
686
61.3
地方消費税交付金
141,452
140,295
99.2
自動車取得税交付金
7,693
7,729
100.5
地方特例交付金
29,475
29,475
100.0
地方交付税
680,357
693,763
102.0
交通安全対策特別交付金
2,550
2,636
103.4
分担金及び負担金
146,111
127,606
87.3
使用料及び手数料
93,630
90,084
96.2
国庫支出金
692,056
518,056
74.9
県支出金
387,409
206,100
53.2
財産収入
54,757
39,731
72.6
寄附金
5,105
8,405
164.6
繰入金
102,607
4,528
4.4
繰越金
260,257
260,258
100.0
諸収入
98,609
67,415
68.4
町債
530,914
84,600
15.9
うち臨時財政対策債
308,314
0
0.0
うち建設地方債等
222,600
84,600
38.0
合 計
5,582,504
4,614,273
82.7
< 歳出 >
科 目
( 単位:千円、% )
予算現額(A) 支出済額(B) 執行率(B/A)
議会費
101,650
100,116
98.5
総務費
1,102,125
616,939
56.2
民生費
1,649,316
1,408,938
85.4
衛生費
384,130
349,337
90.9
労働費
19,000
19,000
100.0
農林水産業費
36,360
29,073
80.0
商工費
34,248
34,115
99.6
土木費
732,960
367,092
50.1
消防費
242,025
69,475
28.7
教育費
822,636
578,521
70.3
6
0
0.0
公債費
うち臨時財政対策債
450,300
404,244
89.8
103,394
103,394
100.0
うち建設地方債等
346,906
300,850
86.7
災害復旧費
諸支出金
予備費
合 計
1
0
0.0
7,747
0
0.0
5,582,504
3,979,850
71.3
●町債の状況
町債は、公共施設の建設、下水道事業等で一時に多額の資金を要するとき、将来、税、使用料、その他の収入を
もって返済の義務を負う借入金、つまり町の借金です。このうち下水道事業は、独立採算の原則から一般会計とは
別に特別会計を設けて運営しています。また、自然現象である雨水の処理に要する経費(浜宮・横浜・向田・藤之
脇ポンプ場などの維持管理経費、借入金の返済)は、町税などの公費で賄いますが、汚水の処理に要する経費や借
入金の返済については、皆様に負担いただく下水道使用料で賄うこととされています。
平成24年3月31日における町債の現在高は、90億5,499万円で前年に比べて0.7%減少しています。
内訳は、一般会計42億6,310万円(4.4%増)(※臨時財政対策債19億5,874万円(20.3%増)その他建設地方債等
23億436万円(6.1%減))、下水道会計47億9,189万円(4.8%減)となっています。
町債の会計別、目的別の状況は、次のとおりです。
臨時財政対策債
21.6%
1,958,739千円
土 木
7.2%
649,575千円
公営住宅
その他
6.6%
6.1%
594,684千円 555,856千円
教 育
2.9%
258,189千円
下水道 52.9%
4,791,890千円
一般会計 47.1% 4,263,096千円
総 務
2.7%
246,053千円
うち雨水分4.8%
436,931千円
※臨時財政対策債は、国の
制度改正により減額された
地方交付税の補てんとして
借り入れたもので、この起
債の元利償還金について
は、今後、国から交付税に
より全額補てんされます。
2
人
教
職
事
員
平成 年度小・中学校教
職員の異動が、次のとおり
発令されました。
坂中学校
昇任
事務長 湯浅 佐由利
広島県立商業高等学校
総括事務主任から
純子
異
退職
動
事務長 杉西 美
教諭 土山 敏子
教諭 馬場 由美子
坂小学校
新任
美穂子
福井
府中町立府中小学校から
教諭
教諭 古土井 享子
海田町立海田東小学校
から
教諭 沖 菊子
呉市立郷原小学校から
教諭 吉富 裕子
東広島市立中黒瀬小学
海田町立海田東小学校へ
横浜小学校
新任
敦子
坂本
教諭
海田町立海田小学校から
教諭 湊 喜美夫
江田島市立中町小学校
から
順子
関
教諭
大竹市立小方小学校から
佳子
河相
對馬
泰之
福山市立緑丘小学校から
教諭
転任
教諭
東広島市立寺西小学校へ
教諭 河本 公子
府中町立府中中央小学
校へ
小屋浦小学校
昇任
校から
新規採用
教諭 渡辺 明博
呉市立吉浦小学校から
新任
校主幹教諭から
教頭 谷岡 智恵子
東広島市立中黒瀬小学
教諭 栗谷 洋子
転任
英里子
西㟢
教諭
東広島市立造賀小学校へ
教諭 永岡 美穂
熊野町立熊野第三小学
校へ
教諭 吉岡 朋美
海田町立海田南小学校
から
山本崇裕
総務課用務員(任期更新)
名でし
養護教諭 佐々木 真弓
坂町立坂中学校から
転任
尾上 幸正
教頭
府中町立府中南小学校へ
教諭 本間 康一
廿日市市立宮内小学校
主幹教諭へ
養護教諭 谷水 純子
坂町立坂中学校へ
退職
職
員
重田 満登香
町
教諭
月
(
)内
旧任
日付けで次のとお
坂町役場関係の人事異動
が
異動
三宅信治
建設部部長(産業建設課課
長)
中村邦宏
総務課付け課長(産業建設
課課長補佐)
産業建設課課長(産業建設
西谷伸弘
課県道推進室室長)
山根道春
出納室室長(民生課課長)
民生課課長(安芸地区衛生
施設管理組合)
奥 至雅
産業建設課県道推進室室長
藤本大一郎
(税務住民課固定資産税係
係長) 環境防災課環境係係長(都
市計画課都市計画係主任)
倉橋健一郎
民生課生活係係長(民生課
民生部副部長兼保険健康課
学校教育課給食センター所
大田健一郎
生活係主任)
佐々木真哉
長(産業建設課産業係主
大谷浩樹
長(保険健康課介護高齢者
税務住民課固定資産税係係
任) 都市計画課都市計画係主事
(新規採用) 西中一希
水川祐樹
税務住民課固定資産税係主事
係主任) 槇尾 伸
産業建設課建設係係長(産
西口昌寿
業建設課建設係主任)
(新規採用) 中村真季子
主事(新規採用)小田恭輔
生涯学習課スポーツ振興係
(新規採用)
税務住民課町民税係主事
課長(広島県より派遣)
採用
り発令されました。
4
新任
志保
教諭 倉本 法子
東広島市立高屋中学校
播本
から
教諭
谷水
坂町立小屋浦小学校から
竹原市立竹原中学校から
養護教諭
新規採用
教諭 小林 泰子
転任
泰三
葊田
広島県立安西高等学校へ
教諭
佳樹
山村
江田島市立大柿中学校へ
教諭
教諭 佐和田 文
府中町立府中小学校へ
一旨
濱田
遣期間更新)
教諭
生涯学習課文化振興係主事
派遣期間満了
養護教諭 佐々木 真弓
坂町立小屋浦小学校へ
税務住民課住民係係長(保
(選挙管理委員会主事)
険健康課介護高齢者係係
広島県(民生部副部長兼保
河本文香
花野忠浩
険健康課課長)
都市計画課都市計画係主事
再任用
長)
学校教育課学校教育係係長
(産業建設課維持管理係主
永岡チズ子
藤田佳世
信川正次
(保険健康課保険健康係係
生涯学習課文化振興係主事
退職 (平成 年 月 日付け)
金子国浩
長) 窪野 稔
保険健康課保険健康係係長
(税務住民課住民係主事)
事) (学校教育課学校教育係係
畝 智徳
選挙管理委員会主事(税務
山下義武
保険健康課介護高齢者係係
住民課収納係主事)
長) 長(学校教育課給食セン
佐藤弘徳
※なお、平成
松谷展裕
税務住民課収納係主事(税
用試験受験者数は
ター所長) 都市計画課管理・業務係主
務住民課町民税係主事)
建設部部長
三登英生
環境防災課係長 車地和成
出納室室長
三登崇宏
総務課付け主事 松本幸大
年度職員採
任(都市計画課管理・業務
た。
主事) (税務住民課固定資産税係
秦 正憲
産業建設課維持管理係主事
係主事)
森岡千晴
産業建設課産業係主任(選
挙管理委員会主任)
岡田正美
派遣職員
議会事務局主任(生涯学習
中村邦宏
安芸地区衛生施設管理組合
課文化振興係主任)
車地広敏
派遣期間更新
保険健康課介護高齢者係主
垣崎洋佑
広島県後期高齢者医療広域
広島県 任(議会事務局主任)
尾崎賢介
齊藤祐介
連合 産業建設課維持管理係主任
遣
民生課主幹(広島県より派
山下秀雄
(都市計画課都市計画係主
任) 派遣期間更新)
宗近伊佐夫
産業建設課県道推進室室長
派
補佐(広島県より派遣
31
30
4
5
環境防災課環境係主事(生
飯原知美
事故のない明るく住みよい町づくりにご協
力ください。
守ろう自転車のルールとマナー
4月12日(木)坂駅・小
屋浦駅において、自転車の
乗り方の指導等を呼びかけ
ました。
自転車安全利用5則
①自転車は、車道が原則、歩道は例外
②車道は左側を通行
③歩道は歩行者優先で、車道寄りを徐行
④安全ルールを守る
⑤子どもはヘルメットを着用
4月6日(金)町内13ヶ
所において、各女性関係団
体、町職員の協力を得て、
歩行者・運転者に対して、
交通安全意識の高揚と安全
運転の励行を呼びかけまし
た。
自転車は、手軽で便利な乗り物として町民
に広く利用され、その保有台数はますます増
加の傾向にあります。また、自転車利用者
は、自転車の持つ特性から交通ルールを軽視
し、安易に利用しているのが実情です。この
ため、自転車利用者に対する安全な乗り方の
指導及び広報活動を推進していきます。
3
23
1
こんな活動を行っています
ルールを守ってマナー良く!
