Download 1 - シャープ

Transcript
LC-15B5/LC-20B5
はじめに
正しくお使いいただくため
の説明の内容です。
取扱説明書
液晶カラーテレビ
準 備
ご使用前に準備していただ
く説明の内容です。
形名
エル シー
ビー
LC-15B5
LC-20B5
エル シー
ビー
アンテナの接続と
チャンネルの設定
液晶カラーテレビ取扱説明書
アンテナを接続して、テレ
ビが見られるようになるま
での説明の内容です。
調整と設定
本機のいろいろな機能や調
整、設定のしかたの説明の
内容です。
外部機器の接続
ビデオ機器をつないで見る
ときの説明の内容です。
メモリーカードを
使う
市販のメモリーカードを使
っての録画・再生や電子ブ
ックを読むときの説明の内
容です。
※
※
このマークは、放送信号に含まれるGCR信号を利用
して、ゴーストを軽減する機能を内蔵した機器である
ことを示すものです。
その他のお知らせ
いろいろな情報やお知らせ
の説明の内容です。
※1ビットデジタルアンプ、ゴーストリダクション機能はLC-20B5のみ
搭載しています。
お買いあげいただき、まことにありがとうございました。
ENGLISH
この取扱説明書をよくお読みのうえ、正しくお使いください。
・ Part Names(Main unit)
・ Part Names(Remote Control)
・ Basic Operations
●ご使用の前に、
「安全上のご注意」を必ずお読みください。
●この取扱説明書は、保証書とともにいつでも見ることができる所に必ず保管してく
ださい。
●製造番号は、
品質管理上重要なものですから、商品本体に表示されている製造番号と
保証書に記載されている製造番号とが一致しているか、お確かめください。
もくじ
はじめに ........................................................................................... 4
安全上のご注意 ........................................................................................ 4
特長 ............................................................................................................ 8
本書の見かた ......................................................................................... 10
準 備 ........................................................................................... 11
付属品 .....................................................................................................
お使いになる前の準備 ..........................................................................
リモコンの準備と使いかた ..................................................................
各部のなまえ(リモコンの操作ボタン)..............................................
各部のなまえ(本体).............................................................................
ふだんの使いかた(テレビを見る)......................................................
ふだんの使いかた(カードモード)......................................................
ACアダプターを接続する ...................................................................
角度調整のしかた .................................................................................
メニュー画面について ..........................................................................
12
13
14
15
16
18
19
20
20
21
アンテナの接続とチャンネルの設定 .................................................. 25
アンテナを接続する .............................................................................
BSアンテナを接続する ........................................................................
チャンネルを設定する ..........................................................................
1 自動でチャンネル設定する(自動設定) .....................................
2 地域番号でチャンネル設定する(地域番号設定).....................
3 1局ずつチャンネルを選んで設定する(個別設定)..................
画面に表示するチャンネル表示を切り換える ...................................
受信状態を微調整する ..........................................................................
放送のないチャンネルを飛び越す(チャンネルスキップ)...............
その他のチャンネル設定 ......................................................................
受信中のチャンネルを確かめるには ..................................................
ゴーストを軽減する(GR機能)*LC-20B5のみの機能です .........................
ジャストクロック機能について(自動時刻あわせ)...........................
時計をあわせる(時刻設定)..................................................................
26
27
32
33
36
42
44
45
46
47
49
50
52
54
調整と設定..................................................................................... 57
2
指定時刻に電源が入るように設定する(オンタイマー)...................
電源を指定時間後に切る(オフタイマー)..........................................
省エネ機能を使う .................................................................................
音声を切り換える(二重音声/ステレオ放送)...................................
BS放送の独立音声を聞くとき ............................................................
外部機器の映像・音声を楽しむ ............................................................
映像を調整する .....................................................................................
動きの速い映像を見やすくする(QS駆動)*LC-20B5のみの機能です .......
外部機器に表示をあわせる ..................................................................
映像の上下左右を反転させる ..............................................................
無信号のときブルーバックにする ......................................................
メニューなどの表示言語を選ぶ(LANGUAGE(言語設定))...........
Switching the Display Language to English ..............
音声を調整する .....................................................................................
ヘッドホンで楽しむ .............................................................................
映像を消して音声のみを楽しみたいとき ...........................................
58
61
62
66
67
69
70
78
79
82
84
85
85
86
89
90
外部機器の接続 .............................................................................. 91
外部機器を接続する(一覧).................................................................. 92
外部機器を接続する(D2映像入力).................................................... 94
外部機器を接続する(ビデオ1/2/3入力)......................................... 96
外部機器へモニター出力する .............................................................. 98
外部機器の再生映像などを見る ....................................................... 100
地上放送を見ながらBS放送を録画する ..........................................102
WOWOWや独立音声放送を楽しむ ..................................................104
別売のAVワイヤレス伝送システムを使用する ..............................106
は
じ
め
に
も
く
じ
メモリーカードを使う ................................................................... 109
メモリーカードを使用する前に ....................................................... 110
メモリーカードについて ................................................................... 111
PCカードアダプターの装着 ..............................................................113
カードの再生モードを切り換える ................................................... 114
カードの記録/再生 ...........................................................................117
カードに録画する ................................................................. 117
放送中の番組を録画する ................................................................... 119
番組を予約して録画する ................................................................... 120
動画を通常再生する ...........................................................................124
動画を特殊再生する ...........................................................................125
動画ファイルのプロテクトと消去 ................................................... 131
デジタルカメラで撮影した静止画を再生する .......................... 134
カードに記録する ...............................................................................147
放送中の番組を記録する ................................................................... 148
静止画ファイルのプロテクトと消去 ............................................... 149
電子ブックを読む ................................................................. 152
カードの初期化 ...................................................................................164
その他のお知らせ ......................................................................... 165
故障かな?と思ったら ........................................................................166
メンテナンスについて ........................................................................169
使用上のご注意 ...................................................................................170
保証とアフターサービス ................................................................... 172
お客様ご相談窓口のご案内 ............................................................... 173
設置例と別売品のご案内 ................................................................... 175
別売品について ...................................................................................181
メニュー画面階層図 ...........................................................................182
用語解説 ...............................................................................................184
カードモードのメッセージ一覧 ........................................................186
用語索引 ...............................................................................................188
おもな仕様 ...........................................................................................189
Quick Start Guide (クイックスタートガイド) .......................... 190
3
はじめに
安全上のご注意
ご使用の前に 「安全上のご注意」は使う前に必ず読み、正しく安全にご使用ください。
この取扱説明書および商品には、安全にお使いいただくためにいろいろな表示をしていま
す。その表示を無視して誤った取り扱いをすることによって生じる内容を、次のように区分
しています。内容をよく理解してから本文をお読みになり、記載事項をお守りください。
警告
注意
図記号の意味
人が死亡または重傷を負うおそれがある内容を示しています。
人がけがをしたり財産に損害を受けるおそれがある内容を示しています。
• • • • •
記号は、気をつける必要があることを表しています。
• • • • • • •
記号は、してはいけないことを表しています。
• • • • • • • • •
記号は、しなければならないことを表しています。
警告
交流100ボルト以外の電圧で使用しない
100ボルト
以外禁止
電源コードに重いものを載せたり、本機の下
敷きにしない
禁止
火災・感電の原因となります。
火災・感電の原因となります。
落としたりキャビネットを破損したときは、
テレビの電源を切り、電源プラグを抜く
煙やにおい、音などの異常が発生したら、テ
レビの電源を切り、電源プラグを抜く
電源プラグ
を抜く
電源プラグ
を抜く
そのまま使用すると火災・感電の原因となりま
す。販売店にご連絡ください。
異常状態のまま使用すると火災・感電の原因とな
ります。修理を販売店に依頼してください。お客
様による修理は絶対におやめください。
テレビに水が入ったり、ぬらさない
水ぬれ禁止
火災・感電の原因となります。雨天、降雪中、海岸、水辺での使用は特にご注意ください。
4
は
じ
め
に
警告
内部に水や異物が入ったときは、テレビの電
源を切り、電源プラグを抜く
電源プラグ
を抜く
異物を入れない
安
全
上
の
ご
注
意
禁止
そのまま使用すると火災・感電の原因となります。
販売店にご連絡ください。
電源コードを傷つけたり、加工したり、ね
じったり、ひっぱったり、無理に曲げたり、
加熱しない
禁止
通風孔(裏ぶたのすき間)などから物を入れると、
火災・感電の原因となります。特にお子様にはご
注意ください。
テレビの裏ぶたを外したり、改造しない
分解禁止
電源コードが傷んだら
(芯線の露出、
断線)
交換をご
依頼ください。そのまま使用すると、コードが破損
して、火災・感電の原因となります。
内部には電圧の高い部分があるため、さわると感
電の原因となります。内部の点検、修理は販売店
にご依頼ください。
テレビの上に花瓶等、水の入った容器を置か
ない
風呂やシャワー室では使用しない
風呂、シャワー室
での使用禁止
水ぬれ禁止
こぼれたり、中に入ると、火災・感電の原因とな
ります。
火災・感電の原因となります。
不安定な場所に置かない
雷が鳴り出したら、アンテナ線やプラグに触
れない
禁止
接触禁止
落ちたり倒れたりして、けがの原因となります。
感電の原因となります。
電源プラグの刃や刃の付近にほこりや金属物が付着しているときは、プラグを抜いて乾いた布で
取り除く
ほこりを取る
そのまま使用すると火災・感電の原因となります。
5
安全上のご注意(つづき)
注意
電源コードを熱器具に近づけない
禁止
電源プラグを抜くときは、電源コードを引っ
張らない
禁止
電源コードの被覆が溶けて火災・感電の原因とな
ることがあります。
電源コードが傷つき、火災・感電の原因となるこ
とがあります。
ぬれた手で電源プラグを抜き差ししない
タコ足配線をしない
ぬれ手禁止
禁止
感電の原因となることがあります。
火災・感電の原因となることがあります。
アンテナ工事は技術経験が必要ですので販売
店にご相談ください
湿気やほこりの多い所、油煙や湯気が当たる
所に置かない
離して設置
•送配電線の近くに設置してしまうと、アンテナが
倒れた際に感電の原因となることがあります。
禁止
調理器具や加湿器などのそばに置くと、火災・感
電の原因となることがあります。
•BS、CS放送受信アンテナは強風の影響を受けや
すいので堅固に取り付けてください。
風通しの悪い所に入れない・じゅうたんや布団
の上に置かない・布などをかけない
重いものを置いたり、上に乗ったりしない
禁止
禁止
通風孔をふさぐと、内部に熱がこもり火災の原因
となることがあります。
倒れたり、落下してけがの原因となることがあり
ます。特にお子様にはご注意ください。
電源プラグは確実に差し込む
確実に差し込む
電源プラグはコンセントに根元まで確実に差し込んでください。差し込みが不完全ですと発熱したり、ほ
こりが付着して火災・感電の原因となることがあります。また、電源プラグの刃に触れると感電すること
があります。
6
は
じ
め
に
注意
電源プラグはゆるみのあるコンセントに接続
しない
禁止
移動させるときは、接続されている線などを
すべて外す
接続線を
はずす
発熱して火災の原因となることがあります。販売
店や電気工事店に交換の依頼をしてください。
接続線を外さずに移動させると、電源コードが傷
つき火災・感電の原因となることがあります。
お手入れのときや長期間使用しないときは、
電源プラグを抜く
スタンドの角度を調整するときは注意する
安
全
上
の
ご
注
意
︵
つ
づ
き
︶
注意
電源プラグ
を抜く
感電や火災の原因となることがあります。
3年に1度くらいは内部の掃除を販売店に依頼
する
注意
手や指をはさまれてけがの原因となることがあり
ます。また無理に傾けると転倒して落下やけがの
原因となることがあります。
液晶画面に衝撃をあたえない
禁止
内部にほこりをためたまま使用すると、火災や故
障の原因となることがあります。掃除費用につい
ては、販売店にご相談ください。
液晶画面パネルが割れて、けがの原因となること
があります。
指定以外の電池や新しい電池と古い電池を混
ぜて使用しない
電池を入れるときは極性表示
(プラスとマイナ
ス)の向きに注意する
新
禁止
古
破裂や液漏れにより、火災・けがや周囲を汚損す
る原因となることがあります。
表示通り
に入れる
破裂や液漏れにより、火災・けがや周囲を汚損す
る原因となることがあります。
• この取扱説明書でテレビと表現している場合は、液晶カラーテレビを表します。
7
特長
各種メモリーカードに対応するPCカードスロット搭載
メモリーカードを使って、記録・再生や電子書籍が楽しめる
カード機能
■ PCカードスロット(PCMCIA TYPE II)搭載によ
り、番組をメモリーカードに録画できます。
■ 本機で録画した映像やデジタルカメラなどでメモ
リーカードに撮影した静止画像(DCF規格※1)を再
生できます。
• 動画再生では「早送り」
「早戻し」に加え「スロー再生」
「リ
ピート再生」が楽しめます。
• 静止画像再生では、9画面のインデックス再生やスライ
ドショー再生など多彩な再生機能を楽しめます。
XDピクチャー
カード
※1 DCF(Design rule for Camera File system)はデジタルカメラで
撮影した画像ファイル形式を標準化した、(社)電子情報技術産業協会(JEITA)の規格です。
■ Sharp Space Town
(URL http://www.spacetown.ne.jp)などでダウンロード(有償)した電
子書籍が楽しめます。
ハイコントラストで鮮明な高画質映像
■ シャープ独自のASV方式低反射ブラックTFT液晶を採用。明るい部屋でもメリハリのある高コン
トラストの映像が楽しめます。
■ 上下左右170°の広視野角を実現しておりますので
グループでもご覧いただけます。 ■ 明るく見やすい画面、高輝度450cd/m2
■ 3次元動き適応型I/P変換回路により、ざらつきやち
らつきの少ないクリアな映像を楽しめます。
■ 3次元デジタルY/C分離回路を搭載(LC-20B5)
• ゴーストリダクション機能
• QS駆動(Quick Shoot)技術
高音質
• 独自の1ビットデジタルアンプを採用し、DVDやBS放送の映画や音楽を、自然でクリアな音質で楽しめま
す。(LC-20B5)
• バーチャルドルビーサラウンドを搭載し、前面の2スピーカーだけで立体音場が楽しめます。
BSアナログチューナー内蔵
豊富な入出力端子搭載により、
多彩なシステムアップが可能
• BSデジタルチューナーが手軽に接続できるD2映像入力端
子を装備。
• ビデオ入力は3系統装備し、お手持ちの映像機器が接続でき
ます。
• ビデオ入力1系統はモニター出力に切り換えて使用できま
す。
8
2 1 世紀テレビとして、地球環境に配慮した設計
AQUOSならではの低消費電力・長寿命設計
■ 消費電力は約71Wと、同等画面サイズ21型ブラウン管
テレビに比べ約20%以上もの省エネルギー化を実現。
(LC-20B5)
■ 長寿命バックライトの採用。
■ さらに省エネに役立つ三つの機能を備えています。
は
じ
め
に
特
長
•「明るさセンサー機能」
で周囲の明るさに応じて画面の明るさを
自動調整し、消費電力をセーブします。
•「無操作電源オフ」
でテレビを操作していない時間が続くと自動
的に電源をオフにします。
•「無信号電源オフ」で放送終了後、自動電源オフで消し忘れを
防止します。
■ 環境に配慮したクリーン材料を採用。
•
•
•
•
主要基板には無鉛はんだを使用しています。
電源コードには塩化ビニールを使用していません。
梱包材には発泡スチロールを使用していません。
この取扱説明書には大豆インキを使用しています。
■ 資源の有効活用。
• スタンドには再生材を50%含有したプラスチック材を使用しています。
• この取扱説明書には再生紙を使用しています。
タイマー機能で快適に
•「オンタイマー」
で指定した時刻に、おこのみのチャンネルと音声設定で
本機の電源が入ります。
•「オフタイマー」
で指定した時間後にテレビの電源が自動的に切れます。
液晶ならではの新しい試聴スタイル
• 前方5°
、後方10°
、左右各25°
回転可能な回転式テーブルスタンドの採用。
• 薄型コンパクト設計ですから置き場所を取らず、別売のAVワイヤレス伝送システム、壁掛け金具/フロアー
スタンドなどと組みあわせて視聴できます。
• キャリングハンドル採用。
• 上下左右映像反転機能。
9
本書の見かた
①タイトル
②機能の概要説明など
④操作手順の説明
操作手順の説明
③設定例
⑤各設定画面
⑥各ステップで操作する
リモコンのボタン
⑧おしらせ
ご注意
⑨次ページ表示
⑦リモコン操作ボタン
⑩章、節タイトル
①
②
タイトル
機能の概要説明など
このページで説明している操作の目的をタイトルで表しています。
機能の特長や、操作の概要説明がまとめてあります。操作の前に目をと
③
設定例
おしてください。
これから行う操作説明のための例をあげています。
④
操作手順の説明
順を追って操作手順を説明しています。
お客様の設定目的と異なる場合は、該当箇所を読み換えてください。
⑤
各設定画面
テレビ画面に表示される内容です。
各メニューでは前回操作した内容が記憶されます。したがって説明の画
⑥
10
各ステップで操作する
面とは異なる内容が表示されることがあります。
これらのマークはリモコン上のボタンを表します。各手順に出てくるボ
リモコンのボタン
タンは、各ページの左にあるリモコンのイラストに対応したボタンで
す。
⑦
リモコン操作ボタン
このページで使用するボタンは、グレーで表示され破線で囲まれている
箇所です。
⑧
⑨
お知らせ・ご注意
次ページ表示
操作上知っておいていただきたいことや注意点を記載しています。
次のページに手順や、説明の続きがある場合を表します。
⑩
章、節タイトル
見開きページの章、節のタイトルを表します。
準 備
準
備
付属品 ................................................................................................................... 12
付属品をご確認ください ........................................................................................... 12
お使いになる前の準備 ........................................................................................ 13
リモコンの準備と使いかた ................................................................................. 14
乾電池の入れかた ....................................................................................................... 14
各部のなまえ
(リモコンの操作ボタン)............................................................. 15
各部のなまえ
(本体)............................................................................................ 16
ふだんの使いかた(テレビを見る)..................................................................... 18
ふだんの使いかた(カードモード)..................................................................... 19
ACアダプターを接続する .................................................................................. 20
角度調整のしかた ................................................................................................ 20
メニュー画面について ........................................................................................ 21
メニュー項目一覧 ....................................................................................................... 23
11
付属品
付属品をご確認ください
ワイヤレスリモコン
(1個)
ACコード
(1本)
ケーブル溝カバー
(1個)
(使いかた …… 20ページ)
(使いかた …… 93ページ)
アンテナケーブル
(2本)
AVワイヤレス伝送
受光部取付け台
(1個)
(使いかた …… 26∼27ページ)
(使いかた …… 106ページ)
単4形乾電池
(2個)
(使いかた …… 14∼15ページ)
AVコード
(LC-20B5:ビデオ2、3入力用 ・・ 2本)
ACアダプター
(1個)
(LC-20B5用)
(LC-15B5:ビデオ3入力用 ・・・・・ 1本)
(使いかた …96,98,102,104ページ)
(LC-15B5用)
(使いかた …… 20ページ)
12
(WOWOWデコーダー用…1本)
(使いかた …… 104ページ)
取扱説明書
(1冊)
保証書
(1部)
お使いになる前の準備
ご自分で設置される場合は、次の手順で行ってください
リモコンに乾電池を入れます
準
備
………14ページ
アンテナと接続します
………26ページ
お付
使属
い品
に
な
る
前
の
準
備
ビデオ機器と接続するとき
………96ページ
電源プラグをコンセントに差し込みます
………20ページ
受信チャンネルをあわせます
………32ページ
時計をあわせます(時刻設定)
………54ページ
以上で設置と準備は終わりです。
ちょっとした心づかいでテレビの安全
13
リモコンの準備と使いかた
乾電池の入れかた
1
カバーを開ける
2
乾電池を入れる
3
カバーを閉める
[付属の単4形乾電池2個]
ー
+
+
ー
"部を押しながら、カバーをス
ライドさせてください。
電池収納部の
の表示ど
おりに入れてください。
下側のツメをリモコンにあわせ
て、カバーをセットします。
■ リモコンは本体のリモコン受光部に向けて操作してください。
■ リモコンには衝撃を与えないでください。
また、水にぬらしたり温度の高いところには置かないでください。
■ リモコンは直射日光のあたる場所に取り付けたり、放置しないでください。
熱により変形することがあります。
■ 本体のリモコン受光部に直射日光や強い照明が当たっているとリモコン動作
がしにくくなります。照明またはテレビの向きを変えるか、リモコン受光部
に近づけて操作してください。
■ リモコンを操作してもテレビが動作しなくなったら乾電池交換時期です。新
しい乾電池と交換してください。
注意
乾電池使用上のご注意
乾電池は誤った使いかたをすると液もれや破れつすることがありますので、次の点について特に
ご注意ください。
•乾電池のプラス
とマイナス
を、表示のとおり正しく入れてください。
•乾電池は種類によって特性が異なりますので、種類の違う乾電池は混ぜて使用しないでください。
•新しい乾電池と古い乾電池を混ぜて使用しないでください。
新しい乾電池の寿命を短くしたり、また、古い乾電池から液がもれる恐れがあります。
•乾電池が使えなくなったら、液がもれて故障の原因となる恐れがありますのですぐ取り出してく
ださい。
また、もれた液に触れると肌が荒れることがありますので、布で拭きとるなど十分注意してくだ
さい。
おしらせ
14
• 付属の乾電池は、保存状態により短時間で消耗することがありますので、早めに新しい乾電池と交換してください。
• 長時間使用しないときは、乾電池をリモコンから取り出しておいてください。
各部のなまえ(リモコンの操作ボタン)
内の数字は、本書で説明しているおもなページです。
リモコン
119 録画ボタン
動画を録画する
148
静止画記録ボタン
静止画を記録する
114 動画/静止画/
電子ブックボタン
電源ボタン 18
動画/静止画/
電子ブックモードを
切り換える
電源を入/切する
一時停止ボタン 119 124
再生や録画を一時停止する
早戻しボタン 138
早戻し再生する
決定ボタン 22
カーソルで選んだメニューや
設定項目を決定する
119 124
停止ボタン
録画や再生を停止する
124 再生ボタン
動画や静止画を再生する
124 早送りボタン
早送り再生する
戻るボタン 72
1つ前の画面に戻る
消音ボタン 18 87
22 カーソルボタン
メニューや設定項目を選ぶ
音を一時的に消す
音声切換ボタン 66
22 メニューボタン
音声モードを切換える
音量ボタン 18 87
音量を調整する
ダイレクト選局ボタン 18
見たいチャンネルを選ぶ
(工場出荷時、VHF1∼12chが
受信できるように設定されて
います。)
BSチャンネルボタン 18 28 47
(BSチャンネルをテレビチャンネ
ルに変更することもできます。
48ページを参照してください。)
準
備
各リ
部モ
のコ
なン
まの
え
︵準
リ備
モと
コ使
ンい
のか
操た
作
ボ
タ
ン
︶
メニュー画面を表示する
49 画面表示ボタン
画面表示を入/切する
18 CATVボタン
CATVチャンネルを選ぶ
69 入力切換ボタン
ビデオ入力を切換える
18 34
選局ボタン
チャンネルを選ぶ
※本機はアナログのハイビジョン放送(BS9ch)は
受信できません。
■メニューボタン、音量ボタン、選局ボタン、入力切換ボタンは本体の天面操作部でも操作できます。
■この取扱説明書では、おもにリモコンを使った操作方法を基本として説明しています。
15
各部のなまえ(本体)
本体操作部(天面)
音量(小・大) 18
87
選局( ・ ) 18
メニュー 22
入力切換
(決定) 69
電源(押・入/切) 18
カードランプ
122
動作可 :緑色
記録−録画:赤色
予約 :橙色
PCカードスロット
スピーカー左
スタンド
スピーカー右
明るさセンサー 62
ヘッドホン端子 89
リモコン受光部 14
オンタイマーランプ(赤)60
電源ランプ(受像時:緑色)18
※(BS動作時:橙色)
(待機時:赤色)
※ 待機時にBS動作しているとき
LC-15B5/LC-20B5では外形寸法などは異なりますが操作のしかたは同じです。
本書はLC-20B5の例で説明しています。
※この取扱説明書では、おもにリモコンを使った操作方法で説明しています。
メニューボタンを押してメニュー画面を表示している間、本体の選局ボタンは、リモコンのカーソルボタ
ン u d と、音量ボタンはリモコンのカーソルボタン l r と同じ働きをします。入力切換ボタンは
mと同じ働きをします。
16
※タイマー設定項目の時刻設定はリモコンのメニューボタンでしか設定できません。
内の数字は、本書で説明しているおもなページです。
本体(背面)
LC-20B5
●端子カバーの外しかた
カバー上部のフックを下方に押して
外します(下図)。
準
備
ワイヤレス伝送受光部 107
ケーブル処理用溝
コンポーネント 94
ビデオ1入力端子
(D2映像)
各
部
の
な
ま
え
︵
本
体
︶
コンポーネント 94
ビデオ1音声入力端子
コンポーネント 94
ビデオ2入力端子(D2映像)
コンポーネント 94
ビデオ2音声入力端子
ビデオ2入力端子 96
モニター/BS出力端子 102
LC-20B5/15B5
98
96
ビデオ1入力端子(映像)
96
ビデオ1入力端子(音声)
96
S映像入力端子
96
ビデオ3/
デコーダー入力端子
LC-15B5
ワイヤレス伝送受光部 107
ケーブル処理用溝
104
104
ビットストリーム/
検波出力端子
26
アンテナ(BS-IF)
入力端子
コンポーネント 94
ビデオ入力端子(D2映像)
27
アンテナ入力端子
(VHF・UHF)
コンポーネント 94
ビデオ音声入力端子
20
ビデオ2入力端子 94
モニター/BS映像出力端子
ビデオ2入力端子 94
モニター/BS音声出力端子
電源DC12V
※
※ LC-15B5 の AC アダプターは
[UADP-A032WJPZ]
(DC-12V)
※ LC-20B5 の AC アダプターは
[UADP-A061WJPZ]
(DC-12V)
17
ふだんの使いかた(テレビを見る)
本体(前面)
電源ボタン
1 電源を入れる
(本体天面の電源ボタン)
• 本体天面の電源ボタンを押して「入」にすると、電源ランプが緑色
になります。
• リモコンの電源ボタンを押すごとにテレビをつけたり
(電源ランプ
は緑色)
、消すこと(電源ランプは赤色)ができます。
オンタイマーランプ
電源ランプ
リモコン
2 地上/BSチャン
ネルを選ぶ
• 選局ボタンまたはダイレクト選局ボタン
を使って、見たいチャンネルを選びま
す。
• ダイレクト選局ボタンは選局番号に対応
しています。
チャンネル表示
1
3 音量を調整する
• 数字
(最大60)とバーが表示されます。
CATVチャンネルを
選ぶ
•(例)C23を選ぶとき
① CATVボタンを押します。
② ダイレクト選局ボタンでチャンネルを選
びます。
➔2➔3
C−−
C2−
C23
ビデオやDVDを見る
• 入力切換ボタンを押す(69ページ参照)
• ビデオ2をモニター出力/BS固定に設定して
いるとき、ビデオ2 は表示されません。
(99,103ページ参照)
チャンネル表示
60
コンポーネント2
4 音を一時的に消す
• 消音ボタンを押すと音量が0になります。
• もう一度押すと元の音量に戻ります。
インデックス再生
1
(LC-20B5のみ)
コンポーネント1
ビデオ3
ビデオ2
ビデオ1
• ビデオ3をデコーダー入力に設定していると
き、ビデオ3は表示されません。(104ペー
ジ参照)
消音
0
有線テレビ(CATV)について
おしらせ ■ CATVの受信は、サービスの行われている地域のみ可能です。
■ CATVを受信するときは使用する機器ごとにCATV会社との受信契約が必要です。さらにスクランブルのかかっ
た有料放送の視聴・録画にはホームターミナル(アダプター)が必要になります。くわしくは、CATV会社にご
相談ください。
■ 本機のCATVチャンネルは、C13∼C38チャンネルの範囲で選局できます。
18
※電源ランプについて
■ 本体設定
(BS設定)
でBS固定を
「する」
に、またBSアンテナ電源を
「入」
に設定してある場合は、リモ
コンでテレビの電源を切っても橙色に点灯し、BSチューナーが動作していることがわかるように
なっています。(16、103ページ参照)
ふだんの使いかた(カードモード)
1 カードを用意する
メモリーカード(市販品)
本体(前面)
PCカードアダプター
(市販品)
準
備
• ご使用されるさいには、メモリーカード(市販品)およびPCカードアダプ
ター
(市販品)をご購入ください。
2 PCカードアダプタを差し込む
• 左側にコネクタ部を向け、絵の描かれている表側を手前に差し込んでくだ
カードランプ
さい。
3 カードモードを選ぶ
• リモコンの動画/静止画/電子ブックボタンを押して、カードモードに切り
換えます。
リモコン
録画
静止画記録
動画を録画します。
静止画を記録します。
一時停止
動画/静止画/
電子ブック
録画中/動画再生中に一時停止
します。
ふふ
だだ
んん
のの
使使
いい
かか
た
た
︵︵
カテ
ーレ
ドビ
モを
ー見
ドる
︶︶
モードを切り換えます。
早戻し
動画再生中に早戻し再生します。
停止
動画の録画/再生を停止します。
再生
動画を再生します。
早送り
動画再生中に早送り再生します。
19
ACアダプターを接続する
■ACアダプターを本機に接続するときは、本体にDC電源プラグを差し込んでから家庭用電源コン
セントに接続してください。
本機裏面
本機のDC電源入力端子に
接続する
※
付属のACアダプター
DC電源プラグ
おしらせ
※ LC-15B5 の AC アダプターは
[UADP-A032WJPZ]
電源:DC-12V
付属のACアダプター
とACコードをつなぐ
ACアダプターについて
• ACアダプターは、熱くなることがありますが、故障ではありません。
• ACアダプターを、布でくるんだり、全体を覆ったりしないでください。
故障の原因となることがあります。
• ACアダプターのカバーを外したり、改造したりしないでください。内部には高電
圧の部分があり、感電の原因となります。
ACコード
家庭用電源
長時間ご使用にならないときは…
• 必ずACコードをコンセントから抜いてください。
角度調整のしかた
スタンドを片方の手でしっかりおさえながら、
取っ手を持ち本体を傾けます。
前方5度、後方10度、左右各25度の範囲で
調整できます。
20
メニュー画面について
メニュー画面について
J
■メニュー画面や各調整画面では、
ボタンを押すと元の画面に戻ります。60秒間操作しない場
合も元の画面に戻ります。画面が戻る前に変更した調整値や設定はそのまま記憶されています。
■各設定画面
(映像調整の機能詳細設定、本体設定、カード設定をのぞく)でリセットのある項目を
選んで、m ボタンを押すと工場出荷状態に戻ります。
■リモコンの
ボタンで1つ前の画面に戻ります。
準
備
R
メA
ニC
ュア
ーダ
画プ
面タ
■
ボタンを押して表示される第一階層の画 に ー
つを
面の表記
い接
■テレビメニュー[映像調整]
て続
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
す
映像ポジション [ダイナミック]
る
機能詳細設定
/
明るさセンサー [ 切 ]
角
明るさ [標 準] 暗い 明るい
映像 [ 30] 0 +60
度
黒レベル [ 0] −30 +30
調
色の濃さ [ 0] −30 +30
整
色あい [ 0] −30■ ■+30
の
画質 [ 0] −10 +10
し
リセット
か
た
■この取扱説明書では、説明用に画面表示を部分的に大きくするなど、実際の表示と異なります。
■テレビメニュー[映像調整]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
映像ポジション [ダイナミック]
機能詳細設定
明るさセンサー [ 切 ]
明るさ [標 準] 暗い 明るい
映像 [ 30] 0 +60
黒レベル [ 0] −30 +30
色の濃さ [ 0] −30 +30
色あい [ 0] −30■ ■+30
画質 [ 0] −10 +10
リセット
決定
戻る
メニュー
で選択 で実行 で前画面 で終了
J
■テレビメニュー[映像調整 映像ポジション]
映像ポジションを設定します
標 準
映 画
ダイナミック
ゲ ー ム
ダイナミック(固定)
■個別設定画面の表記
■テレビメニュー[映像調整 映像ポジション]
決定
戻る
メニュー
で選択 で実行 で前画面 で終了
映像ポジションを設定します
標 準
映 画
ダイナミック
ゲ ー ム
ダイナミック(固定)
21
メニュー画面について(つづき)
メニュー画面の表示と操
作のしかた
■画質の調整や表示内容の設定は、
画面に表示されている調整項目や
数値を見ながら、カーソルボタン
で操作します。
■リモコンのメニューボタンを押す
と、メニューが画面に表示されま
す。メニューから調整する項目や
設定したい内容を選んでくださ
い。個別の操作方法や選びかたに
ついては、各項目の説明ページを
ご覧ください。
1
J を押し、メニュー画面を表示する
2
l r でメニュー項目を選ぶ
3
u d で調整したい項目を選び、m
■テレビメニュー[映像調整]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
映像ポジション [ダイナミック]
機能詳細設定
明るさセンサー [ 切 ]
明るさ [標 準] 暗い 明るい
映像 [ 30] 0 +60
黒レベル [ 0] −30 +30
色の濃さ [ 0] −30 +30
色あい [ 0] −30■ ■+30
画質 [ 0] −10 +10
リセット
■テレビメニュー[機能切換]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
画面サイズ
映像入/切
ブルーバック
無操作電源オフ
無信号電源オフ
映像反転
ゲーム経過時間表示
リセット
を押す ■テレビメニュー[機能切換 ブルーバック]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
画面サイズ
映像入/切
ブルーバック
無操作電源オフ
無信号電源オフ
映像反転
ゲーム経過時間表示
リセット
4
l r で設定したい項目を選び、m を押す
■テレビメニュー[機能切換 ブルーバック]
ブルーバックを設定します
(無信号時)
す る
5
22
しない
J を押してメニュー画面を終
設定終了後、
了する
メニュー項目一覧
映像調整
■テレビメニュー[映像調整]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
映像ポジション [ダイナミック]
機能詳細設定
明るさセンサー [ 切 ]
明るさ [標 準] 暗い 明るい
映像 [ 30] 0 +60
黒レベル [ 0] −30 +30
色の濃さ [ 0] −30 +30
色あい [ 0] −30■ ■+30
画質 [ 0] −10 +10
リセット
音声調整
■テレビメニュー[音声調整]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
ドルビーバーチャル [ 切 ]
明瞭化機能[しない]
高音 [ 0] −10 +10
低音 [ 0] −10 +10
バランス 左 右
リセット
本体設定
■テレビメニュー[本体設定]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
チャンネル設定
BS設定
リモコンボタン設定
時刻設定
オフタイマー設定
オンタイマー設定
入力表示選択
ビデオ入力設定
LANGUAGE(言語設定)
デモ設定
ページ
映像ポジション ............................................... 70
機能詳細設定 ................................................... 75
明るさセンサー ............................................... 62
明るさ .............................................................. 72
映像 .................................................................. 72
黒レベル ........................................................... 72
色の濃さ ........................................................... 72
色あい .............................................................. 71
画質 .................................................................. 72
リセット
ページ
ドルビーバーチャル ............................... 86, 88
明瞭化機能 ....................................................... 86
高音 .................................................................. 86
低音 .................................................................. 86
バランス ........................................................... 86
リセット
準
備
メ
ニ
ュ
ー
画
面
に
つ
い
て
︵
つ
づ
き
︶
ページ
チャンネル設定 ....................................... 33, 50
BS設定 ........................................ 28, 67, 102
リモコンボタン設定 ....................................... 48
時刻設定 ........................................................... 52
オフタイマー設定 ........................................... 61
オンタイマー設定 ........................................... 58
入力表示選択 ................................................... 79
ビデオ入力設定 ............................................... 99
LANGUAGE(言語設定)........................ 85
※本体設定の「デモ設定」について
• テレビやビデオ入力と静止画再生を一定時
間で交互に切り換える機能です。
• デモ設定を解除するときは 次の手順で行っ
てください。
• テレビメニュー画面を表示しているときに、チャンネルボ
おしらせ
タンでテレビ画面に切り換えることはできません。いった
ん、メニュー表示を閉じてから、テレビ画面に切り換えて
ください。
1. メニュー画面の「本体設定」を選ぶ。
2.「デモ設定」を選び、m を押す。
3. デモ再生「しない」を選び、m を押す。
4. J で画面表示を消す。
23
メニュー画面について(つづき)
機能切換
カード設定
24
■テレビメニュー[機能切換]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
画面サイズ
映像入/切
ブルーバック
無操作電源オフ
無信号電源オフ
映像反転
ゲーム経過時間表示
リセット
ページ
画面サイズ ....................................................... 73
映像入/切 ....................................................... 90
ブルーバック ................................................... 84
無操作電源オフ ............................................... 64
無信号電源オフ ............................................... 65
映像反転 ........................................................... 82
ゲーム経過時間表示 ....................................... 81
リセット
■テレビメニュー[カード設定]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
モード切換
動画設定
予約録画設定
静止画設定
電子ブック設定
カード初期化
ページ
モード切換 .................................................... 115
動画設定 ............................................. 117, 125
予約録画設定 ................................................ 120
静止画設定 ......................................... 137, 147
電子ブック設定 ............................................ 153
カード初期化 ................................................ 164
アンテナの接続と
チャンネルの設定
チア
ャン
ンテ
ネナ
ルの
の接
設続
定と
アンテナを接続する ............................................................................................ 26
BSアンテナを接続する ...................................................................................... 27
チャンネルを設定する ........................................................................................ 32
1 自動でチャンネル設定する(自動設定) ........................................................ 33
2 地域番号でチャンネル設定する(地域番号設定)........................................ 36
3 1局ずつチャンネルを選んで設定する(個別設定)..................................... 42
画面に表示するチャンネル表示を切り換える .................................................. 44
受信状態を微調整する ........................................................................................ 45
放送のないチャンネルを飛び越す
(チャンネルスキップ).............................. 46
その他のチャンネル設定 .................................................................................... 47
受信中のチャンネルを確かめるには ................................................................. 49
ゴーストを軽減する
(GR機能)*LC-20B5のみの機能です ........................................ 50
ジャストクロック機能について(自動時刻あわせ).......................................... 52
時計をあわせる(時刻設定)................................................................................. 54
25
アンテナを接続する
VHF/UHFアンテナ/CATV
■付属のアンテナケーブル、またはアンテナ整合器AN-300RF
(別売)
等を、使用するアンテナ線に
応じて接続し、本体のアンテナ端子入力に接続してください。
本機には、VHF/UHF/CATV用とBS用に同じアンテナケーブルを2本付属しております。
UHFアンテナ
VHFアンテナ
有線テレビ
CATV
壁のアンテナ端子
VHF/UHFまたはVHF
またはUHF
VHFまたはUHF
VHFとUHF
平行フィーダー線
(市販品)
付属のアンテナ
ケーブル
平行フィーダー線
(市販品)
アンテナ整合機
AN-300RF
(別売)
同軸ケーブル
(市販品)
U/V混合機
(市販品)
おしらせ
本体(背面)
※
• V H F / U H F の屋内
アンテナ端子が分か
れている場合など、
混合器の取り付けが
必要なときは、お買
いあげの販売店にご
相談ください。
アンテナ入力(VHF・UHF)へ
26
※ LC-15B5 の AC アダプターは
[UADP-A032WJPZ]
電源:DC-12V
BSアンテナを接続する
BSアンテナ
■BS放送用のアンテナ線は、付属のアンテナケーブルをご使用ください。BSアンテナの接続のし
かたなど、くわしくはお買いあげの販売店にご相談ください。
本体(背面)
BSアンテナ入力端子(BS-IF)
■ BSアンテナからの衛星放送用ケーブル(同軸
ケーブル)
をつなぎます。この端子は、BSアン
テナに取り付けられたBSコンバーター+15V
の電源を供給する働きももっています。
BSアンテナ電源の設定を「切」にしてから接続
してください。(28ページ参照)
BSアンテナを単独で接続するとき
衛星放送用ケーブルをBSアンテナ入力端子に接続します。
BSアンテナ
入力端子
(BS-IF)
BSアンテナ
付属のアンテナケーブル
部屋のアンテナ端子
本機とBS内蔵ビデオなどを接続するとき
BSアンテナ
BSアンテナ
入力端子へ
アンテナ電源を「入」
にしてください。
BS内蔵
ビデオ
チア
ャン
ンテ
ネナ
ルの
の接
設続
定と
Bア
Sン
アテ
ンナ
テを
ナ接
を続
接す
続る
す
る
BSアンテナ
入力端子
(BS-IF)
+
BSアンテナ
出力端子へ
付属のアンテナケーブル
BSとVHF・UHFが混合されているとき
(共聴システムの場合)
BS/UV分波器(市販品)を使用して接続します。
BSアンテナ
UV混合アンテナ
・BS/UV分波器、分配器
は金属シールドタイプ
をご使用ください。
混合器
部屋のアンテナ端子
BS/UV分波器
(市販品)
BSアンテナ
入力端子
(BS-IF)
VHF・UHF
アンテナ
入力端子
つづいて BSアンテナ電源の設定(28ページ)、BSアンテナの角度調整(30ページ)をします。
27
BSアンテナを接続する(つづき)
■BSアンテナ電源の設定について
BS放送を見るために、BSアンテ
ナに電源を供給するための設定を
します。
BSアンテナへの電源の供給方法を
「連動」
に設定する
リモコンのBSチャンネルボタンのどれか1つ
入
本体の電源「入」のとき、BSアンテ
を押す
ナに電源を供給します。待機状態の
Q W E
ときも、BSアンテナに電源を供給
します。(ランプ橙色点灯)
切
本体からBSアンテナへの電源の供
給を停止します。
連動
BS放送を見ているとき、BSアンテ
ナに電源を供給します。(BS固定に
1
J を押し、メニュー画面を表示する
2
l r で「本体設定」を選ぶ
3
u d で「BS設定」を選び、m を押
■テレビメニュー[映像調整]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
映像ポジション [ダイナミック]
機能詳細設定
明るさセンサー [ 切 ]
明るさ [標 準] 暗い 明るい
映像 [ 30] 0 +60
黒レベル [ 0] −30 +30
色の濃さ [ 0] −30 +30
色あい [ 0] −30■ ■+30
画質 [ 0] −10 +10
リセット
設定しているときは、BS放送を見
ていないときも電源を供給します。)
• BSアンテナ入力端子にアンテナ線を接続するとき
は、必ずBSアンテナ電源を「切」にしてから接続し
てください。
リモコン
次
ペ
ー
ジ
へ
28
■テレビメニュー[本体設定]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
チャンネル設定
BS設定
リモコンボタン設定
時刻設定
オフタイマー設定
オンタイマー設定
入力表示選択
ビデオ入力設定
LANGUAGE(言語設定)
デモ設定
す
■テレビメニュー[本体設定 BS設定]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
チャンネル設定
BS設定
リモコンボタン設定
時刻設定
オフタイマー設定
オンタイマー設定
入力表示選択
ビデオ入力設定
LANGUAGE(言語設定)
デモ設定
4
u d で「アンテナ電源」を選び、m
を押す
■テレビメニュー[本体設定 BS設定]
音声
アンテナ電源
BS固定
入力レベル
アンテナ電源を設定します
入 切 連 動
5
l r で「連動」に設定し、m を押す
■テレビメニュー[本体設定 BS設定]
音声
アンテナ電源
BS固定
入力レベル
アンテナ電源を設定します
入 切 連 動
6
おしらせ
J を押して終了する
設定終了後、
チア
ャン
ンテ
ネナ
ルの
の接
設続
定と
B
S
ア
ン
テ
ナ
を
接
続
す
る
︵
つ
づ
き
︶
分配器を使って2台以上のBS機器を接続する場合のアンテナ電源の供給について
• 全端子通電型分配器のご使用をおすすめします。
• 片端子通電型の分配器をご使用されますと、BSアンテナに供給している機器の電源を切ると、他の機器でBS放送が
受信できなくなります。
分配器の種類
アンテナへの電源供給
全端子通電型分配器
分配器のすべての出力端子から電源を供給
片端子通電型分配器
分配器の1つの出力端子からのみ電源を供給
29
BSアンテナを接続する(つづき)
■BSアンテナの入力信号のレベルを
画面に表示しながら、角度調整が
できます。
BSアンテナの入力信号レベルを
表示して角度を調整する
リモコンのBSチャンネルボタンのどれか1つ
を押す
Q W E
リモコン
おしらせ
1
J を押し、メニュー画面を表示する
2
l r で「本体設定」を選ぶ
3
u d で「BS設定」を選び、m を押
アンテナ入力レベルが小さく映りが悪い
ときは
• アンテナからの信号を分配した場合など
の信号の劣化にはブースターが必要で
す。また、BSアンテナの設置のしかた
など、くわしくはお買いあげの販売店に
ご相談ください。
次
ペ
ー
ジ
へ
30
■テレビメニュー[映像調整]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
映像ポジション [ダイナミック]
機能詳細設定
明るさセンサー [ 切 ]
明るさ [標 準] 暗い 明るい
映像 [ 30] 0 +60
黒レベル [ 0] −30 +30
色の濃さ [ 0] −30 +30
色あい [ 0] −30■ ■+30
画質 [ 0] −10 +10
リセット
■テレビメニュー[本体設定]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
チャンネル設定
BS設定
リモコンボタン設定
時刻設定
オフタイマー設定
オンタイマー設定
入力表示選択
ビデオ入力設定
LANGUAGE(言語設定)
デモ設定
す
■テレビメニュー[本体設定 BS設定]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
チャンネル設定
BS設定
リモコンボタン設定
時刻設定
オフタイマー設定
オンタイマー設定
入力表示選択
ビデオ入力設定
LANGUAGE(言語設定)
デモ設定
BSアンテナ
BS設定画面が表示されます
■テレビメニュー[本体設定 BS設定]
音声
アンテナ電源
BS固定
入力レベル
音声を設定します
テレビ
独 立
リモコン
4
u d で「入力レベル」を選ぶ
現在の入力レベルが表示されます
■テレビメニュー[本体設定 BS設定]
音声
アンテナ電源
BS固定
入力レベル
BSアンテナ入力レベル表示
50
画面に表示された数字が最も大きい値で、放送が最良に
受信できる角度でアンテナを固定する
(くわしくはBSアンテナの取扱説明書をご覧ください。)
チア
ャン
ンテ
ネナ
ルの
の接
設続
定と
B
S
ア
ン
テ
ナ
を
接
続
す
る
︵
つ
づ
き
︶
■テレビメニュー[本体設定 BS設定]
音声
アンテナ電源
BS固定
入力レベル
BSアンテナ入力レベル表示
80
5
J を押して終了する
設定終了後、
31
チャンネルを設定する
■チャンネル設定は
「自動設定」
と
「地域番号設定」
と
「個別
(1局ずつチャンネル設定)
設定」
の3つの
方法があります。
1
自動設定
2
2
地域番号設定
……
ご使用になる場所で受信できるVHFとUHFの放送電波を自動的に
キャッチし、記憶させる方法です。
(CATVの放送は記憶されませ
ん)
(受信している電波を送信し
…… ご使用になる場所にもっとも近い都市
ている都市)
を37ページに記載の地域番号早見表から選び
「地域番
号」を入力する方法です。
• その地域にあわせ、あらかじめ見られる放送局の受信チャンネル
を定めた設定方法です。
• 地域番号一覧表(38∼40ページ)には放送局名を記載していま
す。
地域番号一覧表に当てはまらない地域や、チャンネル設定後他の
個別設定
3
…… チャンネルを追加するときなど、チャンネルを1局ずつ設定する方
(1局ずつチャンネル設定) 法です。
○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
受信可能なチャンネ
ルを自動設定する
(33ページ)
見たいチャンネルがす
べて受信できますか?
