Download 地と智で耕し、協同の力で明日の農業を実践します

Transcript
JAいわでやま基本理念
地と智で耕し、協同の力で明日の農業を実践します
6
2013
vol.194
CONTENTS
もくじ
*JA いわでやまトピックス …………p2
*営農情報(稲作)……………………p4
*営農情報(畜産)
(園芸)……………p5
*暮らしに役立つアドバイス…………p6
*ふれあいひろば ……………………p8
*クロスワードパズル
………………p9
*JA インフォメーション
…………p10
*ナイスカップル………………………p12
2013.6 JUNE
年産米穀の出荷予約・売渡
委託説明会開催
JAい わ で や ま で は5 月 日 か ら 日
に か け て、岩 出 山・鳴 子 温 泉 地 区 ヵ 所
で平成 年産米穀の出荷契約及び売渡委
託要領説明会を開催しました。
年 産 米 の 予 約 や 出 荷 契 約 金、契 約 不
履 行 に 対 す る 措 置 等 の 説 明 が 行 わ れ、参
加 し た 組 合 員 は 担 当 者 の 説 明 の も と、
JAと の 年 産 米 の 出 荷 契 約 を 締 結 し ま
した。
ま た、説 明 会 に 出 席 で き な か っ た 組 合
員 の 方 々 の た め、6 月 2日 に 各 地 域 ご と
に取りまとめを行いました。
horoscope this month
25
25
25
25
27
44
31
2
2013.6
モナ・カサンドラ
運勢
今月の
あなたの
メルカド四季彩館で防災訓練
29
大豆生産者に塩化カリを呼びかけ
▲塩化カリを散布する生産者
▲消火器の説明を受ける職員
JAい わ で や ま の 購 買 課 で、5 月 日
に防災訓練を行いました。
職 員 一 人 一 人 の 防 災 意 識 の 向 上 と、災
害時のお客様誘導等の迅速な対応を目的
に、鳴 子 消 防 署 岩 出 山 分 署 か ら の 指 導 の
も と、火 災 を 想 定 し た 防 災 訓 練 を 行 い ま
した。
今回の訓練を経て参加した職員からは
﹁突 然 の 災 害 時 に は 対 応 が 十 分 に で き る
か 不 安 だ っ た が、今 回 の 消 火 器 の 使 用 法
や 避 難 経 路 の 確 保 な ど で 自 信 が つ い た。
発 生 し な い こ と が 一 番 だ が、訓 練 は 継 続
的 に 行 い 万 が 一 に 備 え た い。﹂と 決 意 を
新たにしていました。
▲鬼首で行われた説明会の様子
20
JAいわでやまでは大豆を作付けする
生産者・組織を対象に、放射性セシウム
吸収抑制対策として塩化カリ肥料の散布
を呼びかけました。
カ リ ウ ム と 放 射 性 セ シ ウ ム は 物 理 的・
化学的な性質が類似しており、カリウム
の代替としてセシウムを吸収することが
あります。大豆はカリウムを多く吸収す
る作物であることから、土壌中のカリウ
ムを不足させないよう アール当たり
kg を基準として散布するよう呼びかけ
ました。
JAいわでやまでは安全安心な農産物
を消費者に届けられるように取組みを強
化しております。
10
2013.6 JUNE
鳴子・岩出山地域農業
再生委員会通常総会
6月4日、本店で鳴子・岩出山地域農
業再生委員会の通常総会を開催しまし
た。総会には 名が参加し、初めに当JA
の氏家孝雄組合長が挨拶を述べました。
議長には氏家組合長が選出され、提出
さ れ た5 つ の 議 案 は 原 案 通 り 全 て 可 決 さ
れました。
また、大崎市水田農業ビジョンとし
て、作物振興及び水田利用、担い手の明
確化と育成について力を入れ、そのため
に経営所得安定対策を活用していくこと
としました。
牡羊座
牡牛座
3
不 要 農 薬回収
6月3日に本店農業倉庫前と鳴子支店
資材倉庫前で期限切れ農薬及び不要農薬
の回収を行いました。安全で安心な農産
物づくりを目指し、期限切れ・登録抹消
農薬の誤使用を防ぐ目的で行っています。
今回は合計で681・2kg の不要農薬
が回収され、処理業者によって特別な処
理を行った後、焼却処理される予定です。
期限切れの農薬については保存状態に
よっては、成分の変質や防除効果の低下
により十分な薬効が得られず、農作物や
人に対して被害を与えるおそれがあるの
で適切な処理が必要です。
