Download 全日本プロ選手権記念競輪

Transcript
春の全国交通安全運動
「東日本大震災」の被害に対する支援状況
5月は消費者月間です
住宅リフォーム助成事業
INFORMATION(お知らせ)
元気な赤ちゃん大集合
カレンダー
キラリ☆ほうふ
No.1600(毎月1日・15日発行)
平成23年
5.1
開催まで 153日 174日
お問合せは、
国体推進課(☎25-2238)
(山口国体 開催期間 2011.10. 1∼11)
(山口大会 開催期間 2011.10.22∼24)
東日本大震災被災地支援・障害者スポーツ支援
全日本プロ選手権記念競輪
と き 5月14日(土)∼15日(日)
ところ 防府競輪場
★来場プレゼント
5月14日(先着1,008人)
● 全プロ記念オリジナル
「携帯クリーナー」
● 3連単車券プレゼント
5月15日(先着1,008人)
● ラッキーカード抽選券
● 3連単車券プレゼント
★場内イベント
5月14・15日
● 吉岡稔真&吉井秀仁の予想会
● ふわふわドーム
● おもしろ自転車
5月15日
● 被災地支援チャリティーオ
ークション
問合せ 競輪局(☎22-1212)
全日本プロ選手権自転車競技大会 ところ 防府競輪場
と き 5月16日(月)
開 門 午前8時30分 競技開始 午前9時30分 ●スター選手と一緒に写ろう!(先着50人) ●来場プレゼント「幸せますキャンディ」
(先着300人)
住宅用火災警報器の設置は、お済みですか?
設置義務化まであと
31日です
20
14日
(土) 午前10時∼正午
11
日︵金︶
午前10時∼11時
※雨天中止
日︵水︶∼
11日
(水)
行事内容
月
と き
春の全国交通安全運動
■運動期間中の主な行事
スローガン
﹁住みよい山口 いつも心に 交通安全﹂
重点目標
☆子どもと高齢者の交通事故防止
☆全ての座席のシートベルトとチャイル
ドシートの正しい着用の徹底
自転車の安全利用の推進︵特に、自転車
☆
安全利用 則の周知徹底︶
飲酒運転の根絶
☆
推進︵県重点︶
☆スピードダウンの
入学︵園︶シーズンを過ぎて間もないこの時期、交通事故ゼロ
を目指して全国一斉に交通安全運動が行われます。
毎年、全国で約140人に 人が交通事故で死傷しています。
交通事故は﹁万が一の災い﹂ではありません。
この運動を機に交通事故防止について考えてみませんか?
道路を利用する一人ひとりが交通安全に努め、悲惨な交通事
故を防ぎましょう。
1
5
5
実施場所
交通安全キャンペーン(反射材等を配布します) 防府駅付近
高齢ドライバー 炎のチャレンジパート14
(自動車学校講師による安全運転指導等)
山口県高等自動車学校
防府駅∼TSUTAYA交差点付近
16日
(月)
午前7時40分∼
※雨天中止
自転車安全利用キャンペーン
20日
(金)
午後6時30分∼
※雨天中止
ロックシティ防府ショッピング
交通事故死ゼロを目指す日
センター・アルク中関店・ユアー
スパイダース作戦(反射材等を配布します)
ズバリュー右田店
■防府市内の交通事故発生状況(平成22年)
区分
人身事故
■交通事故の特徴
年
年代では・・・高齢者被害または高齢者関与の
平成22年
671
3
826
3,171 事故が多発
582
11
715
3,105 道路別では・・市道で多発
平成21年
増 減 数
+89
-8
+111
+66 時間帯では・・午後4時∼6時に多発
事故類型別・・車両同士では追突事故が多い
※一日平均約11件の交通事故が発生しています。
※昨年の交通事故死者数は統計を取り始めて以来、最少を記 (2件に1件)
違反種別では
・
・
安全運転義務違反が最も多い
録しました。しかし、人身事故件数、負傷者数及び、物損事
発生件数
死者数
負傷者数
物損事故
発生件数
故件数は前年に比べ大幅に増加しています。
平成23年5月1日号
2
安全運転5則
自転車を利用される皆さんへ
5
歩行者の皆さんへ
○ 道 路 を 横 断 す る と き は、横 断 歩 道 な
ど、安全施設を利用し、必ず左右の安
全を確認してから横断しましょう。
信 号 機 が 設 置 さ れ て い る 場 所 で は、
○
信 号 を 守 る の は も ち ろ ん で す が、車
の動きにも注意しましょう。
家 庭 で、周 辺 の 危 険 箇 所 や 危 険 な 目
○
に あ っ た 体 験 談 な ど、交 通 安 全 に つ
いて話しあいましょう。また、子ども
の い る 家 庭 で は、繰 り 返 し 指 導 す る
こ と が、子 ど も の 事 故 を 防 ぐ ポ イ ン
トです。
早 朝 や 夜 間 の 外 出 は、明 る い 色 の 服
○
装や、反射材を身につけましょう。
高齢者の皆さんへ
65
○ 自 転 車 も 乗 れ ば 車 の 仲 間 で す。交 通
ルールとマナーを守り安全に利用し
ましょう。
通しの悪い交差点では必ず一時停
○
見
止 を し、左 右 の 安 全 確 認 を し ま し ょ
う。
護 者 は、子 ど も が 自 転 車 を 運 転 す
○
保
る 時 や、幼 児 を 幼 児 用 座 席 に 乗 せ る
時 は、子 ど も に ヘ ル メ ッ ト を 着 用 さ
せましょう。
転車も加害者になることがありま
○
自
す。二 人 乗 り や 運 転 中 の 携 帯 電 話 使
用 な ど 危 険 な 乗 り 方 は や め、安 全 運
転を心がけましょう。
自転車安全利用 則
道は例外
① 自転車は車道が原 則 、歩
② 車道は左側を通行
③ 歩 道 は 歩 行 者 優 先 で、車 道 寄 り を
徐行
安 全 ル ー ル を 守 る︵ 二 人 乗 り の 禁
④
止など︶
⑤ 子どもはヘルメットを着用
○県内の交通事故死者の約 割が 歳
以 上 の 人 で す。特 に 道 路 横 断 時 の 事
故 は、道 路 を 半 分 以 上 渡 り か け た 所
で 多 発 し て い ま す。横 断 歩 道 を 横 断
中 も 油 断 せ ず、左 右 の 安 全 に 気 を 配
りましょう。
○高齢ドライバーの交通事故も増加し
て い ま す。交 差 点 で は 安 全 を し っ か
り確かめましょう。
交通マナーアップ山口
キャンペーン実施中
広報ほうふ
3
∼山口国体に向けた
﹁おもてなし交通安全﹂∼
問合せ
生活安全課 生活・交通安全係
︵ 号館 階・☎
ー
2165︶
25
山口県の人口10万人当たりの交通事故死者数は、全国
で7番目に多くなっています。
また、交通死亡事故直前の平均速度(51.2㎞/h)は、
全国平均を大きく上回っています。スピードの出しすぎ
は、重大事故につながります。
スピードを控え、あせらず、ゆとりを持った運転に心が
けましょう。
2
スピードダウン県民運動推進中
「減速で ゆとり運転 防長路」
4
4
おもてなし交通安全 則
①譲り合いの心を持った運転
② 思 い や り の 気 持 ち を 持 っ た 運転
③エコドライブに配意した運転
3
○ 歩 行 者 や 自 転 車 を 見 か け た ら、急 な
飛び出しなど不意な行動を予測して
慎重な運転をしましょう。
ての座席のシートベルトとチャイ
○
全
ルドシートの正しい着用を確認して
か
ら
運
転
す
る
よ
う
に
し
ま
し
ょう。
○
飲
酒
運
転
は
重
大
な
犯
罪
で
あることを
自覚し、家庭、地域、職場で
﹁飲んだら
乗らない 乗るなら飲まない 飲ませ
な い﹂︵ 飲 酒 運 転 追 放 三 な い 運 動 ︶を
徹底しましょう。
ピードの出しすぎによる重大事故
○
ス
が 多 発 し て い ま す。時 間 に ゆ と り を
もって出かけましょう。
①安全速度を守る。
ピ
ー ド を
②カーブの手前でス
落とす。
③ 交 差 点 で は必ず安全を確か
める。
④一時停止で横断歩行者の安
全を守る。
⑤飲酒運転はしない。
罰金等を科せられます
ドライバーの皆さんへ!
交通事故を防ぐための実践ポイント
防府市における「東日本大震災」の被害に対する支援は次のとおりです
市災害支援対策連絡会議構成機関の支援状況
防府市議会
防府市 自治会連合会
防府市 社会福祉協議会
義援金
100万円
募 金
40万円
12,032,596円 各自治会を通じ各世帯からの義援金受付
(4月13日現在) 市を通じて義援金送付
義援金
5,340,322円
(受付:122件) ※再掲
(4月13日現在)
募 金
市社協事務局、市内郵便局 (22箇所)及び毛利博物館に募金箱設置
職員派遣
4月6日∼13日 宮城県社協・亘理町災害ボランティアセンターへ
職員1名派遣 (災害ボランティアセンター運営支援)
支援物資
宮城県気仙沼市災害ボランティアセンターへスコップ100丁提供
被災者への支援物資:市へ寄託(4tトラック3台分・軽トラック3台分)
融 資
募 金
※義援金、募金、ボランティア等に関する相談
市社会福祉協議会事務局(☎22-3907)
中小企業売り上げ減に対する特別融資制度
青年部・女性会による募金活動実施
全国の商工会議所で10億円の募金活動実施
会員調査
震災による事業活動への影響緊急調査実施
対象:商工会議所会員事業所
相談窓口
※特別融資制度等に関する相談
防府商工会議所(☎22-4352)
義援金
200,000円
社団法人防府青年会議所(10万円)、防府青年会議所シニ
アクラブ(10万円) 4月6日市を通じて義援金送付
募 金
109,299円
3月21日市内で募金活動実施
日本青年会議所へ募金送付
防府青年会議所
犯罪防止
防府警察署
県防府土木
建築事務所
3月26・27日に市内3箇所で募金活動実施(全議員)
市社協へ募金送付
義援金
相談窓口
防府商工会議所
市を通じて義援金送付(全議員)
職員派遣
義援金
住宅支援
義援金にかかる振り込め詐欺等犯罪取締り強化と被害防止の注意喚起
3月11日∼県警察として警備、交通、検視、警ら部隊、機動隊、航空隊等
派遣(4月13日現在 延べ261人 岩手県、福島県等)
事務所に義援金箱設置
防府市内の県営住宅8戸を準備
(4月13日現在、2戸2世帯5名入居) ※再掲
被災者への給水活動の様子
【仙台市青葉区 錦ヶ丘五丁目バス停】
被災施設への給水活動の様子
【白河市 白河厚生総合病院】
問合せ 防災危機管理課(1号館2階・☎25-2115)
平成23年5月1日号
4
「東日本大震災」の被害に対する防府市の支援状況
緊急消防援助隊活動状況【宮城県石巻市】
このたびの東日本大震災で被災されお亡くなりになられた
皆様のご冥福をお祈りするとともに、被災された皆様にお見舞
い申し上げます。
また、市民の皆様には、数多くのご支援、ご協力を賜り感謝申
し上げます。
これまで「東日本大震災」の被害に対し、防府市を挙げて取り
組んでまいりました支援の状況についてご報告いたします。
支援体制
目 的
市災害支援対策会議
(平成23年3月14日設置)
市災害支援対策連絡会議
(平成23年3月18日設置)
庁内の情報共有化を図ることで、日々変化する被災地の状況に対
して、適確な支援を行う体制を確立する
構成員 市長、副市長、教育長、上下水道事業管理者、各部長
目 的
市と関係機関が情報の共有化を図り、防府市を挙げて被災地及び
被災者を支援する
構成員
市及び市議会、市自治会連合会、市社会福祉協議会、商工会議所、青
年会議所、県防府土木建築事務所、防府警察署
支援状況
第1班 3名 3月13日∼22日 (福島県白河市、宮城県仙台市)
上下水道職員
第2班 2名 3月21日∼28日 (宮城県仙台市)
第3班 2名 4月 1日∼ 7日 (宮城県多賀城市)
第4班 2名 4月 6日∼12日 (宮城県多賀城市)
市職員の派遣
消防職員
県緊急消防援助隊(消火隊1隊) 5名
3月14日∼22日 (宮城県石巻市)
保健師
1名 4月12日∼19日 (宮城県仙台市)
2名 4月14日∼5月11日 (宮城県多賀城市) ※2班体制
事務職員
8名 4月14日∼5月11日 (宮城県多賀城市) ※2班体制
第1便
福島県いわき市 13t トラック(470箱) ※ 市社協受付分含む
(3月19日)(飲料水・食料・生活用品・衛生用品等)
支援物資
市義援金
義援金・募金
被災者受入状況
受入児童・生徒
5
広報ほうふ
直
第2便
福島県いわき市 10t トラック(430箱) ※ 市社協受付分含む
接
輸 (3月23日)(飲料水・食料・生活用品・衛生用品等)
送
第3便
宮城県多賀城市 4t トラック(322箱) ※市社協受付分含む
(4月7日) (飲料水、衣類、長靴、ブルーシート等)
そ
3 月 2 2 ・ 2 3・ 県ストックヤードへ搬入 ※市社協受付分含む
の
25日
※県消防学校を経由し被災地へ(383箱)
他
3月29日に全国市長会を通じて岩手県、宮城県、福島県の各市長
6,000万円
会へ送付(各2,000万円)
合計
市受付分 45,607,820円
50,948,142円
(4月13日現在) 市社協受付分 5,340,322円
受入状況
2世帯5人(転入届提出済のもの。4月13日現在)
総合窓口
市総務部 市政なんでも相談課(1号館1階・☎25-2194)
小学校3名、中学校2名(自主避難世帯・予定を含む。4月13日現在)
「地域で広げよう 消費者の安全・安心」
消費生活センター紹介
防府市では、巧妙化、複雑化、高度化する消費生活に関するトラブ
ルに対応し、市民の皆さんの安全安心な消費生活を守るため、防府
市消費生活センターを設置しています。
お気軽にご相談ください。
■相談日 月曜∼金曜(土・日曜、
祝日、
年末年始を除く)
午前8時15分∼午後5時
相談は無料
■ところ 市役所1号館1階(市政なんでも相談課内)
■電話番号 ☎25-2129
まもろーよ みんなを
または消費者ホットライン 0570 ― 064 − 370
相談室完備
■相談方法 電話・来所での受付
■どんなことを相談できるの?