はい
お住まいの場所にもっとも近い地域番号を
「地域番号早見表」で確認する(37ページ)
つぎに放送局名を地域番号一覧表で確認する
(38∼40ページ)
掲載されている
掲載されていない
いいえ
地域番号設定により
自動設定する(36ページ)
見たいチャンネルがすべて
受信できますか?
はい
いいえ
1局ずつチャンネル
設定をする(42ページ)
32
チャンネル設定は終了
1 自動でチャンネル設定する(自動設定)
■自動設定を実行するだけで、使用
する地域で受信できるVHFとUHF
の放送電波(チャンネル)を自動的
にキャッチし、記憶させることが
できます。
■自動設定機能で記憶できるチャン
ネルは、最大15局です。
受信可能なチャンネルを自動的に記
憶させる
1
2
3
おしらせ
チャンネル一覧表示について
緑色… 電波の強い放送局
黄色… 通常の強さの電波の放送局
緑色…記憶されたチャンネルが15局に
達しないときは、残りはすべて自
動的にチャンネルスキップ( 飛び
越し)に設定されます。
“−”
(
表示がチャンネルスキップです。)
次
ペ
ー
ジ
へ
J を押し、メニュー画面を表示する
■テレビメニュー[映像調整]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
映像ポジション [ダイナミック]
機能詳細設定
明るさセンサー [ 切 ]
明るさ [標 準] 暗い 明るい
映像 [ 30] 0 +60
黒レベル [ 0] −30 +30
色の濃さ [ 0] −30 +30
色あい [ 0] −30■ ■+30
画質 [ 0] −10 +10
リセット
チア
ャン
ンテ
ネナ
ルの
の接
設続
定と
1チ
自ャ
で「本体設定」を選ぶ
動ン
でネ
■テレビメニュー[本体設定]
チル
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
チャンネル設定
ャを
BS設定
ン設
リモコンボタン設定
ネ定
時刻設定
オフタイマー設定
ルす
オンタイマー設定
設る
入力表示選択
定
ビデオ入力設定
LANGUAGE(言語設定)
す
デモ設定
る
︵
自
動
u d で「チャンネル設定」を選び、 設
定
︶
m を押す
lr
■テレビメニュー[本体設定 チャンネル設定]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
チャンネル設定
BS設定
リモコンボタン設定
時刻設定
オフタイマー設定
オンタイマー設定
入力表示選択
ビデオ入力設定
LANGUAGE(言語設定)
デモ設定
• ビデオ1、2、3、コンポーネントモー
ドでチャンネル設定を選択するとテレビ
モードになります。
33
1 自動でチャンネル設定する(自動設定)(つづき)
4
u d で「自動」を選び、m を押す
■テレビメニュー[本体設定 チャンネル設定]
自動
地域番号
個別
受信できる放送局を探して登録します
す る
5
しない
l r で「する」を選び、m を押す
自動設定が実行されます。
▼自動設定中
■テレビメニュー[本体設定 チャンネル設定]
自動
地域番号
個別
自動チャンネル設定中
受信:62
➜
▼自動設定完了
(記憶されたチャンネル一覧)
■テレビメニュー[本体設定 チャンネル設定]
自動
地域番号
個別
設定が終了しました 登録する
登録しない
1 14 3 4 38
6 42 8 46 10
48 12 50 59 ー
次
ペ
ー
ジ
へ
34
• 設定されたチャンネルの一覧が60秒間表示されます。
ダイレクト選局ボタンに対応した選局番号の順に左上から表示されま
す。
• 1∼12チャンネルは、同じ番号の選局番号1∼12に記憶されます。
13∼62チャンネルは、受信されなかった空きの番号に記憶されま
す。
• 一覧表示はメニューボタン、選局ボタン等を押すとすぐに消えます。
• BSチャンネルボタンの13∼15チャンネルはテレビチャンネル
(50,59,ー)に変更することができます。(48ページ)
6
l r で「登録する」を選び、m を押す
7
自動設定完了後、
自動設定内容を登録します。
•「登録しない」を選び、m を押すと、自動設定内容は
登録されません。
f(g,
h)、また
はダイレクト選局ボタンを押してチャンネル
チア
ャン
ンテ
を選ぶ
ネナ
ルの
の接
設続
• 13∼62チャンネルについては電波の強い放送局を優先し、 定 と
おしらせ
周波数の低い局から順番に記憶します。
1
まったく受信できない場合は、前回の記憶内容が表示されま
す。
• ご使用後、電源を切っても記憶されたチャンネルは保持され
ています。
•「自動設定」が完了し、「登録する」を選択すると、前に記憶さ
れていたチャンネルがすべて消えて、設定内容が更新されま
す。
■電波の状態により自動設定の結果が異なります
• 放送のないチャンネルを飛び越して選局することもできます
(「チャンネルスキップ機能」46ページ)。
• 自動設定実行中にキャンセルするときは、R を押してくださ
い。
• 一度記憶したあと、再び自動設定を実行し、記憶し直したと
きは、電波の弱いチャンネルが記憶されたり、されなかった
りする場合があります。
これは、電波状態などが変化したことによるもので、故障で
はありません。
• 自動設定で、放送局以外の電波が記憶されることがありま
す。その場合は画面がノイズ状態で現れますが、故障ではあ
りません。
自
動
で
チ
ャ
ン
ネ
ル
設
定
す
る
︵
自
動
設
定
︵
︶
つ
づ
き
︶
■ 受信チャンネルと選局番号について
• 選局ボタンを押すと、選局番号の順に切り換わります。
<左の例のとき>
選局ボタンを押す
1→14→3→4…
• ダイレクト選局ボタンを押すと、ボタンと同じ番号の選局番
号に切り換わります。
<左の例のとき>
「1」を押す:1チャンネルを選局
「2」を押す:14チャンネルを選局
• 画面のチャンネル表示は選ぶことができます。44ページを
ご覧ください。
35
2 地域番号でチャンネル設定する(地域番号設定)
■地域番号によるチャンネル設定が
できます。38ページの地域番号早
見表および38∼40ページに記載
してある地域番号一覧表の都市名
とチャンネル番号と放送局名を確
認したうえで、お住まいの地域の
地域番号を設定してください。
地域番号一覧表に当てはまらない地域
や、地域番号によるチャンネル設定後
にその他の放送チャンネルを追加され
る場合は、個別設定機能でチャンネル
をあわせ直してください。
[例]東京都八王子市にお住まいのかた(地域番
号
「031」
を設定する)
1
-1
J を押し、メニュー画面を表示する
-2
l r で「本体設定」を選ぶ
-3 u d で「チャンネル設定」を選
び、m を押す
■テレビメニュー[本体設定 チャンネル設定]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
チャンネル設定
BS設定
リモコンボタン設定
時刻設定
オフタイマー設定
オンタイマー設定
入力表示選択
ビデオ入力設定
LANGUAGE(言語設定)
デモ設定
2
u d で「地域番号」を選び、m を押
す
■テレビメニュー[本体設定 チャンネル設定]
自動
地域番号
個別
(地域番号:−−−)
地域番号で設定します
地域版号は取扱説明書にある
一覧表で確認してください
−−−
3
おしらせ
36
• 手順 3 で地域番号を入力するときは、ダ
イレクト選局ボタン以外にl r ボタンを
押して選ぶこともできます。
● r ボタンを押すと
000➜001➜…➜096➜100➜…
➜107➜…➜000
● l ボタンを押すと
…➜107➜…➜100➜096➜…
➜001➜000➜…➜107
• 他のチャンネルを設定するときは
42ページへお進みください。
• このテレビは工場出荷時、VHF1∼12チャ
ンネルが映るように設定されています。
• 画面のチャンネル表示は選ぶことができま
す。
(くわしくは44ページをご覧ください。)
リモコンの数字ボタンで 0 3 1 を押
し、m を押す
■テレビメニュー[本体設定 チャンネル設定]
自動
地域番号
個別
次
ペ
ー
ジ
へ
(地域番号:−−−)
地域番号で設定します
地域番号は取扱説明書にある
一覧表で確認してください
031
4
• チャンネル設定が始まり、設定終了後チャンネル設定画面が表示
されます。
▼チャンネル設定終了画面
■テレビメニュー[本体設定 チャンネル設定]
自動
地域番号
個別
(地域番号:031)
設定が終了しました 登録する
登録しない
51 − 49 53 47
55 − 57 − 59
− 61 − − − 5
l r で「登録する」を選び、m を押す
• 約60秒たつと、チャンネル設定画面は消えます。
• 一覧表示はメニューボタン、選局ボタン等を押すとすぐに消えます。
チア
ャン
ンテ
ネナ
ルの
の接
設続
定と
2
地
域
番
号
で
チ
ャ
ン
ネ
ル
設
定
す
る
︵
地
域
番
号
設
定
︶
37
2 地域番号でチャンネル設定する(地域番号設定)(つづき)
地域番号早見表
五十音
あ
い
う
え
都市名 地域番号 五十音
都市名 地域番号 五十音
都市名 地域番号 五十音
都市名 地域番号 五十音
都市名
会津若松市 021
江別市
001
京都市1
060
草加市
新潟市
え
き
そ
に
027
青森市
010
青梅市
030
京都市2
098
大東市
新座市
お
た
061
明石市
063
大分市
091
桐生市
026
高岡市
新居浜市
040
昭島市
030
大垣市
047
釧路市
004
高崎市
西宮市
く
025
秋田市
015
大阪市
061
熊谷市
028
高槻市
沼津市
ぬ
061
阿久根市
095
大館市
016
熊本市
090
高松市
寝屋川市
ね
078
上尾市
027
大津市
058
倉敷市
070
宝塚市
野田市
の
061
朝霞市
027
大牟田市
086
久留米市
085
立川市
延岡市
030
旭川市
002
岡崎市
054
呉市
073
多摩市
函館市
は
032
足利市
027
岡山市
070
高知市
082
茅ヶ崎市
秦野市
こ
ち
034
厚木市
033
沖縄市
096
甲府市
043
千葉市
八王子市
029
網走市
001
小樽市
007
神戸市
061
調布市
八戸市
030
我孫子市
小田原市
津市
羽曳野市
029
035
郡山市
019
つ
057
尼崎市
帯広市
つくば市
浜田市
061
005
小金井市
030
029
安城市
小山市
土浦市
浜松市
越谷市
054
027
027
029
飯田市
各務原市
鶴岡市
半田市
小平市
045
048
030
か
018
池田市
加古川市
東大阪市
小牧市
061
063
054
と 東京23区 030 ひ
生駒市
鹿児島市
徳島市
東久留米市
小松市
061
094
041
097
石巻市
橿原市
徳山市
東村山市
014
065
さ さいたま市 027
074
和泉市
柏市
所沢市
彦根市
堺市
061
029
061
027
伊勢崎市
春日井市
鳥取市
日立市
佐賀市
025
054
087
067
ひたちなか市
伊丹市
春日部市
苫小牧市
酒田市
061
027
018
006
日野市
市川市
門真市
富山市
相模原市
029
061
033
039
姫路市
一宮市
金沢市
豊川市
佐倉市
054
041
029
055
枚方市
市原市
鎌倉市
豊田市
佐世保市
029
033
089
056
平塚市
茨木市
刈谷市
豊中市
札幌市
061
054
001
061
弘前市
今治市
川口市
豊橋市
座間市
081
027
033
055
広島市
入間市
川越市
富田林市
狭山市
027
027
027
061
福井市
いわき市
川崎市
長岡市
静岡市
020
033
049
ふ
し
な
037
福岡市
岩国市
河内長野市 061
長崎市
清水市
077
049
088
福島市
岩槻市
川西市
長野市
下関市
027
064
075
044
福山市
宇治市
木更津市
流山市
上越市
060
029
038
き
029
富士市
宇都宮市
岸和田市
名古屋市
吹田市
024
061
061
す
054
藤枝市
宇部市
北九州市
那覇市
鈴鹿市
076
084
057
096
藤沢市
浦安市
北見市
奈良市
瀬戸市
029
009
054
せ
065
富士宮市
海老名市
岐阜市
習志野市
仙台市
033
047
013
029
地域番号
037
027
080
061
052
061
029
093
003
036
031
011
061
069
050
054
061
030
030
059
023
022
030
062
061
034
010
071
042
083
019
072
051
053
033
051
五十音
ふ
へ
ほ
ま
み
む
も
や
よ
わ
都市名 地域番号
府中市
030
船橋市
029
別府市
091
防府市
074
前橋市
025
町田市
033
松江市
068
松阪市
057
松戸市
029
松原市
061
松本市
046
松山市
079
三郷市
027
三島市
052
三鷹市
030
水戸市
022
都城市
092
092
宮崎市
030
武蔵野市
008
室蘭市
012
盛岡市
061
守口市
031
矢板市
049
焼津市
061
八尾市
029
八千代市
090
八代市
017
山形市
074
山口市
033
大和市
033
横須賀市
033
横浜市
057
四日市市
068
米子市
和歌山市1 066
和歌山市2 099
地域番号一覧表
■ 地域番号別に設定された選局番号と受信チャンネル・放送局は当社の調査によるものです。
(2003年4月現在)
1
リモコン番号
受信チャンネル
都道府県 都市名 地域番号 放送局名
北海道
青森
岩手
宮城
秋田
38
札幌
001
旭川
002
函館
003
釧路
004
帯広
005
苫小牧
006
小樽
007
室蘭
008
北見
009
青森
010
八戸
011
盛岡
012
仙台
013
石巻
014
秋田
015
大館
016
1
北海道放送
1
21
テレビ北海道
1
32
北海道文化放送
47
テレビ北海道
24
テレビ北海道
1
1
1
青森放送テレビ
1
1
1
東北放送
59
東北放送
1
1
2
3
受信チャンネル 受信チャンネル
放送局名
放送局名
3
2
NHK総合
33
2
NHK教育 テレビ北海道
35
27
北海道文化放送 北海道テレビ
2
39
NHK教育 北海道テレビ
34
2
北海道テレビ
51
49
NHK総合
NHK教育
26
2
NHK教育 北海道文化放送
2
29
NHK教育 テレビ北海道
2
3
NHK教育
2
3
NHK総合
2
33
青森テレビ
2
3
2
2
2
NHK教育
2
NHK教育
3
NHK総合
51
NHK総合
3
3
4
受信チャンネル
放送局名
17
テレビ北海道
37
北海道文化放送
4
NHK総合
41
北海道文化放送
4
NHK総合
53
北海道文化放送
4
北海道テレビ
37
北海道文化放送
4
5
6
7
8
9
受信チャンネル 受信チャンネル 受信チャンネル 受信チャンネル 受信チャンネル
放送局名
放送局名
放送局名
放送局名
放送局名
35
5
8
6
27
北海道テレビ
札幌テレビ
北海道文化放送
9
39
8
6
7
NHK総合
北海道テレビ
札幌テレビ
9
5
8
6
7
北海道放送
9
5
8
6
7
NHK総合
札幌テレビ
9
5
8
6
7
北海道放送
9
55
8
57
61
北海道放送
札幌テレビ 北海道テレビ
9
5
8
6
7
北海道放送
札幌テレビ
9
39
8
6
7
NHK総合
北海道テレビ
札幌テレビ
9
59
8
61
7
NHK総合
北海道文化放送 北海道テレビ 札幌テレビ
34
8
6
38
5
4
青森朝日放送
青森テレビ
NHK教育
9
8
6
7
31
4
NHK総合
NHK教育
青森朝日放送
31
8
6
7
5
4
NHK教育 岩手朝日テレビ
IBCテレビ
NHK総合
8
6
4
34
32
5
宮城テレビ
東日本放送
NHK教育
8
6
4
55
61
49
宮城テレビ
東日本放送
NHK教育
8
6
4
9
7
5
NHK総合
8
6
9
4
7
5
NHK教育
NHK総合
秋田放送テレビ
NHK総合
10
11
12
受信チャンネル 受信チャンネル 受信チャンネル
放送局名
放送局名
放送局名
11
10
12
NHK教育
11
10
12
北海道放送
11
10
12
NHK教育
札幌テレビ
11
10
12
北海道放送
11
10
12
札幌テレビ
NHK教育
11
10
12
10
10
10
10
10
35
テレビ岩手
10
11
NHK総合
11
北海道放送
53
北海道放送
11
12
11
青森放送テレビ
11
12
12
12
12
33
めんこいテレビ
12
11
仙台放送
10
57
11
仙台放送
31
37
11
秋田朝日放送 秋田放送テレビ 秋田テレビ
59
57
11
秋田朝日放送 秋田放送テレビ 秋田テレビ
1
リモコン番号
受信チャンネル
都道府県 都市名 地域番号 放送局名
山形
福島
山形
017
鶴岡
018
福島
019
いわき
020
会津若松 021
茨城
栃木
群馬
埼玉
千葉
東京
神奈川
新潟
富山
水戸
022
日立
023
宇都宮
024
前橋
025
桐生
026
さいたま 027
熊谷
028
千葉
029
23区
030
八王子
031
多摩
032
横浜
033
茅ケ崎
034
小田原
035
秦野
036
新潟
037
上越
038
富山
039
高岡
040
石川
金沢
041
福井
福井
042
山梨
甲府
043
長野
044
長野
静岡
愛知
三重
滋賀
京都
045
松本
046
岐阜
047
各務原
048
静岡
049
浜松
050
富士
051
沼津
052
藤枝
053
名古屋
054
豊橋
055
豊田
056
津
057
大津
058
彦根
059
京都1
060
京都2
098
1
山形放送
1
1
1
NHK総合
44
NHK総合
52
NHK総合
29
NHK総合
52
NHK総合
43
NHK総合
1
NHK総合
33
NHK総合
1
NHK総合
1
NHK総合
51
NHK総合
30
NHK総合
1
NHK総合
33
NHK総合
52
NHK総合
47
NHK総合
21
新潟テレビ21
1
NHK教育
1
北日本テレビ
50
北日本テレビ
1
39
福井テレビ
1
NHK総合
1
44
長野朝日放送
1
1
東海テレビ
1
東海テレビ
1
1
1
1
1
1
東海テレビ
56
東海テレビ
57
東海テレビ
1
東海テレビ
1
1
1
32
NHK京都
3
4
5
6
7
8
9
10
受信チャンネル 受信チャンネル 受信チャンネル 受信チャンネル 受信チャンネル 受信チャンネル
放送局名
放送局名
放送局名
放送局名
放送局名
放送局名
10
5
9
30
36
8
山形放送
テレビユー山形 さくらんぼテレビ NHK総合
22
5
9
6
7
39
NHK教育
テレビユー山形
山形テレビ
33
9
10
6
35
8
NHK総合
福島放送
福島中央テレビ
9
5
10
58
7
8
NHK教育
福島中央テレビ
福島テレビ
9
6
5
37
7
47
テレビユー福島
福島中央テレビ
福島テレビ
9
38
36
5
7
40
フジテレビ
テレビ朝日
TBSテレビ
9
5
7
58
60
56
フジテレビ
テレビ朝日
TBSテレビ
31
5
7
21
19
23
フジテレビ とちぎテレビ テレビ朝日
TBSテレビ
9
40
7
58
60
56
放送大学
フジテレビ
テレビ朝日
TBSテレビ
9
40
35
33
7
37
放送大学
フジテレビ
テレビ朝日
TBSテレビ
38
16
8
10
7
6
テレビ埼玉
放送大学
フジテレビ
テレビ朝日
TBSテレビ
28
5
21
19
16
23
テレビ埼玉
フジテレビ
テレビ朝日
放送大学
TBSテレビ
42
16
8
10
7
6
放送大学
フジテレビ テレビ神奈川 テレビ朝日
TBSテレビ
42
14
8
10
6
38
東京メトロポリタン TBSテレビ テレビ埼玉
フジテレビ テレビ神奈川 テレビ朝日
9
57
59
47
55
7
フジテレビ
テレビ朝日
東京メトロポリタン TBSテレビ
9
22
20
28
24
7
フジテレビ
テレビ朝日
東京メトロポリタン TBSテレビ
42
8
10
16
6
7
フジテレビ テレビ神奈川 テレビ朝日
放送大学
TBSテレビ
31
39
41
5
37
7
フジテレビ テレビ神奈川 テレビ朝日
TBSテレビ
46
58
60
56
5
7
フジテレビ テレビ神奈川 テレビ朝日
TBSテレビ
61
55
57
53
5
7
フジテレビ テレビ神奈川 テレビ朝日
TBSテレビ
9
8
35
6
5
7
NHK総合
新潟放送
新潟総合テレビ
9
27
37
5
10
7
テレビ新潟
新潟放送
新潟テレビ21
9
8
5
6
10
7
NHK教育
9
8
5
6
46
7
NHK教育
9
8
5
6
33
25
MROテレビ 北陸朝日放送 NHK教育
テレビ金沢
9
8
5
6
10
7
NHK総合
MROテレビ
9
10
37
8
5
6
テレビ山梨
山梨放送
46
10
42
8
40
6
NHK教育
長野放送
テレビ信州
40
42
9
6
7
5
長野放送
テレビ信州
信越放送
10
8
6
46
42
48
NHK教育
長野放送
テレビ信州
10
8
6
9
35
5
NHK教育
中京テレビ
CBCテレビ
10
8
9
6
35
5
NHK教育
中京テレビ
CBCテレビ
10
8
6
9
35
33
NHK総合
テレビ静岡
静岡朝日テレビ
28
8
9
6
7
5
NHK教育
静岡放送
静岡朝日テレビ
8
52
6
39
10
29
NHK総合
テレビ静岡
静岡朝日テレビ
8
53
6
59
57
10
NHK総合
テレビ静岡
静岡朝日テレビ
42
38
8
6
26
10
NHK総合
テレビ静岡
静岡朝日テレビ
9
35
8
6
5
10
NHK教育
中京テレビ
CBCテレビ
50
58
8
6
62
10
NHK教育
中京テレビ
CBCテレビ
51
59
8
6
55
10
NHK教育
中京テレビ
CBCテレビ
9
35
8
6
5
33
NHK教育
中京テレビ
CBCテレビ
三重テレビ
9
7
40
38
5
42
関西テレビ
ABCテレビ
読売テレビ
9
7
60
58
56
62
関西テレビ
びわ湖放送 ABCテレビ
読売テレビ
26
34
8
6
19
10
奈良テレビ
関西テレビ
テレビ大阪 ABCテレビ 京都テレビ
読売テレビ
9
7
8
6
21
10
関西テレビ
テレビ大阪 ABCテレビ
読売テレビ
11
12
受信チャンネル 受信チャンネル
放送局名
放送局名
38
11
山形テレビ
24
11
さくらんぼテレビ
11
12
福島テレビ
11
60
福島放送
11
41
福島放送
11
32
テレビ東京
11
62
テレビ東京
11
17
テレビ東京
48
62
群馬テレビ
テレビ東京
41
31
群馬テレビ
テレビ東京
11
12
テレビ東京
11
17
テレビ東京
46
12
千葉テレビ
テレビ東京
46
12
千葉テレビ
テレビ東京
11
61
テレビ東京
11
18
テレビ東京
11
12
テレビ東京
11
43
テレビ東京
11
62
テレビ東京
11
59
テレビ東京
11
12
NHK教育
11
33
新潟総合テレビ
32
34
チューリップ 富山テレビ
42
44
チューリップ 富山テレビ
11
37
石川テレビ
11
12
FBCテレビ
11
12
48
信越放送
11
12
40
信越放送
11
名古屋テレビ
11
名古屋テレビ
11
静岡放送
11
12
41
静岡放送
55
静岡放送
40
静岡放送
11
名古屋テレビ
60
名古屋テレビ
61
名古屋テレビ
11
名古屋テレビ
30
びわ湖放送
11
11
11
12
37
岐阜放送
28
岐阜放送
12
34
テレビ静岡
12
チア
ャン
ンテ
ネナ
ルの
の接
設続
定と
2
地
域
番
号
で
チ
ャ
ン
ネ
ル
設
定
す
る
︵
地
域
番
号
設
定
︶
つ
づ
き
︶
(
岐阜
飯田
1
2
受信チャンネル 受信チャンネル 受信チャンネル
放送局名
放送局名
放送局名
4
2
3
NHK教育
4
2
3
NHK総合
4
2
31
NHK教育 テレビユー福島
4
62
3
NHK総合
テレビユー福島
4
2
3
NHK教育
42
2
46
日本テレビ
NHK教育
54
2
50
日本テレビ
NHK教育
25
2
27
日本テレビ
NHK教育
54
2
50
日本テレビ
NHK教育
39
2
45
日本テレビ
NHK教育
4
2
3
日本テレビ
NHK教育
25
2
35
日本テレビ
NHK教育
4
2
3
日本テレビ
NHK教育
4
2
3
日本テレビ
NHK教育
53
2
49
日本テレビ
NHK教育
26
32
2
日本テレビ
NHK教育
4
3
2
日本テレビ
NHK教育
35
29
2
日本テレビ
NHK教育
54
50
2
日本テレビ
NHK教育
51
49
2
日本テレビ
NHK教育
4
29
2
テレビ新潟
4
3
2
NHK総合
4
3
2
NHK総合
4
48
2
NHK総合
4
3
2
NHK総合
4
3
2
NHK教育
3
4
2
NHK教育
50
4
44
NHK総合 長野朝日放送
3
4
2
NHK教育
NHK総合
50
4
44
NHK総合 長野朝日放送
3
4
2
NHK総合
3
4
2
NHK総合
31
4
2
NHK教育 静岡第1テレビ
4
3
30
静岡第1テレビ
NHK総合
4
54
27
NHK教育 静岡第1テレビ
4
61
51
NHK教育 静岡第1テレビ
44
4
24
NHK教育 静岡第1テレビ
2
3
4
NHK総合
2
54
4
NHK総合
2
53
4
NHK総合
2
3
4
NHK総合
28
3
36
NHK総合
毎日テレビ
52
3
54
NHK総合
毎日テレビ
2
36
4
NHK総合
サンテレビ
毎日テレビ
2
34
4
NHK総合
京都テレビ
毎日テレビ
12
12
25
テレビ愛知
52
テレビ愛知
49
テレビ愛知
25
テレビ愛知
46
NHK教育
50
NHK教育
12
NHK教育
12
NHK教育
39
2 地域番号でチャンネル設定する(地域番号設定)(つづき)
1
リモコン番号
受信チャンネル
都道府県 都市名 地域番号 放送局名
大阪
兵庫
奈良
和歌山
鳥取
島根
岡山
大阪
061
神戸
061
姫路
062
明石
063
川西
064
奈良
065
和歌山1 066
和歌山2 099
鳥取
067
松江
068
浜田
069
岡山
070
広島
071
福山
072
呉
073
山口
074
下関
075
宇部
076
岩国
077
徳島
徳島
097
香川
高松
078
松山
079
新居浜
080
広島
山口
愛媛
高知
福岡
佐賀
長崎
今治
081
高知
082
福岡
083
北九州
084
久留米
085
大牟田
086
佐賀
087
長崎
088
佐世保
089
熊本
熊本
090
大分
大分
091
宮崎
092
宮崎
鹿児島
沖縄
延岡
093
鹿児島
094
阿久根
095
那覇
096
工場出荷設定
40
000
1
1
1
1
1
1
1
1
1
日本海テレビ
30
日本海テレビ
1
23
テレビせとうち
31
テレビ新広島
1
NHK総合
1
NHK教育
1
NHK教育
41
NHK教育
14
NHK教育
1
NHK教育
1
四国テレビ
33
瀬戸内海テレビ
1
1
1
1
1
九州朝日放送
1
57
九州朝日放送
58
九州朝日放送
19
TXN九州
1
NHK教育
1
1
1
NHK教育
1
1
1
南日本放送
1
1
1
2
3
4
5
6
7
8
受信チャンネル 受信チャンネル 受信チャンネル 受信チャンネル 受信チャンネル 受信チャンネル 受信チャンネル
放送局名
放送局名
放送局名
放送局名
放送局名
放送局名
放送局名
4
6
2
34
8
19
36
毎日テレビ
NHK総合
関西テレビ
テレビ大阪 ABCテレビ 京都テレビ
サンテレビ
4
6
2
34
8
19
36
毎日テレビ
NHK総合
関西テレビ
テレビ大阪 ABCテレビ 京都テレビ
サンテレビ
54
58
50
7
60
5
56
毎日テレビ
ABCテレビ
NHK総合
関西テレビ
サンテレビ
53
57
51
7
59
19
55
毎日テレビ
NHK総合
関西テレビ
テレビ大阪 ABCテレビ
サンテレビ
35
37
29
7
39
5
33
毎日テレビ
ABCテレビ
NHK総合
関西テレビ
サンテレビ
4
6
2
62
8
19
36
毎日テレビ
NHK総合
関西テレビ
テレビ大阪 ABCテレビ 奈良テレビ
サンテレビ
42
44
32
7
46
5
3
毎日テレビ
ABCテレビ
NHK総合
関西テレビ
54
58
50
7
60
5
3
毎日テレビ
ABCテレビ
NHK総合
関西テレビ
4
6
2
7
24
5
3
山陰中央テレビ
NHK教育
NHK総合
8
4
6
2
7
5
34
山陰中央テレビ
NHK総合
54
58
4
6
2
7
5
山陰中央テレビ
NHK総合 日本海テレビ
BSSテレビ
8
3
4
25
2
35
5
NHK教育
NHK総合 瀬戸内海テレビ OHKテレビ
6
8
3
4
2
7
5
NHK総合 RCCテレビ
NHK教育
6
8
24
4
2
7
26
広島ホームテレビ
NHK教育
テレビ新広島
6
8
24
4
2
26
5
広島ホームテレビ
テレビ新広島
広島テレビ
6
8
3
4
2
38
52
テレビ山口
山口朝日放送
23
6
8
4
2
33
21
山口テレビ 山口朝日放送 NHK総合
九州朝日放送 TXN九州
テレビ山口 RKB毎日放送
3
8
6
4
2
20
31
九州朝日放送
テレビ山口 RKB毎日放送
山口朝日放送 NHK総合
3
8
6
4
2
28
22
RCCテレビ テレビ山口
山口朝日放送
3
8
6
4
2
7
5
NHK総合
関西テレビ
ABCテレビ
毎日テレビ
39
8
6
4
2
31
37
NHK教育
OHKテレビ
NHK総合
3
37
6
29
7
2
25
テレビ愛媛
あいテレビ 愛媛朝日テレビ NHK総合
NHK教育
3
14
36
6
4
7
2
テレビ愛媛
NHK教育 愛媛朝日テレビ 南海テレビ
NHK総合
3
14
36
32
27
7
30
テレビ愛媛
あいテレビ 愛媛朝日テレビ NHK総合
NHK教育
3
5
8
6
4
7
2
高知放送
NHK教育
NHK総合
8
7
4
5
6
3
2
NHK教育
NHK総合 RKB毎日放送
8
7
5
6
23
35
2
NHK総合
RKB毎日放送
福岡放送
九州朝日放送 TXN九州
7
5
54
46
8
48
2
NHK教育
NHK総合 RKB毎日放送
7
5
50
53
61
8
19
NHK教育
NHK総合 RKB毎日放送
TXN九州
57
48
52
40
38
60
36
九州朝日放送 テレビ西日本
福岡放送
NHK教育
NHK総合 RKB毎日放送
サガテレビ
37
6
3
4
8
2
5
テレビ長崎
NHK総合
長崎放送
7
3
31
5
17
8
2
長崎文化放送
NHK総合
NHK教育
長崎国際テレビ
34
6
16
8
2
22
4
テレビ熊本
NHK教育 熊本朝日放送
熊本県民テレビ
36
6
3
32
2
34
5
テレビ大分
NHK総合
NHK総合
テレビ愛媛
あいテレビ
大分テレビ
7
35
3
8
2
4
5
テレビ宮崎
NHK総合
7
6
39
3
2
4
5
宮崎放送
テレビ宮崎
NHK教育
NHK総合
32
6
8
3
2
4
5
鹿児島放送
NHK総合
NHK教育
7
35
8
3
30
23
5
鹿児島テレビ
NHK総合
鹿児島放送
鹿児島読売テレビ
7
6
8
3
4
5
2
沖縄テレビ
NHK総合
7
6
8
3
4
5
2
9
10
受信チャンネル 受信チャンネル
放送局名
放送局名
9
10
読売テレビ
9
10
読売テレビ
9
62
読売テレビ
9
61
読売テレビ
9
41
読売テレビ
55
10
奈良テレビ
読売テレビ
9
48
読売テレビ
9
62
読売テレビ
9
22
BSSテレビ
9
10
BSSテレビ
9
10
NHK教育
9
10
西日本放送
9
35
広島ホームテレビ
9
10
RCCテレビ
9
10
RCCテレビ
9
10
NHK総合
39
10
NHK総合 テレビ西日本
16
10
NHK総合 テレビ西日本
9
10
NHK総合
南海テレビ
9
10
読売テレビ
41
10
西日本放送
9
10
南海テレビ
9
10
9
9
9
テレビ西日本
9
60
テレビ西日本
55
テレビ西日本
9
NHK総合
27
長崎文化放送
9
9
NHK総合
24
大分朝日放送
9
9
38
鹿児島テレビ
9
34
南海テレビ
38
テレビ高知
10
10
テレビ西日本
10
10
10
10
10
長崎放送
10
10
南海テレビ
10
宮崎放送
10
10
10
南日本放送
10
28
琉球朝日放送 琉球放送テレビ
9
10
11
12
受信チャンネル 受信チャンネル
放送局名
放送局名
30
12
テレビ和歌山 NHK教育
30
12
テレビ和歌山 NHK教育
11
52
NHK教育
30
49
テレビ和歌山 NHK教育
11
31
NHK教育
11
12
NHK教育
30
26
テレビ和歌山 NHK教育
56
52
テレビ和歌山 NHK教育
11
12
11
11
11
山陽放送
11
11
11
NHK総合
11
山口テレビ
35
福岡放送
18
山口テレビ
11
山口テレビ
11
29
山陽放送
11
27
あいテレビ
11
11
19
TXN九州
11
14
TXN九州
43
福岡放送
11
熊本放送
25
長崎国際テレビ
11
11
熊本放送
11
11
11
30
鹿児島読売テレビ
11
11
11
12
NHK教育
12
12
12
広島テレビ
12
広島テレビ
12
12
12
NHK教育
12
12
広島テレビ
12
NHK教育
19
テレビせとうち
35
広島ホームテレビ
12
38
広島ホームテレビ
40
高知さんさんテレビ
37
福岡放送
12
NHK教育
52
福岡放送
12
12
12
35
テレビ長崎
12
12
NHK教育
12
NHK教育
12
12
12
NHK教育
12
NHK教育
12
アナログ放送からデジタル放送の移行について
デジタル放送への移行スケジュール
地上デジタル放送は、関東、中京、近畿の三大広域圏の一部で2003年12月から開
始され、その他の地域でも、2006年末までに放送が開始される予定です。該当地域に
おける受信可能エリアは、当初限定されていますが、順次拡大される予定です。地上ア
ナログ放送は2011年7月に、BSアナログ放送は2011年までに終了することが、国の
方針として決定されています。
チア
ャン
ンテ
ネナ
ルの
の接
設続
定と
アナログ放送受信用のテレビでデジタル放送をご覧になるには
別売りのデジタルチューナーを接続することによりデジタル放送をご覧頂けます。た
だし、受信する画質や縦横比
(アスペクト比)
はテレビの種類により異なります。なお、
受信には、デジタル放送に対応したアンテナシステムが必要です。また、地上デジタ
ル、BSデジタル、110度CSデジタル共用タイプのチューナーであれば、1台でそれぞ
れの放送をご覧いただけます。
おしらせ
2
• 本機は標準画質の4:3(ノーマル)受像機です。
• 地域番号別に設定されたリモコン番号と受信チャンネル・放送局名は、当社の調査によるものです。
(2003年4月現在)
地上デジタル放送の開始にともなう一部地域番号の変更について
• 2003年12月
(予定)
以降、お住まいの地域ごとに地上デジタル放送が開始されます。
• 下表の地域番号100∼107は、地上デジタル放送の開始にともない、受信チャンネルが変更された場合に設定してくだ
さい。
リモコン番号
都道府県 都市名 地域番号
栃木
矢板
100
101
桐生
102
埼玉
熊谷
103
八王子
104
多摩
105
各務原
106
東京
岐阜
和歌山 和歌山1
おしらせ
107
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
上記以外の番号を入力したときは、次の
ようなエラーメッセージが出ます。
[例]地域番号150を設定したとき
「地域番号データがありません」
(
宇都宮
群馬
1
受信チャンネル 受信チャンネル 受信チャンネル 受信チャンネル 受信チャンネル 受信チャンネル 受信チャンネル 受信チャンネル 受信チャンネル 受信チャンネル 受信チャンネル 受信チャンネル
放送局名
放送局名
放送局名
放送局名
放送局名
放送局名
放送局名
放送局名
放送局名
放送局名
放送局名
放送局名
40
2
30
36
33
42
7
45
9
59
11
61
NHK総合
NHK教育
日本テレビ とちぎテレビ TBSテレビ
フジテレビ
テレビ朝日
テレビ東京
51
2
49
53
5
55
7
57
31
41
11
44
NHK総合
NHK教育
日本テレビ
TBSテレビ
フジテレビ とちぎテレビ テレビ朝日
テレビ東京
51
2
57
53
40
55
7
35
9
59
41
61
NHK総合
NHK教育
日本テレビ
放送大学
TBSテレビ
フジテレビ
テレビ朝日
群馬テレビ
テレビ東京
51
2
35
53
5
55
16
57
30
59
11
61
NHK総合
NHK教育
日本テレビ
TBSテレビ
放送大学
フジテレビ
テレビ埼玉
テレビ朝日
テレビ東京
33
2
29
35
40
37
7
31
9
45
11
62
NHK総合
NHK教育
日本テレビ 東京メトロポリタン TBSテレビ
フジテレビ
テレビ朝日
テレビ東京
61
2
11
49
47
51
53
7
55
9
57
59
NHK総合
NHK教育
日本テレビ 東京メトロポリタン TBSテレビ
フジテレビ
テレビ朝日
テレビ東京
5
2
11
1
3
4
6
35
8
10
41
9
CBCテレビ
東海テレビ
名古屋テレビ
NHK総合
中京テレビ
岐阜放送
NHK教育
1
5
32
30
3
42
44
7
46
48
25
9
NHK総合
毎日テレビ
ABCテレビ
関西テレビ
読売テレビ テレビ和歌山 NHK教育
地
域
番
号
で
チ
ャ
ン
ネ
ル
設
定
す
る
︵
地
域
番
号
設
定
︶
つ
づ
き
︶
■テレビメニュー[本体設定 チャンネル設定]
自動
地域番号
個別
(地域番号:031)
地域番号で設定します
地域番号は取扱説明書にある
一覧表で確認してください
150
地域番号データがありません
41
3 1局ずつチャンネルを選んで設定する(個別設定)
■テレビの受信チャンネルを変更し
たいときや、チャンネルの順番を
変えたいときにチャンネルをあわ
せ直すことができます。
■普段、よくご使用される受信エリ
アで、チャンネルの順番を新聞の
番組表などにあわせておくと便利
です。
[例]
選局番号
「5」
にUHF放送
「42」
チャンネルを設定する
1
J を押し、メニュー画面を表示する
2
l r で「本体設定」を選ぶ
3
-1 u d で「チャンネル設定」を選
■テレビメニュー[映像調整]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
映像ポジション [ダイナミック]
機能詳細設定
明るさセンサー [ 切 ]
明るさ [標 準] 暗い 明るい
映像 [ 30] 0 +60
黒レベル [ 0] −30 +30
色の濃さ [ 0] −30 +30
色あい [ 0] −30■ ■+30
画質 [ 0] −10 +10
リセット
■テレビメニュー[本体設定]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
チャンネル設定
BS設定
リモコンボタン設定
時刻設定
オフタイマー設定
オンタイマー設定
入力表示選択
ビデオ入力設定
LANGUAGE(言語設定)
デモ設定
び、m を押す
-2 u d で「個別」を選び、m を押
す
■テレビメニュー[本体設定 チャンネル設定]
自動
地域番号
個別
おしらせ
42
• 本体の電源ボタンを
「切」
にしても設定され
たチャンネルは記憶されています。
• 個別設定機能実行中に他の操作を行うと
きは、メニューボタンを押し、テレビ
モードに戻してから操作してください。
• テレビモード以外でチャンネル設定を選択
すると、
テレビモードに切り換わります。
• GR設定はLC-20B5のみの機能です。
次
ペ
ー
ジ
へ
個別にチャンネルを設定します
リモコン番号 CH 1
受信チャンネル 1
チャンネル表示 1
受信微調整 0
GR設定 しない
GR速度 標 準
スキップ しない
4
-1 u d で「リモコン番号」を選ぶ
l r で「5」を表示する
-2
個別設定画面表示
個別設定画面はチャンネルの種類により異
なります。
■テレビメニュー[本体設定 チャンネル設定]
BSチャンネル選局時
自動
地域番号
個別
個別にチャンネルを設定します
リモコン番号 CH 5
受信チャンネル 1
チャンネル表示 1
受信微調整 0
GR設定 しない
GR速度 標 準
スキップ しない
5
■テレビメニュー[本体設定 チャンネル設定]
自動
地域番号
個別
個別にチャンネルを設定します
リモコン番号 BS 5
受信チャンネル BS 5
チャンネル表示 BS 5
外部設定 しない
スキップ しない
-1 u d で「受信チャンネル」を選ぶ
l r で「42」を表示する
-2
CATVチャンネル選局時
■テレビメニュー[本体設定 チャンネル設定]
■テレビメニュー[本体設定 チャンネル設定]
自動
地域番号
個別
個別にチャンネルを設定します
リモコン番号 CH 5
受信チャンネル 42
チャンネル表示 1
受信微調整 0
GR設定 しない
GR速度 標 準
スキップ しない
• しばらく l r を押し続けると、受信できるチャンネルをさがし
て停止するまで自動的に飛ばします。受信できるチャンネルが
ないときは元に戻ったところで停止します。飛ばしている途中で
再度 l r を押すと、その時点で停止します。
• CATVチャンネルをリモコン番号で選択したときは、受信チャン
ネルとチャンネル表示の項目は表示されません。
• l r で次のように変化します。
1
C38
2
61
62
C14
C13
自動
地域番号
個別
個別にチャンネルを設定します
リモコン番号 C13
受信微調整 0
スキップ しない
チア
ャン
ンテ
ネナ
ルの
の接
設続
定と
3
1
局
ず
つ
チ
ャ
ン
ネ
ル
を
選
ん
で
設
定
す
る
︵
個
別
設
定
︶
• 設定されているチャンネル表示を変更するには次ページをご覧
ください。
6
J を押す
設定終了後、
• 引き続き設定する場合は、手順 4 ∼ 5 を繰り返してください。
43
画面に表示するチャンネル表示を切り換える
■画面に表示されるチャンネル表示
を変更することができます。
■工場出荷時は、リモコン番号と同
じ数字に設定されています。
[例]表示番号
「3」
を49に変更する
1
-1 テレビチャンネル 3 を押し、
「3」チャ
ンネルを表示する
-2
J を押し、メニュー画面を表示する
-3
l r で「本体設定」を選ぶ
-4 u d で「チャンネル設定」を選
び、m を押す
-5 u d で「個別」を選び、m を押
す
■テレビメニュー[本体設定 チャンネル設定]
自動
地域番号
個別
個別にチャンネルを設定します
リモコン番号 CH 3
