Download 別ウインドウで開く - 知っ得まちネット

Transcript
10/26 募集開始講座・・・・・・・・・・2~3P
栗原北小学校まつりのご報告・・・・・・・・・4P
サークル紹介「さくら茶道会」・・・・・・・・5P
4 館合同記事「ビュー坊体操ひみつ大公開」・・6・9P
11 月のカレンダー・・・・・・・・・・・・・7P
住区センターのお知らせ・・・・・・・・・・・8P
講座報告・次回受付開始講座予告・・・・・・・10P
西新井消防署だより・防犯防火情報・・・・・・11P
図書館だより・・・・・・・・・・・・・12~13P
クイズ de よいしょ・・・・・・・・・・・・・14P
切手サロン~切手の活用法を学ぼう~
脳トレで予防!認知症を知ろう
昔の切手の楽しみ方や郵便についてのお話を中心に、分類方法なども学べるサロンです。使用済
簡単なクイズや手足の運動など脳トレを行いながら、認知症について学びます。みんなで楽しく
みの切手を使って、魔方陣など作ります。※切手の相談コーナーもあります。
脳トレしながら認知症を予防し、認知症の症状や対応方法を知っていきましょう。
日時:11月22日
木曜日
対象・定員:16歳以上
日時:11月24日 土曜日
午後2時~4時
対象・定員:どなたでも 10名
費用:無料
講師:野口喜義
午後1時30分~3 時
20名
費用:無料
講師:蔵品さゆり(足立区地域包括支援センター伊興)
子どもが喜ぶアロマハンドマッサージを学ぼう
アロマセラピーを取り入れることで、子どもの心のバランスを調整したりストレスを軽減するこ
とができます。親子でハンドマッサージを行うことで、コミュニケーションを図りましょう。
日時:11月20日
※魔法陣・・・縦・横・斜めのどこからを足しても和が同じになる陣形
仲良しケータイ広場
携帯電話を使っていてわからないこと、ありませんか?メールの送り方や、写真の保存方法、お
友達のメールアドレスを登録する方法など、講師やボランティアにいろいろ聞いてみてくださいね。
火曜日
日時:11月9日 金曜日
午前10時~正午
午前10時30分~11時30分
対象・定員:16歳以上
定員:10名
費用:300円
持ち物:携帯電話・取扱説明書・筆記用具
10名
費用:1,000円(受講料600円+保険料400円)
講師:外尾幸恵(アロマライフスタイリスト)
楽しい折り紙ひろば
冬の動物と小物を折ろう
クリスマスやお正月の飾りにもなる、ふくらませるとふっくらするかわいい「ウサギ」と、3
組、6組、12組・・・と、組み合わせ方で表情が変わる「くす玉」を折ります。
日時:11月25日
日曜日
伊興ITサロン
毎月第2・第3土曜日に開催中の伊興 IT サロン。名簿作りやチラシづくり等の他、これからの時
期はパソコンを使って自作の年賀状を作るなど、楽しみながらパソコンに親しみましょう。
午後 1 時30分~3時
対象・定員:どなたでも(就学前の子どもは保護者同伴)
日時:11月10日・17日
午後2時~4 時
費用:200円
15名
費用:無料
持ち物:折り紙
土曜日
講師:萩原俊夫(折り紙ボランティア)
は「70歳以上の方」、「障がい者手帳をお持ちの方」の受講料が3割引になる講座を表しています。お支払い時
は「健康づくりスタンプラリー」対象講座です。
に年齢が証明できるものや障がい者手帳をご提示ください。
9 月 30 日(日)栗原北小学校で開催された「くりきたまつり」を取
材させていただきました!栗原北小学校は、竹ノ塚駅から徒歩 12 分
ほど、昭和 52 年創立と比較的新しい学校ですが「コミュニティスク
ール」の指定を受け、学校・家庭・地域と連携をすすめています。
おまつり当日は、非常に強い台風
が関東地方に接近するとの予報
が出たため、会場は校庭から屋内
の体育館や教室へ移して開催さ
れました。
栗原北小学校ダンスクラブによる、ダンスの披露。リズム感抜
群のかっこいいダンスには、大人もびっくり!エンディングには
先生方 19 名によるダンスも行われ、大いに盛り上がりました♪
図書室では、大型絵本や紙
芝居の読み聞かせが行われま
した。たくさんの真剣な目が、
耳が、丌思議で楽しい絵本の
世界に注がれていました。
オープニング~ファンファー
レ~は、栗原北小学校吹奏楽部の
みなさん。軽快な演奏に、会場か
ら手拍子が湧きおこります。
ほうや農園でとれた、大きな大
今回ご紹介するサークルは、伊興地域学習センターの登録団体「さくら茶道会」です。
平成元年 4 月、桜が咲いていた頃に活動を開始したので「さくら茶道会」というサークル名に
決まりました。流派は、表千家丌白流(おもてせんけ ふはくりゅう)で第 1・第 3 土曜日の
午後、2 階 教養室にて現在 6 名で活動しています。
センター(以下、
【セ】):お茶をお稽古する際に
大事にしていることを教えてください。
さくら茶道会(以下、
【さ】)
:いつも会員の皆さ
んの和を大事にしています。
【セ】
:お茶の作法の種類は多いと思うのですが、
覚えるのは大変ではないですか?