24
この計画は、坂町交通安全対策協議会が、
交通事故のない社会を目指し、人優先の交通
安全思想の下に、
「人間」
、
「交通機関」
、
「交
通環境」という3つの要素についてそれら相
互の関連を考慮しながら講ずべき交通安全対
策に関する施策を定めたものです。 坂町では、自転車の安全利用の促進、飲酒
運転の撲滅等に取り組み、交通事故死者数0
人を目指します。
町民の皆様に守っていただきたいルールや
マナー等を、これから4回にわたって広報に
掲載していきます。
坂町交通安全協会では
24
涯学習課文化振興係主事) 第9次坂町交通安全計画を
策定しました
第669号
広報さか
平成24年5月1日
平成24年5月1日
広報さか
第669号
広報さか
第669号
第4回
リオ
ル
バ
ニ
ー
カ
チ
ー
ビ
チ坂
ー
ビ
ド
イ
サ
イ
in ベ
ベイサイドビーチ坂の年間活用の一環と坂町の名所と広域・国際交流の場としてのイベントで
す。ご家族、ご近所お誘いあわせの上、多数ご参加ください。
日時 6月3日(日)10:00~15:00
会場 ベイサイドビーチ坂 主催 みなとオアシスベイサイドビーチ坂運営委員会
★ビーチサッカー大会
ビーチでサッカーを!(1チーム6人制)
★ビーチフラッグス大会
ビーチを走り、フラッグ(旗)の取り合いです。
7
㈬
≪問合せ・申込み≫
広島安芸商工会坂支所(旧坂町商工会)内 運営委員会 ☎885-1200
8/
6月3日(日) 9:00~16:00
㈫
まつりのお手伝いをしていただける方を募集しています。(会場係、催事係、駐車場係等)
8/
坂町の新しいイベントを成功させるため、あなたのお力をお貸しください。
㈪
- ボランティア隊募集 -
8/
坂駅南口から坂地区(西側~上条ルート)・水
尻ベイサイド遊歩道を通り、当日ベイサイド
ビーチ坂で開催される「リオdeビーチカーニ
バル」を見学するコースです。
集合場所 坂駅南口(受付10:00 出発 10:10)
コース 坂 駅南口→坂地 区(西 側~上 条 ル ー
ト)→水尻ベイサイド遊歩道→ベイサイドビー
チ坂(約6㎞コース 所要時間約2時間)
対 象 どなたでも(小学3年生以下は保護者
同伴のこと)
持参物 水筒、タオル、雨具など
参加費 200円(保険料を含む)
申込み 当日も受付けます。
同時開催
【問合せ・申込み】
B&G海洋センター ☎884-2525
㈰
~ ベイサイドビーチ坂見学ウオーキング ~
期 間
●日程表 研修期間 8/17(金)~ 8/22(水) 5泊6日
8月17日(金)~8月22日(水)
月日
発 着
時刻
ス ケ ジ ュ ー ル
5泊6日
研修地
広島空港
14:25頃 広島空港より国内線にて成田空港へ
アメリカ合衆国(ロサンゼル
成田空港
17:25発 全日空便利用にてサンフランシスコへ
ス・サンフランシスコ)
サンフランシスコ 9:30着 サンフランシスコ市内視察
研修内容 17
名物のトラム電車にも乗車します。
・アメリカ移住の人たち等との相
18:29発 国内線にてロサンゼルスへ
互交流が図れる体験視察研修
ロサンゼルス
19:35着 <ロサンゼルス 泊>
・ホームステイ体験
・移民の歴史文化体験
ロサンゼルス市内視察
・語学研修
南加坂郷友会との懇親会(昼食)
対象者
ロサンゼルス
終日
広島県人会事務所表敬訪問
18
⑴ 平成24年4月1日現在、町内
ホストファミリーと対面(各家庭へ)
に住所を有し、居住している中
<ホームステイ 泊>
学生。
⑵ 海外研修視察の意欲に燃え、
引き続き、各ホスト先で滞在
終日
その成果を今後役立てるよう努 19 ロサンゼルス
<ホームステイ 泊>
力する者。
⑶ 健康で協調性に富み、計画に
ホスト先にて朝食後別れ、ホテルに集合
従って規律ある団体行動ができ
現地学校訪問(授業体験、交流会等)
ロサンゼルス
終日
20
る者。
「ユニバーサル・スタジオ・ハリウッド」訪問
申込期間
帰国のため、空港へ
5月1日(火)~5月15日(火)
募集人員 16名程度
出国手続き後、帰国の途へ
ロサンゼルス
0:10発
21
申込方法
<機中 泊>
坂町教育委員会生涯学習課、町
羽田空港
5:15着 到着後、通関。国内線に乗り換え広島へ
民センター、坂公民館、横浜ふれ
広島空港
8:20着 着後、送迎バスにて町民センターへ
あいセンター、小屋浦ふれあいセ 22
ンターにある応募申込書により、
町民センター
10:00頃 着後、解散
お申込みください。
選考方法
坂町海外研修推進委員会による審査(1次審査:作文、2次審査:面接)
研修費用
355,000円。うち個人負担額は、88,750円(軽微な増減あり)
・その他、渡航手続き及び任意の保険等にかかる費用は、別途個人負担となります。
※この事業は、旅費実費の3/4以内の額を坂町より補助金として交付します。
また、研修終了後、研修報告として研修感想文を提出していただきます。
8/
第53回ようよう坂町ウオーキング
海外の文化等を研修・体験し、豊かな国際感覚を養い、国際交流の輪を広げ、地域の活性化や次
代を担う人材の育成を図るため、海外研修を実施します。
次の募集内容を検討し、お申込みください。
㈯
みんなの力で新しいイベントの成功を。
協賛スポンサー募集中!!
みんなでビーチのゴミを拾いましょう。
坂町海外研修青少年対象事業団員募集
8/
★ビーチステージアトラクション
・ブラジルサンバ踊り
・ブラジル格闘技 カポエイラ
・リフティングパフォーマンス モンキー
クルー
出演団体募集中
・自転車トライアル
・町内外団体出演予定
★一斉ビーチクリーン
青少年対象による海外視察研修
㈮
★飲食屋台大集合
おいしいものを一堂に
★フリーマーケット大集合
どんな商品があるかお楽しみ
★国際交流マーケット
ブラジル、ペルー、中国などの食べ物や
雑貨・商品など
出店者募集中
★みなとオアシスPRコーナー
みなとオアシスとは、なぁ~に
10:00~14:30
第669号
8/
10:00~15:00
広報さか
平成24年5月1日
ト開催!
色豊かなイベン
で広域・国際
サイドビーチ坂
ベイ
みなとオアシス
平成24年5月1日
なお、詳細については、坂町教育委員会(町民センター)へお問合せください。
◎問合せ 町民センター ☎820-1515
6
図書館図書等購入指定
寄付金の受納について
地元企業の興繕セキシン
株式会社(鯛尾一丁目)よ
り多額の寄付金をいただき
ました。
町立図書館では、この寄
付金で、主に児童を含めた
青少年を対象とした図書・
視聴覚資料等を購入するこ
ととしています。
ありがとうございました。
㎞)
分
秒
です。 (町内関係分)
◎ビーチボールバレー
瀧みゆき氏(熊野町呉
地三丁目)より、多額の寄
参加 チーム
*女子の部
寄付の受納について
付金をいただきました。
寄付金は、昨年亡くなら
れた故 瀧隆信氏が教頭、
校長として勤められた坂中
分
分
分
分
秒
秒
秒
秒
秒
参加 チーム
Aブロック
1位 波止場会A
2位 西側A
3位 森浜A
Bブロック
1位 西側B
2位 刎条うぐいす
◎ペタンク
1位 Bbグレイズ
2位 Bbドリーマー
3位 Bbスリッカー
◎グラウンドゴルフ
1位 北斗
2位 ベアーズB
3位 マミプリ
3位 坂BG
*混合の部
学校の教育振興のために、
役立てることとしています。
ありがとうございました。
コミュニティースポ
ーツ大会各種目結果
3月 日㈰坂中学校体育
館・グラウンド、尾鷹公園
において、コミュニティー
スポーツ大会が開催されま
した。
分
試合結果は、次のとおり
㎞)
ートクラブ)
2区(
㎞)
小林 豊芽(坂アスリ
ートクラブ)
2区(
三登 怜也(FC坂ジ
ュニア)
㎞) 分 秒
3区(
㎞)
山木戸 稀一(坂アス
リートクラブ)
3区(
㎞)
桧谷 亮汰(坂ジュニ
ア陸上男子)
4区(
㎞)
浅野 成海(坂アスリ
ートクラブ)
5区(
垰田 悌彰(坂アスリ
ートクラブ)
安芸郡卓球大会
3月 日(㈫・春分の
日)海田小学校において、
年度安芸郡卓球大会
名参加のもと、盛大に
平成
が
開催されました。
坂町からは 名が参加
し、優秀な成績を残しまし
た。
参加 チーム
3位 西側ほおじろ
◎ゲートボール
参加9チーム
小屋浦Cチーム
3位
横浜Aチーム
中村チーム
坂町駅伝競走大会
月 日㈰坂中学校グラ
ウンドを発着に第 回坂町
高橋将也、村田孝志、
TEAMコヤウラ
小葊祥太)
2位
分
秒
坂中学校水泳部A
・2㎞)
国分ランナーズ
3位
(5区間 ・2㎞)
1位 走友会
分 秒(大会新)
(松原隼太、安井雄治、
結果は、次のとおりです。
*一般の部
した。
駅伝競走大会が開催されま
41
(井上水晶、藤本崚汰、
(5区間
*中学生の部
1位
3位
小屋浦Aチーム
2位
1位
◎主な結果
女子シングル
3位 吉尾佳代子
男子ダブルス
2位 吉野和弘
吉田知祥
男子ダブルスコンソレー
ション
田坂正樹
中須賀良一
2位
尊い愛の献血
ありがとう
4月7日㈯小屋浦ふれあ
いセンター及び町民センタ
ーで実施しました、平成
年度第1回献血事業には、
名の皆さんのご協力をい
ただきました。
(社会福祉協議会)
ありがとうございました。
坂中学校水泳部B
北林 昂、大判孝駿、
長松太樹)
2位
㎞)
秒(大会新)
坂アスリートクラブ
(5区間
*小学生の部
1位
分
山木戸稀一、浅野成海、
坂ジュニア陸上男子
FC坂ジュニア
3位
2位
垰田悌彰)
(垰田義彰、小林豊芽、
6.7
※要支援世帯の希望日時と、家庭生活支援員の都
合が良い日時を調整し、支援を行っていただき
ます。
18
生活支援員を募集しています。
38
37
36
瀧氏
▲左から吉田町長、
19
同時に左記事業について、ご協力いただく家庭
立を促進するためや、疾病などにより一時的に生
◎区間賞
*一般の部
1区( ㎞) 分 秒
松原 隼太(走友会)
2区( ㎞) 分 秒
安井 雄治(走友会)
3区( ㎞) 分 秒
高橋 将也(走友会)
4区( ㎞) 分 秒
村田 孝志(走友会)
5区( ㎞) 分 秒
小葊 祥太(走友会)
*中学生の部
1区( ㎞) 分 秒
井上 水晶(坂中学校
水泳部Aチーム)
2区( ㎞) 分 秒
藤本 崚汰(坂中学校
水泳部Aチーム)
3区(
北林 昂(坂中学校水
泳部Aチーム)
4区( ㎞) 分 秒
大判 孝駿(坂中学校
水泳部Aチーム)
5区( ㎞) 分 秒
三登 霜可(坂中学校
水泳部Bチーム)
㎞) 分 秒
義彰(坂アスリ
*小学生の部
1区(
垰田
03
8
▲坂中学校水泳部A
9
06
06
▲坂アスリートクラブ
【問合せ】坂町母子寡婦福祉会 ☎885-1395(西中)
03
5
03
世帯の収入状況などにより、利用者負担額を支
払っていただく場合もあります。詳しいことは坂
町母子寡婦福祉会までお問合せください。
5
5
5
39
母子家庭、父子家庭及び寡婦の方が、就学等自
▲左から吉田町長、興繕セキ
シン㈱田地井社長
3
母子家庭等日常生活支援事業 家庭生活支援員募集のお知らせ
18
1.3
1.3
▲走友会
食事の世話、住居
の清掃、身辺の世
保育サービス 等
内 容
話、生活必需品の
買い物 等
07
39
子育て支援
35
11
婦福祉連合会より家庭生活支援員を派遣します。
54
45
のに支障が生じている場合、(財)広島県母子寡
51
11
生活支援
活援助、保育サービスが必要で、日常生活を営む
52
33
25
母子・父子家庭等の 家庭生活支援員の
居宅
居宅
実施場所
24
子育て支援
保育士、保健師、
ホームヘルパー3
看護師のいずれか
応募資格
級以上の有資格者
の有資格者
食事の世話、住居
の清掃、身辺の世
保育サービス 等
仕事内容
話、生活必需品の
買い物 等
母子・父子家庭等 家庭生活支援員の
実施場所
の居宅
居宅
支援の種類及び時間に応じて、
(財)
報 酬 広島県母子寡婦福祉連合会より支給
されます。
生活支援
39
8
49
1.3
12
7
45
59
7
30
5
7
8
01
4
7
8
9
1.3
11
2.3
8
1.3
2.2
10
1.4
20
2.2
43
23
2.2
2.3
2.2
4
77
2.3
2.2
2.2
2.3
1.4
第669号
広報さか
平成24年5月1日
平成24年5月1日
広報さか
第669号
お願い
坂駅駐輪場の
利用について
います。
町民センター
※午後から現地で作業を行
広島市中区基町
広島市水道局企画総務課
参加に効果があると認めら
⑵ 就労(就労見込みを含
む)等により、社会活動の
ご協力をお願いします。
今年も一ヶ月間、日赤社
資募集を実施しますので、
―
⑶ 盲導犬を適切に利用し、
飼育できると認められる方。
◎問合せ 社会福祉協議会
☎885―
2611
図っています。
〒730―
0011
れる方。
◎問合せ・応募先
申込場所・申込締切
FAX
221―
5320
☎511―
6808
役場産業建設課・町民セ
ンター・坂公民館・横浜ふ
今月の納税
口座振替の登録をされている方
は、口座振替日の前日までに残高の
確認をお願いします。
広島市水道局ホームページ
口座振替日 5月28日(月)
9
32
⑷ 自己の所有する家屋以
外の家屋に居住する方は、
盲導犬の飼育について、そ
の家屋の所有者または管理
人の承諾が得られること。
申請方法
役場民生課に「盲導犬給
付申請書」を提出してくだ
付申請にかかる調査書」に
よる聞取り調査を行います。
国民健康保険税……第2期分
介護保険料(1号)……第2期分
れあいセンター・小屋浦ふ
日㈫まで
http://www.water.city.
