Download 別ウインドウで開く

Transcript
主な演目
夏の一夜、
怪談の読み語りと琵琶
夏の一夜、怪談の読み語りと琵琶
の演奏の夕べを開催いたします。
読み語り:『牡丹灯籠』
今年は区政 80 周年、足立区に縁
琵琶演奏:『平家物語』より
のある怪談話『牡丹灯籠』と、
『平
「盛綱先陣」(藤戸の合戦)
家物語』の「藤戸の合戦」の裏に
秘められた「盛綱先陣」の物語を
お送ります。
7/26 募集開始講座・・・・・・・・・・・2~4P
西新井消防署だより・次回受付講座予告・・・・5P
4 館合同記事「伊興遺跡公園」・・・・・・6・9P
8月のカレンダー・・・・・・・・・・・・・・7P
住区センターのお知らせ・・・・・・・・・・・8P
「伊興パステル画サークル」ご紹介・・・・・・10P
センター速報・ご挨拶・防犯防火情報・・・・・11P
図書館だより・・・・・・・・・・・・・12~13P
クイズ de よいしょ・・・・・・・・・・・・・14P
地元の歴史を学ぼう!
こども手作り石けんとエコ
第 1 回目は古代からの伊興の歴史を学び、第2回目は実際に伊興の街を散策します。
石けんはどんなものからできているのか、また環境についても勉強した後、ひとり一つ、色や
形の違うオリジナルの石けんを作ります。
日時:8月9日 木曜日
午後1時30分~3時30分
対象・定員:小学3~6年生 20名
費用:350円(受講料200円+教材費150円)
講師:菊地真由美
持ち物:ハンドタオル、作品を入れる容器、汚れても良い服装
古代のアクセサリー
勾玉を作ろう
伊興遺跡からも出土している勾玉を、ひとり一つ作ります。柔らかな石を紙やすりなどで磨い
て形を整え、古代人も身に付けたピカピカのアクセサリーにします。
日時:8月13日 月曜日
A 午前9時30分~正午
B 午後1時30分~4時
対象・定員:A 小学1~3年生 B 小学4~6年生
各10名
費用:ともに300円(教材費290円+保険料10円)
講師:伊興センター職員
夏休みの自由研究に!切手で十二支を学ぼう!
昔の切手のお話のほか、使い終わった切手を利用した十二支の一覧や、どの辺から足しても合
計が同じになる星型の魔方陣を作ります。
日時:8月21日
伊興寺町の古墳・遺跡巡り(全2回)
火曜日
午前10時30分~11時30分
対象・定員:小学生以上 10名
費用:無料
講師:野口喜義
「ハガキ受付」・・・往復はがきに講座名(希望コース)
・住所・氏名(フリガナ)・電話番号・生年月日(年齢)、返信
面に住所・氏名を明記して、8/10(金)までに伊興地域学習センター(〒121-0823 足立区伊興 2-4-22)ま
でお送りください。定員に達しなかった場合、8/20(月)より電話・窓口で受付開始。
は「70歳以上の方」、「障がい者手帳をお持ちの方」の受講料が3割引になる講座を表しています。お支払い時
日時:9月17日・24日 月曜日
午後1時30分~3時
対象・定員:足立区在住・在勤・在学者 15名
費用:無料
講師:吉岡 諭(足立区文化財保護指導員)
心と体をつなぐ親子の「チェアーズダンス!」(全7回)
肢体に障がいのある子どもと親が、一緒になってできる運動やダンスを楽しく行います♪
日時:9月5日~12月5日 第1・3水曜日
午後1時~2時
対象・定員:0~未就学児で肢体に障がいのある子と親 10組
費用:3,640円(受講料3,500円+保険料140円)
講師:イーディ・オオツ
ママといっしょ♪わくわく体操A・B(全7回)
親子でコミュニケーションをとりながら、手遊びや運動、ゲームなどを楽しみましょう!
