Download 全ページ一括表示(PDFファイル:4835KB)

Transcript
平成25年
8
第684号
平成25年8月1日発行
平成25年7月7日㈰に平成ヶ浜海岸、横浜海岸、
小屋浦海岸など6つの会場で、「リフレッシュ瀬戸
内」第17回坂町海岸清掃が実施され、約1,000人が
参加しました。
大変暑い中、ご協力いただき、ありがとうござい
ました。
■第23回参議院議員通常選挙結果…P2 ■潮の香まつり…P4
人口と世帯 男 6,496人(-15) 女 6,940人(-3)計13,436人(-18)世帯数 5,720世帯(-8)7月1日現在(前月比)
発行所/〒731ー4393広島県安芸郡坂町役場企画財政課電話
(082)
(082)
820ー1507 印刷所/今谷印刷株式会社 電話
422ー2714
坂町のホームページアドレス http://www.town.saka.hiroshima.jp/sakacho/
広報さか
第684号
平成25年8月1日
帰省者用臨時駐車場の使用について
お盆の帰省者の駐車場不足を考慮し、公的施設を一定期間無料開放します。
開放期間:8月10日(土)∼8月15日(木)
遵守
事項
場内での事故・盗難等につきましては、坂町は一切責任を負いません。
指定期間以外での利用はできません。
指定区域外には駐車しないでください。
問合せ 役場環境防災課☎820−1506
横浜公園臨時駐車場
坂中学校臨時駐車場
マツダトレーニングセンター鯛尾
北新地グラウンド
臨時駐車場
町立坂中学校
町立北新地運動公園
町民ひろば臨時駐車場
広報さか
平成25年8月1日
第684号
第23回参議院議員通常選挙結果
平成25年7月21日に執行された参議院議員通常選挙の坂町での投・開票結果は次のとおりです。
○広島県選出候補者別得票数(届出順)
候補者名
党 派
もりもと 真 治
民 主 党
みぞて 顕 正
自由民主党
皆 川 けいし
日本共産党
幸福実現党
日 高 じゅんこ
はいおか 香 奈
日本維新の会
さとう こうじ
生 活 の 党
当日有権者数
投 票 総 数
有効投票数
無効投票数
投 票 率
○有権者・投票者等一覧
区 分
当日有権者数
男
5,239人
広 島 県
選 出
女
5,716人
(国内+在外) 計
10,955人
男
5,239人
比例代表
選 出
女
5,716人
(国内+在外) 計
10,955人
得 票 数
908票
3,288票
368票
90票
965票
375票
10,955人
6,163票
5,994票
169票
56.26%
投票者数
2,941人
3,222人
6,163人
2,941人
3,222人
6,163人
投票率
56.14%
56.37%
56.26%
56.14%
56.37%
56.26%
有効投票数
無効投票数
5,994票
169票
6,004票
159票
広島翔洋高校
広島文化学園大学
横浜小学校臨時駐車場
丸子児童遊園地横
臨時駐車場
坂小学校臨時駐車場
町立坂小学校
町立横浜小学校
小屋浦小学校臨時駐車場
町立小屋浦小学校
❸
○各投票所別投票率(広島県選出)
投 票 区
投 票 所 名
第1投票区
坂小学校屋内運動場
第2投票区
上条集会所(旧上条迫説教所)
第3投票区
横浜小学校屋内運動場
第4投票区
小屋浦小学校屋内運動場
(期日前投票者は含まれていません。)
投 票 率
31.07%
26.55%
36.90%
51.76%
○比例代表選出各名簿届出政党等の得票数(届出順)
届出
政 党 等 名
得票総数
政党等の得票総数
番号
1 みんなの党
324.000票
305.000票
2 民主党
734.117票
500.000票
3 新党大地
23.000票
13.000票
4 社会民主党
87.000票
82.000票
5 生活の党
112.000票
101.000票
6 みどりの風
25.680票
20.680票
7 自由民主党
2,835.171票
2,222.000票
8 日本共産党
351.000票
318.000票
9 公明党
704.999票
299.000票
10 緑の党グリーンズジャパン
37.000票
20.000票
11 日本維新の会
721.029票
655.000票
12 幸福実現党
49.000票
39.000票
按分の際、切り捨てた票数
0.004票
合 計
6,003.996票
4,574.680票
名簿登載者の
得 票 総 数
19.000票
234.117票
10.000票
5.000票
11.000票
5.000票
613.171票
33.000票
405.999票
17.000票
66.029票
10.000票
1,429.316票
❷
第684号
広報さか
平成25年8月1日
「町営平成ヶ浜住宅1号館」入居者募集
広報さか
平成25年8月1日
潮の香まつり
第22回
町営平成ヶ浜住宅1号館の入居者募集を行います。
◆住宅種別
特定公共賃貸住宅(子育て世帯向け定期借家)【保育園併設】
募 集 戸 数 1戸(110号室:3LDK 約73㎡/戸)
家 賃 限 度 額 54,000円/月から79,600円/月(収入階層による)
駐車場使用料 3,000円/月(駐車場は、団地外の近接場所となります。)
◆申込期間および方法
期間:随時募集中(土・日、祝日を除く)※申込みがあり次第、募集を終了します。
方法:特定公共賃貸住宅入居申込書に必要事項を記入し、必要書類(申込みのしおり参照)を添
えて申し込んでください。
※申込当日は必ず印鑑を持参してください。
◆受付場所および受付時間
場所:坂町役場3階 産業建設課
時間:8時30分から17時30分まで
◆入居資格
1.同居しようとする親族に平成20年4月2日以降に生まれた児童がいる世帯であること。(妊
娠中を含む)
2.入居申込者もしくは同居者が坂町出身者(その親または祖父母のいずれかが坂町出身者の場
合を含む。
)
、または町内に一定期間(現在まで3か月以上継続して)住所を有すること。も
しくは一定期間(現在まで2年以上継続して)坂町内に勤務地を有すること。
(※住所を有することとは、坂町の住民基本台帳に記載のあること。)
3.日本国籍を有すること。
4.納付すべき税等(町県民税、所得税等)を滞納していないこと。
5.収入が基準以内であること。
※入居者全員の年額所得の合計が、定められた基準範囲であること。(裁量階層有り)
※特定公共賃貸住宅の政令月収が158,001円から259,000円であること。収入の詳細ついては、
源泉徴収票等収入の解る関係書類を持って役場産業建設課にご相談ください。
6.入居申込者及び同居者が暴力団員でないこと。
注)妊娠中の方は、母子健康手帳または医師の証明が必要です。
注)入居資格等詳しいことについては、役場産業建設課にお問合せください。
◆入居の条件
1.借地借家法に基づく定期借家であるため、入居期間は入居したときから5年間とします。
2.入居後5年を経過する時点で、未就学児または就学後3年以下の児童があり入居申込者が希望す
る場合には、最年少の未就学児童が就学したときから3年を限度に再契約することができます。
3.虚偽の申請による申し込みの場合、入居申込者及び同居者が暴力団員と判明した場合には、
入居許可を取消し住宅の明け渡しをしていただきます。
◆選考方法の概略
申込みがあり次第、募集を終了します。
◆入居可能時期
別途通知します。
◆平成ヶ浜住宅に併設される保育園のお知らせ
平成ヶ浜住宅には保育園が併設されており、平成ヶ浜住宅に入居される方で、保育園の入園条件
にあてはまる場合には、優先的に入園することができます。(詳細については、役場民生課へお問
合せください。)
住 宅 に 関 す る 問 合 せ:☎(082)820-1512 産業建設課
保育園に関する問合せ:☎(082)820-1505 民 生 課
◎入居申込書および申込みのしおり
入居申込書およびしおりは役場産業建設課、町民センター、坂公民館、横浜ふれあいセンター、
小屋浦ふれあいセンター、B&G海洋センターにて配布します。
また、坂町ホームページからもダウンロードできます。
❺
第684号
ステージショー、合同盆踊り大会など。アニメコスプレイヤーも登場します。
ご家族・ご近所お誘い合わせの上、多数ご参加ください。
と き
ところ
8月17日(土)13時∼21時
パルティ・フジ坂駐車場
催し物(13時∼21時)
☆さかサンデーマーケット
おなじみのサンデーマーケットを
潮の香まつりと同時開催。
☆ザ・縁日・フリーマーケット
どんな商品があるかお楽しみ
《出店者募集中(飲食除く)》
☆ステージショー
地元で活躍の団体、個人の
方々に発表していただきます。
合同盆踊り大会(19時10分∼20時10分)
各地区に伝わる伝統的な「地踊り」と「坂
町音頭」をみんなで踊りましょう。
チャリティ夢のくじ抽選会
(20時10分∼20時30分)
豪華賞品をゲットしよう。
3Dプロジェクションマッピング
(20時30分∼21時)
アートとも言える、今注目の映像ショー。
同時開催
第67回ようよう坂町ウオーキング
( サンセットウオーク)
時 間 17時30分∼19時20分
集合・解散 パルティ・フジ坂
コース パルティ・フジ坂→さか・なぎさ公
園→森山北漁業基地(夕日鑑賞)→
パルティ・フジ坂
対 象 どなたでも(ただし、小学3年生以
下は保護者同伴のこと)
参加費 200円(保険料を含む)
持参物 水筒、タオル、雨具など
申込み 当日も受け付けます。
ボランティア隊募集(17時∼21時30分)
坂町の夏祭りを成功させるため、あなたの
お力をお貸しください。
まつりのお手伝いをしていただける方を募
集しています。
(会場係、進行係、駐車場係等)
みんなの力でまつりの成功を!