【さ】:最初は大変ですが、毎回、毎回同じこと
を繰り返して、自然と動作が身に付いた感じで
す。
【セ】:お茶を習って良かったことを聞かせてください。
【さ】
:季節の花の名前や生け方を学んだり、和菓子を選
ぶ楽しみがあり、時には自分で作ったりなどして、全部
自分たちの力でお花・器から準備をするので、常に勉強
をして、日々の励みになっています。
**************************************************
さくら茶道会は、サークル会員だけで活動しています。
指導者はいませんが、茶道歴 20 年以上のベテランの
方々が丁寧にお茶の作法を教えてくださいます。時には
皆で教材を参考にし、お互いを思いやりながら和気あい
あいとした雰囲気で 24 年目を迎えました。
「さくら茶道会は、楽しみながら覚えるサーク
ルです。毎年センターで開催される『ふれあい
きなカボチャの重さ当てクイズ。
さて、正解はいくつ?誮があてた
のかな?(答え:25.4kg)
おまつりといえば、やっぱ
り屋台!栗北小ではPTA
の方々の他、OBや地域の
方々、先生方も協力して盛り
あげているそうです。楽しい
おまつり、ありがとうござい
ました!
まつり』に向けて、日々お稽古をしています。
興味がお有りの方は、生涯学習として茶道を始
めてはいかがでしょうか。いつでも誮でも受け
入れますよ。ぜひ、お茶を飲みにいらしてくだ
さいね。」
見学の方も大歓迎です!お気軽にどうぞ♪
10 月 13 日(土)のあだち区民まつり A-Festa2012 に
ビュー坊体操に使われる曲「ビュー坊ソング」は作詞・作曲
て、ビュー坊体操が初披露されました。当日は見事な秋晴れ
ともに区職員が担当しました。歌詞には足立区を「美しく安全
で、おまつりにぴったりの天気でした。今回、体操を披露し
なまち」として誇れるようにビュー坊が奮闘する姿が描かれて
てくれたのは、千住にある 3 つの保育園の園児たち総勢約 50
います。ビュー坊ソングはビュー坊体操公式ホームページで聴
人。おそろいのピンクのTシャツにビュー坊のお面をかぶっ
くことができます。(ホームページは現在準備中です。完成は
て登場しました。ステージに上がった時は恥ずかしいのかモ
10 月末の予定です。
)
ビュー坊体操を作るにあたり、たずさわった保育士はビュー
ティフル・ウィンドウズ運動の研修を受けました。改めてどう
いった運動なのか、ビュー坊にはどんな使命があるのかを理解
し、ビュー坊だったらどんな動きをするのかなと模索しながら
体操が生まれました。そこからさらに専門家のアドバイスのも
と、よりコーディネーション能力(体の調整力)を高める動き
足立区のキャラクター「ビュー坊」をご存じですか。ビュー坊は美しく安全なまちを目指す
ジモジしていましたが、ビュー坊ソングが流れるとパッと明
取り組み「ビューティフル・ウィンドウズ運動」をきっかけに誕生しました。その愛らしい姿
るい表情に変わり、元気に堂々とした様子で体操を披露して
で区民に愛され、あだち広報や区のホームページにもひっぱりだこ。今みなさまがお読みのミ
くれました。観客も熱心にビデオカメラを回したり、我が子
ニコミ紙の表紙や裏表紙にも、ビュー坊がいるのにお気づきでしたか。そして今回、より幅広い
の勇姿に目を細めて見入っていました。
世代にビューティフル・ウィンドウズ運動を啓発するため、区立保育園の保育士達によって、4~5
歳児が対象のビュー坊体操が考案されました。このページではビュー坊体操の魅力をご紹介します。
ビュー坊
が取り入れられました。
ビュー坊の名前には「ビューティフル」のビューと
歌詞には、たまにひとりぼっちで悲しくなるけ
「view」(見ること)という意味が込められています。
れど、それでも前向きにビューティフル・ウィン
あい じょう
ドウズ運動を続けるビュー坊が描かれていて、
写真はビューティフル・ウィンドウズ運動のひとつ「愛 錠
元気や勇気を与えてくれるメッセージも込めら
れています。
ロック大作戦」の様子。無施錠による自転車の盗難を防
ぐ運動です。そのほか、青色防犯パトカーで区内巡回や
草木の手入れなどを行なっています。
ビュー坊体操を考案した保育士のうち、お二人にお話を聞きました。まず一人目は今