日時:9月12日~10月24日 毎週水曜日
A 午前9時30分~10時30分
B 午前10時45分~11時45分
対象・定員:2~3歳の子と親 各15組
費用:3,815円(受講料3,675円+保険料140円)
ちびっこ体操・こども体操(全7回)
ボールやロープ、マットなどを使って楽しく体操♪運動が苦手なお子様にもお勧めです。
日時:9月11日~10月30日 毎週火曜日(除 9/18)
ちびっこ 午後3時30分~4時30分
こども
午後4時40分~5時40分
対象・定員:ちびっこ 4歳~就学前の子ども
こども
小学生 40名
費用:ともに2,275円
(受講料2,205円+保険料70円)
に年齢が証明できるものや障がい者手帳をご提示ください。
は「健康づくりスタンプラリー」対象講座です。
45名
西新井消
防
検索
http://www.tfd.metro.tokyo.jp/hp-nisiarai/index.html
ヘルシーエクササイズ・元気いきいき体操(全9回)
●家具やテレビ、パソコンなどを固定し、転倒
や落下防止対策をしておきましょう。
●地震の揺れによる家具類の移動で、「挟まれ
る」「ぶつかる」ことによるけがや、避難経
路が塞がれるなどの避難障害が生じる可能
性があります。
頻繁に移動する家具類はキャスターをロ
ックし、壁と着脱式ベルトなどで連結するな
ど移動防止対策をしましょう。
ストレッチやリズム体操などを、体育館を使って行います。
日時:9月5日~10月31日 毎週水曜日
ヘルシー 午前10時~11時30分
元気
午後1時30分~3時
対象・定員:ヘルシー 16歳以上 60名
元気 おおむね60歳以上 50名
費用:ともに3,870円(受講料3,780円+保険料90円)
切手サロン
昔の切手や郵便についての話を中心に、サロン形式で行います。
日時:8月25日 土曜日 午後2時~4時
対象・定員:16歳以上 15名
費用:無料
講師:野口喜義
スマートフォン
からはこちら
携帯電話
からはこちら
東京版救急受診ガイドを利用しましょう!
急な病気やけがで病院に行くか、救急車を呼ぶか
迷った場合に携帯電話やパソコンで緊急性や受診の
必要性を確認できます。
8/26(日)
受付開始講座(予告)
地域の絆づくり事業
伊興写真サロン
写真をより上手にとるためのコツやテクニック等についてボランティアと一緒に話をしましょう。
日時:9月2日 日曜日 午前10時~正午
対象・定員:足立区在住・在勤・在学者 10名
費用:200円
講師:写真サロンボランティア
●読み語りのための心に響く声のレッスン
日時:9月 25 日~10 月 23 日
毎週火曜日
午前 10 時~正午
●古い 80 円切手を使ってセンターに花を咲かせよう
日時:9月 29 日
土曜日
午前 11 時~正午
●ボディケア・セラピストになろう
日時:9 月 14・28 日
10 月 12・19 日
木曜日
午後 7 時 30 分~9 時
●仲良しケータイ広場 8 月
仲良しケータイ広場
日時:9 月 14 日
メールの送り方やカメラの使い方など、ケータイに関する疑問・質問をお待ちしています!
午前 10 時~正午
講座の詳しい内容・
●天然石で作る世界で一つのMY念珠
日時:9 月 22 日
日時:8月10日 金曜日 午前10時~正午
定員:10名
費用:300円
持ち物:携帯電話・取扱説明書・筆記用具
金曜日
土曜日
午前 10 時~11 時 30 分
●天然石で作る世界で一つのブレスレット
日時:9 月 22 日
土曜日
午後 1 時~2 時 30 分
費用・定員等は、あだち
広報 7/25 号、または
「よいしょ」8月号をご覧
ください。
●楽しい折り紙ひろば~秋の動物や小物を折ろう
日時:9月 23 日
伊興ITサロン
文章や表の作り方など、あなたのパソコンに関する相談をボランティアが相談にのります。
日時:8月11日・18日 ともに土曜日 午後2時~4 時
費用:200円(高齢者・障がい者140円 ※要証明)
●普通救命講習会
日時:9月 24 日
日曜日
午後 1 時 30 分~3 時
AEDの使い方や止血法を学ぼう
月曜日
午後9時~正午
●楽しく燃焼!ボクシングダイエット