協賛スポンサー募集中!
!
主 催 潮の香まつり実行委員会
◎問合せ・申込み 広島安芸商工会坂支所内 実行委員会 ☎885−1200
❹
全国人権擁護委員
連合会長表彰
人権擁護委員の西本アキ
エ氏︵小屋浦二丁目︶が、
その功績が顕著であったと
して、全国人権擁護委員連
合会長より表彰されました。
広島県スポーツ推進
委員感謝状
6月8日㈯福山市リーデ
ンローズにおいて、平成
年度広島県スポーツ推進委
員研究大会及び中国地区ス
ポーツ推進委員協議会研修
会が開催されました。
男子5・6年 m バタフライ
男子中学生 m バタフライ
1位 生田 知毅
坂町スポーツ推進委員協
議会の山本孝治氏︵北新地
二丁目︶が、多年にわたり
第
回交通安全こども
自転車広島県大会
平成
年 度 B& G 親 善 水
泳大会︵兼B&G全国ジュ
安全こども自転車広島県大
会館において、第
6月 日㈰広島市西区商
工センター広島市中小企業
会︵兼B&G全国ジュニア
ニア水泳競技大会選考会︶
生涯スポーツの振興のため
会が開催され、安芸地区代
水泳競技大会選考会︶が開
スポーツ推進委員として、
に尽力された功績に対し、
表として小屋浦小学校から
催されました。広島県の海
して頑張りました。
成
年度B&G親善水泳大
名が参加し
名が参加の中、坂町から
は横浜童泳会
日㈮∼
ました。標準タイムを突破
した選手は、8月
日㈯に東京辰巳で行われ
る全国ジュニア水泳競技大
会の出場選手として選考さ
れます。
◎主な成績
男子1・2年 m 自由形
2位 大野 智己
女子3・4年 m 自由形
1位 地川 乙女
2位 浜岡 良奈
3位 新本 帆乃香
女子5・6年 m 自由形
1位 伊藤 明澄
女子3・4年 m 自由形
1位 地川 乙女
2位 浜岡 良奈
全日本中学校通信陸上
競技広島県大会
回全日本中学
流大会 広島県大会
おいて、第
7月6日㈯・7日㈰、エ
ディオンスタジアム広島に
回全国小学
校通信陸上競技広島県大会
が開催され、坂中学校生徒
3位 折村 美咲
女子5・6年 m 自由形
3位 大田 茉奈
男子5・6年 m 自由形
1位 生田 知毅
藤 煕八
2位
男子中学生 m 自由形
1位 大判 孝駿
藤 大輝
2位
女子3・4年 m 背泳ぎ
1位 牧野 晴渚
2位 折村 美咲
男子5・6年 m 背泳ぎ
1位 大野 治輝
女子3・4年 m 背泳ぎ
1位 牧野 晴渚
男子5・6年 m 背泳ぎ
2位
藤 煕八
男子中学生 m 背泳ぎ
1位
藤 大輝
男子5・6年 m 平泳ぎ
3位 新本 竜之介
女子3・4年 m バタフライ
女子5・6年 m バタフライ
1位 地川 乙女
2位
藤 真里菜
真里菜
女子3・4年 m バタフライ
1位 大田 茉奈
藤
女子5・6年 m バタフライ
1位
回あさがお杯
2位 大田 茉奈
第
ビーチボールバレー大会
◎主な成績
が活躍しました。
◎主な成績
学生が活躍しました。
生陸上競技交流大会 広島
県大会が開催され、町内小
において、第
7月7日㈰、コカ・コー
ラウエスト広島スタジアム
全国小学生陸上競技交
6月 日㈰府中市B&G
海洋センターにおいて、平
広島県スポーツ推進委員感
6年生5名が出場し、みん
洋センターから小・中学生
4年生以下女子 m 背泳ぎ
回交通
謝状を受賞されました。
な自分の力を思いっきり出
窓口用封筒の寄付について
安芸農業協同組合︵海田
町窪町︶から、窓口用封筒
︵A4サイズ用紙封入タイ
プ︶を寄付していただきま
した。
今後、役場やふれあいセ
ンターの窓口に置いて、住
民の皆様の書類入れ等に利
用させていただきます。
ありがとうございました。
高学年男子100m 自由形
3位 山田 啓一朗
女子 m ビート板キック
3位 松野 帆奈
1位 牧野 晴渚
3位 浜岡 良奈
真里菜
4年生以下女子 m バタフライ
藤
4年生以下女子 m 自由形
1位
オープンペタンク大会が開
回あさがお杯ビーチ
才以上、
女子 才未満
優勝
ベアーズ
準優勝 オリーブ
3位
アダムス
︵A︶
女子 才以上
3位
坂B&G
男女混合 才未満
優勝
Bbバルト
準優勝 Bbノーズ
3位
Bbアッシュ
◎主な成績
方式で行われました。
選リーグ決勝トーナメン ト
男女混合の部に分かれ、予
才未満、女子
チームの参加があり、女子
の第
6月 日㈰坂中学校体
育館において坂体協主催
男子走高跳
1位 新井 泰輝
︵坂︶
男子ソフトボール投
ボールバレー大会が開催さ
1位 中尾要一郎
︵横浜︶
1年男子1500m
1位 梶山林太郎
なお、本大会の男子30
00m 予選︵7月6日︶に
れました。坂町近郊から
日∼
回湯の国ゆばら
オープンペタンク大会
第
獲得しました。
日 名古屋市︶への参加標
準記録を突破し、出場権を
が全国大会︵8月
おいて、3年生狩野未基君
男子 m ハードル
2 位 増 木 祐 斗︵ 坂
ジュニア︶
6年女子100m
2位 加藤
悠︵ 坂
ジュニア︶
女子 m ハードル
3 位 池 内 愛 花︵ 坂
ジュニア︶
近県シニアの部
6月 日㈰岡山県湯原温
泉スポーツ公園において、
なお、坂小学校6年の新
井泰輝君と横浜小学校6年
加のもと、湯の国ゆばら
チーム参
の中尾要一郎君は、全国大
催されました。坂町からは
昨年度優勝の﹁坂町うめ﹂
30
20
1位 大判 孝駿
回坂町招待水泳記録会
48
会︵8 月 ∼ 日 横浜
市︶への出場が決定しまし
た。
チームが再度出場し、見事
29
第
50
45
22
連続優勝を果たしました。
45
6月 日㈰坂町B&G海
洋センターにおいて、坂町
招待水泳記録会が行われま
した。県内の小学生109
名が参加し、坂町からは各
小学校から 名、横浜童泳
名が参加しまし
25
30
15
16
会から
た。
◎主な成績
煕八
高学年男子100m 背泳ぎ
藤
高学年男子100m 平泳ぎ
▲左から 松本雅憲さん、
山本政信さん、香浦信樹さん
48
50
50
25
25
25
49
17
50
50
50
50
25
25
16
19
58
45
45
1位
高学年女子100m バタフライ
1位 地川 乙女
2位 浜岡 良奈
3位 折村 美咲
男子 m 背泳ぎ
2位
藤 煕八
女子 m バタフライ
1位 大田 茉奈
男子 m バタフライ
3位 山田 啓一朗
女子 m 自由形
3位 大田 茉奈
男子 m 自由形
1位 生田 知毅
女子フリーリレー
3 位 横 浜 童 泳 会︵ 大
田茉奈 伊藤明澄
藤真里菜 地川乙女︶
男子フリーリレー
3 位 横 浜 童 泳 会︵
藤熙八 新本竜之介
折村圭真 生田知毅︶
59
50
50
40
2位 中村 大誠
高学年女子100m 自由形
1位 大田 茉奈
2位 伊藤 明澄
20
19
25
25
25
50
▲左から 永田実夢さん、大畠条太郎くん、
西谷信吾くん、中道愛望さん、佐藤貴太くん
▲大会の様子
▲山本孝治さん
❻
❼
29
24
25
25
25
▲西本アキエさん
25
23
23
25
50
50
50
50
10
80
80
16
17
50
50
50
14
第684号
広報さか
平成25年8月1日
平成25年8月1日
広報さか
第684号
男女混合 才以上
3位
M・ALL
もみじCUP2013
マスターズ水泳広島大会
6月8日㈯・9日㈰に広
島ビッグウェーブにおい
て、もみじCUP2013
マスターズ水泳広島大会
が、全国各地から560名
ンドにおいて、町内事業所
チームが参加し、白熱し
坂町老人クラブ連合会親