最後に、ビュー坊体操のサビの部分(曲の盛り上がるところ)の振り付けをご紹介します。実際に一曲踊ってみると、太ももの筋
回リーダーを務めた保木間保育園の若杉先生です。若杉先生は子どもたちのハートをが
肉がプルプル…。子どもだけでなく大人も楽しく運動ができます。ビュー坊体操は今後も区の様々なイベントで披露される予定です
っちりつかむ体操を作るスペシャリスト。このビュー坊体操にも熱い想いで臨んだこと
ので、ぜひご家族みんなでビュー坊体操を覚えて一緒に踊ってみてはいかがですか。
わかすぎ
が、お話を聞いていてひしひしと伝わってきました。体操作りでは、
腕を引き寄せ
パッ
パッ
手は呼んでいるように
呼ぶ
腕を引き寄せ
パッ
パッ
手と足をバランスよく動かす振りになるよう心がけたそうです。
「踊
り手の年齢に合わせ踊りやすいようにアレンジして、よりたくさん
の子どもたちに踊ってもらえれば嬉しい」と語ってくれました。
保木間保育園の若杉先生。とても明るく活発な先生です。
た は た
(歌詞♪)ビュー坊
many windows
手は呼んでいるように
シャララ
ここで きみを
呼ぶ
みている
腰を折る
ぼくは
ビュー坊
beautiful bow
二人目は西新井保育園の園長、田畑先生です。コーディネーショントレーニングを学
んできた田畑先生は、子どもたちの健康をいちばんに考える優しい先
この続きはビュー坊体操公式ホ
ームページをご覧ください。
生です。ビュー坊体操を踊る時のポイントは、振り付けを間違えたら
どうしようなど考えずにとにかく楽しんで踊ることだそうです。「園
シャララ
腕を内から
4 回ジャンプ
外へ回す 自分を軸に 1 周
ここで
きみを
よんでいる
みんな
ビュー坊
ほら
view-bow
きみを つつんでいる
児たちは二回見ただけですぐに覚えて得意気に踊っています、大人の
方が覚えるのが大変なくらい」と笑いながら話してくれました。
西新井保育園の田畑先生。一緒にビュー坊体操を踊ってくれました。
これまでビュー坊体操の魅力をお伝えしてきましたが、いかがだったでしょうか。ビュー坊体操は区のイベントに更なる彩りを不えてく
れることでしょう。そしてこれからも足立区が美しく安全なまちになるよう、ビュー坊とともにみんなで協力し合いましょう。
「ビューティフル・ウィンドウズ運動」および「ビュー坊体操」に関するお問合せ先 … 足立区危機管理室危機管理課
(電話:3880-5838)
ビュー坊体操公式ホームページ … http://www.city.adachi.tokyo.jp/miryoku/character/byubo-taiso.html
日
月
10/28
火
10/29
水
10/30
木
10/31
金
1
屋内 1 月分
一般受付開始
屋外 1 月分
抽選受付開始
土
2
3 文化の日
体育館個人利用日
トレーニング指導員付
(午前・午後)
伊興読書さろん
4
5
スポーツ広場
6
7
8
9
☆第 28 回・伊興住区まつり
11 月 10 日(土)前日祭カラオケ大会
11 時 30 分受付 12 時開始、作品展示9時 30 分~
11 月 11 日(日)住区まつり
9時20 分受付 9時 30 分開始
*展示(各教室・学童・児童館)お茶席
11:20~ リサイクルキャンペーン
*ファミリー広場での楽しい催し物が沢山あります。
11:30~ ジオブレードショー
●子どもコーナー/ハッピーランド
10
☆悠々館手芸教室
トレーニング登録(夜間)
12
スポーツ広場
13
19
20
おやこおはなし会
家族ふれあいおはなし会
22
23 勤労感謝の日 24
野球・運動場
12 月分
一般受付開始
切手サロン
29
30
(夜間)
ごぜん
ごぜん
じ
しょうご
ご
ご いち
ご
ご
じ
ぷん
11 月 20 日(火)10 じ 45 ふん~11 じ 45 ふん
おやこ
たの
たいそう
たいそう
せんせい
き
親子で楽しく体操しましょ!体操の先生が来てくれるよ★
☆卓球教室
渡辺由美子先生
11 月 14 日(水)2じ 30 ぷん~4 じ
による楽しい体操、動きやすい服装で来て下さい
☆ちびっこ集まれ 工作「スポンジキーホルダー」
☆バンパー仲間を募集
ごぜん
初心者大歓迎(毎日 9 時~)
経験がなくても大丈夫!
