Download 10月号Vol.103 - ja

Transcript
みらいづくり
いつもその先にはJAが
特集
トラクター 点検ポイントはここ!
10
vol.103 2011
寺 本 和 貴さん(22才)
き
みなべ町西岩代
現在、祖母・両親と4人で農業
を し て お り、 豆 類( キ ヌ サ ヤ・ う
農し今年で3年目になります。
専 攻 し 梅 を 中 心 に 学 び、 卒 業 後 就
学 し ま し た。 農 業 大 学 で は、 果 樹 を
より知識を高めるために農業大学に進
南 部 高 校 の 園 芸 科 で 農 業 に つ い て 学 び、
小 学 校 の 高 学 年 頃 か ら「 跡 を 継 が な あ
かんやろな」と考え始めていた和貴さん。
かず
すい) a と梅 a 、花 a を栽培
120
15
徹底した土づくりで
品質の向上を 目 指 す しています。
20
農に生きる 露地では霜が、ハウスでは温度が上
がるとうどんこ病などが発生するキヌ
環境の変化に応じた新しい栽培を!
してくれました。
融資限度額
償還期限
ア . 農業経営の維持安定に必要な資金(運転資金)
200 万円
5年以内(うち措置期間2年以内)
イ . 農機具の購入・農業施設の復旧等に必要な資金
350 万円
7年以内(うち措置期間2年以内)
・ご融資利率:0% ・ご返済方法:元金均等返済 ・担保、保証:和歌山県農業信用基金協会の保証を付保
・保証料率:0.25% (場合によっては、担保、連帯保証人が必要)
*お申込みに際しては審査がございます。審査の結果によってはお申込みをお断わりする場合がございます。
●詳しくはJA窓口または渉外担当までお問い合わせ下さい。
わせた肥料等を取り入れる他、新しい
キヌサヤ作りでは『土づくり』と『整
枝 作 業 』 が 重 要 と 話 す 和 貴 さ ん。 晴
サ ヤ 栽 培。「 早 期 に 何 の 病 気 か 見 極 め
< 資金使途・ご融資金額・ご融資期間 >
病害対策の知識向上を!
れの日に土を整地し、種を播く際も生
て、早めに対処できるようになりたい」
資金使途
生育しやすい『土づくり』を!
育の邪魔になる土の塊を鍬で潰しなが
と話す和貴さんは、初期の段階での病
平成 23 年9月の台風 12 号により被害を受けた農業者を対象とする資金です。
○農業経営の維持安定に必要な資金と農機具の購入・農業施設の復旧等に必要な資金にご利用いただけます。
○県、市町村、JA等からの利子補給により借入金利0%でご利用いただけます。
(別途保証料が必要になります。)
栽培技術も取り入れていきたい」と話
ら、環境を整えることや、1年ごとに
―生活営農資金のご案内―
~ニュース速報~
この先「地球温暖化で、ここらへん
でも南の作物を作れる気候になってき
17
気の判断や、新しい薬が出てきてどれ
ふれあい広場
植える場所を替え厭地にならないよう
16
ているので、今まで栽培したことのな
インフォメーション
が効くのかわからない時には、周りで
10
にしています。来年はそのサイクルの
農作業ガイド
い新しいものを作っていきたい」と考
8
同じ作物を作っている人に聞いて、そ
トピックス
中に、普通は田んぼ地で栽培している
6
えながら、まずは、現在栽培している
ニュースウォッチング
の病状と気候に合った防除を教わりな
4
ストックの花を入れようと考えている
特 集
作物の栽培技術や知識の向上に努めて
2
がら学び、そうして育った作物のでき
農に生きる
そうです。
る奈穂さん。子ども達がケガをした時に手当
をする他にも、事務の仕事をしています。
仕事で心掛けていることは、
「子ども達の
ケガの手当をする時は、その子の表情や性格
を気にかけながら接しています」と話してく
れました。
います。
農に生きる
2011. October
Contents
また、芽が出てからの整枝作業では、 が良かった時が一番嬉しいそうです。
苗が重ならないように一定の間隔をあ
いなみこども園で養護教諭の仕事をしてい
ま た、「 最 近 は 昔 に 比 べ 暖 か く な り
作 物 の 生 育 状 況 が 変 化 し て い る の で、
な
ほ
け、苗に光が当たるように整え、生育
坂本 奈穂さん(21才)
毎年同じ物ではなくその年の気候に合
印南町印南原
しやすいようにしています。
表 紙 紹 介
メ ン テ ユーザーが自ら行なう
ナンス
座
講
特 集
トラクター 点検ポイントはここ!