善グラウンドゴルフ大会
6月 日㈫北新地グラウ
ンドにおいて、第 回坂町
た試合が繰り広げられ、済
続で優勝を果たしました。
老人クラブ連合会親善グラ
生会広島病院が見事2年連
◎主な結果
9名参加のもと、盛大に開
マツダロジスティクス
演 目 坂町音頭は、演芸
の最初に行いますので、演
ターで、第
回坂町老人ク
名が参加しました。
ラブ囲碁・将棋大会が開催
され、
◎主な結果
◇囲碁の部
優勝
縫部 洋
準優勝 藤本 幸治
3位
迫田 正信
◇将棋の部
優勝
井尾 勝治
準優勝 中村 冨夫
3位
西山 正則
第5回リオ
サッカー大会
ビーチ
6月2日開催の第5回リ
オ ビーチサッカー大会
が見事優勝
において、地元のFC 坂
ジュニアU︱
み合わせて、楽しく、安全
ている各種税︵料︶の天引
れておりますが、掲載され
たとえ選挙権があっても投
この申請をしなかったた
めに登録漏れとなりますと、
しました。
で、自宅でも継続できるメ
きの額については、変動す
7 月5 日 ㈮ に 保 健 セ ン
ニューで実施いたしており
分∼
から送られる各税︵料︶の
特に 月から年金天引が
開始される方などは、役場
選挙権を有する者
必ず申請してください。
月6日までに
通知を優先して年金支給月
注意ください。
票することができません。
ます。
午前の部 9時
開催期間 毎週木曜日︵
月まで開催︶
分
次の要件に該当する人
は、定められた期限までに
ることがありますので、ご
将棋大会
坂 町 老 人 ク ラ ブ 囲 碁・
優勝 中村 蓉子
2位 出下 京子
3位 田中 のりゑ
優勝 園山 榮
2位 二井矢 信司
3位 山木戸 芳夫
◇女子の部
◇男子の部
◎主な成績
催されました。
ウンドゴルフ大会が、23
優勝 済生会広島病院
2位 マツダスチール
最優秀選手
選手
真樹
済生会広島病院
倉掛
JA安芸
ロジコム B
6
なぎさファイターズ
農業の初心者の方やベテ
ランの方にも、とても役立
時
①平成5年
生まれた者
②坂町内に住所又は事業所
にご確認ください。
また、国民健康保険税と
後期高齢者医療保険料につ
③年間
午後の部
時∼ 時
開催場所 坂町アセンブ
リーホール︵坂町社会福祉
いては、年金天引きを中止
※送 迎 を 希 望 す る 方 に は 、
送迎いたします。
申請してください
広島海区漁業調整委員会
委員選挙人名簿の登録申請
海区漁業調整委員会選挙
人名簿は、選挙管理委員会
が有権者からの申請に基づ
月5 日 を
いて、毎年、9 月1日現
在で調製し、
もって確定します。
する漁業を営む者および
水産動植物の採捕もしく
は養殖に従事する者
9月1日から9月5日まで
坂町選挙管理委員会事務局
問合せ
坂町選挙管理委員会事務局
坂町漁業協同組合
☎885︱0009
☎820︱1500
日以上漁船を使用
のある者
協議会内︶
し、口座からの振替納付に
れあいセンター、小屋浦ふ
参加料 無 料
※医師から運動に制限をさ
御参加ください。
れあいセンターにある応募
切り替えることもできます。
締 切 8月 日㈭
決 定 申込みのあった団
グループの中から、初
体
☎820︱1504
税 金
年金からの各種税︵料︶の
天引き︵特別徴収︶について
年金受給者の方へは年金
支払者から支給通知が送ら
れている方・介護認定を
申込み・問合せ
用紙に必要事項を記入して
めての皆さんを優先に、演
保険健康課へ提出
目が重ならないよう配慮し
て役場で選考し、決定しま
す。
問合せ 役場保険健康課
☎820︱1504
﹁元気いきいき教室﹂
専門的なスタッフが、
﹁運動器の機能向上﹂及び
の参加者追加募集
9月 日㈪に開催する敬
老会で、歌や踊り演奏など
﹁栄養改善﹂や﹁口腔機能
の向上﹂トレーニングを組
方は参加できません。
と き 8月7日㈬
時 分∼ 時
ところ 町民センター
視聴覚教室
受講料 無 料
内 容 夏秋まき野菜づく
り
︵じゃがいも、白菜ほか︶
受けている要支援以上の
目としないでください。
▲FC坂ジュニアU−10
申請の期間
つ農業講座を開催します。
・町 県 民 税……第2期分
口座振替の登録をされている方は、
・国 民 健 康 保 険 税……第5期分
口座振替日の前日までに残高の確認を
・介護保険料(1号)……第5期分
お願いします。
・後 期 高 齢 者 保 険 料……第2期分
手続きの詳しいことはお
問い合わせください。
出演料 1団体当たり2万
円︵準備費用を含む︶
今 月 の 納 税
申請の提出場所
秋から冬にかけて収穫す
る、野菜づくりがテーマと
▲後列左から西山さん、井尾さん、中村さん
前列左から迫田さん、縫部さん、藤本さん
問合せ 役場税務住民課
☎820︱1503
なっておりますので、皆さ
分程度
出演時間 1団体当たり
募集数 5団体
資 格 町内で活動されて
いる団体・グループ。
1 大石ステンレス
2 済生会広島病院
3 ロジコム A
4 Bo ins
5
7 AMANO
8 マツダスチール
9 山九
坂町役場
国分︵嶽︶
12
参加のもと盛大に開催され
ました。
坂町からは、体育協会水
泳部の1名が参加しました。
◎主な成績
回町内職域対抗
秒
男子 200m 個人メドレー
1位 難波惣淳
3分
第
ソフトボール大会
6月 日㈰北新地グラウ
講 座
11
15
90
安芸のやさしい農業講座
10
申込方法 役場保険健康
課、町民センター、横浜ふ
口座振替日 8月26日
(月)
9月2日(月)
12
20
15
10
2
役場保険健康課︵電話で
も受け付けます。︶
問合せ 役場産業建設課
☎820︱1512
募集中
坂町敬老会出演演芸団体募集
・
を披露してくださる団体や
グループを募集します。
de
12
んお誘い合わせの上、多数
▲後列左から出下さん、中村さん、田中さん
前列左から二井矢さん、園山さん、山木戸さん
12
11
13
2
25
1
13
20
4
4
5
10
0
0
4
4
5
14
1
28
10
22
30
16
¥
30
de
18
13
1
5
40
13
16
❽
❾
14
90
4
4(抽選勝)
0
6
▲女子45才未満優勝 ベアーズ
前列左から大平さん 加納さん
後列左から大畠さん 松山さん
19
15
30
23
▲済生会広島病院
12
42
第684号
広報さか
平成25年8月1日
I NFORMATION
知 らせ
お
広報さか
第684号
平成25年8月1日
親子ふれあい体操教室(B・Cコース)追加募集のお知らせ
お子さんの心と体の成長や、お友達づくりのため、参加しませんか。
定員に8組ほど空きがあるため、追加募集いたします。
日 時 Bコース(全5回)8月22日㈭、29日㈭、9月5日㈭、12日㈭、19日㈭
Cコース(全5回)9月26日㈭、10月3日㈭、17日㈭、24日㈭、31日㈭
いずれも15時30分∼16時30分
対 象 年少児、年中児
場 所 町民センター 2階 大ホール
内 容 マット運動、跳箱、平均台、鉄棒等
参加費 各コース 1,500円(各コース1回目に徴収します)
申込み 8月18日㈰までにB&G海洋センターで申し込んでください。
なお、先着順となっておりますので、お早めに申し込みください。
お電話で空き数を確認できます。
持参物 運動しやすい服装、タオル、着替え等
問合せ B&G海洋センタ− ☎884−2525
下水管等の
「清掃・点検」商法に
ご注意!
床下に潜り込めば
こっちのもの…
点検させてください!