○商品の購入、使用または役務(サービス)の利用などで生じたトラ
ブルの相談
○多重債務(借金)の相談
○商品の使用による消費者事故の相談
○食品の安全や表示に関する相談 など・
・
・
・
・
5月 は 消 費 者 月 間で す
平成23年度消費者月間統一テーマ
●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●●
平成23年度 消費生活講座
どなたでも受講できますので、お気軽に
ご参加ください。
開催時間 午後1時30分から
ところ 文化福祉会館3階4号大会議室
と き
テーマ
6月14日(火) 安全安心な農作物
7月12日(火) 今どきの悪質商法について
「老い」
を生きる
9月13日(火) 積極的に
10月21日(金) 患者主体の医療における患者の役割
11月15日(火) 高齢社会を生き抜くためのライフプラン
※講師の都合により、日程が変更される場合があります。
※詳細については、開催月1日号の市広報に掲載します。
第33回「消費者月間」記念大会 対 象 どなたでも
と き 5月19日
(木)
午後1時∼4時
ところ 美祢市民会館
講 演 「消費者市民社会の実現に向けて」
講 師 片山 登志子さん
(弁護士)
参加料 無料
「消費生活無料法律相談会」を
開催します
市民の皆さんが、悪質商法などの被害
の解決や、多重債務の解決のため、法律
の専門家である弁護士に相談ができる
よう、毎月1回無料の法律相談会を開催
します。
(要予約)
5月の消費生活無料法律相談会は・
・
・
■と き 5月25日
(水)
午前9時∼正午
■ところ 市役所1号館2階会議室
■定 員 6人以内
■予約は ☎25-2129
■相談方法 消費生活相談員が相談の
お手伝いをします。
■どんなことを相談できるの?
○商品の購入、使用または役務(サービ
ス)の利用などで生じたトラブルの相
談
○多重債務
(借金)
の相談 など・
・
・
・
・
平成23年5月1日号
6
※販売会社に送付します。
契約解除通知
契約解除通知
契約年月日 平成○○年○○月○○日
契約年月日 平成○○年○○月○○日
契 約 場 所 ○○○
契 約 場 所 ○○○
商 品 名 ○○○○○○
商 品 名 ○○○○○○
契 約 金 額 ○○○○○円
契 約 金 額 ○○○○○円
販売会社名 ○○株式会社○○営業所
販売会社名 ○○株式会社○○営業所
担当者名○○ 担当者名○○
クレジット会社名 △△株式会社
上記日付の契約は解除します。なお、
上記日付の契約は解除します。
支払い済みの○○円を返金し、商品を
訪問販売や電話勧誘販売などで契約をした場合、それが本当に
必要かどうか、考え直すことができる期間が設けられています。必
要 が ない 場 合 に は 、
一定の期間内︵契約書面を受け取った日から8
日間など︶であれば、
一方的な通知により無条件で契約を取り消す
ことができる制度です。
ただし、
適用されない場合もあるので注意しましょう。
【クレジット契約をしていない場合】
※クレジット会社と販売会社のそれぞ
れに送付します。
引き取ってください。
平成○○年○○月○○日
契約者の住所
平成○○年○○月○○日
契約者の住所
氏名 ○ ○ ○ ○ 印
氏名 ○ ○ ○ ○ 印
■クーリング・オフ制度とは?
●必ず両面ともコピーをとって保管しましょう。
●簡易書留で送付しましょう。
●クーリング・オフの通知の書き方や手続方法が分からないときは、
悩んでいないで、
すぐに市消費生活センターへ相談しましょう。
【はがき記載例】
【クレジット契約をしている場合】
●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●●
平成22年度防府市消費生活モニターが、
「地産地消」
についてアンケート調査を行いました。
平成22年度防府市消費生活モニター事業の一環として、市民を対象に「地産地消」についてのアンケート調査を実
施しました。
【配布枚数311枚、
うち回収枚数311枚(回収率100%)】
現在、食の安心・安全や食料自給率の向上が求められており、また環境問題や地域活性化の観点からも地産地消が
注目され、全国各地で実施されています。
地産地消について知っている人は88%と、その認知度は高く、地産地消のイメージについては、
「生産者が身近で安
心・安全である」
「新鮮なものが手に入りやすい」
「地域の活性化につながる」と認識している人が多いことが分かりま
した。実際に食料品を購入する際には「なるべく防府産や山口県産を選ぶ」と答えた人は43%で、
「野菜」
「米」
「魚」の順
に地元産購入率が高いという結果が出ました。
地産地消には、
「新鮮で安心な地元産品の供給」
「地域活性化」のほかにも、
「輸送距離の短縮化によるCO2削減」や
「食料自給率の向上につながる」など多くのメリットがあります。今一度地産地消の良さを見つめなおし、消費生活に取
り入れていきましょう。
地産地消についてご存知ですか
食料品消費行動について
④2%
④10%
③10%
①39%
②49%
①よく知っている
②だいたい知っている
③あまり知らなかった
④全く知らなかった
③47%
①18%
②25%
①なるべく防府産を選ぶ
②なるべく県内産を選ぶ
③なるべく国内産を選ぶ
④あまり意識していない
問合せ 消費生活センター
(1号館1階・☎25-2129)
7
広報ほうふ
1
3
1
4
14
4
派遣する職員を激励しました(4月12日)
4
1
1
5
6
2
4
5
6
4
12
︰ 国難。可能な限りの支援を ︰
4
市長からのメッセージ
それにしても大変な被害と
儀に驚くばかりでございま
難
す。市 広 報 月 日 号 の メ ッ セ
ージでかいつまんだご報告を
述 べ さ せ て い た だ き ま し た が、
今回の市広報 月 日号では
∼ ページに原稿締め切り
直前までの支援体制と支援状
況について記させていただき
ま し た の で、ぜ ひ ご 覧 下 さ い ま
せ。
水道局の第三次派遣隊が
日 か ら 宮 城 県 の 古 都・多
月
賀 城 市 で 給 水 活 動 に あ た り、菊 地 健 次 郎 市 長 か ら 御 礼 の 電
話 が 私 に 入 り ま し た。多 賀 城 と い え ば 陸 奥 の 国 の 国 府 が 置
か れ〝 西 の 太 宰 府・東 の 多 賀 城 〟と 称 さ れ る 特 別 史 跡 に 指 定
さ れ て い る、仙 台 に 隣 接 す る 人 口 万 千 余 の 史 都 で あ り
ま す。幸 い 特 別 史 跡 に は 大 き な 被 害 が な か っ た よ う で す が
2 0 0 名 近 い 方 々 が 亡 く な ら れ、水・食 料 に 加 え、下 着・衣
類・生 活 用 品 等 が 不 足 し て い る と の お 話 で ご ざ い ま し た の
で、 月 日 の メ ッ セ ー ジ で も ご 報 告 致 し ま し た よ う に 森
全国市長会長とも相談して早速市民の皆さまからお寄せい
た だ い た 救 援 物 資 を ト ン ト ラ ッ ク に 満 載 し て、 月 日
に 出 発 し お 届 け し た と こ ろ で す。ま た、市 の 事 務 職 員 5 名・
保健師 名を 月 日から約 ヶ月間の短期応援で派遣を
決定し、本日激励をしたところです。短期の 名のほか長期
︵ 年∼ 年︶派遣も予定しており、市役所としても、一日も
早い行政機能の回復のためお手伝いさせていただく所存で
す。市 民 各 位 の 引 き 続 き の ご 理 解 と ご 支 援 を お 願 い 申 し 上
げます。
︵ 月 日記︶
1
15
1
4
No.289
7
4
平成23年東日本大震災 チャリティー小品展示販売会inアスピラート
パ ワ ー ・ オブ ・ ア ート
入場無料!
と き 4月30日(土)午前10時∼午後5時
1日(日)午前10時∼午後4時
ところ アスピラート 1階 市民スペース
POWER OF ART 開催! 5月
∼「なにかしたい」の気持ちをひとつに∼
このイベントでは、
「東日本大震災」復興支援のため、絵画、陶芸、書、工芸などの作家が持ち寄っ
た作品を展示販売します。
作品の売上金は、防府市を通 出展予定作家
(一部)
:飴村秀子(染色)、大井正則(陶芸)、
じて全額義援金に充てます。
樹木希林トークショー
と き 6月19日(日)
開場13:30 開演14:00
ところ 市公会堂 大ホール
入場料 財団会員無料ご招待
全席指定 一般2,000円
(当日500円高)
財団会員様無料ご招待!新規入会歓迎!
大井美智子(陶芸)、下尾周男(洋画)、富永鳩山(書)、
藤川章造(洋画)、安沢秀浩(陶芸)、山田梓江(書)、
山田如仙(日本画)、脇本定三(陶芸) ほか 合計約30名
無料チャリティコンサート
と き 5月1日(日)①午前11時∼②午後1時∼ ところ アスピラート 1階 市民スペース
出 演 さくら弦楽四重奏団 ほか
飴村秀子(染色)
協力:防府市美術連盟
問合せ アスピラート 〒747-0036 戎町一丁目1-28 ☎26-5151(受付時間9:00∼17:00 ※火曜休館)
◆申込み・問合せはソラールまで◆
観覧料 高校生以上 300円 小・中学生 200円
寿町6-41 ☎26-5050 23-6855 ※月曜休館(祝日の場合はその翌日)
[email protected] http://www6.ocn.ne.jp/~solar/
開催中のイベントのお知らせ
おいでませ!山口国体・山口大会文化プログラム事業 ※月曜休館 陸上競技の記録を実際の高さ・距離・重さで実感できる
特
特別
別展
展「スポーツの科学」 6月5日(日)まで
コーナーやミニカーリングやボルダリングなどを実際に
体験できるコーナーがたくさんの楽しい特別展です。
参加者募集のお知らせ(要事前申込み・時間厳守) ※自然観察教室は、自家用車で移動のため、小・中学生、高校生は保護者もご参加ください。
気象観測教室 「春のお天気調べ」
地学実験教室 「水晶玉とガラス玉を見分けよう」
【とき】
5月8日(日)
午後1時∼3時 【定員】20人
【とき】
5月15日
(日)
午後1時∼3時 【定員】
20人
小学3年生∼一般 【参加費】
無料
(別途観覧料必要)
小学3年生∼一般 【材料費】200円
(別途観覧料必要)
【対象】
【対象】
松本 浩
(ソラール 学芸員)
【講師】下関地方気象台 職員 【講師】
※お天気に関するおもしろくてためになる話や天気予報の見方、※透明な水晶玉とガラス玉は、
ただ見ただけではわかりません。
気象に関する実験などを行います。また、
防災のお話もします。 でも、
見分ける方法があるんです。
この方法を教えます!