1
2
エアクリーナ
バッテリ
ホコリの多いところで作業したときには、エアク
バッテリの上限と下限のラ
リーナの汚れに注意し点検しましょう。エアクリー
インの間に液があるか点検し
ナは、吸入された空気に含まれている砂塵を取り除
き、シリンダやピストンリング
ラクタの金属部を腐蝕させるので注意しましょう。
も快調にする装置です。
4
ラジエータ
(1)冷却水の量
ラジエータにはサブタンク(リザーブタン
ク)が付いており、ラジエータ内の冷却水が少
なくなると、サブタンクから自動的に補給され
る構造になってます。冷却水の量はサブタンク
内の水量が上限と下限の範囲にあるかを点検し
ます。
不 足 し て い る と き は、
サブタンクの給水口から
清水を上限ラインまで補
給しましょう。
(2)ラジエータスクリーン
(防虫網)
ファンベルト
ファンベルトの張りを点検
しましょう。点検はベルトの
中間を指で押し、ベルトのた
わみが規程量(10mm 前後
のたわみ設定が多い)になっ
ているかどうか、ベルトがの
びているときは、ジェネレータ締め付けボルトをゆる
め、ジェネレータを移動させて張りを調整します。フ
ァンベルトの張りがゆるいと、オーバーヒートや充電
不足の原因となるので注意が必要です。
5
ラジエータフィンにワ
ラクズやホコリが付くと、
空気の流れが悪くなり、オーバーヒートの原因
となります。スクリーンを取外して清掃しまし
ょう。
6
あれば蒸留水を上限のラインまで補給しましょう。液
を入れすぎると、充電時にバッテリ液が吹き出し、ト
の摩耗を防ぎ、エンジンをいつ
3
ましょう。不足している槽が
前輪タイヤ
タイヤの取付状態を点検しましょう。タイヤの空気圧
は、取扱説明書に記載されている規定圧力を必ず守りま
しょう。空気の入れすぎは、
タイヤ破裂のおそれがあり
死傷事故を引起こす原因に
なります。
エンジンオイル
オイルゲージを抜いて先端をきれ
7
いにふき、差込んでから再び抜き、
燃料タンクは満タンか、メインスイッチ
ゲージの上限と下限の間にオイルが
燃料
を ON にして、計器盤の燃料計で点検しま
あるかを調べます。不足していると
しょう。燃料タンクは、毎日作業終了時に
きは給油口から上限ラインまで補給
満タンにするようにしましょう。タンクの燃料残量が少ないと温度差
しましょう。
によって水滴が発生しやすく、サビの原因になります。
特 集 特 集
8
ブレーキペダル
ブレーキの調整が悪いと、人
9
後輪タイヤ
前輪タイヤと同じ要領で、空気圧とタイヤの取付
状態を点検しましょう。
身事故にもつながります。常に
作動状態に注意しましょう。ブ
レーキペダルを踏んで規定の遊
び量かどうか、また、左右が同
時に効くか点検しましょう。調
整はブレーキロッドのターンバ
10
ロータリ
(1)耕うん爪の取り付け状態と爪の摩耗程度を確認
します。爪の取付けボルト・ナットのゆるみを
ックルで行ないます。規定の遊
点検し、ゆるみがある場合は増締めを行ないま
び量と、その調整要領はトラクタの取扱説明書に記
しょう。このとき爪の後ろ側とブラケットの間
載されています。
のスキマを無くして締め付けます。
また、爪の摩耗状態を点検し、摩
耗量が約半分を超えたら交換時期で
11
す。爪が摩耗すると反転性・砕土性
クラッチペダル
が悪くなり、十分な性能が発揮され
ません。効率の良い耕うん作業をするために、
クラッチペダルを踏んで規定の遊び量がどうか点
検しましょう。クラッチディスクが摩耗するとペダ
ルの遊び量が少なくなります。
爪は早めに交換するようにしましょう。
(2)ロワーリンクのチェックチ
エンの張り状態確認はトラ
遊びがなくなると、クラッチ
クタの油性レバーを操作し
がすべり動力の伝達ができな
てロータリを地面から少し
くなります。
浮くまで上げ、ロータリを
規 定 の 遊 び 量 と 違 う 場 合 は、
左右に揺すって横ぶれして
クラッチロッドのターンバックルで調整します。
エンジンを始動してから
の確認
12
(1)マフラー排気ガスの色とエンジ
ン音の確認
エンジンを始動したところで、
排気ガス・エンジン音に異常
がないか確認しましょう。
(2)ヘ ッドライト、ウインカーの
作動
エンジンを運転している状態で、ライト・ウ
インカーの作動を確認しましょう。
(3)作動機昇降装置の作動確認
作業機を上げ・下げするポジションレバーと
作業機昇降スイッチの作動を確認しましょう。
(4)ステアリングハンドルのあそび