☆自宅にやってきて排水管・下水管を1∼2万
円で高圧洗浄などを行い、その後「洗浄によ
る水漏れがないか点検させて」と床下に入り
こみ「シロアリがいる」「基礎が腐ってい
る」等といい、床下換気や耐震補強の工事を
契約させるトラブルが増加しています。
☆「坂町の方から来た」など、ウソの説明をす
る業者もいます。
☆点検商法は、ほとんどの場合、一定期間内で
あればクーリング・オフができます。はやめ
に下記窓口へご相談ください。
悪質商法・架空請求・多重債務など、
消費者トラブルのご相談は…
坂町消費生活相談窓口
☎820−1535
役場3階 産業建設課
(祝日・年末年始を除く)毎週水曜日 9時∼16時
8月の相談日程
日 時
場 所
8月19日㈪
平成ヶ浜福祉センター
9時30分∼12時30分
問 合 せ
無料法律相談
社会福祉協議会
(要予約)
☎885−2611
広島県西部保健所広島支所
8月8日㈭
熊野町中央地域健康センター
こころの健康相談
(広島市中区基町10-52)
相談医:浅田病院医師
(面接相談・要予約) 13時30分∼
☎513−5521
相談の秘密は、固
坂町保健センター
8月28日㈬
坂町保健センター
く守られます。
13時30分∼
相談医:府中みくまり病院医師 ☎885−3131
「こころの健康相談」(電話相談) ☎892−9090
開 設 日:月・水・金曜日(祝日と年末年始12月29日∼1月3日までを除く)
開設時間:9時∼12時、13時∼16時30分
広報さか
平成25年8月1日
第684号
広島市水道局からのお知らせ
親子で学ぼう!森のふしぎ 参加者募集
水のふるさと見学会 参加者募集
森と水のかかわりについて、親子で一緒に学んで
みませんか。太田川源流の森で、森林インストラク
ターの指導のもと、森林学習、間伐体験、水生生物
の観察を行います。
【日 時】8月24日㈯ 8時30分∼16時
【集 合】広島市水道局基町庁舎に集合し、貸切バ
スで移動
※駐車場はありませんので、近隣の有料駐車場を利
用するか公共交通機関でお越しください。
【会 場】太田川源流の森(住所:廿日市市吉和字
吉和東1588番・1589番3)
【対 象】坂町・府中町・広島市にお住まいの小学
生とその保護者 ※小学生のみは不可
【募集人数】25名。応募多数の場合は抽選
【参加費】無料
【応募方法】広島市水道局ホームページから申込むか、
ハガキかFAXに参加者全員の氏名、年
齢、住所、電話番号を記入して下記まで。
8月8日㈭必着。抽選結果等は、別途通
知します。
私たちが普段利用している水道水。
そのふるさとである「太田川源流の森」と日本最
大級のアーチ式ダム「温井ダム」の見学をとおして、
水道と私たちとのかかわりについて思いをめぐらせ
るバスツアーです。
【日 時】9月7日㈯、14日㈯ 9時∼16時
【集 合】広島市水道局基町庁舎に集合し、貸切バ
スで移動
※駐車場はありませんので、近隣の有料駐車場を利
用するか公共交通機関でお越しください。
【内 容】午前/温井ダム
(安芸太田町)
の自由見学
午後/太田川源流の森(廿日市市吉和)
での森林散策、実験を交えた森林学習
【対 象】坂町・府中町・広島市にお住まいの方
【募集人数】各日50名。応募多数の場合は抽選
【参加費】無料
【応募方法】広島市水道局ホームページから申込むか、
ハガキかFAXに参加者全員の氏名、年
齢、住所、電話番号を記入して下記まで。
8月20日㈫必着。抽選結果等は、別途通
知します。
【お問合わせ・応募先】
〒730-0011 広島市中区基町9-32 広島市水道局企画総務課
(☎082−511−6808/FAX082−221−5320)
ごみステーションを荒らすカラスにご注意を!!
カラスは目で食べ物を探しています
カラスは非常に目が発達しており、物などを識別する
能力が高いと言われています。
ごみ袋の中に残飯などを見つけると、袋をクチバシで
突っついて破り、周辺に散らかして、生活環境に悪影響
を及ぼします。
被害を防ぐには、生ごみを見えなくすることです
(1)水分を十分に切る
(2)ビニール袋などの小袋に入れて、しっかりと口を
結ぶ
(3)その袋を新聞紙やチラシなどで二重に包み、中身
を見えなくする
(4)さらに、生ごみを隠すようにごみ袋の中心に入れ、
周りにそれをさえぎる物を入れて、袋口をきちん
と縛る
これらのことを行って、さらに、上空から見えないよ
うに置き方を工夫したり、ごみネットなどをかぶせると、
より効果的です。
ごみ集積所の美化に努めましょう
ごみ集積所は、地域にお住まいの方の了承を得て、利
用するみなさんが自主的に管理する場所です。ごみには、
きちんとネットをかぶせるなど、日頃から協力して地域
の環境美化に努めましょう。
問合せ 役場環境防災課 ☎820-1506
ホームページ
広島市水道局
飼主はマナーとルールを守りましょう
動物を飼う人には、自分のペットに対する愛情はもち
ろん、隣人など周囲に対しての思いやりも必要です。他
人に迷惑をかけたり、危害を加えたりすることのないよ
うに気をつけましょう。飼主は次のようなルールやマ
ナーを守りましょう。
道路・公園はみんなのものです。散歩等の際には、必
ずフンを始末するものを携帯し、フンの後始末は飼主
が責任をもって行いましょう。
犬舎のまわりの清掃をしましょう。
犬の放し飼いはやめましょう。散歩の際はリードをつ
けましょう。
犬の本能や習性等をよく理解し、近隣の迷惑にならな
いように正しくしつけましょう。
犬は登録をし、毎年1回狂犬病予防注射を受けましょ
う。
生活環境を守り、他人に危害や迷惑をかけないよう配
慮しましょう。
猫は屋内で飼う事をおすすめします。猫は、犬のよう
な平面での運動は少なく、上下に動ける空間とトイ
レ・爪とぎなどが出来る場所を作ってやれば、屋内で
もストレスをためずに飼う事ができます。事故や伝染
病の心配もなく、猫にとっては安全です。
飼い猫のしるしとして首輪をつけ、迷子になっても飼
主が分かるように名札をつけましょう。
問合せ 役場環境防災課 ☎820-1506
広報さか
第 684 号
平成 25 年8月1日
平成25年8月1日
広報さか
第684号
平成25年度坂町平和音楽祭
終戦当時の引揚者の方々へ 「保管紙幣返還」のご案内
たくさんのご来場ありがとうございました。
税関では、戦後、海外からの引き揚げ期に、軍人や民間人など外地から引き揚げて来られた方々からお
預かりしている次の通貨、証券などをお返ししています。
7月 15 日(月・祝)町民センターにおいて、坂町平和音楽祭が開催され、町内外から多くの観客が訪
れました。
今年度の平和音楽祭は、ピース・アーチひろしまプロジェクトで町民参加型巡回コンサートとして開催
され、広島県出身でヴィオラ奏者の沖田孝司さんと、一緒に演奏活動をしている妻の沖田千春さんをお迎
えし、坂中学校吹奏楽部と町内各小学校4年生有志が共演しました。最後は、4年生有志が再び登場し、
沖田孝司さんが作曲した「伝えよう笑顔と心」を手話を交えながら、観客の皆さんと一緒に合唱し、会場
が温かい空気につつまれた中、拍手喝采で終演となりました。
終戦時、外地から引き揚げてこられた方々が、上陸港の税関・海運局等に預けられた通貨、
証券(※)など
※通 貨=旧日本銀行券、中華民国紙幣、満州中央銀行券、旧ソ連紙幣
証券類=日本国債(大東亜戦争特別国庫債券、割増金付勧業債券、復興貯蓄債権、その他の
債権)、預貯金証書通帳、生命保険証書
外地の集結地において、在外公館や日本人自治会などに預けられた通貨・証券などのうち、そ
の後日本に送還されたもの
返還の申し出は、直接ご本人からだけでなく、ご家族の方でも結構です。お心あたりの方は、上陸港を
所轄する税関または最寄りの税関へお問合せください。
坂中学校吹奏楽部
町内各小学校4年生有志
沖田孝司さん・千春さん
広島県建設労働組合坂支部 1 日ボランティアが実施されました
去る 6 月 23 日(日)に、広島県建設労働組合坂支部の皆さんによる 1 日ボランティアが実施されました。
今年は、コミュニティーホールさか、横浜ふれあいセンター、保健センター、坂小学校、横浜小学校及
び坂中学校の 6 施設、15 箇所の修繕を行っていただきました。本当にありがとうございました。
このボランティア活動では、広島県建設労働組合坂支部の皆さんの好意により、毎年、公共施設の修繕
を行っていただいています。
公共施設は皆さんが利用する施設ですので、大切に利用しましょう。
◎問合せ 〒734−0011 広島市南区宇品海岸3丁目10番17号 広島港湾合同庁舎内 広島税関支署
担当:総括監視官(総括部門) ☎505−6921 FAX:505−6918
Mail: kobe-hiroshima-somu@ customs.go.jp
「下水道の日」における太田川東部浄化センターの
一般公開について
9月10日は、国によって「下水道の日」と定められ、その前後に全国で下水道の普及と十分な活用を促
進するための行事が行われます。
太田川東部浄化センターではこの日にちなみ、家庭から出る汚水がどのようにしてきれいになるのかと
いう下水道のしくみを一般住民の方々にご理解いただくため、施設の説明や案内等を行います。
参加申込み等は不要ですので、お気軽にお越しください。
「下水道の日」推進標語 『下水道 水が笑顔に なれる道』
▲参加された坂支部の皆さん
▲保健センター:網戸張替え
▲横浜小学校:雨どい清掃
子 ど も 駅 前 清 掃
みんなの町をみんなの手できれいにしましょう。
小・中・高校生のみなさん、多数のご参加をお願いします。
と き 8月 17 日(土) 8時∼ ※雨天中止(7時頃町内放送にてお知らせします。)
集合時間 7時 50 分
集合場所 坂駅自由通路パルティフジ側高架下・水尻駅・小屋浦駅
主 催 青少年育成坂町民会議
と き 9月7日㈯
と こ ろ 太田川流域下水道東部浄化センター(広島市南区向洋沖町1−1)
内 容 10時∼16時 流域下水道及び浄化センターの説明とビデオ上映
施設案内
めだかすくい体験
※ビオトープのメダカ等については、10時から16時の間は、自由に御観賞いただけます。
プレゼント 来場者には、メダカや花の球根などを進呈いたします。
(数に限りがありますので、ご了承ください。)
問合せ 公益財団法人 広島県下水道公社(太田川流域下水道東部浄化センター内)
☎286−8200 FAX286−8188
※上記の期間以外に見学を希望される場合には、事前に当下水道公社に御連絡ください。
広報さか
第 684 号
平成 25 年8月1日
保育参観・家庭教育学級
今年度初めての保育参観を7月3日(水)に開催しました。大人の力を支えに友達関係へと進む子ども達
が、
集団生活の中でルールを守り、
心の葛藤を自己コントロールする力をつけながら、
自信やとまどいの中
で成長発達している様子を観ていただきました。保育所は子ども達の“こうなりたい”
という発達要求をと
らえ実践していく存在でありたいと思っています。保護者の皆様は家庭では見せない我が子の姿や、
友達
と刺激し合いながら生活している姿に、
たくさんの驚きとともに安心感も味わっていただいたようです。
青少年育成坂町民会議家庭部
会との共催でもあります家庭教育
学級講演会では、
講師の桑原るみ
子先生から
“ゆるゆるヨーガ”
と題
して、
心の安定につながるヨガの
緩急つけた呼吸法を学びました。
『子どもと一緒にやってみます。』
の声が多く聞かれました。
保護者に見守られて絵の具遊びを
楽しむ2歳児
保護者と一緒に坂町音頭を楽しむ
年長児
目の前で作ったミックスジュースを
保護者と一緒に味わう0歳児
ゆるゆる呼吸で身体を伸ばし、無理の
ない動きでココロとカラダをゆるめて
リフレッシュする保護者
園庭開放
保育園にどうぞ遊びに来てください!