【全体運】知的好奇心を刺激され、いろいろなことにトラ
イしてみたくなる気配。話題のジャンルほど、ラッキーな
結果に【健康運】軽く手足を動かせば、快適に過ごせそう
【幸運を呼ぶ食べ物】インゲン
(3.21∼4.19)
【全体運】まずは頼まれ事を片付け、その後、自分がやり
たいことに打ち込みたい月。その方が集中できて、充実感
も大【健康運】喉荒れに用心を。うがいの励行が必須
【幸運を呼ぶ食べ物】ゼンマイ
(4.20∼5.20)
▲本店倉庫前での回収の様子
19
▲総会の様子
総代会開催のお知らせ
JAいわでやまの第 10 回通常総代会を
下記の通り開催いたします。
●日 時 平成25年6月27日
(木)
午前9時30分より
●場 所 岩出山文化会館
(岩出山スコーレハウス)
▲写真は平成24年度第9回通常総代会の様子です
田植え後の
水管理
Agri Information 2013.6 JUNE
【残苗処理】
毎年、残苗の放置が見受けられます。いもち病菌の発生源になるため、補植終了後は速やかに処分しましょう。
【水管理】
田植え後の苗の活着には、気温よりも水温が大きく影響します。一般的な水管理としては、低温・強風の場合には
深水とし晴天・高温時には浅水とします。日中は止水として 3 ∼ 4cm 浅水、夕方に入水して夜間は 5 ∼ 6cm通常
の灌水深とすることで、活着までの水温を高く維持しやすくなります。活着が確認されれば、有効茎数を確保するま
では 1 ∼ 3cmの浅水で水温地温をさらに高めて生育を促進する管理が必要となります。また、未熟堆肥や雑草のす
き込みなどでガスが発生し、分げつが抑制されている場合は軽く田干しをしてガス抜きを行いましょう。
【分げつ】
一般に、分げつ節位は 4 ∼ 8 節ですから、株当り 4 本植の場合、1 株の穂数が約 20 本となります。下位節で出来
た分げつは、早く形成されるため、桿が太く、穂重が重く、穂長も長くなります。
このことから、活着を早め、早期に有効茎数を確保することは、収量を高め、倒伏を回避する上で重要になってきます。
【中干し】
株当たり 20 ∼ 25 本程度の分げつが確保できたら中干しを実施します。
田面に浅い亀裂が入る程度(5 ∼ 7 日間)を基準としますが、生育過剰で倒伏が考えられる場合や排水不良のほ場
では強めに中干しを行い、逆に生育が不足気味の場合や水持ちの悪い田では、軽めに干します。中干し後の入水は一
気に深水にせず、走り水程度とし除々に湛水状態に戻します。
中干しの効果
①土壌中のガス抜きと酸素の供給により根の活性を増し根腐れを防止する。
②窒素吸収を抑制し無効分げつを抑える。
③土壌を締めて倒伏を軽減させ、またコンバイン収穫の作業性が向上する。
【病害虫防除】
田植え前に箱処理剤を施用していない場合は、6月中旬に「オリゼメート粒剤」又は「オリゼメートパック」等を
散布しておきましょう。
また、イネドロオイムシ・イネミズゾウムシは発生の状況を見て防除して下さい。
ーー栽培履歴記録簿の提出期限が近付いていますーー
平成25年産米の栽培履歴記録簿(中間点検用)の提出期限が6月28日
(金)までとなって
おります。忘れずに本店・営農指導課まで提出をお願い致します。
仙台市中央卸売市場休開市カレンダー
平成25年 6月
平成25年 7月
5月の子牛市場成績
性 別
頭 数
5月県全体
メ ス 700 頭
去 勢 929 頭
5月13日開催
メ ス 128 頭
去 勢 205 頭
JAいわでやま
メ ス
27 頭
43 頭
去 勢
平均価格
平均体重
431,821 円
506,834 円
288 ㎏
320 ㎏
422,182 円
523,970 円
285 ㎏
316 ㎏
日 月 火 水 木 金 土
421,049 円
535,768 円
283 ㎏
323 ㎏
【全体運】誰にでも優しく親切に振る舞えば、人気はうな
ぎ上り。思いやり精神を発揮すると、さらに対人運に恵
まれそう【健康運】不規則な生活を改善すると、好影響
(6.22∼7.22)あり【幸運を呼ぶ食べ物】パプリカ
蟹 座
日 月 火 水 木 金 土
1
2
3
4
5
6
7
8
7
1
2
3
4
5
6
8
9 10 11 12 13
9 10 11 12 13 14 15
14 15 16 17 18 19 20
16 17 18 19 20 21 22
21 22 23 24 25 26 27
23
30
28 29 30 31
24 25 26 27 28 29