日時:9月 30 日~10 月 21 日
毎週日曜日
午後1時~2時 30 分
昔々、今から 1,700~1,400 年ほど前の古墳時代、足立区の北を流れる毛長川は、とても広い川
幅を持っていました。また、東京湾も今よりずっと内陸まで入り込んでいて、海に続く毛長川の流
域には、川の恵みを求める人々や交易をおこなう人々がいくつものムラを作り、まつりの場も設け
られていました・・・。そんな古(いにしえ)の香りの残る地、伊興に作られた「伊興遺跡公園」と、
見された遺物が展示されています。勾玉や土器
等の他、当時の祭祀の様子や発掘現場の再現な
ども見ることができます。
また、企画展も開催中で、9 月 2 日(日)ま
では「西からの支配-律令制と足立郡-」と題し
て、奈良・平安時代の出土遺物の展示も行われ
ています。
そこに眠る「伊興遺跡」をご紹介いたします。
伊興遺跡公園は、古墳時代から続いた伊興遺跡を埋め戻した上に、平成 5 年に造られました。伊興
遺跡の存在は古くから知られ、何度かの発掘が行われていましたが、平成の時代になって大規模な
調査の手が入りました。園内には、出土品を展示している展示館の他、芝生の広場には、竪穴式住
居や方形周溝墓が復元されています。
公園に入ってまず目を引くのが、復元さ
れた竪穴式住居でしょう。地面に円形に穴
を掘り、柱を立て、植物で屋根をふいて造
られています。縄文時代から10世紀頃ま
で作られた住居形式ですが、伊興遺跡では
古墳時代のものが中心となっています。室
内には、この時代の人々の暮らしが再現さ
れ、いろいろな食材やそれをかまどで調理
する様子、また農耕具などをガラス越しに
見ることができます。
弥生時代から作られ始めた、名前の通り
方形の土盛の周りに溝を巡らしたお墓で
す。ムラの中でも地位のある人が亡くなっ
た場合、他と区別するためにこのような大
きな墓を作りました。真ん中の盛り土の中
に墓の主を、まわりの溝の中にその家族を
葬ることが多かったようです。伊興遺跡公
園地区でもいくつかの墓が発見され、一緒
に多数の遺物も見つかっています。
展示館内には、伊興遺跡の他、足立区内で発
伊興遺跡からは勾玉や管
玉、ガラス玉なども多数発
見されています。首飾りな
どの装飾品として使われ
る他、祭祀の道具として使
用されていたと考えられ
ています。
古墳時代の祭祀の様子
勾玉の周囲に、いくつもの
突起が付いた子持勾玉。勾
玉から子勾玉が生まれる
様子を表していると言わ
れ、祭祀遺物の中でも、極
めて呪術性が高い珍しい
出土物です。
伊興遺跡は毛長川流域の
遺跡の中でも中心的な場
所であったと考えられ、遠
く近畿地方から運ばれて
きた須恵器も発見されて
います。
住
所:足立区東伊興4-9-1
電話番号:03(3898)9111
開館時間:展示館 午前10時~午後4時
公園
午前9時30分~午後4時
入 館 料:無料
休 館 日:年末年始(12/28~1/4)
その他教育委員会で定めた日
道具もリアルな発掘現場の再現
竹ノ塚駅西口より
東武バス新里循環
「聖二之橋」か
「北寺町」下車
徒歩 7 分
竹ノ塚駅東口より
安行原久保循環「北寺町」下車徒歩 7 分
日
7/29
月
火
7/30
水
7/31
木
1
金
2
土
3
4
体育館
個人利用日
屋内10月分
一般受付開始
屋外10月分
抽選受付開始
6
スポーツ広場
7
8 月 24 日(金)午前 10 時~
受付:8 月 2 日(木)午前 10 時~
参加費:200 円(昼食代) 定員:20 名
トレーニング登録(夜間)
トレーニング指導員付
(午前・午後)
えいごおはなし会
伊興読書さろん
8
9
野球・運動場
テニス 9 月分
9月分当選者
当選者受付開始
受付開始
(14日まで)
10
☆<熱中症対策事業>ちぎり絵うちわ作り
11
8月 21 日(火)午前 10 時~12 時
受付:8月 6 日~ 定員:25 名 無料
トレーニング指導員付
(午前・夜間)
トレーニング登録(午前)
ちびっこ図書館員
12
おはなし会
15
テニス9月分
一般受付開始
ちびっこ図書館員
13
スポーツ広場
14
9 月 8 日(土)午前 10 時~午後 3 時