ひまわりが元気いっぱいに咲き誇り、パワーがあ
ふれます。夏を満喫しましょう!!
おもいっきり 水あそびを楽しみましょう!是非
お越しください。お待ちしています。
8月の予定は、次のとおりです。
子育ての相談も伺います。気軽に声をかけてくだ
さい。
☆対 象 町内の入園前の乳幼児と保護者
☆内 容 水あそびを楽しもう!
☆期間・場所
なぎさ若竹保育園 7 日・21 日・28 日
横 浜 若 竹 保 育 園 21 日
☆時 間 10 時∼ 12 時
☆持参物
・帽子、タオル、水分補給のお茶などご用意くだ
さい
・水あそびを楽しみますので、着替えは少し多目
にご用意ください。
◎問合せ なぎさ若竹保育園 ☎ 820-1793
横 浜 若 竹 保 育 園 ☎ 885-8111
おすそわけ講座
住宅用火災警報器を設置された皆様へ!
火遊びは絶対に
やめよう!
消すまでは 心の警報 ONのまま
・取扱説明書をよく読んで、
適正な維持管理に努めましょう。
※バルサン等の使用により誤って警報器を作動さ
せ、困り果てる前に必ず使用上の注意を守りま
しょう。
・火災警報器の交換時期にも気を付けましょう。
設置がお済みでない方は、早期設置が必要です!
問い合わせ
安芸消防署坂出張所 ☎885−0100
問い合わせ
安芸消防署坂出張所 ☎885−0100
6月の火災件数
∼ 0件(年間累計 2件)
救急件数
∼47件(年間累計 285件)
第 684 号
坂保育所
∼関わりの中で育ち合う姿を通して∼
新聞を貼り合わせた大きな紙を保護者に
持ってもらってよろこぶ年少児
広報さか
平成 25 年8月1日
人権擁護委員決まる
人権擁護委員は、人権思想を広め、人権侵害が起きないように見守り、人権を擁護し
ていくために設けられています。
人権擁護委員として、次の方が法務大臣から委嘱されました。(敬称略)
坂町坂東四丁目 平田 憲子
(委嘱期間平成25年7月1日∼平成28年6月30日)
☆8月2日(金)
「素敵なママの食事のツボ講座」
・時間 10 時∼ 11 時 30 分
・講師:太田桐 直子さん
(オープンスペース内おかあさんは学び合い)
申込は不要です。
☆8月 22 日
(木)
「アロマテラピー講座アロマソープ作り」
・時間:10 時∼ 11 時 30 分
・講師:藤原 愛さん
・定員:10 名(子どもは同室で託児あり)
・参加費:1,000 円(材料代)
・申込:子育て支援センターまでお電話で。
☆8月 29 日(木)
「坂町 de リトミック出張版」
∼親子で動こうあそびうた♪
ばくばく・くるくる・どんどんどん∼
・時間 10 時 30 分∼ 11 時 30 分
・ところ なかよしハウス
・講師 吉岡由紀さん・澤田麻貴さん
・対象 0∼2歳児を子育て中の家族
・定員 15 組
・申込み 直接またはお電話で。定員になり次第しめきり。
◎申込み・問合せ 子育て支援センターなかよしハウス
☎ 820 − 1770
出 前 広 場
☆ 8 月 6 日(火)9 時∼ 12 時
「平和公園の原爆の子の像へ」
千羽鶴を持って平和を祈りに行きましょう
(坂駅 9 時 12 分発の電車で行きます)
◆参加の方は支援センターまでお電話ください
☆ 8 月 20 日(火)10 時∼ 11 時 30 分
「水遊び・どろんこあそび」
保育園園庭の砂場やプールでの水遊びを楽しもう
(プールは 11 時頃から入れます)
◎申込み・問合せ 子育て支援センターなかよしハウス
☎ 820 − 1770
所庭開放
∼プールで遊ぼう∼
夏の日差しの中、保育所の子ども達は元気に色々
な水遊びに夢中で、特にプール遊びでは大歓声が響
きわたっています。
今月はプール遊びを中心に、水の感触を味わいな
がら親子で解放的に遊びたいと思います。たくさん
ご参加ください。
☆日 時 8月9日(金)
9時 30 分∼受付 10 時∼ 11 時まで
☆場 所 坂保育所・小屋浦保育所
☆対 象 町内の入所前の乳幼児と保護者
☆持参物 水分補給用のお茶、帽子、タオル、水着、
着替えなど
(保護者の皆様もお茶、帽子はご持参ください。)
◎問合せ 坂 保 育 所 ☎ 885-0126
小屋浦保育所 ☎ 886-8002
子育てオープンスペース(ぱおぱお)
みんなでのんびり過ごすスペースです。ホッと一
息つきに来ませんか。
☆と き 8月21日(水)10 時∼ 12 時 30 分
(時間内 出入自由です。
)
☆場 所 町民センター
☆スタッフ 子育て支援サークル ぱおぱお
☆対 象 0∼3歳の子どもと家族・子育てに
関心のある方ならどなたでも
※申込不要、無料
◎問合せ 町民センター ☎ 820 − 1515
広報さか
第 684 号
平成 25 年8月1日
広報さか
平成 25 年8月1日
第 684 号
∼1に運動 2に食事 よい習慣で健康生活∼
健診を受けて あなたも がっちり健康!
坂町では、11月にがん検診と健康診査を行います。9月号広報をみて、あなたも、家族・お友達を誘ってお申込ください!
健康診査
がん検診
場 所
8月22日(木)
アセンブリーホール
14時∼16時
9月5日(木)
町民センター
9時30分∼11時30分
持ってくるもの タオル、バスタオル、お茶、
筆記用具、体操マット
*運動しやすい服装・靴で御参加ください。
*初めて参加される方は、前日までに保健
センターへ申し込んでください。
禁煙相談会(予約制)
禁煙支援アドバイザーによる個別相談です。
日 時
場 所
9月5日
(木)
保健センター
13 時 30 分∼ 14 時 30 分
対象 禁煙したい人
ひとり20分程度の個別相談で、3人限定の完全予約
制です。電話で予約を受けます。保健センターへ
申し込んでください。
(先着順、定員に達し次第締め切ります)
早期のうちに発見・治療すれば約95%は助かります!
(出典:国立がん研究センターがん対策情報センター)
お問い合わせは、
役場保険健康課
(☎820−1504)
保健センター
(☎885−3131)
子宮頸がん・乳がん検診、大腸がん検診の無料クーポン券を配布します
子宮頸がん、
乳がん、
大腸がんの検診が無料で受診できる「クーポン券」を、
一定の対象年齢の方に、
8月上旬に
送付します。クーポン券が利用できる検診機関も一緒に案内されていますので、
“無料クーポン券が届いたら、
がん
検診に行きましょう!”
(ただし、
人間ドック等では使用できません。)
■無料クーポン券の対象年齢
次の年齢の方が無料クーポン券の配布対象です。
(平成25年4月20日現在で坂町に住民票のある方)
《子宮頸がん検診
(女性)》
日 時
◎申込み・問合せ:保健センター ☎885-3131
『がん検診』
は、
自覚症状のない健康な諸君が対象なのだ!