○数字は市場休日
【全体運】前向きな気持ちになり、パワフルに動き回れる
はず。過去に駄目だったことにリベンジできるので、意
欲的に【健康運】適度に気分転換すれば体調キープが可
(5.21∼6.21)能【幸運を呼ぶ食べ物】キュウリ
双子座
4
Agri Information 2013.6 JUNE
子牛を上手に育てるために NO.11
子牛の栄養と発育
1.エネルギーとタンパク質
2)生後3週齢以降の子牛
生後3週齢以降の子牛では、エネルギーとタンパク質の給与法や給与量が、哺乳方法、離乳時期などによって異な
りますが、子牛の疾病防止とともに発育を促すような飼料設計をしなければなりません。特に、子牛の栄養状態が良
好なほど下痢、肺炎などによる疾病が減少し、栄養管理ではエネルギーとタンパク質を充足させ、子牛の栄養状態を
過不足にさせないことが最も重要なポイントといえます。また、子牛の早期離乳では固形飼料の摂取による第1胃の
発達が不可欠なため、嗜好性がよく、高品質なスターターの給与量を徐々に増やすなど、代用乳、スターターなど適
切に組み合わせることが重要です。しかし、代用乳の給与量など急変させると下痢が発生しやすくなることから、実
際の飼養管理では飼料給与法を急変させないことが大切です。
にんじんの夏まき栽培
◆施肥
土壌条件が収量・品質を左右するので、60㎝位まで深耕して土壌の通気性をよくし、砕土をていねいに行い排水に
努める。
土壌酸度は、
ph60∼65を目標に苦土石灰で矯正し、ようりんを施して土壌改良を行う。
播種前に施用する場合は、完全に腐熟した堆肥を用いる。
基肥を主体として施し、追肥は1∼2回とする。
根が肥料にふれて岐根などの障害をおこさないように、堆肥や基肥は、播種2週間前まで全面に散布後、耕うんし、
土とよく混和する。
◆栽培管理
夏まき栽培は、にんじん栽培でも最も多い作型であり、生育初期は、高温、乾燥期にあたるが播種期の幅が広く、
収穫期間が長い。そのため最もつくりやすく、栄養価が高く着色のよいものが生産され、収量も安定している。
(1)畑の選定
保水、排水がよく、耕土の深い砂質土壌で良品が生産されるので堆肥の連用、深耕により土づくりをする。
(2)施肥
基肥は、緩効性肥料を主体に全面全層施肥とし、追肥は速効性のものを2回くらい施す。乾湿をくりかえすと裂根が
できやすいので、適湿を保つようにかん水すれば根の肥大にも効果がある。
(3)播種
播種期の幅は長いが、発芽を えることが大切であり、そのためには、梅雨明け前の7月中旬までにまきつけが終わ
るようにする。播種が遅れ、7月下旬から8月に入ってまくときは、乾燥しているので、土に湿り気がある時か、若干遅
れても降雨後にまいたほうがよい。
うね幅60∼70㎝、まき幅15∼20㎝で千鳥播きか散播とする。
(4)覆土
高温時に立枯病が出やすい。覆土は均一に5㎜位の厚さとする。粘土質の畑や乾燥時には、
薄く切りわらをかけておき、
発芽を認めたら速やかに除去する。
(5)間引き
1回目は本葉1∼2枚時に密生部を間引き、2回目は、本葉3∼4枚時にお互いの葉がふれない程度にし、本葉5∼
6枚の3回目の間引きの時に所定の間隔(10㎝位)で1本立てにする。
※間引きは、生育がよすぎるもの、葉が大きく刻みがあらいもの、生育が遅れたもの、葉色が
濃すぎるもの、淡すぎるものをとする。
◆収穫・収量
播種後90∼120日位で収穫する。高温時の日中の収穫は、品質が低下するので、できる
だけ避ける。過熟は、裂根が多くなるので、注意する。
収量は、10a当たり2,500∼3,000㎏位。
5
【全体運】思うようにならないことが多くなる時期。すぐ
にイライラせず、笑顔で乗り切って。気晴らしには園芸
がベスト【健康運】運動するなら十分な準備体操を忘れ
(8.23∼9.22)ずに【幸運を呼ぶ食べ物】カワハギ
乙女座
【全体運】人脈のネットワークを広げるチャンス。飲み会
や旅行に誘われたら、気軽に参加して。習い事を始める
のも◎【健康運】正しい姿勢を心掛けることで、体調好転
【幸運を呼ぶ食べ物】梅
(7.23∼8.22)
獅子座
暮らしに
役立つ
正しい歯磨き法
農作業事故だけでなく、物
事が正常に進行しているとき
には事故はめったに起こりま
せん。どこかに不具合が発生
したときに正常に戻すことが
できれば事故にはなりません。
しかし﹁人は失敗をする動物﹂
といわれていますから、失敗
を 完 全 に な く す、す な わ ち