ハンドルを軽く左右に動かしたときの遊び量
が規定の範囲にあるか、確認しましょう。ハ
ンドルに著しいガタや遊びがあると、走行時
や作業中に思わぬ事故の原因となります。
特 集
いるか点検しましょう。
13
その他
(1)オイル、燃料、冷却水の漏れがないか確認します。
油漏れや水漏れがあると、トラクタを止めている場
所の床にしみができます。漏れが発生している場合
はすぐ JA 農機センターに修理を依頼しましょう。
(2)トラクタと作業機のグリスアップ
(使用時間 50 時間毎に実施)
ブレーキペダルシャフト、(クラッチペダルシャフ
ト)、ステアリングタイロッド、前車軸センターピン、
PTO 軸のユニバーサルジョイント等にグリス注入を
実施しましょう。グリスアップの時期は忘れやすい
ので注意しましょう。
名が参加しまし
8月 日にJ A女性会では、親子の
ふれあいを目的にした親子ちゃぐりん
フェスタを開催し、
た。関西国際空港で飛行機の離発着の
見学やパイロット体験をし、コウンペ
▲マイントピア別子
9 月 日、 ジ ス ト ボ
ウル御坊でボウリング
大会を開催しました。
親睦を深めるために
行なわれたこの大会で
点で優勝しまし
は、 中 川 敏 之 さ ん が ス
コア
た。
269
イトウミュージアムでは、金平糖の歴
27
史を学び実際に金平糖作りを体験しま
青年部
24
した。
チスのブラシを使い、作品を作りま
8月 日、切目社教センターで九
度山小学校の子ども達 名がスター
▲優勝した中川敏之さん
した。
金平糖
づくり
12
26
26
また8月 ・ 日には、ふれあい旅
行で愛媛県のマイントピア別子を訪
9月 日、本所3階で女性会
の 記 念 講 演 会 が 開 催 さ れ、 白 浜 町
曲を歌って頂きました。
9 月5 日、 切 目 集 荷 場 で 一 寸 豆 の
低温処理を行ないました。
で
の『ハナミズキ』のような最近の曲ま
とんぼ』などの秋の歌や、一青窈さん
タイトルで、『小さい秋見つけた』や『赤
癒しの音楽でリフレッシュ~』という
る弾き語り演奏が行なわれました。『~
の聖福寺住職の関守研悟さんによ
22
今回処理した種子は 月頃に出庫
を 予 定 し、 早 く て4 月 に 出 荷 さ れ ま
す。
10
ニュースウォッチング
九度山小学校
遊花教室を開催
女性会 記念講演会
15
一寸豆低温処理
27
26
れ、会員相互の親睦を深めました。
▲
女性会
▲パイロット体験
ニュースウォッチング 9 月5 日、 岩 代 小 学 校 で
6 月に漬けた梅の天日干し
作業を全校生徒で行ないま
メーカーを訪れ、スターチスとカスミ草
8月8日からの4日間にかけ、部会員
4名が参加し、岩手・群馬・長野の種苗
橘 園 を ま わ り ま し た。 摘 果 の
の生育状況などを確認しました。
柑 橘 部 会 で は 9 月 8 日、 生
産 者 名 が 参 加 し、 管 内 の 柑
確 認 の 他、 生 育・ 肥 大 状 況 や
万本、カスミ草
糖度の計測を行ないました。
まり、スターチスは約
は 約9 万 本 が 生 産 者に 引 き 渡 さ れ ま し
た。
8 月 日、金融課で
はライフプランセミ
年。豊かなセカン
名が参加しまし
9月1日の『防災の日』に、両 コープ店舗前
で建物防災キャンペーンを実施しました。
学びました。
活を送るためについて
やゆとりのある老後生
参加者は、問題に答
えながら公的年金制度
た。
頂き
に」と題し、講演して
ドライフを迎えるため
生
土井紀彦氏を招き「人
ンシャルプランナーの
した。講師にファイナ
ナーを本所で開催しま
24
しPRしました。
地震や台風等の災害時の保障として、建物更生
共済「むてき」のチラシを、約 名の来店者に渡
A
花き部会
苗の作場調査
9月1日、スターチスの苗の引き渡し
がピークを迎えました。8月中旬から始
8 月 日、 ミ ニ ト マ ト 苗 の
定 植 が ピ ー ク を 迎 え、 ミ ニ ト
マト生産者の庄門孝浩さんの
100
34
400
40
スターチスは9月中旬で終了しました
が、カスミ草は 月下旬まで行なわれま
10
した。
園地では家族で苗の定植作業
を行ないました。
す。
ニュースウォッチング
干した梅は、3・4日干し
た 後 引 き あ げ、 樽 に 詰 め て
いきました。
両Aコープ店舗前で
建物防災キャンペーン
10
23
青年部
優糖星部総会
斉藤泉氏が『またあなたから買いたい!