受信チャンネル 3
チャンネル表示 3
受信微調整 0
GR設定 しない
GR速度 標 準
スキップ しない
2
u d で「チャンネル表示」を選ぶ
■テレビメニュー[本体設定 チャンネル設定]
自動
地域番号
個別
個別にチャンネルを設定します
リモコン番号 CH 3
受信チャンネル 3
チャンネル表示 3
受信微調整 0
GR設定 しない
GR速度 標 準
スキップ しない
おしらせ
• リモコン番号が1∼15の場合は、l r を押
すと、次のように設定できます。
1 ••• 99
BS1 ••• BS15
BS3 •••
BS13
BS15
• リモコン番号がC13∼C38の場合は、
設定
できません。
44
4
設定終了後、Jを押して終了する
C13 ••• C38
• リモコン番号がBS1∼BS15の場合は、
次のように設定できます。
BS1
3
l r で「49」に設定する
• リモコン番号 3 を押すと、画面表示が49と表示されます。
受信状態を微調整する
受信微調整について
■受信チャンネルによっては、受信
周波数を少しずらしたほうが見や
すくなる場合があります。
[例]見ているチャンネル6の映り具
合を微調整する
1
-1
J を押し、メニュー画面を表示する
-2
l r で「本体設定」を選ぶ
-3 u d で「チャンネル設定」を選び、 チ ア
m を押す
-4 u d で「個別」を選び、m を押
す
■テレビメニュー[本体設定 チャンネル設定]
自動
地域番号
個別
個別にチャンネルを設定します
リモコン番号 CH 6
受信チャンネル 6
チャンネル表示 6
受信微調整 0
GR設定 しない
GR速度 標 準
スキップ しない
2
u d で「受信微調整」を選ぶ
■テレビメニュー[本体設定 チャンネル設定]
自動
地域番号
個別
個別にチャンネルを設定します
リモコン番号 CH 6
受信チャンネル 6
チャンネル表示 6
受信微調整 0
GR設定 しない
GR速度 標 準
スキップ しない
3
ャン
ンテ
ネナ
ルの
の接
設続
定と
受画
信面
状に
態表
を示
微す
調る
整チ
すャ
るン
ネ
ル
表
示
を
切
り
換
え
る
l r で最良の映像に調整する
調整値がー80∼0∼+80の範囲で変化します。
• 受信微調整設定中やスキップを
「する」
に設定したあと、
受信チャンネルを変更すると、受信微調整は「0」に、ス
キップは
「しない」に自動で切り換わります。
また、スキップを「する」に設定している状態で受信微調
整を行うと、自動的にスキップは
「しない」
に切り換わり
ます。
• BSチャンネルは、受信微調整はありません。
45
放送のないチャンネルを飛び越す(チャンネルスキップ)
■選局ボタンを押したときに、放送
のないチャンネル( 空きチャンネ
ル)を飛び越して選局するのがチャ
ンネルスキップ機能です。
[例]
選局番号
「5」
をスキップするとき
1
-1 テレビチャンネル 5 を押し、
「5」チャ
ンネルを表示する
-2
J を押し、メニュー画面を表示する
-3
l r で「本体設定」を選ぶ
-4 u d で「チャンネル設定」を選
び、m を押す
-5 u d で「個別」を選び、m を押
す
■テレビメニュー[本体設定 チャンネル設定]
自動
地域番号
個別
個別にチャンネルを設定します
リモコン番号 CH 5
受信チャンネル 42
チャンネル表示 5
受信微調整 0
GR設定 しない
GR速度 標 準
スキップ しない
2
u d で「スキップ」を選ぶ
■テレビメニュー[本体設定 チャンネル設定]
自動
地域番号
個別
個別にチャンネルを設定します
リモコン番号 CH 5
受信チャンネル 42
チャンネル表示 5
受信微調整 0
GR設定 しない
GR速度 標 準
スキップ しない
おしらせ
46
• ご使用後、本体の電源ボタンを
「切」
にし
ても設定したスキップは記憶されていま
す。
• CATVチャンネルC13∼C38は工場出荷
時、スキップ「する」に設定されていま
す。
• すべてのチャンネルにスキップを設定す
ることはできません。
3
l r で「する」に設定する
4
設定終了後、
J を押して終了する
その他のチャンネル設定
BS外部チャンネルを設定する
■WOWOWのBSデコーダーをビデ
オ3/デコ−ダ−端子に接続してい
るときに必要な設定です。
外部チャンネルに設定してある
チャンネル
(例:BS5ch)
を選択す
るとビデオ3/デコーダー端子か
らの入力信号を表示します。
■工場出荷時、W O W O W のB S 5
チャンネルがBS外部チャンネルに
設定されています。
BSチャンネルを変更したときなど
に、BS外部チャンネルの再設定を
行ってください。
[例]BS11チャンネルをBS外部
チャンネルに設定する
1
-1 BSチャンネル
E を押す
-2
J を押し、メニュー画面を表示する
-3
l r で「本体設定」を選ぶ
-4 u d で「チャンネル設定」を選
び、m を押す
-5 u d で「個別」を選び、m を押す
■テレビメニュー[本体設定 チャンネル設定]
自動
地域番号
個別
個別にチャンネルを設定します
リモコン番号 BS11
受信チャンネル BS11
チャンネル表示 BS11
外部設定 しない
スキップ しない
リモコン
2
u d で「外部設定」を選ぶ
BSの外部設定を行います。
■テレビメニュー[本体設定 チャンネル設定]
自動
地域番号
個別
個別にチャンネルを設定します
リモコン番号 BS11
受信チャンネル BS11
チャンネル表示 BS11
外部設定 しない
スキップ しない
3
l r で「する」を選ぶ
チア
ャン
ンテ
ネナ
ルの
の接
設続
定と
そ放
の送
他の
のな
チい
ャチ
ンャ
ネン
ルネ
設ル
定を
飛
び
越
す
︵
チ
ャ
ン
ネ
ル
ス
キ
ッ
プ
︶
「外部設定」
を解除するとき
3
l r で「しない」を選ぶ
4
設定終了後、
J を押して終了する
47
その他のチャンネル設定(つづき)
リモコンボタン設定
■リモコンボタンBS5、7、11に
BSチャンネルを割り当てるか、テ
レビチャンネル13∼15を割り当
てるかの選択ができます。
工場出荷時は、BSチャンネルに設
定されています。
[例]
リモコンボタンBS5,7,11にテレ
ビチャンネル13-15を割り当てる
1
-1
J を押し、メニュー画面を表示する
-2
l r で「本体設定」を選ぶ
■テレビメニュー[本体設定]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
チャンネル設定
BS設定
リモコンボタン設定
時刻設定
オフタイマー設定
オンタイマー設定
入力表示選択
ビデオ入力設定
LANGUAGE(言語設定)
デモ設定
2
u d で「リモコンボタン設定」を選
び、m を押す
■テレビメニュー[本体設定 リモコンボタン設定]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
チャンネル設定
BS設定
リモコンボタン設定
時刻設定
オフタイマー設定
オンタイマー設定
入力表示選択
ビデオ入力設定
LANGUAGE(言語設定)
デモ設定
l r で「BS5-11」を「13-15」に変更し、
3m
を押す
■テレビメニュー[本体設定 リモコンボタン設定]
リモコンボタンの設定をします
BS5−BS11
4
48
13−15
J を押して終了する
設定終了後、
受信中のチャンネルを確かめるには
■画面にチャンネルが表示されていないときに画面表示
ボタンを押すと、次のように切り換わります。
v を押す
➜
■画面表示ボタンを押すとチャンネ
ル表示で設定された番号や現在時
刻などが表示されます。
■「チャンネル表示の設定」について
は44ページをご覧ください。
チャンネル表示
GR
2
カード情報が表示されます。
1 PCカードが挿入されていな
いとき
PCカードが挿入されていません
PCカードが挿入されていません
時刻表示
午前7時30分
➜
チャンネル表示
GR
2
チア
ャ
ン
2 PCカードが挿入されている
ンテ
とき
ネナ
残り枚数 244
ルの
の接
ファイン残り時間0:01
設続
定と
約10秒後には、自動的に小
さな文字に切り換わります。 受 そ
信の
中他
のの
チチ
ャャ
PCカードが挿入されていません
ンン
午前7時30分
ネネ
ルル
を設
•
v を押すとその時点で小さな文字に切り換わります。
確定
︵
• 時刻表示を「しない」に設定していると時刻表示されません。 か つ
めづ
くわしくは56ページをご覧ください。
るき
に︶
■画面にチャンネルが表示されているときに画面表示ボ は
タンを押すと、次のように切り換わります。
カード情報が表示されます。
GR
2
1 PCカードが挿入されていな
いとき
PCカードが挿入されていません
2 PCカードが挿入されている
PCカードが挿入されていません
午前7時30分
とき
残り枚数 244
ファイン残り時間0:01
➜
v を押す
チャンネル表示が消える
49
ゴーストを軽減する(GR機能)
*LC-20B5
のみの機能です
■ゴーストの発生によって見にくく
なったチャンネルのゴーストを軽
減することができます。
(GR機能)
見ているチャンネルのゴーストを
GR機能で軽減する
※GRはゴーストリダクションの略称です。
■GR機能は、VHF/UHFアンテナ入
力信号に対してのみ動作し、チャ
ンネルごとに設定できます。
■G R 設定は工場出荷時、すべての
チャンネルが「する」に設定されて
います。
※GR設定はLC-20B5のみの機能です。
おしらせ
1
2
「ゴースト」について
-2
l r で「本体設定」を選ぶ
■テレビメニュー[本体設定]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
チャンネル設定
BS設定
リモコンボタン設定
時刻設定
オフタイマー設定
オンタイマー設定
入力表示選択
ビデオ入力設定
LANGUAGE(言語設定)
デモ設定
2m
u d で「チャンネル設定」を選び、
• ゴーストとは、放送局とテレビアンテナの間
に高層ビル等の障害物がある場合など、電波
が乱反射することによって発生する現象で、
映像がダブって見えたり、ぼやけて見えたり
するためにゴースト(幽霊)と呼ばれます。ま
た、工事用のクレーンや天候等が原因で発生
したゴーストは、時間の経過とともに大きく
変化したり揺れたりします。
• ゴーストは、場所・天候等により発生原因が
千差万別であるため、発生原因に対応して完
全にゴーストを消すことはできません。
50
J を押し、メニュー画面を表示する
• GR機能を「する」
にするとチャンネル表
示の左側に「GR」が表示されます。
GR
おしらせ
-1
• 次のような場合は、ゴースト軽減効果が
得られません。
• 放送局からゴースト除去基準信号が
送られていないとき
• 飛行機などの反射によりゴーストが
変動するとき
• ゴーストの電波が強いとき
• ビデオデッキからの映像を見るとき
「する」にしておくと映像が見づ
• GR設定を
らい場合は、「しない」にしてください。
• チャンネルを切り換えた直後は、一時的
にゴーストが増えることがあります。
• 電波が弱いときにGR機能を働かせた場
合は、新たにゴーストがつく場合があり
ます。
• アンテナを正しい向きに設置しないと、
ゴーストが軽減できない場合がありま
す。(アンテナは、最も強い電波が来る
方向に向けてください。)
を押す
■テレビメニュー[本体設定 チャンネル設定]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
チャンネル設定
BS設定
リモコンボタン設定
時刻設定
オフタイマー設定
オンタイマー設定
入力表示選択
ビデオ入力設定
LANGUAGE(言語設定)
デモ設定
3
-1 u d で「個別」を選び、m を押す
-2 u d で「GR設定」を選ぶ
■テレビメニュー[本体設定 チャンネル設定]
自動
地域番号
個別
次
ペ
ー
ジ
へ
個別にチャンネルを設定します
リモコン番号 CH 5
受信チャンネル 10
チャンネル表示 8
受信微調整 0
GR設定 す る
GR速度 標 準
スキップ しない
4
l r で「する」を選ぶ
■テレビメニュー[本体設定 チャンネル設定]
自動
地域番号
個別
個別にチャンネルを設定します
リモコン番号 CH 5
受信チャンネル 10
チャンネル表示 8
受信微調整 0
GR設定 す る
GR速度 標 準
スキップ しない
5
-1 u d で「GR速度」を選ぶ
-2
l r で「標準」または「速い」を選ぶ
■テレビメニュー[本体設定 チャンネル設定]
自動
地域番号
個別
個別にチャンネルを設定します
リモコン番号 CH 5
受信チャンネル 10
チャンネル表示 8
受信微調整 0
GR設定 す る
GR速度 標 準
スキップ しない
「標準」...... GR効果はゆっくり現れますが、
より確実な効
果が得られます。
「速い」...... GR効果は早く現れますが、確実な効果が得
られない場合があります。
6
チア
ャン
ンテ
ネナ
ルの
の接
設続
定と
ゴ
ー
ス
ト
を
軽
減
す
る
︵
G
R
機
能
︶
J を押して終了する
設定終了後、
51
ジャストクロック機能について(自動時刻あわせ)
ジャストクロックの設定チャンネル
を変えるとき
ジャストクロックを設定するときは、時計あわせをして
おいてください。(54ページ参照)
1
-1
J を押し、メニュー画面を表示する
-2
l r で「本体設定」を選ぶ
■テレビメニュー[本体設定]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
チャンネル設定
BS設定
リモコンボタン設定
時刻設定
オフタイマー設定
オンタイマー設定
入力表示選択
ビデオ入力設定
LANGUAGE(言語設定)
デモ設定
2
u d で「時刻設定」を選び、m を押
す
3m
■テレビメニュー[本体設定 時刻設定]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
チャンネル設定
BS設定
リモコンボタン設定
時刻設定
オフタイマー設定
オンタイマー設定
入力表示選択
ビデオ入力設定
LANGUAGE(言語設定)
デモ設定
u d で「ジャストクロック」を選び、
を押す
■テレビメニュー[本体設定 時刻設定]
ジャストクロック
時計あわせ
時刻表示
次
ペ
ー
ジ
へ
52
時刻設定チャンネルを時報が放送される
テレビ局のチャンネルにあわせてください
(自動で時刻を修正します)
時刻設定チャンネル 入:CH 1
内蔵時計の誤差を自動修正する機能
■ジャストクロック機能は、NHK教
育テレビの時報を利用して、内蔵
時計の数分程度の誤差を自動修正
する機能です。
■時刻設定チャンネルをNHK教育テ
レビにあわせておくと、本機が毎
日朝7時、昼12時、夜7時に時報
が放送されるかどうかを確認しま
す。
そのときに時報が放送されると、
それに合わせて誤差を自動修正し
ます。
※工場出荷時は「切」に設定されてい
ます。
4
l r で設定チャンネルを選ぶ
■テレビメニュー[本体設定 時刻設定]
ジャストクロック
時計あわせ
時刻表示
時刻設定チャンネルを時報が放送される
テレビ局のチャンネルにあわせてください
(自動で時刻を修正します)
時刻設定チャンネル 入:CH 1
lr
を押すごとに次のように変化します。
入:CH1
入:CH2
入:CH3
入:C38
入:C13
入:CH15
切
•「NHK教育」のチャンネルにあわせます。
• CH1、CH2・・・は、
リモコン番号です。
5
J を押して終了する
設定終了後、
おしらせ
次のような場合は、ジャストクロック機能は正しく働きませ
ん。
• 時計あわせがされていない場合。(54ページ)
• 本体の時計が3分以上ズレている。
• 時報が放送されなかったとき。
• 朝7時、昼12時、夜7時の数分前に、テレビを見ている。
(予
約録画中)
• 時報音とともに音楽などの音声が放送されたとき。
• 停電などで時計が消えた場合、もう一度時計あわせを行って
ください。
チア
ャン
ンテ
ネナ
ルの
の接
設続
定と
ジ
ャ
ス
ト
ク
ロ
ッ
ク
機
能
に
つ
い
て
︵
自
動
時
刻
あ
わ
せ
︶
53
時計をあわせる(時刻設定)
■指定した時刻に電源を入れるオン
タイマー機能やタイマー予約記録
は、時計あわせをしていないと正
しく動作しませんので、あらかじ
め時刻設定で現在時刻をあわせて
ください。
[例]
午前11時00分にあわせる
1
-1
J を押し、メニュー画面を表示する
-2
l r で「本体設定」を選ぶ
-3 u d で「時刻設定」を選び、m
を押す
■時刻設定の手順
■テレビメニュー[本体設定 時刻設定]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
チャンネル設定
BS設定
リモコンボタン設定
時刻設定
オフタイマー設定
オンタイマー設定
入力表示選択
ビデオ入力設定
LANGUAGE(言語設定)
デモ設定
カーソル
u
d
u
d
u
d
u
d
( 西 暦 ) ( 月 ・ 日 )( 午 前 / 午 後 )
(時:分)
2004年
1月 1日[木] 午前
0:00
数字
数字入力も
できます
数字入力も
できます
数字入力も
できます
午前
午後
2
u d で「時計あわせ」を選び、m を
押す
■テレビメニュー[本体設定 時刻設定]
ジャストクロック
時計あわせ
時刻表示
時計をあわせます
2004年
3
1月 1日[木] 午前
0:00
u d で西暦年を設定する
■テレビメニュー[本体設定 時刻設定]
ジャストクロック
時計あわせ
時刻表示
時計をあわせます
2004年
次
ペ
ー
ジ
へ
54
1月 1日[木] 午前
• 2003∼2099の範囲で設定できます。
• 数字ボタンでも入力できます。
0:00
6
■設定できる時刻の範囲(手順 )
カーソルで操作するとき
0時00分∼11時59分
(午前0時00分は深夜です)
4
-1
l r で月日設定の項目を選ぶ
-2 u d で月日を設定し、m を押す
2004年
1月 1日[木] 午前
0:00
• 1月1日∼12月31日の範囲で設定できます。
• 数字ボタンでも入力できます。
5
-1
l r で午前/午後の項目を選ぶ
-2 u d で「午前」または「午後」を
選び、m を押す
2004年
6
-1
1月 1日[木] 午前
0:00
l r で時刻の項目を選ぶ
-2 u d で時刻をあわせ、m を押
す
2004年
1月 1日[木] 午前
11:00
チア
ャン
ンテ
ネナ
ルの
の接
設続
定と
時
計
を
あ
わ
せ
る
︵
時
刻
設
定
︶
• 数字ボタンでも入力できます。
(1 1 0 0 と入力)
7
J を押して終了する
設定終了後、
55
時計をあわせる(時刻設定)
(つづき)
時刻表示しない場合
1
-1
J を押し、メニュー画面を表示する
-2
l r で「本体設定」を選ぶ
-3 u d で「時刻設定」を選び、m
を押す
■テレビメニュー[本体設定 時刻設定]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
チャンネル設定
BS設定
リモコンボタン設定
時刻設定
オフタイマー設定
オンタイマー設定
入力表示選択
ビデオ入力設定
LANGUAGE(言語設定)
デモ設定
2
-1 u d で「時刻表示」を選び、m
を押す
-2
l r で「しない」を選び、m を押す
■テレビメニュー[本体設定 時刻設定]
ジャストクロック
時計あわせ
時刻表示
時刻表示の設定をします
おしらせ
す る
しない
バックアップについて
■ 停電やテレビの移動などにより、アダプ
ターを切ったときでも約10分は時計機能が
保持されます。
(バックアップ電源の充電に
は30分程度かかりますので、充電時間が短
い場合、10分間保持できない場合もありま
す。)
時計誤差について
■ 誤差が生じる場合があります。
設定時刻を修正したいときは
■ 54∼55ページの「時計をあわせる」を参照
して、設定しなおしてください。
現在時刻を知りたいとき
■v を押します
約10秒後に時刻表示が消えます。
※ メニュー表示のときは表示が消えます。
56
3
J を押して終了する
設定終了後、
調整と設定
調
整
と
設
定
指定時刻に電源が入るように設定する(オンタイマー).................................. 58
電源を指定時間後に切る(オフタイマー)......................................................... 61
省エネ機能を使う ................................................................................................ 62
音声を切り換える(二重音声/ステレオ放送).................................................. 66
BS放送の独立音声を聞くとき ........................................................................... 67
外部機器の映像・音声を楽しむ ......................................................................... 69
映像を調整する .................................................................................................... 70
動きの速い映像を見やすくする(QS駆動)
*LC-20B5のみの機能です ...................... 78
外部機器に表示をあわせる ................................................................................. 79
ゲーム経過時間を表示するには ................................................................................ 81
映像の上下左右を反転させる ............................................................................. 82
無信号のときブルーバックにする ..................................................................... 84
メニューなどの表示言語を選ぶ(LANGUAGE(言語設定)
).......................... 85
Switching the Display Language to English ............................................... 85
音声を調整する .................................................................................................... 86
ヘッドホンで楽しむ ............................................................................................ 89
映像を消して音声のみを楽しみたいとき ......................................................... 90
57
指定時刻に電源が入るように設定する(オンタイマー)
■オンタイマー設定の前に時刻設定
をしてください。
(54ページ参照)
■見たい番組が始まるまで電源を切
りにしておいたり、目覚まし時計
のかわりに使うなど、指定した時
刻にテレビの電源を入れる機能で
す。また、指定した時刻
(番組の始
まりなど)
に指定したチャンネルで
電源が入ります。
おしらせ
電源を入れる時刻とチャンネルを設定する
[例]毎日朝7時に12チャンネル(リモコ
ン番号)、音量10で電源を入れる
1
J を押し、メニュー画面を表示する
2
-1
■テレビメニュー[映像調整]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
映像ポジション [ダイナミック]
機能詳細設定
明るさセンサー [ 切 ]
明るさ [標 準] 暗い 明るい
映像 [ 30] 0 +60
黒レベル [ 0] −30 +30
色の濃さ [ 0] −30 +30
色あい [ 0] −30■ ■+30
画質 [ 0] −10 +10
リセット
• 時刻設定がされていない場合、手順 2
で「オンタイマー設定」を選び、m を
押した時点で時刻設定の画面が表示され
ます。
l r で「本体設定」を選ぶ
-2 u d で「オンタイマー設定」を選
び、m を押す
■テレビメニュー[本体設定 オンタイマー設定]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
チャンネル設定
BS設定
リモコンボタン設定
時刻設定
オフタイマー設定
オンタイマー設定
入力表示選択
ビデオ入力設定
LANGUAGE(言語設定)
デモ設定
3
u d で「する」を選ぶ
■テレビメニュー[本体設定 オンタイマー設定]
オンタイマーを設定します
次
ペ
ー
ジ
へ
58
オンタイマー
オン時刻
す る
午前 0:34 CH10
チャンネル
音量
20
設定できる内容
■オンタイマー設定 する←→しない
■オン時刻
4
l r で「オン時刻」を選ぶ
■テレビメニュー[本体設定 オンタイマー設定]
午前0時00分∼午後11時59分
■チャンネル
オンタイマー時のチャンネルを順方向
、逆方向
(d )
に順次、切り換
(u )
えます。
設定範囲:
C H 1 ∼C H 1 2 、B S 5 、B S 7 、
BS11、ビデオ1、ビデオ2、ビデオ
3、コンポーネント1、2
(LC-15B5はコンポーネント)
チャンネル設定でスキップが設定され
ているチャンネルは設定できません。
オンタイマーを設定します
5
オンタイマー
オン時刻
す る
午前 0:34 CH10
チャンネル
音量
20
u d でオン時刻を設定する
■テレビメニュー[本体設定 オンタイマー設定]
■音量
オンタイマー時の音量値を順方向
、逆方向
(d )
に順次、切り換
(u )
えます。
設定範囲: 0∼60
オンタイマーを設定します
6
-1
オンタイマー
オン時刻
す る
午前 7:00 CH10
チャンネル
音量
20
l r で「チャンネル」を選び、m を押す
-2 u d でチャンネルを「12」に設
定する
■テレビメニュー[本体設定 オンタイマー設定]
オンタイマーを設定します
次
ペ
ー
ジ
へ
おしらせ
オンタイマー
オン時刻
す る
午前 7:00 CH12
チャンネル
音量
20
調
整
と
設
定
指
定
時
刻
に
電
源
が
入
る
よ
う
に
設
定
す
る
︵
オ
ン
タ
イ
マ
ー
︶
• オンタイマーでカード再生を使用する場合、インデックス画面が表示されるだけですので、目覚ましとしては使用で
きません。
• オンタイマーで外部入力
(ビデオ1、2、3、コンポーネント)
を使用する場合、外部入力機器の電源が入っており、再
生していなければ音はでませんのでご注意ください。
59
指定時刻に電源が入るように設定する(オンタイマー)(つづき)
7
l r で「音量」を選ぶ
■テレビメニュー[本体設定 オンタイマー設定]
オンタイマーを設定します
8
オンタイマー
オン時刻
す る
午前 7:00 CH12
チャンネル
音量
20
u d で音量を「10」に設定する
■テレビメニュー[本体設定 オンタイマー設定]
オンタイマーを設定します
オンタイマー
オン時刻
す る
午前 7:00 CH12
チャンネル
音量
10
おしらせ
■ オンタイマーの解除について
• お出かけになるときは、本体の電源ボタンで電源
を切るか、オンタイマーを解除し、オンタイマー
ランプの消灯を確認してください。
■ 設定時間の確認
• 画面表示で、現在設定されている時間を確認でき
ます。
■ くり返しオンタイマーについて
• 1度オンタイマーを「する」
にすると
「しない」
にす
るまで毎日くりかえしオンタイマーが働きます。
• オンタイマーで電源が入ると自動的に2時間のオ
フタイマーが設定されます。
2時間以上継続してご覧になるときは、本体の電
源ボタンまたはリモコンで電源を1度切り、オフ
タイマーを解除してください。
■ 設定できないチャンネルやビデオ入力について
• 本体設定でモニター出力を「BS固定出力」に設定
中は、BS固定チャンネル以外のBSチャンネルと
ビデオ2は選べません。
• 本体設定で
「モニター出力/音声出力固定」
または
「モニター出力/音声出力可変」
に設定中はビデオ
2は選べません。
• 本体設定で「デコーダー」に設定中は、ビデオ3は
選べません。
• オンタイマーのチャンネルをあるBSチャンネルに
設定していると、そのBSチャンネル以外は「BS固
定」にできません。
■視聴中のオンタイマー動作
• 電源
「入」
のまま、オンタイマーで設定した時刻に
なると、設定したチャンネルに変わります。な
お、このとき音量は変わりません。
60
J を押して終了する
9
設定終了後、
10
必ずリモコンで電源を切る
• 本体の電源ボタンで電源を切ると、オンタイマーは働きませ
ん。
• オンタイマーランプは赤色で点灯します。
電源を指定時間後に切る(オフタイマー)
■「オフタイマー設定」を使うと、指
定した時間後に本機の電源を切る
ことができます。テレビを見なが
らおやすみになるときなどに便利
です。
電源が切れる時間を設定する
1
J を押し、メニュー画面を表示する
2
-1
■テレビメニュー[映像調整]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
映像ポジション [ダイナミック]
機能詳細設定
明るさセンサー [ 切 ]
明るさ [標 準] 暗い 明るい
映像 [ 30] 0 +60
黒レベル [ 0] −30 +30
色の濃さ [ 0] −30 +30
色あい [ 0] −30■ ■+30
画質 [ 0] −10 +10
リセット
l r で「本体設定」を選ぶ
-2 u d で「オフタイマー設定」を選
び、m を押す
■テレビメニュー[本体設定 オフタイマー設定]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
チャンネル設定
BS設定
リモコンボタン設定
時刻設定
オフタイマー設定
オンタイマー設定
入力表示選択
ビデオ入力設定
LANGUAGE(言語設定)
デモ設定
おしらせ
• オフタイマーの残り時間表示
設定した時間の残り5分になると、約4
秒間、1分ごとに残り時間を自動的に表
示します。
• 電源を切るとオフタイマーは解除されま
す。
• オフタイマーは設定後、手順 3 で時間
を設定し直すこともできます。
• 現在、設定されている時間は、画面表示
でも確認できます。
3
v ボタンを押した場合
オフタイマー 2時間30分
オン時刻 午前7時00分
4
調
整
と
設
定
電指
源定
を時
指刻
定に
時電
間源
後が
に入
切る
るよ
ud
でオフタイマー(電源が切れ ︵
オう
に
フ
を押す
る時間)を設定し、
設
タ
設定時間は2時間30分まで、30分単位で設定できます。 イ 定
す
マる
■テレビメニュー[本体設定 オフタイマー設定]−時間−−分
ー︵
︶オ
ン
タ
オフタイマーを設定します
イ
しない
0時間30分
1時間00分
マ
ー
1時間30分
2時間00分
2時間30分
︵
︶
つ
づ
き
︶
lr
m
J を押して終了する
設定終了後、
61
省エネ機能を使う
■明るさセンサーについて
明るさセンサーには自動調整、手
動調整の2種類の方法があります。
明るさセンサーの入/切を設定する
1
J を押し、メニュー画面を表示する
2
-1
■テレビメニュー[映像調整]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
映像ポジション [ダイナミック]
機能詳細設定
明るさセンサー [ 切 ]
明るさ [標 準] 暗い 明るい
映像 [ 30] 0 +60
黒レベル [ 0] −30 +30
色の濃さ [ 0] −30 +30
色あい [ 0] −30■ ■+30
画質 [ 0] −10 +10
リセット
明るさセンサー(切) 明るさの項目で17段階のお好
(手動調整)
みの調整ができます。
明るさセンサー(入) • 表示あり :周囲の明るさの
(自動調整)
変化に対応して画面の明る
さが自動的に変化します。
(表示あり)を選ぶと、(同時
に明るさセンサー効果が画
面に表示されます。)
• 表示なし :周囲の明るさの
変化に対応して画面の明る
さが自動的に変化します。
l r で「映像調整」を選ぶ
-2 u d で「明るさセンサー」を選
び、m を押す
(表示なし)を選ぶと、(明る
さセンサー効果が画面に表
■テレビメニュー[映像調整 明るさセンサー]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
映像ポジション [ダイナミック]
機能詳細設定
明るさセンサー [ 切 ]
明るさ [標 準] 暗い 明るい
映像 [ 30] 0 +60
黒レベル [ 0] −30 +30
色の濃さ [ 0] −30 +30
色あい [ 0] −30■ ■+30
画質 [ 0] −10 +10
リセット
示されません。)
リモコン
3
u d で「切」
「入:表示あり」
「入:表示
なし」のいずれかを選び、m を押す
■テレビメニュー[映像調整 明るさセンサー]
明るさセンサーの設定をします
切
入:表示あり
■明るさセンサーの効果を画面に表示す
るには
• 明るさセンサー[入:表示あり]を選
びます。周囲の明るさが変化すると
効果が表示されます。
明るさセンサー
• 画面表示をしないときは、
「入:表示
なし」にしてください。
62
入:表示なし
• 明るさセンサーの効果を画面に表示するには「入:表示
あり」に設定してください。
4
J を押して終了する
設定終了後、
手動でお好みの明るさに調整する
■「明るさセンサー[切]」を選ぶと、手動で調整ができます。
1
J を押し、メニュー画面を表示する
2
-1
■テレビメニュー[映像調整]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
映像ポジション [ダイナミック]
機能詳細設定
明るさセンサー [ 切 ]
明るさ [標 準] 暗い 明るい
映像 [ 30] 0 +60
黒レベル [ 0] −30 +30
色の濃さ [ 0] −30 +30
色あい [ 0] −30■ ■+30
画質 [ 0] −10 +10
リセット
l r で「映像調整」を選ぶ
-2 u d で「明るさ」を選び、m を
押す
■テレビメニュー[映像調整 明るさ]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
映像ポジション [ダイナミック]
機能詳細設定
明るさセンサー [ 切 ]
明るさ [標 準] 暗い 明るい
映像 [ 30] 0 +60
黒レベル [ 0] −30 +30
色の濃さ [ 0] −30 +30
色あい [ 0] −30■ ■+30
画質 [ 0] −10 +10
リセット
3
調
整
と
設
定
省
エ
ネ
機
能
を
使
う
l r でお好みの明るさに調整する
■テレビメニュー[映像調整 明るさ]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
映像ポジション [ダイナミック]
機能詳細設定
明るさセンサー [ 切 ]
明るさ [標 準] 暗い 明るい
映像 [ 30] 0 +60
黒レベル [ 0] −30 +30
暗くなる 明るくなる
色の濃さ [ 0] −30 +30
色あい [ 0] −30■ ■+30
画質 [ 0] −10 +10
リセット
設定範囲:暗い −7…−1 ←標準→ +1…+7 明るい
4
J を押して終了する
設定終了後、
63
省エネ機能を使う(つづき)
■無操作電源オフ
3時間以上操作しない状態が続く
と、自動的にテレビの電源が切れ
るように設定することができる機
能です。
工場出荷時は「しない」になってい
ます。
無操作電源オフの設定
1
-1
J を押し、メニュー画面を表示する
-2
l r で「機能切換」を選ぶ
■テレビメニュー[機能切換]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
画面サイズ
映像入/切
ブルーバック
無操作電源オフ
無信号電源オフ
映像反転
ゲーム経過時間表示
リセット
2m
u d で「無操作電源オフ」を選び、
を押す
■テレビメニュー[機能切換 無操作電源オフ]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
画面サイズ
映像入/切
ブルーバック
無操作電源オフ
無信号電源オフ
映像反転
ゲーム経過時間表示
リセット
l r で無操作電源オフを「する」に設定し、
3m
を押す
■テレビメニュー[機能切換 無操作電源オフ]
無操作時に電源を切ります
(3時間)
す る
4
64
しない
J を押して終了する
設定終了後、
■無信号電源オフ
無信号電源オフを「する」に設定す
ると、放送が終了した約 5 分 後
に、テレビの電源を切り電源待機
状態にする機能です。
工場出荷時は「しない」になってい
ます。
無信号電源オフの設定
1
-1
J を押し、メニュー画面を表示する
-2
l r で「機能切換」を選ぶ
■テレビメニュー[機能切換]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
画面サイズ
映像入/切
ブルーバック
無操作電源オフ
無信号電源オフ
映像反転
ゲーム経過時間表示
リセット
2
調
整
u d で「無信号電源オフ」を選び、
と
設
m を押す
定
■テレビメニュー[機能切換 無信号電源オフ]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
画面サイズ
映像入/切
ブルーバック
無操作電源オフ
無信号電源オフ
映像反転
ゲーム経過時間表示
リセット
lr
3m
省
エ
ネ
機
能
を
使
う
︵
つ
づ
で無信号電源オフを「する」に設定し、 き
︶
を押す
■テレビメニュー[機能切換 無信号作電源オフ]
おしらせ
無操作電源オフについて
• 電源が切れる5 分前になると、約4 秒
間、1分ごとに警告文を表示します。
無信号電源オフについて
• 放送が終わっても、他局の放送やその他
の電波が混入するときは、正しく動作し
ない場合があります。
• ビデオ入力モードのときは、無信号電源
オフは動作しません。
• 放送を見ているときに、テレビの電源が
切れるときは、設定を
「しない」
にしてく
ださい。
無信号時に電源を切ります
(5 分)
す る
4
しない
設定終了後、Jを押して終了する
65
音声を切り換える(二重音声/ステレオ放送)
■二重音声放送やステレオ放送を受
信しているとき、音声切換ボタン
で音声モードを変えることができ
ます。
■二重音声放送やステレオ放送を受
信すると、チャンネル表示の色が
変わり、その下に
「ステレオ」
、
「主
音声」
などの音声モードが表示され
ます。
音声モードを切り換える
1
k を押す
二重音声放送のとき
チャンネルは赤色で表示さ
れ、音声切換ボタンを押す
ごとに、音声モードが次の
ように切り換わります。
1
主音声
1
副音声
1
主+副
ステレオ放送のとき
音声切換ボタンを押すごと
に、音声モードが次のよう
に切り換わります。
(BSチャンネルはモードの
切り換えができません。)
1
主音声
(こんにちは)
1
副音声
(Hello)
主音声/副音声
(こんにちは/Hello)
黄色で表示
ステレオ
緑色で表示
モノラル
雑音が多くて聞きづらいと
きは、「モノラル」にすると
聞きやすくなることがあり
ます。
• BS固定中はBSチャンネルは「主+副」に固定されま
す。(103ページ参照)
■ 音声モードを確かめるには
次のいずれかの操作を行うと、チャンネル表示ととも
に、音声モードが3秒間表示されます。
• 今見ているチャンネルボタンを押す。
を押す。
(このときは約10秒間表示されます。)
•
チャンネルが表示されているときは2回押す。
• いったん別のチャンネルに切り換えてから元のチャ
ンネルに戻す。
• 電源をいったん切ってから、入れ直す。
v
おしらせ
66
• ステレオ放送のときに音声切換ボタンを押して
「モノラル」に
変更すると、チャンネル表示は黄色から緑色に変わります。
BS放送の独立音声を聞くとき
■BS放送の音声について
B S 放送の音声は、A モードとB
モードがあり、このモードは放送
内容によって自動的に切り換わり
ます。
Aモード…テレビ音声と独立音声
の2系統の音声があり、独立音声
は送られているときに選ぶことが
できます。
Bモード…テレビ音声1系統だけが
送られますが、A モードに比べ
て、より高音質で楽しめます。
テレビ音声
独立音声
(二重・ステレオ (二重・ステレオ
音質
・モノラル)
・モノラル)
Aモード
○
○
FM放送同等
Bモード
○
×
CD同等
• テレビ音声は、見ている映像にあった音声です。
• 独立音声は、見ている映像に関係のない音声です。
• 二重音声を楽しむときは、66ページをご覧ください。
1
BS放送を視聴中に
J を押し、メニュー画
面を表示する
■テレビメニュー[映像調整]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
映像ポジション [ダイナミック]
機能詳細設定
明るさセンサー [ 切 ]
明るさ [標 準] 暗い 明るい
映像 [ 30] 0 +60
黒レベル [ 0] −30 +30
色の濃さ [ 0] −30 +30
色あい [ 0] −30■ ■+30
画質 [ 0] −10 +10
リセット
リモコン
調
整
と
設
定
B音
S声
で「本体設定」を選ぶ
放を
送
切
■テレビメニュー[本体設定]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
のり
チャンネル設定
独換
BS設定
立
え
リモコンボタン設定
音る
時刻設定
オフタイマー設定
声︵
オンタイマー設定
を二
入力表示選択
聞重
ビデオ入力設定
LANGUAGE(言語設定)
く音
デモ設定
と声
き/
ス
テ
レ
u d で「BS設定」を選び、m を押
オ
放
す ■テレビメニュー[本体設定 BS設定]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
送
チャンネル設定
︶
BS設定
2 lr
3
次
ペ
ー
ジ
へ
リモコンボタン設定
時刻設定
オフタイマー設定
オンタイマー設定
入力表示選択
ビデオ入力設定