自然観察教室 「春の植物観察」 ※小雨決行
【とき】
5月22日
(日)
午前9時30分∼正午 【定員】
20人
小学生∼一般 【参加費】
300円
【対象】
野村 勝一さん
(元ソラール 職員)
【講師】
ソラール 【観察場所】
防府市大平山 【集合場所】
※大平山にて、
フタリシズカなどの春の植物や、
この辺りでは珍しいカナクギの巨木群を観察します。
自然観察教室 「水のきれいさ調べ」
※雨天中止
【とき】
5月29日
(日)
午前10時∼正午 【定員】
20人
小学生∼一般 【参加費】300円
【対象】
松本 浩
(ソラール学芸員)
【講師】
JR山陽本線富海駅前 【観察場所】防府市富海地区 【集合場所】
※
「身近な水環境の全国一斉調査」
の一環として、
防府市の川
で、
パックテストなどを使って水質調査を行います。
平成23年5月1日号
8
防府市民を対象とした
職業訓練センター
5月の無料法律相談
防府市
パソコン講座(定員20人【先着順】)
と き 5月13日(金) 午前9時∼正午
(受付は9時∼10時30分)
と こ ろ 文化福祉会館 3階4号室
相談内容 金銭や不動産、相続や贈与、生活上の問題、
青少年問題、戸籍関係、国税など
問 合 せ 市政なんでも相談課 なんでも相談係
(1号館1階・☎25-2194)
※予約は不要ですので、受付時間内に会場にお越しくだ
さい。受付順にご相談をお受けします。
(但し、弁護士へのご相談は特に希望者が多い場合は、
受付時間内でもお断りすることがあります。)
対 象 どなたでも
(コースによりある程度の知識・
技能を必要とする場合があります。)
コース・日程・時間及び受講料
● Word基礎 6,000円(テキスト代別2,100円)
6/18(土)
・19(日)
午前9時∼午後4時
● インターネット
3,000円(テキスト代別1,785円)
6/ 5(日)
午前9時∼午後4時
申込み 5月2日(月)から受講料を添えて、直接職業
訓練センターへ ※電話予約不可
(平日午前8時30分∼午後5時)
※詳細はお問合せください。
社会福祉協議会
と き
司法書士 5月18日
(水)
午前9時∼11時
弁 護 士 5月11日
(水)
、
25日
(水)
午前9時∼11時
定 員 各8人
(午前8時30分の来所者で抽選し、
8人を決めさせていただきます。
)
ところ 文化福祉会館1階16号室
問合せ 社会福祉協議会
(☎22-3907)
問合せ 防府地域職業訓練センター
(☎25-6659)
ホームページアドレス http://www.c-able.ne.jp/~h-center/
◎講座・研修等の会場としての利用もできます。
(無料駐車場あり)
赤十字事業にご協力ください
日本赤十字社では、災害救護や血液事業、国際救援活
動などの各種事業を行っています。
ー5月は赤十字運動月間ー
これらの事業は、赤十字社員になられた方々の尊い社
問合せ
社会福祉課内 日本赤十字社防府市地区事務局
(1号館1階・☎25-2349)
費、及び寄付金によって成り立っています。
社員加入、及び活動資金支援にご協力をお願いします。
川柳
木枯がホッペ平打朝の坂
ひい孫は婆を命令遊んでる
恩
老いてなほしみじみ思う親の
みどり風こちらお向きと頬なでる
メロディーを奏でて歩く霜柱
塗りたくり刺激もしたが毛は 生えぬ
俳句
岡本
末永
藤本
重田
林
山本
泰代
敦子
房甫
二枝
タキ子
緑
岡村町
松村 玲子
桑山 岡村 政子
勝間 杉岡 静子
沖今 宿 竹内 英雄
美子
下新田 坪郷英
田島 山根 利正
宮市町
台道
江泊
台道
栄町
鈴屋
春を待つ孫と真赤なランドセル
上右田
河村 一彦
富海 津秋 悦代
立像の神馬の眸梅白し
代子
浜方 光井加
いっせいにチューリップの芽雨あがる
国
衙
俵
昭二
雪解けに街の水車の勢みをり
泉町 篠 原 久子
水仙や古布店あるじ古布を着て
和字 村上 安遊
老犬と思えぬ走り草青む
短歌
手際よきヘルパーの動き学びつヽ
老々介護の毎日を生く
草
に二つ足らねど春の香を
七
満たしてきざむ包丁の音
釣 舟の白波立てヽ帰りゆく
夕やみ迫る瀬戸の島々
紙の人顔知らず佳き人と
絵
手
決めて返事の絵の具を溶かす
紅 顔の少年兵の碑嗚呼の文字
たぎりし血汐に紅梅かおれ
様を拝みて入る﹁梅てらす﹂
天
神
洒落た料理も地産の野菜
広報ほうふ
自由律俳句
ー 841︶
6
9
アケボノスギ天辺に水を汲み
今市町
河野 楡平
奈美 倉床 節子
はじけて跳びますかんれき
奈美 松下 満江
カレンダーをめくって明日 に架ける
江 清水 俊子
お月様お寒そう温い手でさすって上 げたい 伊佐 新田 十樂 草太
空の鳥自由そうで自由が無い
千日 江内 キヨ子
異常気象に出番をうかがう小さな芽
︵防府市文化協会 ☎
26
み んな の広 場
市民活動支援センター
お知らせコーナー
【講座】
市民活動支援センターに登録
されている団体のご紹介や講座
などのご案内です。
情報発信力アップセミナー
∼伝わる!つながる!響くチラシの作り方∼
団体のチラシを見てもらいたい人の元へ届けたい!そのためには、
どんな内容がいい?どんなデザインが
いい?どこに配ったらいい?それらのポイントが具体的に分かる講座です!
と き 5月27日
(金)
午後7時∼9時
ところ 市民活動支援センター
内 容 チラシ作りのポイントをチェック
みんなのチラシを見てみよう
※後日、受講後のチラシを掲示するコーナーを設
けます。
講 師 河村 孝 さん(taka21.com 代表)
持参物 今までに作成したチラシ(1部)
参加料 1,000円
定 員 20人【先着順】
申込み 5月25日(水)までに市民活動支援センターへ
市民活動 お役立ち情報「チラシ作りのポイント」
パンフレットスタンドに立てて置いた時に
見えるのはチラシの上1/3の部分です。目を
引くタイトル、
要点をここに載せましょう!
伝わる!つながる!
響くチラシの作り方
対象は、
「 誰でも参加できる」とするよ
りも、具体的に「△△な人 」 とした方が、
見た相手に明確に届きやすくなります!
具体的な成果や必要性が伝
わる言葉で人をひきつけまし
ょ う!「 ○ ○ し ま し ょ う」よ
り も、
「○○できるようにな
る」
「 ○○に役立つ」といった
表現がポイントです!
信頼される情報発信
のために主催者名、連絡
チラシを作ったらそれを見てほしい人の元に届くように配布先を決めましょう。
先などはきちんと載せ
市民活動支援センターでは、登録団体のチラシを市内各所に配布するお手伝いをし
ましょう。
ています。
詳しくは市民活動支援センターにお問合せください。
☆申込み・問合せ☆ 市民活動支援センター(ルルサス防府2階) ☎38-4422 24-7733
開館時間 午前10時∼午後10時 休館日 火曜(休日の場合は、その日後の直近の平日)、年末年始
おすすめ図書
今 月の
︵歴史/一般︶
☆
﹃武士の評判記﹄ 山本 博文 著
密たち
が
受けた隠
老中松平定信の命を
人の勤めぶりや市中のうわさを調べ上
役
げ た 報 告 書﹁ よ し の 冊 子 ﹂
。そ こ か ら 見 え
て く る、今 も 昔 も 変 わ ら な い 本 音 と タ テ
マエが交錯する江戸サラリーマン社会の
実態を紹介する。
☆
﹃ちひろ春の画集﹄
︵芸術/一般︶
いわさき ちひろ 著
つ く し を
見
赤 い 花 を 持 つ 少 女、水 仙 と
子ども、花のなかのおやゆび姫⋮。季節
る
の移り変わりを静かに見つめ、感じ、描い
た、いわさきちひろの春の作品を収録。
☆
﹃うからはらから﹄
阿
川
佐
和
子
著
男 女 と 家 族 の 関 係 は 二 階 か ら 目 薬 、そ
れとも瓢箪から駒?離婚、更年期、ときめ
き と 悩 み の 種 ⋮。ド タ バ タ さ え 愛 お し く
なるファミリーロマンス。︵小説/一般︶
☆
﹃華麗なる欺き﹄ 新堂 冬樹 著
9 0 億
円 の 首
飾
天 才 詐 欺 師・水 島 は 1
を狙うことになった。一方、ペガサスと
り
呼 ば れ る 女 子 大 生 詐 欺 師・翼 も 同 じ 情 報
を 摑 み、同 じ 獲 物 を め ぐ る 壮 絶 な 騙 し あ
︵小説/一般︶
22
いが始まることに!
1
☆
﹃ほんなんてだい き らい!﹄
マイケル・エンバリー
絵
く
読 書 週 間 や 読 み 聞 か せ な ん て、な
っちゃえばいい!本がどうしても好
な
きになれない 年生の女の子。でも、し
かたなく手にした 冊の本をひらいて
みたら⋮。
︵絵本/児童︶
0
ー 780︶
︵防府図書館選 ☎
1
備えに
災害時等の
防府市 緊急告知防災ラジオを設置しましょう
防
●対象
市内全地域 ※電波の届かない野島を除きます。
●申込書提出 防災危機管理課及び出張所・公民館
※申込書は、上記提出先、または市ホームページから入手できます。
問合せ
防災危機管理課
(1号館2階・☎25-2261)
平成23年5月1日号
10
住宅リフォーム助成事業
市では、市民の皆さんが市内の施工業者を利用して自宅のリフォーム工事を行う場合に、お支払いになった工事費の一部
を助成する事業を防府商工会議所と連携して行います。
この事業は、
住宅リフォーム工事の需要を喚起し、市内産業の活性化を図ることを目的に行う緊急の経済対策事業です。
※市内施工業者とは、市内に本社または本店所在地を有する法人または市内に住所を有する個人事業者のうち、市内で1年以
上継続して事業を営んでいる事業者です。
助成対象者
助成金額
◆以下の要件をすべて満たす人
1 防府市に住民登録または外国人登録をしている人
2 市内に住宅を所有し、
その住宅に居住している人
3 市税の滞納がない人
助成対象となる工事費の10%
(限度額は10万円)相当の
市内共通商品券
応募方法
当事業では、まず500件の助成対象工事の希望者を募集します。応募は、往復はがきに下記の内容を記入のうえ、
5月9日
(月)
から6月10日
(金)
までの間に防府商工会議所へお申込みください(募集期間内の消印有効)。
往復はがきの記入例は、
市役所総合案内、
各公民館および防府商工会議所にも備え付けています。
応募者の郵便番号
応募者の住所
返信
応募者の氏名
様
記載例︻往復はがき裏面︼
︵白紙︶
郵便事業株式会社防府支店留
助成事業 行
防府商工会議所
住宅リフォーム
記載例︻往復はがき表面︼
往信
747 -8799
① 住所
② 氏名
③ 電話番号
④ 工事内容
⑤ 予定工事日程
⑥ 住宅の所有者
※助成対象工事は、正式な助成申
請(往復はがきの申込は、助成申
請ではありません。
)をした後の
審査を経て、助成金の交付決定
があった日(早くて平成23年7
月10日)以降に工事に着手し、
平 成24年1月31日 ま で に 完 了
する工事です。
※左記記載例は、往復はがき
を開いた状態のものです。
当選者の決定方法
応募件数が500件を上回った場合は、公開抽選により当選者を決定します。この場合は公開抽選の日時、場所及び抽選番号
を記載した案内状
(返信裏面)
を、
抽選の1週間前に、応募者全員に郵送します。
なお、応募件数が500件に達しなかった場合や、今回の募集で当選した人に対する交付決定の額が予算額を下回った場合に
は、
2次募集を行う予定です
(平成23年9月頃)
。
助成対象工事
◆以下の要件をすべて満たす工事
(電気製品の取替え等に付随する工事や備品の設置は当事業の対象となりません)
1 10万円以上
(廃材処分費及び消費税を除く)の既存住宅のリフォーム工事
※市広報3月1日号、市ホームページ、または市役所総合案内、各公民館及び防府商工会議所に備え付けのチラシに、対象工
事例を記載していますので、
参考にしてください。
2 市内施工業者を利用して行う工事
3 交付決定があった日
(早くて平成23年7月10日)以降に工事に着手し、平成24年1月31日までに完了する工事
4 本市の他の助成等
(市住宅・建築物耐震化促進事業補助金
【建築課】を除く。
)の対象工事となる工事が含まれていない工
事
※本市の他の助成等とは、次のものです。当事業の助成と本市の他の助成等を併せて受ける場合は、当事業に応募する工
事の中に本市の他の助成等の対象となる工事を含めないでください。
①家庭用小型浄化槽の設置に対する防府市浄化槽設置整備事業補助金の交付【上下水道局 お客様サービス課】
②住宅改修費に対する介護保険からの支給【高齢障害課】
③住宅用太陽光発電システムの設置に対する防府市住宅用太陽光発電システム設置費補助金の交付【生活安全課】
問合せ 商工振興課(天神ピア3階・☎25-2147)
11
広報ほうふ
防府市
開催競技紹介②
バスケットボール少年女子
と き 平成23年10月2日(日)∼6日(木)
ところ ソルトアリーナ防府・防府高校体育館
参加チーム数 47
ちょるるからのメッセージ
バスケットボールと言えば、スピード感あふれるプレイや、残り数秒でドラマが生まれ
る、
見ていてすごく面白いスポーツだよね。
ちょるるはバスケットボールをやるのも見るのも大好きです!
防府市では少年女子を開催します。
高校生の若さあふれるプレイで、きっと応援する側も元気になれるはずだよ!
この防府の地でどんなドラマが生まれるのかちょるるも今から楽しみです。
ソルトアリーナ防府と防府高校で待っちょるよー!!