日本人の2人に1人が「がん」になり、
3人に1人が
「がん」で亡くなっておる
!
今すぐ
『がん検診』
を受けたまえ!
!
《乳がん検診
(女性)
、大腸がん検診
(男女)》
年齢
生 年月日
年齢
生 年月日
20歳
平成4年4月2日∼平 成5年4月1日
40歳
昭 和 47年4月2日∼昭 和 48年4月1日
25歳
昭 和 6 2 年4月2日∼昭 和 6 3 年4月1日
45歳
昭 和 42年4月2日∼昭 和 43年4月1日
30歳
昭 和 5 7 年4月2日∼昭 和 5 8 年4月1日
50歳
昭 和 37年4月2日∼昭 和 38年4月1日
35歳
昭 和 5 2 年4月2日∼昭 和 5 3 年4月1日
55歳
昭 和 32年4月2日∼昭 和 33年4月1日
40歳
昭 和 4 7 年4月2日∼昭 和 4 8 年4月1日
60歳
昭 和 27年4月2日∼昭 和 28年4月1日
◎問合せ 役場保険健康課(☎820−1504)
国道31号線
◎申込み・問合せ:保健センター ☎885-3131
こどもの健診
健診名
至海田・広島
JR坂駅
信用
金庫
図書館 医院
100万歩歩いて元気になろう会
※8月22日は通常の時間と違います。御注意ください。
※8月は筋力アップ教室はお休みです。
胃がん検診(バリウムを飲んで、レントゲン撮影)
肺がん検診(胸のレントゲン撮影)
大腸がん検診(検便を提出)
乳がん検診(乳房を数秒はさんで、レントゲン撮影) 子宮頸がん検診(子宮頸部から細胞を採取)
至呉
公園
保健センター
駐車場
保健センター
〈保健センター〉
〒731-4314
安芸郡坂町坂西一丁目18番14号
☎885-3131
→
●血糖検査「HbA1c」で、糖尿病要注意者がわかる!
「HbA1c」は、
過去1∼2か月の血糖の状態がわかります。
(基準値は、
4.
6∼6.
2% NGSP値)
検査値が高くなっていないかどうか、
定期的に検査しましょう。
●一生涯に1回は検査しよう…C型肝炎ウイルス、B型肝炎ウイルス検査
これらの肝炎ウイルスに感染した場合、
まれに肝硬変や肝がんになる場合があります。
まずは、
感染していないかどうかを確認しましょう。感染していた場合は、
定期的に
受診、
治療することで疾病を防げる可能性も高くなっています。
坂町
役場
保健センターの行事に参加の方は町内循環バスをご利用くださ
い。自家用車でお越しの方は、
役場駐車場または丸子児童遊園
地横の町有地をご利用ください。
→
9月号広報に、健康診査、がん検診の申込用紙を掲載します! 忘れず申込みを!
総
頭
川
ヘルシー減塩教室 & 栄養・健康相談(健診結果説明会)
●「ヘルシー減塩教室」では 減塩のひと工夫、
食品の「かくれ塩分」、塩分排出役の「カリウ
ム」などについて紹介します。
●教室終了後、「栄養・健康相談」を行います。
健診結果をご持参ください。
日 時
8月 26 日
(月)
10 時∼
8月 28 日
(水)
10 時∼
8月 30 日
(金)
10 時∼
場 所
小屋浦ふれあいセンター
保健センター
横浜ふれあいセンター
※自宅のおみそ汁をご持参ください。
※各会場とも先着20名。
参加希望の方は保健センターへ 今から役立つ!
あなたも減塩デビュー!
申し込んでください。
(8月19日∼申し込み受付)
◎申込み・問合せ:
保健センター ☎885-3131
日 時
対象の子
8月7日(水)
平成25年3月11日∼
平成25年5月6日
生まれの子
1歳6か月児
8月21日(水)
健診
平成23年12月23日∼
平成24年2月20日
生まれの子
小屋浦ふれあ 0∼12か 計測、健康相
8月5日(月)
談、栄養相談
いセンター
月児
2歳児歯科
8月29日(木)
健診
平成23年4月1日∼
平成23年7月24日
生まれの子
計測、健康相
5∼12か
談、栄養相談、
8月27日(火) 保健センター
月児
歯科相談
3歳児健診 9月18日(水)
平成22年3月15日∼
平成22年5月28日
生まれの子
子育て支援セ
0∼4か 計測、健康相
9月6日(金) ンター なか
談、栄養相談
月児
よしハウス
乳児健診
ところ 保健センター
受付時間 いずれも13時∼13時40分
*対象者には個人通知があります。
◎申込み・問合せ:保健センター ☎885-3131
育児相談(0∼12か月の赤ちゃん)・
赤ちゃんの歯の相談
日時
場所
対象の子
内容
受付時間 8月は9時30分∼10時15分、小屋浦は9時55分まで。
9月は13時15分∼13時55分
◎申込み・問合せ:保健センター ☎885-3131
広報さか
第 684 号
平成 25 年8月1日
広報さか
平成 25 年8月1日
第 684 号
市民公開講座 在宅ケア講演会「思い通りの死に方」
「大往生したけりゃ医療とかかわるな」他著者
96 年から「今を輝いて生きるために」をキャッチフレーズに、
市民グループ「自
分の死を考える集い」を主宰。現在、社会福祉法人「同和会」附属診療所所長と
して自然死を遂げるお年寄りの看取りを多数経験している。今、日本人は老いを
認めたくない人が多くなり、一方通行の「老い」を「病気」にすり替えることで
回復を期待し「
「死」ばかりか「老い」も忌避しているように見える。
「
『死』を頭の片隅に置いて生きることで「生」が締まったものになる」と説く
中村先生に、いかに思い通り、自然な死を迎えるかについて話していただきます。
坂町食育推進計画では、 「食」で元気な体を育てよう、「食」を楽しもう、「食」で豊かな心を育もうと
日 時:平成 25 年 9 月 7 日(土)15 時∼ 17 時
会 場:安芸区総合福祉センター 3F
講 師:中村 仁一 氏 参加費:無料
申込み:安芸地区医師会 ☎824−1340 FAX824−1375
主 催:広島市安芸区地域保健対策協議会
共 催:安芸地区医師会、広島県看護協会
※駐車場が少ないため公共交通機関をご利用ください。
講師 中村 仁一 氏
う。計画では、
「食」で元気な体を育てるため、
『(1)
「食」の重要性を学ぶ』、
『(2)
「食」から健康をはぐくむ』、
『(3)食育について住民にPRする』という具体的な目標をあげました。これらの目標達成のために、皆
さんが家庭でできることはどんなことでしょう?
「食」で元気な体を育てよう
被爆者健康手帳所持の方への個別訪問の実施について
被爆者に多い疾病の予防及び健康水準の維持向上を図るため、個別訪問指導を実施します。
対 象 者 町内に在住する被爆者健康手帳所持者
実施期間 平成 25 年8月1日(木)∼平成 26 年3月 31 日(月)
内 容 対象者本人または家族に趣旨説明及び訪問日程調整を行い、訪問の同意を得たうえで専門員(保
健師・看護師等)が個別にご自宅を訪問し、受診・介護に関する支援や療養上の生活指導など
を行います。
(坂町は本事業を坂町地域包括支援センター・広島県済生会に委託して実施します)
問 合 せ 坂町地域包括支援センター ☎885−3701
役 場 保 険 健 康 課 ☎820−1504
看護職のための
再チャレンジセミナー
∼「もう一度,働きたい!」を
応援します∼
いう、3 つの基本目標をあげています。今月は、基本目標 1「食」で元気な体を育てよう、について考えましょ
母子健康手帳の交付
元気な身体は妊娠中の食生
活から。母子健康手帳の交
付 時 に「食」の 大 切 さ を 学
びます。
「食育だより」
毎 月 の「広 報 さ か」で、身
近なところで食育に取り組
む機会を提供したり情報発
信をしています
参加費:無料
(子ども同伴可)
育児相談で離乳食の試食
うす味の食事は離乳食から。
ヘルスメイト(食生活改善推
進員)がひとりひとりにアド
バイスします。
毎月19日は
「食育の日」!