LANGUAGE(言語設定)
デモ設定
67
BS放送の独立音声を聞くとき(つづき)
4
-1 u d で「音声」を選び、m を押
す
-2
l r で「独立」を選び、m を押す
■テレビメニュー[本体設定 BS設定]
音声
アンテナ電源
BS固定
入力レベル
音声を設定します
テレビ
5
J を押す
設定終了後、
おしらせ
68
独 立
こんなときは独立音声に切り換わりません。
• BS放送の音声がBモードのとき
• Aモードでも独立音声が送られていないとき
外部機器の映像・音声を楽しむ
1
接続している機器の電源を入れる
2
i を押し、機器が接続されているモードを
※ この操作は機器を接続してから行ってください。
選ぶ
※本体天面の入力切換ボタンを押して、切り換えることもできま
す。
3
接続機器を動作(再生)状態にする
• 選んだ機器の画面が表示され、画面表示も変わります。
調
整
と
設
定
外B
部S
機放
器送
のの
映独
像立
・音
■本体天面、およびリモコンの入力切換ボタンを押すと、次のようにモードが切り換わります。
(工場出荷状態) 音 声
声を
を
聞
▼画面表示
楽く
しと
テレビモード
ビデオ1モード
ビデオ2モード
ビデオ3モード
むき
︵
1
ビデオ1
ビデオ2
ビデオ3
つ
づ
き
︶
カード再生モード
動画インデックス再生
おしらせ
コンポーネント2モード
(LC-20B5のみ)
コンポーネント1モード
コンポーネント2
コンポーネント1
• ビデオ3入力を「デコーダー」に設定したときは、ビデオ3は表示されません。(105ページ参照)
• ビデオ2入力を「モニター出力またはBS固定出力」に設定したときは、ビデオ2は表示されません。
(99ページ参
照)
• 接続した機器にあわせて、画面に表示する文字を「入力表示選択」で変更できます。(79ページ参照)
69
映像を調整する
■映像ポジションについて
テレビ/ビデオモードの映像と番
組のソフトや種類にあわせて、お
好みの画質に設定することができ
ます。
• ダイナミック:明るい部屋で見るとき
• 標準
• 映画
:普通の明るさで見るとき
:映画番組などを見るとき
コントラスト感を抑え、暗
い映像を見やすくします。
• ゲーム
:ゲームをするとき
明るさを抑え、やさしい
映像にします。
• ダイナミック:明るい部屋で見るとき
(固定)
(固定)
[例]
ビデオ2入力を映画ポジション
に設定する
映像ポジションを入力モードごとに個別に設定することができます。
映像ポジション
入力切換
テレビ
ビデオ1
標準
映画
ダイナミック
ゲーム
ダイナミック(固定)
ビデオ2
ビデオ3
コンポーネント1
コンポーネント2
(LC-20B5のみ)
カード再生
設定できません。
(映像調整は独立した設定です。)
1
i を押し、ビデオ2を選ぶ
2
-1
J を押し、メニュー画面を表示する
-2
l r で「映像調整」を選ぶ
ビデオ2
-3 u d で「映像ポジション」を選び、
m を押す
■テレビメニュー[映像調整 映像ポジション]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
映像ポジション [ダイナミック]
機能詳細設定
明るさセンサー [ 切 ]
明るさ [標 準] 暗い 明るい
映像 [ 30] 0 +60
黒レベル [ 0] −30 +30
色の濃さ [ 0] −30 +30
色あい [ 0] −30■ ■+30
画質 [ 0] −10 +10リセット
3
u d l r で「映画」を選び、m を押
す
■テレビメニュー[映像調整 映像ポジション]
映像ポジションを設定します
標 準
映 画
ダイナミック
ゲ ー ム
ダイナミック(固定)
おしらせ
70
• 映像ポジションの設定を「ダイナミック
(固定)」にしているときは、映像調整は
できません。
4
J を押して終了する
設定終了後、
映像調整
■映像ポジションの「ダイナミック」
「標準」
「映画」
「ゲーム」では、お好
みの画質に調整することができま
す。映像の濃淡や明るさを変え
て、見やすくしたい場合は、状態
に応じて調整項目を選び、画像を
調整してください。
■映像調整では、
「明るさ」
「映像」
「黒
レベル」
「色の濃さ」
「色あい」
「画質」
の6つの項目を調整できます。調
整した映像は、そのまま記憶され
ます。
[例]ビデオ2入力で映画モードの色
あいを調整する
1
70ページの手順
1 ∼ 4 までを実行し、ビ
デオ2入力の「映像ポジション」を「映画」に
設定し、m を押す
ビデオ2
映像ポジション[映画]
2
-1
J を押し、メニュー画面を表示する
-2
l r で「映像調整」を選ぶ
-3 u d で「色あい」を選び、m を
押す
次
ペ
ー
ジ
へ
■テレビメニュー[映像調整 色あい]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
映像ポジション [ダイナミック]
機能詳細設定
明るさセンサー [ 切 ]
明るさ [標 準] 暗い 明るい
映像 [ 30] 0 +60
黒レベル [ 0] −30 +30
色の濃さ [ 0] −30 +30
色あい [ 0] −30■ ■+30
画質 [ 0] −10 +10
リセット
調
整
と
設
定
映
像
を
調
整
す
る
71
映像を調整する(つづき)
3
4
l r で色あいを調整し、m を押す
■テレビメニュー[映像調整 色あい]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
映像ポジション [ダイナミック]
機能詳細設定
明るさセンサー [ 切 ]
明るさ [標 準] 暗い 明るい
映像 [ 30] 0 +60
黒レベル [ 0] −30 +30
色の濃さ [ 0] −30 +30
色あい [+15] −30■ ■+30
画質 [ 0] −10 +10
リセット
J を押して終了する
調整終了後、
•
おしらせ
J を押すとメニュー画面が消えます。
• 映像ポジションの設定を
「ダイナミック
(固定)
」
にして
いるときは、映像調整はできません。
•「映像調整」
の項目でリセットを選択して決定すると、
映像調整で設定されている内容が工場出荷時の設定に
戻ります。
▼画面表示
l r で調整
明るさ
17段階
(ー8∼
+8)
■テレビメニュー[映像調整 明るさ]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
映像ポジション [ダイナミック]
機能詳細設定
明るさセンサー [ 切 ]
明るさ [標 準] 暗い 明るい
映像 [ 30] 0 +60
黒レベル [ 0] −30 +30
暗くなる 明るくなる
色の濃さ [ 0] −30 +30
色あい [ 0] −30■ ■+30
画質 [ 0] −10 +10
u または d を2回押すと前または
次の項目を選ぶことができます。
映像
61段階 ■テレビメニュー[映像調整 映像]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
(0∼60)映像ポジション [ダイナミック]
機能詳細設定
明るさセンサー [ 切 ]
明るさ [標 準] 暗い 明るい
映像 [ 30] 0 +60
黒レベル [ 0] −30 +30
色の濃さ [ 0] −30 +30
薄くなる 濃くなる
色あい [ 0] −30■ ■+30
画質 [ 0] −10 +10
黒レベル
61段階
(ー30∼
+30)
■テレビメニュー[映像調整 黒レベル]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
映像ポジション [ダイナミック]
機能詳細設定
明るさセンサー [ 切 ]
明るさ [標 準] 暗い 明るい
映像 [ 30] 0 +60
黒レベル [ 0] −30 +30
色の濃さ [ 0] −30 +30
色あい [ 0] −30■ ■+30
暗くなる 明るくなる
画質 [ 0] −10 +10
リセット
色の濃さ
61段階
(ー30∼
+30)
■テレビメニュー[映像調整 色の濃さ]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
映像ポジション [ダイナミック]
機能詳細設定
明るさセンサー [ 切 ]
明るさ [標 準] 暗い 明るい
薄くなる 濃くなる
映像 [ 30] 0 +60
黒レベル [ 0] −30 +30
色の濃さ [ 0] −30 +30
色あい [ 0] −30■ ■+30
画質 [ 0] −10 +10
色あい
61段階
(ー30∼
+30)
■テレビメニュー[映像調整 色あい]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
映像ポジション [ダイナミック]
機能詳細設定
明るさセンサー [ 切 ]
明るさ [標 準] 暗い 明るい
肌色が
肌色が
映像 [ 30] 0 +60
紫がかる 緑がかる
黒レベル [ 0] −30 +30
色の濃さ [ 0] −30 +30
色あい [ 0] −30■ ■+30
画質 [ 0] −10 +10
画質
21段階
(ー10∼
+10)
72
■テレビメニュー[映像調整 画質]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
映像ポジション [ダイナミック]
機能詳細設定
明るさセンサー [ 切 ]
明るさ [標 準] 暗い 明るい
映像 [ 30] 0 +60
やわらかな くっきりした
黒レベル [ 0] −30 +30
映像になる 映像になる
色の濃さ [ 0] −30 +30
色あい [ 0] −30■ ■+30
画質 [ 0] −10 +10
コンポーネントビデオ入力
(D2端子)
から入力された映像の画面
サイズを選ぶ
■BSデジタル放送やDVD画像などの高画質プログレッシブ入力信号
(525p)の表示画面サイズを
4つのモードから選ぶことができます。
■本機はBSデジタルチューナーやDVDなど、D2端子で接続された入力信号に対しては16:9の
横長サイズの映像をあらかじめ縦長に圧縮して記録した映像信号(スクイーズ信号)を自動的に
16:9の映像(レターボックス)にして表示する機能がついています。
画面サイズ
機 能
D端子
自動判別
D2映像端子からの識別信号に従い、
縦長の映像(スクイーズ映像)は16:
元の画像
16:9
4:3
画面拡大
縦長の映像の場合
9サイズに、4:3映像は4:3サイズ
に自動的に切り換えます。
※ 工場出荷時は
「D端子自動判別」
に設
定されています。
16:9
元の映像の上下を圧縮し16:9サイ
ズで表示します。
4:3
元の映像をそのまま4:3サイズで表
示します。
画面拡大
元の映像を上下左右に引き伸ばし、中
央部を表示します。
左右に帯が入った縦長の映像の場合
4:3の映像の場合
[例]コンポーネントビデオ入力(D2端子)に接続した機
器の映像のサイズを選ぶ
1
J を押し、メニュー画面を表示する
2
l r で「機能切換」を選ぶ
次
ペ
ー
ジ
へ
■テレビメニュー[映像調整]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
映像ポジション [ダイナミック]
機能詳細設定
明るさセンサー [ 切 ]
明るさ [標 準] 暗い 明るい
映像 [ 30] 0 +60
黒レベル [ 0] −30 +30
色の濃さ [ 0] −30 +30
色あい [ 0] −30■ ■+30
画質 [ 0] −10 +10
リセット
調
整
と
設
定
映
像
を
調
整
す
る
︵
つ
づ
き
︶
■テレビメニュー[機能切換]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
画面サイズ
映像入/切
ブルーバック
無操作電源オフ
無信号電源オフ
映像反転
ゲーム経過時間表示
リセット
73
映像を調整する(つづき)
3
u d で「画面サイズ」を選び、m を
押す
■テレビメニュー[機能切換 画面サイズ]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
画面サイズ
映像入/切
ブルーバック
無操作電源オフ
無信号電源オフ
映像反転
ゲーム経過時間表示
リセット
4
u d l r で「D端子自動判別」
「16:
9」
「4:3」
「画面拡大」のいずれかを選び、
m を押す
■テレビメニュー[機能切換 画面サイズ]
画面サイズを設定します
D端子自動判別
16:9
4:3
画面拡大
5
ご注意
74
J を押して終了する
設定終了後、
• 画面サイズ機能を営利目的または公衆に視聴される目的として喫茶店やホテル等で使用すると著作権法で保護される
著作者の権利を侵害するおそれがありますのでご注意願います。
• テレビ番組などソフトの映像比率と異なるモードで選択されますとオリジナル映像とは見えかたに差が出ます。この
点にご留意の上、画面サイズをお選びください。
• 16:9の映像でない従来の4:3の映像を画面サイズ
「16:9」
に設定してご覧になると画面が一部変形して見えます。
• 画面サイズはD2映像入力の525p(480p)信号に対してのみ動作します。
• D2端子に接続している機器がRCAプラグのときは、自動設定にしても画面サイズを自動判別できません。このとき
は、手動で「16:9」または「4:3」を選んでください。
■機能詳細設定について
ご覧になる映像の種類に合わせ、よ
り最適な映像状態に調整することが
できます。
• I/P設定
:映像の種類に合わせ、
インターレース/プロ
グレッシブモードを選
びます。
• ノイズクリーン :ビデオ再生映像を見る
とき、すっきりした映
像にします。
• フィルムモード :ビデオ再生映像を見る
とき、すっきりした映
像にします。
:D V D などの映画ソフト
を、高精細なプログレッ
シブ画像に変換します。
• QS駆動
:動きの速い映像をくっ
きりと見やすくする機
能です。
よりきれいな映像
(高密度映像)
で見
る
「I/P設定」
1
-1
J を押し、メニュー画面を表示する
-2
l r で「映像調整」を選ぶ
-3 u d で「機能詳細設定」を選び、
m を押す
■テレビメニュー[映像調整 機能詳細設定]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
映像ポジション [ダイナミック]
機能詳細設定
明るさセンサー [ 切 ]
明るさ [標 準] 暗い 明るい
映像 [ 30] 0 +60
黒レベル [ 0] −30 +30
色の濃さ [ 0] −30 +30
色あい [ 0] −30■ ■+30
画質 [ 0] −10 +10
リセット
2
-1 u d で「I/P設定」を選び、m
を押す
-2
l r で「インターレース」「プログレッシ
ブ」のいずれかを選び、m を押す
■テレビメニュー[映像調整 機能詳細設定]
I/P設定
ノイズクリーン
フィルムモード
QS駆動
I/P設定します
インターレース
3
調
整
と
設
定
映
像
を
調
整
す
る
︵
つ
づ
き
︶
プログレッシブ
J を押して終了する
設定終了後、
75
映像を調整する(つづき)
■ビデオテープなどの再生映像のノ
イズをおさえ、すっきりさせる機
能です。
• I/P設定がプログレッシブになっ
ているときのみ設定できます。
映像をすっきりさせる
(ノイズクリーン)
1
-1
J を押し、メニュー画面を表示する
-2
l r で「映像調整」を選ぶ
-3 u d で「機能詳細設定」を選び、
m を押す
■テレビメニュー[映像調整 機能詳細設定]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
映像ポジション [ダイナミック]
機能詳細設定
明るさセンサー [ 切 ]
明るさ [標 準] 暗い 明るい
映像 [ 30] 0 +60
黒レベル [ 0] −30 +30
色の濃さ [ 0] −30 +30
色あい [ 0] −30■ ■+30
画質 [ 0] −10 +10
リセット
2m
u d で「ノイズクリーン」を選び、
を押す
■テレビメニュー[映像調整 機能詳細設定]
I/P設定
ノイズクリーン
フィルムモード
QS駆動
ノイズクリーンの設定をします
す る
3
l r で「する」を選び、m を押す
■テレビメニュー[映像調整 機能詳細設定]
I/P設定
ノイズクリーン
フィルムモード
QS駆動
ノイズクリーンの設定をします
す る
4
76
しない
しない
J を押して終了する
設定終了後、
■フィルムモードはDVDなどの映画
フィルムをビデオ変換したソフト
を高精細なプログレッシブ映像で
表示する機能です。
フィルムモードの設定
1
-1
J を押し、メニュー画面を表示する
-2
l r で「映像調整」を選ぶ
-3 u d で「機能詳細設定」を選び、
m を押す
■テレビメニュー[映像調整 機能詳細設定]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
映像ポジション [ダイナミック]
機能詳細設定
明るさセンサー [ 切 ]
明るさ [標 準] 暗い 明るい
映像 [ 30] 0 +60
黒レベル [ 0] −30 +30
色の濃さ [ 0] −30 +30
色あい [ 0] −30■ ■+30
画質 [ 0] −10 +10
リセット
2m
u d で「フィルムモード」を選び、
を押す
■テレビメニュー[映像調整 機能詳細設定]
I/P設定
ノイズクリーン
フィルムモード
QS駆動
フィルムモードの設定をします
す る
3
映
像
を
調
整
す
る
︵
つ
づ
き
︶
l r で「する」を選び、m を押す
■テレビメニュー[映像調整 機能詳細設定]
I/P設定
ノイズクリーン
フィルムモード
QS駆動
フィルムモードの設定をします
す る
4
しない
調
整
と
設
定
しない
J を押して終了する
設定終了後、
77
動きの速い映像を見やすくする(QS駆動)
*LC-20B5のみの機能です
■QS(クイックシュート)駆動はス
ポーツ番組などの動きの速い映像
を、くっきりとより見やすくする
機能です。
動きの速い映像をくっきり表示する
(QS駆動)
1
-1
J を押し、メニュー画面を表示する
-2
l r で「映像調整」を選ぶ
-3 u d で「機能詳細設定」を選び、
m を押す
■テレビメニュー[映像調整 機能詳細設定]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
映像ポジション [ダイナミック]
機能詳細設定
明るさセンサー [ 切 ]
明るさ [標 準] 暗い 明るい
映像 [ 30] 0 +60
黒レベル [ 0] −30 +30
色の濃さ [ 0] −30 +30
色あい [ 0] −30■ ■+30
画質 [ 0] −10 +10
リセット
2
u d で「QS駆動」を選び、m を押
す
■テレビメニュー[映像調整 機能詳細設定]
I/P設定
ノイズクリーン
フィルムモード
QS駆動
QS駆動の設定をします
す る
3
l r で「する」を選び、m を押す
■テレビメニュー[映像調整 機能詳細設定]
I/P設定
ノイズクリーン
フィルムモード
QS駆動
QS駆動の設定をします
す る
4
78
しない
しない
J を押して終了する
設定終了後、
外部機器に表示をあわせる
■ビデオ入力端子に接続した外部機
器にあわせて、画面表示を変える
ことができます。
■工場出荷時の設定は次のとおりで
す。
ビデオ1入力の映像 :ビデオ1
映像入力端子に接続する機器
ビデオ1
コンポーネントビデオ入力の映像
:コンポーネント1
コンポーネント2
(LC-20B5のみ)
■その他の機器についても、種類に
あわせて右のような画面表示に変
えることができます。
ビデオ2
ビデオデッキ等
ビデオ3
ビデオ
DVD1
コンポーネント端子付きの機器
BS2
(LC-20B5のみ)
ビデオ2入力の映像 :ビデオ2
ビデオ3入力の映像 :ビデオ3
表示例
テレビゲーム等
ゲーム
CSチューナー等
CS
BSデジタルチューナー等
ビデオカメラ等
BS
ムービー
DVDプレーヤー等
DVD
[例]「ビデオ1」
表示を
「ゲーム」
表示
に変える
1
J を押し、メニュー画面を表示する
2
l r で「本体設定」を選ぶ
次
ペ
ー
ジ
へ
■テレビメニュー[映像調整]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
映像ポジション [ダイナミック]
機能詳細設定
明るさセンサー [ 切 ]
明るさ [標 準] 暗い 明るい
映像 [ 30] 0 +60
黒レベル [ 0] −30 +30
色の濃さ [ 0] −30 +30
色あい [ 0] −30■ ■+30
画質 [ 0] −10 +10
リセット
■テレビメニュー[本体設定]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
チャンネル設定
BS設定
リモコンボタン設定
時刻設定
オフタイマー設定
オンタイマー設定
入力表示選択
ビデオ入力設定
LANGUAGE(言語設定)
デモ設定
調
整
と
設
定
外動
部き
機の
器速
にい
表映
示像
をを
あ見
わや
せす
るく
す
る
︵
Q
S
駆
動
︶
79
外部機器に表示をあわせる(つづき)
3m
u d で「入力表示選択」を選び、
調整項目が表示されている間(約60秒間)、u d
l r を押すごとに次のように切り換わります。
を押す
■テレビメニュー[本体設定 入力表示選択]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
チャンネル設定
BS設定
リモコンボタン設定
時刻設定
オフタイマー設定
オンタイマー設定
入力表示選択
ビデオ入力設定
LANGUAGE(言語設定)
デモ設定
4
入力表示選択できる内容
u d で「ビデオ1」を選び、m
ビデオ1
ビデオ1
ビデオ
CATV
CS
DVD
BS
ムービー
ゲーム
ビデオ2
ビデオ2
を押す
ビデオ
CATV
CS
DVD
BS
ムービー
ゲーム
■テレビメニュー[本体設定 入力表示選択]
ビデオ1
ビデオ2
ビデオ3
コンポーネント1
コンポーネント2
入力表示を設定します
ビデオ1
ビデオ
CATV
C S
DVD
B S
ムービー
ゲーム
ビデオ3
ビデオ3
u d l r で、
「ゲーム」を選び、
5m
を押す
6
80
R
CATV
CS
DVD
BS
ムービー
ゲーム
コンポーネント1(LC15B5では「コンポーネント」と表示)
■テレビメニュー[本体設定 入力表示選択]
ビデオ1
ビデオ2
ビデオ3
コンポーネント1
コンポーネント2
ビデオ
*1 LC-20B5のみの表示項目 入力表示を設定します
ビデオ1
ビデオ
CATV
C S
DVD
B S
ムービー
ゲーム
を押すと、前のメニュー画面に戻る
*1
コンポーネント1
CATV
*2LC-15B5では
「D端子」と表示
コンポーネント
CS
ビデオ4
D端子1
*1 、2
DVD
BS
ムービー
ゲーム
コンポーネント2(LC-20B5のみ)
コンポーネント2
コンポーネント
CATV
CS
DVD
BS
ムービー
ゲーム
ビデオ5
D端子2
ゲーム経過時間を表示するには
ビデオ入力1∼3にゲーム機を接続してゲームを楽しむと
き、ゲーム経過時間を画面に表示させることができま
す。
1
2
3
J を押し、メニュー画面を表示する
■テレビメニュー[映像調整]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
映像ポジション [ダイナミック]
機能詳細設定
明るさセンサー [ 切 ]
明るさ [標 準] 暗い 明るい
映像 [ 30] 0 +60
黒レベル [ 0] −30 +30
色の濃さ [ 0] −30 +30
色あい [ 0] −30■ ■+30
画質 [ 0] −10 +10
リセット
l r で「機能切換」を選ぶ
■テレビメニュー[機能切換]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
画面サイズ
映像入/切
ブルーバック
無操作電源オフ
無信号電源オフ
映像反転
ゲーム経過時間表示
リセット
-1 u d で「ゲーム経過時間表示」を
選び、m を押す
-2
l r で「する」を選び、m を押す
■テレビメニュー[機能切換 ゲーム経過時間表示]
おしらせ
■ゲーム中のメッセージ表示について
• ゲーム経過時間表示を「する」に設定して
いるとき、映像ポジションの「ゲーム」表
示を選んだ場合は、入力切換ボタンを押
して
「ゲーム」
画面にしてから30分が経過
すると「30分たちました やすみましょ
う」というメッセージが30分ごとに表示
されます。以降30分ごとにメッセージが
表示されます。
30分
1時間
1時間30分
2時間
• ビデオ入力時のみゲーム経過時間が表示
されます。テレビ番組を見ているときは
表示されません。
• ゲームの種類の中でピストル等を使った
「シューティングゲーム」
はできません。
調
整
と
設
定
外
部
機
器
に
表
示
を
あ
わ
せ
る
︵
つ
づ
き
︶
ゲーム経過時間表示を設定します
す る
4
しない
J を押して終了する
設定終了後、
81
映像の上下左右を反転させる
■映像反転メニューで設置のしかたに
応じて、映像の上下を反転したり、
左右を反転することができます。
ゴルフの練習をする、ダンスの振
り付けをおぼえるなどのとき、鏡
を見ているように左右を反転させ
たり、天井に設置する場合に上下
を反転させるなどの使いかたがで
きます。
[例]
「左右反転」
を行う
1
J を押し、メニュー画面を表示する
2
l r で「機能切換」を選ぶ
3
u d で「映像反転」を選び、m を押
次
ペ
ー
ジ
へ
82
■テレビメニュー[映像調整]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
映像ポジション [ダイナミック]
機能詳細設定
明るさセンサー [ 切 ]
明るさ [標 準] 暗い 明るい
映像 [ 30] 0 +60
黒レベル [ 0] −30 +30
色の濃さ [ 0] −30 +30
色あい [ 0] −30■ ■+30
画質 [ 0] −10 +10
リセット
■テレビメニュー[機能切換]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
画面サイズ
映像入/切
ブルーバック
無操作電源オフ
無信号電源オフ
映像反転
ゲーム経過時間表示
リセット
す
■テレビメニュー[機能切換 映像反転]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
画面サイズ
映像入/切
ブルーバック
無操作電源オフ
無信号電源オフ
映像反転
ゲーム経過時間表示
リセット
4
u d で 「左右反転」を選び、m を
映像反転の表示
押す
■テレビメニュー[機能切換 映像反転]
映像反転を設定します
出荷時
しない
しない
左右反転
上下反転
上下左右
• 調整項目が表示されている間(約6 0 秒間) 、u d
ボタンを使って映像反転を設定します。
5
左右反転
J を押して終了する
調
整
と
設
定
設定終了後、
おしらせ
• 工場出荷時は、[映像反転]は「しない」に設定されています。
• 映像反転の上下左右、左右反転で、音声の左右反転はしませ
ん。
上下反転
映
像
の
上
下
左
右
を
反
転
さ
せ
る
上下左右
83
無信号のときブルーバックにする
■放送終了や無信号の画面になった
とき、ノイズだけの「ザー」という
音声になります。
ブルーバック機能を使うと、放送
終了や無信号の画面になったと
き、画面が青色に切り換わり、消
音状態にして不快感を軽減しま
す。
1
J を押し、メニュー画面を表示する
2
l r で「機能切換」を選ぶ
3
u d で「ブルーバック」を選び、m
■テレビメニュー[映像調整]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
映像ポジション [ダイナミック]
機能詳細設定
明るさセンサー [ 切 ]
明るさ [標 準] 暗い 明るい
映像 [ 30] 0 +60
黒レベル [ 0] −30 +30
色の濃さ [ 0] −30 +30
色あい [ 0] −30■ ■+30
画質 [ 0] −10 +10
リセット
■テレビメニュー[機能切換]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
画面サイズ
映像入/切
ブルーバック
無操作電源オフ
無信号電源オフ
映像反転
ゲーム経過時間表示
リセット
を押す
■テレビメニュー[機能切換 ブルーバック]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
画面サイズ
映像入/切
ブルーバック
無操作電源オフ
無信号電源オフ
映像反転
ゲーム経過時間表示
リセット
おしらせ
84
• チャンネル設定モードでは、ブルーバッ
クは働きません。
4
l r で「する」を選び、m を押す
5
設定終了後、
• 放送終了や無信号の画面になるとブルーバック画面に
なります。
J を押して終了する
メニューなどの表示言語を選ぶ(LANGUAGE(言語設定))
■メニューなどの画面表示を日本語
にするか英語にするかを選ぶこと
ができます。
[例]テレビメニューを英語で表示する
1
-1
J を押し、メニュー画面を表示する
-2
l r で「本体設定」を選ぶ
■テレビメニュー[本体設定]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
チャンネル設定
BS設定
リモコンボタン設定
時刻設定
オフタイマー設定
オンタイマー設定
入力表示選択
ビデオ入力設定
LANGUAGE(言語設定)
デモ設定
2
Switching the Display
Language to English
Step 1
-1 Press J (menu) to display the
TV menu screen.
-2 Press or to select“本体設定”
, then press m . (ENTER).
u d で「L A N G U A G E(言語設
定)」を選び、m を押す
■テレビメニュー[本体設定 LANGUAGE(言語設定)]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
チャンネル設定
BS設定
リモコンボタン設定
時刻設定
オフタイマー設定
オンタイマー設定
入力表示選択
ビデオ入力設定
LANGUAGE(言語設定)
デモ設定
3
l r で「ENGLISH」を選び、m を押す
■テレビメニュー[本体設定 LANGUAGE(言語設定)]
l r
表示する言語を設定します
日 本 語
Step 2
Press u or d to select
“ L A N G U A G E ( 言語設定)”, t h e n
press m . (ENTER).
Step 3
Press
ENGLISH
• 画面表示が英語になります。
l or r to select “ENGLISH.
• The menu screen is now displayed in
English.
Step 4
Press J (menu) to return to normal
screen.
4
J を押して終了する
設定終了後、
調
整
と
設
定
メ無
ニ信
ュ号
ーの
なと
どき
のブ
表ル
示ー
言バ
語ッ
をク
選に
す
ぶ
︵
る
L
A
N
G
U
A
G
E
︵
言
語
設
定
︶
︶
85
音声を調整する
音声調整
■ご覧になっているビデオソフトや各
種放送の内容にあわせ、お好みの音
質に調整することができます。
また、バーチャルドルビーサラウ
ンドにより立体音場を再現しま
す。
■調整できる項目
• ドルビー :「入」
のとき立体感のある音
バーチャル になります。
• 明瞭化機能:「する」
に設定すると、人の
声が聞き取りやすくなりま
す。
• 高音
: 高音域をお好みの音に調整
できます。
• 低音
: 低音域をお好みの音に調整
できます。
• バランス: 左右の音のバランスを調整
できます。
調整項目
設定値
ドルビーバーチャル
入・切
明瞭化機能
する・しない
高音
ー10∼+10
低音
ー10∼+10
バランス
[例] 高音域をお好みの音に調整する
1
J を押し、メニュー画面を表示する
2
l r で「音声調整」を選ぶ
3
-1 u d で「高音」を選ぶ
■テレビメニュー[映像調整]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
映像ポジション [ダイナミック]
機能詳細設定
明るさセンサー [ 切 ]
明るさ [標 準] 暗い 明るい
映像 [ 30] 0 +60
黒レベル [ 0] −30 +30
色の濃さ [ 0] −30 +30
色あい [ 0] −30■ ■+30
画質 [ 0] −10 +10
リセット
■テレビメニュー[音声調整]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
ドルビーバーチャル [ 切 ]
明瞭化機能[しない]
高音 [ 0] −10 +10
低音 [ 0] −10 +10
バランス 左 右
リセット
■テレビメニュー[音声調整 高音]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
ドルビーバーチャル [ 切 ]
明瞭化機能[しない]
高音 [ 0] −10 +10
低音 [ 0] −10 +10
バランス 左 右
リセット
左・右
-2
4
l r でお好みの高音域に設定する
J を押して終了する
設定終了後、
■明瞭化機能について
明瞭化機能はMicronas®VOICEのMicronas GmbHのスピー
チ明瞭化・強調化技術を採用しています。
聞き取りづらい音声を強調し、人の声以外の音を抑えること
により、人の声を聞き取りやすく(明瞭化)しています。
■高音強調に使用されている特許技術について
おしらせ
86
• ヘッドホン使用時は、明瞭化機能は「す
る」に設定できません。
Micronas®VOICEはMicronas GmbHのスピー
チ明瞭化・強調化技術です。
MicronasはMicronas GmbHの登録商標です。
音量を調整する
1
x(t, y)を押し、音量を調節する
音声を一時的に消す
(消音)
1
z を押し、消音する
調
整
と
設
定
音
声
を
調
整
す
る
消音
• 音量をもとの大きさに戻すときには再度、消音ボタンを
押します。
また、次のいずれかのボタンでもとに戻すことができま
す。
リモコン .... 音量ボタン、電源ボタン、消音ボタン
本体 ............ 音量ボタン、電源ボタン
87
音声を調整する(つづき)
■本機のバーチャルドルビーサラウ
ンド機能を使うと、映画などの音
声が迫力と立体感のある音で楽し
めます。
迫力のある音声で聞く
(バーチャルドルビーサラウンド)
1
J を押し、メニュー画面を表示する
2
l r で「音声調整」を選ぶ
3
-1 u d で「ドルビーバーチャル」を選
■テレビメニュー[映像調整]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
映像ポジション [ダイナミック]
機能詳細設定
明るさセンサー [ 切 ]
明るさ [標 準] 暗い 明るい
映像 [ 30] 0 +60
黒レベル [ 0] −30 +30
色の濃さ [ 0] −30 +30
色あい [ 0] −30■ ■+30
画質 [ 0] −10 +10
リセット
■テレビメニュー[音声調整]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
ドルビーバーチャル [ 切 ]
明瞭化機能[しない]
高音 [ 0] −10 +10
低音 [ 0] −10 +10
バランス 左 右
リセット
び、m を押す
-2
l r で「入」または「切」を選び、m を
押す
■テレビメニュー[音声調整 ドルビーバーチャル]
ドルビーバーチャル設定を設定します
入
おしらせ
88
• バーチャルドルビーサラウンドを「入」
に設定しているとき、バランスの調整
はできません。
• ヘッドホン使用時、ビデオ3出力可変に
設定しているときは、ドルビーバー
チャルを「入」に設定できません。
4
切
J を押して終了する
設定終了後、
ヘッドホンで楽しむ
■市販のヘッドホンを使用するときは、本体前面にあるヘッドホン出力端子に接続してください。
調
整
と
設
定
おしらせ
• ヘッドホンは確実に挿入してください。(不完全なときは、スピーカーから音がもれることがあります。)
• ヘッドホンを接続すると、本体のスピーカーからは音声が出なくなります。
• モニター出力を
「出力/音声可変」
にしているとき、ヘッドホンに接続してもヘッドホンから音は出ません。
(103ペー
ジ参照)
• ヘッドホン使用時はドルビーバーチャルは「入」に設定できません。
• ヘッドホン使用時は明瞭化機能は「入」に設定できません。
ヘ音
ッ声
ドを
ホ調
ン整
です
楽る
し︵
むつ
づ
き
︶
89
映像を消して音声のみを楽しみたいとき
1
J を押し、メニュー画面を表示する
2
l r で「機能切換」を選ぶ
3
-1 u d で「映像入/切」を選び、m
■テレビメニュー[映像調整]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
映像ポジション [ダイナミック]
機能詳細設定
明るさセンサー [ 切 ]
明るさ [標 準] 暗い 明るい
映像 [ 30] 0 +60
黒レベル [ 0] −30 +30
色の濃さ [ 0] −30 +30
色あい [ 0] −30■ ■+30
画質 [ 0] −10 +10
リセット
■テレビメニュー[機能切換]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
画面サイズ
映像入/切
ブルーバック
無操作電源オフ
無信号電源オフ
映像反転
ゲーム経過時間表示
リセット
を押す
-2
l r で「切」を選び、m を押す
■テレビメニュー[機能切換 映像入/切]
映像入/切を設定します
入
切
• 画面を表示させるには、
「入」を選択してください。
• 消音中に映像「切」にすると、画面を消した状態で「消
音」の表示がでます。
4
90
J を押して終了する
設定終了後、
外部機器の接続
お手持ちのAV機器をつないで、再生映像を楽しんだり、
放送をビデオで録画するときの説明ページです。
外
部
機
器
の
接
続
外部機器を接続する
(一覧).................................... 92
外部機器を接続する
(D2映像入力)...................... 94
DVDプレーヤーや地上デジタルチューナーなど
を接続する(D2映像入力)...................................... 94
外部機器の再生映像などを見る .......................... 100
CSデジタルチューナーとの接続 ........................ 100
CSデジタル放送を見る ........................................ 101
地上放送を見ながらBS放送を録画する ............ 102
外部機器を接続する
(ビデオ1/2/3入力)............ 96
留守録またはタイマー予約するとき .................. 103
ビデオやゲーム機などを接続する ......................... 96
再生映像などをすっきりさせる(ノイズクリーン).. 97
WOWOWや独立音声放送を楽しむ ................... 104
外部機器へモニター出力する ................................ 98
独立音声放送を聞くには ...................................... 105
映像や音声をモニター出力する ............................. 98
ビデオ2をモニター出力/音声固定に設定する ..... 99
別売のAVワイヤレス伝送システムを使用する ........ 106
ビデオ3入力をデコーダーに切り換える ........... 104
AVワイヤレス伝送受光部取付台の取り付けかた ..... 106
AVワイヤレス伝送システムで機器を操作する ........ 108
91
外部機器を接続する(一覧)
LC-20B5
DVDプレーヤー
地上デジタルチューナー
ビデオデッキなど
D2コンポーネント 94
ビデオ1入力端子 95
D2コンポーネント 94
ビデオ2入力端子 95
ビデオ2入力/ 96 98
モニター/BS出力端子 102
LC-
ビデオ2入力はモニター出力や
BS出力に変更できます
ビデオ2入力/モニター/BS出力端子の
出力信号について
設定
DVDプレーヤー
ビデオデッキ
AVステレオアンプなど
モニター出力の音声信号
出力/音声固定 固定音量が出力されます。
モニター出力からの音量が
可変調整できます。
可変範囲の最大音量は音声
出力/音声可変
固定出力レベルと同じです。
音声レベル ー60∼0
出力/BS固定
設定したBSチャンネルに
固定されます。
D2端子、S映像端子からの映像入力信号は、
モニター出力されません。
カードモードでは音声信号のみ出力されます。
■本体背面にある端子に、ビデオカセットデッキやDVDプ
レーヤー、地上デジタルチューナーなどを接続して、映像や
音声を楽しむことができます。
■外部機器を接続するときは、本機および接続する外部機器を
保護するためにそれぞれの電源を「切」にしてください。
■映像・音声接続用のプラグと端子は、色分けがしてありま
す。ケーブルと接続端子のそれぞれの色があうように接続し
てください。
■映像入力端子/音声入力端子には、映像/音声信号以外のもの
を接続しないでください。故障の原因となることがありま
す。
■接続する機器の使用方法や接続についてくわしくは、それぞ
れの機器の取扱説明書をご覧ください。
■あなたが録画
(録音)
したものは、個人として楽しむなどのほ
かは、著作権上、権利者に無断で使用できません。
ご注意
92
• 本機はアナログハイビジョンのMUSE-NTSCコンバーターは接続で
きません。
LC-15B5
※L
[
ケーブル処理のしかた
各端子に接続したケーブルは、付属のケーブ
ル溝カバーを使用して固定してください。
付属のケーブル
溝カバー
スタンドの溝に挿
入して、ケーブル
類を固定します。
LC-15B/20B5
ビデオ1入力端子
96
100 102
DVDプレーヤー(S端子付き)
ビデオデッキ(S端子付き)
CSデジタルチューナー
ビデオカメラなど
ビデオ3入力/ 96
デコーダー入力端子 104
ビデオ3入力はデコーダー入力に
変更できます DVDプレーヤー
ビデオカメラ
ビデオデッキ
CSデジタルチューナーなど
ビットストリーム/
104
検波出力端子
BSデコーダー
BSアンテナ入力端子 27
※