問合せ 国体推進課(文化財郷土資料館3階・☎25-2238)
《国際博物館の日 記念行事》
毛利博物館 入館料無料
博物館の世界では、毎年5月18日を
「国際博物館の日」と
定め、博物館が社会に果たす役割について広くアピールす
るため様々な行事を行っています。第10回目となる今年、
毛利博物館では、
「国際博物館の日」の記念行事を次のとお
り行います。
と き 5月18日
(水)
入館時間 午前9時∼午後5時
※庭園は、有料になります。
行事内容
● 企画展・テーマ展の見学
企画展「端午∼お殿さまの最新モード∼」
テーマ展
「毛利家の歴史と文化」
● 旧公爵家・毛利邸の見学
● 講演
「毛利元就」
時 間 午後1時30分∼3時
企画展
「端午」∼お殿さまの最新モード∼
「毛利博物館
ギャラリートーク」
ギャラリートーク
(展示解説会)を行いま
す。
館長や学芸員が、
展示物をわかりやすく解
説します。
と き 5月8日
(日)、22日(日)
①午前10時30分∼②午後2時∼
※1日に2回開催、各回1時間程度
ところ 毛利博物館 第2展示室
参加料 無料
※ただし、毛利博物館入館料が必要
(大人700円、小・中学生350円)
※事前申込みは不要です。
問合せ 毛利博物館
(☎22-0001)
(毛利博物館館長代理)
講 師 柴原 直樹さん
定 員 40人
【先着順】
申込み 往復はがきで、
下記へ
問合せ 〒747 ー0023 多々良一丁目15の1
毛利博物館
(☎22-0001)
平成23年5月1日号
12
紹介コーナー
このコーナーでは、山口国体・山口大会での防府市開催競技や、民泊の活動について紹
介していくよ!第2回目の今回は、バスケットボール競技少年女子と、地神堂民泊協力
会、牟礼今宿民泊協力会、下新前町民泊協力会の活動について紹介します。
民泊協力会の活動
防府市ではバレーボール
(少年女子)の選手達が民泊
するよ。地域を挙げて応援
するよ。
防 府 市 内24民 泊 協 力 会 に
は、それぞれ総務班、調理班、歓
迎班、美化班、宿泊班などがあ
り、地域ぐるみで選手たちを迎える準備を進めてい
ます。
各協力会では、調理班の方々が食品衛生の勉強を
しながら、おいしい料理を提供するため、調理実習に
取り組んでいます。
地神堂民泊協力会
一昨年の7月に、自治会館を
を
拠点施設として民泊の受入れ
を決め、自治会長を会長に選出
して、
「地神堂民泊協力会」を立
ち上げました。
現在、各班の役員の人選も
ほぼ終わり、調理班におきま
しては、既に2回、選手団の食
事を試作・試食して好評を得
ております。
今は、9月の受入れチームの抽選会が待
抽選会が待
ち遠しく、また、どのチームを担当することになりま
しても、自治会会員が一丸となり歓迎し、応援をさせ
て頂きます。
最後に、この民泊が、
更なる自治会の連帯感
や活性化につながるこ
と も 期 待 し、チ ー ム の
来館をお待ちしており
ます。
問合せ 国体推進課
(文化財郷土資料館3階・☎25-2238)
牟礼今宿民泊協力会
下新前町民泊協力会
平成21年5月、何をするのか理解できないまま発足
した民泊協力会。
以後、自治会役員を中心に、地区回覧や口コミ等で
メンバーを集め体制作りを行っている。
花いっぱい運動や看板作成は地区の子ども達も参
加してにぎやかに作業を行った。
本番の年になり、宿泊班・調理班・歓迎班・美化班、
各班とも班長を中心に具体的な取り組みについて話
し合いを始めた。
50年に一度しか体験でき
ないこの機会を通して、
大
な
人から子どもまで一人ひと
人
りが楽しんで参加できるよ
り
う、
う また受け入れの選手達
にとっても、
良い思い出と
に
なるよう盛り上げていくこ
とが、牟礼今宿民泊協力会
の大きな目標である。
民泊協力会の引き受けについては、平成21年5月
の中関地区の運動会で、久しぶりの優勝となり、反省
会の折、声をかけてみましたところ、民泊を引き受け
てもよいとの挙手が沢山あり皆の意気込みを感じま
した。
すでに、自治会の総会も済んでおり、急ぎ、三役会
議を開催し民泊協力会の結成に前向きに取り組むと
の強い決意のもとに、役員、班長会議に諮り、競技会
場にも近い利点もあり、民泊協力会の結成となりま
した。
自治会内には、民泊経
験者もあり、地域を挙げ
て皆で歓迎ムードを高め
ようと創意工夫して、準
備を進めようと思って
おります。
13
広報ほうふ
小児用肺炎球菌ワクチンとヒブワクチンの接種を再開しました
小児用肺炎球菌ワクチンとヒブワクチンの接種について、接種後の死亡事例が複数報告されたことか
ら、念のため、平成23年3月5日から一時的に見合わせていましたが、国の専門家会議で評価を行なった結
果、安全性上の懸念はないとされました。
よって、防府市でも平成23年4月1日から、両ワクチンの接種を再開しました。
基礎疾患
(持病)のあるお子さんの接種や同時接種については、医師とよく相談をして受けてください。
●小児用肺炎球菌ワクチン ●ヒブワクチン 脳や脊髄を覆っている髄膜に細菌が感染して炎症が起こる「細菌性髄膜炎」の原因菌は、インフルエンザ菌b型
(Hib)と肺炎球菌が多いと言われています。細菌性髄膜炎を発症すると予後不良の場合が多く、てんかん・難聴・
発育障害などの後遺症が残ったり、
死に至ることもあります。
<小児用肺炎球菌ワクチン>
<ヒブワクチン>
対象者 防府市に住民票のある2か月齢∼5歳未満の乳幼児
生後2か月齢以上7か月齢未満
(計4回)
● 初回:27日以上の間隔で3回接種
標準的な (3回目の接種は、12か月齢未満までに完了)
● 追加:初回
接種
(3回目)接種後、60日以上の間隔
をあけて1回接種
(12か月齢から15か月齢の間に行う)
7か月齢以上12か月齢未満
(計3回)
● 初回:27日以上の間隔で2回接種
● 追加:初回
(2回目)接種後、60日以上の間隔
標準的な
をあけて12か月齢
(1歳)
後に1回接種
接種以外
12か月齢
(1歳)
以上24か月齢
(2歳)未満
の対象者
● 60日以上の間隔をあけて2回接種
24か月齢
(2歳)
以上5歳未満
● 1回接種
持参品 母子健康手帳
対象者 防府市に住民票のある2か月齢∼5歳未満の乳幼児
生後2か月齢以上7か月齢未満(計4回)
標準的な ● 初回:4 ∼8週間の間隔で3回接種
● 追加:初回
接種
(3回目)接種後、おおむね1年の
間隔をあけて1回接種
7か月齢以上12か月齢未満(計3回)
● 初回:4 ∼8週間の間隔で2回接種
標準的な
● 追加:初回
(2回目)接種後、おおむね1年の
接種以外
間隔をあけて1回接種
の対象者
12か月齢(1歳)以上5歳未満
● 1回接種
持参品 母子健康手帳
以下の人は接種を受けることができません
※接種対象者の保護者の希望により接種を受けるも
のであるため、法律上の義務はありません。
※接種回数の記録が大切です。必ず母子健康手帳を
お持ちください。また、母子健康手帳をお持ちでな
い人は予防接種済証を大切に保管のうえ、受診時
●
には必ずお持ちください。重複接種すると自己負
●
担となりますので、ご注意ください。
発熱のある人 重い急性の病気にかかっている人
● 医師が不適当と判断した人
● この予防接種の接種液に含まれる成分により、
ア
ナフィラキシー(ショック症状、じんましん、呼吸
困難等)
を起こしたことのある人
予防接種実施医療機関一覧表
①ヒブワクチン、
②小児用肺炎球菌ワクチン
地区
牟礼
松崎
医療機関名
牟礼小児科
電話番号
①
②
38-0530 ○
○
※接種回数・接種期間等については主治医とご相談
ください。
※実施医療機関は、下記一覧表を参照してください。
予約が必要な場合もありますので、事前に医療機
関にお問合せください。
地区
医療機関名
電話番号
くらしげ小児科
サンタキッズ&ファミ
華浦
リークリニック
三田尻病院
①
②
22-0279 ○
○
26-5533 ○
○
22-1110 ○
○
24-1112 ○
○
20-1133 ○
○
22-5756 ○
○
25-0076 ○
○
27-0350 ○
○
深野医院
21-1919 ○
○
佐伯医院
22-1192 ○
○
防府中央外科胃腸科
22-6210 ○
○
杉山内科小児科医院
23-7104 ○
○
ふじわら小児科
23-5501 ○
○
23-7194
○
白石ひふ科
新田 はすいけ耳鼻咽喉科
クリニック
岡村医院
くらしげ整形外科
中関
クリニック
中司内科
22-1361 ○
○
防府第一クリニック
24-0688 ○
○
防府第一クリニック小児科 24-0688 ○
○
よしいこどもクリニック 26-0115 ○
○
脇医院
22-6132 ○
○
22-4411 ○
○
佐波 防府耳鼻咽喉科医院
光山医院
村田小児科
24-7100 ○
○
勝間 ひよしクリニック
27-3387 ○
○
問合せ 市保健センター(☎24-2161)
華城
右田 県立総合医療センター
平成23年5月1日号
14
あなたの健康について、もう一度考えてみませんか?
健康づくり計画『みんなでつくる健やかほうふ 21』
平成13年度に防府市の健康づくり計画
「みんなでつくる健やかほうふ21」を策定しました。平成
14年度には行動計画を策定し、平成22年度まで推進委員会を年4回開催し、各団体等と共に取り組
んできました。
主に取り組んできたものについてご紹介します。
早寝・早起き・朝ごはん
たばこについて
朝食を食べる割合を見てみると、年齢が
現状 朝
上がるほど食べていない人が増えていま
上
す。また遅寝・遅起きの子どもほど朝食を食べな
い割合が高くなっています。
年齢
食べる割合
年齢
食べる割合
1歳6か月児
91.7%
3歳児
87.8%
小学生(男子) 89.6% 小学生(女子) 91.1%
中学生(男子) 87.3% 中学生(女子) 82.8%
高校生(男子) 78.1% 高校生(女子) 87.0%
平成15
た
現状 たばこ対策は、
年5月に施行された健
年
康増進法により、飛躍的に環
境が整備されており、喫煙者
も減少してきています。
市民の喫煙率(%)
13年度
幼児の
同居家族
高校生男子の約4∼5人に
1人は食べていません。
4.3%
9.8%
6.7%
60.8%
49.5%
55.0%
家族みんなで早寝早起きをし、朝ごはんを食べ、勉
強・運動にしっかり取り組めるからだづくりをし
ましょう!
平成23年4月から、市内小・中学校は「敷地内全面
禁煙」になりました。子どもたちをたばこの煙か
ら守りましょう !!
禁煙をしたい人は、禁煙外来に相談して、
「 卒煙」
しましょう !!
がん検診受診率アップについて
食育について
現状 防 府 市 の 平 成19年 の 死 亡 者(1,124人 )
︶
国・県の受診率の
目標は、50%!
目標を達成しまし
ょう!!
私
現状 私たちにとって毎日欠かすことのできない
「食」
。栄養バランスの偏った食事や生活習慣
「
病の増加など食生活に起因するいろいろな問題が
増えてきています。このような状況の中で平成21年
3月、防府市食育推進計画が策定されました。
平成 年度
年代別
︵
の う ち、が ん で 亡 く な っ た 人 は、341人
(30.3%)で、
3.3人に1人は、がんです。ところが、
市の検診受診
各種がん検診受診率
率 は、乳、子 宮 35
30
がん検診は、上 受
25
がっています 診
率 20
が、胃、肺、大腸 15
がん検診は、下 % 10
がっています。 5
22
0
食育に関心を持っている市民の割合
30歳代
食育に関心がある市
民の割合は、どの世代
も50%以下です。
40歳代
50歳代
60歳代
70歳以上
H14 H15 H16 H17 H18 H19 H20 H21
胃がん
乳がん
肺がん
子宮がん
0
大腸がん
がんを早期発見・治療するために、必ず
「定期的に検
診」を受けましょう !!
20
平成22年4月、8月に広報などで
募集していた健康づくりキャラク
ターが決定しました。応募15点の
中から「すこやかにこサン」が推進
委員代表者により選ばれました。
問合せ 市保健センター
(☎24-2161)
広報ほうふ
40
60
80
(%)
100
豊かな自然と地域の産物に恵まれていることを
活かし、食への感謝の念を深め、
「おいしく食べて
元気で健康なまち防府」を目指して一緒に取り組
んでいきましょう!
はじめまして!『すこやかにこサン』です!!