また、記念講演では講師に株式会社レ
ストランエンタプライズアドバイザーの
により日本のリレー生産が崩れ、海外か
出ていないが、春の天候不順・夏の猛暑
松島氏によると「花では放射能の問題は
と花き業界について』話して頂きました。
優糖星部では、8月 日に第 回総会
を 印 南 支 所 で 開 催 し ま し た。 総 会 で は、
市場視察や年間を通じた
消費宣伝を
カリスマ新幹線アテンダントの一瞬で心
らの輸入が増加してきている」と述べま
11
の報告、平成
年度活動計画等について
り、昨年度の活動経過並びに収支決算書
中本和彦部長の挨拶のあと議案審議に移
22
た。
ん、会計に廣野宣伸さんが選任されまし
また、役員改選も行なわれ部長に村上
実さん、副部長に古川誠さんと平尾明さ
なっていきます。
売、月に一度の園地まわり等の活動を行
屋の市場視察や年間を通じた消費宣伝販
説明し可決されました。今年度は、名古
23
MPS報告会
花への放射能の影響を学ぶ
木下真延さんが
『地域と共に歩む農業』
を発表
7 月 日に、平成 年度J A和歌山県
青年大会がダイワロイネットホテル和歌
山で開催されました。大会ではJ A青年
の 主 張 お よ び 活 動 実 績 発 表 が 行 な わ れ、
J Aみなべいなみからは木下真延さん
MPS研究会では8月 日に報告会を
印南支所で開催しました。活動内容報告
が『地域と共に歩む農業』と題し、大阪
でサラリーマン生活をしていた木下さん
及び今後の活動としてピクリンを使用し
を話ました。
をつかむ技術』について、お客様の立場
そ の 後、 M P S ジ ャ パ ン 株 式 会 社 の
松島義幸代表取締役を招き『放射能物質
で考え喜ばれる物を提供することについ
を行ないました。
地域との繋がりの大切さ等について発表
わ る 農 業 を 始 め て か ら 今 に 至 る ま で の、 ない土壌消毒試験等を行なっていくこと
が、自分自身の力で経営をし、自然と関
25
した。
梅干分科会
梅干しの目合わせ会を開催
7 月 日、梅干し分科会説明会では今
回の公正取引委員会による南高梅の価格
決 定 に つ い て の 問 題 に つ い て、 生 産 者 に
現在の状況や来年度の価格取り決めの見
直し等について久保秀夫組合長より説明
を行ないました。
級品
また、梅干しの目合わせ会と梅干し出
荷予約についての説明が行なわれ「出荷
の際には、1階級だけではなく、
との説明がありました。
~外品まで各階級流れで出して欲しい」
A
23
て話して頂きました。
25
28
トピックス よう菜部会総 会
早期出荷と栽培面積拡大へ
よう菜部会では会員 名が参加し、第
9 回よう菜部会総会を印南支所で開催し
ました。
た。営農指導員からは次年度の対策とし
を行ない果実の大きさの調整や適期遮光
っていくことや、品種試験・厳寒期獲り
干ばつのひどいときの潅水の徹底を行な
度糖度が高い物をPRできたこと等を説
ら は 2 月 の 低 温 期 に 他 の 産 地 よ り 2・3
くことを説明しました。また、販売課か
て、湿害を防ぐために高畦栽培の励行や、 を行なうことなどの対策に取り組んでい
有望品種の栽培試験結果等を話ました。
販売が拡大した。時期により出荷量に差
明しました。
ま た、 役 員 改 選 も 行 な わ れ 部 会 長 に
岩 崎 均 さ ん、 副 部 会 長 に 片 岡 建 二 さ ん、 ま た、 市 場 関 係 者 か ら は「 2・3 年 前
よ り 認 知 さ れ 品 質 的 に も 認 め ら れ た 為、
榎本勇一さん、会計に庄司秀行さんが選
があるため、平準化と他の物との差別化
ばれました。
一定量を確保し、品質の保証をする産地
をするためさらに食味のいいものを提供
部会長の山中太一さんの挨拶の後、辻
忠宏専務からは「これからの販売はある
にしていかないといけない」と話されま