VHF/UHF/CATV
26
アンテナ(ケーブル)入力
電源入力 20
※ LC-15B5 の AC アダプターは
[UADP-A032WJPZ]
おしらせ
※ LC-15B5 の AC アダプターは
[UADP-A032WJPZ]
BSアンテナ
外
部
機
器
の
接
続
外
部
機
器
を
接
続
す
る
︵
一
覧
︶
U/Vアンテナ
CATVケーブル
など
接続時のご注意
• プラグは奥まで完全に差し込んでください。不完全な接続は、雑音などの原因になります。
• プラグを抜くときは、コードを引っ張らずにプラグを持って抜き取ってください。
• 複数の機器を接続したときは、お互いの干渉を防ぐため、使わない機器の電源は切っておいてください。
• 接続した機器とテレビの画像や音声にノイズがでるときは、お互いを十分に離してください。
93
外部機器を接続する(D2映像入力)
DVDプレーヤーや地上デジタルチューナーなどを接続する(D2映像入力)
■コンポーネントビデオ端子付き機器の場合
コンポーネントビデオ信号は色差信号ともよば
れ、映像を輝度信号(白黒成分)と2種類の色信
号(青:B-Y /赤:R-Y)に分離して伝送しま
す。デジタルチューナーやDVDでは輝度信号と
色信号を別々に記録してあるため、輝度信号と
色信号を混合して伝送する通常のビデオ信号に
比べ、色のにじみが少ないなど、高品位な伝送
が可能です。本機で採用しているD端子は、こ
の3本の信号線
(Y/B-Y:PB/R-Y:PR)
を一
度に接続できる端子です。
コンポーネント映像変換用
D端子ケーブル(市販品)
音声ケーブル
(市販品)
本体(背面)
D2映像
入力端子へ
(白)
(赤)
音声入力端子へ
信号の
流れ
信号の
流れ
コンポーネント
ビデオ端子へ
(赤)(青)(緑)
(白) (赤)
音声出力
LC-20B5
LC-15B5
94
■D端子付き機器の場合
機器の接続には市販のD端子ケーブルなどが必要です。
本体(背面)
D2映像
入力端子へ
D端子ケーブル(市販品)
(白)
音声ケーブル
(市販品)
外
部
機
器
の
接
続
(赤)
音声入力端子へ
信号の
流れ
信号の
流れ
LC-20B5
D2映像
出力端子へ
音声出力端子へ
(白) (赤)
LC-15B5
おしらせ
外
部
機
器
を
接
続
す
る
︵
D
2
映
像
入
力
︶
• D2映像入力端子は、525p(プログレッシブ)フォーマットのBSデジタル放送に対応しています。
• 本機ではハイビジョンのような高精細映像は、得られません。
525pなどは、走査線数で表した別称です。
• コンポーネント入力端子からの映像は、モニター出力から出力されません。
95
外部機器を接続する(ビデオ1/2/3入力)
ビデオやゲーム機などを接続する
本体(背面)
ビデオ
1入力端子へ
(黄)
(市販品)
(白)
(赤)
(市販品)
S映像
入力
端子へ
2
ビデオ3
入力端子へ
ビデオ2
入力端子へ
信号の
流れ
信号の
流れ
付属のケーブル
ビデオ2入力
ビデオ1・3入力
信号の流れ
LC-20B5のみ接続できます
信号の
流れ
映像・音声
出力端子へ
映像出力
端子へ
付属のケーブル
S映像
出力
端子へ
映像・音声
出力端子へ
音声出力
端子へ
(黄) (白) (赤)
(黄)(白)(赤)
(黄)(白)(赤)
おしらせ
96
S映像入力端子について
• S映像入力端子は、より高画質な映像で再生するために映像信号を色信号と輝度信号に分離して入力する端子です。
• ビデオ1入力にあるS映像端子は、映像用の端子です。音声はそれぞれの音声端子(左・右)に接続します。
ビデオ入力のS映像入力優先について
• ビデオ入力の映像端子とS映像端子は、両端子とも接続しているとき、
「ビデオ」
の画面はS映像端子からの入力映像に
なります。
• 映像入力端子に接続しているビデオ機器の映像を見るときは、S映像入力端子のプラグを抜いてください。
1
2
i を押し、接続しているビデオ入力を選ぶ
(例)
ビデオ1
外部機器の電源を入れる
電源「入」
• 操作のしかたについては、機器の取扱説明書をご覧ください。
再生映像などをすっきりさせる
(ノイズクリーン)
ビデオなどの再生映像をすっきりさせる機能です。
1
J を押し、メニュー画面を表示する
2
u d で「機能詳細設定」を選ぶ
3
外
部
機
器
の
接
続
外
部
機
器
を
接
続
u d で「ノイズクリーン」を選び、 す
る
︵
m を押す
ビ
デ
オ
1
で「する」を選び、m を押す
/
2
/
3
入
力
設定終了後、
を押して終了する
︶
4 lr
おしらせ
つぎのような場合、ノイズクリーンはは
たらきません。
• D2映像からの入力のときは、はたらき
ません。
• I/Pでインターレース設定時は、はたら
きません。
5
J
97
外部機器へモニター出力する
映像や音声をモニター出力する
■本機のモニター出力端子から、本機で楽しんでいる映像と音声を出力することができます。
本体(背面)
モニター
出力端子へ
ビデオ2入力
モニター/BS出力
LC-20B5のみ接続できます
信号の
流れ
付属のケーブル
映像・音声
入力端子へ
(黄)
(白)
(赤)
AVアンプ・ステレオなどにつなぐとき おしらせ
98
• あなたが録画、録音したものは個人で楽しむなどのほかは、著作権者に無断で使用できません。
モニター出力機能について
■本機で受信しているテレビの映像
と音声を、ビデオ2端子から出力
することができます。
なお、S映像入力端子、コンポー
ネントビデオ入力端子からの映像
は、モニター出力されません。
ビデオ2をモニター出力/音声固定に設定する
1
-1 ビデオ2以外の入力やチャンネルを選ぶ
-2
■テレビメニュー[映像調整]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
映像ポジション [ダイナミック]
機能詳細設定
明るさセンサー [ 切 ]
明るさ [標 準] 暗い 明るい
映像 [ 30] 0 +60
黒レベル [ 0] −30 +30
色の濃さ [ 0] −30 +30
色あい [ 0] −30■ ■+30
・ モニター出力/音声固定
・・・ 見ている映像と音声がモニター出力されま
す。音声は一定の固定音量になります。
・モニター出力/音声可変
・・・ モニター出力の音量が0∼−60の範囲
で調整できます。なお、本体スピーカー
から音は出なくなります。
モニター出力を「音声可変 」に設定し
ているとき、明瞭化機能は切り換えでき
ません。
J を押し、メニュー画面を表示する
2
-1
l r で「本体設定」を選ぶ
-2 u d で「ビデオ入力設定」を選
び、m を押す
■ビデオ2入力を「モニター出力」ま
たは
「BS固定出力」
に設定している
ときは、ビデオ2は表示されませ
ん。くわしくは、69ページをご覧
ください。
■テレビメニュー[本体設定 ビデオ入力設定]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
チャンネル設定
BS設定
リモコンボタン設定
時刻設定
オフタイマー設定
オンタイマー設定
入力表示選択
ビデオ入力設定
LANGUAGE(言語設定)
デモ設定
3
u d で「ビデオ2」を選び、m を押
す
■テレビメニュー[本体設定 ビデオ入力設定]
ビデオ2
ビデオ3
ビデオ2の入力端子を
設定します
ビデオ2入力
モニター出力/音声固定
モニター出力/音声可変
4
5
外
部
機
器
の
接
続
外
部
機
器
へ
モ
ニ
タ
ー
出
力
す
る
u d で「モニター出力/音声固定」を
選択し、m を押す
J を押して終了する
設定終了後、
99
外部機器の再生映像などを見る
■CSデジタル放送を受信するには、放送会社との受信契約とCSデジタルチューナー、CSアンテナ
の接続が必要です。
CSデジタルチューナーとの接続
■ビデオ1入力に接続する場合
本体(背面)
ビデオ
1入力端子へ
(黄)
(市販品)
(白)
(赤)
(市販品)
S映像入力端子へ
ビデオ1入力
信号の
流れ
信号の
流れ
S映像
出力
端子へ
映像・音声
出力端子へ
(黄)(白)(赤)
100
CSデジタル放送を見る
1
i を押し、CSデジタルチューナーを接続
している入力端子に切り換える
CS
2
CSデジタルチューナーの電源を入れる
電源「入」
• C S デジタルチューナーの操作方法については、C S デジタル
チューナーの取扱説明書をご覧ください。
外
部
機
器
の
接
続
外
部
機
器
の
再
生
映
像
な
ど
を
見
る
101
地上放送を見ながらBS放送を録画する
(黄)
(市販品)
(白)
(赤)
ビデオ1
入力端子へ
信号の
流れ
ビデオ1入力
信号の流れ
付属の
ケーブル
(黄)(白)(赤)
映像出力
(黄)(白)(赤)
映像入力
音声入力
音声出力
ビデオカセットレコーダー
リモコン
BS出力端子へ
ビデオ2入力
モニター/BS出力
LC-20B5のみ接続できます
BS固定機能を使って録画する
■BS固定機能を使うと、BS固定したBSチャ
ンネルがモニター出力され、地上放送を見な
がら、BS放送を録画することができます。
[例]6チャンネルを見ながら「BS7」を録画する
1
リモコンの
W を押し、BS放送を受信状態
にする
BS 7
2
J を押し、メニュー画面を表示する
3
-1
■テレビメニュー[映像調整]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
映像ポジション [ダイナミック]
機能詳細設定
明るさセンサー [ 切 ]
明るさ [標 準] 暗い 明るい
映像 [ 30] 0 +60
黒レベル [ 0] −30 +30
色の濃さ [ 0] −30 +30
色あい [ 0] −30■ ■+30
画質 [ 0] −10 +10
リセット
l r で「本体設定」を選ぶ
-2 u d で「BS設定」を選び、m
を押す
次
ペ
ー
ジ
へ
102
■テレビメニュー[本体設定 BS設定]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
チャンネル設定
BS設定
リモコンボタン設定
時刻設定
オフタイマー設定
オンタイマー設定
入力表示選択
ビデオ入力設定
LANGUAGE(言語設定)
デモ設定
4
-1 u d で「BS固定」を選び、m を
押す
-2
l r で「固定する」を選び、m を押す
■テレビメニュー[本体設定 BS設定]
音声
アンテナ電源
BS固定
入力レベル
BS固定を設定します
固定しない
■BS固定機能について
• BS固定中は、「ビデオ2入力/モニター
出力」の切り換えはできません。
•「BS固定」
に設定中は、二重音声放送時に
「主+副」
に
固定されます。
• BS固定中は、選局ボタンでBS固定チャンネル以外
のB S チャンネルは選べません。(スキップしま
す。)
• BS固定したチャンネルは、
「チャンネル設定」
の「個
別」
設定がスキップ
「する」
でも、スキップはされませ
ん。
•「BS固定」設定中は「個別」設定の「受信チャンネル」
「外部設定」は選択できません。
•「BS固定」設定中の音声出力は固定の音声となりま
す。
• オンタイマーまたは予約録画設定のチャンネルを
BSチャンネルボタンに設定している場合、そのBS
チャンネル以外は「BS固定」にできません。
• オンタイマーのチャンネル設定を
「ビデオ2」に設定
してあるときは「BS固定」にできません。
J を押して終了する
5
設定終了後、
6
ビデオを外部入力に切り換え、
「録画」状態に
7
おしらせ
固定する
する
リモコンのチャンネルボタン 6 を押す
6チャンネルを見ながら、BS7の放送がビデオに録画さ
れます。
留守録またはタイマー予約するとき
1
ビデオで外部入力の録画予約をします。
2
録画したいBS放送を選び、BS固定を「固定
3
リモコンでテレビの電源を切ります。
する」にします。
外
部
機
器
の
接
続
地
上
放
送
を
見
な
が
ら
B
S
放
送
を
録
画
す
る
(電源ランプが橙色に点灯し、
ビデオ2端子からBS固定し
たBSチャンネルの信号が出力されます。)
103
ワウワウ
WOWOWや独立音声放送を楽しむ
■WOWOWや独立音声放送を視聴するには、各放送局との受信契約とBSデコーダーが必要です。
デコーダー
入力端子へ
付属のケーブル
付属のケーブル
ビットストリーム/検波出力
ビットストリーム
/検波出力端子へ
信号の
流れ
信号の
流れ
検波出力
ビットストリーム
出力
デコーダー入力
(赤)(白)(黄)
ビットスト
リーム入力
/検波入力
映像出力
(R) (L)
音声出力
BSデコーダー
ビデオ3入力をデコーダーに切り換える
1
-1 ビデオ3以外の入力やチャンネルを選ぶ
-2
J を押し、メニュー画面を表示する
■テレビメニュー[映像調整]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
映像ポジション [ダイナミック]
機能詳細設定
明るさセンサー [ 切 ]
明るさ [標 準] 暗い 明るい
映像 [ 30] 0 +60
黒レベル [ 0] −30 +30
色の濃さ [ 0] −30 +30
2
-1
l r で「本体設定」を選ぶ
-2 u d で「ビデオ入力設定」を選
び、m を押す
次
ペ
ー
ジ
へ
104
■テレビメニュー[本体設定 ビデオ入力設定]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
チャンネル設定
BS設定
リモコンボタン設定
時刻設定
オフタイマー設定
オンタイマー設定
入力表示選択
ビデオ入力設定
LANGUAGE(言語設定)
デモ設定
おしらせ
• ビデオ3入力をデコーダーに切り換える
と、入力切り換えしたとき、ビデオ3は
選択(表示)できません。
3
u d で「ビデオ3」を選び、m を押
す
■テレビメニュー[本体設定 ビデオ入力設定]
ビデオ2
ビデオ3
ビデオ3の入力端子を
設定します
リモコン
ビデオ3入力
デコーダー
4
u d で「デコーダー」を選び、m を
押す
J を押して終了する
5
設定終了後、
6
リモコンの
Q を押す
BS 5
7
おしらせ
• BSデコーダーを接続して有料の衛星放
送を見ているときは、音声モードは表
示されません。
• 有料放送チャンネルを受信中の音声
(テ
レビ/独立、主/副)は本機側での切り
換えができませんので、BSデコーダー
側で切り換えてください。くわしく
は、BSデコーダーの取扱説明書をご覧
ください。
• WOWOWの放送チャンネルが変更に
なったときは、BS外部チャンネルを再
設定してください。(47ページ参照)
BSデコーダーの電源を入れ、音声選択を「テ
レビ」にする
電源「入」
音声選択「テレビ」
独立音声放送を聞くには
BSデコーダーの音声選択を「独立」にする
外
部
機
器
の
接
続
W
O
W
O
W
や
独
立
音
声
放
送
を
楽
し
む
105
別売のAVワイヤレス伝送システムを使用する
AVワイヤレス伝送受光部取付台の取り付けかた
■別売のAVワイヤレス伝送システムでお楽しみ頂く場合に、本体に同梱しているワイヤレス伝送受
光部取付台を使用します。AVワイヤレス伝送受光部分取付台のガイドを本体の溝に取り付けま
す。
1
AVワイヤレス伝送受光部取付台を指定の位置
に取り付ける
AVワイヤレス伝送受光部取付け台
本体(背面)
△マークの位置に取付け台
を差し込んでください。
2
別売のAVワイヤレス伝送システム(AN-SS700
またはAN-AV400)に付属の受光部を、AVワイ
ヤレス伝送受光部取付台に取り付ける
AVワイヤレス
伝送システム受光部
AVワイヤレス伝送受光部取付け台
本体(側面)
106
[例]LC-20B5とAN-SS700の接続
AN-SS700受信機後面端子部
AN-SS700受信機
電源入力端子へ
AV出力
AV出力端子へ
映像
映像(黄)
リモコン
受光部
ビデオコントローラ設定 電源入力
DC9V
リモコン受光部端子へ
AN-SS700付属の受信機用
ACアダプター
同じ色の端子
へつなぐ
左
音声(白)
コンセント
AC100V
AN-SS700リモコン受信部
音声
(受信機をセット裏面に
取り付けたとき)
右
音声(赤)
ビデオ入力端子へ
LC-20B5
AN-SS700リモコン
おしらせ
• 液晶カラーテレビの背面に受信機付属の取付け金具によって
下図のように受信機を取り付けることができます。
ケーブルをふたの内側を通過させると
すっきり処理できます。
外
部
機
器
の
接
続
別
売
の
A
V
ワ
イ
ヤ
レ
ス
伝
送
シ
ス
テ
ム
を
使
用
す
る
• 液晶カラーテレビに受信機を取り付けたとき、指定以外の場
所ではテレビ画面にノイズが出る場合があります。
107
別売のAVワイヤレス伝送システムを使用する(つづき)
AVワイヤレス伝送システムで機器を操作する
■接続方法など、くわしくはAN-SS700 [例]
AN-SS700でVTRを操作する
(別売)
の取扱説明書をご覧ください。
1. 本機とビデオ機器およびAN-SS700の接続が完了し
ていることを確認します。
VTRなどビデオ機器の電源が「入」になっているとき
は、機器側のリモコンで機器側の電源を切ります。
AN-SS700に
付属のリモコン
2. AN-SS700に付属のリモコンで操作します。
① AN-SS700に付属のリモコンの電源ボタンを押
し、「入」にします。
② リモコンの入力切換で接続している機器の入力
モードを選びます。
③ リモコンの再生ボタンを押します。
早送り、巻き戻しなどのボタンを押すと、VTRの
リモコンと同様に操作できます。
108
メモリーカードを使う
メモリーカードを使っての記録・再生や電子ブックを読むときの説明ページです。
メモリーカードを使用する前に .................... 110
メモリーカードについて .............................. 111
スロー再生する ..................................................... 127
メモリーカードの準備 .......................................... 111
動画ファイルのプロテクトと消去 ................. 131
市販のメモリーカードについて .......................... 111
デジタルカメラで撮影した静止画を再生する .... 134
PCカードアダプターの装着 ......................... 113
PCカードアダプターを装着するとき ................ 113
PCカードの挿入/取り出し方 ............................ 113
カードの再生モードを切り換える ................. 114
カードの再生モードを切り換える ...................... 114
カード再生モードからテレビに切り換えるには ... 115
カードの記録/再生 .................................... 116
カードを再生する ................................................. 116
電子ブックを再生する .......................................... 116
カードに録画する ................................................. 116
拡大再生 ................................................................. 129
静止画を一覧表示する(インデックス再生)...... 135
カード内の画像を1枚ずつ表示する ................... 136
カード再生モードからテレビに切り換えるには ... 136
スライドショー再生の設定 .................................. 137
マイプログラムの設定 .......................................... 140
マイプログラムで設定した順に
スライドショーを再生する .................................. 142
画像を回転させる ................................................. 143
ファイルを切り換えるには .................................. 144
カード再生時の音声設定 ...................................... 145
カードを初期化/プロテクトする ...................... 116
カードに記録する ....................................... 147
カードに録画する ....................................... 117
シャッター音で静止画の記録を確認する .......... 147
動画の録画モードを設定する .............................. 117
放送中の番組を記録する .............................. 148
戻し録画を設定する ............................................. 118
静止画で記録する ................................................. 148
放送中の番組を録画する .............................. 119
静止画ファイルのプロテクトと消去 .............. 149
動画で録画する ..................................................... 119
電子ブックを読む ....................................... 152
番組を予約して録画する .............................. 120
電子ブックについて ............................................. 152
電子ブックのご購入は .......................................... 152
時刻をあわせる ..................................................... 120
予約録画を設定をする .......................................... 120
予約録画状態を確認するとき .............................. 122
予約時刻になったとき .......................................... 122
カードの録画可能時間が不足のとき .................. 122
録画中に停電したとき、
ACコードや本体DCプラグを抜いたとき ......... 122
カード再生モードのメッセージ表示 .................. 122
動画を通常再生する .................................... 124
通常再生する ......................................................... 124
メ
モ
をリ
使ー
うカ
ー
ド
読みたい本を開く ................................................. 152
本を操作する ......................................................... 153
電子ブック操作(再生)メニュー .......................... 153
表示のしかたを設定する ...................................... 154
自動再生を設定する ............................................. 156
書籍情報を表示する ............................................. 157
しおりをはさむ ..................................................... 158
ページの移動先を指定する .................................. 159
動画を特殊再生する .................................... 125
電子ブックを閉じる ............................................. 160
ファイルをプロテクト/消去する ...................... 161
リピート再生する ................................................. 125
カードの初期化 .......................................... 164
109
メモリーカードを使用する前に
■メモリーカードのご使用前のおことわり
• 当社は、この製品の使用誤り、ご使用中に生じた故障、その他の不具合またはこの製品の使用に
よって受けられた損害については、法令上賠償責任が認められる場合を除き、一切その責任を負
いません。
• お客様または第三者がこの製品の使い方を過ったときや、静電気、電気的ノイズの影響を受けた
ときは記憶内容が変化、消失するおそれがあります。定期的にバックアップを取ってください。
• 大切な記録の場合は、あらかじめ記録テストを行い、録画、録音状態をお確かめください。
• この製品を使用中、万一不具合により、録画、録音されなかった場合の内容の保証はいたしかね
ますので、あらかじめご了承ください。
著作権について
テレビ、ビデオ等の映像、音楽等著作権の対象となっている著作物を複製、編集等することは、著作権
上、個人的にまたは家庭内でその複製物や編集物を使用する場合に限って許されています。利用者自身
が複製対象物について著作権などを有しているか、あるいは複製などについて著作権者から許諾を受け
ている等の事情がないにもかかわらず、この範囲を超えて複製、編集や複製物、編集物を使用した場合
には、著作権等を侵害することとなり、著作権者から損害賠償などを請求されることとなりますので、
そのような利用法は厳重にお控えください。
また、他人の肖像が含まれる画像データを利用する場合、他人の肖像を勝手に使用等すると肖像権を侵
害することになりますので、そのような利用方法も厳重にお控えください。
■カードモードの仕様
記録/再生ファイル形式
JPEG(DCF準拠)
静止画
取り込み静止画サイズ
録画ファイル形式
動画
取り込み動画サイズ
およびコマ数
再生ファイル形式
640×480ドット(フィールド記録)
ファイン/ノーマル............. ASF(動画:MPEG−4準拠、音声:WMA準拠)
ノーマル/ポータブル........ ASF(動画:MPEG−4準拠、音声:G.726準拠)
ファイン................................ サイズ:320×240ドット、コマ数:約30コマ/秒
ノーマル.............................. サイズ:320×240ドット、コマ数:約30コマ/秒
ポータブル.......................... サイズ:320×240ドット、コマ数:約15コマ/秒
ASF(動画:MPEG−4準拠、音声:WMA準拠)
ASF(動画:MPEG−4準拠、音声:G.726準拠)
• 電子ブックの再生ファイル形式:XMDF(拡張子 ZBF)、TEXT(拡張子 ZBK)
■記録枚数および録画時間の目安について
静止画での記録枚数の目安
画像サイズ
静止画記録枚数の目安
640×480
メモリーカード
32MB
256MB
約328枚
約1024枚
※記録枚数は、
テレビの受信状態および映像の内容によって異なります。
動画の録画時間の目安
録画時間の目安
画像サイズ
録画モード
320×240
320×240
320×240
ファイン
ノーマル
ポータブル
メモリーカード容量
256 MB
5 GB
約10分
約4時間20分
約30分
約10時間30分
約1時間20分
約25時間40分
※録画時間は、
テレビの受信状態および映像の内容によって異なります。
※表示できるファイルは静止画、動画、電子ブックあわせて1,024枚までです。
※ファイル容量が4GBを超えるファイル、
または録画時間が12時間を超えるフィルは記録/再生ができません。
110
メモリーカードについて
■市販のメモリーカードを使って、録画、再生がで
きます。
• メモリーカードには、それぞれに適合したPC
カードアダプター
(市販品)
をご使用ください。
• ご利用可能なメモリーカード(市販品:メモ
リーカードの名称は各メーカーによって異なり
ます。)
メモリーカード名
市販のメモリーカードについて
SDメモリー
カード
ご利用可能なメモリーカード容量
SDメモリーカード
512MB以下が使用できます。
miniSDTMカード
32MB以下が使用できます。
コンパクトフラッシュ
2GB以下が使用できます。
マルチメディアカード
128MB以下が使用できます。
スマートメディア
128MB以下が使用できます。
メモリースティック
128MB以下が使用できます。
メモリースティックPRO
1GB以下が使用できます。
XDピクチャーカード
128MB以下が使用できます。
マイクロドライブ
2GB以下が使用できます。
miniSDTMカード
アダプター
ハードディスク
PCカード
miniSDTMカード
コンパクト
フラッシュ
ハードディスクPCカード 5GB以下が使用できます。
※2004年1月現在
各メモリーカード名は商標です。
マルチメディア
カード
PCカード
アダプター
メモリースティックの容量はあくまでも目安です。
メーカーにより容量は異なります。
• デジタルカメラで撮影した画像をメモリーカー
ドから読み込むには、各メーカー推奨のP C
カードアダプターをご使用ください。(名称は
各メーカーによって異なります。)
• デジタルカメラやPCカードアダプターの取り
扱い等につきましては、それぞれの製品に付属
されている取扱説明書をご覧ください。
スマートメディア
メモリー
スティック
XDピクチャー
カード
• メモリーカードには、それぞれに適合したPCカードアダプ
ター(市販品)をご使用ください。
■本機以外でメモリーカードに記録されたDCF規
メモリーカードの準備
格※のJPEG静止画像がカード再生モードで再生
できます。
PCカードアダプター
(市販品)
にメモリーカー
※DCF
(Design rule for Camera File system) ド(市販品)を装着する
はデジタルカメラで撮影した画像ファイル形 [例]
SDメモリーカードをPCカードア
式を標準化した、(社)電子情報技術産業協会
ダプターに挿入する
(JEITA)の規格です。
コネクタ部
• 本機以外の機器で記録した動画は、正常に再生
表側
(絵が描いてある)
できないことがあります。
※使用するカードやアダプターによっては正常
に使用できない場合があります。
メ
モ
リ
メー
モカ
リー
ード
カを
ー使
ド用
にす
つる
い前
てに
メ
モ
をリ
使ー
うカ
ー
ド
裏側
(メーカーや原産地が
表示されている)
111
メモリーカードについて(つづき)
メモリーカードおよびPCカードアダプター取り扱いについてのご注意
データが壊れたり、正常に動作しなくなることがありますので、メモリーカードおよびPCカー
ドアダプターの取り扱いには、次のようなことをお守りください。
● 111ページ以外のメモリーカードでの画像記録・再生は保証できません。
● PCカードアダプターにはメモリーカードの容量について動作規定されている場合があります
ので、それぞれの取扱説明書をご覧ください。
● お手持ちのパソコンで作成や修正・コピー等、編集された画像は再生できない場合がありま
す。
● 曲げたり、落としたり、衝撃を与えないでください。
● 熱、水気、直射日光を避けて保管してください。
● 分解したり改造しないでください。
● メモリーカードおよびPCカードアダプターの取り扱いや保存についてのくわしくは、それぞれに
付属している取扱説明書をお読みください。
● メモリーカード動作中(アクセス表示中、
記録中、
スライドショー時などに)、本体の電源を切らな
いでください。
● この製品の使い方を誤ったときや静電気、電気的ノイズの影響を受けたとき、記憶内容が変化消
失する恐れがありますので定期的にデータをバックアップしてください。
● 重要なファイルはパソコンなどに必ずバックアップしてください。
112
PCカードアダプターの装着
お願い
• カードの記録中(カードランプが赤色点
灯)はカードを抜き差ししないでくださ
い。
※カードを取り出すときには、取り出し
ボタンを押して、画面に
「取り出しボタ
ンが押されましたのでカード操作を中
止します。」
と表示されてから、取り出
しボタンを押し込んでカードを取り出
してください。
• PCカードの挿入口に異物等を入れない
でください。故障の原因となります。
PCカードアダプターを装着するとき
あらかじめ、メモリーカード(市販品)をPCカードアダ
プタ−(市販品)に装着しておきます。
(111ページ参照)
1
とを確認する
2
PCカードアダプターを本機のPCカードス
ロットにゆっくり差し込む
カード取り出しボタンが押し込まれているこ
カードランプ
※ まっすぐにカードを
挿入してください。
3
カード表示ランプが緑色になります
PCカードの挿入/取り出し方
おしらせ
• PCカードアダプターを本機に入れたま
まメモリーカードを抜かないでくださ
い。メモリーカードが破損する場合があ
ります。
• 取り出しボタンが押し込まれていないと
カードが動作しません。取り出しボタン
が押し込まれた状態でお使いください。
•「PCカードが挿入されていません」と表
示された場合は、PCカードアダプター
を抜いて、再度、ゆっくり確実に差し込
んでください。
• PCカードアダプターを取り出すときは
カードランプが緑色になっていることを
確認してから取り出してください。
• カードランプが赤色のときはPCカード
アダプターを取り出さないでください。
最後まで記録できません。
• ファイル数が多いと、読み込みに5分程
度の時間がかかります。
①PCカードアダプター
を挿入する
PCカードアダプター
取り出しボタン
②PCカードアダプター
を取り出す
カードランプが緑色に
なっていることを確認
メ
モ
Pリ
Cー
カカ
ーー
ドド
アに
ダつ
プい
て
タ︵
ーつ
のづ
装き
着
︶
メ
モ
をリ
使ー
うカ
ー
ド
取り出しボタンを
押すとボタンが出る
取り出しボタン
もう一度取り出し
ボタンを押すと、
PCカードアダプター
が出る
• メモリーカードを装着したPCカードアダプターを、次ページ
より「カード」と呼びます。
113
カードの再生モードを切り換える
■動画/静止画/電子ブックボタンで
動画インデックス再生→静止画イン
デックス再生→電子ブックインデッ
クス再生と切り換わります。
カードの再生モードを切り換える
Mを押す
記録されているカードの再生モードが表示されます。
押すごとに次のように切り換わります。
[動画インデックス再生画面]
動画
001/001
午前10:00
午前10:00
午前10:00
午前10:00
午前10:00
午前10:00
午前10:00
午前10:00
午前10:00
03/10/28[火]
03/10/27[月]
03/10/26[日]
03/10/25[土]
03/10/24[金]
03/10/23[木]
03/10/22[水]
03/10/21[火]
03/10/20[月]
CH 1
BS11
BS11
BS11
BS11
BS11
BS11
BS11
BS11
ファイン
ノーマル
ファイン
ファイン
ファイン
ファイン
ポータブル
ノーマル
ノーマル
※ 録画されている動画ファイルがないときは
「動画ファイルがありません」と表示されます。
[静止画インデックス再生画面]
■表示マークについて
動画
001/001
x
03/10/28[火]
03/10/27[月]
03/10/26[日]
03/10/25[土]
03/10/24[金]
03/10/23[木]
03/10/22[水]
03/10/21[火]
03/10/20[月]
午前10:00
午前10:00
午前10:00
静止画
午前10:00
午前10:00
午前10:00
午前10:00
午前10:00
午前10:00
CH 1
BS11
BS11
BS11
BS11
BS11
BS11
BS11
BS11
静止画
001/002
[動画]
ファイン
ノーマル
ファイン
ファイン
ファイン
ファイン
ポータブル
ノーマル
ノーマル
001/002
[静止画]
x
電子ブック
決定
で選択 で再生 001/001
タイトル:プロジェクトX 8 液晶 執念の対決/瀬戸際のリーダー・大勝負
著 者:NHKプロジェクトX制作班 編
03/10/27 午後07:55
x
BOOK0001
03/10/28[火]
決定
で選択 で全画面表示
BOOK0002 03/10/26[日]
BOOK0003 03/10/25[土]
BOOK0004 03/10/24[金]
BOOK0005 03/10/23[木]
BOOK0006 03/10/22[水]
午後01:12
午前10:20
午前11:03
午前06:00
午前10:10
午前08:45
決定
で選択 で本をひらく [電子ブック]
プロテクトマーク
このファイルにプロテクトが設定されています。
x 読み取り不能マーク
ファイルが読みとれない場合に表示されます。
■表示できない文字について
電子ブック
電子ブック
001/001
著 者:NHKプロジェクトX制作班 編
001/001
■■■C■■∼1 03/10/28[火] 午後01:12
タイトル:プロジェクトX 8 液晶 執念の対決/瀬戸際のリーダー・大勝負
■w■C■■■J 03/10/26[日] 午前10:20
著 者:NHKプロジェクトX制作班 編
■■■■■■1■ 03/10/25[土] 午前11:03
80∼∼∼∼∼∼ 03/10/28[火] 午後01:12
ABCCJ
03/10/26[日] 午前10:20
BB0987∼1 03/10/25[土] 午前11:03
H−PW−1∼1 03/10/24[金] 午前06:00
決定
で選択 で本をひらく ■マーク
日本語ファイル名は表示できません。
表示できない文字は■が表示されます。
∼マーク
ファイル名が8文字以上の場合"∼"マークが表示
されファイル名は短縮されます。
114
[電子ブックインデックス再生画面]
タイトル:プロジェクトX 8 液晶 執念の対決/瀬戸際のリーダー・大勝負
001/001
タイトル:プロジェクトX 8 液晶 執念の対決/瀬戸際のリーダー・大勝負
著 者:NHKプロジェクトX制作班 編
電子ブック
03/10/27 午後07:55
※ 記録されている静止画ファイルがないときは
「静止画ファイルがありません」と表示されます。
BOOK0001
BOOK0002
BOOK0003
BOOK0004
BOOK0005
BOOK0006
03/10/24[金]
03/10/25[土]
03/10/26[日]
03/10/27[月]
03/10/23[木]
03/10/22[水]
午後01:12
午前10:20
午前11:03
午前06:00
午前10:10
午前08:45
©NHK出版文庫プロジェクトX/NHK出版より
※ 保存されている電子ブックファイルがないときは
「電子ブックファイルがありません」と表示されます。
メニュー画面を表示して、再生モードを選択するこ
ともできます
1
-1
J を押し、メニュー画面を表示する
-2
l r で「カード設定」を選ぶ
-3 u d で「モード切換」を選び、
m を押す
■テレビメニュー[カード設定 モード切換]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
モード切換
動画設定
予約録画設定
静止画設定
電子ブック設定
カード初期化
2
l r で再生するモードを選び、m を押す
■テレビメニュー[カード設定 モード切換]
カードを再生するモードを選択します
動 画
静 止 画
電子ブック
カ
ー
ド
の
再
生
モ
ー
ド
を
切
り
換
え
る
メ
モ
をリ
• 選択したモードが表示されます。
使ー
• 選択したモードに記録ファイルがないときは、
「動画/静止 う カ
ー
画/電子ブックファイルがありません」と表示されます。
ド
3
J を押して終了する
設定終了後、
カード再生モードからテレビに切り換えるには
i のいずれかを押す
チャンネルボタン、
115
カードの記録/再生
カードに録画する
正しく録画するためにつぎの設定があります
録画するとき
(119ページ)
●録画するときの画質を設定します。→ 録画モード (117ページ)
●録画する番組の日時、チャンネル、画質を設定します。→ 予約録画設定 (120ページ)
静止画を記録するとき(148ページ)
●静止画記録のときのシャッター音で記録確認できます。→ シャッター音 (147ページ)
カードを再生する
動画、静止画の再生のしかたは
再生するモード画像
(動画/静止画/電子ブック)を選択します。→ モード切換 (114,115ページ)
動画を再生するとき(124ページ)
●選んだ動画ファイルをくり返し再生します。→ リピート再生
●選んだ動画ファイルを通常より遅いスピードで再生します。→ スロー再生
●選んだ動画ファイルの映像を拡大して再生します。→ 拡大再生
静止画を再生するとき(134ページ)
●設定した内容で開始されます。→ 開始設定
●静止画が順に一定時間表示されて切り替わります。→ スライドショー設定
●指定した順番で静止画を再生します。→ マイプログラム設定
●静止画を回転表示します。→ 画像回転
●静止画再生中、バックグラウンドミュージックを流す事ができます。→ 音声選択
いろいろな再生の
方法があるのね
●不要なファイルの消去や消したくないファイルをロックします。→ プロテクト/消去
電子ブックを再生する
電子ブックの再生のしかたは
再生するモード画像(動画/静止画/電子ブック)を選択します。→ モード変換 (114,115ページ)
電子ブックを再生するとき(152ページ)
●しおりをはさむ。→ しおりをはさむ
●しおりをはさんだ位置や目次に移動する。→ 移動
●開いた本の文字の大きさや縦横表示がかえられます。→ 表示設定
●本のページを自動でページ送り、行送りします。→ 自動再生
●本の情報を見ることができます。→ 書籍情報 (電子ブックに情報が入っているとき)
●本を閉じます。→ 閉じる
●不要な電子ブックファイルの消去や消したくないファイルをロックします。
→ プロテクト/消去
カードを初期化/プロテクトする
●カード初期化
●カードプロテクト
116
電子ブックも
読めるのか!