15
22年度
30歳∼ (男)52.4%(男)43.5%(男)28.3%
65歳 (女)11.2%(女)11.7%(女) 8.2%
妊婦
3歳児、小学生ともに、約10
人に1人は食べていません。
18年度
私の顔は太陽のにこにこ笑顔を表
しています。右手に“豊かな人の心
を表すハート”、左手に“健康に人が
育つことを表すふたば”を持ってい
ます。どうぞよろしくね♪
市保健センターでは随時、健康相談を行っています。また、保健師による面接相談
や家庭訪問での相談も行っていますので、希望する人はご連絡ください。
(相談時間 午前8時30分∼午後4時30分) 問合せ 市保健センター(☎24-2161)
● お知らせ
※野島漁村センターでの健康相談は、25ページのカレンダーに掲載しています。
3
5
20 24 20 17
3
0
5
21 20 21 13
1
5
5
0
45
45
1
1
30
30
10
1
6
10
保 健
5
健康診査
★ 歳 か月児
とき・対象
● 月 日
︵金︶
平成 年 月生まれの男児
日
︵金︶
● 月
平成 年 月生まれの女児
︵
受付︶ 午後 時 分∼ 時 分
※保健 センターでの集団健診を受け
た 後、 か 月 以 内 に 小 児 科 で の 診
察 を 受 け て い た だ き ま す。詳 し く
は、健康診査受診票に同封の
﹁お知
らせ﹂
をご覧ください。
★ 歳児
とき・対象
● 月 日
︵火︶
平成 年 月生まれの男児
● 月
日
︵火︶
平成 年 月生まれの女児
︵
受
付
︶
午後 時 分∼ 時 分
※ 目 の 検 査 や 耳 の 聞 こ え の 検 査 を、
ご家庭で行ってきてください。
ろ 市保健センター
とこ
持 参 品 母 子 健 康 手 帳、健 康 診 査 受 診
票、尿
︵
歳
児
の
み
。
き
れ
い
に
洗
っ
た
空ビン等に入れてお持ちください。
︶
※健康診査受診票は事前に母子保健
推進員さんを通じて配布します。
愛の献血にご協力を
成 分 献 血 を し て く だ さ る 人 は、毎 週
曜の午前中に市役所から県血液セン
木
タ ー へ の 送 迎 を 行 い ま す。予 約 が 必 要
となりますので前日までに市保健セン
ターへご連絡ください。
!
5
申込み・問合せ 市保健センター(☎24-2161)
休日・夜間診療
(5月)
●1次救急(比較的軽いと思われる症状)
休日外科
1日
3日
4日
5日
8日
15日
22日
29日
診療時間 午前9時∼午後5時
寿町クリニック (寿町)
☎27-5577
桑陽病院
(車塚町) ☎23-1781
緑町三祐病院 (緑町一丁目) ☎22-3145
三田尻病院
(お茶屋町) ☎22-1110
黒田クリニック (田島)
☎24-9090
くらしげ整形外科クリニック(田島)
☎25-0076
三田尻病院
(お茶屋町)
☎22-1110
たかきクリニック(台道)
☎33-1050
休日・夜間診療は市ホームページ
携帯版からもご覧になれます。
●2次救急(比較的重傷で入院を要すると思われる
患者)及び夜間の急患
休日・平日夜間救急病院
受付時間 休日 午前8時∼翌日午前8時
平日夜間 午後6時∼翌日午前8時
病 院 名
場所・電話番号
開 設 日
26
松本外科病院 天神二丁目 ☎22-1409 1 6 11 16 21 31
防府胃腸病院 駅南町
☎22-3339 2 7 12 17 22 27
開設日・・・1日、3日、4日、5日、8日、15日、22日、29日
桑陽病院
☎23-1781 3 8 13 18 23 28
市休日診療所(鞠生町) ☎24-4172
緑町三祐病院 緑町一丁目 ☎22-3145 4 9 14 19 24 29
休日内科・小児科・歯科(日曜・祝日)
診療受付時間
午前8時30分∼11時30分
午後1時 ∼ 4時30分
内科 小児科 歯科
○
○
○
○
○
診療医・・・内科 1人、小児科 1人、歯科 1人
三田尻病院
車塚町
お茶屋町
☎22-1110 5 10 15 20 25 30
診療科目については、事前に病院へご確認ください。
《受診の際は、
健康保険被保険者証を忘れずに》
山口健康福祉センター防府支所だより
(5月)
心の健康相談 11日(水)午後2時∼3時(要予約)
エイズ抗体検査 17日(火)
午前9時30分∼10時30分(要予約)
(☎22-3740)
骨髄提供希望者登録受付窓口
17日(火)午前9時∼9時30分(要予約)
平成23年5月1日号
16
5月は、
軽自動車税の納期月です。
● 軽自動車税はコンビニでも納付できます。
お知らせ
問合せ 【内容について】課税課 諸税係(4号館2階・☎25-2169)
【納税について】収納課 (4号館2階・☎25-2167)
歳 相 当 ︶の 女
バ ド ミ ン ト ン 教 室
卓球教室
対 象 どなたでも
と き 月 日
︵月︶∼ 月 日︵月︶
の毎週月曜
︵全 回︶
午後 時∼ 時
ところ ソルトアリーナ防府
受講料 小・中学生
、000円
、000円
一
般
日
に
会 場 で お 支 払 い く
※ 受 講 料 は、初
ださい。
持参品 体育館シューズ・ラケット
申 込 み 月 日︵ 月 ︶か ら 受 付 開 始。氏
名・住 所・連 絡 先・生 年 月 日 を直 接 持 参
またはFAXで左記へ
問合せ 市体育協会事務局
︵☎
4
ー 510
5
ー 578︶
●市民ボウリング教室
対 象 市内在住または在勤の人
と き 月 日∼ 月 日の毎週
火曜
午前 時∼正午
●健康ボウリング憩いの広場
対 象 市内在住または在勤の 歳
以上の人
と き 月 日∼ 月 日の毎週
水曜
午後 時 分∼ 時
ず
れ
も
い
ところ 防府ゴールデンボール
受講料 各教室 、
100円
定 員 各 人︻先着順︼
申 込 み・
問
合
せ
防
府
市ボウリング協
会事務局
︵☎ ー4915︶
ボ ウ リ ン グ 教 室
4
年 生︵
29
25
7
5
※ た だ し、高 校
講 座
栄町一丁目 の
〒747 ー0035
1
対 象 市 内 に 在 住、ま た は 在 勤 の お
お
む
ね
歳
未
満の勤労青少年
と き
月 日︵金︶
・ 日︵月︶
日︵金︶
・ 日︵月︶
日
︵
金
︶
・ 日︵月︶
月
日︵金︶
・ 日︵月︶
午後 時 分∼ 時 分
と こ ろ 文化福祉会館 前庭
講 師 畦森 一清さん
費 無料
参加
持参品 運動靴、運動のできる服装、軟
スラケット
式テニ
※貸出用ラケットあり
定
員
人︻先着順︼
問 合 せ 氏 名・年 齢・電 話 番 号
申 込 み・
を、文化福祉会
館
内
勤
労
青
少
年ホーム
︵☎
1
ー 500︶
へ
6
5
マタニティトーキング
ー
9
申込み・問合せ はがき、FAX、または来
館
︵電話は不可︶で、住所・氏名・電話番号を
資料代
員
定
1
ルルサス防府 階 防府図書館へ
︵☎
ー
0780
ー
9916︶
60
9
30
6
7
9
9
30
2
23
30
9
35
30
23
5
2
子 に つ い て、次 に 該 当 す る 人 は 無 料 で
∼妊婦さんの交流会∼
対 象 どなたでも
接種することができます。
き 月 日
赤 ち ゃ ん を 迎 え る た め に、大 切 な こ
と
︵水︶∼ 日︵水︶の毎
を 妊 娠 中 か ら お 伝 え す る 講 座 で す。 ①平成 年度に子宮頸がん予防ワクチ
週水曜 午後 時∼ 時
と
ンの 回目もしくは 回目の接種を
講 座 終 了 後、妊 婦 さ ん 同 士 で 自 由 に お
と
こ
ろ
ソ
ル
ト
ア
リ
ー
ナ
防府
行った人。
話する時間を設けています。
受講料 小・中学生
、000円
、000円
②子宮頸がん予防ワクチンの供給量の
対 象 出産予定日が平成 年 月∼
一
般
に
会 場 で お 支 払 い く
不足により 回目の接種を受けられ
月
ま
で
の
妊
婦
さ
ん
※
受 講 料 は、初 日
き
と
月 日
︵木︶
な か っ た 人 で、平 成 年 月 日 ま
ださい。
前 時 分∼ 時 分
参品 体育館シューズ・ラケット
午
でに 回目の接種を開始した人。
持
内
容
申 込 み 月 日︵ 月 ︶か ら 受 付 開 始。氏
問合せ 市保健センター
☆ 保 健 師・助 産 師 に よ る 講 話
︵ 時間︶
名・住 所・連 絡 先・生 年 月 日 を直 接 持 参
︵
☎
2
ー 161︶
﹁妊娠の経過、お腹の赤ちゃんの様子
またはFAXで左記へ
をみてみよう﹂
問合せ 市体育協会事務局
﹁赤ちゃんの生活、おっぱいを飲ませ
︵☎
4
ー 510
ー
5578︶
て育てよう!﹂
︽勤労青少年ホーム︾
﹁産後の身体や心のこと、知って得す ︽ 防 府 史 談 会 ︾古 文 書 講 座
ソフトテニス初心者講習会
る子育て情報﹂
﹁赤ちゃん人形を抱っこしてみよう﹂ と き
第 回
月 日︵土︶
など
第 回
月 日︵土︶
☆ママ友達をつくろう!︵ 時間︶
月 日︵土︶
第 回
﹁妊婦さん同士のフリートーク﹂
ころ 市保健センター
いずれも 午後 時 分∼ 時 分
と
ところ 防府図書館 研修室
定 員 組
︻先着順︼
品 母子健康手帳・筆記用具
持参
演 題 ﹃毛利博物館の古文書を読む﹄
問 合 せ
申 込 み・
月 日
︵ 月 ︶か ら 電
講
師
柴
原
直
樹
さん
話で市保健セ ンターへ
︵毛利博物館副館長︶
︵平日 時 分∼午後 時︶
、
000円︵全 回分︶
2161︶
人
︻先着順︼
︵☎
30
子宮頸がん予防ワクチン
の無料接種について
9
防府市に住民票のある中学 年生
︵ 歳相当︶から高校 年生
︵ 歳相当︶
の女子が対象です。
広報ほうふ
17
14
8
3
7 6 5
6
7 3 27 20 13
25
22
15
3 2
6
6
17
10
18
1
2
11
7
3 2
6 30 23 16
9
23
5
9
30
6
9
20
1 22
1
3 2 1
5
23
5
6
10
30
30
1
5
30
17
24
3
5
5
1
3
22
23
1
24
9
1
16
1 2 4 7
3
8
1
40 2
22
11
13
● お知らせ
シニアのための介護講習
初心者のための
パソコン教室
持 参 品 自 転 車、弁 当・飲 み 物・ヘ ル メ
ット等の各自必需品
※貸自転車もあります。
問合せ 防府市サイクリング協会
︵☎
3287︶
ー
※事前申込みは不要です。
あつまれ!わくわく広場
か月∼ か月の赤ちゃん あつまれ‼
ママと一緒に遊びましょう。
歳児︵ か月∼ か月︶とそ
対 象
の保護者