民舞・民謡・カラオケ・健康ダンス・
フラダンス・お楽しみ抽選会 など
トレーニング登録(午前)
16
野球・運動場
9月分
一般受付開始
17
18
無料公開日
☆折り紙とうちわ作り【熱中症対策】
折り紙:8月9日(木)23 日(木)午前 10 時~
うちわ作り:8 月 22 日(水)午後 1 時~
☆カラオケ大会(紅白歌合戦)
受付:8 月 1 日~、応援合戦も男女別に募集。
こども映画会
19
体育館終日
個人利用日
トレーニング指導員付
(夜間)
指導員付(午後)
トレーニング登録(夜間)
20
トレーニング指導員付
(午前)
トレーニング指導員付
(午前・午後)
おはなし会
22
屋外9月分
電話受付開始
21
合計 50 組、男女 25 組づつで競います。
おやこおはなし会
23
24
家族ふれあいおはなし会
25
☆悠々館手芸「熱中症対策事業予定」
8月 10 日(金)・24 日(金)午後 1 時~
26
9月 28 日(金)午後 1 時~
27
スポーツ広場
28
31
9/1
~体の中から健康に~【健康推進事業】
8 月 3 日(金)午後 2 時~
トレーニング指導員付
(夜間)
☆太鼓教室
8月 18 日(土)午前 10 時~正午
☆こうさく教室「うちわ作り」
8月1日(水)~4日(土)
※小学生たいしょう 定員 100 名
☆幼児活動 ※今月はイベントのみとなります
~親子で楽しく体操しましょう♪~
28 日(火)午前 10 時 30 分~
足立区公認指導員、高橋きょうこ先生が来てくれます。
☆工作「まんげきょう」
8月7日(火)
・8(水)午後 2 時~
8月 22 日(水)午後2時~4 時
●ビンゴゲーム●ティールーム●だがしコーナー
8月 15 日(水)
・16 日(木)午後 2 時~4 時
☆ハンドメイド「かおりのぼうし」
8月 17 日(金)①午後2時~3時(20 名)
8 月 18 日(土)午後2時~4 時
トレーニング指導員付
(午前)
午後 2 時~
☆木工工作「こっぱ自動車」
☆青壮年部 男の料理「蕎麦打ち」
トレーニング指導員付
(午前)
☆工作「ステンド工作のできる日」
8月 11 日(土)午前 10 時 30 分~11 時 45 分
対象:お申し込みされた方
トレーニング指導員付
(午前)
8月7日(火)午後1時 45 分~受付
☆なつやすみ工作「スライム」
☆みんなで一緒に歌いましょう
30
☆夏のおたのしみ会(スイカわり大会)
●すくいどりコーナー●こうさくコーナー
トレーニング登録(午前)
おはなし会
29
◎3 年生以上のこども実行委員募集中
☆なつやすみおたのしみ会
☆予告(健康推進部主催)講座「糖尿病と予防」
トレーニング指導員付
(午前)
工作、パンくい競走もあるよ!
うけつけ:午後 3 時 30 分まで
詳細は後日、別紙にて掲示します。
内容はお楽しみ!
トレーニング登録(午後)
8月 25 日(土)
午前9時 30 分~11 時 30 分
場所:ファミリー広場(雨の時は館内)
じぶんのうちわを作ってエコな夏をすごそう!
8月 31 日(金)午前9時 30 分~午後 3 時
トレーニング指導員付
(午前)
☆夏のおたのしみ会
8月 20日(月)~25日(土)
☆敬老の集い
(15日まで)
トレーニング登録(午後)
受付:8 月 7 日(火)午前 10 時~
定員:40 名 ※定員になり次第〆切り
☆バンパー大会(悠々館主催)
指導員付(午前)
5
☆カラオケ大会(悠々部主催)
8月 21 日(金)午後 12 時 30 分開始
②午後 3 時~4 時(20 名)
対象:お申し込みされた方
受付:8月1日(水)~ ※本人が申込に来てネ。
おはなし会
たいいくかん こ じ ん り よ う あんない
ごぜん
ごぜん
じ
しょうご
ご
ご いち
ご
ご
じ
ぷん
じ
ご
ご に
ご
ご
じ
ぷん
じ
やかん
ご
ご
じ
ぷん
じ
体育館個人利用案内【午前=午前9時~正午、午後Ⅰ=午後0時30分~3時、午後Ⅱ=午後3時30分~6時、夜間=午後6時30分~9時】
まいしゅう げ つ よ う び
ひろば
ご ご いち
ご ご に
いちりんしゃ
やかん
★ 毎 週 月曜日(スポーツ広場)