カードに録画する
■見ている映像と音声を録画するた
めの設定です。
●録画モードについて
動画の録画モード(画質)を選択します。
ファイン :通常で使用するモードです。
ノーマル :長時間録画したいときのモードです。
ポータブル :携帯端末※との互換モードです。
(ノーマ
ル/ポータブルで録画するとファインよ
り画質、音質に差が出ます。)
※ファイルフォーマット/コーディック
などの条件が合わないと再生できない
場合があります。
動画の録画モードを設定する
1
-1
J を押し、メニュー画面を表示する
-2
l r で「カード設定」を選ぶ
-3 u d で「動画設定」を選び、
m を押す
■テレビメニュー[カード設定 動画設定]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
モード切換
動画設定
予約録画設定
静止画設定
電子ブック設定
カード初期化
2
u d で「録画モード」を選び、m
を押す
■テレビメニュー[カード設定 動画設定]
録画モード
戻し録画
リピート再生
スロー再生
拡大再生
プロテクト/消去
カ
カー
ード
ドの
に記
録録
画/
す再
る生
録画モードを設定します
ファイン
ノーマル
ポータブル
おしらせ
• カードを挿入した直後はカード内の情報
を取得するのに時間がかかります。録画
ボタンを押しても
「読み込み中」
の表示が
出て録画ができませんのでしばらくお待
ちください。
• ファインモードの場合、カードによって
は画質に差が出る場合があります。その
場合は
「ノーマル」
ポジションで録画する
ことをおすすめします。
(カードによっては転送速度が遅く、間
に合わない場合、フレーム数を落としま
す。ノーマルにしますと圧縮率があがる
ため、フレーム数を維持できる場合があ
ります。)
• 録画した後にカードモードへ切り換えた
場合は、動画モードが表示されます。
• 静止画記録した後にカードモードへ切り
換えた場合は、静止画モードが表示され
ます。
3
u d で「ファイン」
「ノーマル」
「ポータブル」のいずれかを選び、m を押
す
■テレビメニュー[カード設定 動画設定]
録画モード
戻し録画
リピート再生
スロー再生
拡大再生
プロテクト/消去
メ
モ
をリ
使ー
うカ
ー
ド
録画モードを設定します
ファイン
ノーマル
ポータブル
4
J を押して終了する
設定終了後、
117
カードに録画する(つづき)
■戻し録画
「する」
「しない」
:戻し録画を
「する」
に設定すると、録画したときから約
5秒前にさかのぼって録画します。
戻し録画を設定する
1
-1
J を押し、メニュー画面を表示する
-2
l r で「カード設定」を選ぶ
-3 u d で「動画設定」を選び、
m を押す
■テレビメニュー[カード設定 動画設定]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
モード切換
動画設定
予約録画設定
静止画設定
電子ブック設定
カード初期化
2
u d で「戻し録画」を選び、m を
押す
■テレビメニュー[カード設定 動画設定]
録画モード
戻し録画
リピート再生
スロー再生
拡大再生
プロテクト/消去
戻し録画を設定します
す る
3
118
み有効です。静止画の数秒前の映像記録
はできません。
「戻し録画」を「する」で録画した場合
• 録画終了時点のLAPタイムとくらべ再
生時のL A P タイムは数秒多くなりま
す。
• 選局した直後、電源を
「入」
にした直後な
どは、録画開始のタイミングにより、さ
かのぼって録画できる時間に多少の違い
が生じます。
•「予約録画設定」で予約録画する場合、「戻
し録画」
を
「する」
にしていても、開始時間
からさかのぼっての録画はしません。
l r で「する」を選び、m を押す
■テレビメニュー[カード設定 動画設定]
録画モード
戻し録画
リピート再生
スロー再生
拡大再生
プロテクト/消去
•「戻し録画」の設定は動画モードのときの
おしらせ
戻し録画を設定します
す る
4
しない
しない
J を押して終了する
設定終了後、
放送中の番組を録画する
■録画中はカード表示ランプが赤色
に点灯します。
動画で録画する
v を押して、録画モードや録画できる残り時間を確
認します。
1
チャンネルボタンまたは
f 、iで録画し
たい番組にチャンネルをあわせる
録画を開始する
2
簡単録画
通常録画中に録画ボタンを押すことによっ
て録画時間を設定することができます。
① 録画ボタンを押すごとに録画設定時間
が次のように切り換わります。
[設定時間]
0時間30分
1時間00分
1時間30分
2時間00分
② 予約時間の設定を取り消す場合
(一度設定した予約時間を取り消したい
とき)
録画ボタンを押し、0時間30分から…
→(−時間−−分)に設定すると予約時
間が取り消されます。
本機画面に「予約時間の設定を取り消
しました。」の表示が出ます。
K を押す
押した時点から録
画が開始されま
す。
●録画中
1 時 間00分
ノー マ ル / 残り時 間 08:00
※残り時間「08:00」は約8時間の録
カ
画が可能です。
放ー
送ド
中に
の録
録画を一時停止する
番画
組す
る
を︵
録
を押す
つ
画
づ
す
■■一時停止
録画を再開すると
L A P :01:30:00
るき
︶
ノー マ ル / 残り時 間 3:00
H
きは、もう一度
を押します。
K
ノー マ ル / 残り時 間 3:00
メ
モ
をリ
使ー
うカ
ー
ド
録画を停止する
I を押す
■停止
残り枚数 962
ノーマル/残り時間 0:57
v を押すと録画中の状態が確認できます。
画面表示を消したいときは、もう一度、v を押します。
カードランプ
録画中:赤色
おしらせ
• 録画中に本体主電源ボタンを押した場合、録画が正常に停止できずファイルがこわれる場合があります。
• 録画中にリモコンの電源ボタンを押すと録画は停止します。
• カードに空き容量がなくなると情報表示中は「カードに空き容量がありません」と表示され、録画が停止します。
• 録画中のチャンネル切り換えや入力切り換えはできません。
• オフタイマーで設定した時間になると録画は停止し、待機状態になります。
• 予約録画中はオフタイマーで設定した時間になると待機状態になりますが、予約録画は継続します。
119
番組を予約して録画する
■番組録画の予約設定をする
録画したい番組の日付、開始時
間、終了時間、チャンネル、録画
モードを設定します。
予約は1カ月8プログラムの設定が
できます。
時刻をあわせる
本機には時計機能がついています。予約設定の前にメ
ニュー項目の本体設定で時刻設定を行い、必ず正確な時
刻にあわせておいてください。(54ページ参照)
予約録画を設定をする
• 日付け
日付設定範囲は1ヵ月です。毎日、毎週のい
ずれかを設定することもできます。
順方向に日付け表示
10/31[金]
10/30[木]
チャンネル設定はすんでいますか
(32ページ)。
1
-1
J を押し、メニュー画面を表示する
-2
l r で「カード設定」を選ぶ
-3 u d で「予約録画設定」を選び、
現在の日付け 10/29[水]
[月]∼[金]
m を押す
[月]∼[土]
逆方向に日付け表示
毎 日 ■テレビメニュー[カード設定 予約録画設定]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
モード切換
動画設定
予約録画設定
静止画設定
電子ブック設定
カード初期化
…
毎週(日)
毎週(土)
翌月11/28[火]
• CH
CH1∼CH15/C13∼38/BS5∼11
/ビデオ1,2,3を設定できます。
チャンネルがスキップされている場合は表示
されません。
• モード
ファイン/ノーマル/ポータブル/時間優先
を設定できます。
(時間優先については122
ページを参照してください。)
2
-1
l r で「予約設定」を選び、m を押す
-2 u d で日付を設定する
1ヵ月まで、毎日、毎週のいずれかを設定できます。
■テレビメニュー[カード設定 予約録画設定]
予約録画を行う日付/時刻/チャンネル/録画モードを設定します
日付
開始時間
終了時間
CH
10/29[水] −−−−:−− −−−−:−− CH 1
次
ペ
ー
ジ
へ
モード
予約
ファイン す る
2003/10/29[水] 午後 3:06
• 予約録画中にオフタイマー設定した時間になると電源は待機
おしらせ
状態になりますが、録画は継続して行われます。
• チャンネル設定でスキップを
「する」
に設定しているチャン
ネルは選択できません。
• 時間優先は同時に2つの予約は設定できません。
• 予約録画開始の数分前から電源ランプは緑色に点灯しま
す。
120
開始時間/終了時間が設定できます。
午前 0:00
3
午後 11:59
l r で「開始時間」を選ぶ
u で時間が進みます。
d で時間が戻ります。
■テレビメニュー[カード設定 予約録画設定]
:
午後 9:50
予約録画を行う日付/時刻/チャンネル/録画モードを設定します
午後 9:40
時間表示が進みます
日付
開始時間
終了時間
CH
10/29[水] 午後 9:30 −−−−:−− CH 1
:
モード
予約
ファイン す る
午後 9:32
午後 9:31
現在の時間 午後 9:30
2003/10/29[水] 午後 3:06
午後 9:29
:
時間表示が戻ります
午後 0:00
午前 11:59
4
:
午前 0:01
l r で「終了時間」を選ぶ
u で時間が進みます。
d で時間が戻ります。
■テレビメニュー[カード設定 予約録画設定]
予約録画を行う日付/時刻/チャンネル/録画モードを設定します
日付
開始時間
終了時間
CH
10/29[水] 午後 9:30 午後11:30 CH 1
モード
予約
ファイン す る
2003/10/29[水] 午後 3:06
5
l r で「CH」を選ぶ
番
組
を
予
約
し
て
録
画
す
る
メ
モ
をリ
使ー
うカ
ー
ド
u でチャンネルが順方向に変わります。
d でチャンネルが逆方向に変わります。
■テレビメニュー[カード設定 予約録画設定]
予約録画を行う日付/時刻/チャンネル/録画モードを設定します
日付
開始時間
終了時間
CH
10/29[水] 午後 9:30 午後11:30 CH 1
次
ペ
ー
ジ
へ
モード
予約
ファイン す る
2003/10/29[水] 午後 3:06
• 予約録画設定に対して、残量時間が不足
おしらせ
していてもエラーメッセージ等は表示さ
れません。
121
番組を予約して録画する(つづき)
6
-1
l r で「モード」を選ぶ
-2 u d で「ファイン」
「ノーマル」
「ポータブル」
「時間優先」のいずれかを
設定する
■テレビメニュー[カード設定 予約録画設定]
予約録画を行う日付/時刻/チャンネル/録画モードを設定します
日付
開始時間
終了時間
CH
10/29[水] 午後 9:30 午後11:30 CH 1
モード
予約
ファイン す る
• 時間優先とは、指定した時間内におさまるようにファイ
ンモードとノーマルモードの間で画質を調整し、自動で
録画します。カードの残量によっては録画ができない場
合があります。
7
-1
l r で「予約」を選ぶ
-2 u d で「する」
「しない」
「クリ
ア」のいずれかを設定する
■テレビメニュー[カード設定 予約録画設定]
予約録画を行う日付/時刻/チャンネル/録画モードを設定します
日付
開始時間
終了時間
CH
10/29[水] 午後 9:30 午後11:30 CH 1
カードランプ
予約待機時 :橙色
記録時
:赤色
動作可
:緑色
8
モード
予約
ファイン す る
J を押して終了する
設定終了後、
予約録画状態を確認するとき
おしらせ
• 本体の電源ボタンで電源を「切」にした場
合は予約録画はできません。
• 録画モードで「ファイン」→「ノーマル」→「ポータブ
ル」
→
「時間優先」
に切り換えると、残り時間も連動し
て変化します。
• 予約による録画中の一時停止はできません。
• 予約による録画中は、他のチャンネルに切り換えで
きません。
• 予約「する」のあいだは、時計の設定はできません。
• 予約スタンバイ中にカード取り出しボタンを押した
りカードを取り出しても、再び挿入すれば予約は継
続します。
122
vを押す
予約スタンバイ中
残り枚数 962
ノーマル/残り時間 0:57
• 予約待機の状態でリモコンの電源ボタンで電源「切」に
すると、予約した時刻に画面が消えて音も出ない状態で
予約録画が開始します。
(電源「入」でも予約録画は開
始します。)
予約時刻になったとき
• 設定したチャンネル、録画モードで録画を開始し、終了時刻で停止します。
• 録画中は絶対にカードを抜かないでください。故障の原因になります。カードを抜く前の録画を含め正常に録
画できません。
カードの録画可能時間が不足のとき
• カードに空き容量がなくなると、録画は途中で終了します。
• 録画の予約はビデオデッキなどと同様に残り時間に関係なく予約設定できますので、予約画面の録画モー
ド、残り時間の表示を確認して予約してください。
録画中に停電したとき、ACコードや本体DCプラグを抜いたとき
• 録画の正常な終了ができないため、ファイルの保存はされず、不要なデータがカードに残ります。不要な
データを消去するには、「プロテクト/消去」の中で「1ファイル消去」を選んで消去してください。(132
ページ参照)
• 初期化する場合、カードにはいっている必要なファイルをパソコン等に保存した後、カードの初期化を実
行してください。初期化を実行すると、カードにある全てのファイルおよびデータは消去されます。
(
番
組
を
予
約
し
て
録
画
す
る
つ
づ
き
︶
カード再生モードのメッセージ表示
メ
モ
• カード再生モードでは、いろいろなメッセージが表示されます。くわしくは、186∼187ページをご覧く を リ
使ー
ださい。
うカ
ー
ド
123
動画を通常再生する
■再生の種類
・通常再生
・リピート再生
・スロー再生
・拡大再生
通常再生する
1
-1
Mを押し、動画に切り換える
• 動画インデックス再生画面になります。
-2 u d で再生するタイトルを選び、
m または j
を押す
[動画インデックス再生画面]
動画
001/001
03/10/28[火]
03/10/27[月]
03/10/26[日]
03/10/25[土]
03/10/24[金]
03/10/23[木]
03/10/22[水]
03/10/21[火]
03/10/20[月]
午前10:00
午前10:00
午前10:00
午前10:00
午前10:00
午前10:00
午前10:00
午前10:00
午前10:00
CH 1
BS11
BS11
BS11
BS11
BS11
BS11
BS11
BS11
ファイン
ノーマル
ファイン
ファイン
ファイン
ファイン
ポータブル
ノーマル
ノーマル
※ 前回再生を行い、途中で停止した動画が選ばれた場合は「つ
づきから再生する」、
「最初から再生する」のいずれかを選択
する画面が表示されます。
ファイルの種類によっては「つづきから再生する」を選択し
ても続きから再生されないことがあります。
▲
カードの再生画質について
再生中
00:00:04
リピート[ しない ]
本機のカードはMPEG-4方式(画像
圧縮技術 )により録画しているた
め、再生画像は、録画時の画像と同
等の画質は得られません。
再生中の操作
おしらせ
• 録画モードが「ポータブル」
以外になって
いる場合は、拡大再生はできません。
一時停止
再生中にHを押します
再
一時停止、早送り、早戻し中にjを押します
生
早 送 り
再生中にGを押します。早送り1は2倍、早送り
2は8倍、早送り3は32倍、4回押すと元の早送
りに戻ります。
早 戻 し
再生中にFを押します。早戻し1は2倍、早戻し
2は8倍、早戻し3は32倍、4回押すと元の早戻
しに戻ります。
停
再生中に I を押します。
動画インデックス再生画面に戻ります。
•「再生中」、「早送り」
再生中、
「早戻し」
再
生中、
「一時停止」
中に I(停止ボタン)
を押すと、それぞれの状態を中止して動
画インデックス再生画面に戻ります。
• 早送り、早戻しのときは音声は出ませ
ん。
124
止
動画を特殊再生する
■くり返し再生する(リピート再生)
1ファイルまたは全ファイルを指
定してくり返し再生ができます。
設定項目
1 ファイル
全ファイル
しない
再生内容
リピート再生する
1
Mを押し、動画に切り換える
• 動画インデックス再生画面になります。
[動画インデックス再生画面]
同じファイルをくり返し再生し
ます。
動画
ファイルの最後まで再生を行
い、ひきつづき次のファイルの
再生を行います。
001/001
03/10/28[火]
03/10/27[月]
03/10/26[日]
03/10/25[土]
03/10/24[金]
03/10/23[木]
リピート再生を行いません。
2
午前10:00
午前10:00
午前10:00
午前10:00
午前10:00
午前10:00
CH 1
BS11
BS11
BS11
BS11
BS11
ファイン
ノーマル
ファイン
ファイン
ファイン
ファイン
-1
J を押し、メニュー画面を表示する
-2
l r で「カード設定」を選ぶ
■テレビメニュー[カード設定]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
モード切換
動画設定
予約録画設定
静止画設定
電子ブック設定
カード初期化
3
動動
画画
をを
特通
殊常
再再
生生
すす
るる
u d で「動画設定」を選び、m を
押す
■テレビメニュー[カード設定 動画設定]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
モード切換
動画設定
予約録画設定
静止画設定
電子ブック設定
カード初期化
4
-1 u d で「リピート再生」を選び、
メ
モ
をリ
使ー
うカ
ー
ド
m を押す
-2
lr
で「しない」
「1ファイルのみ」
「全
ファイル」のいずれかを設定し、m を
押す
■テレビメニュー[カード設定 動画設定]
•「再生中」、「早送り」
再生中、
「早戻し」
再
おしらせ
生中、
「一時停止」
中に I(停止ボタン)
を押すと、それぞれの状態を中止して動
画インデックス再生画面に戻ります。
• 動画再生中にリピート再生設定、スロー
再生設定はできません。
次
ペ
ー
ジ
へ
録画モード
戻し録画
リピート再生
スロー再生
拡大再生
プロテクト/消去
リピート再生を設定します
し な い
1ファイルのみ
全ファイル
125
動画を特殊再生する(つづき)
5
u d でリピート再生するタイトルを
選び、m または j を押す
[動画インデックス再生画面]
動画
001/001
03/10/28[火]
03/10/27[月]
03/10/26[日]
03/10/25[土]
03/10/24[金]
03/10/23[木]
03/10/22[水]
03/10/21[火]
03/10/20[月]
午前10:00
午前10:00
午前10:00
午前10:00
午前10:00
午前10:00
午前10:00
午前10:00
午前10:00
CH 1
BS11
BS11
BS11
BS11
BS11
BS11
BS11
BS11
ファイン
ノーマル
ファイン
ファイン
ファイン
ファイン
ポータブル
ノーマル
ノーマル
1ファイルをリピート再生に設定した場合
▲
再生中
00:00:04
リピート[1ファイル]
リピート再生設定
再生が終了
早送りで再生が終了
早戻しで再生が終了
インデックス画面に戻る
インデックス画面に戻る
インデックス画面に戻る
同じファイルを先頭から再生
同じファイルを先頭から早送り再生
同じファイルを末尾から早戻し再生
次のファイルを再生
次のファイルを早送り再生
前のファイルの末尾から早戻し再生
しない
リピート再生を
行いません
1ファイルのみ
同じファイルを
くり返し
再生します。
全ファイル
ファイルの最後まで
再生し、ひきづつき
次のファイルの
再生を行います。
126
スロー再生する
1
Mを押し、動画に切り換える
• 動画インデックス再生画面になります。
[動画インデックス再生画面]
動画
001/001
03/10/28[火]
03/10/27[月]
03/10/26[日]
03/10/25[土]
03/10/24[金]
03/10/23[木]
03/10/22[水]
03/10/21[火]
03/10/20[月]
2
午前10:00
午前10:00
午前10:00
午前10:00
午前10:00
午前10:00
午前10:00
午前10:00
午前10:00
CH 1
BS11
BS11
BS11
BS11
BS11
BS11
BS11
BS11
ファイン
ノーマル
ファイン
ファイン
ファイン
ファイン
ポータブル
ノーマル
ノーマル
-1
J を押し、メニュー画面を表示する
-2
l r で「カード設定」を選ぶ
■テレビメニュー[カード設定]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
モード切換
動画設定
予約録画設定
静止画設定
電子ブック設定
カード初期化
3
u d で「動画設定」を選び、m を押
す
動
画
を
特
殊
再
生
す
る
︵
つ
づ
き
︶
メ
モ
をリ
使ー
うカ
ー
ド
■テレビメニュー[カード設定 動画設定]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
モード切換
動画設定
予約録画設定
静止画設定
電子ブック設定
カード初期化
次
ペ
ー
ジ
へ
127
動画を特殊再生する(つづき)
4
-1 u d で「スロー再生」を選び、
m を押す
-2
l r で「する」を選び、m を押す
■テレビメニュー[カード設定 動画設定]
録画モード
戻し録画
リピート再生
スロー再生
拡大再生
プロテクト/消去
スロー再生を設定します
す る
•
5
しない
J を押すと、動画インデックス再生画面に戻ります。
u d でスロー再生するタイトルを選
び、m または j を押す
[動画インデックス再生画面]
動画
001/001
03/10/28[火]
03/10/27[月]
03/10/26[日]
03/10/25[土]
03/10/24[金]
03/10/23[木]
03/10/22[水]
03/10/21[火]
03/10/20[月]
午前10:00
午前10:00
午前10:00
午前10:00
午前10:00
午前10:00
午前10:00
午前10:00
午前10:00
CH 1
BS11
BS11
BS11
BS11
BS11
BS11
BS11
BS11
ファイン
ノーマル
ファイン
ファイン
ファイン
ファイン
ポータブル
ノーマル
ノーマル
スロー再生に設定した場合
おしらせ
• スロー再生中は音声は出ません。
• スロー再生を解除する場合は、スロー再
生を「しない」に設定してください。
▲
スロー再生中
00:00:04
リピート[1ファイル]
128
拡大再生
拡大再生ができるのは、ポータブルモードで録画保存さ
れている動画のみです。
1
Mを押し、動画に切り換える
• 動画インデックス再生画面になります。
[動画インデックス再生画面]
動画
001/001
03/10/28[火]
03/10/27[月]
03/10/26[日]
03/10/25[土]
03/10/24[金]
03/10/23[木]
03/10/22[水]
03/10/21[火]
03/10/20[月]
2
午前10:00
午前10:00
午前10:00
午前10:00
午前10:00
午前10:00
午前10:00
午前10:00
午前10:00
CH 1
BS11
BS11
BS11
BS11
BS11
BS11
BS11
BS11
ファイン
ノーマル
ファイン
ファイン
ファイン
ファイン
ポータブル
ノーマル
ノーマル
-1
J を押し、メニュー画面を表示する
-2
l r で「カード設定」を選ぶ
■テレビメニュー[カード設定]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
モード切換
動画設定
予約録画設定
静止画設定
電子ブック設定
カード初期化
• 録画モードが「ポータブル」
以外になって
ご注意
3
いる場合は、拡大再生ができません。
u d で「動画設定」を選び、m を押
す
動
画
を
特
殊
再
生
す
る
︵
つ
づ
き
︶
メ
モ
をリ
使ー
うカ
ー
ド
■テレビメニュー[カード設定 動画設定]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
モード切換
動画設定
予約録画設定
静止画設定
電子ブック設定
カード初期化
次
ペ
ー
ジ
へ
129
動画を特殊再生する(つづき)
4
-1 u d で「拡大再生」を選び、m
を押す
-2
l r で「する」を選び、m を押す
■テレビメニュー[カード設定 動画設定]
録画モード
戻し録画
リピート再生
スロー再生
拡大再生
プロテクト/消去
拡大再生を設定します
す る
しない
[ファイン][ノーマル]で記録されたファイルは
拡大再生しません
•
5
J を押すと、動画インデックス再生画面に戻ります。
u d で拡大再生するタイトルを選
び、m または j を押す
動画
001/001
03/10/28[火]
03/10/27[月]
03/10/26[日]
03/10/25[土]
03/10/24[金]
03/10/23[木]
03/10/22[水]
03/10/21[火]
03/10/20[月]
午前10:00
午前10:00
午前10:00
午前10:00
午前10:00
午前10:00
午前10:00
午前10:00
午前10:00
CH 1
BS11
BS11
BS11
BS11
BS11
BS11
BS11
BS11
ファイン
ノーマル
ファイン
ファイン
ファイン
ファイン
ポータブル
ノーマル
ノーマル
拡大再生に設定した場合
▲
ズーム
130
再生中
00:00:04
リピート[ しない ]
動画ファイルのプロテクトと消去
ファイル
プロテクト
消去したくないファイルを
プロテクト(保護)します
1 ファイル
消去
1ファイルずつ消去します
全ファイル
消去
全ファイル消去します
1
-1
Mを押して動画インデックス再生画面
を表示する
-2
J を押し、メニュー画面を表示する
-3
l r で「カード設定」を選ぶ
-4 u d で「動画設定」を選び、m
を押す
■テレビメニュー[カード設定 動画設定]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
モード切換
動画設定
予約録画設定
静止画設定
電子ブック設定
カード初期化
2m
u d で「プロテクト/消去」を選び、
を押す
■テレビメニュー[カード設定 動画設定]
録画モード
戻し録画
リピート再生
スロー再生
拡大再生
プロテクト/消去
動画ファイルのプロテクト/消去を行います。
ファイルプロテクト
1ファイル消去
全ファイル消去
3
u d で「ファイルプロテクト」
「1ファ
イル消去」
「全ファイル消去」のいずれかを
動
画
フ動
ァ画
イを
ル特
の殊
プ再
ロ生
テす
クる
︵
ト
つ
と
づ
消き
去
︶
メ
モ
をリ
使ー
うカ
ー
ド
選び、m を押す
■テレビメニュー[カード設定 動画設定]
おしらせ
• ファイルのプロテクト
ファイルのプロテクトを設定すると、そ
のファイルをあやまって消去するのを防
ぐことができます。大事なファイルはプ
ロテクトすることをおすすめします。
次
ペ
ー
ジ
へ
録画モード
戻し録画
リピート再生
スロー再生
拡大再生
プロテクト/消去
動画ファイルのプロテクト/消去を行います。
ファイルプロテクト
1ファイル消去
全ファイル消去
131
動画ファイルのプロテクトと消去(つづき)
ファイルプロテクト 131ページの手順
3 で「ファイルプロテクト」を
選び、m を押す
4
u d でプロテクトするファイルを選
び、m を押す
プロテクト設定/解除するファイルを選択/決定してください
03/10/28[火]
03/10/27[月]
03/10/26[日]
03/10/25[土]
03/10/24[金]
03/10/23[木]
03/10/22[水]
03/10/21[火]
03/10/20[月]
午前10:00
午前10:00
午前10:00
午前10:00
午前10:00
午前10:00
午前10:00
午前10:00
午前10:00
CH 1
BS11
BS11
BS11
BS11
BS11
BS11
BS11
BS11
001/001
ファイン
ノーマル
ファイン
ファイン
ファイン
ファイン
ポータブル
ノーマル
ノーマル
マークが表示されます。
プロテクトの解除
マークのあるところにカーソルに合わせ
て、m を押す
マークが消えてプロテクトが解除されます。
1ファイル消去 131ページの手順
3 で「1ファイル消去」を選び、
m を押す
おしらせ
• 1ファイル、全ファイル消去中は電源を
切ったり、カードを取り出したりしない
でください。カードが正常に動作しなく
なります。
• ファイル数が多い場合は消去に時間がか
かります。
u d で消去したいファイルを選び、
4m
001/001
消去するファイルを選択/決定してください
次
ペ
ー
ジ
へ
132
を押す
03/10/28[火]
03/10/27[月]
03/10/26[日]
03/10/25[土]
03/10/24[金]
03/10/23[木]
03/10/22[水]
03/10/21[火]
03/10/20[月]
午前10:00
午前10:00
午前10:00
午前10:00
午前10:00
午前10:00
午前10:00
午前10:00
午前10:00
CH 1
BS11
BS11
BS11
BS11
BS11
BS11
BS11
BS11
ファイン
ノーマル
ファイン
ファイン
ファイン
ファイン
ポータブル
ノーマル
ノーマル
5
もう一度、m を押す
消去します
決定 で実行
001/001
戻る で中止
03/10/28[火]
03/10/27[月]
03/10/26[日]
03/10/25[土]
03/10/24[金]
03/10/23[木]
03/10/22[水]
03/10/21[火]
03/10/20[月]
午前10:00
午前10:00
午前10:00
午前10:00
午前10:00
午前10:00
午前10:00
午前10:00
午前10:00
CH 1
BS11
BS11
BS11
BS11
BS11
BS11
BS11
BS11
ファイン
ノーマル
ファイン
ファイン
ファイン
ファイン
ポータブル
ノーマル
ノーマル
ファイルが消去されます。
001/001
消去するファイルを選択/決定してください
03/10/27[月]
03/10/26[日]
03/10/25[土]
03/10/24[金]
03/10/23[木]
03/10/22[水]
03/10/21[火]
03/10/20[月]
午前10:00
午前10:00
午前10:00
午前10:00
午前10:00
午前10:00
午前10:00
午前10:00
BS11
BS11
BS11
BS11
BS11
BS11
BS11
BS11
ノーマル
ファイン
ファイン
ファイン
ファイン
ポータブル
ノーマル
ノーマル
全ファイル消去 131ページの手順
3 で「全ファイル消去」を選
び、m を押す
4
動
画
フ
ァ
イ
ル
の
プ
ロ
テ
ク
ト
と
消
去
︵
つ
づ
き
︶
メ
モ
をリ
使ー
うカ
ー
ド
もう一度、m を押す
動画ファイルをすべて消去します
[決定]を押してください
• 全ファイルが消去されます。
133
デジタルカメラで撮影した静止画を再生する
スライドショー開始 137ページ
スライドショー設定の内容でスライドショー
再生を開始します。
スライドショー設定 137ページ
表示間隔を1∼10秒/1分/15分/60分と
お好みで設定したり、再生方法をノーマル/
ランダム/マイプログラムから選べます。ほ
かに、リピートも設定できます。
■テレビメニュー[カード設定 静止画設定]
スライドショー開始
スライドショー設定
マイプログラム設定
画像回転
音声選択
シャッター音
プロテクト/消去
スライドショー再生の設定をします
間隔
順序
リピート
初期モード
5秒
ノーマル
す る
スライドショー
スライドショー
設定画面
決定
戻る
メニュー
で選択 で実行 で前画面 で終了
選んだ順で全画面表示
マイプログラム設定 140ページ
たくさんの画像の中から、任意で32枚まで
画像を登録できます。
(任意で選んだ32枚ま
でのスライドショーができます。)
画像回転 143ページ
記録された画像を左右90度ごとに回転させ
て表示できます。
音声選択 145ページ
スピーカーから出てくる音声を選択すること
ができます。
■テレビメニュー[カード設定 静止画設定]
スライドショー開始
スライドショー設定
マイプログラム設定
画像回転
音声選択
シャッター音
プロテクト/消去
静止画再生中の音声を設定をします
音 声 な し
テ レ ビ
ビ デ オ 1
コンポーネント1
ビ デ オ 2
コンポーネント2
ビ デ オ 3
決定
戻る
メニュー
で選択 で実行 で前画面 で終了
134
音声選択
設定画面
静止画を一覧表示する(インデックス再生)
1
-1 カードを挿入する
-2
Mを押し、静止画インデックス再生画
面を表示する
[静止画インデックス再生画面]
静止画
001/002
03/10/27 午後07:55
2
udl
r でページの中の最終ファイ
ル(右下)にカーソルを合わせ r を押す
静止画
001/002
メ
モ
をリ
使ー
うカ
ー
ド
高速ページ送り/戻し
03/10/27 午後07:55
複数の静止画が記録されているとき、ページ
送り、戻し時に l r を押し続けると、高速で
ページ送り/戻しになります。
• マイプログラム登録後、静止画記録や録
おしらせ
画をし、1024個以上にファイル数が
増えてしまった場合は、インデックス画
面には表示されませんが、マイプログラ
ム再生は行えます。なお、インデックス
画面で見えなくなったファイルで、マイ
プログラムに登録済みのファイルは、マ
イプログラムからの解除ができなくなり
ます。このような場合は、インデックス
画面に表示されているファイルを削除し
ていただき、インデックス画面に表示さ
れるようにしてください。
デ
ジ
タ
ル
カ
メ
ラ
で
撮
影
し
た
静
止
画
を
再
生
す
る
次インデックスページが表示(カーソルは先
頭のファイルに移動します)
ページ
静止画
002/002
135
デジタルカメラで撮影した静止画を再生する(つづき)
カード内の画像を1枚ずつ表示する
1
Mを押し、静止画インデックス再生画面を
表示する
[静止画インデックス再生画面]
静止画
001/002
03/10/27 午後07:55
2m
u d
l r
で再生する画面を選び、
または j を押す
I または R で静止画インデックス再生画
面に戻ります
カード再生モードからテレビに切り換えるには
• デジタルスチルカメラなどで記録した
おしらせ
モードによっては、フルサイズで表示
されない場合があります。
i または f でテレ
チャンネルボタン、
ビモードに切り換えます。
136
■スライドショー再生設定
表示間隔を1∼10秒/1分/15分
/60分と、お好みで設定したり、
再生順序をノーマル、ランダム、マ
イプログラムから選べます。
スライドショー再生の設定
1
Mを押し、静止画インデックス再生画面を
表示する
[静止画インデックス再生画面]
静止画
001/002
03/10/27 午後07:55
2
-1
J を押し、メニュー画面を表示する
-2
l r で「カード設定」を選ぶ
-3 u d で「静止画設定」を選び、
m を押す
■テレビメニュー[カード設定 静止画設定]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
モード切換
動画設定
予約録画設定
静止画設定
電子ブック設定
カード初期化
次
ペ
ー
ジ
へ
デ
ジ
タ
ル
カ
メ
ラ
で
撮
影
し
た
静
止
画
を
再
生
す
る
︵
つ
づ
き
︶
メ
モ
をリ
使ー
うカ
ー
ド
• メニュー画面を表示している間は、スラ
おしらせ
イドショーは一時停止します。
• 表示間隔は、液晶テレビの内部処理で画
像を展開する時間は含まれておりません
ので、設定した表示間隔で画像が表示さ
れるわけではありません。
(通常1∼3秒
程度の時間が余分にかかります。)
137
デジタルカメラで撮影した静止画を再生する(つづき)
3
-1 u d で「スライドショー設定」を
選び、m を押す
-2 u d で「間隔」を選ぶ
-3
l r でスライドショーの時間「1∼10秒」「1
分」
「15分」
「60分」のいずれかを選ぶ
■テレビメニュー[カード設定 静止画設定]
スライドショー開始
スライドショー設定
マイプログラム設定
画像回転
音声選択
シャッター音
プロテクト/消去
4
スライドショー再生の設定をします
間隔
順序
リピート
初期モード
5秒
ノーマル
す る
インデックス
-1 u d で「順序」を選ぶ
-2
l r で「ノーマル」「ランダム」「マイプ
ログラム」のいずれかを選ぶ
■テレビメニュー[カード設定 静止画設定]
スライドショー開始
スライドショー設定
マイプログラム設定
画像回転
音声選択
シャッター音
プロテクト/消去
5
スライドショー再生の設定をします
間隔
順序
リピート
初期モード
5秒
ノーマル
す る
インデックス
-1 u d で「リピート」を選ぶ
-2
l r で「する」または「しない」を選ぶ
■テレビメニュー[カード設定 静止画設定]
次
ペ
ー
ジ
へ
138
スライドショー開始
スライドショー設定
マイプログラム設定
画像回転
音声選択
シャッター音
プロテクト/消去
スライドショー再生の設定をします
間隔
順序
リピート
初期モード
5秒
ノーマル
す る
インデックス
6
-1 u d で「初期モード」を選ぶ
• 初期モードとは、静止画モードに切り換えたときに
最初に表示するモードです。
-2
l r
で「スライドショー」または「イン
デックス」を選び、m を押す
■テレビメニュー[カード設定 静止画設定]
スライドショー開始
スライドショー設定
マイプログラム設定
画像回転
音声選択
シャッター音
プロテクト/消去
7
スライドショー再生の設定をします
間隔
順序
リピート
初期モード
5秒
ノーマル
す る
インデックス
-1 u d で「スライドショー開始」を
選び、m を押す
-2
l r で「する」を選び、m を押す
■テレビメニュー[カード設定 静止画設定]
スライドショー開始
スライドショー設定
マイプログラム設定
画像回転
音声選択
シャッター音
プロテクト/消去
[スライドショー設定]の設定内容で
スライドショー再生を開始します
す る
• スライドショーが開始されます。
I または R で終了します。
おしらせ
しない
デ
ジ
タ
ル
カ
メ
ラ
で
撮
影
し
た
静
止
画
を
再
生
す
る
︵
つ
づ
き
︶
メ
モ
をリ
使ー
うカ
ー
ド
• お買いあげ後、初めてスライドショーを
選んだときは、工場出荷設定で動作しま
す。
間隔
:5秒間隔 に設定
再生順序 :ノーマル に設定
リピート :しない に設定
139
デジタルカメラで撮影した静止画を再生する(つづき)
■マイプログラムに登録する
指定した順番に静止画をスライド
ショー再生することができます。
32枚まで順番を付けることができ
ます。
マイプログラムの設定
1
Mを押し、静止画インデックス再生画面を
表示する
[静止画インデックス再生画面]
静止画
001/002
03/10/27 午後07:55
2
-1
J を押し、メニュー画面を表示する
-2
l r で「カード設定」を選ぶ
-3 u d で「静止画設定」を選び、
m を押す
■テレビメニュー[カード設定 静止画設定]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
モード切換
動画設定
予約録画設定
静止画設定
電子ブック設定
カード初期化
3
u d で「マイプログラム設定」を選
び、m を押す
■テレビメニュー[カード設定 静止画設定]
スライドショー開始
スライドショー設定
マイプログラム設定
画像回転
音声選択
シャッター音
プロテクト/消去
• 他の機器でマイプログラムが設定されて
おしらせ
いた場合は、編集できません。
• 本機で作成したマイプログラムは追加可
能ですが編集できません。順番を変える
ときは全消去してください。
140
次
ペ
ー
ジ
へ
マイプログラムを設定/消去します
設 定
全消去
4
l r で「設定」を選び、m を押す
■テレビメニュー[カード設定 静止画設定]
スライドショー開始
スライドショー設定
マイプログラム設定
画像回転
音声選択
シャッター音
プロテクト/消去
5
-1 u d l
マイプログラムを設定/消去します
設 定
全消去
r で画像を選び、m を
押す
• 選んだ画像に番号が表示されます。この番号はス
ライドショーの再生順の番号になります。
-2 くり返し、u d
l r
で画像を選
び、m を押す
マイプログラム設定するファイルを選択/決定してください
001/002
4
1
デ
ジ
タ
ル
カ
メ
ラ
で
撮
影
し
た
静
止
画
を
再
生
す
る
︵
つ
づ
き
︶
2
メ
モ
をリ
使ー
03/10/27 午後07:55
うカ
ー
• 登録したマイプログラムの設定を消去したい場合は、手
ド
順 4 のマイプログラム設定で「全消去」を選び、m を
3
押します。
• マイプログラム登録後、静止画記録や録
おしらせ
画をし、1024個以上にファイル数が
増えてしまった場合は、インデックス画
面には表示されませんが、マイプログラ
ム再生は行えます。なお、インデックス
画面で見えなくなったファイルで、マイ
プログラムに登録済みのファイルは、マ
イプログラムからの解除ができなくなり
ます。このような場合は、インデックス
画面に表示されているファイルを削除し
ていただき、インデックス画面に表示さ
れるようにしてください。
6
J を押して終了する
設定終了後、
141
デジタルカメラで撮影した静止画を再生する(つづき)
マイプログラムで設定した順にスラ
イドショーを再生する
あらかじめスライドショー設定の順序をマイプログラム設定して
ください。
(138ページ参照)
1
-1
J を押し、メニュー画面を表示する
-2
l r で「カード設定」を選ぶ
-3 u d で「静止画設定」を選び、
m を押す
■テレビメニュー[カード設定 静止画設定]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
モード切換
動画設定
予約録画設定
静止画設定
電子ブック設定
カード初期化
2
-1 u d で「スライドショー開始」を
選び、m を押す
-2
l r で「する」を選び、m を押す
■テレビメニュー[カード設定 静止画設定]
スライドショー開始
スライドショー設定
マイプログラム設定
画像回転
音声選択
シャッター音
プロテクト/消去
[スライドショー設定]の設定内容で
スライドショー再生を開始します
す る
スライドショーが開始されます。
142
しない
■画像回転
表示されているファイルの回転が
できます。
画像を回転させる
1
-1 カードを再生する
-2 回転させたい画像を、カード再生モードま
たはスライドショーモードで表示させる
2
-1
J を押し、メニュー画面を表示する
-2
l r で「カード設定」を選ぶ
-3 u d で「静止画設定」を選び、
m を押す
■テレビメニュー[カード設定 静止画設定]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
モード切換
動画設定
予約録画設定
静止画設定
電子ブック設定
カード初期化
おしらせ
• インデックス画面では回転しません。
• 電源を切ると回転した情報は消えます。
3
メ
モ
をリ
使ー
うカ
ー
ド
u d で「画像回転」を選び、m を
押す ■テレビメニュー[カード設定 静止画設定]
スライドショー開始
スライドショー設定
マイプログラム設定
画像回転
音声選択
シャッター音
プロテクト/消去
次
ペ
ー
ジ
へ
デ
ジ
タ
ル
カ
メ
ラ
で
撮
影
し
た
静
止
画
を
再
生
す
る
︵
つ
づ
き
︶
画像を回転する設定をします
右 回 転
左 回 転
次のファイル
143
デジタルカメラで撮影した静止画を再生する(つづき)
4
u d で「右回転」または「左回転」を
選び、m を押す
■テレビメニュー[カード設定 静止画設定]
スライドショー開始
スライドショー設定
マイプログラム設定
画像回転
音声選択
シャッター音
プロテクト/消去
画像を回転する設定をします
右 回 転
左 回 転
次のファイル
m を押すごとに右または左へ回転します。
ファイルを切り換えるには
4
u d で「次のファイル」を選び、m
を押す
■テレビメニュー[カード設定 静止画設定]
スライドショー開始
スライドショー設定
マイプログラム設定
画像回転
音声選択
シャッター音
プロテクト/消去
画像を回転する設定をします
右 回 転
左 回 転
次のファイル
5
144
J を押して終了する
設定終了後、
カードを再生しながらバックグラウ
ンドミュージックを流す
■テレビ音声やビデオなど外部機器
からの音声を聞きながらカード再
生を楽しめます。
カード再生時の音声設定
1
-1 カードを再生する
-2 カード再生モードまたはスライドショー
モードで表示させる
カード再生時の音声設定では、以下の項目の1
つだけを選ぶことができます。
テレビ音声
カード再生モードに切り換える前の
テレビチャンネルの音声が出力され
ます。二重音声やステレオ音声はテ
レビ画面で設定されている音声にな
ります。
ビデオ1音声
ビデオ1に接続している機器の音声
が出力されます。
ビデオ2音声
ビデオ2に接続している機器の音声
が出力されます。
ビデオ3音声
ビデオ3に接続している機器の音声
が出力されます。
コンポーネント1 コンポーネント1入力に接続してい
る機器の音声が出力されます。
音声
2
-1
J を押し、メニュー画面を表示する
-2
l r で「カード設定」を選ぶ
-3 u d で「静止画設定」を選び、
コンポーネント2 コンポーネント2入力に接続してい
る機器の音声が出力されます。
音声
m を押す
※LC-20B5のみの機能です。
■テレビメニュー[カード設定 静止画設定]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
モード切換
動画設定
予約録画設定
静止画設定
電子ブック設定
カード初期化
3
デ
ジ
タ
ル
カ
メ
ラ
で
撮
影
し
た
静
止
画
を
再
生
す
る
︵
つ
づ
き
︶
メ
モ
をリ
使ー
うカ
ー
ド
残り枚数 100
ノーマル/残り時間 0:24
u d で「音声選択」を選び、m を
押す
■テレビメニュー[カード設定 静止画設定]
次
ペ
ー
ジ
へ
スライドショー開始
スライドショー設定
マイプログラム設定
画像回転
音声選択
シャッター音
プロテクト/消去
静止画再生中の音声を設定をします
音 声 な し
テ レ ビ
ビ デ オ 1
コンポーネント1
ビ デ オ 2
コンポーネント2
ビ デ オ 3
※上はLC-20B5の画面です。
145
デジタルカメラで撮影した静止画を再生する(つづき)
4m
u d
l r
で再生する音声を選び、
を押す
■テレビメニュー[カード設定 静止画設定]
静止画再生中の音声を設定をします
スライドショー開始
スライドショー設定
マイプログラム設定
画像回転
音声選択
シャッター音
プロテクト/消去
音 声 な し
テ レ ビ
ビ デ オ 1
コンポーネント1
ビ デ オ 2
コンポーネント2
ビ デ オ 3
5
J を押して終了する
設定終了後、
おしらせ
k を押すごとに次のように切り換えること
• 静止画再生時に
ができます。
音声なし
テレビ
コンポーネント2
ビデオ1
コンポーネント1
ビデオ2
ビデオ3
•「BS固定」
ビデオ2が
「モニター出力」
になっているときはビデオ2は選択
されません。
• ビデオ3が
「デコーダー」
になっているときは、ビデオ3は選択
されません。
146
カードに記録する
■シャッター音
静止画を記録するときシャッター
音で記録の確認ができます。
シャッター音で静止画の記録を確認する
1
-1
J を押し、メニュー画面を表示する
-2
l r で「カード設定」を選ぶ
-3 u d で「静止画設定」を選び、
m を押す
■テレビメニュー[カード設定 静止画設定]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
モード切換
動画設定
予約録画設定
静止画設定
電子ブック設定
カード初期化
2
u d で「シャッター音」を選び、m
を押す
■テレビメニュー[カード設定 静止画設定]
スライドショー開始
スライドショー設定
マイプログラム設定
画像回転
音声選択
シャッター音
プロテクト/消去
3
おしらせ
合、シャッター音が
「入」
でもシャッター
音は出力されません。
ボタンで調
• シャッター音の音量は
整ができます。
4
入
切
l r で「入」を選び、m を押す
■テレビメニュー[カード設定 静止画設定]
スライドショー開始
スライドショー設定
マイプログラム設定
画像回転
音声選択
シャッター音
プロテクト/消去
• ブルーバック設定が「する」
で無信号の場
静止画キャプチャー時のシャッター音を設定します
デ
ジ
タ
ル
カ
メ
ラ
で
撮
影
し
た
静
止
画
を
カ再
ー生
ドす
にる
︵
記