hiroshima.jp/
福 祉
~目に障害のある方へ~
事業が実施されます!
♥
5月1日(火) 5月31日(木)
固定資産税…………第1期分
軽自動車税…………全期分
国民健康保険税……第1期分
介護保険料(1号)……第1期分
れあいセンター
5月
参加費
役場産業建設課
500円
◎問合せ
☎820―
1512
15
坂駅自転車等駐車場の利
用者の皆さんは、防犯対策
(①利用の際は必ずカギを
かける。②2個以上のカギ
を付けるなど)に努めてい
ただきますようお願いしま
す。
◎問合せ
(申請書等は、役場民生課
さ い 。 そ の 際 、「 盲 導 犬 給
目に障害のある方の自立
と社会参加の促進を図るた
にあります。)
補助犬(盲導犬)給付
め、広島県視覚障害者団体
◎問合せ
連合会において補助犬(盲
歴史と科学にふれる
と き 6月2日㈯、6月
3日㈰9時~ 時
導犬)の給付を行っていま
・社会福祉法人 広島県視
覚障害者団体連合会(事
水道見学会
内容 水道資料館での歴史
的資料の見学、牛田浄水場
す。
12
駐輪場管理事務所
☎885―
2472
役場都市計画課
☎820―
1513
募集中
の見学および凝集ろ過実験
務局)
☎820―
1505
☎・FAX
229―
2320
・役場民生課
赤十字社員増強月間
対象者
歳以上の視
を通して、浄水過程を実際
当期間県内に居住すること
菊づくり体験学習講座
応募方法 広島市水道局ホ
ームページまたは、はがき
が見込まれる
に体験していただきます。
・FAX
(参加希望日、参加者
覚障害のある方で、次に該
県内(広島市を除く)に
1年以上居住し、今後も相
します。
全員の氏名、年齢、電話番
18
休耕田を活用して「菊づ
くり体験学習講座」を開催
9月咲きの菊を一緒に育
ててみませんか。
当する方。
11
号を記入)を広島市水道局
「あさがおの花」は、「夏の日差しの中で、力強く伸び、育つ、つると共に、清楚にし
て優雅に咲き、坂町を象徴するにふさわしい」として、町の花に選定されています。
この「あさがお」の種を、5月1日(火)から町内各施設にて無料配布します。
【配布窓口】ご自由にお持ち帰りください。
・役場1階 税務住民課・役場2階 企画財政課・町民センター・坂公民館
・保健センター・横浜ふれあいセンター・小屋浦ふれあいセンター・B&G海洋センター
・図書館
日本赤十字社では、毎年
5月を「日本赤十字社員増
町の花「あさがお」の種の無料配布について
強月間」と定め、赤十字思
育ててみませんか。
想の普及、社資の増募を
詳しい内容は、役場都市計画課(☎820-1513)へお問合せいただくか、坂町ホームページ
http://www.town.saka.hiroshima.jp/sakacho/ をご覧ください。
14
1級または2級の方。
地震時の住宅の倒壊等を防ぎ、安全な建築物の整備を促進するため、町民の皆さんが自ら行う、木
造住宅の耐震診断費用の一部を補助する木造住宅耐震補助制度を本年も行います。
◆申請期限 11月30日(金)
※申請総額が予算額を超過する場合には申請締切前であっても募集を終了します。
◆補助金額
耐震診断に要する経費の3分の2以内の額(上限2万円)
耐震診断前に、町への補助金交付申請が必要となります。
◆補助対象建築物 昭和56年5月31日以前に建てられた木造2階建て以下の住宅で、現在、居住されているもの。
木造在来軸組構法に限ります。(ツーバイフォー工法、プレハブ工法は対象外)
◆補助対象者 坂町に在住の補助対象建築物の所有者または、補助対象建築物にお住まいの方。(町税、下水道事
業受益者負担金、下水道使用料及び水洗便所設備資金貸付金の滞納がある方は対象外)
◆補助金の交付対象となる耐震診断 財団法人日本建築防災協会発行の「木造住宅の耐震診断と補強方法」に定める「一般診断法」に基
づいて実施する耐震診断です。
※補助金の交付対象となる耐震診断は、坂町に登録した木造住宅耐震診断資格者が実施するものに限ります。
開催期間
木造住宅耐震診断補助制度について
企画総務課へ。
熊野町中央地域健康センター 広島県西部保健所広島支所
☎513-5521
相談医師:浅田病院医師
月
坂町保健センター
坂町保健センター
相談担当医:瀬野川病院医師 ☎885-3131
募集期間 5月1日㈫~5
日㈪(必着)
こころの健康相談
(要予約)
5月23日(水)
必ず電話で申込みを
13:30~15:30
してください。
5月28日(月)
13:30~15:30
府中町老人福祉センター福寿館
広島県西部保健所広島支所
相談担当医:府中みくまり病
☎513-5521
院医師
30
月
5月14日(月)
13:30~15:30
役場総務課
☎820-1510
10
分~
役場2階会議室
10
時
弁護士による無料法律
5月22日(火)
相談
13:30~
(要予約)
社会福祉協議会
☎885-2611
平成ヶ浜福祉センター
17
日㈭
心配ごと相談
坂町社会福祉協議会 5月21日(月)
の心配ごと相談員が相 13:30~16:00
談を受けます。
問 合 せ
⑴ 身体障害者手帳の交付
を受け、視覚障害の等級が
と こ ろ
5月~
開講式
と き
5月
5月の相談日程
10
広報さか
第669号
平成24年5月1日
町営住宅入居者募集
○町営平成ヶ浜住宅1・3号館
特定公共賃貸住宅(子育て世帯向け定期借家)【保育園併設】
募 集 戸 数 2戸 1号館210号室、3号館601号室 (3LDK(約73㎡/戸))
家 賃 限 度 額 54,000円/月~79,600円/月(収入階層による)
駐車場使用料 3,000円/月(駐車場は、団地外の近接場所となります。)
◆入居資格
1.同居しようとする親族に平成19年4月2日以降
に生まれた児童がいる世帯であること。(妊
娠中を含む)
2.入居者もしくは同居者が坂町出身者(その親
または祖父母のいずれかが坂町出身者の場合
を含む。)、または町内に一定期間(現在ま
で3箇月以上継続して)住所を有すること。
もしくは一定期間(現在まで2年以上継続し
て)坂町内に勤務地を有すること。(※住所
を有するとは、坂町の住民基本台帳に記載の
あること。)
3.日本国籍を有すること。
4.納付すべき税等(町県民税、所得税等)を滞
納していないこと。
5.収入が基準以内であること。
※入居者全員の年額所得の合計が、定められ
た基準範囲であること。(裁量階層有り)
※特定公共賃貸住宅の政令月収が158,001円
から259,000円であること。収入の詳細つ
いては、源泉徴収票等収入のわかる関係書
類を持って役場産業建設課にご相談くださ
い。
6.入居者もしくは同居者が暴力団員でないこ
と。
注)妊娠中の方は、母子健康手帳または医師の証
明が必要です。
注)入居資格等詳しいことについては、役場産業
建設課にお問合せください。
◆入居の条件
1.借地借家法に基づく定期借家であるため、入
居期間は入居したときから5年間とします。
2.入居後5年を経過する時点で、未就学児また
は就学後3年以下の児童があり入居者が希望
する場合には、最年少の未就学児童が就学し
たときから3年を限度に再契約することがで
きます。
3.虚偽の申請による申し込みの場合、入居者も
しくは同居者が暴力団員と判明した場合に
は、入居許可を取消し住宅の明け渡しをして
いただきます。
◆平成ヶ浜住宅に併設される保育園のお知らせ
平成ヶ浜住宅には保育園が併設されており、
平成ヶ浜住宅に入居される方で、保育園の入園
条件にあてはまる場合には、優先的に入園する
ことができます。
○ベイシティー坂
4.納付すべき税等(町県民税、所得税等)を滞
納していないこと。
5.収入が基準以内であること。
※入居申込者全員の年額所得の合計が、定め
られた基準以内であること。
※公営住宅の政令月収が158,000円以内の
方。収入の詳細ついては、源泉徴収票等収
入のわかる関係書類を持参し、役場産業建
設課にご相談ください。
6.入居申込者もしくは同居人が暴力団員でない
こと。
注)入居資格等詳しいことについては、役場産業
建設課にお問い合わせください。
◎申込期間及び方法 5月1日(火)~5月11日(金)(土日・祝日を除く)
申込書に必要事項を記入し、必要書類(申込みのしおり参照)を添えて申し込んでください。
※申込当日は必ず印鑑を持参してください。
◎受付場所及び受付時間 役場3階 産業建設課(8:30 ~ 17:30)
◎選考方法の概略 入居申込者が募集戸数を超える場合には、公開抽選により入居候補者及び補欠入居候
補者を決定します。
◎入居可能時期 別途通知します。
◎入居申込書及び申込みのしおり
役場産業建設課、町民センター、坂公民館、横浜ふれあいセンター、小屋浦ふれあいセンター、B & G
海洋センターにて配布します。また、坂町ホームページからダウンロードできます。
◎問合せ 住宅に関すること:役場産業建設課 ☎820-1512 保育園に関すること:役場民生課 ☎820-1505
13
第669号
5月12日は民生委員・児童委員の日です
『広げよう 地域に根ざした 思いやり』
□民生委員・児童委員をご存知ですか?