と き
月 日︵金︶
午前 時 分∼ 時 分
ルルサス防府 階 親子ふれあ
と
こ
ろ
い広場
内 容 ﹁ボディマッサージと親子遊び﹂
無料
参加
料
※事前 の申込みは不要です。
問合せ 子育て支援課 こども相談室
︵ 号館 階・☎
5
ー 300︶
募 集
県 で は、東 日 本 大 震 災 の 被 災 者 へ 県
宅を提供しているところです。
営
住
こ れ に 伴 い、予 定 し て い た 月 の 空
集を中止することとしました。
家
募
次 の 空 家 募 集 に つ い て は、状 況 を み
がら今後検討することとします。
な
ご理解をよろしくお願いします。
山
口
支所
県
住
宅
供
給
公
社
問
合
せ
︵☎083 9
ー 34 2
ー 004︶
18
平成23年5月1日号
各 種 技 能 講 習 会 等
★玉掛け技能講習
と き
月 日︵火︶
学
科
・ 日
︵水︶
月 日︵木︶∼ 日︵水︶の
実
技
うち指定する 日
午前 時 分∼午後 時 分
科︶三田尻中関港湾福祉センター
︵実技︶
ところ デザインプラザHOFU︵学
9
イベント
ー
対 象 市内在住の人
︵
日間を通して参加可能な人︶
と き
月 日︵ 木︶、 日︵木 ︶、 日
︵
木
︶
、
日︵木︶
午後 時 分∼ 時 分
ところ 文化福祉会館 階 IT講習室
内 容 初 心 者 を 対 象 に、文 章 づ く り
メー
ルの基礎を学ぶ
や
︵佐波公民館館長︶
講 師 石井 孝さん
料 500円
参加
定 員 人
︻申込み多数の場合は、抽
選
︼
申 込 み・
問
合
せ
月 日︵ 金 ︶︻ 消 印
有効︼までに、
往復はがきで、住所・氏
名・年齢・電話番号を、
〒747 0026 緑町一丁目 の
生涯学習課 公民館係へ
︵☎ ー1500︶
1
市サイクリング大会
22
7
県営住宅 月空家募集
中止のお知らせ
30
5
ー
受
講
料
22、180円
︵資格区分に
より異なる・テキスト代含む︶
人︻先着順︼
定
員
小型
移動
式クレーン運転技能講習
★
と き
学
科
月
日
︵
木
︶
・
日︵金︶
実技 月 日
︵月︶
・ 日︵火︶
のうち指定する 日間
午前 時 分∼午後 時
ところ 三田尻中関港湾福祉センター
25、650円︵資格区分に
受
講
料
より異なる・テキスト代含む︶
人︻先着順︼
定
員
フォ
ーク
リフト運転技能講習
★
と き
学
科 月 日︵水︶
実技 月 日︵月︶∼ 日︵火︶の
平日のうち指定する 日間
午前 時 分∼午後 時 分
ところ デザインプラザHOFU︵学
科︶三田尻中関港湾福祉センター
︵実技︶
2
4
30
1
11
23
10 27
20
40
7
0
5
1
6 4
対 象 どなたでも
と き 月 日
︵日︶午前 時 分∼
午後 時︵雨天中止︶
受付 午前 時 分∼
コース ●サ イ ク リ ン グ タ ー ミ ナ ル ∼ 島 地 川 ダ
ムコース︵往復 ㎞︶
●サ イ ク リ ン グ タ ー ミ ナ ル ∼ セ ミ ナ ー
パークコース
︵往復 ㎞ ︶
参加料 無料
4
15
22
1
24
1 28
16
30
2
30
5
3
9
9
16 14
8
27 23
8
2 30
23
4
5
5 3
20
40
30
30
30
5
40
8
6 6
80
6 6
受
講
料
27、405円
︵資格区分に
より異なる・テキスト代含む︶
︻先着順︼
定 員 人
申
込
み
・
問
合
せ
い
ず
れ
も
︵
社
︶県 労 働
支部 ︵☎
基準協会 防府
ー
6413 ︶
8 3 15
9
対 象 雇 用・就 業 を 希 望 す る 歳 以
上
の
人
と き
月 日
︵水︶∼ 月 日
︵木︶
の 日間
︵土・日曜を除く︶
ところ 市シルバー人材センター
内 容 小 物 作 り・料 理 実 習・介護 実 技
など
講
料
無料
受
定 員 人
︻応募者多数の場合抽選︼
申 込 み・
問
合
せ
月
日
︵
火
︶
ま
で
に、
は が き で、住 所・氏 名︵ ふ り が な︶
・性
別・年齢・生年月日・電話番号を、
〒747 0037八王子二丁目 の
市
シ
ル
バ
ー
人
材
セ
ン
タ
ー
へ
︵☎
0
ー 600︶
9
30
55
7
8
市 民 手 話 講 習 会
3
23 2
90
29
対 象 市内在住の高校生以上で手話
︵初級︶
に関心のある人
月 日
︵金︶
∼ 月 日
︵金︶
の
と き
毎
週
金曜
︵全 回︶
午前 時∼正午
●昼の部
●夜の部 午後 時∼ 時
ところ 文化福祉会館 階 号会議室
受講料 無料
定 員 各 人
︻先着順︼
月 日
︵火︶
までに、
申込み・問合せ
市社会福祉協議会 地域福祉係へ
︵☎
3907
ー
ー
1388︶
6
11
5
7
24
7
9
25
26
22
31
6
3
31
4 29
8
5
7 10
5
7 6
80
6
7
20
20
22
● お知らせ
福祉センター・児童館
非 常 勤 職 員 の 募 集
軽自動車税の
減免申請について
24
生涯学習サポート
ボランティア募集
こ の コ ン サ ー ト は、日 頃 よ り 音 楽 等
慣れ親しんでいる方々に発表の場を
に
提 供 す る こ と を 目 的 と し て お り、出 演
資格などは特に設けていません。
昨年は、管弦楽コンサートやJAZZ
演 奏、男 声 合 唱、太 鼓 の 演 奏 の 他、詩 吟
や 朗 読 劇、ダ ン ス グ ル ー プ 等 大 勢 の 出
演 者 の 方 々 に、会 場 を 大 い に 盛 り 上 げ
ていただきました。
出 演 日 程 は 先 着 順 で 決 定 さ れ ま す。
程 の ご 希 望 が あ る 場 合 は、お 早 め に
日
お申し込みください。
対 象 ボランィアで演奏していただけ
・個人︵ジャンルは問いません。︶
る団体
対 象 保育士の資格または、小 学校、
学 中
校、高 等 学 校 も し く は 幼 稚 園 の
いずれかの教諭免許を有する人
雇用期間
か月以内
勤 務 時 間 常 勤 職 員 の 勤 務 時 間 の
︵月∼土 曜︶
雇用予定人数
人
5、600円
月額報酬 14
受 付 期 間 月 日︵ 月︶∼ 日︵ 金 ︶
、
︻土・日曜
祝日を除く︼
午前 時 分∼午後 時
込方法 市販の履歴書に写真を貼付
申
自筆で必要事項を記入し、本
のうえ、
人が直接持参してください。
※面接は後日になります。
申込み・問合せ 社会福祉課
︵ 号 館 階・☎ ー2207︶
13
31
と き
月 日︵金︶∼ 日︵金︶
※火曜を除く
ところ 天神ピア 階フロア
申込み・
問合せ
まちづくり防府
午前 時∼午後 時︵火曜休み︶
︵☎
ー
4930
4
ー 970︶
※ピアノは設置しています。
※ 搬入・設営は出演者で行ってください。
1
25
その他
3
5
5
5
1
2
1
12
5
県税
︵自動車税︶
納付のお願い
5
4
1
2
4
代のお母さんのサークル
ママ友をつくりませんか?
心身に障害のある人が所有する軽自動
、ま た は そ の 家 族
車
︵ 生 計 同 一 者 に 限 る︶
が、心 身 に 障 害 の あ る 人 の た め に 使 用 す
る 軽 自 動 車 に つ い て は、一 定 の 要 件 に 該
当 す る 場 合、軽 自 動 車 税 が 減 免 さ れ る こ
と が あ り ま す の で、申 請 手 続 き を し て く
ださい。
申請の受付期間 納税通知書を受け取っ
までの間
た日から 月 日
︵火︶
持参品
●納税通知書
︵ 月初めに発送予定︶
●身 体 障 害 者 手 帳・戦 傷 病 者 手 帳・療
育 手 帳・精 神 障 害 者 保 健 福 祉 手 帳
のいずれか
●運転者の運転免許証
●車検証
●納税義務者の印かん
者
の所有または運転の場合
※ 生計同一
は、
生計同一者の印かんが必要です。
※使用目的が入院・入所の場合は、施
設 長 等 の 証 明 が 必 要 で す。︵様 式
は、課 税 課 ま た は 市 ホ ー ム ペ ー ジ
から入手できます。
︶
その他 今年度から肝臓機能障害
︵身
者手帳の ∼ 級及び戦傷病
体障害
者 手 帳 の 特 別 項 症 ∼ 第 項 症 ︶も 対
象となります。
注意事項
減 免 で き る 軽 自 動 車 は、障 害 者
人
につき普通自動車等を含め 台に
限ります。また、障害の程度などによ
り 対 象 に な ら な い 場 合 が あ り ま す。
詳 細 は、市 ホ ー ム ペ ー ジ を ご 覧 い た
だくか、
お問合せください。
問合せ 課税課 諸税係
︵ 号館 階・☎
2
ー 169︶
1
生涯学習活動の企画・運営や、情報紙
発行のお手伝いをしていただけるボ
の
ランティアを募集します。
対 象 市 内 在 住 の 歳 以 上 の 人 で、
生 涯 学習に関心をお持ちの人
︵高校
生不可︶
活動期間
月∼平成 年 月末日ま
での月 回程度
活動内容
●生 涯 学 習 に 関 す る 各 種 行 事 の 企
画、
運営補助、
PR等
●ボ ラ ン テ ィ ア 協 働 情 報 紙
﹁まなぼ
ら さ ぽ ー と﹂及 び 子 ど も 向 け 情 報
紙
﹁まなぼうやだより﹂作成のため
の取材・編集・印刷配布補助等
募集人数
人程度
︵ 月︶∼ 日
︵ 火 ︶に、
申込み 月 日
応募申込書に必要事項を記入
所定の
し、郵送、FAX、メール、または持参
で提出してください。
※ 応 募 申 込 書 は、生 涯 学 習 課 及 び 公 民
館 に あ り ま す。市 ホ ー ム ペ ー ジ か ら
もダウンロードできます。
問合せ 〒747ー0026
丁目 の
緑町一
生
涯
学
習
課
相
談
コ
ー
ナ
ー
︵☎
3
ー 015
8131︶
ー
[email protected]
︽天神ピア﹁
︾天神サマーコンサート﹂
2
30
自動車税の納期限は 月 日
︵火︶で
。今 年 月 日 現 在 で 自 動 車 を 所 有
す
し て い る 人 は、 月 末 に 送 付 し て い る
納 税 通 知 書 に よ り、納 期 限 ま で に 納 め
ていただきますようお願いします。
※ 金 融 機 関 の ほ か、コ ン ビ ニ で も 納 付
できます。
問
合
せ
山
口
県
税
事
務
所
︵☎083 ー
925 ー3111︶
3
25
2
出演者募集
対 象
代
︵妊婦も含む︶のママとそ
の子ども
き
月 日︵金︶
と
午前 時 分∼正午
こ
ろ
ルルサス防府 階 研修室
と
内 容 保育士さんと一緒に遊ぼう!