・・・午後Ⅰ:ファミリーテニス、午後Ⅱ:一輪車、夜間:ビーチボールバレー(8月は休み) ※休館日を除く
だいいち ど よ う び
ご
ご に
やかん
むりょうかいほう
ご
ご ぜ ん
ご いち
ご
ご に
やかん
たっきゅう
★第3土曜日(無料開放)
・・・午前:フリー、午後Ⅰ:ファミリーテニス/ビーチ、午後Ⅱ:バドミントン/バスケ、夜間: 卓 球
だいさん に ち よ う び
ごぜん
ご
ご いち
ご
レッツ、クッキング
~包丁やピーラーを使ってカレーやサラダを作ろう~
たっきゅう
★第1土曜日・・・午後Ⅱ:バドミントン/バスケ、夜間: 卓 球 /フリー
だいさん ど よ う び
☆夏休みのお楽しみ会
ご に
たっきゅう
やかん
★第3日曜日・・・午前:フリー、午後Ⅰ:ファミリーテニス/ビーチ、午後Ⅱ: 卓 球 /バスケ、夜間:バドミントン
☆こうさく「花のカード作り」
8月8日(水)・9日(木)
午後 2 時~5 時
8月 16 日(木) 午前 10 時半~午後1時
受付:8月1日(水)先着 30 名
かわいい立体の花のカードを
※エプロン、三角きん(バンダナ)をもってきてね。
作ります。
今月は、伊興地域学習センターの登録団体、
「伊
興パステル画サークル」をご紹介させて頂きます。
サークルは月 2 回活動しており、いつも楽しく
おしゃべりしながら仲良く活動しています。パス
テルとは、クレヨンから油分を引いたような棒状
の絵具で、水も筆もいらずに手軽に絵を描くこと
ができます。
月 1 回先生をお呼びして、月ごとにデッサンす
る対象を変えているのですが、今回はワインボト
ルを描いていたので、会員さん達はお酒の話で盛
り上がっていました。木炭を鉛筆のように細くし
↑今回はワインボトルやグラス、果物などをデ
たもので下描きをするのですが、皆さんおしゃべ
ッサン。みんなで机を囲んで楽しく描きます。
りに夢中になっている間にも、みるみるうちに下
描きは出来上がっていきます。
先生は、伊興センターだけでなく、いろんな
描く物は同じでも、ものの見方はひとそれぞれ。 場所でパステル画を教えています。
「ここの会員
その個性が完成した作品に表れてくるのが、パス さんは精神的にも肉体的にも若い方たちばか
テル画の魅力なのだと先生はおっしゃいます。
り。仲間が良いからサークル活動が続くのです」
と先生。
伊興パステル画サークルは、年に 1 回程度、
展示会に出展しています。今年は 12 月 6 日
(木)~12 日(水)の日程で、足立区梅田の
↑会員さんの作品です。先生が 1 人 1 人にアド
バイスしながら作品を完成させていきます。
エル・ソフィア1階にて作品を展示する予定で
す。機会があれば覗いてみてくださいね!
また、サークルの会員は随時、募集していま
す。パステル画をやったことがないという人で
も大丈夫です。誮でも初めは初心者です。先生
や会員さんが優しくお教えてくれます。是非一
度見学にいらしてください!
↓色とりどりのパステルが並びます。下書きが
終わったらこのパステルで色をつけます。
7月17日(火)全館休館日に職員の消防訓練を実施し、職員9
名が参加しました。
まず最初に、水消火器と消火栓を使用した消火訓練を行いまし
た。新入社員も1名入社したため消火器と消火栓の操作方法の確
認も行いました。
その後、防火ダンパーや防煙垂や防火シャッターや総合
受信盤などの消防設備の動作状況や操作方法の説明を受
けました。
消防設備点検に合わせて、消防訓練を行うことによって
職員の防災意識を高めています。
新入社員挨拶
みなさんはじめまして、7月より伊興地域学習センターに勤務しております出津剛(いでつつよし)と申し
ます。見た目はベテランそうですが中身は新人ですので、一日でも早く、ご利用者の皆様のお役に立てるよう
伊興地域学習センター 出津剛
努めてまいります。どうぞよろしくお願いします。
退職者挨拶
私事ではございますが、このたび、7月末をもって退職することとなりました。1 年間という短い間でした
が、窓口で利用者の皆様とお話させていただくのが毎日楽しみでした。お世話になった方々にこの場をお借り
伊興地域学習センター 湯口祐貴子
してお礼申し上げます。本当にありがとうございました!