「民生委員・児童委員」は広く社会の実情に通じ、社
会福祉の増進に熱意のある住民が、地域から選ばれ、厚
生労働大臣に委嘱されたボランティアとして、地域住民
の立場に立って、みなさまの暮らしを支援します。すべ
ての「民生委員」は「児童委員」を兼ねており、子ども
に関わる相談支援活動も行います。「主任児童委員」と
いう、主に子どもに関する支援活動を行う委員もいま
す。
□お気軽にご相談ください
民生委員・児童委員は地域のみなさまの相談相手です。子育てに関すること、高齢者の介護
に関すること、健康・医療に関することなど、生活の中で気になっていることがありました
ら、お気軽にご相談ください。
□みなさまを支援するサービスをご紹介します
地域にお住まいのみなさまの心配ごとなどを解決するために、専門機関や福祉サービスなど
を紹介します。また、みなさまと行政のパイプ役や調整役を努めます。
□民生委員・児童委員はあなたの相談内容の秘密を守ります
民生委員・児童委員には守秘義務があります。地域のみなさまから受けた相談内容の秘密を
守ります。個人情報やプライバシーの保護に配慮した支援活動を行います。
募 集 戸 数 1戸 1402号室(3LDK(約 80㎡ / 戸)
)
家 賃 限 度 額 32,900 円/月から 48,900 円/月(収入階層による。※限度額有)
駐車場使用料 5,000 円/月
◆入居資格
1.同居親族(婚約者を含む)があること。
※婚姻の届出をしていないが、事実上婚姻関
係と同様の事情にある人、または婚約者の
うち仲人の婚約証明書があること。 2.入居申込者もしくは同居者が坂町出身者(そ
の親または祖父母のいずれかが坂町出身者の
場合を含む。)、または町内に一定期間(現
在まで1年以上継続して)住所を有するこ
と。もしくは一定期間(現在まで2年以上継
続して)坂町内に勤務地を有すること。
(※住所を有するとは、坂町の住民基本台帳に
記載のあること。
)
3.日本国籍を有すること。
広報さか
平成24年5月1日
□地域の福祉を守って90年
民生委員制度は、平成19年に創設90周年を迎えた、長い歴史ある制度です。これからも、み
なさまと共に、安全で安心できるまちづくりに取り組んでいきます。
□民生委員・児童委員はみなさまの地域で活動しています
町内には33名(うち主任児童委員2名)が配置されています。お住まいの地域を担当してい
る民生委員・児童委員は誰で、どのように連絡をとれば良いのかわからない時は、役場民生課
までお問合せください。
◎問合せ 役場民生課 ☎820-1505
人権相談所開設のお知らせ
5月9日(水)13:00~16:00
町民センター
相談担当者 人権擁護委員
無料
6月1日(金)10:00~15:00
横浜ふれあいセンター
相談担当者 人権擁護委員、行政相談員
民生委員・児童委員、司法書士
※秘密は守りますので、お気軽にご相談ください。
◎問合せ 役場民生課 ☎820-1505
12
14
料金受取人払郵便
広島支店
承 認
468
切手不要
差出有効期限
平成24年5月
31日まで
第669号
平成24年度
前期住民総合健診
(基本健診(特定健診)・がん検診等)の
ご 案 内
73 14 3 9 0
行
坂町役場
保険健康課
申込期間 5月1日(火)∼5月25日(金)
当日消印有効
住民総合健診を実施しますので、健康チェック・健康管理のため受診しましょう!!
【申込受付期間】
5月1日(火)〜5月25日(金)
当日消印有効
実施日程
安芸郡坂町平成ヶ浜一丁目1番1号
きりとり線
山折り
①斜線の部分にのりを塗る
②住所や名前が隠れるように半分に折る
個人情報の保護のために、必
ずのりづけしてください。なお、
役場保険健康課、保健センター、
横浜ふれあいセンター、小屋浦ふ
れあいセンターに提出する場合
は、そのまま提出していただいて
も、かまいません。
③密着させて、申し込む
受付をした方に対し、6月18日(月)ま
でに問診票や検査セット等を送付します。
待ち時間の短縮のために、開始時間を指定
し、通知しますので、指定された時間にお
越しください。なお、開始時間は、原則と
して、申し込みの順に指定します。
申込みをしたのに、6月18日(月)を過
ぎても問診票等が届かない方は、役場保険
健康課まで、ご連絡ください。
3
広報さか
平成24年5月1日
☆基本健康診査(特定健康診査)のみや、がん検診のみの申込みもできます。
☆どの会場で受けていただいても、かまいません。
健 診 日
場 所
定 員
6月26日(火)
小屋浦
ふれあいセンター
100人/日
乳がんは60人/日
町民センター
150人/日
乳がんは60人/日
6月27日(水)~
6月30日(土)
受付時間
8:30~10:00
乳がん・子宮がんのみ
13:00~14:00
8:30~10:00
※原則として、申込書の到着順に受付をします。
※小屋浦ふれあいセンターは、駐車スペースの関係で、乳がん検診・子宮がん検診は13:00~
14:00の受付になります。
申込
方法
○ 基本健診(特定健診)
・がん検診等申込書を郵送するか、役場保険健康課、保健セ
ンター、横浜ふれあいセンター、小屋浦ふれあいセンターへ直接提出してください。
※申込みは、坂町に住民登録のある方に限ります。事前に申込みされていない場合は、受診できま
せんので、ご注意ください。
※直接提出される場合も、5月25日(金)までにお願いします。
受診料が
無料になる方
町民税非課税世帯、生活保護世帯の方には受診料の減免制
度があります。
ただし、眼底検査、心電図検査、貧血検査は受診料が必要
です。
◎問合せ 役場保険健康課 ☎820-1504
14
2
広報さか
平成24年5月1日
〈大腸がん検診〉
2日分の便をとって調べます。
〈骨粗しょう症検診〉
超音波により、かかとの骨量を測ります。
〈胃がん・肺がん・結核検診〉
エックス線で撮影して調べます。
〈乳がん検診〉
医師による視触診とマンモグラフィを併用して調べます。
17
○
○
○
○
1
・坂町国保
日 ・後期高齢
希望 ・その他
歳
歳
3
6月
・坂町国保
日 ・後期高齢
希望 ・その他
6月
・坂町国保
日 ・後期高齢
希望 ・その他
6月
2
男・女
4
斜線の部分にのりを塗って、半分に折ってください。
○
○
記入例
男・女
☆最後にもう一度申込内容を確認し、住所や名前が隠れるように半分に折ってください。
〈前立腺がん検診〉
血液検査でPSA値を調べます。
男・女
明・大・昭・平
年 月 日
〈子宮がん検診〉
子宮頚部の細胞を採取して、異常細胞がな
いかを調べます。
男・女
明・大・昭・平
年 月 日
〈肝炎ウイルス検査〉
血液検査で肝炎ウイルスに感染していない
かどうかを調べます。
男・女
明・大・昭・平
年 月 日
※ の項目は、特定健康診査対象者のみです。
※ の項目は、全員が対象ではありません。特定健康診査の対象者の方で、前年度の健診結
果と当日の医師の診察の結果などにより必要な方に行います。これら以外の方でも、検査を希望
される方は受診できますので、必ずお申込みください。
性 別
歳
身体計測、問診、尿検査、血圧測定、診察、血液検査(肝機能・血糖・血中脂質)、腹囲測定
眼底検査 、心電図検査 、貧血検査 、保健指導、栄養指導
受診希望日
明・大・昭・平
年 月 日
<基本健康診査(特定健康診査)>
・坂町国保
日 ・後期高齢
希望 ・その他
健診内容
きりとり線
(注) 40~74歳の特定健康診査を受けられる坂町国民健康保険被保険者以外の方の受診料につい
ては、加入されている各保険者により受診料が定められています。詳しくは、各保険者へ
お問合せください。
6月
300円
(対象は65歳以上)
歳
対象外
基本健診
(特定健診)
○
結核検診
・肺がん検診受診者のうち、必要な方に対して、健
診当日に喀痰検査(受診料800円)を実施します。
眼 底
○
300円
心電図
○
対象外
貧 血
○
肺がん検診
B・C肝炎
明・大・昭・平
43年7月1日
500円
1,300円
前立腺がん
坂町 めじろ
1,500円
対象外
骨粗しょう症
・坂町国保
30日 ・後期高齢
希望 ・その他
1,300円
乳がん
6月
1,300円
1,900円
対象外
(対象は50歳以上) ・一方向撮影と二方向撮影を合わせ、1日の定員を
60人とします。
2,400円
対象外
(対象は40~49歳)
子宮がん
43 歳
500円
大 腸 が ん
生年月日
1,600円
ん
氏 名
1,800円
(対象は50歳以上)
が
女性のみ
対象外
前立腺がん検診
(男性のみ)
骨粗しょう症検診
(女性のみ)
一方向
乳がん検診 撮影
(女性のみ) 二方向
撮影
子宮がん検診
(女性のみ)
大腸がん検診
胃がん検診
胃
健康保険の
種類
800円
ん
男性
のみ
対象外
が
希望による
詳細な検査
B型・C型
肝炎ウィルス検査
肺
年 齢
300円
核
フリガナ
300円
☆申込みは、住所・電話番号・氏名・フリガナ・生年月日・性別・受診希望日・健康保険の種類・検査項目を漏れなく記入ください。
貧血検査
☆申込みの際は、対象者(年齢等)をよく確認して申込んでください!