ごぜん
ご
ご
じ
ぷん
じ
やかん
ご
ご
じ
ぷん
ご
ひろば
ご
ご いち
ご
ご に
いちりんしゃ
やかん
だいいち ど よ う び
ご
ご に
やかん
じ
だいさん ど よ う び
むりょうかいほう
ご
ご ぜ ん
ご いち
ご
ご に
やかん
たっきゅう
★第3土曜日(無料開放)
・・・午前:フリー、午後Ⅰ:ファミリーテニス/ビーチ、午後Ⅱ:バドミントン/バスケ、夜間: 卓 球
だいさん に ち よ う び
ごぜん
ご
ご いち
ご
ご に
たっきゅう
やかん
★第3日曜日・・・午前:フリー、午後Ⅰ:ファミリーテニス/ビーチ、午後Ⅱ: 卓 球 /バスケ、夜間:バドミントン
しゅうごう
11 月 17 日(土)1時30 分集 合
たいしょう しょうがくせい
ばしょ
じ
2時スタート
じ ど う かん
対 象 小 学 生 (30 名) 場所 児童館ホール
もう
こ
ほうほう
<申し込み方法>
もく
うけつけ
ほんにん
じどうかん
1 日(木)から受付します。本人が児童館まで
もうしこ
き
くだ
申込みに来て下さい。(30 名になりしだい、しめきります)
☆こうさくの日
11 月 13 日、14 日、15 日 まんげきょう 2時~4時
★
牛乳パックカー
11 月 28 日(水)・29 日(木) 午後2~4時
★第1土曜日・・・午後Ⅱ:バドミントン/バスケ、夜間: 卓 球 /フリー
ぷん
☆オセロ大会
☆こうさく
たっきゅう
じ
うけつけ3:30まで
体育館個人利用案内【午前=午前9時~正午、午後Ⅰ=午後0時30分~3時、午後Ⅱ=午後3時30分~6時、夜間=午後6時30分~9時】
まいしゅう げ つ よ う び
ご
11 月 20 日(火)21 日(水)午後2時30分
じ
★ 毎 週 月曜日(スポーツ広場)
・・・午後Ⅰ:ファミリーテニス、午後Ⅱ:一輪車、夜間:ビーチボールバレー
ぷん
☆工作「フワフワマスコット」
お迎えし 巻寿司の基礎を教えていただきます。
ご に
じ
11 月 17 日(土)午前10時30分,もうしこみせい
材料費 1000 円 先着 15 名 木村仁美先生を
ご
ぷん
☆おたのしみクラブ
11 月 23 日(祝)午後 2 時~4 時
じ
じ
11 月 13 日(火)午前10時30分
☆男の料理教室
(午前)
じ
☆幼児イベント
12 月 4 日(火)午後 10 時~11 時半
材料費 200 円 先着 40 名
材料費は、お申し込みの際にお支払いください。
おはなし会
たいいくかん こ じ ん り よ う あんない
受付は 11 月 1 日より当日まで
じ
11 月 20 日(火)2じ~4じ
おもいでにのこるステキなフォトフレームをつくろう!
☆第2弾!!アロマで心豊かに
トレーニング指導員付き
じ
☆勤労感謝の日のプレゼント
☆予告 年忘れ会
12 月 1 日土曜日 1時~3 時
*お楽しみ!
脳トレで予防!認知症を知ろう
28
屋外 12 月分
電話受付開始
☆グランドゴルフ大会
バンパー愛好者の皆さんと一緒に楽しみませんか
ベビーマッサージひろば
折り紙ひろば
(午前)
じ
11 月 24 日(土)
、午前10時~12時(児童部主催)
大広間
11 月 26 日(月)13 時 30 分より
おはなし会
(午前)
ご
場 所 西伊興住区センター
☆イキイキタイム健康体操
おはなし会
じ
11 月 17 日(土)
、午後1時~3時
◎道具のある方は各自御持参下さい
(午前・午後)
(午前)
トレーニング指導員付き トレーニング指導員付き トレーニング指導員付き
じ
ほけんじょ
日 時 12 月1日(土)午前 10 時~午後 3 時迄
11 月 12 日(月)午前 8 時 30 分集合,9 時開始
(午前・夜間)
トレーニング指導員付き
26
27
スポーツ広場
お や こ たいそう
和田
を迎日(土)午後
え「親子体操」(保健所
11 先生
月 11
2 時~とタイアップ)
☆太鼓教室
場所 諏訪木東公園(雨天の場合は 19 日に順延)
トレーニング指導員付き
テニス
12 月分
一般受付開始
トレーニング登録(午後)
17
無料公開日
トレーニング指導員付き
21
子どもが喜ぶアロマハンド
マッサージを学びましょう
むか
ごぜん
15
16
テニス
野球・運動場
12 月分当選者 12月分当選者
受付開始
受付開始
(20 日まで) ( 21 日まで)
(夜間)
指導員付き(午後)
わ だ せんせい
ご
14
トレーニング指導員付き トレーニング登録(夜間) トレーニング指導員付き
ごぜん
11
月 16 日(金)
、午前11時~12時
3 年生以上の子ども実行委員募集中
シニア部・青壮年部・悠々館共催
えいごおはなし会
じ
☆ちびっこ集まれ
材料費 500 円
☆民謡・民舞教室発表会
トレーニング登録(午前)
指導員付き(午前)
ご