つ
録
すづ
るき
︶
メ
モ
をリ
使ー
うカ
ー
ド
静止画キャプチャー時のシャッター音を設定します
入
切
J を押して終了する
設定終了後、
x
147
放送中の番組を記録する
静止画で記録する
1
2
チャンネルボタンまたは
f 、iで記録し
たい番組にチャンネルをあわせる
L を押す
画面が一瞬、静止して表示されます。
• シャッター音を「入」に設定してある場合は、同時に
シャッター音がなります。
その間、テレビや入力されている信号の音声は出なくな
ります。
3
記録したい場面で
L を押し、繰り返し操
作する
残り枚数 98
ノーマル/残り時間 0:24
記録した静止画像の保護のしかたは158
158ページ「静止画
158
ファイルのプロテクト」を参照してください。
• 動きの早い映像などを静止画で記録する
おしらせ
148
と、押した時点から少しタイミングがず
れた場面が記録されることがあります。
• 残り枚数はあくまでも目安です。テレビ
の受信状態および映像の内容によって異
なります。
静止画ファイルのプロテクトと消去
ファイル
プロテクト
消去したくないファイルを
プロテクト(保護)します
1 ファイル
消去
1ファイルずつ消去します
全ファイル
消去
全ファイル消去します
1
-1
Mを押して静止画インデックス再生画
面を表示する
-2
J を押し、メニュー画面を表示する
-3
l r で「カード設定」を選ぶ
-4 u d で「静止画設定」を選び、
m を押す
■テレビメニュー[カード設定 静止画設定]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
モード切換
動画設定
予約録画設定
静止画設定
電子ブック設定
カード初期化
静
止
画
フ
ァ
u d で「プロテクト/消去」を選び、 イ
放
ル送
を押す
の中
プの
■テレビメニュー[カード設定 静止画設定]
ロ番
テ組
スライドショー開始
スライドショー設定
静止画ファイルのプロテクト/消去を行います
クを
マイプログラム設定
ト記
画像回転
ファイルプロテクト
と録
音声選択
消す
シャッター音
1ファイル消去
去る
プロテクト/消去
2m
全ファイル消去
3
u d で「ファイルプロテクト」
「1ファ
イル消去」
「全ファイル消去」のいずれかを
メ
モ
をリ
使ー
うカ
ー
ド
選び、m を押す
■テレビメニュー[カード設定 静止画設定]
おしらせ
• ファイルのプロテクト
ファイルのプロテクトを設定すると、そ
のファイルをあやまって消去するのを防
ぐことができます。大事なファイルはプ
ロテクトすることをおすすめします。
次
ペ
ー
ジ
へ
スライドショー開始
スライドショー設定
マイプログラム設定
画像回転
音声選択
シャッター音
プロテクト/消去
静止画ファイルのプロテクト/消去を行います
ファイルプロテクト
1ファイル消去
全ファイル消去
149
静止画ファイルのプロテクトと消去(つづき)
ファイルプロテクト 149ページの手順
選び、m を押す
4
ud
3 で「ファイルプロテクト」を
l r でプロテクトするファイル
を選び、m を押す
静止画
001/002
03/10/27 午後07:55
マークが表示されます。
プロテクトの解除
マークのあるところにカーソルに合わせ
て、m を押す
1ファイル消去
149ページの手順
m を押す
4m
3 で「1ファイル消去」を選び、
u d で消去したいファイルを選び、
を押す
消去するファイルを選択/決定してください
おしらせ
• 1ファイル消去でもファイル数が多い場
合は時間がかかります。
しばらくおまちください。
次
ペ
ー
ジ
へ
150
03/10/27 午後07:55
001/002
5
もう一度、m を押す
消去します
決定 で実行
戻る で中止します
001/002
03/10/27 午後07:55
ファイルが消去されます。
消去するファイルを選択/決定してください
001/002
03/10/27 午後07:55
全ファイル消去 149ページの手順
3 で「全ファイル消去」を選
び、m を押す
ファイル
(動画/静止画/電子ブッ
ク)
の表示について
カード内に電子ブックデータ(XMDF,TEXT)
が1 0 2 4 ファイル以上記録されているとき
は、電子ブックファイルを優先し、他に動画
/静止画データが記録されていても
「動画ファ
イルがありません/静止画ファイルがありま
せん」
のメッセージを表示し、画像が表示され
ません。ファイル削除によって空きができた
場合、カードを抜く、もしくは電源を切って
カードの再読み込みを行うと表示されます。
1024ファイル内で電子ブック、動画、静止
画の順に優先して表示されます。
4
静
止
画
フ
ァ
イ
ル
の
プ
ロ
テ
ク
ト
と
消
去
︵
つ
づ
き
︶
メ
モ
をリ
使ー
うカ
ー
ド
もう一度、m を押す
静止画ファイルをすべて消去します
[決定]を押してください
• m を押すと全ファイルが消去されます。
151
電子ブックを読む
電子ブックについて
インターネットなどからパソコンでダウン
ロードした電子ブックをメモリーカードに入
れ、本機で表示させて読むことができます。
読みたい本を開く
1
対応している電子ブックデータ
の形式
-1
Mを押して電子ブックモードを選ぶ
Jを押し、メニュー画面を表示し、「カード設定」の
中の「モード切換」でも切り換えできます。
-2 u d で読みたい本のタイトルを
選び、m または j を押す
XMDF形式(拡張子:ZBF)
XMDF(モバイルドキュメントフォーマッ
ト)
形式は、テキスト(文書)と画像、音声が
混在した電子書籍のフォーマット形式をさし
ます。
PDA、電子辞書、携帯電話、パソコンなど
で同じファイルを読むことができます。
[電子ブックインデックス再生画面]
電子ブック
タイトル:プロジェクトX 8 液晶 執念の対決/瀬戸際のリーダー・大勝負
著 者:NHKプロジェクトX制作班 編
BOOK0001 03/10/24[金] 午後01:12
BOOK0002 03/10/25[土] 午前10:20
TEXT形式(拡張子:ZBK、TXT)
TEXT
(テキスト)
形式は、文字修飾などをつ
けないテキスト(文書)で構成されたフォー
マット形式をさします。なお、記号や漢字の
種類によっては表示できないものがあります
(シフトJISコードのテキストファイルに対
応)。TEXT形式の文書はパソコンのワープ
ロソフト等でも作成できます。
電子ブックのご購入は
電子ブックの検索・ご購入は次のところがご
利用いただけます。
●インターネットWEBサイト「シャープス
ペースタウン」
http://www.spacetown.ne.jp/
●
「ファミリーマート」
「スリーエフ」
の一部の
店鋪に設置のマルチメディア端末
※2004年1月現在
販売方法や販売店は変更されることがあります。
001/001
©NHK出版文庫プロジェクトX/NHK出版より
2
電子ブックが表示される
▼表示の一例です
001/001
プロジェクトX 挑戦者たち
思いは国境を越えた
液晶執念の対決
瀬戸際のリーダー・大勝負
NHKプロジェクトX制作班 編
目 次
一.夢の表示装置、液晶ディスプレイ
• 前回閉じたページから開きます。
(見ていたページより
再生開始します。)
手動でのページ戻し/ページ送り/行戻し/行送
りの操作のしかた
ページ戻し ページ送り
行戻し
行送り
縦書き表示の場合
u
d
r
l
横書き表示の場合
l
r
u
d
• 電子ブックの中の青いアンダーラインの箇所はリンクになっています。
行送り(行戻し)で送って
m
ボタンでリンク先へ移動します。
• 青い四角でマスクされた箇所や、動作ボタンが表示されている所では周囲が
反転した箇所で m ボタンを押すと、文字が表れたり音声が出たりします。
• リンクやボタンやマスクは行送り(戻し)で選択できます。
おしらせ
ご注意
電子ブックの保存について
• 電子ブックのデータは、必ずパソコンなどで保存してください。
使用誤りや静電気、強度の外来ノイズ、カードの破壊などでカードのデータが消えたり読みだせなくなることがあり
ます。
• 特別な形式の容量の大きな画像、音声など、一部の画像データは正常に表示されない場合があります。
• 本のデータ形式によっては、本機でみることができない場合があります。
• 電子ブックのデータについての説明の中に、タッチ、スクロール、縦持ち表示など、本機では使用できない機能や操
作が異なる説明がなされているものがありますが、これらの説明はザウルスなどPDAを想定したものです。
152
本を操作する
本を開いているとき、カード設定メ
ニューの電子ブック設定メニュー項
目を選んで操作します。
電子ブック操作
(再生)
メニュー
J を押し、メニュー画面を表示し、l r で「カード設定」
を選んで、u d で「電子ブック設定」を選び、m
を押す
[電子ブック設定]
■テレビメニュー[カード設定 電子ブック設定]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
モード切換
動画設定
予約録画設定
静止画設定
電子ブック設定
カード初期化
[表示設定]
(表示に関する設定)
● 文字サイズの切り替え
大/中/小に切り替えできます。
● 縦横設定
縦書き表示と横書き表示を切り替えます。
● ルビ表示
ルビ(振りがな)を表示する/しないを切り替えます。
[しおりをはさむ]
現在開いている場所をしおりとして登録します。そ
の本を開いて、
[ 移動]から開きたいしおりをカー
ソルキーで選ぶと該当のしおりの箇所が表示され
ます。
[表示設定]
■テレビメニュー[カード設定 電子ブック設定]
表示設定
しおりをはさむ
移動
自動再生
書籍情報
プロテクト/消去
閉じる
文字サイズ
縦書き/横書き設定
ルビ表示
中
縦書き
す る
[移動]
● しおり
決定
戻る
メニュー
で選択 で実行 で前画面 で終了
しおりがある本ではしおりが表示されます。しお
りのある項目を選べば、その項目のページを開く
ことができます。
● 前回終了ページ/前々回終了ページ
前回または前々回に終了したページに移動します。
● 目次へ:目次を見る
目次がある本では、目次が表示されます。目次の
中の読みたい項目を選べば、その項目のページを
開くことができます。
● 先頭へ:先頭のページを見る
先頭のページを開きます。
[しおりをはさむ]
表示に関する設定をします
■テレビメニュー[カード設定 電子ブック設定]
表示設定
しおりをはさむ
移動
自動再生
書籍情報
プロテクト/消去
閉じる
● %指定移動
■テレビメニュー[カード設定 電子ブック設定]
電子ブック内の移動を設定します
表示設定
しおりをはさむ
移動
自動再生
書籍情報
プロテクト/消去
閉じる
しおり1
[自動再生]
しおり2
前回終了ページ
■テレビメニュー[カード設定 電子ブック設定]
前々回終了ページ
表示設定
しおりをはさむ
リンクへ戻る移動
自動再生
書籍情報
%指定移動
プロテクト/消去
閉じる
決定
戻る
メニュー
で選択 で実行 で前画面 で終了
目次へ
先頭へ
ページ送り:自動的にページ全体が表示され1行
ずつ送られます。
行送り:自動的に1行ずつ文章が表示されます。
[書籍情報]
(本の情報表示)
開いている本に著者や出版者等の情報がつけら
れている場合、これを表示します。戻るを押す
と元のページの表示に戻ります。
[プロテクト/消去]
(電子ブックの消去と保護)
ファイル名やタイトルのリスト表示画面で本のデー
タを選んだ後、データ削除することができます。
電
子
ブ
ッ
ク
を
読
む
自動再生の設定をします
最後へ
メ
モ
をリ
使ー
うカ
ー
ド
し な い
ページ送り
行 送 り
決定
戻る
メニュー
で選択 で実行 で前画面 で終了
[書籍情報]
■テレビメニュー[カード設定 電子ブック設定]
表示設定
しおりをはさむ
移動
自動再生
書籍情報
プロテクト/消去
閉じる
[プロテクト/消去]
本の情報を表示します
す る
しない
本全体を100%として、%指定で開きます。
[自動再生]
(自動再生で本を読む)
しおり2
[移動]
最後のページを開きます。
本の中には、文中の文字や図などにリンクが貼ら
れていて、リンク先の内容などを見ることができ
るものがあります。リンクが貼られた先から移動
した場合、元のリンク先へ戻るときに使います。
しおり1
決定
戻る
メニュー
で選択 で実行 で前画面 で終了
● 最後へ:最後のページを見る
● リンクの操作:リンクへ戻る
しおりをはさみます
決定
戻る
メニュー
で選択 で実行 で前画面 で終了
■テレビメニュー[カード設定 電子ブック設定]
表示設定
しおりをはさむ
移動
自動再生
書籍情報
プロテクト/消去
閉じる
電子ブックファイルのプロテクト/消去を行います
ファイルプロテクト
1ファイル消去
全ファイル消去
決定
戻る
メニュー
で選択 で実行 で前画面 で終了
[閉じる]
■テレビメニュー[カード設定 電子ブック設定]
表示設定
しおりをはさむ
移動
自動再生
書籍情報
プロテクト/消去
閉じる
本を閉じます
閉じる
閉じない
決定
戻る
メニュー
で選択 で実行 で前画面 で終了
153
電子ブックを読む(つづき)
■表示に関する設定を行います
表示のしかたを設定する
●文字サイズ
大/中/小に切り替えできます。
●縦書き/横書き設定
縦書き表示と横書き表示を切り替えます。
●ルビ表示
ルビ(振りがな)を表示する/しないを切り替
えます。
1
-1
J を押し、メニュー画面を表示する
-2
l r で「カード設定」を選ぶ
-3 u d で「電子ブック設定」を選
び、m を押す
■テレビメニュー[カード設定 電子ブック設定]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
モード切換
動画設定
予約録画設定
静止画設定
電子ブック設定
カード初期化
2
u d で「表示設定」を選び、m を
押す
■テレビメニュー[カード設定 電子ブック設定]
表示設定
しおりをはさむ
移動
自動再生
書籍情報
プロテクト/消去
閉じる
■電子ブック表示中に「表示設定画面」を表示する
リンクが貼られていないページでは、
「決定」ボタンで電子
表示に関する設定をします
文字サイズ
縦書き/横書き設定
ルビ表示
中
縦書き
す る
ブックメニューが開きます。
(ショートカットキー)
通│もいと飛電 携メノ商ネの帯 く 信そ不ういび子か帯ーー談ス都電雑変こ
関れ自まう出機つゲルトをマ市話踏わこ
連が由に聞し器てーのパ行ンででのっ一
機現す市きてが、ムチソいもも話なた○
器代る民慣い、家機ェコ、ま日をか。年
にのこ権れるいのにッン電た常す、 、
と電とをな。まな夢クに車、的るぶ 世
っ子な得か同、か中に向に携な若ら 界
て機くてっ時猛での余か乗帯光者ぶ の
欠器使したに烈し子念うれ電景たら 街
か、えま言、なかどの。ば話にちと 角
すとるっ葉﹁勢使もなそ、片なの歩 の
こりかたがモいえたいの膝手っ姿き 風
とわど。、バでなち学傍ににたはな 景
のけう戸あイ屋か。生ら載街。、が は
で情か外っル外っ やにせ頭ビどら 大
き報│でと﹂にた 、はたでジこ携 き
、
決定
を押す
■テレビメニュー[カード設定 電子ブック設定]
通│もいと飛電 携メノ商ネの帯 く 信そ不ういび子か帯ーー談ス都電雑変こ
表示設定
関れ自まう出機つゲルトをマ市話踏わこ
しおりをはさむ
表示に関する設定をします
連が由に聞し器てーの
パ行ンででのっ一
移動
機現す市きてが、ムチソいもも話なた○
自動再生
器 代 る 民 慣 い 、 家 文字サイズ
機ェコ、ま日を
中 か。年
に の こ 権 れ る い の 縦書き/横書き設定
にッン電た常す
、
、
書籍情報
縦書き
と 電 と を な 。 ま な ルビ表示
夢クに車、的る
ぶ
世
プロテクト/消去
す る
っ子な得か同、か中に向に携な若ら
界
閉じる
て機くてっ時猛での余か乗帯光者ぶ
欠器使したに烈し子念うれ電景たら
か、えま言、なかどの。ば話にちと
戻る使 も な そ
メニュー
で選択 で実行 で前画面 で終了
す と る 決定
っ葉﹁勢
、片なの歩
こりかたがモいえたいの膝手っ姿き
とわど。、バでなち学傍ににたはな
のけう戸あイ屋か。生ら載街。、が
で情か外っル外っ
やにせ頭ビどら
き報│でと﹂にた
、はたでジこ携
、
おしらせ
154
夢
の
表
示
装
置
、
液
晶
デ
ィ
ス
プ
レ
イ
の
街
角
の
風
景
は
大
き
夢
の
表
示
装
置
、
液
晶
デ
ィ
ス
プ
レ
イ
文字サイズ、縦書き/横書き設定について
• 電子ブックによっては強制的に固定され
る場合があります。
各手順3へ
文字サイズを設定する 3
u d で「文字サイズ」を、l
r
で
「大」
「中」
「小」のいずれかを選び、m を
押す ■テレビメニュー[カード設定 電子ブック設定]
表示設定
しおりをはさむ
移動
自動再生
書籍情報
プロテクト/消去
閉じる
表示に関する設定をします
文字サイズ
縦書き/横書き設定
ルビ表示
大
縦書き
す る
縦横表示を設定する 3 lr
u d で「縦書き/横書き設定」を、
で「縦書き」または「横書き」を選び、
m を押す
■テレビメニュー[カード設定 電子ブック設定]
表示設定
しおりをはさむ
移動
自動再生
書籍情報
プロテクト/消去
閉じる
表示に関する設定をします
文字サイズ
縦書き/横書き設定
ルビ表示
大
縦書き
す る
ルビ
(フリガナ)
表示を設定する r
る」または「しない」を選び、m を押す
■テレビメニュー[カード設定 電子ブック設定]
表示設定
しおりをはさむ
移動
自動再生
書籍情報
プロテクト/消去
閉じる
4
で「す
表示に関する設定をします
文字サイズ
縦書き/横書き設定
ルビ表示
大
縦書き
す る
(
3
u d で「ルビ表示」を、l
電
子
ブ
ッ
ク
を
読
む
つ
づ
き
︶
メ
モ
をリ
使ー
うカ
ー
ド
J を押して終了する
設定終了後、
155
電子ブックを読む(つづき)
■自動再生の設定を行います
ページ送り ページ全体で表示し、自動で
1行ずつ文章を送ります。
行送り
1 行ずつ自動で表示されま
す。ページが表示されたとこ
ろで全行を消し、新たに1 行
ずつ表示されます。
スピード調整は
自動再生を設定する
1
-1
J を押し、メニュー画面を表示する
-2
l r で「カード設定」を選ぶ
-3 u d で「電子ブック設定」を選
び、m を押す
FGボタンで行います。
カーソルボタンでもスピード調整できます。
• u
•
■テレビメニュー[カード設定 電子ブック設定]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
モード切換
動画設定
予約録画設定
静止画設定
電子ブック設定
カード初期化
r ………遅くなる
l d ………早くなる
2
u d で「自動再生」を選び、m を
押す
■テレビメニュー[カード設定 電子ブック設定]
表示設定
しおりをはさむ
移動
自動再生
書籍情報
プロテクト/消去
閉じる
自動再生の設定をします
し な い
ページ送り
行 送 り
3
udで「しない」
「ページ送り」
「行送
り」のいずれかを選び、m を押す
■テレビメニュー[カード設定 電子ブック設定]
表示設定
しおりをはさむ
移動
自動再生
書籍情報
プロテクト/消去
閉じる
自動再生の設定をします
し な い
ページ送り
行 送 り
156
■書籍情報(プロパティ)の表示
す る
しない
著者や出版者等の情報がつけ
られている場合はその情報を
表示します
書籍情報を表示する
1
-1
J を押し、メニュー画面を表示する
-2
l r で「カード設定」を選ぶ
-3 u d で「電子ブック設定」を選
情報を表示しません
び、m を押す
■テレビメニュー[カード設定 電子ブック設定]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
モード切換
動画設定
予約録画設定
静止画設定
電子ブック設定
カード初期化
2
-1 u d で「書籍情報」を選び、m
を押す
-2
lr
で「する」を選び、m を押す
■テレビメニュー[カード設定 電子ブック設定]
本の情報を表示します
す る
しない
-3 u d で情報を表示したいブックを
選び、m を押す
(
表示設定
しおりをはさむ
移動
自動再生
書籍情報
プロテクト/消去
閉じる
電
子
ブ
ッ
ク
を
読
む
つ
づ
き
︶
メ
モ
をリ
使ー
うカ
ー
ド
001/001
[タイトル]
プロジェクトX 8 液晶 執念の対決/瀬戸際のリーダー・大勝負
[著者]
NHKプロジェクトX制作班 編
[出版社]
日本放送出版社
©NHK出版文庫プロジェクトX/NHK出版
3
R を押して終了する
157
電子ブックを読む(つづき)
■しおりをはさみます
しおり1、しおり2の2箇所までし
おりを入れることができます。
しおりをはさむ
1
-1
J を押し、メニュー画面を表示する
-2
l r で「カード設定」を選ぶ
-3 u d で「電子ブック設定」を選
び、m を押す
■テレビメニュー[カード設定 電子ブック設定]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
モード切換
動画設定
予約録画設定
静止画設定
電子ブック設定
カード初期化
2m
u d で「しおりをはさむ」を選び、
を押す
■テレビメニュー[カード設定 電子ブック設定]
表示設定
しおりをはさむ
移動
自動再生
書籍情報
プロテクト/消去
閉じる
しおりをはさみます
しおり1
しおり2
l r で「しおり1」または「しおり2」を選び、
3m
を押す
■テレビメニュー[カード設定 電子ブック設定]
表示設定
しおりをはさむ
移動
自動再生
書籍情報
プロテクト/消去
閉じる
• カードの容量がいっぱいになっている
おしらせ
158
か、プロテクトされているとしおりをは
さめません。
しおりをはさみます
しおり1
しおり2
■ページの移動先を指定する
電子ブック内のページの移動先を
指定します。
しおり1
しおり2
2箇所までしおりを設定で
きます。
ページの移動先を指定する
1
-1
J を押し、メニュー画面を表示する
-2
l r で「カード設定」を選ぶ
-3 u d で「電子ブック設定」を選
前回終了ページ
閉じたページに自動でしお
前々回終了ページ り を 入 れ ま す 。( 前 回 と
前々回のみ)
目次へ
目次ページに移動します。
(目次がない電子ブックも
あります。)
先頭へ
先頭ページに移動します。
最後へ
最後のページに移動します。
リンクへ戻る
リンク先から移動してきた
場合、元のリンク先へ戻り
ます。
%指定移動
0 ∼9 9 の間で1 %単位で
ページを指定できます。
指定した位置に移動します。
び、m を押す
■テレビメニュー[カード設定 電子ブック設定]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
モード切換
動画設定
予約録画設定
静止画設定
電子ブック設定
カード初期化
2
u d で「移動」を選び、m を押す
電
子
ブ
ッ
ク
を
読
む
つ
づ
き
︶
■テレビメニュー[カード設定 電子ブック設定]
電子ブック内の移動を設定します
しおり1
しおり2
前回終了ページ
前々回終了ページ
目次へ
先頭へ
最後へ
リンクへ戻る
(
表示設定
しおりをはさむ
移動
自動再生
書籍情報
プロテクト/消去
閉じる
%指定移動
3
udl
す
r で移動先を選び、m を押
■テレビメニュー[カード設定 電子ブック設定]
電子ブック内の移動を設定します
表示設定
しおりをはさむ
移動
自動再生
書籍情報
プロテクト/消去
閉じる
しおり1
しおり2
前回終了ページ
前々回終了ページ
目次へ
先頭へ
最後へ
リンクへ戻る
メ
モ
をリ
使ー
うカ
ー
ド
%指定移動
159
電子ブックを読む(つづき)
■電子ブックを閉じます
電子ブックを閉じると自動的にし
おりが入ります。(前回終了ペー
ジ、前々回終了ページ)
次回開くときは、前回閉じたペー
ジを開きます。
電子ブックを閉じる
1
-1
J を押し、メニュー画面を表示する
-2
l r で「カード設定」を選ぶ
-3 u d で「電子ブック設定」を選
び、m を押す
■テレビメニュー[カード設定 電子ブック設定]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
モード切換
動画設定
予約録画設定
静止画設定
電子ブック設定
カード初期化
2
u d で「閉じる」を選び、m を押
す
■テレビメニュー[カード設定 電子ブック設定]
表示設定
しおりをはさむ
移動
自動再生
書籍情報
プロテクト/消去
閉じる
3
• R または
きます。
160
I
でも本を閉じることがで
閉じる
閉じない
l r で「閉じる」を選び、m を押す
■テレビメニュー[カード設定 電子ブック設定]
表示設定
しおりをはさむ
移動
自動再生
書籍情報
プロテクト/消去
閉じる
おしらせ
本を閉じます
本を閉じます
閉じる
閉じない
■ファイルの操作
ファイル
プロテクト
消去したくないファイルを
プロテクト(保護)します
1 ファイル
消去
1ファイルずつ消去します
全ファイル
消去
全ファイル消去します
ファイルをプロテクト/消去する
電子ブックリストを表示する 1
-1
J を押し、メニュー画面を表示する
-2
l r で「カード設定」を選ぶ
-3 u d で「電子ブック設定」を選
※この操作はインデックスモードでしかでき
ません。
び、m を押す
■テレビメニュー[カード設定 電子ブック設定]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
モード切換
動画設定
予約録画設定
静止画設定
電子ブック設定
カード初期化
2m
u d で「プロテクト/消去」を選び、
を押す
表示設定
しおりをはさむ
移動
自動再生
書籍情報
プロテクト/消去
閉じる
(
■テレビメニュー[カード設定 電子ブック設定]
電子ブックファイルのプロテクト/消去を行います
ファイルプロテクト
1ファイル消去
全ファイル消去
3
電
子
ブ
ッ
ク
を
読
む
つ
づ
き
︶
u d で「ファイルプロテクト」
「1ファ
メ
モ
をリ
使ー
うカ
ー
ド
イル消去」
「全ファイル消去」のいずれかを
選び、m を押す
■テレビメニュー[カード設定 電子ブック設定]
次
ペ
ー
ジ
へ
表示設定
しおりをはさむ
移動
自動再生
書籍情報
プロテクト/消去
閉じる
電子ブックファイルのプロテクト/消去を行います
ファイルプロテクト
1ファイル消去
全ファイル消去
161
電子ブックを読む(つづき)
ファイルプロテクト 消去したくないファイルをプロテクト(保護)することができます。
161ページの手順
選び、m を押す
4
3 で「ファイルプロテクト」を
u d でプロテクトしたいファイルを
選び、m を押す
プロジェクト設定/解除するファイルを選択/決定してください 001/001
タイトル:ダイジェスト版 液晶テレビ用電子書籍
著 者:シャープスペースタウン制作班
BOOK0002
BOOK0003
BOOK0004
BOOK0005
•
03/10/26[日]
03/10/25[土]
03/10/24[金]
03/10/23[木]
午前10:20
午前11:03
午前06:00
午前10:10
マークが表示されます。
プロテクトの解除
マークのあるところにカーソルに合わせ
て、m を押す
5
J を押して終了する
設定終了後、
1ファイル消去 161ページの手順
3 で「1ファイル消去」を選び、
m を押す
4m
u d で消去するファイルを選び、
を押す
消去するファイルを選択/決定してください
001/001
タイトル:液晶テレビ用電子書籍①
著 者:シャープスペースタウン制作班
おしらせ
162
• ファイル数が多い場合、「全ファイル消
去」には時間がかかる場合があります。
次
ペ
ー
ジ
へ
BOOK0001
BOOK0002
BOOK0003
BOOK0004
BOOK0005
03/10/28[火]
03/10/26[日]
03/10/25[土]
03/10/24[金]
03/10/23[木]
午後01:12
午前10:20
午前11:03
午前06:00
午前10:10
5
もう一度、m を押す
消去します
決定 で実行
戻る で中止
001/001
タイトル:液晶テレビ用電子書籍①
著 者:シャープスペースタウン制作班
BOOK0001
BOOK0002
BOOK0003
BOOK0004
BOOK0005
BOOK0006
03/10/28[火]
03/10/26[日]
03/10/25[土]
03/10/24[金]
03/10/23[木]
03/10/22[水]
午後01:12
午前10:20
午前11:03
午前06:00
午前10:10
午前08:45
Jを押します
• 消去を中止する場合は、
消去するファイルを選択/決定してください
001/001
タイトル:ダイジェスト版 液晶テレビ用電子書籍
著 者:シャープスペースタウン制作班
BOOK0002
BOOK0003
BOOK0004
BOOK0005
BOOK0006
03/10/26[日]
03/10/25[土]
03/10/24[金]
03/10/23[木]
03/10/22[水]
午前10:20
午前11:03
午前06:00
午前10:10
午前08:45
(
電
子
ブ
ッ
ク
を
読
む
つ
づ
き
︶
全ファイル消去 161ページの手順
び、m を押す
4
3 で「全ファイル消去」を選
画面のメッセージを確認して、もう一度 m
メ
モ
をリ
使ー
うカ
ー
ド
を押す
電子ブックファイルをすべて消去します
[決定]を押してください
• 全ファイルが消去されます。
• ファイル数が多い場合は、時間がかかります。
163
カードの初期化
1
-1
J を押し、メニュー画面を表示する
-2
l r で「カード設定」を選ぶ
-3 u d で「カード初期化」を選び、
m を押す
■テレビメニュー[カード設定 カード初期化]
映像調整 音声調整 本体設定 機能切換 カード設定
モード切換
動画設定
予約録画設定
静止画設定
電子ブック設定
カード初期化
2
l r で「する」を選び、m を押す
■テレビメニュー[カード設定 カード初期化]
カードを初期化します
[動画][静止画][電子ブック]すべてのファイルが消去されます
(プロテクト設定しているファイルも含む)
す る
3
しない
もう一度、m を押す
初期化を開始します
[決定]を押してください
おしらせ
164
• プロテクトがかかっている場合は初期化
できません。
その他のお知らせ
ご注意、アフターサービス、別売品など、知っていると便利な
情報の説明ページです。
故障かな?と思ったら ..................................................................................... 166
メンテナンスについて ..................................................................................... 169
蛍光管について .........................................................................................................169
使用上のご注意 ................................................................................................. 170
保証とアフターサービス ................................................................................. 172
お客様ご相談窓口のご案内 .............................................................................. 173
設置例と別売品のご案内 ................................................................................. 175
別売品の壁掛け金具で、本機を壁に取り付ける .................................................. 175
別売品のフロアースタンドに本機を取り付ける .................................................. 178
別売品について ................................................................................................. 181
メニュー画面階層図 ......................................................................................... 182
用語解説 ............................................................................................................. 184
カードモードのメッセージ一覧 ...................................................................... 186
用語索引 ............................................................................................................. 188
おもな仕様 ......................................................................................................... 189
Quick Start Guide (クイックスタートガイド) ......................................... 190
そ
の
他
の
お
知
ら
せ
165
故障かな?と思ったら
■次のような場合は、故障ではないことがありますので、修理を依頼される前にもう一度次のこと
をお調べください。なお、アフターサービスについては172ページをご覧ください。
テレビ側
ここをお確かめください
参 照
ページ
• ACコードがコンセントから抜けていませんか?
• 放送局以外の電波を受信していることが考えられま
す。
• 入力モードがテレビモード以外になっていません
か?
• リモコンで電源待機状態になっていませんか?
• 本体の電源ボタンは入っていますか?
20
• 明るさは正しく調整されていますか?
• S映像入力端子にケーブルが差し込まれていません
か?
62
96
音声が出ない
• 音量調整が最小になっていませんか?
• 消音になっていませんか?
• ヘッドホンが差し込んだままになっていませんか?
•「ビデオ3入力/モニター出力」
が
「出力/音声可変」
に
設定されていませんか?
18・87
18・87
89
99
映像も音声も
ノイズしか出ない
• アンテナケーブルが抜けていませんか?
26・27
映りが悪い
• アンテナケーブルが抜けていませんか?
• 電波状態が悪いことが考えられます。
26・27
色あいが悪い、
色が薄い
• 色あい、色の濃さは正しく調整されていますか?
71・72
画面が暗い
• 調光設定が
「暗い」
になっていませんか?
• 明るさは正しく調整されていますか?
62
71・72
こんなとき
映像も音声も出ない
映像が出ない
ビデオ1映像が出ない
リモコンが動作しない
• リモコンの電池寿命が考えられます。
• 蛍光灯の強い光がリモコン受光部に当たっていませ
んか?
69
18
18
14
■本機はマイコンを使用した機器です。外部からの雑音や妨害ノイズにより、正常に動作しないことがあり
ます。このときは、一度電源プラグをコンセントから抜き、約30分後、再度コンセントを差し込んで電源
を入れてご使用ください。
166
こんなとき
ここをお確かめください
ジャストクロック機能が働かない
朝7時、昼12時、夜7時になっても、
時計があわない
• 内蔵時計がズレていませんか? (ジャストクロック
(自動時刻あわせ)
機能は内蔵時計の数分程度の誤差
を修正する機能です。)
• 時報音とともに音楽などの音声が放送されたとき
• 時報が放送されなかったとき
• 朝7時、昼12時、夜7時の数分前にテレビをご覧に
なっていませんでしたか? (予約録画中およびオン
タイマー予約時含む)
• 停電などで時計が消えた場合、もう一度時計あわせ
を行ってください。
参 照
ページ
52∼55
このようなときも故障ではありません
■テレビからときどき“ピシッ”と音がする
湿度の変化により、キャビネットがわずかに伸縮する音です。性能その他に影響はありません。
アンテナ側
こんなとき
映像が不鮮明
映像がゆれる
ここをお確かめください
• テレビの電波が弱い場合が考えられます。
• 電波状態が悪い場合も考えられます。
• アンテナの方向がズレていませんか?
• 屋外アンテナのアンテナ線が外れていませんか?
• アンテナの方向がズレていませんか?
• 山やビルからの反射電波の影響も考えられます。
• 自動車・電車・高圧線・ネオンなどからの妨害電波の影響が考
故
障
か
な
?
と
思
っ
た
ら
そ
の
他
の
お
知
ら
せ
えられます。
• 他の機器からの影響(妨害電波)を受けていませんか?
色じま模様が出たり
色が消える
また、ラジオ放送やアマチュア無線の送信アンテナが近くにあ
る場合や、携帯電話の使用等も考えられます。
• 妨害電波を出していると考えられる他の機器から、なるべく離
れた場所でお使いください。
167
故障かな?と思ったら(つづき)
BS放送関係
1234567890123456789012
1234567890123456789012
1234567890123456789012
1234567890123456789012
1234567890123456789012
1234567890123456789012
1234567890123456789012
1234567890123456789012
1234567890123456789012
1234567890123456789012
1234567890123456789012
1234567890123456789012
1234567890123456789012
1234567890123456789012
1234567890123456789012
1234567890123456789012
1234567890123456789012
1234567890123456789012
1234567890123456789012
1234567890123456789012
1234567890123456789012
1234567890123456789012
1234567890123456789012
1234567890123456789012
1234567890123456789012
1234567890123456789012
1234567890123456789012
1234567890123456789012
BS放送が映らない
• BSアンテナ電源が「切」になっていませんか?
• アンテナ線がショートしていませんか?
28
映像の映りが悪い
• BSアンテナの向きがズレていませんか?
• アンテナ線が外れかけていませんか?
30
27
リモコン操作で、BS放送のチャンネ
ルや、テレビ/独立、主/副の切り換
えができない
• BS固定が「する」に設定されていませんか?
102
お確かめの結果、なお異常があるときは、お買いあげの販売店またはもよりのシャープお客様ご相談窓口へご連
絡ください。
168
メンテナンスについて
液晶ディスプレイパネルのお手入れのしかた
● お手入れの際は、必ずディスプレイ部天面の電源(押・
入ー切)
スイッチを
「切」
にし、コンセントから電源プラグ
を抜いてから行ってください。
● 本機のディスプレイパネルの表面は、柔らかい布
(綿、ネ
ル等)
で軽く乾拭きしてください。硬い布で拭いたり、強
くこすったりすると、パネルの表面に傷がつきますので
ご注意ください。
● 汚れがひどい場合は、やわらかい布を軽く水で湿らせ
て、そっと拭いてください。
(強くこすったりすると、パネルの表面に傷付などの原因
となりますのでご注意ください。)
● パネルの表面にホコリがついた場合は、市販の防塵用ブ
ラシ(静電気除去ブラシ)をお使いください。
● パネルの保護のため、ホコリのついた布や洗剤、化学雑
巾などを使わないでください。パネルの表面がはく離す
ることがあります。
蛍光管について
本機に使用している蛍光管には、寿命があります。
• 画面が暗くなったり、チラついたり、点灯しないときは、新しい専用蛍光管ユニットに取り替えてくださ
い。
寿命の目安…約60,000時間(明るさが「標準」モードの場合)
• くわしくは、販売店またはもよりのシャープお客様ご相談窓口にお問い合わせください。
ご使用初期において、蛍光管の特性上、画面にチラツキが出ることがあります。
この場合、本体の電源ボタンをいったん
「切」
にして、再度電源を入れ直して確認してください。
故
障
か
な
メ?
ンと
テ思
ナっ
ンた
スら
に︵
つつ
いづ
てき
︶
そ
の
他
の
お
知
ら
せ
169
使用上のご注意
守っていただきたいこと
キャビネットのお手入れのしかた
アンテナについて
• キャビネットにはプラスチックが多く使われてい
ます。ベンジン、シンナーなどで拭いたりします
と変質したり、塗料がはげることがありますので
避けてください。
• 殺虫剤など、揮発性のものをかけないでくださ
い。また、ゴムやビニール製品などを長時間接触
させたままにしないでください。プラスチックの
中に含まれる可塑剤の作用により変質したり、塗
料がはげるなどの原因となります。
• 妨害電波の影響を避けるため、交通のひんぱんな
自動車道路や電車の架線、送配電線、ネオンサイ
ンなどから離れた場所に立ててください。
万一アンテナが倒れた場合の感電事故などを防ぐ
ためにも有効です。
• アンテナ線を不必要に長くしたり、束ねたりしな
いでください。映像が不安定になる原因となりま
すのでご注意ください。
• アンテナは風雨にさらされるため、定期的に点
検、交換することを心がけてください。美しい映
像でご覧になれます。特にばい煙の多い所や潮風
にさらされる所では、アンテナが傷みやすくなり
ます。映りが悪くなったときは、販売店にご相談
ください。
• 汚れはネルなど柔らかい布で軽く拭き取ってくだ
さい。
• 汚れがひどいときは、水で薄めた中性洗剤にひた
した布をよく絞って拭き取り、乾いた布で仕上げ
てください。
電源・電圧について
設置について
• 指定以外の電源は使わないでください。
指定以外の電源を使用した場合は故障の原因となり
ます。使用電源は、必ず専用品をお使いください。
• 発熱する機器の上には本機を置かないでくださ
い。
• 本機の上には物を置かないでください。
取扱い上でのご注意
• 液晶パネルを強く押さえないように、また、落と
したり強い衝撃をあたえないようにしてくださ
い。特に液晶パネルが割れることがあり危険で
す。振動の激しい所や不安定な所に置かないでく
ださい。また、絶対に落としたりしないでくださ
い。故障の原因となります。
持ち運びのとき
• 航空機の中など使用が制限または禁止されている
場所で使用しないでください。事故の原因となる
おそれがあります。
170
電磁波妨害に注意してください
• 本機の近くで携帯電話などの電子機器を使うと、
電磁波妨害などにより機器相互間での干渉が起こ
り、映像が乱れたり雑音が発生したりすることが
あります。
守っていただきたいこと
直射日光・熱気は避けてください
雨天・降雪中でのご使用の場合
• 窓を閉めきった自動車の中など異常に温度が高く
なる場所に放置すると、キャビネットが変形した
り、故障の原因となることがあります。
• 直射日光が当たる場所や熱器具の近くに置かない
でください。キャビネットや部品に悪い影響を与
えますのでご注意ください。
• 雨天・降雪中でのご使用の場合は、本機をぬらさ
ないようにご注意ください。
ステッカーやテープなどを貼らないでください
• キャビネットの変色や傷の原因となることがあり
ます。
急激な温度差がある部屋
(場所)でのご使用は
避けてください
• 急激な温度差がある部屋
(場所)
でのご使用は画面
の表示品位が低下する場合があります。
長期間ご使用にならないとき
• 長期間使用しないと機能に支障をきたす場合があ
りますので、ときどき電源を入れて作動させてく
ださい。
暖かい室内使用
使
用
上
の
ご
注
意
寒冷地での室外使用
低温になる部屋(場所)でのご使用の場合
• ご使用になる部屋
(場所)
の温度が低い場合は、画
像が尾を引いて見えたり、少し遅れたように見え
ることがあります。故障ではありません。常温に
戻れば回復します。
• 低温になる場所には放置しないでください。キャ
ビネットの変形や液晶画面の故障の原因となりま
す。(保存温度:ー20℃∼+60℃
使用温度:0℃∼+40℃)
国外では使用できません
• この製品が使用できるのは日本国内だけです。外
国では放送方式、電源電圧が異なりますので使用
できません。
This product is designed for use in Japan only and
cannot be used in any other country.
そ
の
他
の
お
知
ら
せ
171
保証とアフターサービスよくお読みください
保証書
(別添)
ご不明な点や修理に関するご相談は
● 修理に関するご相談ならびにご不明な点は、お
買いあげの販売店、またはもよりのシャープお
客様ご相談窓口にお問い合わせください。
(173ページ)
● 保証書は、
「お買いあげ日・販売店名」
等の記入をお
確かめのうえ、
販売店から受け取ってください。
保証書は内容をよくお読みののち、大切に保存
してください。
補修用性能部品の最低保有期間
● 保証期間
お買いあげの日から1年間です。
(消耗部品は除
く)
保証期間中でも、有料になることがありますの
で、保証書をよくお読みください。
● 液晶カラーテレビの補修用性能部品の最低保有
期間は、製造打切後8年です。
● 補修用性能部品とは、その製品の機能を維持す
るために必要な部品です。
修理を依頼されるときは 出張修理
●「故障かな?と思ったら」
(166ページ)
を調べてください。
それでも異常があるときは、
使用をやめて、
必ず電
源プラグを抜いてから、
お買いあげの販売店にご連絡ください。
ご連絡していただきたい内容
保証期間中
修理にさいしましては保証書をご提示ください。
保証
書の規定に従って販売店が修理させていただきます。
• 品 名 :液晶カラーテレビ
• 形 名 :LC-15B5/LC-20B5
• お買いあげ日(年月日)
• 故 障 の 状 況(できるだけくわしく)
• ご 住 所(付近の目印もあわせてお知らせください)
• お 名 前
• 電 話 番 号
• ご訪問希望日
便利メモ
保証期間が過ぎているときは
修理すれば使用できる場合には、ご希望により有料
で修理させていただきます。
修理料金のしくみ
修理料金は、技術料・部品代・出張料などで構成さ
れています。
お客様へ…
お買い上げ日・販売店名を記入されると便利です。
お買いあげ日
年 月 日
販売店名
電話( )
―
〔
●長年ご使用のテレビの点検をぜひ!
愛情点検
このよう
な症状は
ありませ
んか
172
技術料
故障した製品を正常に修復するための料金です。
部品代
修理に使用した部品代金です。
出張料
製品のある場所へ技術者を派遣する場合の料金です。
熱、湿気、ホコリなどの影響や、使用の度合により部品が劣化し、
故障したり、時には安全性を損なって事故につながることもあります。
● 電源スイッチを入れても映像や音が出ない。
● 上下、または左右の映像が欠けて映る。
● 映像が時々、消えることがある。
● 変なにおいがしたり、煙が出たりする。
●電源スイッチを切っても、映像や音が消えない。
● 内部に水や異物が入った。
ご使用
中 止
〔 ちょっとした
故障や事故防止のた
め、スイッチを切り
コンセントから電源
プラグをはずして、
必ず販売店にご相談
ください。
心づかいで
テレビの安全
お客様ご相談窓口のご案内
修理・お取扱い・お手入れについてのご相談ならびにご依頼は、お買いあげの販売店へご連絡ください。
転居や贈答品などで、保証書記載の販売店にご相談できない場合は、下記窓口にご相談ください。
● 製品の故障や部品のご購入に関するご相談は ............ 修理相談センター へ
● 製品のお取扱い方法、その他ご不明な点は ................ お客様相談センター へ
修 理 相 談 セ ン タ ー
● 修理相談センター(沖縄・奄美地区を除く)
■受付時間 *月曜∼土曜:午前9時∼午後6時 *日曜・祝日:午前10時∼午後5時 (年末年始を除く)
0570 - 02 - 4649
当ダイヤルは、全国どこからでも一律料金でご利用いただけます。
呼出音の前に、NTTより通話料金の目安をお知らせ致します。
(注) 携帯電話・PHSからは、下記電話におかけください。
<東日本地区>
<西日本地区>
○ 携帯電話/PHSでのご利用は ................
一般電話
043 - 299 - 3863
06 - 6792 - 5511
○ FAXを送信される場合は .........................