総会では昨年度の活動経過報告や今年
度の活動方針を審議し可決した他、出荷
した。
とにより、会則の一部改正が審議された
9月 日に行なわれた総会では、ロケ
ット部から王糖姫部へ名称が変わったこ
して頂きたい」と意見・要望が出ました。
反省会では販売課から平成
年度販売報
ロケット部 反省会・王糖姫部 総会
年度の活動として、知名
年度活動経過報告並びに収支
柑橘部総会
秀品率の向上、マルチみかんへ
の生産拡大を目指す
8月 日、印南支所で柑橘部会総会並
び に 中 晩 柑 類 反 省 会 を 開 催 し ま し た。 部
他、平成
会 長 の 中 家 誠 一 郎 さ ん・ 辻 忠 宏 専 務 の 挨
決算や、平成
度・信頼度のさらなる向上、園地まわり
拶の後、平成
23
告が行なわれ、
「一番暖かい産地なので、
等の実施により栽培技術の高位平準化を
は、栽培面積の拡大と消費が伸びてきて
25
いて説明を受けました。
反省会では、J A紀州中央の植山課長
を招き昨年度の販売状況や取り組みにつ
会計に岡本鋭次さんが選任されました。
ん、 副 会 長 に 小 川 浩 一 さ ん 畑 本 肇 さ ん、
役員改選も行なわれ会長に中家誠一郎さ
チ み か ん の 生 産 拡 大 に 努 め ま す。 ま た、
病防除の徹底による秀品率の向上、マル
げ剪定による作業性の向上や、初期黒点
項目として、密植園の間伐や樹高切り下
質化を目指します。そのための重点対策
実 評 価 シ ス テ ム を 使 用 し、 さ ら な る 高 品
報告や今年度の活動方針等について審議
22
トをかけてほしい。またハナナについて
目指し食味の向上に努めていきます。
年度事業経過・収支決算
いるので、結束に手間のかからないバラ
しました。今年度はJ A紀州中央との共
『王糖姫部』へ名称変更し、
品質・知名度のさらなる向上へ
出荷の検討を考えていきたい」と説明し
また役員改選も行なわれ、部長に久堀
秋良さん、副部長に丸山博文さんと西川
同 出 荷 に よ り、 光 セ ン サ ー を 利 用 し た 果
れました。
新役員の皆さん▼
暖 か く な る 前 の 1・2 月 の 出 荷 に ウ エ イ
20
22
22
徳次さん、会計に細谷喜一さんが選任さ
8月1日、ロケット部反省会を国民宿
舎紀州路みなべで開催しました。部長の
平野栄男さんの挨拶の後、営農指導員か
ら昨年度の初期果実の大玉果や後半の小
玉果、日焼け果の発生などの反省点に対
し、草勢や花の大きさに応じた摘花(果)
トピックス
32
10 月 23 日
(日)
、下記の通り各支所でJAバンク統一住宅ローン相談会を開催しますので、
ご案内致します。
ローンの事なら何でもご相談下さい。
お問い合わせ電話番号
開催店舗:梅の郷支所、印南支所
梅の郷支所:☎ 0739-74-2415
開催日時:10 月 23 日(日)
印 南 支 所:☎ 0738-42-0034
9:00 ~ 12:00
「こんな家を建てたい」と具体的に考える方、
「将来、あんな家に住んでみたいなぁ」と漠然ながらも
憧れを抱いている方、この機会に当JAのハウジングセミナーにご参加ください。
開催日時:平成 23 年 11 月 6 日
(日)10:00 ~ 12:00
開催場所:JAみなべいなみ本所 3 階
開催内容:①住宅建築について
②住宅ローンについて
○当日は、素敵なプレゼントをご用意しております。お気軽に来場ください。
理事会だより
28
28
④常勤理事の他の団体理事等への就任の承認
について
⑤出資金の一部減資について
●その他
10
月 日
(金)の開催予定で
印南支所切目出張所の下
浦重信さんが9月 30 日付け
で退職されました。
今後の益々のご活躍とご
多幸を祈念申し上げます。
23
※次回の理事会は
す。
勤続年数:38 年 6 カ月
~退職者のお知らせ~
下浦 重信さん