11 月 7 日(水)~9日(金)
、午後2時~
受付 11月 15 日(木)より窓口で受付<教材費を添えてお申込み下さい>
仲良しケータイ広場
昔の遊びを体験しよう
25
☆工作「ブラブラプラバン」
≪干支押し絵≫
ご
トレーニング登録(午後) トレーニング登録(午前)
こども映画会
18
体育館終日
個人利用日
えんそう
*芸能大会(民謡・民舞・フラダンス・健康ダンス他)
日 時 12 月 3 日(月)午後 1 時~午後 3 時
伊興写真サロン
(午前)
い こ う ちゅうがっこう
11:00~ 伊興 中 学 校 ブラスバンド演奏
募集人員 15 人
11
☆住区まつり
11 月 11 日(日)ばしょ:ファミリーひろば
じはん
うけつけ:10時半~
じ
ふん
もぎてん:11時20分かいてん(あめのときはかんない)
☆大人の工作 新聞紙で作るエコバック
☆あかちゃんのためのおはなしかい
(絵本のよみかたり)
11 月 9 日(金)
11 月 30 日(金)午前 10 時半~11 時半
午前 10 時 30 分~ 0、1 才児対象
定員20人 11 月 1 日(木)から申込みして下さい
午前 11 時~
2、3 才児対象
汗ふきタオルと、お飲み物を持参し
てください。
検索
西新井消
防
http://www.tfd.metro.tokyo.jp/hp-nisiarai/index.html
9月29日(土)に、足立区制80周年記念講座の「80円切手でセンターにチューリップを咲か
せよう」を開催いたしました。使用済みの2種類の80円切手を使い、画用紙にチューリップの下
絵を書いてもらい、切手で貼り絵を作ってもらいました。一人一人違う作品ができ、子どもたちの
想像力はすごいなと感じました。10月27日(土)、28日(日)の第24回伊興地域学習セン
ターふれあいまつりで皆さんが作ってくれた作品の写真を展示します。是非、見に来て下さい。
(お
まつり後も館内に展示する予定です)
住宅用火災警報器は、火災などの煙を感知して、音
声や警報音で知らせてくれるので、火災の早期発見に
大変有効です。
●各部屋・階段・台所に設置する。
●毎月1回は、住宅用火災警報器の掃除と点検をする。
●住宅用火災警報器の交換期限に注意する。
消防職員が、住宅用火災警報器等を販売することはあり
ません。悪質な訪問販売にご注意ください。
携帯電話
からはこちら
東京版救急受診ガイドを利用しましょう!
11/26(月)
●春を彩る区の花
日時:12 月 22 日
急な病気やけがで病院に行くか、救急車を呼ぶか
迷った場合に携帯電話やパソコンで緊急性や受診の
必要性を確認できます。
チューリップを育てよう
土曜日
●古代のアクセサリー
日時:12 月 23 日
受付開始講座(予告)
スマートフォン
からはこちら
午前 10 時~正午
勾玉を作ろうA・B
日曜日
A:午前9時 30 分~正午
B:午後 1 時 30 分~3 時 30 分
●心と体をつなぐ親子の「チェアーズ・ダンス!」
日時:1月 16・30 日、2 月6・20 日、3 月6・20 日
水曜日
午後1時~2時
●ママといっしょ♪わくわく体操 A・B
じょうほう
き
き か ん り か
●ひったくり 情 報 (危機管理誯)
あ だ ち く
がつ
日時:1月 16 日~2 月 27 日 毎週水曜日 A:午前9時 30 分~10 時 30 分 B:午前 10 時 45 分~11 時 45 分
か
か
ご
ご
じ
ふん
あ だ ち く たけ
づか
ちょうめ
10月9日(火)午後6時30分ころ、足立区竹の塚1丁目
ふ きん
じてんしゃ り よ う
じ けん
はっせい
付近で、自転車利用によるひったくり事件が発生しまし
●ちびっこ体操・こども体操
はんにん
日時:1 月 15 日~3 月 12 日 毎週火曜日 ちびっこ:午後3時 30 分~4時 30 分 こども:午後 4 時 40 分~5 時 40 分
おとこ
とくちょう
ふ めい
た。(犯人( 男 )の特 徴 は丌明)
( じょうほうていきょう
たけ
日時:1 月 16 日~3 月 13 日 毎週水曜日 ヘルシー:午前 10 時~11 時 30 分 元気:午後 1 時 30 分~3 時
●仲良しケータイ広場
【 情 報 提 供 :竹の塚警察署】
午前 10 時~正午
土曜日
午後2時~4 時
●伊興ITサロン
日時:12 月8日・15 日
講座の詳しい内容・
費用・定員等は、あだち
ぼうはん
ふ
む
広報 11/25 号、または
「よいしょ」12 月号をご覧
ください。
土曜日
午後2時~4時
も
まえ
ぼうはん
つ
カバーを付けましょう。
-------------------き か ん り か き
き かんりがかり
足立区危機管理誯危機管理係
とうろく
き ぼ う
かた
ぼ う か じょうほう
けいさつしょ
しょうぼうしょ