ヒューマンエラーを起こさな
い、ことはできませんが、問
題が起こらないように防ぐこ
とは可能です。
失敗の原因として、うっか
り、勘違い、不注意、などの
言葉で片付けられることが多
いのですが、もっと深く分析
すると、不安全行動から起こ
るもの、情報処理過程でのエ
ラー、心理的背景によるもの
などが考えられます。
︵1︶不 安 全 行 動 か ら の エ
ラー
省略︵やるべき行動を
抜かす︶または脱落︵やるべ
き動作を行わない︶のエラー、
選択のエラー︵操作をしたが
誤った、余計なことをした︶、
順序のエラー︵手順書に従わ
なかった︶、時間のエラー︵操
作のタイミングが適正ではな
かった︶。
︵2︶情 報 処 理 過 程 で の エ
ラー
認知・確認のミス/入
力エラー︵感覚・知覚の際の
エラー、見間違い、聞き違い
な ど︶、判 断・決 定 の ミ ス /
媒介エラー︵情報の媒介、処
理の段階のエラー、判断の狂
い、意図的な規制違反など︶、
操 作・動 作 の ミ ス / 出 力 エ
ラー︵体による反応を起こす
際のエラー、未熟な操作、動
作の失敗など︶の三つが基本
ですが、その背景として、懸
命ミス︵忠実・真面目に取り
組 み 過 ぎ る た め︶、確 信 ミ ス
︵疑 い も な く 間 違 い に 突 き 進
む︶、焦 燥 ミ ス︵時 間 と の 競
争 で 判 断 を 誤 る︶、放 心 ミ ス
︵単 調、退 屈、心 配 な ど が 意
識 を 低 下 さ せ る︶、多 忙 ミ ス
︵困 難 な 業 務 を 短 時 間 で こ な
そうとする︶、無知ミス︵知識・
理 解 の 不 足 か ら 起 き る︶、が
あります。
︵3︶心 理 的 な 背 景
判断の
甘さ︵相手は知っているはず︶、
習慣的操作︵反射的に操作し
た︶、思 い 込 み・省 略︵い つ
もと同じと信じていた︶。
思い当たりませんか?
天秤座
佐久総合病院名誉院長 松島 松翠
中高年で歯が抜ける最大の 歯は円柱状になっています。
原因は﹁歯周病﹂です。歯周 歯ブラシで磨けるのは表側と
病の原因は﹁プラーク︵歯垢 裏側だけで、歯と歯の間は磨
︿し こ う﹀
︶
﹂が 歯 の 表 面 に 付 けません。そこで、特殊加工
くことです。プラークは﹁生 した糸﹁デンタルフロス﹂で、
きた細菌の集団﹂で、食べか 歯間に通してプラークをかき
すなどとは違い、のりのよう 出します。
に歯にべったりと付着してい 歯と歯の間に伱間が空いて
るので、口をすすぐ程度では きた場合は、デンタルフロス
落とすことはできません。そ よりも、伱間に合った太さの
こで毎日、正しい歯磨きをし 歯間ブラシを使うとよいでし
て、歯に付着したプラークを ょう。
部分入れ歯のある方は、必
落とすことが必要です。
まず歯ブラシの選び方が大 ず外して、入れ歯専用歯ブラ
切です。毛先のサイズは、自 シで磨いてください。入れ歯
分の奥歯2本分、または前歯 専用歯ブラシには、硬いブラ
3本くらい。毛先の断面は平 シと柔らかいブラシがあるの
らなものがお薦めです。毛の で、入れ歯の金属部分は硬い
硬さは、歯肉の状態が健康な ブラシで、歯の部分は柔らか
ら
﹁普通﹂
の硬さの歯ブラシを、 いブラシで磨きます。
歯肉から出血しやすくなって
いたら﹁やわらかめ﹂を使い
ます。
歯ブラシは、歯と歯肉の境
目に歯の面に対して直角に当
てます。歯の内側を磨くとき
は舌があるので斜めになりま
す。磨き方は、歯ブラシの毛
が 開 か な い 程 度 の 軽 い 力 で、
小 刻 み に 左 右 に 動 か し ま す。
理想的には、同じところを
往復くらい磨くとよいでしょ
う。
30
6
【全体運】守りより攻めの姿勢で行動すると新たな可能性
が見えてくるかも。保留になっていたことにも好変化が
【健康運】シェイプアップがすんなりはかどる期間
(9.23∼10.23)【幸運を呼ぶ食べ物】シシトウ
【全体運】物事を邪推しやすいみたい。親切にされたのに
「何か裏がある」などと考えるのはNG。素直にお礼を言
うこと【健康運】運動不足になりやすい月。まめに動いて
【幸運を呼ぶ食べ物】スズキ
(10.24∼11.22)
蠍 座
人はなぜ失敗をするのか
人間工学専門家 石川文武
ストップ! 農作業事故
健康
百科
JAいわでやま女性部
サラダ油 ……………少々
…………………400cc
水
ご飯 …………茶わん4杯
三つ葉 …………2∼3枚
塩コショウ …………少々
凍り豆腐 ……………4枚