12 12
第6回理事会
日
(水) ●日時 9月
●場所 本所三階多目的研修室
12
●報告事項
①平成 年度農業用ビニール・廃プラスチッ
ク収集日程について
号の被害による募金活動について
②台風
③台風 号被害状況について
●協議事項
①固定資産の取得及び固定資産の処分につい
て
②近畿財務局への登録申請書の記載事項の変
更届出書の提出について
③平成 年9 月の台風 号による農作物被害
対策緊急資金融資要項の制定について
23
インフォメーション 1
島自然 100 選にも認定された川又の
観音さん『菱の滝』に一度訪れてみて
はいかがでしょうか。
お問い合わせ先:〒 649-1534 和歌山県日高郡印南町印南 2252-1
印南町役場 印南町観光協会 ☎ 0738-42-1737
アクセス:JR稲原駅より車で 40 分 御坊南海バス日裏バス停下車徒歩 30 分
防寒、防風対策
四季折々の景観が楽しめます。紀伊半
木 利 隆
き、冬には印南町の花でもある千両が、
板木技術士事務所 板
で、晴天日には換気し、
また、5月にはシャクナゲの花が咲
いませんが、生育が進み始めると密閉では
昇 温 し な い よ う 管 理 す る こ と が 大 切 で す。
り雌の樹には銀杏が実ります。
日中の気温が上がり過ぎ軟化してしまうの
た め 秋 冬 野 菜、 特 に 軟 弱 小 物 野 菜 は 正 常
換気の方法は図1~3に示す通りです。換
になるとその葉が鮮やかな黄色に染ま
多くの地域では 月中旬
から下旬を過ぎると低温の
な生育をしなくなり、また、それ以降年内
気穴方式は夜間も換気状態なので、保温効
イチョウの樹が雄・雌並んでおり、秋
度以上には
に秋まきできる野菜はほとんどなくなりま
ので、風に対しては強く、野菜の育ちはや
さらに保温性能を高めるには、トンネル
内に穴開きマルチをして種まきしたり、同
や遅れますが、そろい良く育ちます。
じくトンネル内の野菜の葉上にべた掛け資
川又観音さんの入り口には、大きな
~
す。さらに北風の当たる台地などでは、風
果は落ちます。しかし裾に土を掛けておく
います。
力は小さいですが、生育中のナバナ、リー
材を覆うなど、2通りの方法をうまく併用
防寒、防風の一番簡単な手段は、べた掛
け資材(不織布)を用いる方法です。保温
フ レ タ ス、 カ リ フ ラ ワ ー な ど に 適 し ま す。
する場合もあります。
野菜の大きさ、畑の面積などに応じて図A、
B、Cの方法を選択します。
り入れるよう、入射角に合わせてよしずを
培床の北側に、南からの陽光を最大限に取
立てて栽培する覆下栽培など、資材を上手
風当たりの軽減と霜よけには、古くから
行なわれていた畝内へのシノ竹立てや、栽
分間に合い、真冬から早春にかけて良品を
に利用することも考えます。
この時期になると低温のため露地状態で
は 種 ま き で き ま せ ん が、 ビ ニ ー ル や ポ リ
収穫することができます。保温力はビニー
フィルムを用いてトンネル栽培にすれば十
ルが優れていますが、ポリエチレンでも十
エンドウなど越冬中の寒風害にやられや
すいものは、株元をもみ殻や粗大な堆肥で
あり、未だにわかっていません。
30
分 効 果 を 上 げ る こ と が で き ま す。 小 松 菜、
1 ふれあい広場
ホウレンソウ、コカブ、シュンギク、春取
裾を上げる
3 フ ィルムを 2 枚にし、合わせ
目を開ける方法
覆い、風に振り回されないようにしてやる
1 頂部に穴を開け 2 裾を上げる方法
る方法
換気用の隙間
JAみなべいなみ発信
印南町の山間部川又地区にある川又の観音さんは、厄除けの観音
として崇められ「この水を汲みて目を洗えば眼病がよくなる」と遠
いこ~よ
のためにいっそう不適な条件になってしま
C 浮き掛け
とよいです。
換気穴
川又の観音さん『菱の滝』
つれもて
28
10
りダイコンなどが対象です。