ていきょう
じょうほう
警察 署・消 防 署 などから 提 供 された 情 報
くない
ぼ うし
【3】自転車の前カゴには防犯ネットやひったくり防止
あ だ ち く き
おく
【防犯 ・防火 情 報 】
【2】バッグは建物側に持ちましょう。
じてんしゃ
あて
ス宛 にお送 りします。登録 をご希望 の方 は、
らん
かじょう
たてものがわ
けいたい で ん わ
登録された携帯電話やパソコンのメールアドレ
.adachi.tokyo.jp/)をご覧ください。
◆ひったくり対策3箇条
おん
●切手サロン「切手で干支表を作りましょう」
日時:12 月 22 日
たいさく
とうろく
あ だ ち く
【1】バイクのエンジン音がしたら振り向きましょう。
金曜日
じょうほう
足立区のホームページ(http://www.city
づか けいさつしょ
●ヘルシーエクササイズ・元気いきいき体操
日時:12 月 14 日
さまざま
足立区についての様々な 情 報 を、あらかじめ
お
はんざい
じょうほう
あくしつ
をもとに、区内で起こった 犯罪 の 情 報 や悪質
しょうほう ひ が い
じょうほう
とど
商 法 被害の 情 報 などをお届けします。また、
さいがい
こ
あんしんじょうほう
はいしん
災害 ・子どもの安心 情 報 なども配信 されてい
ます。
おとな
よ
えほん
まいつきだい
きせつ
ことし
あき
がつ
えほん
読書に最適な季節がやってきました。今年の秋は絵本
よ
じぶん
とき
を読んでみるのはいかがですか?自分がこどもの時
よ
おも
で
さつ
こ
まご
よ
に読んだ思い出の1冊やお子さん、お孫さんに読んで
なつ
さつ
あげた懐かしの1冊があるかもしれません。またまた
あたら
えほん
で
あ
新 しい絵本との出会いがあるかもしれません♪
かい ぜ ん ご
じかんたい
◇伊興読書さろん◇
あか
10月よりおやこおはなし会前後の時間帯は、赤ちゃんタ
がつ
にち
もく
イムとさせていただきます。11月は 15日(木)です。
じかんたい
お や こ づ
きゃくさま
き
が
じ かん
あたた
み まも
お使いいただくためのお時間です。温 かく見守っていた
みなさま
り かい
きょうりょく
だきますよう皆様のご理解、ご 協 力 をよろしくお願い
ょ
く
ぎ
ぼうけん
ふ
し
ぎ
旅や冒険、丌思議なファンタジー
せかい
の世界へしゅっぱーつ!!
い こ う としょかん
がつ
い こうちゅうがっこう
せ いと
めい
しょくばたいけん
こ んご
しょくばたいけん
よ てい
きょうりょく
ねが
のご理解、ご 協 力 をよろしくお願いいたします。
し
すい
のぞ
い こ う ち い き がくしゅう
かい
へんきゃく
かい
たの
「たたみのへや」
へんきゃく
ほん
たな
もど
としょかん
じっしゅう
たいへん
たの
し ごと
けいけん
ことの大変さも経験してもらえたようです。
い こ う ち い き がくしゅう
かい
会 場 =伊興地域 学 習 センター2階
「たたみのへや」
かい
もよお もの
★おはなし会などの催し物は
ふんまえ
い
しょうぞうさく
にゅうじょう
すべて 10分前から 入 場 できます★
がつ
にち
めい
せんちゃくじゅん
定員=12名(先 着 順 )
か
申 込 =10月16日(火)から
で ん わ
い こ う と し ょ か ん まどぐち
もう しこ
電話または伊興図書館窓口にて申込み。
章 三作
でんわばんごう
さく
電話番号03-3857-6537
が
か
い
し
あ き
こども映画会のお知らせ
がつ
にち
ど く し ょ しゅうかん
秋の読書週間(10月27日~11月9日)
がつ
にち
がつ
か
にち
い こ う ち い き がくしゅう
しゅうせんま
しょうわ
ねん
せんか
きずあと
いた
終戦間もない昭和22年、まだ戦火の傷跡が至る
かい
会 場 =伊興地域 学 習 センター 3階
レクリエーションホール
ところ
たいしょう
な 文化 国家 を 作 ろ う 」 と い う 決意 の も と 、
ようじ
のこ
どくしょ
ちから
へいわ
所 に残っているなかで「読書の 力 によって、平和
ぶんか こっか
しょうがくせい
しゅっぱんしゃ
むりょう
つく
けつい
とりつぎがいしゃ
しょてん
こうきょう と し ょ か ん
出 版 社 ・取次会社・書店と 公 共 図書館、そして
しんぶん
に ほ ん
ほうそう
くわ
がつ
か
だい
かい
どくしょしゅうかん
かいさい
はんきょう
から、第1回『読書 週 間 』が開催されました。反 響
むかしばなし
す
ば
よくとし
だい
かい
きかん
しゅうかん
は素晴らしく、翌年の第2回からは期間が2 週 間
とうじつかいじょう
ふんまえ
きかん
新聞・放送のマスコミ機関も加わって11月7日
うんどう
※ 申 込 はいりません。当日 会 場 にきてね!