2,000円
2,000円
電話番号
2,000円
2,000円
〒731-43
安芸郡坂町
眼底検査
心電図検査
・特定健康診査は、受診券が必要です。受診券がな
い場合は、受けられません。
・社会保険の被保険者(ご本人)の方は対象外です。
・被爆者健康手帳所持者は、対象外です。原爆健診
を受診してください。
・基本健康診査(特定健康診査)を受けられる方が
受診できます。
・特定健康診査で前年度の健診結果が一定基準に該
当し、医師からの検査の指示があった場合は、無
料です。
・70歳以上の方、過去に坂町の健診で検査を受けら
れている方、現在B型・C型肝炎で治療中の方は
対象となりません。
住所
1,000円
(注)
2,000円
留意事項
基本健診(特定健診)・がん検診等申込書
基本健康診査
(特定健康診査)
対象者・受診料
20~39歳
40歳以上
斜線の部分にのりを塗って、半分に折ってください。
健診の種類
結
サカチョウ メジロ
健診の種類、受診料等
希望する検査項目に○をつけてください。
第669号
広報さか
第669号
平成24年5月1日
広報さか
平成24年5月1日
第669号
育児相談・赤ちゃんの歯の相談
問 合 せ
と き
ところ
対 象
5月11日(金)
子育て支援センター
なかよしハウス
0~4か月児
計測、健康相談、栄養相談
5月25日(金)
保健センター
5~12か月児
計測、健康相談、栄養相談、歯科相談
保険健康課 ☎820-1504
内 容
受付時間 13:15~13:55
不育症治療費の助成について
安心して出産や子育てのできる町を目指して、不妊治療費の助成に加えて、新たに坂町では、不育
症の治療にかかった費用のうち、医療保険適用外の検査料と治療費を助成します。
※平成24年4月1日以降に開始した不育症治療が対象となります。
●不育症とは
2回以上の流産、死産、早期新生児死亡(生後1週間以内の赤ちゃんの死亡)がある場合を、不育
症と呼びます。
●助成を受けることができる方
次の条件のすべてを満たす方です。
保健センター ☎885- 3131
保健センターの行事に参加の方は町内循環バスをご利用くださ
い。自家用車でお越しの方は、役場駐車場または丸子児童遊園
地横の町有地をご利用ください。
100万歩歩いて元気になろう会
と き
5月17日(木)
町民センター
9:30~11:30
2.医療保険各法に規定する被保険者もしくは組合員または被扶養者の方ほか
3.町民税等の滞納がない方
●助成の内容
一般社団法人日本生殖医学会が認定した生殖医療専門医が所属する医療機関または同等の能力を有
する医療機関において、当該専門医により不育症と診断された場合における治療等に関する経費に対
して、1年度あたり30万円を上限として助成します。(回数制限はありません)
●手続き
治療が終了した翌日から起算して2カ月以内に、役場保険健康課に申請してください。
●提出書類
①不育症治療費助成申請書
②不育症治療費助成申請に係る証明書(主治医が記入)
③不育症治療を行った医療機関発行の領収書
④申請者の印鑑
筋力アップ教室
5月25日(金)
10:00~13:00
「健康のために何かしたい」と思ってい
る方へおすすめ。椅子に座って行う体操で
す。最後はリラックスの時間を持ちます。
と き
ところ
5月8日(火)
9:30~11:30 横浜ふれあいセンター
5月8日(火)
13:30~15:30 町民センター
5月17日(木)
13:30~15:30 小屋浦ふれあいセンター
持参物 タオル、お茶
*どこの会場に参加されてもかまいません。
*初めて参加される方は、前日までに保健
センターへ申し込んでください。
こどもの健診
⑥【必要な方のみ】戸籍謄本(外国籍の方は、公的機関が発行した婚姻確認できる書類)
◎問合せ 役場保険健康課 ☎820-1504
行政連絡員変更
長い間、町政にご協力いただきました、次の行政連絡員の方が退任され、新しい次の方がお世話をして
くださることになりました。(敬称略)
(前任者) (後任者)
中村地区第1行政連絡員 谷田 信子 髙森 保子
中村地区第2行政連絡員 金田 幸治 中村 和夫
中村地区第3行政連絡員 大判 実 大本 幹夫
西側地区第1行政連絡員 大廻 邦雄 吉原 幸治
19
(前任者) (後任者)
西側地区第2行政連絡員 大下 憲二 山本 輝昭
西側地区第3行政連絡員 刎元 義信 杉谷 義彦
森浜地区第8行政連絡員 安岡 道弘 守谷 徹郎
横浜三部地区第9行政連絡員 三登 達雄 佐々木哲二
と き
5月22日(火)
10:00~13:00
⑤申請者の口座番号がわかるもの
①、②は坂町ホームページからダウンロードできます。(http://www.town.saka.hiroshima.jp/sakacho/)
食生活改善推進員による健康料理教室
持参物 タオル、バスタオル、お茶、筆記
用具、体操マット
※運動ができる服装・靴でご参加ください。
※初めて参加される方は、前日までに保健
センターへ申し込んでください。
1.法律上のご夫婦で、治療期間及び申請時点のいずれにおいても、夫または妻のどちらかが町内
に居住して1年以上経過している方
ところ
〈保健センター〉
〒731-4314
安芸郡坂町坂西一丁目18番14号
健診名
と き
対 象
平成22年1月1日~
2歳児歯科 5月10日
平成22年3月31日生
健診
(木)
まれの子
平成22年10月22日~
1歳6か月 6月6日
平成22年12月6日生
児健診
(水)
まれの子
3歳児健診
平成21年2月1日~
6月13日
平成21年3月20日生
(水)
まれの子
と こ ろ 保健センター
受付時間 13:00~13:40
※対象者には個人通知をします。
5月17日(木)
10:00~13:00
ところ
横浜ふれあい
センター
☎885-0014
保健センター
☎885-3131
小屋浦ふれあ
いセンター
☎886-8003
内 容
もっと健康に
なる食生活①
男性限定・も
っと健康にな
る食生活①
持参物 エプロン、三角巾、ハンドタオル、
米75g
申込み 開催日の3日前までに、各会場へ
申し込んでください。
母親学級
と き
5月9日(水)
5月16日(水)
5月22日(火)
5月28日(月)
内 容
開講式
赤ちゃんのお風呂の実習
妊娠中の食生活
丈夫な歯をつくろう
安産体操・分娩時の呼吸
法・閉講式
ところ 保健センター
時 間 10:00~11:30
*4回で1コースですが、1回
だけの参加もできます。
*前日までに保健センターへ申
し込んでください。
こども教室
こどもの発達やこどもへの関わり方につ
いて、専門のコーディネーターが、遊びを
通じて一緒に考え、アドバイスします。
と き 5月15日(火)9:30~12:00
ところ 保健センター
※予約制です。希望の方は、保健
センターまでご連絡ください。
18
第669号
広報さか
平成24年5月1日
町内にお住まいの75歳以上の方へ
接種費用のうち
高齢者肺炎球菌予防接種費用の助成について
3,000円分
を助成します
坂町では、高齢者の死亡要因の上位となっている「肺炎」の予防を図るため、「肺炎球菌」による肺炎
を予防するワクチン接種費用の助成を行います。
すでに、この予防接種を受けたことのある方は、副反応が強く発現する可能性があるため、前回の接種
から5年以上の間隔が必要です。
この予防接種は、各自の判断で行う法律に基づかない任意の予防接種です。
■助成期間
平成24年4月1日(日)~平成25年3月31日(日)
ただし、町内指定医療機関での助成は、平成24年5月1日(火)からとなります。
※医療機関の開業日に限ります。
■対象者
町内に住所を有する満75歳以上の方。(誕生日を迎えて75歳になった日から対象になります。)
または、65歳以上75歳未満の方で、一定程度の障害の状態にあると、広島県後期高齢者医療広域連合か
ら認定を受けた方。
〈注意事項〉
肺炎球菌ワクチンは、1回の接種により、免疫は少なくとも5年間は、持続するといわれています。過
去5年間に、すでに肺炎球菌ワクチンを接種している方は、強い副反応がでるため接種できません。過去
に接種を受けた方は主治医にご相談ください。
■助成の受け方
[町内指定医療機関(河原クリニック、小坂内科医院、済生会広島病院、高島内科医院、豊田内科医院、
三登医院)での接種]
申請の必要はありません。
接種時に医療機関が定める金額から助成金3,000円分が差し引かれた金額が請求されますので、その金
額を医療機関へお支払いください。
接種を希望される方は、医療機関へ直接予約してください。また、接種する際は、保険証など住所・年
齢の確認できるものを医療機関に提示してください。
平成24年4月1日(日)~4月30日(月)までに町内指定医療機関で接種された方は、町内指定医療機
関以外での接種と同様に、役場保険健康課での申請が必要です。
[町内指定医療機関以外での接種]
役場保険健康課での申請が必要です。
接種完了後、
「認印」
「通帳など振り込み先口座のわかるもの」
「保険証など身分を証明できるもの」
「領
収書」
「接種済証」を持参して、役場保険健康課までお越しください。
医療機関の発行する「領収書」「接種済証」が必要です。
■その他 医療機関により、接種費用が違いますので、各医療機関にお問合せください。
◎問合せ 役場保険健康課 ☎820-1504
原爆被爆者手当等の額の変更について
平成24年4月1日から、原爆被爆者手当等の額が、下記のとおり変更となりました。
手当種別
医療特別手当(月額)
特別手当(月額)
原子爆弾小頭症手当(月額)
健康管理手当(月額)
加算分
保健手当(月額)
一般分
費用重度
介護手当(月額) 費用中度
家族
葬祭料
平成23年度
136,890円
50,550円
47,110円
33,670円
33,670円
16,880円
104,530円以内
69,680円以内
21,500円
201,000円
→
→
→
→
→
→
→
→
→
→
平成24年度
136,480円
50,400円
46,970円
33,570円
33,570円
16,830円
104,290円以内
69,520円以内
21,420円
変更なし
【問合せ】役場保険健康課 ☎820-1504
21
広報さか
平成24年5月1日
第669号
国民健康保険だより
ジェネリック医薬品差額通知書の送付について
坂町国民健康保険にご加入の方に、6月から「ジェネリック医薬品
差額通知書」を送付します。
ジェネリック医薬品(後発医薬品)とは、成分そのものやその製造方法を対象とする特許権が消滅
した先発医薬品について、特許権者ではなかった医薬品製造メーカーがその特許の内容を利用して製
造した、同じ主成分を含んだ医薬品で、先発医薬品に比べて低価格なものです。
現在処方されている薬剤をジェネリック医薬品に切り替えた際の節減額について、該当の方に郵送
でお知らせします。
ジェネリック医薬品はこんなお薬です
『なぜ、安いの?』
先発医薬品の開発には多額の費用がかかりますが、ジェネリック医薬品は先発医薬品の特許が切れ
た後に製造されることから、開発コストが少ないので、価格も安価になっています。
『効き目は確か?』
これまで効き目や安全性が実証されてきたお薬(先発医薬品)と主成分が同一のお薬で、厚生労働省
により製造・販売が承認されたお薬です。
※なお、ジェネリック医薬品への切り替えにあたっては、必ず医師・薬剤師と十分にご相談いただ
き、ご本人が納得されたうえで行っていただきますようお願いします。
◎問合せ 役場保険健康課 ☎820-1504
~1に運動 2に食事 よい習慣で健康生活~
これからの時代は、 身体が資本
お金をかけなくてもできる筋力アップ体操
を知っていますか?