B トンネル掛け
発芽して本葉2~3枚になるまでは、ト
ンネルの裾に土を掛けて密閉しておいて構
A じか掛け
方のほうからも多くのお詣りの方が訪れます。川又の観音さんは、室町初期にケヤ木
材で作られたといわれる説や、篤信の老婆が熊野より背負って来て安置したなど諸説
9月は2つの台風が上陸・
接 近 し、 家 や 畑 な ど に 大 き
号 が 通 過 し た 後、 特
水瓶座
な被害がもたらされました。
台風
に被害が大きかった辺川地
12/22~1/19
区と清川へ行ってきました
【全体運】物事を強引に進
めるのには不向き。周囲
と歩調を合わせ、少しず
つ進展させて。気分転換
には観劇がお勧め
【健康運】スポーツをする
なら準備体操を忘れずに
【幸運を呼ぶ食べ物】
カキ
山羊座
が、 家 や 畑 は 浸 水 し 道 は 崩
【全体運】自分に自信が持
てるので、積極的に自己
主張を。周囲の賛同を得
られるはず。未体験のこ
とへの挑戦も好結果に
【健康運】ストレッチをす
れば、体調が上向く気配
【幸運を呼ぶ食べ物】
ネギ
壊、 ま た 清 川 地 区 の ト ン ネ
【全体運】のんびり過ごせ
る月です。趣味に熱中す
れば、より充実した毎日
に。音楽会やリサイタル
を聴きに行くのも幸運
【健康運】姿勢のゆがみを
正すと、健康に好影響が
【幸運を呼ぶ食べ物】
ミカン
ル 近 く の 土 砂 崩 れ は、 山 の
11/23~12/21
頂上付近から崩れ落ちてお
10/24~11/22
りなんとも言えない状況で
射手座
9/23~10/23
した。
クロスワードの応募のお
便 り に、 台 風 で 被 害 を 受 け
た方から被害状況や復興支
蠍 座
援 へ の お 礼 の 手 紙、 ま た、
台風により被害を受けた方
へのお見舞いの手紙をいく
つ か 頂 き ま し た。 す べ て ご
紹介することはできません
で し た が、 被 害 を 受 け た 皆
様 へ、 1 日 も 早 い 復 興 を 心
からお祈り致します。
天秤座
12
編
集
日
記
魚 座
1/20~2/18
2/19~3/20
【全体運】好奇心を大切に 【全体運】自分のやり方に
したい期間です。興味を こだわり過ぎ、物事を停滞
引 か れ る こ と が あ れ ば、 させる傾向あり。持ち前の
ぜひチャレンジして。イ 柔軟性を発揮して。心を静
ンターネットにもつき
めるには散歩が最適
【健康運】スポーツの秋を 【健康運】ちょっとしたけ
エンジョイできそう
がに注意。慎重な行動を
【幸運を呼ぶ食べ物】
【幸運を呼ぶ食べ物】
ダイコン
青のり
【全体運】アクティブに動
き回れるので、何事にも
果敢にトライを。遠出の
ドライブに出掛けるとう
れしい発見がある予感
【健康運】疲れをため込ま
ないよう適度に解消して
【幸運を呼ぶ食べ物】
お吸い物
ふれあい広場 1
■応募方法
クロス
ワード
ズ
ル
右記の記入例を参考
に は が き、 ま た は FAX
パ
(0739-72-4586) に て
必要事項をお書き添えの
上、たくさんのご応募お待
ちしています。うれしかっ
二重マスの文字を
A ~ E の順に並べ
てできる言葉はな
あに ?
たこと、最近思うこと、何
でも OK! 皆様から寄せられた感想等は、
「お便りコーナー」
に掲載させて頂くことがありますので、ご了承下さい。
ヨコのカギ
出題●ニコリ
正解者の中から抽選で 3 名の方に、
タテのカギ
1.秋らしく色づいた木々を眺めに出
掛けます
2.借家人が大家に払います
3 本やノートなどを数えるときに使
う言葉
4.親同士が兄弟姉妹です
6.大人になってから生えることもあ
る歯
8.海外旅行で──ぼけに悩まされる
10.安、家、実の部首
12.イトマキ、ノコギリなどの種類も
ある魚
14.上りとは逆方向
16.眠ったままで言います
18.
「陽」の反対語
見 本
プレゼント !!