ぜんこく
ひろ
となり、この運動は全国に広がっていきました。
にゅうじょう
ことし
どくしょしゅうかん
ひょうご
今年の読書 週 間 の標語は『ホントノキズナ』です。
い こ う としょかん
ねが
と ね り ち い き がくしゅう
にち
げつ
11月19日(月)
たけ の つか と し ょ か ん
にち
きん
11月30日(金)
あ だ ち く り つ と し ょ か ん ぜんかんきゅうかん
(足立区立図書館全館 休 館 )
ともな
と ね り としょかん
がつ
にち
げつ
やく
げつかん
きゅうかん
きゅうかん よ て い き か ん
へいせい
ねん
がつ
にち
げつ
へいせい
ねん
がつ
にち
もく
となります。( 休 館 予定期間:平成24年8月27日(月)~平成25年3月14日(木))
い こ う としょかん
かしだしへんきゃく
ふ
よそう
この期間内は、伊興図書館での貸出 返 却 が増えることが予想されております。
よやく
しりょう
うけとりかん
い こう と し ょ か ん
へんこう
かた
おお
おも
また、予約した資料の受取館を伊興図書館に変更される方も多くなると思われます。
い こ う としょかん
よやく
しりょう
うけとり
かい
伊興図書館では、ご予約いただいた資料 の受 取 は1階 カウンターのみと
しかはま と し ょ か ん かいかん
(竹ノ塚図書館、鹿浜図書館開館)
がつ
だ い き ぼ かいしゅう
舎人地域 学 習 センター大規模 改 修 に 伴 い、舎人図書館は8月27日(月)より約7カ月間の 休 館
きかんない
がつ
じかん
11月17日(土) 時間=11:00~11:30
かいじょう
みずたに
ていいん
しょうがくせい
【伊興図書館からのお願い】
い こ う と し ょ か ん きゅうかん び
【家族ふれあいおはなし会】
ど
もうしこみ
隆 介作
水谷
かい
たいへん
「返 却 された本を棚に戻すのは大変だったけど
伊興図書館休館日
かい
にち
りゅうすけさく
(10分前から 入 場 できます)
むずか
会 場 =伊興地域 学 習 センター2階
かぞく
にち
い こ う ち い き がくしゅう
よ う じ
さねとうあきら作
もうしこみ
かしだし
「本にカバーをかけるのが 難 しかった」
めい
い こ う ち い き がくしゅう
か
対 象 =幼児~小学生
「一寸法師」(日本の 昔 話 より)
4名とも図書館での実 習 を楽しみつつ、仕事をする
じかん
11月15日(木) 時間=10:30~10:50
がつ
え
ばっすい
たの
かい
かいじょう
かんそう
楽しかった」
【おやこおはなし会】
もく
邦子作
さいとう
齋藤
いっすんぼうし
ちゅうがくせい
ほん
「おはなしのへや」
にち
たいしょう
向田
くにこさく
(原作:かこさとし)
「カウンター業務(返 却 、貸出)が楽しかった」
会 場 =伊興地域 学 習 センター2階
がつ
むこうだ
上 映 作品=「からすのパンやさん」
ぎょうむ
じかん
むりょう
会 場 =伊興地域 学 習 センター2階 たたみのへや
もり子作
じょうえいさくひん
★中 学 生 の感想(抜粋)★
にち
時間=15:15~15:45
かいじょう
つつ
まいしゅう す い よ う び
11月14日、21日、28日
がつ
かいじょう
さく
大石
げんさく
だいいちすいよう び
にち
おおいし
費用=無料
かい
「たたみのへや」
か
じ
・おこんじょうるり
ひ よ う
会 場 =伊興地域 学 習 センター2階
がつ
に ち じ
対 象 =幼児~小 学 生
じかん
時間=15:15~15:45
【おはなし会】(第一水曜日を除く 毎 週 水曜日)
さんか ひ
日時=11月4日(日)15:00~16:00
ま
にちじ
11月7日(水)
かい
2階「第二 学 習 室 」
よ て い さ く ひんめい
かいじょう
い こ う ち い き がくしゅう
あそ
体験しましょう♪参加費は無料です。
日時=11月11日(日)14:00~14:30
かい
かいじょう
むかし
みなさま
ました。今後も職場体験を予定しておりますので、皆様
【えいごおはなし会】
か
ん
9月に伊興 中 学 校 の生徒さん 4名が職場体験を 行 い
り かい
かい
け
お
たいけん
・ふうふうぽんぽんぽん
おこな
い
作り終わったら、あやとりやコマなど 昔 の遊びを
だ い に がくしゅうしつ
・モチモチの木
★伊興図書館おはなし会のお知らせ★
がつ
かい
き
お疲れさまでした!