8月19日は
家族一緒に
ご飯を食べよう
8市 (9か所 ) で開催! ご都合のよいところへご参加ください。
開催地
東広島市
廿日市市
広島市
広島市
月日
8/20( 火 )
9/20( 金 )
10/4( 金 )
10/16( 水 )
13 時 15 分∼ 15 時 30 分
時間
場所
東広島保健医療センター
〒739-0003
住所
東広島市西条町
土与丸 1113
廿日市市
総合健康福祉センター
広島市まちづくり
市民交流プラザ
〒738-0024
〒730-0036
廿日市市新宮
一丁目 13-1
安佐北区民文化センター
〒731-0221
広島市中区袋町 6-36
広島市安佐北区
可部7丁目 28-25
お申込
お問い合わせ先
申込期限
8/13( 火 )
9/13( 金 )
9/27( 金 )
10/9( 水 )
駐車の可否
駐車 可
駐車 可
駐車 不可
駐車 可
広島県ナースセンター ☎
(082)293-9786
上記の他 庄原市、三原市、福山市、尾道市、府中市でも開催します。
保健師・助産師・看護師・
准看護師の資格のある方
再就職したいけど,ブラ
ンクがあり不安…
という方
お気軽にお越しください。
セミナーの内容
・最近の看護職の働く環境や仕事について
・復職体験者からのメッセージ
・職場復帰までの流れ ・交流会&就業相談 など
主催:広島県(実施機関 公益社団法人広島県看護協会〈広島県ナースセンター〉)・開催地の市
坂町不妊治療費助成事業、不育症治療費助成事業
広島県及び坂町では、不妊治療費助成事業を、また、坂町では不育症治療費助成事業を行っています。
詳しくは、坂町のホームページをご覧になるか、保険健康課へお問い合わせください。
不妊治療費助成事業(広島県、坂町)
戸籍上の夫婦間の体外受精及び顕微授精の治療に要した費用を県及び町が助成します。治療終了後
2ヶ月以内に住所地を管轄する県保健所及び役場保険健康課に申請してください。ただし、一定条件を
満たした方のみになります。
不育症治療費助成事業(坂町)
戸籍上の夫婦で、不育症治療に要した費用を町が助成します。治療終了後2ヶ月以内に役場保険健康
課に申請してください。ただし、一定条件を満たした方のみになります。
◎問合せ 役場保険健康課 ☎820−1504
広報さか
第 684 号
平成 25 年8月1日
広報さか
平成 25 年8月1日
第 684 号
第100号
(第 137 号)
☆町民センター展示
8月6日
(火)
まで
●平和ポスター展
(日)
まで
●「親子水でっぽうづくり」参加者絵画展示 8月18日
●陶芸川上作品展
8月7日
(水)
∼9月1日
(日)
【今月の休館日】
☆町民センター・B&G海洋センター
毎週月曜日
【ホームページアドレス】
http://www.town.saka.hiroshima.jp/sakacho/
● 開館時間 ●
火∼金 9時∼20時、土日 9時∼17時
● 休 館 日 ●
毎週月曜日、図書整理日30日(金)
坂学セミナー
地域史から見た野間氏の盛衰
∼なぜ栄え なぜ滅んだのか∼
坂町の歴史について学び、
坂町の魅力を再発見しましょう。
と き 8月29日(木)13時30分∼15時
ところ 町民センター 会議室1
講 師 県立広島大学人間文化学部 (通史編・中世担当)松井 輝昭 氏
対 象 どなたでも 参加費 無料
持参物 坂町史 通史(考古∼近代)編
(お持ちの方のみ)
申込締切 8月27日(火)
【申込み・問合せ】町民センター ☎820−1515
サンフレッチェ流 子どもへの接し方
∼スポーツ指導者に学ぶ∼
☎886−3280
http://www.town.saka.hiroshima.jp/sakacho/
坂町ホームページから「坂町立図書館」をクリックしてください。
坂町立図書館
子どもにやる気を起こさせる接し方や、考え
させる言葉掛けなどについて、学びましょう。
展示コーナー
と き 9月18日(水)10時∼11時30分
Click
図書館利用者用駐輪場をご利用ください。
図書館利用の自転
車駐輪場は、丸子
児童遊園地横の町
有地をご利用くだ
さい。
※図書館閉館時に
は、出入り口を
施錠します。
折り紙体験コーナー
講 師 サンフレッチェ広島 山出 久男 氏
ところ 図書館 おはなしルーム
時 間 10時30分∼11時
参加費 無料
持参物 筆記用具
にこにこグループ
8月22日(木)
申込締切 9月11日(水)
【申込み・問合せ】町民センター
☎820−1515
と き 8月21日(水)
10時30分∼11時30分
ところ
内 容
持参物
図書館 多目的閲覧室
トッピューン飛行機
おりがみ・サインペン・はさみ
ベストセラーズ
新刊のご案内
(7月7日
一般書
世界のクッキング
∼ドイツ∼
一眼レフデジカメ講座(2回)
デジタルカメラの使い方、写し方のヒント、
被写体の選び方など、さまざまなテクニックを
学びましょう。
と き 8月30日・9月6日(金)
19時∼20時30分
ところ 町民センター 会議室2
講 師 プロカメラマン 大藤 哲己 氏
内 容 ①デジカメでの撮影
②上手に撮るためのテクニック
③風景、花の撮影
ドイツの家庭料理とお菓子を作りましょう。
ドイツの生活や文化等の話もあります。
と き 9月7日(土)10時∼13時
ところ 町民センター 調理実習室
メニュー ・赤ずきんちゃんのシュペッツレ
柔らかい卵麺の一種で、ドイツ料理
でよく使われます。
生地は卵、小麦粉、塩で作ります。
・赤ベリーとバニラソース
対 象 どなたでも 対 象 年長児以上
持参物 一眼レフデジタルカメラ
お持ちでない方は、デジタルカメラで
の参加も可能です。
申込締切 各回開催日の1週間前
※1回のみの参加も可能です。
【申込み・問合せ】町民センター ☎820−1515
前野紀一 監修
「ひんやり氷の本」
佐川光晴 著
「おれたちの約束」
イモトアヤコ 著
「イモトアヤコの地球7周半」 定 員 親子12組(一般の方も参加できます)
参加費 1組 1,500円(材料費1,000円を含む)
持参物 エプロン、持ち帰り用の容器
1
ミシュランガイド広島
2013特別版
中国新聞)
日本ミシュラン
タイヤ
2 宇宙に結ぶ「愛」と「叡智」 ヨグマタ相川圭子
児童書 3 小さくても、勝てる。
佐藤寿人
「べんり屋、寺岡の夏。」
中山聖子 作
「ネバーギブアップ!」 くすのきしげのり 作
「いました」
五味太郎 著
4 天風録書き写しノート
中国新聞社
その他、多数あります。
講 師 綿貫 ウラ 氏
④室内、夜景の撮影 など
定 員 20名 参加費 1回500円
親子で
楽しく!!
信用
金庫
医院
「夏休みの工作・自由研究』
8月29日(木)まで
ところ 町民センター 視聴覚教室
対 象 どなたでも
図書館
『ぼくはここにいる』
ピーター・レイノルズ著
楽しそうなみんなの声が、ぼくには大きな音にな
って響く。紙飛行機を飛ばしてみよう。もしかした
ら、誰かがぼくに気づいてくれるかも─。自閉症の
男の子を主人公に、人と人との出会いと心のつなが
りを描いた絵本。
オススメ図書コーナー
申込締切 8月31日(土)
「考えよう。平和の意味」
【申込み・問合せ】町民センター ☎820−1515
人はみんな平和を求めています。平和な世界、平
和な未来。でも、どうすれば平和になるのでしょう
か。戦争や平和に関する図書を集めました。みんな
で平和の意味を考えてみませんか。
5 ビジネスモデル強化ワークブック 松本順行
6月の貸出ベスト3
一般書
「百年桜」
藤原緋沙子 著
「老いの不安がなくなる45のヒント」羽成幸子 著
「ちっぽけな恋」
池永陽 著
児童書 「天山の巫女ソニン」
「おばけのはつこい」
「アンネ・フランク」
菅野雪虫 作
むらいかよ 作
高瀬直子 まんが
図書館からのお知らせ
図書館では、年数とともに内容の古くなった本、
利用の少なくなった本を、閉架図書に移動していま
す。お探しの方は、お気軽に職員まで声をかけてく
ださい。
広報さか
第 684 号
平成 25 年8月1日
済生会広島病院と共催で、なでしこ健康講座を開催します。みなさんの健康・維持
管理にとても役立つお話ですので、お誘いあわせの上、多数ご参加ください。
8月 24 日(土)
11 時∼ 12 時
講 師
テ ー マ
第 684 号
癒しのガーデニング講座
∼花いっぱいの素敵なお庭をつくりましょう∼
なでし こ 健 康 講 座
と き
広報さか
平成 25 年8月1日
土づくりから、水やりのタイミング、肥料の与え方のポイントや病害虫の予防法まで、
基礎からしっかり身に付きます。
ところ
と き
坂町地域包括支援センター 認知症になったら・・・?