運動不足で何かしたいあなた!この機会を逃さないで!
参加してみれば、こころも身体もいきいき
参加者の感想
・身体が伸びた感じがして気持ち良い
・足の筋力が増して、歩きやすい
・参加すると気持ちがスッキリする
・気分が明るくなれて、参加が楽しみ
・腹式呼吸でリラクゼーション効果あり
ご希望の会場へどうぞ。初めて参加される方は、事前に保健センターまでご連絡ください。
会 場
横浜ふれあいセンター
町民センター
小屋浦ふれあいセンター
開催日
第2火曜日
第3木曜日
時 間
9:30~11:30
13:30~15:30
13:30~15:30
※8月は、お休みします。
◎問合せ 保健センター ☎885-3131
20
平成24年5月1日
坂町体育協会部員募集
団体名
卓
球
対象者
部
卓球愛好者
練習日
毎週月曜日
19:30~21:30
練習場所
坂町
B&G海洋センター
第2体育館
毎週土曜日
19:00~21:30
小屋浦小学校体育館
毎週木曜日
19:30~
B&G海洋センター
体育館
毎週土曜日
19:30~
坂中学校体育館
大谷利夫
☎884-2549
直接各会場まで
中須賀良一
☎886-8376
空
高校生以上・一般
男女問わない
毎週月・金曜日
19:00~21:00
町民体育館
直接会場まで
町内在住の方
毎週水曜日
19:00~21:30
B&G海洋センター
体育館
折出敏秀
☎885-3278
直接会場に来られても可
毎週月・木・金曜日
19:30~21:30
毎週土曜日
13:00~17:00
小屋浦小学校体育館
毎週月・木・金曜日
19:30~21:30
坂中学校体育館
毎週木曜日
15:00~16:30
毎週金曜日
10:00~12:00
B&G海洋センター
体育館
毎週火・木・土曜日
19:00~21:30
毎週金曜日
20:00~21:30
横浜小学校体育館
毎週月曜日
10:00~12:00
毎週木曜日
19:30~21:00
町民体育館
毎週月曜日
19:30~21:30
坂小学校体育館
毎週木・土曜日
19:30~21:30
坂中学校体育館
毎週火曜日
19:30~21:30
小屋浦小学校体育館
部
バウンドテニス部
ビーチボールバレー部
町内在住の方
バ ド ミ ン ト ン 部
町内在住・在勤の方
小学5年生以上
一般の方
毎週土曜日
19:00~21:30
町民体育館
直接会場まで
サ
ッ
カ
ー
部
町内在住の方
毎週木曜日
20:00~21:30
北新地グラウンド
直接会場または岡村まで
☎080-3245-1705
ソ フ ト テ ニ ス 部
町内在住の方
部
グラウンドゴルフ部
ソ フ ト ボ ー ル 部
ペ
タ
ン
ク
部
町内在住の方
小学1~6年生
(男女問わない)
中学生女子
町内在住の方
ゲ ー ト ボ ー ル 部
町内在住の方
23
脳が萎縮する、もしくは部分的な障害を受けることによって、記憶力や判断
力が低下する「病気・疾患」です。その方が頑張れば覚えられるものではな
く、覚えようとしても、努力が及ぶ範囲ではなくなってしまいます。
このような行動は「目的を忘れてしまう」、「自分の居場所が分から
なくなる」等の不安から起こることが多いです。日頃から名前や連絡先
が分かる物を身につけてもらったり、坂町高齢者安心見守りネットワー
クを利用して、日頃から地域の見守り支援を受けると良いでしょう。
葊川敏彦
☎885-0184
直接各会場に来られても可
部
球
練習日等、詳細については大廻敏朗まで ☎885-2642
練習日等、詳細については豊岡勘太郎まで ☎209-8199
問合せ先に確認
各地区公園ほか
坂 支 部 長 大廻邦雄 ☎884-1451
事 務 局 戸花利秋 ☎885-1234
問合せ先に確認
各地区公園ほか
横浜支部長 山本 茂 ☎885-2021
事 務 局 大杉吉伸 ☎885-6156
土曜日13:00~15:00
夏期のみ
木曜日19:00~21:00
小屋浦小学校グラウンド
小屋浦支部長 西谷志朗 ☎886-8153
事 務 局 西谷光義 ☎886-8151
土曜日または日曜日
9:00~13:00
木曜日に随時ナイター
18:30~21:30
坂小学校グラウンド
横浜小学校グラウンド
北新地グラウンド
寺廻鉄雄
☎884-0602
直接坂小学校グラウンドに
来られても可 平成ヶ浜中央公園
山本政信
☎885-2023
直接会場へ
毎週火曜日
18:30~21:00
毎週木曜日
9:30~12:00
毎週月・木曜日
午前
上条児童遊園地
毎週月・金曜日
午後
正原池公園
毎週月・水・金曜日
午前
保健センター横
毎週月~土曜日
午前
尾鷹公園
毎週月・水・金曜日
午前
植田丘公園
毎週月~金曜日
午前
小屋浦公園
地域包括支援センターは坂町の福祉総合相談窓口です♪
今回は前回に引き続き、認知症に関する内容をご紹介します!
Vol.7
見守り協力のマーク
物取られ妄想
流
野
坂町地域包括支援センター
認知症とは ・ ・ ・
南本正則
☎885-2689
直接各会場に来られても可
一
式
ちょっと役立つ!
無目的に歩き回る
川
軟
第669号
認知症の方の安全を守るために!
渋
18才以上
(学生可)
坂
横 浜
小屋浦
横洲皓司
☎885-1869
毎週火曜日
13:30~17:00
毎週水曜日
19:00~21:30
高校生以上の女性
道
相談のりば
坂中学校体育館
バ レ - ボ - ル 部
手
地域包括支援センター
問合せ・申込み
広報さか
平成24年5月1日
通信
広報さか
第669号
お金や貴重品を盗られたと思い込み、「誰かが盗んだ!」と訴えることが
あります。家族としては気分を害することもあるかもしれません。特に近し
い方に盗ったと訴えられる場面が多いように思います。
認知症の方への対応としては、言い分を頭から否定したり、対立するので
はなく、言い分をまず伺い、「お茶を飲みましょう」など、気持ちを他に向
かわせる工夫が大切です。
また、自分で発見できるように「見えやすい場所に探し物を置く」などの
工夫も良いかもしれません。盗ったと思われている人が発見して本人に渡す
と、「やっぱり!」と逆効果の時も・・・
認知症サポーター研修 開催のご案内!(研修は無料です)
※研修を受講された方は、認知症サポーターとして登録され、証として「オレンジリング」を配布します♪
目指せ!町内に1,000人のサポーター!(平成23年度末時点で424人です)
日 時 5月25日(金)14:00~15:30
会 場 町民センター 1階 視聴覚教室 対 象 どなたでも!(ぜひ、ご参加ください♪)(定員 50名 )
講 師 坂町地域包括支援センター 社会福祉士 木下 健一
特別養護老人ホームたかね荘 生活相談員 遠藤 和博
申込み先 役場保険健康課 ☎885-1504 坂町地域包括支援センター ☎885-3701
坂支部長 中村富士雄
☎884-0215
横浜支部長 房久登
☎885-0212
◎問合せ 坂町地域包括支援センター(たかね荘1階) ☎885-3701
小屋浦支部長 河本義一 ☎886-8285
16
21
22
広報さか
第669号
平成24年5月1日
病児・病後児保育開始のお知らせ
┸
●ファミリーマート
済生会広島病院
●パレアモア広島
病児保育室
「あおぞら」
┸
施設名称・場所・連絡先
病児保育室「あおぞら」
広島県済生会福祉総合センター内
(北新地二丁目3番10号)
☎885-3707
●フジグラン安芸
利用対象
定 員
利用日時
利用方法
利用料金
園 庭 開 放
~ 保育園に遊びに来てください! ~
所 庭 開 放
~ 保育所で遊ぼう ~
と き
内 容
ところ
5月9日(水) 保育園めぐり
なぎさ若竹保育園
5月23日(水) かけっこGO!GO! 横浜若竹保育園
坂保育所および小屋浦保育所では、保育所の子
ども達と交流し、楽しく親子で遊んでいただくた
め、毎月1回、保育所を開放します。どうぞ、お
気軽にお越しください。
☆と き 5月18日(金) 9:30~受付
10:00~11:00
☆ところ 坂保育所・小屋浦保育所
☆対 象 町内の入所前の乳幼児と保護者
☆持参物 帽子、タオル、水筒(水分補給用)
◎問合せ 坂 保 育 所 ☎885-0126
小屋浦保育所 ☎886-8002
☆時 間 10:00~12:00
☆対 象 町内の入園前の乳幼児と保護者
☆持参物 水筒(水分補給用)
横浜若竹保育園『運動会』
5月19日(土)9:00~ 競技参加の種目がありますので、ぜひ、ご参加ください!!