﹁絵本の読み聞かせ・手遊び﹂
参
加
料
無
料
定 員 組
︻先着順︼
み・
申込
問合せ
子育て支援課 こども相談室
︵ 号館 階・☎
5
ー 300︶
23
6
ま ち づ く り 防 府 で は、 月 の 天 神 ピ
の恒例行事となっている
ア
﹁天神サマ
ーコンサート﹂の開催にあたり、出演者
を募集しています。
広報ほうふ
19
30
1
1
1
1
10 17
8
4
29
22
1
6
7
10
22
10
10
18
24
7
6
10
1
2
9
3
24
38
2
2
5
23
● お知らせ
︽ハローワークからのお知らせ︾
求人申込書が新しくなります
売れるものづくり支援事業
市 で は、市 内 の 中 小 企 業 者 等 の 優 れ
た 新 商 品・技 術 の 販 路 拡 大 を 支 援 す る
万円︶
だくか、
お問合せください。
2
ー 147︶
問合せ 商工振興課 ︵☎
有 害 鳥 獣 捕 獲 の 実 施
が 銃 器・わ な に よ り 捕 獲 を 行 っ て い ま
現 在、イ ノ シ シ 等 に よ る 農 作 物 へ の
被 害 が 発 生 し、捕 獲 許 可 を 受 け た 団 体
す。被 害 地 周 辺 に 立 ち 入 る こ と が あ り
ますのでご協力をお願いします。
防護柵等の自衛策をとっても農作物
等への被害が無くならない場合には捕
号館
階・☎
2374︶
協各支所にお尋ねください。
獲 の 依 頼 が で き ま す の で、最 寄 り の 農
問合せ
︵
市林務水産課 林務係
ー
防府とくぢ農業協同組合 各支所
鶴浜臨港道路及び市道百間
中関線交通規制のお知らせ
第 回 全 国 障 害 者 ス ポ ー ツ 大 会﹁ お
い で ま せ! 山 口 大 会 ﹂リ ハ ー サ ル 大 会
の ア ー チ ェ リ ー 競 技 を 開 催 し ま す。開
催 に 伴 い、安 全 確 保 の た め 競 技 会 場 周
辺 道 路 に お い て、一 般 車 両 と 歩 行 者 の
通行規制
通行規制
交 通 規 制 を 行 い ま す の で、ご 注 意 く だ
さい。
古屋川
と き
月 日︵日︶
午前 時 分∼午後 時
ところ 鶴浜臨港道路
市道百間中関線
問 合 せ お い で ま せ! 山 口 国 体・山 口
大会実行委員会事務局
︵☎083 ー933 ー4805︶
20
平成23年5月1日号
在宅寝たきり高齢者等
紙おむつ給付事業
ン な ど へ の 参 加、イ ン タ ー ネ ッ ト 等 を
た め、全 国 規 模 の 展 示 会 や キ ャ ン ペ ー
改 が 行 わ れ ま す。豊 富 な デ ー タ に 基 づ
活用した展開等に係る経費の一部を補
ハ ロ ー ワ ー ク で は、サ ー ビ ス 向 上 の
た め、 月 日 以 降 新 シ ス テ ム へ の 更
障 害 者 等 で、一 定 の 要 件 に 該 当 す る 人
く情報提供や全国で求人公開が可能に
助します。
在 宅 で 介 護 を 受 け て い る、寝 た き り
高 齢 者 や 認 知 症 高 齢 者 等、ま た は 心 身
に紙おむつを給付します。
なるなど利便性が増します。
万円・海外進出にあっては
補助期間
月1日
︵金︶
∼
平成 年 月 日︵月︶
申込み
月 日︵金︶午後 時︵必着︶
までに、持参または郵送で、
左記へ
〒747 ー0034 天神一丁目 の
天神ピア 階 商工振興課
※ 詳 細 は、市 ホ ー ム ペ ー ジ を ご 覧 い た
※採択の可否は、審査会において決定
︵上限
申請受付︵給付時期︶
の際には、
新様式でお申込みください。
問 合 せ ハ ロ ー ワ ー ク 防 府 求 人・専 門
︵☎ 3
ー 855︶
援助部門
石綿による疾病に気づいて
いない人を探しています
﹁過去に石綿を取り扱う仕事をして
いた﹂﹁過去に仕事で石綿を吸い込んだ
可 能 性 が あ る﹂﹁ 家 族 な ど で 中 皮 腫、肺
がん等で亡くなった人がいる﹂など、石
綿 に よ る 疾 病 に つ い て、心 当 た り の あ
る人は、早急に、最寄りの労働基準監督
署、ま た は 山 口 労 働 局 ま で お 問 合 せ く
ださい。
石 綿 に よ る 疾 病 と 認 め ら れ た 場 合、
労災保険給付または特別遺族給付金を
捕獲にあたっては捕獲箇所周辺に看
板 等 を 設 置 し ま す の で、山 に 入 ら れ る
際はご注意ください。実施時期・場所等
は市のホームページでお知らせしてい
問合せ 山口労働基準監督署
︵☎083 ー922 ー1238︶
受けられる場合があります。
37
て は、従 業 員 の 採 用 計 画 に よ る 募 集 等
対 象 本市に主たる事業所を有する
中小企業者または団体
補助金の額 補助対象経費の /
月 日∼ 日
︵ 月中旬︶
月 日∼ 日
︵ 月中旬︶
月 日∼ 日
︵ 月中旬︶
月 日∼ 日
︵ 月中旬︶
対 象 今回は、 月 日現在、在宅で
生 活 し て い る 人 で、次 の 全 て に 当 て
はまる人です。
※ 病院へ入院している人や施設に入所し
ている人は給付の対象となりません。
①紙おむつ使用者及び同居者全員が
住民税非課税であること
②満 歳以上で寝たきりの高齢者等
も し く は、満 歳 未 満 で 特 定 疾 病
のため介護保険の認定を受けてい
る 人、ま た は 満 歳 未 満 で 寝 た き
りの心身障害者等
③ 常 時 失 禁 状 態 に あ り、排 泄 の た び
におむつの交換が必要な人
給付時期等
月 中 旬 頃、審 査 の う え
給 付 の 可 否、方 法 を 文 書 で お 知 ら せ
します。
申込み・問合せ 印かんを持参の上、
日
︵金︶
までに、
月
高齢障害課 高齢者福祉係へ
2
40
6
ます。
防府市陸上競技場
20
25
14
山口労働局
︵☎083 ー995 ー0374︶
3
2
2
30
5
こ れ に よ り、求 人 申 込 書 も 新 様 式 に
変 更 さ れ ま す。各 事 業 所 に お か れ ま し
5
2973︶
ー
南側運動広場
8 22
24
5
5
7
11
ソルトアリーナ
防府
武道館
30
1
5
25
1
65
号館 階・☎
25
10
13 14 8 13
6
22
2 11 8 6
5
65
1
3
4 3 1 2
65
︵
1
6
1 10 7 5
13
● お知らせ
月
日
1
4
月から
﹁障害年金加算
改 善 法 ﹂が 施 行 さ れ ま す
こ の こ と に つ い て、市 広 報
ペ ー ジ で 掲 載 し た 記 事 に、次 の と
4
月から
﹁障害年金加算改善法﹂が施
行されます。
号
これまでは障害基礎年金を受
おり変更がありましたので訂正しま
す。
訂正前
け る 権 利 が 発 生 し た 当 時 に、受 給 権
者によって生計を維持している配偶
これまでは障害年金を受ける
者やお子さんがいる場合で∼
訂正後
25
2163︶
分
30
ー
時
3
1
よって生計を維持している配偶者や
30
4
権 利 が 発 生 し た 当 時 に、受 給 権 者 に
1 12
お子さんがいる場合で∼
5
問合せ 保険年金課
︵ 号館 階・☎
認知症家族会
防 府 あ じ さ い の 会
と き
月 日
︵木︶
午後 時 分∼
ところ 文化福祉会館
容 懇談会・総会
25
内
1
※初めて参加する人は、
ご連絡ください。
問合せ 高齢障害課
地域包括支援センター
ー
2964︶
︵ 号館 階・☎
1
13
佐 波 川 刈 草 の 無 料 提 供
山口河川国道事務所では、洪水による災害発生を未然
に防止するため、堤防や護岸等の維持管理のため点検等
を行っていますが、点検時に堤防の変状や異常を正確に
把握するため、
毎年、
堤防の除草を実施しています。
この度、資源の有効活用と処分コストの縮減を図る試
みとして、
除草で発生する佐波川の刈草を、
無料で提供し
ます。提供する刈草は、ロール状(サイズは、50㎝ ×70㎝
程度、重さ15 ∼20㎏)にしたものです。畑や果樹園の敷
き草・堆肥の原料・ 畜産用の飼料にご利用ください。
※配布場所からの積込み・運搬は、
受け取った人でお願い
します。
申込方法 『刈草無償提供申込書』
に必要事項を記入のう
え、申込み窓口に送付(FAX 可)または持参ください。
『刈草無償提供申込書』は佐波川出張所または、山口河
川国道事務所、
及びホームページで入手できます。
申込締切 5月18日
(水)
※ただし、申込み多数の場合には申込締切前に受付を終
了する場合があります。
(受付終了の場合はホームペー
ジでお知らせします。
)
提供期間 5月中旬∼7月下旬
配布場所 3箇所
(上右田、
奈美、
山口市徳地伊賀地)
〒747-0056
申込み・問合せ 古祖原18-43
国土交通省山口河川国道事務所 佐波川出張所
(☎22-0898 22-0898)
「アナログ」と出ているテレビは
そのままでは見ることができません。
アナログ
アナログ放送終了まで
あと
21
84日
広報ほうふ
佐波川河道内伐採木材等を
配布します
佐波川河道内及び国で実施中の、砂防事業
で伐採したヤナギ等を無料で差し上げます。
と き 5月21日(土) 小雨決行
午前9時∼午後3時
※配布は先着順とし、無くなり次第終了しま
す。
(佐波川沿い国土交通省用
ところ 真尾地先
地:JA 防府とくぢ小野ライスセンターか
ら約300m 下流)
※配布するヤナギ等は、長さ2m 程度に切っ
た丸太状のもの(直径約10㎝程度)
※配布場所からの積込み・運搬は、受け取った
人でお願いします。
問合せ 国土交通省山口河川国道事務所
佐波川出張所
(☎22-0898)
2011年7月24日
アナログ放送は見られなくなります
地デジの準備をお願いします!
地デジのご相談・問合せ デジサポ山口(☎083-963-4400)
※平日 午前9時∼午後9時
土・日曜、祝日 午前9時∼午後6時
4
品川 陽仁ちゃん
瀧川 琉希ちゃん
瀧川 美珊ちゃん
藤井 愛理沙ちゃん
山本 実奈ちゃん
(中泉町)
(田島)
(田島)
(緑町一丁目)
(多々良二丁目)
田邊 凌旺ちゃん
山見 優空ちゃん
鈴木 凛々愛ちゃん
塗師 導也ちゃん
(泉町)
(石が口一丁目)
(石が口三丁目)
(石が口一丁目)
光永 征矢ちゃん
井上 遥翔ちゃん
北岡 佳誠ちゃん
吉山 絢ちゃん
下川 心暖ちゃん
(西浦)
(田島)
(緑町二丁目)
(駅南町)
(西仁井令二丁目)
柴田 蒼生ちゃん
大江 泰雅ちゃん
上村 夏美ちゃん
長安 彩奈ちゃん
(高井)
(岸津二丁目)
(佐野)
(牟礼)
● お知らせ 第3日曜日は
「家庭の日」 今月は5月15日(日)です。「家庭の日」には、家族みんなで過ごしましょう。
大平山つつじまつり
ー5日(祝)こどもの日イベントー
ロープウェイご利用のお子さま(保護者同伴)
先着500人にお菓子プレゼント !!
と き 5月7日(土)∼15日(日)
ところ 大平山山頂公園 他
7日(土)∼15日(日) 山麓駐車場にて愛光園による花や苗木類、手作り作品の展示即売会
7日(土)
・8日
(日)
・14日(土)
・15日(日) 山頂公園にて地元ボランティアによるバザーなど
8日(日)
・15日(日) 大平山山頂公園でジャグリング(雨天中止)
※期間中、ロープウェイは毎日運行します。
な夜景を楽しみませんか
敵
素
14日(土)
・15日(日)限定 ロープウェイ夜間運転
ツツジ☆ナイト
上り最終便 午後7時40分 下り最終便 午後8時00分
問合せ 大平山ロープウェイ(☎38-0442)
平成23年5月1日号
22
久芳 朝香ちゃん
久芳 直樹ちゃん
太田 翔琉ちゃん
青木 太雅ちゃん
白井 清乃ちゃん
(今市町)
(今市町)
(新田)
(自由ヶ丘二丁目)
(新田)
小林 絢音ちゃん
宮﨑 琉成ちゃん
原田 涼花ちゃん
中本 梨瑚ちゃん
(新田一丁目)
(新橋町)
(岸津一丁目)
(植松)
(石が口一丁目)
市内在住で「平成22年7月生まれ」
の赤ちゃんの写真を募集します。
【応募方法】 掲載を希望する写真を郵送、
または持参してください。
※裏面に赤ちゃんの氏名、ふりがな、
住所、連絡先を書いてください。
【応募締切】 5月25日(水)必着
※応募数が多く、その月に掲載できなかった赤ちゃん
については、翌月号以降の掲載とします。
また、写真は返送いたしません。ご了承ください。
【応募写真について】
赤ちゃんの顔の大きさは、
広報紙の掲載サイズよりも大
きく、
頭・髪の全体が写っているものでご応募ください。
申込み・問合せ 〒747-8501 防府市役所 市民活動推進課 広報室
「元気な赤ちゃん大集合」コーナー(1号館2階・☎25-2240)
● お知らせ 【ありがとう そのひとことで ぽっかぽか】 5月は児童福祉月間です。
☆ちょっと足をのばして、となりまちまで。各市で一押しの情報をお届けします。☆
山口市、萩市の情報をご紹介します。
★山口県埋蔵文化財センター巡回展 in うべ
∼発掘された山口∼(宇部市)★
と き 5月14日
(土)
∼6月12日
(日)
午前9時∼午後5時
ところ ときわミュージアム本館
内 容 平成21年度に山口県埋蔵文化財センターが実施
した発掘調査により出土した埋蔵文化財(約200
点)に、宇部市内の遺跡や古墳で発掘された埋蔵文
化財
(約400点)
を加えて展示・解説。
問合せ 宇部市 文化財活用推進室
(☎0836-21-4510)
∼こんな1日どうですか?∼
★新日本百名山の1つ「東鳳翩山」1日ハイキング★
「登ってよし」
「眺めてよし」と多くの登山愛好家に親
しまれている東鳳翩山。
初心者やご家族でも楽しめる「21世紀の森登山口コ
ース」をハイキングしませんか?頂上まで約2時間の登
山道は自然歩道として整備され、途中にベンチもあり
ます。新緑の季節、さえぎるものの全くない山頂からの
絶景をぜひお楽しみください。
問合せ 山口市 観光課(☎083-934-2810)
きりとり線
大平山ロープウェイ
家 庭の日
市民サービス券
家族そ
ろ
青空の って
も
山頂公 と
園
楽しい
で
ひとと
きを
この券をご持参の人に限り、
家族全員の
往復乗車料金を下記のとおり割り引きします。
◎料金 大人往復1,000円→600円
※保護者同伴の市内の子ども
(小学生以下)はいつも無料
有効日
平成23年5月15日
(日)当日限り
23
広報ほうふ
問合せ 大平山ロープウェイ (☎38-0442)
観光情報コーナー
☆防府市と周南市は観光振興協定を締結しています☆
★★万葉の森★★
周南緑地公園の西緑地は、自然林を生かした遊歩道や
菖蒲園等があり、憩いの場として親しまれています。
この
一角に万葉集に詠まれている植物を集め、歌とともに紹
介した「万葉の森」があります。
5∼6月には4つの菖蒲田で色とりどりの美しい花を観
賞できます。周辺のつつじと共に、ゆっくりとお花見を楽
しんでみてはいかがでしょうか。 交 通 JR徳山駅からバス10分。
「防長交通本社前」下車。
問合せ 周南市 公園花とみどり課(☎0834-22-8402)
5
歳になります。
募 集!
広報の毎月1日号で、その
月に満1歳の誕生日を迎え
られるお子さんをご紹介し
ます。
月で
徳永 釉月ちゃん
1
● お知らせ
住宅用火災警報器を
「設置しましょう!」
から
「設置してください!」
へ
住宅用火災警報器の設置猶予期限
(5月31日)が迫ってきました。あなたのお宅には、設置されていますか?
設置猶予期間5年間の市民からの質問ベスト5
順 位
第1位
第2位
第3位
第4位
第5位
質 問 内 容
回 答
火災による死者の大半は就寝中の逃げ遅れによるものだ
なぜ寝室が義務で、
火を使う台所が義務
からです。また、台所は義務ではありませんが、安心安全の
ではないのですか?