横浜西なかよしサロン
木下 健一 氏
大丈夫☆安心して暮らせる方法 横浜西集会所
(社会福祉士)
を伝授します。
(横浜西一丁目5番7号)
【申込み・問合せ】町民センター ☎820−1515
毎月第 3 日曜日は「家庭の日」
『親子水でっぽうづくり』たくさんのご参加、
ありがとうございました。
7月15日(月)海の日に町民センターで、青少年育成坂町民会議主催の『親子水でっぽうづく
り』が開催されました。当日は237名の親子が集まり、のこぎりやきりを初めて扱う子どもも、保
護者や地域の皆さんに教えてもらいながら、水でっぽうを完成させました。子ども達は、完成した
水でっぽうで、的あてをしたりして、楽しい時間を過ごしました。
水でっぽうで遊んだ後のそうめん流しは、地域の皆さんによる手作りの竹の箸と器でいただきま
した。愛情がいっぱい!笑顔がいっぱい!の日となりました。
『親子水でっぽうづくり』のために、お手伝いをしていただいた地域の皆さん、大変ありがとう
ございました。
内 容
9月3日(火)10 時∼ 12 時
秋に咲く花の寄せ植えと育て方
10 月1日(火)10 時∼ 12 時
簡単に作れる苔玉づくり
11 月5日(火)10 時∼ 12 時
緑を楽しむ寄せ植えと管理
ところ 町民センター 美術工芸室 講 師 園芸研究家 石田 邦夫 氏
対 象 どなたでも 定 員 20名
参加費 1回につき1,000円(材料費を含む)
持参物 エプロン、作業用手袋、持ち帰り用の
ビニール袋
申込締切 各回開催日の1週間前まで
【申込み・問合せ】町民センター ☎820−1515
千羽鶴プロジェクト
地踊り・坂町音頭を踊ろう
みんなで平和への願いを込めて折った千羽鶴
を広島平和記念公園へ奉納に行きませんか。
広島平和記念資料館も見学します。
盆踊りも間近に迫りました。
みんなで、『地踊り』・『坂町音頭』を一緒
に練習して、楽しみましょう。
●坂地区
と き 8月9日(金)19時∼21時
ところ 坂小学校 体育館
●横浜地区
と き 8月8日(木)19時∼21時
ところ 横浜小学校 体育館 ●小屋浦地区
と き 8月9日(金)19時∼21時
ところ 小屋浦小学校 体育館
対 象 どなたでも
※当日自由参加できます。
主 催 坂町文化協会 と き 8月27日(火)
ところ 広島平和記念公園
内 容 千羽鶴奉納・平和記念資料館見学
集合場所及び 坂駅改札口 7時50分
集合時間 小屋浦駅改札口 8時 持参物 水筒・交通費(JR及び市内電車運賃)
定 員 10名
対 象 どなたでも
【申込み・問合せ】町民センター ☎820−1515
【申込み・問合せ】町民センター ☎820−1515
各地区盆踊りの日程について
『親子水でっぽうづくり』に参加して楽しかった思い出の
絵画を町民センターロビーに展示します。ご覧ください。
展示期間:8月18日 ( 日 ) まで
第 26 回ふれあいこんさぁと
∼コーラス交歓会∼
と き 8月18日(日)14時~
ところ 町民センター 大ホール
入場無料
★参加グループ
コーロ・アミーチ、小屋浦ベルコーラス、
ハッピースマイル、コール・マーレ
★ゲスト 大正琴うらら会
町内の4つのコーラスグループによる、毎年恒例のジョ
イント・コンサートです。
地域の皆様と楽しい時間が過ごせたらと思っています。
主催 ふれあいこんさぁと実行委員会、坂町文化協会
共催 坂町教育委員会
【問合せ】町民センター ☎ 820-1515
地域の盆踊りに参加して、夏を満喫しましょう。
地区名
と き
浜宮
刎条
中村
上條
西側
森浜
横浜三部
横浜二部
横浜一部
鯛尾
植田
小屋浦
8 月 13 日(火)20 時
8 月 13 日(火)19 時
8 月 10 日(土)19 時
8 月 13 日(火)19 時 30 分
8 月 13 日(火)19 時 30 分
8 月 13 日(火)19 時 30 分
8 月 14 日(水)19 時
8 月 14 日(水)19 時
8 月 14 日(水)19 時 30 分
8月13日(火)・14日(水)18時
8 月 13 日(火)19 時
8月14(水)
・15日
(木)19時30分
雨天変更の場合
と き
ところ
宮崎公園
8 月 14 日(水)20 時
宮崎公園
新張公園
8 月 14 日(水)19 時
新張公園
正原池公園
8 月 10 日(土)19 時
中村公民館
上条児童遊園地
8 月 14 日(水)19 時 30 分 上条児童遊園地
西側会館ひろば
8 月 14 日(水)19 時 30 分 西側会館ひろば
丸子児童遊園地
8 月 14 日(水)19 時 30 分 丸子児童遊園地
横浜小学校
8 月 14 日(水)19 時
横浜小学校
横洲公園
8 月 15 日(木)19 時
横洲公園
西児童遊園地
8 月 15 日(木)19 時 30 分 西児童遊園地
鯛尾公園
中止
植田丘公園
8 月 14 日(水)19 時
植田丘公園
小屋浦小学校グラウンド 8 月 16 日(金)19 時 30 分 小屋浦小学校グラウンド
ところ
【問合せ】町民センター ☎820−1515
広報さか
平成 25 年8月1日
あたたかい
心のともしび
つぎの方々から、社会福祉
事業資金としてご寄付をいた
だきました。厚くお礼申しあ
げます。
︵6月受領分・敬称略︶
◎一般寄付者
浜宮鶴亀クラブ
おめでとうございます
6月届出分 敬称略
おくやみ申し上げます
6月届出分 敬称略
︵坂東三丁目︶
︶
北島 義夫︵
藤﨑
弘︵
柚木 克美︵
中 伊三夫︵
原
稔︵
西谷美代子︵
寅一︵ ︶
︵ 小屋浦四丁目︶
︵坂西三丁目︶
︶
︶
︵ 横浜東一丁目︶
︶
︵ 横浜東一丁目︶
︶
︵ 小屋浦一丁目︶
87 95 78 95 74 70 71
︶
︵ 小屋浦三丁目︶
このコーナーへの掲載を希望される場合は、
誕
生日の前月10日までに、
写真に氏名・住所・電話
番号・生年月日・コメント
(40字程度)
を添えて役
場企画財政課へ、
持参または送付してください。
(北新地二丁目)
平成 24 年8月 30 日生まれ
1 歳のお誕生日おめでとう。
これからも笑顔ですくすく大き
くなってね。
高下
中村 大地くん
このコーナーに掲載を希
望しない方は、届出のと
きに申し出てください。
(坂東二丁目)
平成 24 年8月 26 日生まれ
とっても甘えん坊な侑槻くん☆お父さんと
お母さんの所に生まれてきてくれてありが
とう♥元気にすくすく大きくなーれ!
松田 雛那︵坂 東 一 丁 目︶
中本 葵生︵坂 東 二 丁 目︶
山下 実華︵坂 東 四 丁 目︶
伊藤 勇真︵坂 西 一 丁 目︶
髙丸清太郎︵坂 西 一 丁 目︶
馬場 侑槻くん
山本 枇依︵ 平成ヶ浜一丁目︶
聖愛︵ 平成ヶ浜二丁目︶
(坂西一丁目)
平成 24 年8月 14 日生まれ
1 歳のお誕生日おめでとう!まゆとお姉ちゃ
んの笑い声が聞こえる毎日が過ごせて幸せで
す。これからも姉妹仲良く、元気に育ってね!
真優ちゃん
堀田
齋
◎香典返し寄付者
(平成ヶ浜五丁目)
平成 24 年8月7日生まれ
1歳のお誕生日おめでとう。元が笑ってくれるだけ
で、私達はすごく幸せです。これからも健康ですく
すく元気に大きくなってね。大好きやで∼♥
中 美代子︵横浜東一丁目︶
山下 正博︵小屋浦二丁目︶
西谷 武彦︵小屋浦三丁目︶
中田 修司︵呉
市︶
◎見舞返し寄付者
美奈 元くん
北島 洋子︵坂 東 三 丁 目︶
満1歳の誕生日おめでとう
第 684 号
◎問合せ 役場企画財政課 ☎820−1507
29
遠州行灯
あんどん
テレビの時代劇などで見られる室内照明の小道具は、四角な杉材などの木製の行灯が定番ですが、こ
れは主に江戸で使われていたものです。写真の丸形のものは、京都・大阪を中心とする上方で使われま
した。実際に使うには、風除けのために外側の枠に障子のように和紙を貼り、中の輪形をした皿台に菜種
いぐさ
とうしん
油をいれた油皿を置き、これに畳表にもする藺草の芯から作った灯心を浸し、点火して光源にします。灯心
が浮き上がらないための灯心抑えの位置を変えて、点火した灯心の長さで明るさを調
すす
が出るのを防ぐこともで
節しますが、値段の高い油の消費量を節約したり、無用の煤
ろうそく
きます。しかし、ここで見ていただく行灯の皿台は、蝋燭立てにも見えるので、ある
いは蝋燭専用に作られていたものかも知れません。またこの行灯は半円形の枠が円周
に沿って動き、点火や明るさの調節をするのに便利になっていて、茶人の小堀遠州が
えんしゅうあんどん
工夫したとの説があり、遠州行灯と呼ばれていますが、はっきりしたことは分かって
いません。更に、この行灯は比較的小型で、上面には移動に使うための取っ手が付い
ているので、提げ行灯とも言われました。
ところで、昔はこのような行灯では、ドラマのような十分な明るさを得ることはで
江戸時代から明治時代
きず、少し離れた所は、真っ暗だったのが真相のようです。 (坂町文化財保護委員)