◎問合せ なぎさ若竹保育園 ☎820-1793
横 浜 若 竹 保 育 園 ☎885-8111
●町営住宅ベイシティー坂
国道 31 号
利用内容
┸
項 目
第669号
6月1日(金)~
利用開始
~ 子育て中のご家庭の皆さまへ ~
病児・病後児保育とは
お子さんが病気にかかっていたり回復期
にあって、安静にする必要があることなど
から保育所等に預けることができず、保護
者の方が仕事等のため、家庭で保育ができ
ない場合、一時的にそのお子さんを病児保
育室でお預かりするものです。
広報さか
平成24年5月1日
内 容
次のいずれにも該当する児童
⑴ 当面病状の急変は認められないが、病気が回復していない(回復期も含む)生後6カ
月から小学3年生までの児童
⑵ 勤務等の都合で家庭での保育が困難であり、かつ、町内在住の保護者の児童
⑶ かかりつけ医師等(診療情報提供書)の許可のあるもの
1日につき3人
月曜日から金曜日(祝日及び12月29日から翌年1月3日までを除く)の9時から17時まで。
(時間については相談に応じて、8時から18時までの延長も可能です。)
・事前に登録が必要です(役場民生課または各保育所・園で受付)
・利用前日までに施設に連絡してください。
・登録料 1,000円(初回登録時のみ必要)
・利用料 ①5時間まで 1,500円 ②5時間を超えると 2,000円
・延長料金(9時から17時を除く時間) 30分につき 100円
※生活保護世帯または町民税非課税世帯には減免制度があります。該当世帯の方は、
登録時に役場民生課にご相談ください。
・昼食・おやつ代 500円
育 児 講 座
~ のぼさんのほっと一息ハッピータイム ~
親子でニコニコ!小さな子どもから大人まで楽
しめる歌とおしゃべりの楽しいコンサートです。
☆と き 5月28日(月)10:00~11:30
☆ところ なぎさ若竹保育園ホール
☆講 師 福尾野歩 氏
☆対 象 おおむね2歳以上の幼児とその家族
☆定 員 親子20組
☆申込み 子育て支援センターへ、直接または電
話でお申込みください。(定員になり
次第締め切り)
※2歳未満の同伴兄弟には託児があります。
◎問合せ 子育て支援センター なかよしハウス
☎820-1770
地区名
と き
ところ
雨天の場合
小屋浦 5月9日(水)
天地川公園
小屋浦保育所
平成ヶ浜 5月16日(水) 平成ヶ浜中央公園 子育て支援センター
なかよしハウス
坂
5月23日(水)
新張公園
丸子児童遊園地に集合して、新張公園まで散歩します。
☆時 間 10:00~11:30
☆持参物 水筒(水分補給用)
※横浜地区は、お休みです。
◎問合せ 子育て支援センター なかよしハウス
☎820-1770
入所・進級おめでとう
登録方法
┸
◆書類配布並びに受付開始日
5月1日(火)から役場民生課及び町内各保育所・園
※書類は、坂町ホームページからダウンロードできます。(http://www.town.saka.hiroshima.jp/sakacho/)
◆書類提出先
役場民生課または町内各保育所・園へ、病児・病後児保育利用登録申請書を提出してください。
約1週間後に登録証を送付します。
※登録料、利用料については、病児保育室へお支払いください。
出 前 広 場
~ 公園であそぼう ~
坂保育所
~現在をよく生き、望ましい未来を創り出す力をめざして~
桜が満開の4月3日(火)
。あいにく風雨の強い日ではありましたが、165名の乳幼児〔内新入
児48名〕と保護者、ご来賓の皆様をお迎えして賑やかに入所、進級式を開催しました。
新しい環境に慣れるまでは、少し時間がかかるかもしれませんが、一人ひとりのペースを把握し
ながら人と人との関わりを軸に、心も体も元気な子ども達に育つよう支援していきたいと思ってい
ます。
◎問合せ 役場民生課 ☎820-1505
安芸消防署からのお知らせ
住宅用火災警報器を設置された皆様へ!
・取扱説明書をよく読んで、適正な維持
管理に努めましょう。
※バルサン等の使用により誤って警報器を作動させ、
困り果てる前に必ず使用上の注意を守りましょう。
・火災警報器の交換時期にも気を付けましょう。
設置がお済みでない方は、早期設置が必要です!
風水害に備えよう!
避難場所を確認しよう!
3月の火災件数
1件(年間累計1件)
3月の救急件数
54件(年間累計160件)
消すまでは 出ない行かない 離れない
問合せ 安芸消防署坂出張所 ☎885-0100
25
24
入所、進級式で
齋藤副町長祝辞
進 級を祝う
所 庭にも入所、 2歳児)
(
開
満
ように桜が
異年齢で
桜の木の下まで
お散歩
24
広報さか
第669号
町並み散策や
ウオーキングを楽しみたい方
平成24年5月1日
第669号
広島県警察学校見学
ウオーキングコーナーに
お越しください!
!
4月1日から、町立図書館正面玄関の隣に、
『ウオーキングコーナー』を設置しました。
お気軽にご利用ください。
町内のウオーキング情報の発信拠点にした
いので、皆さまのご協力をお願いします。
【開館時間】9:00~17:00
町民センター展示
筆の里「ありがとうちょっと大きな絵てがみ
大賞」優秀作品展
5月27日(日)まで
と き 6月7日(木)9:30~11:00
集合場所 【坂・横浜地区】町民センター前
【小屋浦地区】天地川公園前(バス停)
対 象 65歳以上の方
定 員 30名
参 加 費 無料
申込締切 5月31日(木)
【問合せ・申込み】町民センター ☎820-1515
坂駅南口を出発し、坂地区・植田地区を巡り、
坂駅南口に戻る約6㎞のコースです。
と き 5月20日(日)
受付10:00 出発 10:10
集合場所 坂駅南口 コ ー ス 坂駅南口→坂地区(総頭川沿)→
上条児童遊園地→植田地区→坂駅
南口(約6㎞コース 所要時間約
2時間)
対 象 どなたでも
(ただし、小学3年生以下は保護者同伴)
持 参 物 水筒、タオル、雨具など
参 加 費 200円(保険料を含む)
参加申込 当日も受付けます。
【問合せ・申込み】B&G海洋センター ☎884-2525
【今月の休館日】
☆町民センター・B&G海洋センター
毎週月曜日、3日
(木)憲法記念日・4日
(金)
みどりの日・5日
(土)こどもの日
【ホームページアドレス】
http://www.town.saka.hiroshima.jp/sakacho/
坂町町民センター
Click
初夏のイクメン講座
楽しみながら子育てする。素敵なイクメンを募集します。
海洋性スポーツを通じて、自然とふれあ
い、たくましい心と体をつくりませんか。
第52回 ようよう坂町ウオーキング
~ 坂・植田地区周遊ウオーキング ~
(第122号)
お友達を誘って、日頃は行くことができな
い場所へ行ってみませんか。
海洋クラブ員募集
期 間 5~9月(月2~3回、土曜日ま
たは日曜日)
、19日(土)
です。
5月は、13日(日)
※5月13日(日)は、青少年育成坂町民会議の
「あいさつパレード」に参加後、開催します。
時 間 9:00~12:00
(または10:00~15:00)
活動内容 海洋性スポーツ(カヌー、ヨット、
水泳等)・ロープワーク・軽ス
ポーツ・レクリエーション・社会
奉仕活動 など。
カヌーの大会にも出場します。
対 象 小学4年生~中学3年生 定 員 30名
年 会 費 1,000円
申込締切 5月11日(金)
申込場所 B&G海洋センター、町民センタ
ー、坂公民館、横浜ふれあいセン
ター、小屋浦ふれあいセンター 【問合せ】B&G海洋センター ☎884-2525
パパとお弁当(キャラ弁)
パパと体操
イクメンで有名な先生です。
と き 6月10日(日)10:00~13:00
と こ ろ 町民センター 調理実習室
講 師 広島市男女共同参画審議会委員
北 佳弘 氏
対 象 小学校低学年までの子どもをもつ
保護者(男性)
定 員 12名 材 料 費 500円
持 参 物 エプロン、お米(1合)、
お弁当箱(15㎝×12㎝×5㎝程度)
申込締切 6月3日(日)
と き 6月2日(土)10:00~11:00
と こ ろ 町民センター 大ホール
講 師 幼児体育指導者
永井美智子 氏・松谷 絵梨 氏 対 象 就学前の幼児とその保護者(男性)
定 員 20組程度
参 加 費 無料
持 参 物 水筒、タオル、
運動ができる服装
申込締切 5月26日(土)
※ 保護者の方は、男性に限らせていただきます。
【問合せ・申込み】町民センター ☎820-1515
グリーンカーテン講座
ゆかたの着付け講座
身近な地球温暖化防止対策として、省エネで
家計にやさしく地球にもやさしい「緑のカーテン
※」に取り組んでみませんか。今回は、ゴーヤを
利用した
「緑のカーテン※」づくりに挑戦します。
とうかさんにゆかたを着て出かけましょう
2時間で着られるようになります
と き 6月2日(土)10:00~12:00
と こ ろ 町民センター 和室
講 師 渡子 幸子 氏
対 象 どなたでも
定 員 20名
参 加 費 500円
持 参 物 ゆかた、肌襦袢、半巾帯など
(詳しくはお問合せください)
申込締切 5月26日(土)
【問合せ・申込み】町民センター ☎820-1515
(※)植物を建築物の外側に生育させることにより、
建築物の温度上昇抑制を図る省エネルギー手法
と き 6月5日(火)10:00~11:30
と こ ろ 町民センター 美術工芸室
講 師 園芸研究家 石田 邦夫 氏 対 象 どなたでも
材 料 費 300円
ゴーヤの苗をお持ち帰りいただきます。
申込締切 5月29日(火)
【問合せ・申込み】町民センター ☎820-1515
親子ふれあい体操教室・幼児体操教室
お子さんの心と体の成長や、お友達づくりのため、参加しませんか。
と き Aコース 5月17日(木)~6月14日(木) 毎週木曜日(5回)
Bコース 8月23日(木)~9月20日(木) 毎週木曜日(5回)
Cコース 9月27日(木)~10月25日(木) 毎週木曜日(5回)
ふれあい体操教室(年少・年中)15:30~16:30
幼児体操教室 (年長) 16:30~17:30
と こ ろ 町民センター 大ホール 参 加 費 各コース1,500円
講 師 幼児体育指導者 永井美智子 氏・松谷 絵梨 氏
内 容 マット運動、跳箱、平均台、鉄棒等 持 参 物 名札、上履き、タオル、着替え等
定 員 ふれあい体操教室 20組程度、幼児体操教室 20名 申込場所 B&G海洋センター、町民センター、坂公民館、横浜ふれあいセンター、小屋浦ふれあい
センター(電話申込不可)
申込締切 5月9日(水)
※申込み多数の場合は、抽選を行います。
※1人のお子さんが、複数申込みされても結構です。ただし、申込み多数の場合は、第1希望から優先
します。
【問合せ】B&G海洋センタ- ☎884-2525
27
広報さか
平成24年5月1日
友遊サタデー
みんなで遊びにおいでよ!