じょうほう
き
あ だ ち く
き か ん り か
●ひったくり 情 報 (危機管理誯)
がつ
にち
きん
ご
ご
じ
ふん
あ だ ち く にしあら い ほ ん
(7月13日(金)
午後9時20分ころ、
足立区西新井本
ちょう
ちょうめ ふ き ん
じてんしゃ し よ う
町 4丁目付近で、自転車使用によるひったくり
じけん
はっせい
はんにん
おとこ
さいだい
けいたい で ん わ
おく
あ
に し あ ら い けいさつしょ
あだちく
かた
らん
ご 覧 ください。
ぼうはん
ぼ う か じょうほう
【防 犯 ・防火 情 報 】
しょうぼうしょ
ていきょう
じょうほう
警 察 署 ・ 消 防 署 などから 提 供 された 情 報 を
くない
さき
西新井警察署
き ぼ う
ペ ー ジ ( http://www.city.adachi.tokyo.jp/ ) を
けいさつしょ
お
はんざい
じょうほう
あくしつしょうほう
もとに、区内で起こった 犯 罪 の 情 報 や悪 質 商 法
【問い合わせ先】
に し あ ら い けいさつしょ
とうろく
送りします。登録をご希望の方は、足立区のホーム
【情報 提供:西新井警察署】
と
あて
ちゃいろ
ては、20歳代、茶色っぽいTシャツ)
じょうほうていきょう
とうろく
じょうほう
された携帯電話やパソコンのメールアドレス宛にお
とくちょう
事件が発生しました。
(犯人( 男 )の 特 徴 につい
さまざま
足立区についての様々な情 報 を、あらかじめ登録
ないせん
03-3852-0110(内線2612)
ひがい
じょうほう
とど
さいがい
被害 の 情 報 などをお届け します。また、 災 害 ・
こ
あんしんじょうほう
はいしん
子どもの安 心 情 報 なども配 信 されています。
がついっぱんとくしゅうだな
7・8月児童 特 集 棚
かいだん
サマー☆夏☆サマー
7月に続き、児童コーナーでは夏
にあう絵本や読
ー
しょうせつ
怪談・ホラー小説
がつ
つづ
もの
なつ
ふうぶつし
なつ
がつ じ ど う とくしゅうだな
8月一般 特 集 棚
い
かいだん
おも
う
かた
おお
夏の風物詩と言えば怪談を思い浮かべる方も多いの
おも
こんげつ
かいだん
じどう
なつ
あつ
なつ
えほん
くせい
◇伊興読書さろん◇
ほん
にちじ
あつ
あつ
なつ
へ
おも
小 説 を集めました。暑い夏、思わずゾッとするよう
かいだん
なつ
こ
せんそう
えいがかい
夏の子ども映画会
にちじ
がつ
にち
ようじ
かん
い
と
し
とうじつかいじょう
※ 申 込 はいりません。当日 会 場 にきてね!
い こ う としょかん
かい
し
★伊興図書館おはなし会のお知らせ★
かい
【えいごおはなし会】
がつついたち
い こ う ち い き がくしゅう
かい
のぞ
まいしゅう す い よ う び
【おはなし会】(第一水曜日を除く 毎 週 水曜日)
にち
にち
8月8日、15日、22日、29日
時間=15:15~15:45
い こ う ち い き がくしゅう
かい
会 場 =伊興地域 学 習 センター2階
か だいと しょ
8月16日(木) 時間=10:30~10:50
にち
がつ
きん
あいだ
よ や く
さつ
しゅうかん
なつやす
あいだ
か だいと しょ
たくさんの人が夏休みの 間 に誯題図書をかりられるよ
うにするためです。
へんきゃく
き げ ん
かなら
まも
なつやす
ちゅう
か だいと しょ
よ やく
また夏休み 中 、誯題図書には予約がたくさん入ってい
ちゅう
よ
ば あい
よ や く
ねが
早めに予約していただきますようお願いします。
がつ
じかん
8月18日(土) 時間=11:00~11:30
かいじょう
い こ う ち い き がくしゅう
かい
会 場 =伊興地域 学 習 センター2階
「たたみのへや」
かい
もよお もの
★おはなし会などの催し物は
ふんまえ
にゅうじょう
中村 博 編
ちゅうがくせい い
・うさぎのさいばん
キムセシル作
ていいん
むこうだ く に こ さ く
・かわうそ
向田邦子作
・たこになったお母さん
か
ほ ご し ゃ どうはん
(中 学 生 以下は保護者同伴)