ソーラーパネルのトラブルにご注意
性があるという認識があったかどう
かにかかわらず、通常備えるべき安
全対策を施していなかったために他
人に損害を与えた場合には、想定外
の大雪が降ったなどの特別な事情が
あった場合を除き、その損害を賠償
し な け れ ば な り ま せ ん。そ の 上 で、
今後建築業者の責任を問うことにな
ると考えられますが、いずれにして
も対策が急がれます。
特に隣家と近接している都市部や
住宅密集地では、隣家や路上の通行
人の安全に十分配慮する必要があり
ます。地域ごとの気候条件も踏まえ
ながら、建築業者などと相談し、次
の冬に向けて必要な措置を今のうち
から早急に取るようにしましょう。
国民生活センター 相談情報部 近江直子
冬の間、ソーラーパネルからの落
雪事故が起きています。
︻事 例︼昨 年 自 宅 を 新 築 す る 際、建
築業者から屋根に太陽光発電パネル
を設置するよう勧められた。パネル
に雪が積もると発電しないことが心
配だったが﹁屋根を急勾配の寄せ棟
造りにして雪を落としやすくしてい
るので大丈夫だ。雪下ろしの必要も
ない﹂と言われ、安心して設置する
ことにした。
真 冬 に 大 雪 が 降 っ た 。 パ ネ ル に 積
もった大量の雪が隣家の敷地に落ち、
カーポートの屋根を壊してしまった。
建築業者に雪止めを付けるよう求め
たら、後から付けるのは難しいと言
われた。こんなことが起こるとは思
わなかった。どうすればいいか。
太陽光パネルは表面が滑りやすい
構造になっているため、積もった雪
はパネルを付けていない屋根に比べ
て勢いよく、より遠くに落ちるとい
う特性があります。しかし、現時点
で落雪防止機能が標準装備されてい
るパネルは確認されていません。ま
た、取扱説明書などで消費者に落雪
の危険性について十分な情報が提供
されているとはいえない状況です。
射手座
山羊座
カニかまぼこ ………8本
卵 ……………………4個
水溶き片栗粉 ………少々
② フライパンにサラダ油を熱して①を流し入れ、ふんわりと焼く。
焼きあがったら皿に取り出しておく。
③ 鍋に水、顆粒コンソメを入れて沸騰させ、水溶き片栗粉をまわ
し入れてとろみをつける。塩コショウで味を調える。
④ ご飯を器に盛り、②をのせて③をまわしかける。仕上げに刻んだ
三つ葉をあしらう。
(そぼろにしたもの)
顆粒コンソメ ……ひとつまみ
① 卵を割りほぐし、凍り豆腐、細かく裂いたカニかまぼこを加え、
混ぜ合わせておく。
トラ
ブ
回避 ル
基礎 の
知識
パ ネ ル の 所 有 者 に こ の よ う な 危 険
【全体運】状況判断を間違えやすい傾向に。大切な決定は
急がず、先送りするのが正解。集中力アップには音楽鑑
賞が有効【健康運】ゆっくり入浴するなどして、疲労回
(11.23∼12.21)復を【幸運を呼ぶ食べ物】アンズ
【全体運】不安や心配事が気になりがち。意識的に楽しい
ことを考えるようにすると運気回復効果が。プラス思考
にツキ【健康運】オーバーワークは╳。マイペースが大
(12.22∼1.19) 事【幸運を呼ぶ食べ物】ミョウガ
7
材 料(4人分)
凍り豆腐のカニ玉丼
<一栗地区 沢口>
<岩出山地区 東昌寺沢>
はる
高 橋 彪 さん(80 歳)
現 在 約2ha の 田 ん ぼ で 米 を 育 て て い る 彪 さ ん。
田植えなども一段落した今は主に除草剤の散布を行っ
ています。農作業は彪さんが中心に行っているそうで
すが、田植えや収穫の時期は息子さんやお孫さんも手
伝ってくれているのだそうです。
農作業をしていて嬉しいと感じることはやはり収穫
の時だとおっしゃいます。「昨年度は平年よりもやや
多めに収穫できた。天候が相手だからなかなかうまく
いかないとは思うが、また今年も平年並みの量を収穫
できたら嬉しいですね」
毎日少しずつ農作業をすることが健康の秘訣だと教
えてくださった彪さん。以前足を悪くした時、農作業
をするにはやはり足腰が強くなくては、と痛感したそ
うです。趣味はテレビで将棋や、水戸黄門などの時代
劇を観ることで、録画したものをDVDなどにダビン
グして繰り返し観ているそうです。
【家族の方から一言】
明るく元気で、友達と仲良く毎日を過ごしてください。
星
毎
健
座占いコーナーを毎月楽しみにして読
ん で い ま す。今 月 は 良 い 運 勢 か な?悪
いのかなとドキドキしながら一番最初
に必ず目が行くコーナーです!