ために、設置することをお勧めしています。
機種・機能で異なりますが、ホームセンター・電気店等で販
どこで売っていますか?
売しています。電池式10年タイプ
(NS鑑定品)で、3,000
また、
値段はいくら位ですか?
円程度が相場のようです。
住宅用火災警報器を設置していないと 罰金はありません。また、罰則規定もありません。罰則に関
罰金があるのですか?
係なく、家族の安心安全のために設置するものです。
一般の人でも、取扱説明書の設置上の注意事項を守れば、
自分で取り付けは、
できますか?
取り付けは可能です。しかし、不安な人は、専門の業者にご
依頼ください。
昨年暮れ時点の調査結果では、設置率は53.6%でした。設
市内の設置状況はどのくらいですか? 置義務化の6月1日が近づいて、かなり設置率は上がってい
ます。
問合せ 消防本部 予防課
(☎23-9903)
市臨時職員 ・ パートタイム職員の募集
(登録)
平成23年度中に採用する臨時職員・パートタイム職員の登録を行います。
なお、本年2月実施の登録者は再度登録する必要はありません。
詳しくはお問合せください。
職種・勤務条件
勤務条件
賃 金
午前8時15分∼午後5時
一般事務
不要
日給6,300円
(月∼金曜)
5時間 / 日(月∼金曜)
一般事務補助 不要
時給740円
7時間 / 日(月∼金曜 : 月15日)
職 種
資格
保 険
雇用期間
社会保険
雇用保険
原則12か月以内
雇用保険
6か月以内 /1回
登録の有効期限 平成24年3月31日
登録方法 市販または職員課備え付けの履歴書(市ホームページからもダウンロード可)に自筆で必要事項を
記入し写真を貼付のうえ、
本人が直接職員課へ持参してください。原則その時に面接を行います。
※面接は、
後日の場合もあります。
必ず採用されるとは限りません。
※あくまでも登録であり、
受付期間及び時間 12月末まで随時 午前8時15分∼午後5時
(土・日曜、祝日を除く)
問合せ 職員課 人事給与係
(1号館2階・☎25-2217)
(2月分)
三田尻中関港
貿易概況
輸 出(自動車、自動車の部分品など)
448億 967万円
(102.7%)
輸 入(有機化合物、自動車の部分品など)
24億4,335万円
( 59.9%)
外国貿易船等入港隻数
42隻 ( 89.4%)
( )は前年同月比
問合せ 徳山税関支署 防府出張所 (☎22-2385)
《トピックス》 ー とん税・特別とん税について ー
税関が徴収している税金の中で、
「とん税」
「特別とん税」という税金が
あります。これらは、外国貿易に従事する船舶が開港に入港した場合に、
その船舶の純とん数に応じて納めなければならない税金です。防府市に
所在する三田尻中関港は開港に指定されていますので、同港に入港する
外国貿易船はこれらの税金を支払っています。
《防府市メールサービス》
◆ 防災・防犯・消防・生活・健康・イベント
等の情報を配信します。
登録するには、次のアドレスに件名・本文を入
力せずにメールを送信し、返信メールに記載
されたアドレス(URL)へ接続して登録してく
ださい。
[email protected]
平成23年5月1日号
24
(天候や主催者の都合等により、開催日時等が変更となる場合がありますので、ご了承ください。)
5 月 カレンダー
■スポーツ
1
日
8:00
8:00
8:00
■行政・一般
13
金
9:00
13:45
☎23-2111
無料法律相談
農業委員会月例総会
■図書館
1
11
14
15
25
28
文化福祉会館
市役所 1 号館
☎22-0780 22-9916
おとぎの泉
「お話の発表会」
日
13:30
水
10:30
おはなしでんしゃ
土
15:30
森のくまさん
「昔話を楽しむ会」
日
13:30
おとぎの泉
「お話の発表会」
水
10:30
おはなしでんしゃ
土
15:30
森のくまさん
「おはなし会」
休館日
9:00
3
祝
9:00
9:00
9:00
7
土
9:00
9:00
8
日
8:00
9:00
9:00
13:00
6(金)
(振替)
・9(月)
(月例整理日)
・10(火)
・17(火)
・24
(火)
・31(火)
12
木
8:30
9:00
14
土
7:00
8:45
■観光・レジャー・催し
5
15
22
9:00
祝
12:00
花柳 扇千鶴舞踊会
アスピラート
日
11:00
金鮎祭
防府天満宮
日
10:00
桑山八幡宮御神幸祭 桑山八幡宮
(17:00∼奴行列)
市公会堂
花柳流 都々美会
11:00
毛利博物館
∼5/29 企画展「『端午』
-お殿さまの最新モード-」
大平山つつじまつり
大 平 山
7 ∼15
ロープウェイ夜間運転
大 平 山
14 ∼15
「ツツジ☆ナイト」
5月中・下旬 つつじの見ごろ
大平山・毛利氏庭園・佐波川
5月中旬∼9月中旬
天神鱧料理の食べごろ
はも塾加盟店
5月下旬∼6月中旬 さつきの見ごろ
毛利氏庭園
■無料健康相談
11・18・25
水
☎24-2161
13:30∼15
:00
健康相談 野島漁村センター
15
日
8:00
8:00
8:00
9:00
9:00
9:00
9:00
13:00
SSシリーズ
(松戸競輪)
場外
3・4・5
高松競輪(S級シリーズ)場外
宇都宮競輪
(開設記念)
場外
6・7・8・9
武雄競輪(S級シリーズ)場外
10・11・12
全日本プロ選手権(防府競輪第2回)
14・15
21・22・23・24
平塚競輪
(開設記念)
場外
26・27・28・29
防府競輪
(第3回)
【S級シリーズ・山頭火賞争奪戦】
30・31・6/1
(早朝前売)競輪場・駅前サービスセンター 午前7時20分から
市の人口
人 口
男
女
世帯数
25
(4月1日現在)
118,479 人
( -318)
57,293 人
( -161)
61,186 人
( -157)
53,331 世帯 ( - 10)
( )は前月比
広報ほうふ
ソルトアリーナ
向
島
S
C
第15回中国地区学童軟式野球選手権大会 (8日も )
第12回村田杯サッカー大会 (8日も )
S
C
S C 他
市民春季シングルス大会
護国神社奉納剣道大会
第87回県レディースバドミントン大会
護国神社奉納柔道大会
向
島
武 道 館
ソルトアリーナ
武 道 館
第24回丸久杯親睦ゲートボール大会
春季 FLA(女子連)テニス大会
S
向
C
島
第58回県中学校春季体育大会陸上競技の部 陸上競技場
スポレクソフトテニス大会県予選
向
島
中国ろうきん杯第8回
S C 他
学童軟式野球選手権大会(21日も)
高松宮賜杯第55回全日本軟式野球大会
S
C
(二部)県決勝大会
春季会長旗争奪ソフトボール大会(29日も)S C 他
ソルトアリーナ
防府市近郊家庭婦人バレーボール大会
武 道 館
県小学生体重別柔道大会
弓 道 場
防府地区弓道連盟月例射会
C
T
第30回市サイクリング大会
第35回全日本少年サッカー大会防府地区予選 陸上競技場
陸上競技場
防府中長距離記録会
水
9:00
第47回防府レディース
ソルトアリーナ
オープンバドミントン大会
19
21
木
8:00
第47回市グラウンドゴルフ大会
土
8:00
第31回県知事杯争奪
S C 他
県私立高等学校野球大会(23日まで)
おいでませ!山口大会リハーサル大会(22日も)ソルトアリーナ他
12:00
22
日
9:00
9:00
28
土
8:30
10:30
29
日
9:00
17・18・19
豊橋競輪
(開場記念)
場外
第6回伊﨑杯争奪卓球大会 (4日も )
県ジュニアテニス選手権大会 (4日も )
市サッカーフェスティバル (4日も )
18
内 容 保健師による血圧チェック、食生活のアドバイスなど
防府けいりん ☎0180-998833
☎25-2274
第15回西日本軟式野球選手権大会(ブロック大会) S
C
第43回市ソフトバレーボール大会
ソルトアリーナ
C
第44回中国五県軟式野球大会(1部)
(29日も)S
陸上競技場
市ジュニアサッカーリーグ
S
C
県体育大会兼
向
島
第27回県知事杯軟式野球大会(一部)
防府天満宮
防長海軍忠魂碑慰霊奉納少年剣道大会
防府オープンテニス大会予選(29日も)
第44回県アイリンピック大会
向
島
S C 他
全日本卓球選手権大会
ソルトアリーナ
ホープ・カブ・バンビの部県予選
S C = スポーツセンター 向 島 = 向島運動公園 C T = サイクリングターミナル 市からの行政情報
《CATV(12ch)》
●「ほうふほっとライン」
【20分間】
「コミュニティスポーツクラブ右田
∼だれでも、
いつでも、
どこでも気軽に楽しく∼」
1日∼15日
16日∼31日
◆ 月・金・日 12:05∼
◆ 月・木・日 21:50∼
◆ 火・木 7:35∼、
21:50∼
火・金
12:05∼
◆水
12:05∼、
21:50∼
水・土
7:35∼
◆土
7:35∼
●「防府市からのお知らせ」
【1日3回・5分間】
◆ 毎日 7:30∼、
12:00∼、
21:45∼
《KRY(11ch・デジタル4ch)》 《FMわっしょい(76.7MHz)》
●「防府市政だより」
●「防府市からのお知らせ
【1分30秒間】
∼情報モリモリ」
【15分間】
◆
水曜 11:25∼
◆
月曜∼金曜 12:45∼
回﹀
か ら 募 集 し、選 考 会 の 結 果、決 定 し ま し
た。江戸時代から昭和にかけて、防府市が
日本の塩業を支えてきたことに由来し
て、英語の﹁塩﹂を使っていること、また語
感、
響きもよいことが選考の理由です。
施設は、白色基調の 階建てで、 階に
は、メ イ ン ア リ ー ナ、ト レ ー ニ ン グ 室、軽
運動室、会議室、控室、 階には、サブアリ
ーナ、メインアリーナ観客席、ランニング
コース等があります。利用する場合は、ま
ず 南 側 出 入 り 口 か ら 入 っ て す ぐ の﹁ 総 合
受 付 ﹂に ご 相 談 く だ さ い。ス タ ッ フ が、詳
様々なスポーツが行われるメインアリーナ
2
編集室
昭和 年 月 日創刊以
来、今 回 の 市 広 報 の 発 行 が
7
20
●市 ホ ー ム ペ ー ジ
携帯版もご覧く
ださい。
す。
てまいりま
よう努力し
あり続ける
る市広報で
し、市 民 の 皆 さ ま に 愛 さ れ
府市の魅力を絶えず発信
や、身 近 な 出 来 事、ま た、防
し た。こ れ か ら も、防 災 情 報
通算1600号となりま
25
防府の魅力再発見
︿第
昨 年 月 日 に オ ー プ ン、 周 年 を 迎
える防府市体育館﹁ソルトアリーナ防府﹂
1
記憶に新しい人も多いでしょうが、﹁ソ
ルトアリーナ防府﹂の名前は、愛称を全国
を、
今回はご紹介します。
7
し く 丁 寧 に、利 用 に あ た っ て の 説 明 を し
26
平成23年5月1日号
《市広報
「ほうふ」
は再生紙を使用しています。
また、
掲載している広告の内容に関する一切の
責任は、
広告代理店および広告主に帰属します。
市が推奨等をするものではありません。》
5
てくれます。
また、トレーニング室には、常に 名
程 度 の ス タ ッ フ が い て、最 初 の 利 用 時
にマシンの説明や利用上の注意などを
教えてくれるので、心配はいりません。
利用時間も 時間︵利用料金520円︶
な の で、ゆ っ く り と 自 分 の ペ ー ス で 運
動 す る こ と が で き ま す。テ レ ビ を 見 な
がら利用できるランニングマシンをは
じ め、様 々 な ト レ ー ニ ン グ 器 具 が そ ろ
っ て い ま す。持 参 し た 飲 み 物 を 冷 や す
ク ー ラ ー が あ る の も、嬉 し い 気 配 り で
す。
そ の 他、コ ー ス 型 教 室 等 様 々 な 教 室
開 講 さ れ、ヨ ガ や 太 極 拳 な ど が 人 気
が
です。途中からの参加も可能で、初めて
の人でも体力にあわせて内容を調節で
きるので、
お気軽にお問合せください。
利用者の年齢は幅広く、ロ
ーで待ち合わせをする人
ビ
もいます。スタッフの元気の
良い声が響くなか、体を動か
し気持ちの良い汗を流して
みませんか。
トレーニング室の様子
わからないことがありましたら
お気軽にスタッフまで。
27-2500
☎27-2000
3
所 在 地 大字浜方174番地の1
開 館 時 間 午前8時∼午後10時
休 館 日 毎月第3火曜、
12月29日∼1月3日
1
防府市体育館
ソルトアリーナ防府
10月には、おいでませ山口国体・山口大会の会場となります。
発行 ◆ 防府市役所(寿町 7-1)☎ 23-2111 http://www.city.hofu.yamaguchi.jp/ 編集 ◆ 市民活動推進課 広報室 印刷 ◆ 大村印刷株式会社 ソルトアリーナ防府
2
2
36