さく
さく
めい
じゅこうりょう
むりょう
【定員】80名 【受 講 料 】無料
もうしこみ
がつ
にち
もく
せんちゃくじゅん
【 申 込 】7月26日(木)から 先 着 順
あまんきみこ作
いこう
まどぐち
でんわ
もうしこみ
伊興センター窓口または電話で 申 込
☎03(3857)6537
のさかあきゆきさく
野坂昭如作
【伊興図書館からのお知らせ】その1
30日(木)までの間午前9時から午後1時までと午後1時から午後5時までの
入替え制とさせていただきます。(申込は10分前からとさせていただきます)
番号札に書かれた番号の閲覧席をご利用ください(閲覧席の番号は選べません)
詳しくはカウンターにて、お気軽にお尋ねください。
すべて 10分前から 入 場 できます★
【伊興図書館からのお知らせ】その2
舎人地域学習センター大規模改修に伴い、舎人図書館は約7カ月間の休館となります。(休館期間平成24
年8月27日(月)~平成25年3月14日(木))この期間内は、伊興図書館での貸出返却、予約本の受
け渡しなどが増えることが予想されます。そのためカウンターが混雑しご迷惑をおかけする事があるかも
しれません。より良いサービスをご提供できるよう職員一同努力いたしますので皆様のご理解・ご協力を
い こ う と し ょ か ん きゅうかん び
【家族ふれあいおはなし会】
ど
【 対 象 】どなたでも
なかむらひろしへん
皆様のご理解・ご協力をお願い致します。
ねが
伊興図書館休館日
かい
にち
たいしょう
さる
地下1階カウンターにて、貸出カードと引き換えに番号札をお渡しいたしますので
ねが
かい
「たたみのへや」
がつ
かい
そのため、現在ご自由に利用頂いております閲覧席を7月20日(金)から8月
にち
会 場 =伊興地域 学 習 センター2階
かぞく
い こ う ち い き がくしゅう
近隣の学校が夏休みを迎えますと、図書館のご利用が集中することがございます。
≪1冊ずつ(予約も 1冊ずつ)・1週 間 ≫
はや
じかん
い こ う ち い き がくしゅう
ど
かしだし
誯題図書を読みたい場合は、
【おやこおはなし会】
かいじょう
どくしょかんそうぶん
かりる方がたくさんいます。
か だいと しょ
かい
もく
あいだ
て、夏休み 中 にかりることができないことがあります。
「おはなしのへや」
にち
にち
かた
なつやす
がつ
がつ
返 却 の期限は 必 ず守るようにお願いします。
じかん
かいじょう
なつ やす
しかし夏休みの 間 は読書感想文などで誯題図書を、
ひと
だいいちすいよう び
にち
さつ
でお願いしています。
「たたみのへや」
か
ほん
わ そうしゃ
しゅうかん
さつ
会 場 =伊興地域 学 習 センター2階
がつ
す
7月1日(日)~8月31日(金)の 間 は
じかん
かい
あ だ ち く
お う し せんせい
まで 2週 間 かりることができます。
がつ ついたち
時間=15:15~15:45
かいじょう
あ だ ち く り つ としょかん
はっとり
【 会 場 】伊興地域 学 習 センター3階
レクリエーションホール
よ て い さ く ひんめい
かあ
そのため、誯題図書の貸出は
すい
かいじょう
だ い に がくしゅうしつ
・ちいちゃんのかげおくり
足立区立図書館では足立区に住んでいると本を 20冊
か だいと しょ
8月 1 日(水)
にちじ
ょ
おねがい
ね い ろ
【日時】8月25日(土)
17:30~19:00
2階「第二 学 習 室 」
こまも
わ
あ だ ち く おんがくれんめいしょぞくにしき び
≪予定作品名≫
課題図書をかりるときの
しょうがくせい
もうしこみ
かい
び
(足立区音楽連盟所属 錦 琵琶奏者)
い こ う ち い き がくしゅう
・子守リ猿
だ
対 象 =幼児から小 学 生
上 映 作品=「10 ぴきのかえるのなつまつり」
「だるまちゃんシリーズ」
えんそう
【 会 場 】伊興地域 学 習 センター
あつ
ほん
かんが
か
かい
じょうえいさくひん
かいじょう
かいだん
【演奏】服部 櫻絲先生
きん
14:00~15:30
ね が
平和について 考 えてみませんか?