︵S・I︶
月色々な情報がわかりやすく楽しみに
見ています。
︵Y・T︶
康 百 科 は 大 変 た め に な り ま す。高 齢 に
なると健康管理が必要ですネ。︵S・S︶
号 楽 し く 読 ん で い ま す。ク イ ズ は い い
魚 座
く ん (5歳)
岩出山小学校2年生の姉の晴香ちゃんと、岩出山保
育所の年長さんの弟の拓矢くん。普段は一緒にお絵描
きやゲームをしたりして元気いっぱいに遊んでいます。
学校の授業では書き方や国語が好きだと言う晴香ち
ゃんは、休み時間によくブランコや鉄棒などの遊具で
遊んでいるそうですが、最近は運動会の練習もあって
あまり遊べないと話していました。また、拓矢くんは今、
ひらがなとカタカナを勉強中だそうで、好きなヒー
ローやゲームのキャラクターの影響でひらがなよりも
先にカタカナを覚えてしまったんだとか。
好きな食べ物について聞くと晴香ちゃんがパンで、
拓矢くんはおにぎりと対称的。
将来の夢は、晴香ちゃんはマンガ家志望だそうです
が、「また次は変わるかもしれない」とのこと。拓矢
くんは「まだわからない!」と言っていて、それぞれ
今を満喫しているようでした。
毎
【全体運】感情的になりやすく、つまらないことで身近な
人ともめる暗示。悪いと思ったら、きちんと謝れば修復は
簡単【健康運】ちょっとしたけがに注意。慎重な行動を
【幸運を呼ぶ食べ物】ビワ
(2.19∼3.20)
ちゃん (7歳)
(父親 宏樹さん 母親 幸子さん)
ですネ。頭の体操です。
︵K・G︶
【表紙の紹介】
今回の表紙は西大崎地区で行われた大豆の播種作業の様
子です。千葉順一さん、片倉康浩さんの 46ha の圃場では
ミヤギシロメを栽培しており、この日は前日まで降ってい
た雨もあがって久々の作業となったそうです。
千葉さんは、
「昨年は日照の影響を受けてしまったが、今
年は無事にいい大豆が収穫できたら」とおっしゃっていま
した。
か
小 林 晴 香
たく
や
拓 矢
【全体運】にぎやかなことに縁がある期間。遊びや催し物
への参加は積極的に。情報収集が完璧なら新しいチャレン
ジも吉【健康運】トラブルの心配はゼロ。大いに楽しんで
【幸運を呼ぶ食べ物】アユ
(1.20∼2.18)
水瓶座
8
★ ソ★ ウ
★ タ ★イ
★ マ ★ノ
タ
ア
頭の体操
★
記
念品を
プレゼン
ト!
!
Crossword
Puzzle
二重マスの文字を、
A∼Eの順に並べると
ある言葉ができます。
その言葉とは何でしょうか?
E
D
C
B
A
タテのカギ
応募
方法
ヨコのカギ
⑦ 魚をすくう網
④ ことこと炊いて作ります
⑧ カエルがポチャリと飛び込みます
⑥ 福井県の東尋坊や和歌山県の三
⑨ ほんのわずかの間
⑪ 紙── 猿── ──小屋
段壁が有名
⑨ この鳥が軒先に巣を作ると縁起
⑫ 塩ゆでにするとおつまみにぴったり
⑭ 病気やけがが治ること
がいいとか
⑯ 実からたわしが作れるウリ科の
わした洋菓子
イズの一つ
物です
⑬ くねくねと曲がりながら進むこと
⑭ 6月の第3日曜日は──の日
⑯ もののふちの部分
主な行事と今後の行事予定(6月)
12日 集落実行組合長会議
第5回理事会
15日 水稲採種組合総会
17日∼ 集落座談会
18日 子牛市場
19日 イブニング相談会
23日∼24日 農業用廃プラスティック回収
26日 園芸部会・産直部会総会
27日 第10回通常総代会
第6回理事会
7月 3日 イブニング相談会
私たちの JA
組
合
員
(当日消印有効)
6月25日
(火)
[ タケノコガリ ]
先月号
の答え 広報 193 号(5月号)の正解者は 27 名で
⑪ 英語ではゼブラ 白黒模様の動
植物
⑰ ズボンを買うときに、合わせるサ
■ 締切
⑩ ゼラチンや卵白で作ったふわふ
⑮ ──乙つけ難い良い出来だ
39
・氏名
③ 和歌を披露する集まり
・住所
・電話番
号
・
J
A
へ
のご意
見、
日頃
ご希望
思
う
や
お書き ことなどを
下さい
。
② オリンピックで2位のメダルの色
いません
下野目
岩出山
屋
大崎市
字二ツ
⑤ 眼鏡もコンタクトレンズも付けて
ま
わでや 課 行
JAい
管理
① アハハ、ウフフ、オッホッホ
② ポークは豚肉、ビーフは?