F
043 - 299 - 3865
06 - 6792 - 3221
A
X
○ 沖縄・奄美地区については、下表の「那覇サービスセンター」にご連絡ください。
◎ 持込修理および部品購入のご相談 は、上記「修理相談センター」のほか、
下記地区別窓口にても承っております。
■受付時間 *月曜∼土曜:午前9時∼午後5時30分(祝日など弊社休日を除く)
〔但し、沖縄・奄美地区〕は……*月曜∼金曜:午前9時∼午後5時30分(祝日など弊社休日を除く)
担当地域
拠 点 名
電話番号
郵便番号
北海道地区
札幌サービスセンター
011-641-4685
〒063-0801
東 北 地 区
仙台サービスセンター
022-288-9142
〒984-0002
仙台市若林区卸町東3-1-27
さいたまサービスセンター
048-666-7987
〒331-0812
さいたま市北区宮原町2-107-2
宇都宮サービスセンター
028-637-1179
〒320-0833
宇都宮市不動前4-2-41
東京テクニカルセンター
03-5692-7765
〒114-0013
東京都北区東田端2-13-17
多摩サービスセンター
042-586-6059
〒191-0003
日野市日野台5-5-4
千葉サービスセンター
047-368-4766
〒270-2231
松戸市稔台295-1
横浜サービスセンター
045-753-4647
〒235-0036
横浜市磯子区中原1-2-23
静岡サービスセンター
0543-44-5781
〒424-0067
静岡市清水鳥坂1170番1
名古屋サービスセンター
052-332-2623
〒454-8721
名古屋市中川区山王3-5-5
金沢サービスセンター
076-249-2434
〒921-8801
石川郡野々市町御経塚4-103
京都サービスセンター
075-672-2378
〒601-8102
京都市南区上鳥羽菅田町48
大阪テクニカルセンター
06-6794-5611
〒547-8510
大阪市平野区加美南3-7-19
神戸市東灘区魚崎北町1-6-18
関 東 地 区
東 海 地 区
北 陸 地 区
近 畿 地 区
所 在 地
札幌市西区二十四軒1条7-3-17
神戸サービスセンター
078-453-4651
〒658-0082
中 国 地 区
広島サービスセンター
082-874-8149
〒731-0113
広島市安佐南区西原2-13-4
四 国 地 区
高松サービスセンター
087-823-4901
〒760-0065
高松市朝日町6-2-8
九 州 地 区
福岡サービスセンター
092-572-4652
〒816-0081
福岡市博多区井相田2-12-1
沖縄・奄美地区
那覇サービスセンター
098-861-0866
〒900-0002
那覇市曙2-10-1
お
客保
様証
ごと
相ア
談フ
窓タ
口ー
のサ
ごー
案ビ
内ス
そ
の
他
の
お
知
ら
せ
お 客 様 相 談 セ ン タ ー
■受付時間 *月曜∼土曜:午前9時∼午後6時 *日曜・祝日:午前10時∼午後5時 (年末年始を除く)
東日本相談室
TEL
043 - 297 - 4649
西日本相談室
TEL
06 - 6621 - 4649
FAX
043 - 299 - 8280
FAX
06 - 6792 - 5993
〒261-8520
千葉県千葉市美浜区中瀬1-9-2
〒581-8585
大阪府八尾市北亀井町3-1-72
●所在地・電話番号などについては変更になることがありますので、その節はご容赦願います。(03.11)
173
お客様ご相談窓口のご案内(つづき)
※転居されたり贈答品などで保証書記載の販売店にご相談できない場合は、以下のサービスをご利用ください。
不具合品の訪問引き取り・修理・お届けサービス
《修理引き取りサービス》
のご案内
■15型以下のテレビが対象となります。
修理品引き取りサービスとは、お持込みいただける商品を、電話で修理依頼をいただきますと、業
務委託した宅配業者が、お客様のご都合の良い日時にご自宅まで訪問してお預かりし、弊社で修理
完了後、ご自宅までお届けに伺うサービスです。
ご利用料金
■運送費
保証期間内
無 料
保証期間外
1,000+梱包資材費+代引き手数料
※梱包料を含む往復料金(税別)
■修理料金
保証期間内
保証期間外
無料(保証書記載の「保証規定」に準じます
有料(修理内容により異なります)
※保証期間内でも有料となる場合があります。詳しくは、保証書をご確認ください。
お申し込み
「修理相談センター」にお電話でお申し込みください。
0570 - 02 - 4649
■受付時間
月曜∼土曜:午前 9時∼午後6時
日曜/祝日:午前10時∼午後5時
年末・年始・当社指定の休日および天災などやむをえない状況の際は臨時に
休ませていただくことがありますので、あらかじめご了承ください。
■ナビダイヤルは全国一律料金でご利用いただけます。
• 携帯電話・PHSからはナビダイヤルを一部ご利用いただけません。下記の
一般電話におかけください。
■ファクシミリを送信される方は、下記FAX受信専用番号にお願いします。
東日本エリア
西日本エリア
一般電話
043 - 299 - 3863
06 - 6792 - 5511
専用 FAX
043 - 299 - 3865
06 - 6792 - 3221
電話番号をお確かめのうえ、お間違えのないようにおかけください。
お引き取り
当社指定の宅配業者(ヤマト運輸)がお引取りに伺います。
• お引き取り時間は下記時間帯よりお選び頂くことができます。
AM / 12 時∼ 14 時/ 14 時∼ 16 時/ 16 時∼ 18 時/ 18 時∼ 21 時
• お引き取り日はご依頼日の翌日以降となります。
• 18 時∼ 21 時の時間帯は土、日、祝日は除きます。
• 交通事情などにの理由により、ご指定の時間にお伺いできない場合がござ
います。
※離島の場合は、船便等のスケジュールにより、ご訪問できる日時が変動し
ます。
※ 修理品は宅配業者が梱包箱を持参してお伺いし梱包させていただきます。
修理・お届け
修理完了後、シャープエンジニアリング(株)よりご連絡いたします。
• ご連絡時にサービス料金
(修理代金+利用料)
と発送日をご連絡いたします。
• ヤマト運輸が修理完了品をお届けに伺います。
• サービス料金
(修理代金+利用料)
をヤマト運輸に現金でお支払いください。
174
※離島の場合は、船便等のスケジュールにより、ご訪問日が変動します。
設置例と別売品のご案内
別売品の壁掛け金具で、本機を壁に取り付ける
別売の壁掛け金具をご使用になると、液晶テレビを壁に取り付けて、ご覧いただけます。くわしくは、別売品の取扱説明書をご
覧ください。
■壁用金具の取付け
1
壁用金具を設置する場所を決める
糸に5円玉を吊したものを使って、壁用金具の垂直をあわせます。
2箇所のネジ穴の位置に、エンピツ等で印をつけます。
液晶テレビ
壁掛け金具
中心位置
LC-15B5
AN-120AG1
約10cm
LC-20B5
AN-110AG1
約14cm
セロテープなど
形状のネジ穴
エンピツなどで背面の壁に印をつけます
• メモリーカードを使用するとき、装着できる高さ、位
置に設置することをおすすめします。
テレビ画面中心位置
液晶カラーテレビ設置の
高さの目安にします
垂直基準線
お
客
垂直基準線と糸が重な
様
るようにして水平・垂直
ご
をあわせます
相
設談
置窓
例口
との
別ご
ネジを仮止めする
売案
内
いったん壁用金具を壁から離し、壁につけたネジ穴のマーク位置にネジ(2本)を仮止めします。このとき、 品 ︵
の
ネジ頭は、壁用金具が掛けられるよう壁から4mm以上浮いた状態にします。取り付けたネジに壁用金具を ご つ
づ
掛け、左右に傾いていないか確認後しっかりとネジを締めます。残りのネジ穴にも市販のネジ(5∼9本) 案 き
内
を使って止めます。
︶
垂直基準線
2
4mm以上
壁
そ
の
他
の
お
知
ら
せ
1で使用したおもりを付
けた糸を使って、垂直
の確認をします。
175
設置例と別売品のご案内(つづき)
■壁掛け金具ユニットの取付け
取り付けの前に、液晶カラーテレビの電源を切り、コンセントを抜いてください。
1
液晶カラーテレビに付属のスタンドを外す
ネジを外す
テレビに傷がつかないようにクッ
ションなどを敷いてください
スタンドを外す
2
壁掛け金具ユニットを液晶カラーテレビに取り付ける
テーブルスタンドを外した部分に、壁掛け金具ユニットを取り付けます。
このとき支点金具は閉じた状態で取り付けてください。
液晶テレビ
壁掛け金具
LCー15B5
AN-120AG1
LCー20B5
AN-110AG1
刻印
B
テレビが傷つかないようクッションなどを敷いてく
ださい。
機種により取り付け位置が異なります。機種名に
該当する刻印をご確認のうえ、取り付けてくだい。
(指定以外に取り付けた場合は、角度調整ができ
ないことがあります)
同梱のネジ
(長さ 10mm)
4本をご使用ください
テレビに傷がつかない
ようにクッションなどを
敷いてください
176
この穴と刻印をあわせてください
A
B
A
B
A
B
A
B
■液晶カラーテレビを壁に取り付ける
1
液晶カラーテレビに取り付けた壁掛け金具ユニットを、壁用金具に取り付ける。
「壁用金具の取り付け」で取り付けた壁用金具
のフック部分に壁掛け金具ユニットの角穴( )
を引っかけます。
フック
液晶カラーテレビ本体を手
前に引いてフックの引っか
かりがあることを確認して
ください。
壁
壁用金具
液晶カラー
テレビ
2
壁掛け金具ユニットと壁用金具をネジで固定する。
(必ず実施してください)
下側から、ネジ(長さ6mm)2本で固定します。
ご注意
• 上記手順 1 と 2 は必ず実施してください。手順 1 のみでの設置は液晶カラーテレビの落下の可能性があり、大
変危険です。
■角度調整をする場合
1
見たい角度にあわせる場合
図のように液晶カラーテレビを両手で
持って、角度調整を行ってください。
液晶テレビ
LCー15B5
LCー20B5
ご注意
設
置
例
と
別
売
品
の
ご
案
内
︵
つ
づ
き
︶
そ
の
他
の
お
知
ら
せ
角度範囲
0∼20°
• 液晶カラーテレビ本体裏面の金具に手を触れないようにしてください。角度調整時に金具が動きますので、
手を挟むおそれがあり、けがの原因となります。
177
設置例と別売品のご案内(つづき)
別売品のフロアースタンドに本機を取り付ける
本機に適合するフロアースタンドをお求めください。
2°
10°
機種名:AN-110FS1
高さおよび角度調整する
場合、必ず液晶カラーテ
レビを手でささえて、調
シャフト
整してください。
出荷固定ビス
液晶カラーテレビを
取り付けてから外し
ます。
高さ調整ネジ
付属のスタンドを外し、フロアースタンドを本
体に取り付ける
見やすい高さにフロアースタンドを調整する
くわしくは、別売品に付属の取扱説明書をご覧ください。
床から液晶カラーテレビ上面までの高さ
液晶テレビ
178
スタンド最短時 スタンド最長時
LCー15B5
970 mm
1180 mm
LCー20B5
996 mm
1206 mm
液晶カラーテレビ用ACアダプターをフロアスタンドに取り付ける
■テレビに付属の液晶カラーテレビ用ACアダプターのコードを下図のようにフロアースタンドに取
り付けて接続してください。
(床にはわせるなどの使いかたをすると破損することがあります。)
ご注意
• 取り付けの前に、液晶カラーテレビの電源を切り、コンセントからACアダプターやACコードを抜いてください。
• 取り付けのときは、器具施工および取り付け方向はこの取扱説明書にしたがって正しく行ってください。
• 高さ調整時、指を挟まないようご注意のうえ調整してください。
• 下側に降ろすときは液晶テレビの背面下側とフロアースタンドの間に指を挟まないようにご注意ください。
LC-15B5の場合
LC-15B5の機種のみACアダプター取付アングルにスペーサーを貼り付けます。
適用ACアダプター
スペーサーの貼付けかた
LC-20B5ではスペーサーを貼らずに
約 37 mm
そのままご使用ください。
LC-20B5のACアダプターの取り付け
かたは次ページを参照ください。
LC-15B5(タイプD)
液晶カラーテレビ用ACアダプターに液晶カラーテレビ用ACアダプター取付アングルをかぶせてから、
フ
ロアースタンドの底面部に取り付け、液晶カラーテレビ用ACアダプター取付ネジ(2本)で固定します。
液晶カラーテレビ用
ACアダプター
液晶カラーテレビ用
ACアダプター取付アングル
位置決め面
ネジ
(2本)
※アングルの切れ目からコードを出します。
※ACアダプターを アングルの位置決め面に当たる
位置で固定してください。
液晶カラーテレビ用
ACアダプターのコード
床に傷が付かないようにクッ
ションなどを敷いてください
くわしくは、別売品に付属の取扱説明書をご覧ください。
ご注意
設
置
例
と
別
売
品
の
ご
案
内
︵
つ
づ
き
︶
そ
の
他
の
お
知
ら
せ
• 液晶カラーテレビ用ACアダプターコードの上に重い物を載せたり、コードがフロアスタンドの下敷きにならないよう
にしてください。コードに傷がついて、火災・感電の原因となります。
• 液晶カラーテレビ用ACアダプターがフロアスタンドの車輪軸部に乗り上げないよう、十分に注意の上取り付けを行っ
てください。
179
設置例と別売品のご案内(つづき)
LC-20B5の場合
■別売のAN-110FS1フロアスタンドに同梱のACアダプター取付アングルでACアダプターフロア
スタンドに固定します。
1
フロアスタンドにACアダプター取付アングル(!取付ベース)を取り付ける。
フロアスタンド底面部のビス孔とACアダプター取付アングル(!取付ベース)のビス孔を合わせてフロ
アスタンドに付属のACアダプター取付アングルネジ(2本)で固定する。
ACアダプター取付アングル
( 取付ベース)
フロアスタンド
付属のACアダプター取付
アングルネジM5ネジ(2本)
床に傷が付かないようにクッション
などを敷いてください。
2
液晶カラーテレビ用ACアダプターにACアダプター取付アングル(@取付アング
ル)を取り付ける。
①液晶カラーテレビ用ACアダプターにACアダプター取付アングル
(@取付アングル)をかぶせます。
②ACアダプター取付アングル
(@取付アングル)のツメ2カ所をACアダプター取付アングル
(!取付ベー
ス)の孔に差し込みます。
ACアダプター取付アングル
( 取付ベース)孔
ACアダプター取付アングル
( 取付アングル)
ACアダプター取付アングル
( 取付アングル)ツメ
ACアダプター
3
ACアダプター取付アングルネジを使用してしっかり取り付ける。
①ACアダプターがACアダプター取付アングル(!取付ベース)のACアダプター取付位置決めツメに当た
るように調整します。
②付属のACアダプター取付アングルネジ(M5長さ8mm×2本)を使ってしっかりと取り付けます。
付属のACアダプター取付
アングルネジM5ネジ(2本)
ACアダプター取付位置決めツメ
180
別売品について
■液晶カラーテレビ専用の別売品をとりそろえております。
お近くの販売店でお買い求めください。
No
品名
機種名
1
壁掛け金具(20型用)
2
壁掛け金具(15型用)
AN-110AG1
AN-120AG1
3
フロアースタンド
AN-110FS1
4
システムラック
AN-20SR2
5
天吊りブラケット ショートタイプ
AN-110TBS
6
天吊りブラケット ロングタイプ
AN-110TBL
7
天吊りブラケット(15型用)
AN-120TB1
8
テーブルサイドスタンド
(15型用)
AN-120TS1
9
フレキシブルアーム
(15型用)
AN-120FA1
10
室内アンテナ
AT-300
11
アンテナ整合器
AN-300RF
12
アンテナ延長ケーブル
AN-C10RF
13
AVワイヤレス伝送システム
AN-AV400
• 本機に適合する別売品が、新し
く追加発売になることがありま
すので、ご購入の際には、最新
のカタログで適合性や在庫の有
無をご確認ください。
(2004年1月現在)
設
置
例
と
別
売
品
の
別ご
売案
品内
に︵
つ
つ
いづ
てき
︶
そ
の
他
の
お
知
ら
せ
181
メニュー画面階層図
■この項目は、本機の設置調整をするときの手助けとしてご覧ください。
テレビメニュー階層図
<第1階層>
<第2階層>
<第3階層>
映像調整
映像ポジション
標準
音声調整
機能詳細設定
ダイナミック
本体設定
明るさセンサー
ダイナミック
(固定)
機能切換 ※
明るさ
映画
カード設定 ※
映像
ゲーム
※ 次ページ参照
<第4階層∼>
黒レベル
色の濃さ
I/P設定
「インターレース」、
「プログレッシブ」
色あい
ノイズクリーン
「する」、
「しない」
画質
フィルムモード
「する」、
「しない」
リセット
QS駆動
「する」、
「しない」
切
入:表示あり
入:表示なし
3段階(明るい←→標準←→暗い)、17段階(-8∼+8)
61段階(-30∼+30)
61段階(-30∼+30)
61段階(-30∼+30)
61段階(-30∼+30)
11段階(-5∼+5)
おしらせ • 画面に濃い灰色で表示されている項
目は、選択できないことを表してい
ます。
• 設定条件により選択できない項目が
あります。
「する」、
「しない」
ドルビーバーチャル
「入」、
「切」
明瞭化機能
「する」、
「しない」
高音
21段階(-10∼+10)
低音
21段階(-10∼+10)
21段階(左-∼右)
バランス
「する」、
「しない」
リセット
チャンネル設定
自動
BS設定
地域版号
リモコンボタン設定
個別
「する」、
「しない」
地域番号入力 → 「登録する」、
「登録しない」
リモコン番号
番号入力(1∼15)
時刻設定
受信チャンネル
番号入力(1∼62)
オフタイマー設定
チャンネル表示
番号入力(1∼99)
オンタイマー設定
受信微調整
入力表示設定
GR設定
「する」、
「しない」
ビデオ入力設定
GR速度
「標準」、
「速い」
LANGUAGE
(言語設定)
スキップ
「する」、
「しない」
161段階調整(-80∼+80)
デモ設定
音声
「テレビ」、
「独立」
アンテナ電源
「入」、
「切」、
「連動」
BS固定
「固定しない」、
「固定する」
入力レベル
アンテナ角度調整
「BS5-BS11」、
「13-15」
ジャストクロック
時計あわせ
時刻表示
NHK教育テレビを受信して自動調整
年月日、時分設定
「する」、
「しない」
「しない」、
「0時間30分」、
「1時間00分」、
「1時間30分」、
「2時間00分」、
「2時間30分」
※
オンタイマー
「する」、
「しない」
オン時刻
オンタイマー時分設定
チャンネル
オンチャンネル設定。CATV、BS、地上波、各入力端子
音量
00∼80
ビデオ1
「ビデオ1」、
「ビデオ」、
「CATV」、
「CS」、
「DVD」、
「BS」、
「ムービー」、
「ゲーム」
ビデオ2
「ビデオ2」、
「ビデオ」、
「CATV」、
「CS」、
「DVD」、
「BS」、
「ムービー」、
「ゲーム」
ビデオ3
「ビデオ3」、
「ビデオ」、
「CATV」、
「CS」、
「DVD」、
「BS」、
「ムービー」、
「ゲーム」
コンポーネント1
「コンポーネント1」、
「コンポーネント」、
「ビデオ4」、
「CATV」、
「CS」、
「D端子1」、
「DVD」、
コンポーネント2
「BS」、
「ムービー」、
「ゲーム」
※LC-15B5ではコンポーネントのみ
「コンポーネント2」、
「コンポーネント」、
「ビデオ5」、
「CATV」、
「CS」、
「D端子2」、
「DVD」、
「BS」、
「ムービー」、
「ゲーム」
ビデオ2
「ビデオ2入力」、
「モニター出力/音声固定」、
「モニター出力/音声可変」
ビデオ3
「ビデオ3入力」、
「デコーダー」
日本語
ENGLISH
182
メイン映像設定
「テレビ」、
「ビデオ1」
メイン映像表示時間
「10秒」、
「20秒」、
「30秒」、
「1分」、
「5分」
カード映像表示時間
「30秒」、
「1分」、
「2分」、
「3分」、
「5分」
デモ再生
「しない」、
「する」
<第1階層>
<第2階層>
<第3階層>
<第4階層∼>
映像調整
音声調整
本体設定
機能切換
画像サイズ
「D端子自動判別」、
「16:9」、
「4:3」、
「画面拡大」
カード設定
映像入/切
「入」、
「切」
ブルーバック
「する」、
「しない」
(無信号時)
無操作電源オフ
「する」、
「しない」
(3時間後電源オフ)
無信号電源オフ
「する」、
「しない」
(5分後電源オフ)
映像反転
「しない」、
「左右反転」、
「上下反転」、
「上下左右」
ゲーム経過時間表示
「する」、
「しない」
リセット
「する」、
「しない」
カードモードメニュー階層図
<第1階層>
<第2階層>
<第3階層>
<第4階層∼>
映像調整
音声調整
本体設定
機能切換
カード設定
モード切換
「動画」、
「静止画」、
「電子ブック」
動画設定
予約録画設定
記録モード
「ファイン」、
「ノーマル」、
「ポータブル」
静止画設定
戻し録画
「する」、
「しない」
電子ブック設定
リピート再生
「しない」、
「1ファイルのみ」、
「全ファイル」
カード初期化
スロー再生
「する」、
「しない」
拡大再生
「する」、
「しない」
プロテクト/消去
「ファイルプロテクト」、
「1ファイル消去」、
「全ファイル消去」
予約設定
日付、開始時間、終了時間、CH、モード、予約の各項目を設定
予約リスト
今日を基準に1ヵ月先まで設定可能
毎日録画3種、毎週録画2種、月∼金、日∼土、毎日、毎週(月)∼毎週(日)
CHは外部入力以外を表示、外部入力も録画可
モード:「ファイン」、
「ノーマル」、
「ポータブル」、
「時間優先」
予約:「する」、
「しない」、
「クリア」
予約リスト表示、項目選択で訂正可能
スライドショー開始
スライドショー設定
「する」、
「しない」
間隔:
「1∼10秒」、
「1分」、
「15分」、
「60分」
マイプログラム設定
順序:
「ノーマル」、
「ランダム」、
「マイプログラム」
画像回転
リピート:
「する」、
「しない」
音声設定
シャッター音
プロテクト/消去
初期モード:
「スライドショー」、
「インデックス」
「設定」、
「全消去」
「左回転」、
「右回転」、
「次のファイル」
「音声なし」、
「テレビ」、
「ビデオ1」、
「コンポーネント1」、
「ビデオ2」、
「コンポーネント2」、
↑
「ビデオ3」
(20B5のみ)
「入」、
「切」
「ファイルプロテクト」、
「1ファイル消去」、
「全ファイル消去」
表示設定
文字サイズ:
「大」、
「中」、
「小」
しおりをはさむ
縦書き/横書き設定:
「縦書き」、
「横書き」
移動
ルビ表示:
「する」、
「しない」
自動再生
「しおり1」、
「しおり2」
書籍情報
「しおり1」、
「しおり2」、
「前回終了ページ」、
「前々回終了ページ」、
「目次へ」、
「先頭へ」、
プロテクト/消去
「最後へ」、
「リンクへ戻る」、
「%指定移動」
閉じる
「自動再生しない」、
「ページ送り」、
「行送り」
「する」、
「しない」
「ファイルプロテクト」、
「1ファイル消去」、
「全ファイル消去」
「閉じる」、
「閉じない」
「する」、
「しない」
メ
ニ
ュ
ー
画
面
階
層
図
そ
の
他
の
お
知
ら
せ
183
用語解説
• よく使われるテレビ用語です。
■ 16:9
BSデジタルハイビジョン放送の画面横縦比です。従来の4:3映像に比べ、視界の広い臨場感のある映像
が楽しめます。
■ BS(Broadcast Satellite)
放送衛星のことです。BS-4先発機から従来のBSアナログ放送が、BS-4後発機からBSデジタル放送が送
られています。
■ BS デジタル放送
2000年12月から本格サービスが開始された衛星放送で、従来のBS
(アナログ)
放送に比べ、より高画質
で多チャンネルの放送を楽しむことができます。さらに、BSデジタル放送では、高品位のデジタル音声放
送
(BSラジオ)
、ニュース・スポーツ・番組案内などの情報提供、オンラインショッピングやクイズ番組へ
の参加が可能なデータ放送など、多彩なサービスを行ってます。
■ CATV(ケーブルテレビ)
ケーブル
(有線)
テレビ放送のことです。放送サービスが実施されている地域で、ケーブルテレビ局と契約
することによって、放送を受信できます。それぞれの地域に密着した情報を発信しているのが特徴です。
最近では多数のチャンネルや自主放送を行う都市型のケーブルテレビ局も増えています。
■ CS デジタル放送
通信衛星
(CS:Communication Satellite)
を使用した放送のことです。細かいジャンルに特化した多数
の専門チャンネルから見たい放送を購入して視聴する仕組みです。一部、無料放送もあります。
■ D 端子
高画質映像信号用コネクタの通称です。従来、輝度信号
(Y)
と色差信号
(CB/PB、CR/PR)
を3本のケーブル
で接続(コンポーネント接続)していたのを1本のケーブルで接続できるようにしたのがD端子ケーブルで
す。輝度・色差信号のほかにも、映像フォーマットを識別する制御信号を送ることができます。走査線数
と走査方式によってD1∼D5の規格があり
(本機はD2に対応)
、数字が大きいほど、より高画質な映像に対
応できます。
■ HDTV(High Definition Television)
1125iや750pなどのデジタルハイビジョンの高画質、高精細度テレビ放送のことです。
■ NTSC(National Television System Committee)
日本でも採用している現行のカラーテレビ放送方式の標準規格のことです。現在、日本、アメリカのほか、
韓国、カナダ、メキシコなどで採用しています。この規格は、毎秒3 0 フレーム(フィールド周波数
60Hz)、走査線数525本のインターレース方式です。
■ S 映像
セパレート
(S)
映像信号に、画面比率4:3で上下に黒帯のあるワイド映像
(レターボックス)
や、もと16:
9の映像を横方向に圧縮して4:3にした映像
(スクイーズ)
を自動判別する信号を加えた映像信号のことで
す。
■ SDTV(Standard Definition Television)
従来の走査線525本の標準精細度テレビ放送のことです。
184
■ 地上デジタル放送
従来のテレビ放送と同じく、放送局の電波塔から送られる電波を使ったデジタル放送です。
高画質、高品質な映像・音声サービスやデータ放送など多様なサービスを実現します。
■ 110 度 CS デジタル放送
BSデジタル放送の放送衛星と同じ東経110°に打ち上げられた通信衛星を利用したCSデジタル放送のこ
とです。
■ インターレース(飛び越し走査)
NTSC方式のテレビやビデオの画像表示では、525本の走査線のうち、まず奇数番めの走査線
(262.5本)
を1/60秒で描きます
(この1画面を1フィールドといいます)
。つぎに偶数番めの走査線
(262.5本)
を1/60
秒で描きます。これで、合わせて走査線525本の1枚の完全な画像
(フレーム)
をつくっていく方式です。
■ 液晶パネル
液晶を封入したパネルの電極間に電気を流すと、映像として見えるように開発された表示素子です。環境
に配慮した低消費電力で動作する利点があります。
■ コンポーネント接続
映像信号を輝度信号
(Y)
と色差信号
(CB/PB、CR/PR)
の三つのコンポーネント
(構成部分)
に分離して伝送す
る接続方法です。コンポーネント映像端子は三つの端子に分かれているので、接続には3つのプラグに分か
れた専用コード(コンポーネントケーブル)
を使用します。通常の映像端子による接続に比べ、色のキレが
良く、色ニジミのない画質が得られます。
■ コンポジット接続
通常の映像端子(ビデオ端子)
を使って映像信号を伝送する接続方法です。映像端子は一つのみで、ふつう
黄色で表示されており、形状は音声端子と同じです。コンポジット接続による映像・音声端子の接続では、
黄・白・赤の3色に分かれたAVケーブルを使うのが一般的です。
■ ハイビジョン放送
BSデジタルハイビジョンの高画質放送のことです。従来の地上波テレビ放送が525本の走査線で表示し
ていたのに対し、BSデジタルハイビジョン放送は1,125本の走査線を使用しているため、より緻密で高
画質な映像です。BSデジタル放送では、番組によって
「デジタルハイビジョン映像」
と
「デジタル標準映像」
という異なる画質で放送されています。
■ プログレッシブ
テレビ画面に画像を表示する方式の一つ。順次読み取り方式の意味で高画質な映像を表示できます。
左上から1本目、2本目、3本目、と順に走査線を引いていく方式がプログレッシブ方式。
画像の左から右への水平走査と、上から下への垂直走査を順次に行なう方式で、ノンインターレース方式
ともいい、日本のテレビは従来インターレース方式です。最新モデルでは、プログレッシブ方式に対応し
たテレビも増えています。
従来のテレビは1秒間に30回画面を描き換えており、1画面は525本の横線で描かれていています。
この横線を走査線といいます。
用
語
解
説
そ
の
他
の
お
知
ら
せ
本取扱説明書に記載されている企業名や製品名などの固有名詞は、各社の商標または登録商標です。
185
カードモードのメッセージ一覧
メッセージ
186
内容と対処方法
取出しボタンを押してください
カードなしで、カードボタンが押し出されている状態でカー
ド再生モードにすると表示されます。
カードボタンを押し込んでからカードを挿入します。
PCカードを挿入してください
カードなしで、カードボタンが押し込まれている状態で、
カード再生モードにすると表示されます。
取出しボタンを押してください
カードありで、カードボタンが押し出されている状態で、
カード再生モードにすると表示されます。
カードボタンを押し込んでカードを取り出します。
読込み中
カード処理中に表示されます。
PCカードが挿入されていません
カード再生モード移行時、カードが装着されていません。
静止画ファイルがありません
静止画再生モードで、静止画ファイルがないときに表示さ
れます。
動画ファイルがありません
動画再生モードで、動画ファイルがないときに表示されま
す。
電子ブックファイルがありません
電子ブック再生モードで、電子ブックファイルがないとき
に表示されます。
カードに空き容量がありません
テレビや、BS放送受信中に録画キーや、静止画記録キーが
押された場合で、カードに空き容量がない場合に表示され
ます。
カードをフォーマットしてください
初期化されていないカード(エラーカードや本機で扱えない
カードを含む)が装着されています。
カードモード以外では、録画キーや、静止画記録キーが押
されたときに表示されます。
カードの初期化を実行してください。この場合、カードの
内容はすべて消去されます。
それでもエラーが出る場合は、そのカードは使用できませ
ん。
録画/記録できる数をこえています
記録枚数を越えている場合のカードで録画キーや、静止画
記録キーが押されたときに表示されます。
カードがプロテクトされています
プロテクトされたカードが挿入されている場合で、録画
キーや、静止画記録キーが押されたときに表示されます。
必要であれば、ファイルプロテクトを解除してから操作し
ます。
録画中はこの操作はできません
録画中に操作が禁止されているキーが押された場合に表示
されます。
カードモードでは録画/記録はできませ
ん
カードモード中は録画、記録を実行できません。
メッセージ
内容と対処方法
コンポーネントモードでは録画/記録は
できません
コンポーネント入力時は録画、記録を実行できません。
録画/記録が禁止されています
コピーガードされたカードを使用中に録画キーや、静止画
記録キーが押されたときに表示されます。
コピーガードされたカードに録画、記録できません。
取り出しボタンが押し出されたので
カード操作を中止します
カードモード中 または 録画中 に カードスイッチが押し出
された場合に表示されます。
処理中です終了後電源を切ります
初期化中、消去中、録画中に電源を切った場合に表示され
ます。
処理が完了後電源がきれます。
マイプログラムが設定されていません
マイプログラムデータが未設定で、スライドショーをマイ
プログラムで開始した場合に表示されます。
マイプログラムを設定してからスライドショーを開始しま
す。
音声のみの録画はできません
音声のみの外部入力が設定されているときに録画キーが押
された場合に表示されます。
これ以上設定できません
マイプログラムを32枚以上登録した場合に表示されます。
登録されています
マイプログラムに登録された番号は、キャンセルできませ
ん。一旦マイプログラムの設定で「全消去」を実行してから
再度登録してください。
マイプログラム登録ができません
他機種で設定したDPOFファイルがあり、マイプログラム
の追加ができません。
パスワードがまちがっています
電子ブックパスワードが誤っている場合に表示されます。
入力ミスを3回続けると電子ブックのリスト表示画面に戻
ります。
パスワードを確認し、入力しなおしてください。
カ
ー
ド
モ
ー
ド
の
メ
ッ
セ
ー
ジ
一
覧
そ
の
他
の
お
知
ら
せ
187
用語索引
●英数
ACアダプター .................... 12・20
ACコード .................................... 12
AVワイヤレス伝送システム .. 106
AVワイヤレス伝送受光部取付け台 .. 106
BSアンテナ ................................ 27
BS固定 ....................................... 68
BS設定 ....................................... 67
BSデジタルチューナー ..... 73・94
BSデジタル放送 ............. 40・184
CATV ............................... 18・184
CSデジタルチューナー .. 92・100
CSデジタル放送 .......... 101・184
DVDプレーヤー ................. 73・93
D2端子 ................................ 73・94
GR機能 ....................................... 49
I/P設定 ..................................... 75
PCカードアダプター ... 111・112
QS駆動 ....................................... 78
VHF/UHFアンテナ .................. 26
WOWOW ................................. 104
%移動設定 ............................... 159
●あ∼お
明るさ .................................. 63・72
明るさセンサー ......................... 63
アンテナケーブル .............. 12・26
アンテナ接続 .............................. 26
移動(電子ブック)................... 159
色あい .......................................... 71
色の濃さ ..................................... 72
インデックス再生 ................... 135
インターレース ......................... 75
映像 .............................................. 72
映像調整 ..................................... 72
映像反転 ..................................... 82
映像ポジション ......................... 70
オフタイマー .............................. 61
音声切換 ..................................... 67
音声選択 ................................... 145
音声調整 ..................................... 86
音声モード .................................. 66
オンタイマー .............................. 59
オンタイマーランプ ........... 16・60
音量調整 ..................................... 87
●か∼こ
画像回転(静止画)................... 143
画質 .............................................. 72
カーソル ..................................... 15
カード再生モード ................... 115
拡大再生 ................................... 129
角度調整 ..................................... 20
壁掛け金具 ............................... 175
画面表示 ..................................... 69
188
画面サイズ .................................. 73
乾電池 .......................................... 14
記録 ................................ 119・148
黒レベル ..................................... 72
ケーブルクランプ ...................... 12
ゲーム経過時間 ......................... 81
決定ボタン .................................. 15
言語設定 ..................................... 85
高音調整 ..................................... 86
●さ∼そ
自動再生 ................................... 156
自動設定 ..................................... 33
時刻設定 ..................................... 53
再生モード ............................... 114
しおり ................. 116・153・158
受信微調整 .................................. 44
シャッター音 ........................... 147
ジャストクロック ...................... 51
省エネ機能 .................................. 62
消音 .............................................. 87
消去 ..................... 131・149・161
書籍情報 ........................ 122・157
スロー再生 ............................... 127
スライドショー ....................... 137
スピーカー .................................. 16
静止画 ............................ 148・149
選局 .............................................. 18
選局(∧順/∨逆)ボタン .......... 18
●た∼と
タイマー予約 ........................... 103
縦横表示 ................................... 155
端子カバー .................................. 17
地域番号一覧表 ......................... 37
地域番号設定 .............................. 36
地域番号早見表 ......................... 37
地上デジタル放送 ...................... 41
チャンネルスキップ .................. 45
チャンネル設定 ......................... 34
チャンネル表示変更 .................. 43
デコーダー ............................... 104
テレビチャンネル ...................... 15
電源ランプ .................................. 16
電子ブック .................... 114・152
低音調整 ..................................... 86
動画 ..................... 119・120・131
特殊再生(動画)....................... 124
独立音声 ..................................... 68
ドルビーバーチャル .................. 88
時計をあわせる ......................... 53
●な∼の
入力切換 ..................................... 69
入力表示設定 .............................. 80
ノイズクリーン .................. 76・97
●は∼ほ
ファイルプロテクト ................ 161
バランス ..................................... 86
ビットストリーム .............. 17・93
ビデオ1・2・3入力 ............. 79・96
表示設定 ........................ 153・154
フィルムモード ......................... 77
付属品 .......................................... 12
分配器 .......................................... 29
ブルーバック .............................. 84
フロアースタンド ................... 179
プログレッシブ .................. 73・75
ヘッドホン音量 ......................... 89
ヘッドホン端子 ......................... 89
別売品 ....................................... 181
●ま∼も
マイプログラム ............ 140・142
マニュアル設定(チャンネル)... 41
無信号電源オフ機能 .................. 65
無操作電源オフ機能 .................. 64
明瞭化機能 .................................. 86
メニュー画面 .............................. 22
メニュー画面階層図 ..... 182・183
メモリーカード ....................... 109
モニター出力 .............................. 98
戻し録画 ................................... 118
●や∼よ
予約録画 ................................... 120
●ら∼ろ
リピート再生 ........................... 125
リモコン ..................................... 15
ルビ(電子ブック)................... 155
録画モード(動画)................... 117
おもな仕様
品
名
形
名
画 面 サ イ ズ
液
晶
パ
ネ
ル
LC-15B5
LC-20B5
15V 型
( 約縦 229.0 mm ×横 305.3 mm)
20V 型
( 約縦 298.8 mm ×横 401.3 mm)
表
示
方
式
透過型 ASV 液晶
駆
動
方
式
TFTアクティブマトリックス方式
数
921,600 ドット(縦 480 ×横 640 × 3)
源
内部光(蛍光管内蔵)
画
使
液晶カラーテレビ
素
用
光
テレビ VHF1 ∼ 12 チャンネル、UHF13 ∼ 62 チャンネル、
CATV C13 ∼ C38 チャンネル、BS1 ∼ 15 チャンネル
受 信 チ ャ ン ネ ル
ス
ピ
ー
カ
ー
音声実用最大出力
接
続
端
子
使
用
電
源
4 cm × 7 cm(2 個)
5.7 cm φ(2 個)
総合 4.2 W(2.1 W + 2.1 W)JEITA
総合 10 W(5 W + 5 W)JEITA
DC 入力端子、ヘッドホン出力端子、VHF / UHF アンテナ入力端子、
アンテナ(BS-IF)入力、ビットストリーム/検波出力、
ビデオ入力 3 系統 3 端子(ビデオ 2 入力端子は、切換でモニター出力になります。)、
S 映像入力 1 系統 1 端子、
コンポーネントビデオ入力(D2 映像)1 系統 1 端子(20B5 は 2 系統 2 端子)
AC100V・50/60Hz
(付属 AC アダプター使用時)
DC12 V( 付属 AC アダプター使用時 )
消 地上波放送受信時
費
電 BS アンテナ電源「入」
力 (4W 負荷時)
待
機
電
力
BS 固定(切)時
BS 固定(入)時
41 W
71 W
48 W
76 W
0.30 W
0.55 W
5.5 W
7.5 W
幅:526 mm
奥行き: 58 mm
高さ:307 mm
幅:673 mm
奥行き: 68 mm
高さ:393 mm
幅:526 mm
奥行き:207 mm
高さ:363 mm
幅:673 mm
奥行き:244 mm
高さ:452 mm
約 5.7 kg
( テーブルスタンド除く約 4.8 kg)
約 9.4 kg
( テーブルスタンド除く約 8.1 kg)
※
※
テーブルスタンド
除く
外 (一部突起を除く)
形
寸
法 テーブルスタンド
含む
(一部突起を除く)
本
体
質
量
お
も用
な語
仕索
様引
そ
の
他
の
お
知
ら
せ
※ BS アンテナ電源は「切」のとき
• 液晶パネルは非常に精密度の高い技術でつくられており、99.99%以上の有効画素があります。0.01%以下の画素
欠けや常時点灯するものがありますが故障ではありません。
• 仕様の一部を予告なく変更する場合がありますのであらかじめ、ご了承ください。
189
Quick Start Guide (クイックスタートガイド)
Part Names
The number shown in each
explained.
is the page number where the part's function and/or use are
Main Unit (Top View: Control section)
Volume up(大)/down(小)buttons 18
87
Channel up ( )/down( ) 18
Menu 22
Input select button 69
Main power on/off switch 18
Main Unit (Front View)
LED indicator
122
When recording is
programmed
:Orange light is lit.
When recording
:red light blinks.
When in standby
:Green light in lit.
Left speaker
PC card slot
Stand
Right speaker
OPC
(Optical Picture Control)
62
Headphones jack 89
Remote sensor 14
On-timer indicator (red) 60
Standby/on indicator (TV: green ) 15
*( BS: orange)
( Standby: red)
*While BS is functioning with TV set in the standby mode.
This quick start guide is based on LC-20B5. LC-15B5/LC-20B5 are different in measurement,
however, can be operated in the same way
Note
190
• In this operation manual, most operations are explained based on the use of the remote control, not the main unit.
While the menu screen is displayed, the channel up( )/down( ) buttons on the main unit work the same way as the
cursor up(u) and down(d) buttons on the remote control, and the volume up(大)/down(小) buttons on the main unit
work the same way as the remote control's cursor left( l ) and right( r ) buttons ,and "Input select buttons" on the main
unit work the same way as the remote control's Enter/Confirm(m) button.
• On timer function can be operated only by the use of menu button of the remote control.
Main Unit (Rear view)
■The number shown in
is the page number where the part’s function and/or use is explained.
●Adjusting the LCD panel angle
LC-20B5
Wireless transmission sensor
cable groove 107
component D2 video1 94
input terminal (picture)
component D2 video1 94
input terminal (sound)
component D2 video2 94
input terminal (picture)
component D2 video2
input terminal (sound) 94
video2 input terminal/ 96 98
monitor output terminal/
BS output terminal 102
Firmly holding the foot of the stand down to a steady
surface with one hand, grab the frame of the display
section to tilt or rotate the panel with the other hand.
The panel can be tilted up to 5° forward, 10°
backward, and rotated horizontally up to 25° clockwise
and counter-clockwise.
Wireless transmission sensor
cable trench 107
96
Video 1 input terminal
(picture)
96
Video 1 input terminal
(sound)
component D2 video 94
input terminal (picture)
96
S video input terminal
(picture)
component D2 video
input terminal (sound) 94
104
LC-15B5
96
Quick Start Guide (
video2 input terminal/
monitor output terminal/
BS output terminal 94
(picture)
video2 input terminal/
monitor output terminal/ 94
BS output terminal
(sound)
Video 3 input terminal/
Decoder input terminal
104
Bit stream/Demodulation
output terminal
26
Antenna (BS-IF)
input terminal
27
Antenna input terminal
(VHF•UHF)
20
Power DC 12 V
ク
イ
ッ
ク
ス
タ
ー
ト
ガ
イ
ド
●Opening the terminal covers
)
Press and hold the lock at the top of the cover downward,
then pull the cover off the back of the main.
ENGLISH
※
※AC adapter No of LC-15B5 is
[UADP-A032WJPZ].
191
Quick Start Guide (クイックスタートガイド)(つづき)
Part Names (Remote Control)
The number shown in each
explained.
is the page number where the part's function and/or use are
119 REC
Record the picture and sound
148 Capture
Record the still picture.
Power on/off 18
114 Card mode select
Engage the TV set in the active
mode or standby mode.
Change the card mode .
(video/still picture/e-book)
Pause 119 124
Freeze the picture in the video
playback or pause in the recording.
119 124
Stop
Stop the recording
or playback.
REV 124
Fast-backward scan
124 Play
Playback the video file.
Enter/Confirm 22
Confirm a selected setting
or menu item.
124 FWD
Return 72
Fast-forward scan.
Go back to the previous screen.
22 Cursor
Use to select a menu item, etc.
Mute 18 87
Temporarily turn off the sound.
22 Menu
Displays the TV menu.
Sound select 66
Select the desired sound mode
49 Display
Display or turn off the channel
call, etc.
Volume up(大)/down(小) 18 87
Adjust the sound volume
Channel select 18
18 CATV
When selecting a CATV channel,
press this button first.
Select the desired channel.
(Default value are VHF1∼12ch.)
69 Input select
Select the desired input mode.
BS channel select 18 28 47
(BS Channel can also be
changed into a television
channel. See page 48 for detail.)
18 34
Channel up( )/down( )
Select next higher or lower
channel
※This TV cannot receive high-definition Television
Broadcast (BS9ch) on an analog.
• Menu( J), volume up( t)/down( y), Channel up( g)/down( h) and Input select(
on the remote control have the same functions as the same buttons on the main unit.
• Fundamentally, this operation manual provides a description based on operation using the
remote control.
192
i)
Basic Operations (Watch TV)
1 Turn on the main power.
Main power on/off switch
(Press the main power on/off switch on the top side of the main unit.)
• When pressed on, the standby/on indicator will light green.
• You can turn TV on (The standby/on indicator will light green) and off
(The standby/on indicator will light red.) by pressing the standby/on
button on the remote control. *
On-timer indicator
Standby/on indicator
リモコン
1
Select a channel
(Regular TV or BS channel).
•Use the channel selection button or the
direct channel selection button to select
a desired channel.
•The direct channel selection button
corresponds to the channel selection
numbers.
Channel display
Adjust the volume.
1
4
3
•The volume indicator will appear on the
screen showing the volume level with
numerals (maximum:60) and a bar.
60
2
Press to temporarily turn off
the sound.
•When pressed, the volume level becomes 0.
•Press again to return the volume level to the
previous sound level.
Use to select a CATV.
•<Ex.>Selecting channel 23
1Press the CATV button.
2Press the channel selection button to
choose a desired channel.
➔2➔3
C−−
C2−
C23
Press to run video and DVD.
•Press the button. (See 69 page for the further
details.)
•Video 2 will not appear on the screen when the
setting of the video 2 is monitor output/BS fix. (See
99, 103 page for the further details.)
Channel
display
コンポーネント2
インデックス再生
1
(LC-20B5 only)
コンポーネント1
ビデオ3
ビデオ2
ビデオ1
•Video 3 will not appear on the screen when the
video setting is decoder input.(See 104 page for
the further details.)
MUTE
•CATV broadcast can be received only in areas where CATV broadcasting services are available.
•To watch CATV channels, you need to subscribe to your local CATV station. To watch(and record) charged, scrambled programs,
you need to connect a home terminal adapter to the TV set. For further details, consult with your local CATV service provider.
•CATV broadcast can be received only in areas where CATV broadcasting services are available.
ENGLISH
CATV broadcast reception
Note
*The standby/on indicator
•When the setting of the main unit is "fixed for BS" or the BS antenna is "on", the standby/on indicator lights orange even after TV
set is turned off. This orange light tells you that the BS tuner is operating. (See 16, 102 page for the further details.)
193
Quick Start Guide (クイックスタートガイド)(つづき)
Basic Operations
(CARD Mode)
1 Prepare the card .
Memory card
(Commercially sold)
PC card adapter
(Commercially sold)
Main Unit (Front View)
• Please purchase memory card (commercially sold) and a PC card adapter
(commercially sold) in the case of use.
LED indicator
2 Insert the PC card adapter into the slot.
3 Select card mode.
• You can select the card mode(video/still picture/e-book) when the card
mode select button on the remote control is pressed.
Remote Control
Record button
Record the video mode.
Pause button
Freeze the picture in the video
playback or pause in the
recording.
REV button
Fast-backward scan.
Stop button
Stop the playback or recording.
194
Capture button
Record the still picture.
Card mode select button
Change the card mode. (video/still
picture/e-book)
Play button
Play the video.
FWD
Fast-forward scan.
メモ
195
LC-15B5/LC-20B5
取
液晶
形名
エル シ
LC
LC
エル シ
液晶カラーテレビ取扱説明書
● 製品についてのお問い合わせは・・
お客様相談センター
東日本相談室
TEL
043 - 297 - 4649
FAX
043 - 299 - 8280
西日本相談室
TEL
06 - 6621 - 4649
FAX
06 - 6792 - 5993
《受付時間》 月曜∼土曜:午前9時∼午後6時 日曜・祝日:午前10時∼午後5時 (年末年始を除く)
● 修理のご相談は・・
173ページ記載の『お客様ご相談窓口のご案内』をご参照ください。
http://www.sharp.co.jp/
● シャープホームページ
この
して
ことを
※1ビッ
搭載し
社
〒545-8522
大阪市阿倍野区長池町22番22号
AVシステム事業本部
〒329-2193
栃木県矢板市早川町174番
本
お買
この
●ご使用
●この
ださ
この取扱説明書は再生紙を使用しています。
(古紙配合率100%)
この印刷物は環境に配慮した植物性大豆油インキを使用しています。
TINS-B054WJN1 1
03M.I/K
●製造
保証