会 場 =伊興地域 学 習 センター 3階
レクリエーションホール
たいしょう
へ い わ
へ い わ
にち
い こ う ち い き がくしゅう
わ
戦争 や平和 に関 する本 を集 めました。みんなで
日時=8月12日(日)14:00~14:30
かいじょう
い
『平和を願って・・・』
りょう
な怪談で 涼 をとってみませんか?
か
【日時】8月3日(金)
ください。
ではないかと思います。今月はそんな怪談やホラー
しょうせつ
がつ
よ
夏の夜の怪談と琵琶の音色
い こ う どくしょ
よ
み物を集めています。夏らしい本をさがしにきて
なつ
しゅうねん き ね ん じぎょう
区制80 周 年 記念事業
か
げつ
8月20日(月)
たけ の つか と し ょ か ん
しかはま と し ょ か ん かいかん
(竹ノ塚図書館、鹿浜図書館開館)
がつ
にち
きん
8月31日(金)
あ だ ち く り つ と し ょ か ん ぜんかんきゅうかん
(足立区立図書館全館 休 館 )
お願い致します。また、この期間舎人図書館のみが所蔵する雑誌(区内1冊雑誌)におきましては、最新
号のみ伊興図書館地下カウンターにて閲覧可能となります。それ以前の号につきましてはご予約いただく
事となります。該当雑誌は以下の11タイトルです。ぜひご利用ください。
①岳人
②グルメジャーナル
毎月15日発行
④週刊ゴルフダイジェスト
⑦ホリデー・オート
⑩陸上競技
毎週火曜日発行
毎月10日発行
毎月14日発行
毎月7日発行
⑤ねーねー
⑧ヤングマシン
⑪WHAT’s IN?
③Get
奇数月15日発行
毎月24日発行
毎月14日発行
Navi
⑥HIVI
⑨Yogini
毎月24日発行
毎月17日発行
季刊22日発行
たの
なつやす
す
みなさん、楽しい夏休みを過ごしていますか?
あつ
すいぶん
ねっちゅうしょう
こた
した
き
暑いので水分をしっかりとって、 熱 中 症 に気をつけましょう!!
か
クイズの答えは、このコーナーの下に、さかさまに書いてありますよ。
ま
Q1. 5が2に負けるときはどんなとき?
ねんせい
(4年生/吉川さん)
がっこう
がっこう
つか
いえ
も
Q2. 学校にもっていくのに、学校で使わずに家に持って
かえ
ねんせい
帰るものってな~んだ?(5年生/Hinako☆さん)
こうえん
みんなは公園
い
とお
の
なに
へ行ったら何
もの
あそ
Q3. こいでもこいでも、遠くにいけない乗り物は?
して遊ぶ?
ねんせい
(1年生/なっちゃんさん)
お も
お う ぼ よ う し
か
せ んよ う
い
クイズを思いついたら、応募用紙に書いて、専用ポストに入れてね♪
よ う し
か い と し ょ か ん う けつ け
ま ど
用紙とポストは1階図書館受付の窓のそばにあります。
ね ん
が つ ご う
ナンバー
よいしょ 2012年8月号/NO.196
ねん
にち
がつ
はっこう
2012年7月25日 発行
へん
編
しゅう
へんしゅうぶ
集 :よいしょ編集部
はっこう
し せ つ う ん え い じ ぎょ う しゃ
発行(施設運営事業者)
:
かぶしきがいしゃ
株式会社グランディオサービス
はっこうじょ
★東武スカイツリーライン「西新井駅」西口より東武バス「西
新井消防署前」下車 3 分
★足立コミュニティバスはるかぜ 西新井駅西口⇔舎人団地
「伊興地域学習センター東」下車 3 分
★東武スカイツリーライン「竹ノ塚駅」西口より、徒歩 15 分
(バスをご利用の場合、本数が尐ないのでご確認のうえご来館ください)
い こ う ち い き がく し ゅう
発行所:伊興地域学習センター
あ
だ
ち
く い こ う
足立区伊興2-4-22
TEL
03-3857-6537
E-mail:[email protected]