正解者の中から抽選で 6 名の方に
記念品をプレゼントします。
ハガキに次のことがらを書いて
ご応募ください。
当選者は
氏 家 悦 子 さん( 西 大 崎 )
髙 橋 ノ リ 子 さん( 岩 出 山 )
山 蔦 悦 郎 さん( 一 栗 )
新 田 節 子 さん( 池 月 )
大 場 市 男 さん( 真 山 )
高 橋 定 一 さん(鳴子温泉)です。
(平成25年4月末現在)
(正)
2,890 人
(准)
967 人
数
(正)
2,294 戸
(准)
871 戸
組 合 員 戸 数
出
貯
資
金 ──── 718,613 千円
金 ── 14,415,992 千円
貸 付 金(貸 出 金)─── 2,720,092 千円
購 買 品 供 給 高 ───
170,580 千円
販売品取扱高(販売高)───
149,261 千円
長期共済保有高(保障)── 93,406,420 千円
現在、県内では大型観光キャンペーンが実施されており、道
の駅などの施設には県内の観光地を紹介したパンフレットなど
が置かれています。
パンフレットを見ていると、地元の人でもあまり意識しない
ような場所が紹介されていて、新たな発見があります。それは
この広報の取材をしていてもたびたび感じており、この地域への関心も徐々に
深まっていく気がします。
例えば近場なら、鳴子温泉の街並みを休日にぶらぶら歩いてみるのもいいかな、とパンフ
レットを眺めながらそんなことを思いました。
あとがき
9
JA いわでやま 一栗 SS
JA Information
パート従業員募集中
宅配便の集荷時間が変わります
若干名
メルカド四季彩館
鳴子支店
(高校生アルバイト可)
【連絡先】
購買本店 千葉・山下まで
☎ 72−0005
16:00 時
ご利用のお客様は、お早めにお持ち込
みください。よろしくお願いします。
information
購買本店
◎平成25年度米用紙袋予約注文受
付中(実行組合長さんへ未提出の方
は最寄りのJAまで)
メルカド四季彩館
◎お米の日のお知らせ6月 18 日
(火)
俳句・短歌・川柳 を 募集 し ま す
JAいわでやま広報誌「えー・あい」で掲載する俳句・短歌・川柳を募集します。地区、集落、氏
名を記入し、JAいわでやま本店管理課へご応募ください。たくさんの応募、お待ちしております。
次回の掲載予定は7月号です。
10
平成25年4月30日開催
平成25年度 第2回理事会
1、平成24年度購買事業の決算棚卸処理に
ついて
2、年度末賞与の支給について
3、平成24年度事業報告書の確認について
4、平成24年度剰余金処分(案)について
5、
「JAいわでやま新たな米政策取組要領」
の一部変更について
6、
「JAいわでやま環境保全米取組要領」の
一部変更について
7、
「 金融円滑化にかかる基本的方針」の
一部変更について
8、
「 金融円滑化管理規程」の一部変更に
ついて
9、
「 JAバンク利用者保護等管理規程」の
一部変更について
10、平 成 2 5 年 度 基 本 的 な 管 理 費( 案 )に
ついて
11、平成25年度固定資産の取得及び除却
計画(案)について
以上11案件について決定されました。
12、平成25年度事業計画(案)について
一部修正を要するため次回再提案すること
にされました。
13、実務精通理事・員外監事・女性枠理事・
女性枠監事の推薦について
女性枠監事については保留となり、他の3名
は決定されました。
その他5件の報告がなされました。
5
JAいわでやま管内で採
取した農畜産物について、
右記のとおり放射性物質の
自主検査を実施したので、
その結果をお知らせします。
施設・露地
の別
真 山(磯 田) 農産物
ほうれん草
露 地
H25.5.1 H25.5.1
○
真山(小坪二部) 林産物
よもぎ
野 生
H25.5.7 H25.5.7
○
検出限界:25Bq / kg
真山(小坪一部) 農産物
れんこん
露 地
H25.5.13 H25.5.13
○
放射性セシウムの新基準値