と き 5月12日(土)9:30~11:30
と こ ろ 各小学校体育館
内 容 レクリエーション・スポーツ
(ファミリーバドミントン・ティーボール等)
対 象 小学3年生~6年生
持 参 物 タオル、水筒、上履き
主 催 坂町スポーツ推進委員協議会
申 込 み 当日各会場で受付けます。
【問合せ】B&G海洋センター ☎884-2525
20
子育てオープンスペース
(ぱおぱお)
みんなでのんびり過ごすスペースです。
ホッと一息つきに来ませんか。
と き 5月16日(水)10:00~12:30
(時間内 出入自由です。)
と こ ろ 町民センター
スタッフ 子育て支援サークル ぱおぱお
対 象 0~3歳の子どもと家族・子育て
に関心のある方ならどなたでも *申込不要、無料
26
広報さか
第669号
平成24年5月1日
火~金
9:00~20:00、土日
町民センターでは、いろいろな教室を開催しています。若干空きがありますので、お早めにお申
し込みください。
教室名
9:00~17:00
● 休 館 日 ●
毎週月曜日、3日(木)憲法記念日、4日(金)みどりの日、
5日(土)こどもの日、 図書整理日31日(木)
☎886-3280
http://www.town.saka.hiroshima.jp/sakacho/
坂町立図書館
Click
図書館利用者用駐輪場をご利用ください。
図書館利用の自転
車駐輪場は、丸子
児童遊園地横の町
有地をご利用くだ
さい。
※図書館閉館時に
は、出入り口を
施錠します。
【展示コーナー】
「絵本でせかいいっしゅう いくつの国にいけるかな?』
5月30日 ( 水 ) まで開催中 ところ 図書館 おはなしルーム
じかん 10:30~11:00
くれよんグループ
5月17日(木)
にこにこグループ
5月24日(木)
と き 5月16日(水)
10:30~11:30
ところ 図書館 多目的閲覧室
内 容 アパトサウルス
持参物 おりがみ・サインペン・はさみ・
のり
講師名
開催曜日・時間・(初回受講日)
こども
絵画工作教室
神田 康子氏
第1・3土曜日(5/12)
幼児10:00~
※5月のみ第2土曜日から開催
幼児
こども
英会話教室
ヘレン・クリ
スティーン氏
第2・4土曜日(5/12)
13:30~15:00
小学
1・2年生
25名
中村 照子氏
第1・3土曜日(5/12)
13:30~15:30
※5月のみ第2土曜日から開催
小学1年生
~
小学6年生
20名
第4土曜日(5/19)
10:00~
※5月のみ第3土曜日に開催
小学3年生
~
小学6年生
60名
こども
マナー教室
わくわく
チャレンジ
スクール
対 象
定 員
幼 児 12名
受 講 料
初回受講日と後
期の年2回納入
前期(5月~9月)
4,000円 後期(10月~3月)
4,800円 * 1 回 分 400 円
で試算しますが、
納入した受講料
は返却しません。
(材料費等別途
必要)
入会時1,000円
(材料費等別途
必要)
*受付場所 町民センター、坂公民館、横浜ふれあいセンター、小屋浦ふれあいセンター
*申込方法 上記の受付場所に設置の所定の申込用紙でお申込みください。(電話申込不可)
【問合せ】町民センター ☎820-1515
ベストセラーズ
新刊のご案内
一般書
「言語小説集」
井上ひさし/著
「離散数学パズルの冒険」T.S.マイケル/著
「宇宙の地図」
観山正見/著
児童書
「めざせ!ダンスマスター」 村田芳子/監修
「うつる病気のひみつがわかる絵本」
おかだはるえ/文
「おかえり、またあえたね」 石井光太/作
その他、多数あります。
この本読んでみて
「心のおくりびと」
今西乃子/著
復元納棺師・笹原留似子さん。東日本大震
災被災地に入り、ボランティアで三百体以上
のご遺体を復元した。笹原さんの活動を通し
て生と死、命を考える。
オススメ図書コーナー
「うわさの社食・学食・給食レシピ」
今、話題となっている社員食堂、学生食
堂、給食レシピを集めてみました。ご家庭で
挑戦してみてください。
29
第669号
平成24年度 学級生再募集のお知らせ
第85号
● 開館時間 ●
広報さか
平成24年5月1日
木製冷蔵庫
(4月8日 中国新聞)
1
2
3
4
5
ナミヤ雑貨店の奇蹟
不器用 前田敦子写真集
これでいいのか広島県広島市
免疫力をアップする、塩麹のおかず
三匹のおっさん、ふたたび
東野圭吾
小学館
川口有紀
白澤卓二監修
有川浩
かつて、電気冷蔵庫がテレビ・洗濯機と共に、日常生活を豊かにする
じんぎ
家庭電化製品、いわゆる「三種の神器」の一つに数えられた時代があり
ました。それは高度経済成長が始まる昭和35(1960)年頃でした。
3月の貸出ベスト3
むろ
日本では、古くから自然の氷を利用して、室で野菜や魚介類を冷やし
一般書
「利他」
稲盛和夫/著
「親鸞」
五木寛之/著
「サラリーマン生態図鑑」
アコナイトレコード/編
児童書 「パリと四人の魔術師」
メアリー・ポープ・オズボーン/著
「かいけつゾロリのだ・だ・だ・だいぼうけん!」
原ゆたか/さく・え
「ポカポカホテル」
松岡節/作
ていましたが、明治時代には、家庭でもそれを手軽にした、写真①のよ
うな上部の棚に氷を入れて冷やす、木製冷蔵庫がありました。外箱との
は
間の空気が断熱材になるように、内部に金属板を貼り、密閉度を上げて
います。機能から見れば、冷蔵庫というより保冷庫と呼んだ方がよいも
のですが、この冷蔵庫がある家庭は珍しく、大変重宝がられていました。
写真①
この方式のものは氷の冷気で冷やすため、肉・魚介類は自然の味に近く
おいしく思いましたが、氷の寿命が短いので、気をつけて補充する必要
がありました。そのため、氷販売業者が車(リヤカ-等)で売りに廻っ
ていた事を思い出します。写真②は外箱にも金属板を貼って強度を上げ
たもので、原理などはまったく前のものと変わりません。
図書館からのお知らせ
冷却法が進歩した現在でも、寿司屋等では、氷で冷やした魚介類が
昨年度1年間の実績(平成23年度)
★開館日数 276日 ★入館者数 69,498人
★貸出利用者数 20,240人
★貸出冊数 62,596冊
おいしいのでこの方法を使用している店が人気を占めています。と
ころで、冷蔵庫の語源は1800年頃、米国の農夫が氷で冷やす道具を
「refrigerator(冷蔵庫)」と名付けたのが始まりと聞いています。
22
29
(坂町文化財保護委員)
写真②
どちらも大正時代か
ら昭和30年代まで
28
広報さか
平成24年5月1日
山本 寿 (坂西二丁目)
髙下 克子(坂西三丁目)
吉田 和秀( 横浜中央三丁目)
宮本 賢次( 横浜西一丁目)
◎一般寄付者
あたたかい
つぎの方々から、社会福
祉事業資金としてご寄付を
西林寺仏教婦人会
心のともしび
いただきました。厚くお礼
ひろと
寶海寺仏教婦人会
おり で
西昭寺仏教婦人会
脊川 由子ちゃん
(平成ヶ浜一丁目)
平成23年5月12日生まれ
ここまで健やかに育ってくれた
ことに大きく感謝!たくさんのこ
とを教えてくれて、ありがとう。
〈虹〉なないろ
ゆうこ
うまいものパラダイス
せ がわ
浜っ子GIRLS―HAPPY7
(坂東二丁目)
平成23年5月7日生まれ
1歳のお誕生日おめでとう。
更紗姉ちゃんと仲良く、元気
に育って下さいね。
3
申し上げます。
キッズ起業家育成塾
中野 絵斗くん
( 月受領分・敬称略)
◎香典返し寄付者
うまかっちゃん
7色メロディー
尾崎富美夫(坂東一丁目)
橋本 優子(坂東一丁目)
藤本洋一郎(坂東一丁目)
ラッキーセブン☆
え と
中村ミツコ(坂東四丁目)
なかの
辰夫(坂西一丁目)
岡本
武田 結希ちゃん
(平成ヶ浜五丁目)
平成23年5月4日生まれ
お誕生日おめでとう!!
いっぱい遊んで、何でも食べ
て、元気に育ってね♡
ゆう き
純夫(坂西二丁目)
中村
たけだ
第669号
折出 大篤くん
敬称略
り お
やまもと
よろこび
ゆ め
吉岡 紗良ちゃん
(坂東一丁目)
平成23年5月18日生まれ
お誕生日おめでとう♡
少しずつおしゃべりしだした紗良ちゃん。
会話ができる日を楽しみにしているよ。
3
月届出分
さ ら
おめでとうございます
よしおか
大谷 優芽(坂東一丁目)
さくら
宇根 櫻 (坂東一丁目)
りょ う
松永 遼 (坂東二丁目)
と う ま
山田 桃茉(坂西一丁目)
たく み
中島 拓海( 平成ヶ浜一丁目)
あおい
平垣内 蒼( 平成ヶ浜一丁目)
ゆう
隠居 優 ( 平成ヶ浜五丁目)
み ほ
因幡 美穂( 横浜東一丁目)
島 ゆかり(鯛尾一丁目)
せいいち
奥田 誓一(植田二丁目)
(鯛尾一丁目)
平成23年5月16日生まれ
1歳のお誕生日おめでとう♡
大好きなお姉ちゃんと仲良く、
心も身体も大きくなってね。
山本 理央ちゃん
かなしみ
敬称略
おくやみ申し上げます
3
月届出分
尾崎 敏孝( (
) 坂東一丁目)
尾崎ユリコ( (
) 坂東一丁目)
中村 仁三( (
) 坂東四丁目)
岡本オタマ( (
) 坂西一丁目)
中村シズヱ( (
) 坂西二丁目)
寺廻キヌヱ( (
) 坂西二丁目)
山本キミ子( (
) 坂西二丁目)
髙下 秋正( (
) 坂西三丁目)
清水ヨシ子( (
) 平成ヶ浜一丁目)
(
宮本百合男
(
森川ヤスノ
(
指宿 香織
(
シヅコ
脇
小屋浦一丁目)
横浜西一丁目)
)
(
小屋浦三丁目)
(
)
)
(
小屋浦四丁目)
99 85 95 87
)
(
このコーナーに掲載を希
望しない方は、届出の時
に申し出てください。
このコーナーへの掲載を希望される場合は、誕生月の前月
10日までに、写真に氏名、住所、電話番号、生年月日、コ
メント(40文字程度)を添えて役場企画財政課へ、持参ま
たは送付してください。役場企画財政課 ☎820-1507
)
(平成ヶ浜二丁目)
平成23年5月30日生まれ
こうちゃん、1歳のお誕生日お
めでとう!これからも、元気に大
きくなってね。
平成ヶ浜二丁目
こう が
哲二( (
)
や の
矢野 煌芽くん
西川
(坂東二丁目)
平成23年5月30日生まれ
1歳のお誕生日おめでとう。いつも笑
顔で元気いっぱいのゆうたくん。これか
らも日々の成長を楽しみにしているね♡
)
ゆう た
93 78 98 86 99 90 94 104 85 90 63
横浜中央三丁目
みなみむれ
南牟礼 悠太くん
清子( (
)
渡部 瑛太くん
(平成ヶ浜二丁目)
平成23年5月29日生まれ
1歳のお誕生日おめでとう!!やんちゃ
で甘えん坊な瑛太。これからも、もりもり
食べて元気いっぱい大きくなってね☆
えい た
わたなべ
吉田
(小屋浦二丁目)
平成23年5月20日生まれ
お誕生日おめでとう。お姉
ちゃんといっぱい遊んで、元気
に育ってね。
30