9月号の答えは
「キリギリス」
です。
●締切 11月10日(木) 消印有効 ●当選者の発表は、発送をもってかえさせて頂きます。
)
台風 号では甚大な被害があ
り ま し た。 台 風 と 云 う よ り 大 水
・
K
害でしたね。被害に遭われた方、
(
K
心 よ り お 見 舞 い 申 し 上 げ ま す。
12
人間も牛もと心が痛みます。
台風 号により道路が寸断さ
れ た い へ ん 不 便 で す が、 文 句 は
言 え ま せ ん。 多 く の 方 が、 復 旧
)
K
A コープ
商品券
1,000 円分を
に携わっていただいているので
・
T
すから。ありがたいです。
(
○編今 回 の 台 風 で、 各 地 で 多 く の
被 害 が あ り ま し た ね。 早 期 の 復
興を祈ります。
)
最 近、 子 ど も も ク ロ ス ワ ー ド
に興味をもつようになりまし
・
O
た。来月も楽しみにしてます。
(
○編今 回 も お 子 さ ん と ぜ ひ や っ て
み て 下 さ い ね。 ご 応 募 待 っ て ま
す。
R
1.光を当てずに育てたリョクトウなど
の芽
3.紙幣や硬貨を入れます
5.人や車が通ります
6.妻の連れ合い
7.地図記号は鳥居のマーク
9.たくとよい匂いがします
11.文章に添えられるイラスト
13.地球の表面の約3割
15.──のことを言えば鬼が笑う
17.
「畑の肉」ともいわれる作物
19.輪── ──手袋
20.カラメルソースの帽子をかぶった黄
色い洋菓子
21.余裕のこと ──のある生活
12
10 月の貴方の運勢
牡羊座
3/21~4/19
牡牛座
4/20~5/20
双子座
5/21~6/21
【 全 体 運 】 物 事 を 悪 い 方 【全体運】うまくいってい 【全体運】むやみに心配し
に受け止めてしまいがち。 るときはいいけれど、さ がちな時期です。ユーモア
深呼吸をして、リラックス さいなことでつまずきや 精神を大切に、落語などを
を。ヒーリング音楽を聴く すいよう。一喜一憂せず、 楽しむと吉。芸能の秋を堪
と良い気晴らしに
どっしり構えるのが正解
能して
【健康運】栄養バランスを 【健康運】スポーツをすれ 【健康運】無理は禁物。十
ば、気分転換になりそう
考えた食事にすると好転
分な睡眠を取りましょう
【幸運を呼ぶ食べ物】
【幸運を呼ぶ食べ物】
【幸運を呼ぶ食べ物】
お汁粉
エリンギ
ギンナン
1 ふれあい広場
蟹 座
6/22~7/22
獅子座
7/23~8/22
【全体運】レジャーに出掛 【全体運】感情的になりや
けるのに最適。家族や気の すい時期。意識して明る
合う友人たちとにぎやかに く振る舞うことで、運気
過ごせば英気を養えそう。 好転の呼び水に。自分の
遠出の旅行も◎
時間を持つのも効果的
【健康運】ストレッチやヨ 【健康運】飲食でストレス
ガをすると、好影響あり 解消をしないよう、注意
【幸運を呼ぶ食べ物】
【幸運を呼ぶ食べ物】
ヨーグルト
そば
乙女座
8/23~9/22
【全体運】スムーズに人脈
を広げていけそう。飲み
会などがあったら、気軽
に顔を出してみて。日帰
り旅行を楽しむのも吉
【健康運】疲れを感じたら、
たっぷり休養を取って
【幸運を呼ぶ食べ物】
カステラ
キリトリ線
キリトリ線
vol.103 2011.
October
Aコープいなみ店では、
「Aコープ産直部会」
の会員を募集しています
管内の消費者の皆様が、
新鮮で安心・安全な商品を求めています。
是非、
部会にご加入下さい。
●詳しくは、
Aコープいなみ店 担当 宮本までご連絡ください。
(☎0738-42-1277)
~あなたと大切な人のために~
乳がん検診を無料で受診頂けます!
検診日:平成23年11月20日
(日)
午前 9:00 ~ 12:00
場 所:JA みなべいなみ本所
対 象:20歳~39歳までの女性(当 検診の申し込み時点において、申込 JA で毎月の掛金が
3千円以上の定期積金契約のある方とさせて頂きます。)
〈乳がん無料検診について〉
財団法人和歌山県民総合健診センターより、JA みなべいなみ本所に派遣する検診バスにて実
施致します。検診内容は問診・触診・マンモグラフィ1方向です。
募集人数:先着 45 名様まで
受付期間:平成 23 年9月1日~平成 23 年 10 月 31 日
受付窓口:事前予約が必要です。受付は本所金融課、又は最寄りの支所・出張所窓口にお越し下さい。
あなたもJAみなべいなみの組合員になりませんか!!
JA とは、地域に密着した事業展開を行なう組織です。組合員になって、
JA の様々な事業サービスをご利用してみませんか‼
詳しい内容や加入の際の手続きについては、各支所・出張所、もしくは本
所総務部までお問い合わせ下さい。