(平成 24 年 4 月 1 日より)
一般食品:放射性セシウム 100Bq/kg
鳴 子(南 野 際) 林産物
ふき
野 生
H25.5.16 H25.5.16
○
西 大 崎(川 原) 農産物
にら
露 地
H25.5.17 H25.5.17
○
出荷自粛品目(平成25年5月22日現在)
・たらの芽
(野生)
・こしあぶら
(野生)
・ぜんまい
(野生)
・こごみ
(野生)
・原木しいたけ
(露地栽培)
・野生種きのこ
・わらび
(野生)
西 大 崎(川 原) 農産物
にら
ハウス
H25.5.17 H25.5.17
○
放射能測定装置
ドイツ SEA社製 ANNA
(Nal
(TI)
シンチレーションスペクトロメータ)
11
簡易検査結果
品 目
地区名
種 別
採取日
測定日
精密検査
の実施の
目安以内
西 大 崎(
渡) 農産物
キャベツ
ハウス
H25.5.17 H25.5.17
○
西 大 崎(
渡) 農産物
赤かぶ
ハウス
H25.5.17 H25.5.17
○
西 大 崎(
渡) 農産物
白かぶ
ハウス
H25.5.17 H25.5.17
○
精密検査
の実施の
目安超過
※宮城県の放射性物質簡易測定実施状況表に準用し「精密検査の実施の目安」は国の暫定規制値の 1/2
(50Bq/kg)
としています。
※本検査は自主検査として実施するもので、安全性を証明するものではなく『参考値』として位置づけられるものです。
さん
さん
水無月
みなづき
わが町 歳時記
入 梅
雑節の一つで、日本では北海道、小笠原諸島
を 除 く 地 域 で 梅 雨 入 り を す る こ と か ら﹁入 梅﹂
といわれています。
東 西 南 北 に 細 長 い わ が 国 で は、梅 雨 入 り は
一カ月ほどの幅があり、また年ごとに時期が異
なります。現在は各地の気象台および気象庁が
﹁梅 雨 入 り 宣 言﹂を 出 し て い ま す が、旧 暦 で は
梅雨入りを、二十四節気の﹁芒種﹂後の最初の
壬 み
( ずのえ の
) 日︵立春から一二七日目︶と
定めていました。
梅雨は、それほど雨足の強くない雨が長期間
続 く の が 特 徴 で す。こ れ は 大 陸 の 冷 た い 高 気 圧
と 太 平 洋 の 暖 か い 高 気 圧 が ぶ つ か っ て、大 気 の
状態が不安定になることにより起こります。
差す。そんな日が繰り返されて、いつしか本格
総務部管理課
絹糸のような細い雨が降り続き、時折薄日が
的な梅雨になります。
高くなるためカビが
梅雨の間は湿度が
発生しやすく、じめ
じめとしていて、あ
まり心地よい季節と
はいえません。しか
し、稲作にとっては
恵みの雨をもたらし
てくれる大切な時期
です。
6
︽真山地区 小坪一部︾
小野寺 正 則
恵 子
結婚して今年で 年になる小野寺
さん夫妻。田んぼは約 a あり、転
作田の約 a ではサトイモやインゲ
ン、シ シ ト ウ 等 を 育 て て お り、市 場
や 道 の 駅 等 に 出 荷 し て い ま す。十 数
年 前、初 め て イ ン ゲ ン や シ シ ト ウ の
園芸を始めることにしたそうです
が、そ の き っ か け は 市 場 の 指 導 員 さ
んから﹁出荷してみないか?﹂と誘
われたことだといいます。
﹁農 作 業 を し て い る と 退 屈 し な い。
健康のためにも1日3∼4時間適度
に 作 業 を し て い ま す﹂と お っ し ゃ る
正 則 さ ん。恵 子 さ ん も、﹁利 益 を 考
え る よ り も、苗 の 植 え 付 け か ら 収 穫
までの 1年の流れを楽しみながら
や っ て い ま す﹂と 話 し て く だ さ い ま
した。
そんな正則さんが考えていること
は自分が先代から受け継いできた農
地 の こ と。兼 業 で も 作 業 が で き る よ
う 田 ん ぼ や 水 路 の 整 備 を 行 い、代 々
続く農地を後継者へ残していきた
い、とおっしゃっていました。
30
48
80