せかい
丌思議な世界をのぞいてみませんか?
たび
つく
い こ う ち い き がくしゅう
つ か
せかい
わたしたちの住んでいる世界とちょっとちがう
し
かいじょう
【 会 場 】伊興地域 学 習 センター
・独りを慎しむ
職場体験
た
たけ
ひと
ば た い け ん
そ
竹とんぼのような「ストローとんぼ」をつくります。
14:00~15:30
え
し
あ
昔の遊びを体験しよう!
きん
・絵馬やのくの字
10月・11月児童 特 集 棚
ふ
か
≪予定作品名≫
がつ じ ど う とくしゅうだな
す
がつ
ねが
いたします。
がつ
にちじ
む か し
【日時】11月2日(金)
としょかん
この時間帯は親子連れのお 客 様に気兼ねなく図書館を
つか
し
いくつ知っているかな?
い こ う どくしょ
もくようび
【毎月第3木曜日10:00~12:00】
大人になっても読みたい絵本
さいてき
しゅうねん き ね ん じぎょう
区制80 周 年 記念事業
♪赤ちゃんタイム♪はじめます
11月一般 特 集 棚
どくしょ
くせい
あか
がついっぱんとくしゅうだな
かしだし へんきゃく
ち か
かい
うけたまわ
させていただいております。
(貸出 ・ 返 却 は地下・1階 で 承 っております)
こんざつ
よそう
よ
ていきょう
しょくいんいちどうどりょく
カウンターの混雑が予想されますが、より良いサービスをご 提 供 できるよう 職 員 一同努力いたし
みなさま
りかい
きょうりょく
ねが
ますので皆様のご理解・ご 協 力 をお願いいたします。
がつ
はい
そと
ふ
かぜ
つめ
11月に入り、外に吹く風もすっかり冷たくなりましたね。
さむ
ま
げ ん き
そと
あそ
寒さに負けないように、みなさん元気いっぱい外でも遊びましょう♪
こた
した
か
クイズの答えは、このコーナーの下に、さかさまに書いてありますよ。
じ か ん
Q1. 24時間、ずーっとおにごっこをしているものは
なーんだ?
(4年生/りーcさん)
ねんせい
わか
とき
しらがあたま
とし
くろ
かみ
Q2. 若い時は白髪頭で、年をとるほど黒い髪に
なるものはな~んだ?(5年生/スリッパさん)
ねんせい
しゅうじ
Q3. あたまがあかくて、からだがしろいものは
な~んだ?
(5年生/くるみさん)
なに
お う ぼ よ う し
か
つか
何を使う?
ねんせい
お も
とき
習字 をする時
せ んよ う
い
クイズを思いついたら、応募用紙に書いて、専用ポストに入れてね♪
よ う し
か い と し ょ か ん う けつ け
ま ど
用紙とポストは1階図書館受付の窓のそばにあります。
ね ん
が つ ご う
ナンバー
よいしょ 2012年11月号/NO.199
ねん
にち
がつ
はっこう
2012年10月25日 発行
へん
編
しゅう
へんしゅうぶ
集 :よいしょ編集部
はっこう
し せ つ う ん え い じ ぎょ う しゃ
発行(施設運営事業者)
:
かぶしきがいしゃ
株式会社グランディオサービス
はっこうじょ
★東武スカイツリーライン「西新井駅」西口より東武バス「西
新井消防署前」下車 3 分
★足立コミュニティバスはるかぜ 西新井駅西口⇔舎人団地
「伊興地域学習センター東」下車 3 分
★東武スカイツリーライン「竹ノ塚駅」西口より、徒歩 15 分
(バスをご利用の場合、本数が尐ないのでご確認のうえご来館ください)
い こ う ち い き がく し ゅう
発行所:伊興地域学習センター
あ
だ
ち
く い こ う
足立区伊興2-4-22
TEL
03-3857-6537
E-mail:[email protected]